-
1. 匿名 2021/06/29(火) 16:50:11
出典:sakamobi.com
光浦靖子と大久保佳代子に共通する“寄り道人生” 高学歴をことさら強調しない賢さ|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com来年で30周年を迎える2人だが、大久保はバラエティー番組だけでなく、ドラマや映画、舞台で女優としても活躍の幅を広げるなど、お互いがそれぞれの持ち味を生かして活躍を続けている。 そして、光浦が東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科卒業。大久保が千葉大学文学部文学科卒業と、ともに国立大学出身の高学歴女芸人としても知られている。...
昨今、クイズ番組「東大王」(TBS系)だったり、"お笑い芸人なのに高学歴”といった触れ込みで高学歴をもてはやす傾向があるなか、2人はデビュー当時から高学歴に寄りかからず、自然体の持ち味を生かしてきた。
主役タイプではないものの、途中寄り道をしながらも息長く存在感を示してきた稀有なコンビといえるだろう。+255
-6
-
2. 匿名 2021/06/29(火) 16:50:58
あまり仲良くなさそうじゃない?
絡みある?+41
-73
-
3. 匿名 2021/06/29(火) 16:51:12
大久保さん、OLだったもんね+362
-1
-
4. 匿名 2021/06/29(火) 16:51:26
>>1
中途半端な高学歴だからアピールになりづらいんだと思うよ
+32
-85
-
5. 匿名 2021/06/29(火) 16:51:29
+18
-50
-
6. 匿名 2021/06/29(火) 16:51:33
昔と今の大学の難易度ってどれくらい違うの?+11
-8
-
7. 匿名 2021/06/29(火) 16:51:40
>>1
なんだかんだ
美人でもないのに芸能界で生き残っているのは凄い
美人はイージーモードと嫉妬ばかりしているひとは見習うべき+306
-16
-
8. 匿名 2021/06/29(火) 16:51:51
頭いいのはうらやましい。馬鹿でないのは、馬鹿にされにくい。+345
-4
-
9. 匿名 2021/06/29(火) 16:52:12
あら、いい写真+219
-3
-
10. 匿名 2021/06/29(火) 16:52:19
高学歴で売らなくてもキャラが出来上がってるもんね。
高学歴キャラで出てきたのにクイズでアホっぽい回答するあざとい女性タレントとかアナウンサー、本当苦手。+336
-3
-
11. 匿名 2021/06/29(火) 16:52:37
大久保佳代子、激似AVはちょっぴり気になる。+4
-18
-
12. 匿名 2021/06/29(火) 16:53:11
ここ数年の光浦さんの柔らかい雰囲気好きだわ
手芸やりだしてから雰囲気変わったし顔つきも変わった+338
-10
-
13. 匿名 2021/06/29(火) 16:53:16
どっちも好き!
光浦さんカナダに留学するんだっけ
いくつになっても新しいことにチャレンジする人は憧れる+245
-3
-
14. 匿名 2021/06/29(火) 16:53:25
光浦さんは、カナダに留学するとか言ってたよね。+75
-1
-
15. 匿名 2021/06/29(火) 16:53:55
光浦さんの手芸の作品見てるのが好き
光浦さんみたいなおばちゃんになりたい+134
-6
-
16. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:13
最初は光浦さんばっかり有名でコンビ?相方いるの?誰?みたいな感じだったけど、今は大久保さんのほうが存在感あるね+186
-3
-
17. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:16
>>2
この前2人で番組出てたな。
何だったか忘れたけど。+25
-0
-
18. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:24
学歴と頭の良さは別だしね。
ちょっと話せばわかるもの。
お二人は頭の良い女性だから今日まで活躍しているのだと思う。+188
-5
-
19. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:36
>>2
仲良いと思うよ
仲良いからこそお互い何やっても平気なんだと思う+173
-5
-
20. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:40
男の高学歴は売りになるけど女の高学歴は美人じゃない限りむしろマイナスだからなぁ。+3
-48
-
21. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:42
いとうあさこと大久保さんがコンビだと思ってた人もいるんじゃない?
+11
-14
-
22. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:46
>>1
おバカキャラ全盛期は他のおバカタレントがチヤホヤされてる中
容姿いじりされて、俳優やら紳助から散々バカにされてたけど
今は自分らしい生き方してて良いなあって思う+141
-1
-
23. 匿名 2021/06/29(火) 16:55:04
>>7
二人とも美人だったら、女芸人になんかならないよ。+134
-2
-
24. 匿名 2021/06/29(火) 16:55:08
そう言われればクイズ番組に出てる印象ないね
クイズ番組側からは呼ばれたりはしてそう+1
-3
-
25. 匿名 2021/06/29(火) 16:55:15
ブスが高学歴をひけらかしたら逆にバカにされる時代だったんだよ… 今とは違う+98
-1
-
26. 匿名 2021/06/29(火) 16:55:38
>>7
芸能界ってジャンル広いから
芸能界イコール美人
ではないと思う+27
-0
-
27. 匿名 2021/06/29(火) 16:55:43
>>20
そんなことないよ
テレビで話してる光浦さん見ると安定感あるし
頭悪い若い子たちより好感持てる+123
-6
-
28. 匿名 2021/06/29(火) 16:56:11
いつまで経っても学歴学歴言うのって幼稚だし品がないよね。
高学歴でも低学歴でもね。+30
-2
-
29. 匿名 2021/06/29(火) 16:56:18
光浦さん 東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科卒業
大久保さん 千葉大学文学部文学科卒業
学歴ひけらかさない人カッコイイ+185
-1
-
30. 匿名 2021/06/29(火) 16:56:23
>>6
昔の方が受験生が多かった分、難易度も高い所があれば
人気が出て昔はそうでもなかった大学が今は難易度が高いこともある+84
-1
-
31. 匿名 2021/06/29(火) 16:56:52
大久保さんって確かナイスバディなんだよね。それもひけらかさないのすごいな。+2
-12
-
32. 匿名 2021/06/29(火) 16:57:07
>>20
どんな視点でのマイナス??
姑からみる自分の息子のお嫁さん候補ってこと??旧時代過ぎん??+7
-1
-
33. 匿名 2021/06/29(火) 16:57:15
大久保さん長いことコールセンターのクレーム担当だったし
普通のOLさんに居そう+83
-1
-
34. 匿名 2021/06/29(火) 16:57:43
抜き打ちテストで高学歴イメージかなりついてるような
めちゃイケ後は確かにそういう番組には出てないかも
あさこは田雙仲間とテレ東で旅番組やってるよね+3
-0
-
35. 匿名 2021/06/29(火) 16:57:54
>>27
頭の良しあしの話じゃなくて高学歴の話だよ。+0
-6
-
36. 匿名 2021/06/29(火) 16:58:06
>>20
婚活市場ならともかくテレビや芸能界ではそうではない+16
-1
-
37. 匿名 2021/06/29(火) 16:59:02
>>10
最近高学歴が売りの芸能人が多いけど売れるものがないからなのかな?
ジャニーズとか特に増えた+61
-1
-
38. 匿名 2021/06/29(火) 16:59:09
>>35
芸能界の中では高学歴なんじゃない?
この人たち+23
-0
-
39. 匿名 2021/06/29(火) 16:59:29
>>20
おばあちゃん、スマホ覚えたんだね。+12
-3
-
40. 匿名 2021/06/29(火) 16:59:42
>>6
東京外大のマイナー言語系学科(インドネシア語学科含む)は光浦さんの時代は実はかなり簡単だったよ。
偏差値でいったら50とかそんなもんだったはず。
今は区分が変わって難しくなった。+7
-50
-
41. 匿名 2021/06/29(火) 16:59:48
同じ中学だったんだよね?伊良湖までフェリーに乗りに行くたびにこの辺が光浦さんと大久保さんの実家ある場所なんだなーって思いながら走ってる
たしか、昔 浜ちゃんがロケに来てて他の芸人は無視だったのに当時まだ子供だった光浦さんに優しく応えてくれたのが浜ちゃんだけでカッコいい!って思って憧れたと話してた記憶ある+23
-0
-
42. 匿名 2021/06/29(火) 17:00:08
>>2
子供の頃から一緒だし仲良いとか悪いとか超えてもう家族みたいな感じなんじゃない?+89
-1
-
43. 匿名 2021/06/29(火) 17:00:15
気負わない、人を馬鹿にしない、自分もある程度は笑いのために笑いとり顔にださない、人徳がもとからあるで生き残れたと思うが、この人たちなりの苦労やいやなことはいっぱいあったんだろうな。大変だったんだろうな。+27
-0
-
44. 匿名 2021/06/29(火) 17:00:15
>>32
今でも男は自分より高学歴の女を敬遠すると思うよ。早稲田慶応レベルだったらそうでもないだろうけど。+3
-8
-
45. 匿名 2021/06/29(火) 17:00:46
>>2
先日光浦の記事みたけど
同時に売れなくてもいいってスタンスにかえてピンの活動が増えたみたい
仕事で大久保に会えるのが嬉しいみたいだったよ
+91
-1
-
46. 匿名 2021/06/29(火) 17:01:15
>>38
話通じてないね。+4
-1
-
47. 匿名 2021/06/29(火) 17:01:29
>>5
クイズ番組で答え絶対に分かってるのになかなか思い出せず…みたいな間を取るのがわざとらしくて苦手。まぁね、即答しちゃったらつまらないのかも知れないけど演技するのが嫌だわ。+26
-5
-
48. 匿名 2021/06/29(火) 17:01:36
>>5
高学歴&高IQ+29
-1
-
49. 匿名 2021/06/29(火) 17:02:41
>>39
スマホないとガルちゃんできないと思ってるの?低学歴まる出しだね。+1
-5
-
50. 匿名 2021/06/29(火) 17:03:45
>>34
勉強ばかりしてたって言ってたよね。
高学歴を強調してないわけではない。+8
-0
-
51. 匿名 2021/06/29(火) 17:04:07
>>40
昔、めちゃイケでテストやってたのをみてたけど光浦さん頭よかったよ
しかも一問でも間違えると悔しくて泣いてた、、、ブスだから勉強だけは頑張ってきたのにって。+47
-1
-
52. 匿名 2021/06/29(火) 17:04:29
>>20
芸能人としては今も昔も売りになると思うよ。
ただ高学歴をどこからとするかが難しいよね。
世間全体で見たら2人とも間違いなく平均よりはずっと高学歴だろうけど。+3
-0
-
53. 匿名 2021/06/29(火) 17:04:44
ナイナイ、雛形、さりな、よゐこの今を見れば、この二人がいかに賢く世渡り上手かわかるね
失言がないんじゃない?
ラジオに出てネタを披露した若手を優しく褒めてたなあ、光浦
+19
-1
-
54. 匿名 2021/06/29(火) 17:04:53
>>31
胸は強調してない?+0
-0
-
55. 匿名 2021/06/29(火) 17:05:24
光浦さん、めちゃイケの学力テストで
いつも成績優秀な優等生キャラだったよね
わざとらしいボケ解答とかしないから好きだったなあ+25
-0
-
56. 匿名 2021/06/29(火) 17:05:39
>>7
ただ美人ってだけじゃ生き残れないよね。事務所の力や本人のヤル気もあるんだろうけど。大して美人でもないのに何か出まくってるなーって人の方が多いような気がする。+9
-0
-
57. 匿名 2021/06/29(火) 17:05:55
>>51
インドネシア語がすごくやりたかったのであれば、難易度は低くてもインドネシア語に行くでしょ
あとめちゃイケのテストは簡単だよ
国立大に行けるぐらいの人にとってはね+26
-4
-
58. 匿名 2021/06/29(火) 17:06:11
>>1
綺麗じゃない、アラフィフ、独身
ガル民にも支持される条件が揃ってる笑+7
-3
-
59. 匿名 2021/06/29(火) 17:07:39
光浦さんすごくオシャレだよね
コムデギャルソンのお財布愛用してるって見て
真似して買っちゃった+11
-4
-
60. 匿名 2021/06/29(火) 17:07:40
>>44
うん、分かるよ。
いつの時代も男性は自分よりも高学歴な女性は敬遠しがちだよね。
+7
-2
-
61. 匿名 2021/06/29(火) 17:09:09
>>5
嫌い💢+7
-18
-
62. 匿名 2021/06/29(火) 17:09:30
>>57
ってことは、あのテストで底辺だった人は相当のおバカさんなんだね。+18
-1
-
63. 匿名 2021/06/29(火) 17:10:25
>>13
そうそう来月から行くってー いくつになっても行動できるって素敵よね光浦靖子が来月からカナダ留学、東京外大卒の知性派芸人が自分探しの旅へgirlschannel.net光浦靖子が来月からカナダ留学、東京外大卒の知性派芸人が自分探しの旅へ光浦靖子が来月からカナダ留学、東京外大卒の知性派芸人が自分探しの旅へ - 芸能 : 日刊スポーツお笑いコンビ、オアシズの光浦靖子(50)が、来月カナダ留学に出発することを明かした。24日、...
+17
-0
-
64. 匿名 2021/06/29(火) 17:11:25
>>10
本当そう
大久保さんと光浦さんの自然な感じが好き+25
-0
-
65. 匿名 2021/06/29(火) 17:11:47
新聞に連載された光浦さんのエッセイ読んだけどすごく読みやすい文章だったよ。全然読むつもりじゃなかったのに引き込まれた。頭の良い人だと思う+24
-0
-
66. 匿名 2021/06/29(火) 17:12:08
>>51
国立大で偏差値50あれば私立大の偏差値60ぐらいには匹敵すると言われているから、MARCH行けるぐらいの学力はあったはずだよ。
世間的にはMARCHは高学歴の部類だと思うし違和感ないかな。
+24
-1
-
67. 匿名 2021/06/29(火) 17:12:23
>>39
あなた、親の教育がろくでも無かったんだね、可哀想。+2
-4
-
68. 匿名 2021/06/29(火) 17:12:29
>>1
東京外語大も千葉大も凄いと思うけど東大早慶ほどのインパクトはないから学歴で売りにくなったんじゃないの?+17
-5
-
69. 匿名 2021/06/29(火) 17:13:51
>>17
TOKIOカケルで見たよ。+7
-0
-
70. 匿名 2021/06/29(火) 17:15:01
>>17
珍百景で見たような気がする+10
-0
-
71. 匿名 2021/06/29(火) 17:16:11
>>5
この人が面白いことを言ってるのを見たことがない… オアシズは、ワードセンスとか文章が読みやすくて落ち着くし面白い+43
-0
-
72. 匿名 2021/06/29(火) 17:16:41
>>55
間違った時とか真剣に悔しがってて笑ったわ+9
-0
-
73. 匿名 2021/06/29(火) 17:17:21
>>1
なんか良い写真だな。+10
-0
-
74. 匿名 2021/06/29(火) 17:17:59
>>40
でも、オアシスの二人はベビーブームの世代だから、倍率は凄いよね。偏差値トップの大学も底辺大学もどこも倍率高かった。そんな中、国立大学に現役合格したのは(マイナー学部の偏差値50だったとしても)凄いことだと思う。+75
-3
-
75. 匿名 2021/06/29(火) 17:18:15
>>58
阿佐ヶ谷姉妹とかね 地に足ついてる人をみんなから好かれる+19
-1
-
76. 匿名 2021/06/29(火) 17:19:48
光浦さんの考え方いいなぁ。
親も元気で、失敗したら帰って来れば良いって。
人生を楽しもうって素敵だと思う。+18
-0
-
77. 匿名 2021/06/29(火) 17:20:18
>>71
エッセイとかおもしろいよねw+8
-0
-
78. 匿名 2021/06/29(火) 17:20:24
能ある鷹は爪を隠すって言うもんね
何がない会話で知性が垣間見えるのが素敵だなと思う
インテリキャラの人で聞かれてもいないのに出身大学とか持ってる資格とかベラベラ話す人、それしかないんだろうなあって思う+20
-0
-
79. 匿名 2021/06/29(火) 17:20:48
>>5
この人って芸人としてネタやっているの見た事ないわ
+19
-1
-
80. 匿名 2021/06/29(火) 17:22:27
同い年!
ついでに2つ下のトピの藤原紀香も!w
みんな頑張ってるから私も頑張ろう!+3
-0
-
81. 匿名 2021/06/29(火) 17:22:49
オアシスは高学歴をそんなにさらしてないけど、昔からめちゃイケのテストに参加して上位の成績とったり、周りから「千葉大(外語大)ですよね?」と話を振られて、そこから当時のエピソード披露したりって感じで、勉強頑張ってきた人ってイメージは昔からあった。+20
-0
-
82. 匿名 2021/06/29(火) 17:24:23
大久保さんはパヨと一緒に『#検察庁法案改正に抗議します』やってたから馬鹿だと思う。翌日ゴゴスマでしれーっとコメンテーターやってたのにだんまりでビックリしたわ。
芸能界での活躍ぶりをみれば、まあそういうことなんでしょうね‥マスゴミの犬というか。+7
-5
-
83. 匿名 2021/06/29(火) 17:24:40
>>16
私手芸してるから光浦さんのことかなり注目してる。
どちらも存在感十分あるよ!+20
-0
-
84. 匿名 2021/06/29(火) 17:25:19
>>7
なんか褒めてんのか貶してんのか分からないw+13
-0
-
85. 匿名 2021/06/29(火) 17:27:52
>>40
この人達団塊ジュニア世代だし、今とは比較にならないぐらい受験激戦だよ。+54
-0
-
86. 匿名 2021/06/29(火) 17:28:15
>>65
ファッション誌のminiで連載してたんだけど、おもしろかった なまり?方言のままの文章で
同級生の男子との飲み会の話しとか あんたら私がこんな仕事してなかったら声かけてこないでしょってズバリ聞いてたり+4
-0
-
87. 匿名 2021/06/29(火) 17:31:46
ユリアンとかフワちゃんとか頭良くないとできないでしょ+6
-0
-
88. 匿名 2021/06/29(火) 17:32:02
>>12
手芸はかなり昔からやってた記憶があるけど。
ぬいぐるみ作ってめちゃイケメンバーにあげたとか。+16
-0
-
89. 匿名 2021/06/29(火) 17:32:27
>>5
クイズ番組は好きじゃない。
この人が出ているのは特に。
本職はお笑いなのに、クイズに必死さが伝わってきて冷める。+10
-3
-
90. 匿名 2021/06/29(火) 17:33:11
>>7
最後、謎の上から目線の説教で締めるあたりがワロエル+6
-0
-
91. 匿名 2021/06/29(火) 17:37:14
>>60
バカ男を避けるには丁度良いよ。+4
-0
-
92. 匿名 2021/06/29(火) 17:40:46
高校の先輩です+4
-0
-
93. 匿名 2021/06/29(火) 17:41:04
>>4
学生時代の千葉大卒の先生、めちゃくちゃアピってたよ。自慢してた。+4
-8
-
94. 匿名 2021/06/29(火) 17:41:44
光浦さんは好きだけど大久保さんは何故か苦手。
特にバラエティでいとうあさこさんと連んでなんかやってると観たくなくてチャンネルかえるかテレビ消す。+8
-1
-
95. 匿名 2021/06/29(火) 17:42:43
『読書芸人』観てて光浦さんの読書の好みと似てる気がして参考にしてる。+2
-0
-
96. 匿名 2021/06/29(火) 17:43:31
>>6
この二人の時代は子供の数が多かったから倍率高かったイメージはあるな+28
-0
-
97. 匿名 2021/06/29(火) 17:46:55
高学歴をことさら強調しない賢さ
かっこいいなぁー…中田のあっちゃん聞いてるかー?+20
-0
-
98. 匿名 2021/06/29(火) 17:47:10
>>3
登戸に住んで溝の口のコルセンで働いてたって知ってから勝手に親近感w
クレーム処理やら新人さんの教育担当やってたらしいから常識ある人なんだと思う
下ネタも炎上しないラインを弁えてる感じ+65
-1
-
99. 匿名 2021/06/29(火) 17:49:39
いちいち記事にするな+1
-1
-
100. 匿名 2021/06/29(火) 17:52:31
>>7
どこから目線で説教してんのよw+6
-1
-
101. 匿名 2021/06/29(火) 17:53:24
やっぱり知性って大事だよね
若い頃はかわいい!みたいなのは無かったのかもしれないけどこれくらいの年齢になると内面からのものも出て綺麗な人と感じるよ+13
-0
-
102. 匿名 2021/06/29(火) 17:57:20
>>93
わかる。
なんか千葉大の人って過剰に千葉大にプライド持ってる人多くない?
誇らしげに関東の国立卒っていうから、「東大?東工大?一橋?」って聞いても当たらなくて、「もう一つあるじゃ〜ん」とかニヤニヤしながら言われて結局千葉大だったことがあるんだけど、その3つと肩を並べてるつもりなんだ...って思った。
もちろん全員じゃないだろうし高学歴群だとは思うけどさ。+1
-22
-
103. 匿名 2021/06/29(火) 17:59:34
>>20
それ、いつの時代の話?+4
-0
-
104. 匿名 2021/06/29(火) 18:00:39
やたらとこの二人もちあげるけど、容姿関係なく好きじゃない。大久保さんが光浦の好きな男を寝とったという話をしてたけど、気持ち悪りぃ。+6
-3
-
105. 匿名 2021/06/29(火) 18:02:11
>>1
めちゃイケの初期の頃は外大卒ってのしきりに言ってた気がするけどね+11
-0
-
106. 匿名 2021/06/29(火) 18:09:39
>>94
性欲キャラとおばさんキャラに徹してるから苦手な人もいるかもね
+2
-0
-
107. 匿名 2021/06/29(火) 18:11:54
しょせん千葉と外大だからね
しかも外大のほうはマイナー言語専攻
首都圏の名門中高一貫からはするーされる大学+1
-19
-
108. 匿名 2021/06/29(火) 18:17:52
はいはい今回も出てきました。大学マウント。
大したことないと思う大学片っ端から受験してきてほしいわ。+9
-0
-
109. 匿名 2021/06/29(火) 18:18:20
>>17
水曜のダウンタウンでゴシップ選手権みたいなのやってたよ+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/29(火) 18:18:29
ラジオでは下半身の話と性欲の話大好きじゃん。人力舎の若手とか狙ってそうでコワイ。+0
-2
-
111. 匿名 2021/06/29(火) 18:34:11
>>29
大久保さん国立大卒なの知らなかった。+4
-0
-
112. 匿名 2021/06/29(火) 18:36:14
>>1
面白いのは頭の良さからもあるんですネ!これからも活躍応援してます!?+0
-0
-
113. 匿名 2021/06/29(火) 18:41:43
>>12
珈琲いかがでしょうの感じも良かった
あんな感じで穏やかにゆったりと、でも自分の趣味とかにはプライドもってやってそう
いい歳の重ね方してきてるよね
+38
-0
-
114. 匿名 2021/06/29(火) 18:45:25
確かに気づかなかった
更に若い子の事キチンといじってあげたり、質問に的確に答えてあげたり優しいよね
スタッフに荒ぶるように頼まれて若い子にハ?みたいにいってるけど相手が面白くなるようにしてあげてるし+5
-1
-
115. 匿名 2021/06/29(火) 18:46:25
>>111
2人とも同じ高校から国立大なのに嫌味なくてステキな年の重ね方してるよね+13
-0
-
116. 匿名 2021/06/29(火) 18:47:27
>>12
私はこの人大嫌い。
エレカシのファンで楽屋まで押しかけて図々しい。他にも業界にはファンは沢山がいるけど、楽屋にまで押しかけない。+6
-13
-
117. 匿名 2021/06/29(火) 18:48:07
大久保さんが未だに仕事で変な汗かくし緊張すると何かの番組で話してて
フランクに仕事向かってるのかと思ってたから
意外だったしカッコいいなと思った+6
-3
-
118. 匿名 2021/06/29(火) 18:51:41
>>6
息子が受験生で、河合塾の受験セミナーに行ったんだけど、ここのところの私大の定員厳格化で難しくなっているとはいっても、一部の超難関大学を除いて親世代の方がよっぽど難しかった大学がほとんどだ…みたいなことを言われたな。+24
-0
-
119. 匿名 2021/06/29(火) 18:56:48
千葉の文系じゃ一流企業は無理だね+1
-12
-
120. 匿名 2021/06/29(火) 19:01:35
だいたい芸人が学歴ひけらかしてどうすんのよwww+0
-0
-
121. 匿名 2021/06/29(火) 19:06:34
>>115
だってバカだもん
首都圏は東一工早慶が正義
他の大卒は陰だよ+1
-22
-
122. 匿名 2021/06/29(火) 19:09:10
>>20
いつの時代のひと?+1
-0
-
123. 匿名 2021/06/29(火) 19:26:03
>>16
始めはOLと兼業でホントに半分素人みたいな感じだったよね。こんなに売れると思わなかった。+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/29(火) 19:31:51
>>119
先週のアド街で
「大学卒業してから小岩に引っ越して飲み屋からおつまみ注文受ける会社の事務してた」って言ってたけどお笑いやるためにバイトだったんだよね
いくらなんでも千葉大出て正式に就職した会社とも思えなかった+5
-0
-
125. 匿名 2021/06/29(火) 19:37:14
>>17
日曜日の朝、加藤浩次司会のがっちりマンデーに出てた。めちゃイケ懐かしいなぁと思いながら見てたわ。+4
-0
-
126. 匿名 2021/06/29(火) 19:39:29
>>118
だよね。
今は少子化だからベビーブームの頃と倍率だけでも
全然違うもんね。
あと昔は四年制大学を志すような高校生は、
よほど利口な子だった。
女子は主流の進学先は短大だったしなぁ。+20
-0
-
127. 匿名 2021/06/29(火) 19:40:45
トピ画の写真、素敵だなと思いました。
自分が確立している女性ってかっこいい。+1
-2
-
128. 匿名 2021/06/29(火) 19:44:46
>>4
横国アピりまくりの人もいるじゃん+16
-0
-
129. 匿名 2021/06/29(火) 19:53:51
>>1
大久保さんがある番組で、「私、千葉の大学だったんですけど、」って話が続いたんだけど、大学名を最後まで出さなかった。調べたら、千葉大学やん!もっと自慢すれば良いのに!って思ったw+11
-0
-
130. 匿名 2021/06/29(火) 19:54:29
>>123
うろ覚えだけどめちゃイケの放送で仕事中の大久保さんに会いに行くとか言ってヘリコプター飛ばしてビルの外から大久保さん探したら窓越しの廊下に立ってこっち見てるOL姿の大久保さんがいて「あ!いた!いました!」ってやってた回あったなぁ
あの頃午前に番組収録出て午後からはOLとして出勤みたいな働き方もしてた気がする+15
-0
-
131. 匿名 2021/06/29(火) 19:57:18
>>129
自慢にならないからだよ 横国の人と同じ
テレビ関係は東大や早慶の出身がゴロゴロいるからね
彼らの前では横国千葉大は自慢にならない
だから福田萌はバカにされまくった
横国ごときでと
地元トップ校の湘南や翠嵐、千葉高の高校生からは地元国立は落ちこぼれの進学先でしかない+8
-11
-
132. 匿名 2021/06/29(火) 20:22:47
大久保さん、めちゃイケの時は9割は素人扱いだったよね、ほぼ空気。
それがここまでブレイクするなんて、実は隠し持ってた才能やら何やら持ってたんだなー。+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/29(火) 20:40:04
高学歴?+0
-6
-
134. 匿名 2021/06/29(火) 21:04:45
容姿問わず、
バカな方が幸せに生きられる気がする。
自分がバカなことに気づかない程度のバカが
一番幸せだと思うわ。
世の中闇が深過ぎる。
それに気づかないアホが一番幸せよ。+4
-0
-
135. 匿名 2021/06/29(火) 21:08:26
>>41
私、光浦さんとほぼ同世代だけど、浜田さんが売れたとき、オアシズは10代後半のはずだよ
子供じゃないよ+5
-0
-
136. 匿名 2021/06/29(火) 21:16:31
>>57
光浦さんが某雑誌に掲載してたエッセイを読んだことがあるんだけど「あくまでも大学進学は実家から出るための手段」ってことでインドネシア語が
入りやすいから選んだとか。入学がゴールなので大学へ入ってからはどうでもよかったらしい。
私も光浦さんの隣県(東海エリア)のド田舎出身だから書いてあることはよく理解できたんだけど、光浦さんが塾の帰りに駄菓子屋でお菓子買って食べてから
帰宅するまでに近所の人がきっちり見ていて「〇〇の店でヤッちゃん(←光浦さんの愛称)が△△食べてたよ」って伝わっていて、自分が家で言うまでに
家族が他人から聞いて全部知ってる気持ち悪さに違和感を覚えてたらしい。
愛知には名古屋市に大学が集中してて光浦さんや大久保さんが実家から通えるちゃんとした大学もあるんだけど「地元が嫌」だったんだよね。
私も同じ理由で上京したクチw+9
-0
-
137. 匿名 2021/06/29(火) 21:16:50
光浦さんが好きな人がいてその相談をコンビだった大久保さんにずっとしてて
気がついたらその好きだった相手と大久保さんが付き合っててしかも長い間ずっと同棲してたんだよね。
この話を光浦さんがテレビでしてて、大久保さんすごいバツの悪そうな表情だったわ。
+5
-0
-
138. 匿名 2021/06/29(火) 21:18:54
>>63
頭がいいのに芸能の世界に毒されて「自分探しは無駄に終わる」ということにまだ辿りついてないわけだ
カナダでいい経験をされますように・・+1
-2
-
139. 匿名 2021/06/29(火) 21:21:21
>>90
ガル民がそれ言うなよ(笑)+0
-0
-
140. 匿名 2021/06/29(火) 21:23:01
>>87
世代から言うと比べ物にならない+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/29(火) 21:28:02
>>132
「運」だと思う
大器晩成型なんだよ+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/29(火) 21:41:37
二人とも、
本当に頭が良かったんだろう。
一般人なら、
高学歴で、
普通に働いて家庭に入ってたろう。
特別、タレントセンスもズバ抜けていたんだよ。+1
-0
-
143. 匿名 2021/06/29(火) 21:50:46
>>47
それが彼女たちの仕事でしょ?
昔さんまが芸能人運動会でリレーでジャニーズを抜いて勝って、大ブーイングだったって。それからはお笑い芸人の求められてる立場を考えるようになっただか話してたよ。+3
-1
-
144. 匿名 2021/06/29(火) 22:10:06
>>20
それは「高学歴」に食いつくのは殆どが女だからでしょ
ガル見てたら分かるよ+1
-0
-
145. 匿名 2021/06/29(火) 22:10:31
>>138
長期に外国に行くというだけで「自分探し」と銘打っちゃう人いるけど、ご本人はただの留学、としか言ってないみたいよ。+3
-0
-
146. 匿名 2021/06/29(火) 22:24:47
>>143
彼女たち? >>5の画像の人の事しか言ってないけど。
+0
-0
-
147. 匿名 2021/06/29(火) 22:41:47
>>20
低偏差値の男の方かしら?+2
-0
-
148. 匿名 2021/06/29(火) 23:18:08
>>94
光浦さんは行儀がいい。いつも両足揃えて、手も重ねて座ってるから好感持てる+6
-0
-
149. 匿名 2021/06/29(火) 23:18:35
>>40
同い年だけど外大なんて夢のまた夢だったよ+14
-0
-
150. 匿名 2021/06/29(火) 23:20:31
>>94
大久保テレビ出過ぎ。チャンネル変える率高くなります。
+2
-1
-
151. 匿名 2021/06/30(水) 00:37:32
>>1
能ある鷹は爪を隠す ?ってことかな+1
-1
-
152. 匿名 2021/06/30(水) 01:21:52
>>7
お笑いは美貌を必要としないわ+1
-0
-
153. 匿名 2021/06/30(水) 06:10:24
>>13
同じ高学歴でも光浦のカナダ留学は悪く言われず、福田萌のシンガポール移住は反感が多いのは解せない…
顔の違い?独身か既婚の違いだろうか…
+0
-0
-
154. 匿名 2021/06/30(水) 09:48:38
>>6
この2人と同い年、同学年だけど倍率は今と
桁違いだったよ、浪人も珍しく無かった
自分でも今の偏差値なら2〜3ランク上に行けたなと思うくらいに+10
-0
-
155. 匿名 2021/06/30(水) 10:00:26
>>116
押しかけてはないし、図々しい態度で接してないし、エレカシファンは温かく見てたけど‥+9
-0
-
156. 匿名 2021/06/30(水) 10:34:12
>>34
田雙だったの?
四ツ谷の雙葉ではなくて?
ずっと四ツ谷の雙葉だと思っていたけれど…。+0
-0
-
157. 匿名 2021/06/30(水) 11:14:54
>>40
兄が同じ歳だけど、この年代の受験は熾烈だったよ。
特に国立は。
理系の話だけど、今なら東大、京大行けるような人が、地方の国立(北大、阪大、九大)現役合格レベルだったらしいよ。+9
-0
-
158. 匿名 2021/06/30(水) 13:14:22
光浦靖子と同じ大学卒で、かわいい顔ときれいな脚と評判のNHKの女子アナがいたっけ。ADと結婚して、まだ子供はいないらしいけど。
やっぱり、女子アナはすごいんだね。
でもこの人たちはお笑いで成功したんだから、それはそれで立派だけど。+0
-0
-
159. 匿名 2021/06/30(水) 13:55:58
>>82
共産党が煽って先導したハッシュタグ。芸能人結構やってましたね、ウーマン村本とか。お笑い女芸人は大久保佳代子だけでアホだなって思いました。+0
-0
-
160. 匿名 2021/06/30(水) 14:10:18
>>7
美人はイージーモードと言ってるタイプの人間じゃないけど、
芸人さんとしての成功なんだからまた別でしょ…+1
-0
-
161. 匿名 2021/06/30(水) 16:21:36
>>79
ロザンは、18年前は関西ローカルでレギュラー番組割りと持ってたよ。
今は、宇治原だけ活躍してるイメージ。
クイズ番組自体嫌いだから、ネタやらなくなってロザンに興味なくなった。+0
-0
-
162. 匿名 2021/06/30(水) 21:04:25
>>82
ここから大嫌いになりました+0
-1
-
163. 匿名 2021/06/30(水) 21:53:14
>>116
光浦はスタッフと伺ったけど挨拶しかできなかったらしいよ+2
-0
-
164. 匿名 2021/07/05(月) 15:13:43
>>6
1995年→大学進学率40% 生徒数:約200万人
競争者:約80万人
現在→大学進学率60% 生徒数:約120万人
競争者:72万人
大学の数自体は増えたけど、競争している人の人数はそんなに変わんないよ+0
-0
-
165. 匿名 2021/07/23(金) 14:19:28
似てるよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する