ガールズちゃんねる

小学生の列にトラック 2人が心肺停止、3人重体

7449コメント2021/07/16(金) 13:07

  • 2001. 匿名 2021/06/28(月) 21:39:31 

    >>1997
    渋谷と歌舞伎町ゴミだらけでやばいよ

    +19

    -0

  • 2002. 匿名 2021/06/28(月) 21:39:32 

    >>1970 何年か前にも児童の列にトラック突っ込こんだよね? 確か、トライウェルの通り!
    現場は榎戸抜ける道ですか?成田方面からだと国道行くより近道で交通量多いイメージがあります。

    +18

    -1

  • 2003. 匿名 2021/06/28(月) 21:39:54 

    うちも大きい道路の交差点が通学路だから怖い
    大型トラックも通るから左折のトラックが怖い

    毎朝近所のボランティアで見守り隊が立ってくれてるからまだ良いけど
    毎朝立ってくれて本当に感謝だよ

    +105

    -0

  • 2004. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:07 

    今このニュース知ったけど、飲酒なの!?
    トラックというからもしかして長時間運転の激務で朦朧としてたとか?等おもったら、情状酌量の余地0じゃん

    +132

    -0

  • 2005. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:26 

    >>1932
    自己レス
    千葉支店ってやつはちょっと場所が違うかも??
    同じような名前のところがいくつかあるのかも。
    間違えたら迷惑だから変に口コミとかしない方がいいと思う!

    +8

    -1

  • 2006. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:31 

    >>1938
    結局自己中な人の運転だよね、人の命を奪うのは…

    +108

    -0

  • 2007. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:45 

    >>1847
    そうそう!

    +0

    -0

  • 2008. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:51 

    >>1871一瞬ですれ違う車は難しいけどいつも危険運転している車ならナンバーと身元(社用車なら会社名)を地域の交番に伝えると警察は運転手に直接注意してくれたよ。

    +6

    -4

  • 2009. 匿名 2021/06/28(月) 21:40:54 

    悲しすぎる
    くそじじい飲酒運転なんかしやがって…許せない
    なんでこいつだけケガもなく無事で未来ある子供たちが亡くなったり、重症を負わなければいけないのか
    死刑しかない
    償える罪じゃない
    反省なんか求めてない

    +181

    -0

  • 2010. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:12 

    前に危険物積んだ大型トラックのタンクローリーにコツンとぶつけられたはいいけど相手の助手席から大量のお酒の空き缶がでてきてその日も飲んで運転してたって。高速に乗る予定だったらしいけどもしお酒飲んでそのまま高速で危険物積んだトラックが事故ったらと考えただけでも恐ろしすぎる。ちなみに後日その運転手から電話かかってきて『すみませんでした…多分自分クビになると思います…』知るかっ!

    +99

    -0

  • 2011. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:13 

    >>1900
    作業着きたまま飲んでるやつあったよ!

    +12

    -0

  • 2012. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:16 

    もう思いやりのない自己中な老人はトラックに乗らないでほしい!
    未来ある命の償いができないから免許も返してほしい。

    +52

    -0

  • 2013. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:21 

    >>1726
    皆さんがプラスつけてる意味が理解できません。
    職場で酔っぱらいとケンカするなんて、どっちもどっちのチンピラでしょ?
    まともな人なら暴力で解決しようとせずに警察に通報しますよ。
    あなたのご主人は真面目に物流を支えてるドライバーさんではないよ。正しくない。

    世間では同類の輩です。

    +10

    -111

  • 2014. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:24 

    >>872
    失礼ですが同〇地区ですか ?

    +19

    -6

  • 2015. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:26 

    酒飲んでたとか死刑で

    +24

    -1

  • 2016. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:30 

    >>1121
    私は一時不停止したタクシー会社に
    クレームを入れた事がある。
    そこは横断歩道もあって
    小学生の通学路だったから。

    運転手さんは高齢の方でニコニコ笑顔だったから
    話に夢中だったんだろうな。。
    自分もたまに考え事して運転する時がある。
    本当に気をつけなければ、、、

    +98

    -0

  • 2017. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:32 

    >>1904
    旗振りとは違うの?
    八街のお隣の市の小学校だけど、徒歩送迎も結構いるし、車送迎も多いよ。

    +0

    -0

  • 2018. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:02 

    飲酒運転まだやる人いるんだ
    最低すぎる

    +54

    -0

  • 2019. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:07 

    こういう犯人は一週間くらい場所を公表して縛り付けておいてほしいくらい腹が立つ
    その後死刑でいい

    +10

    -1

  • 2020. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:12 

    >>2013
    実際に事故起こしてないから警察に言っても何もしれくれないよ

    +49

    -1

  • 2021. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:19 

    >>1655
    これかな
    幼い姉妹の命を奪った飲酒事故 炎上映像が21年後に伝えるもの…危険運転はなぜ無くならないのか - YouTube
    幼い姉妹の命を奪った飲酒事故 炎上映像が21年後に伝えるもの…危険運転はなぜ無くならないのか - YouTubeyoutu.be

    1999年の11月28日。東京・世田谷区の東名高速道路で起きた飲酒運転事故の映像だ。千葉市の井上郁美さんが運転する乗用車に大型トラックが追突し、乗用車が炎上。後部座席に乗っていた長女の奏子(かなこ)ちゃん(3)と二女の周子(ちかこ)ちゃん(1)が死亡、助手席...

    +33

    -2

  • 2022. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:25 

    今さっきこのニュース聞いてほんといたたまれない…
    いくら気をつけててもこんなの防ぎようがないよ…
    自損事故しててくれ
    ほんとにきつすぎる

    +42

    -0

  • 2023. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:29 

    >>1927
    南武(株)のほうの、2件の口コミにYulian Prayogoさんの写真で
    懐かしい の 場所 😢
    皆んな に また 会いたいなぁ。。。
    って3枚写真がある。 6人くらいの東南アジア系の方とおじさんが居るテーブルに
    缶ビールが写ってるよ

    +15

    -1

  • 2024. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:30 

    >>1972
    一番児童数の多い交差点の旗振りしてるけど、班長さん後ろ振り返って声かけする子なんてほとんどいないよ。
    我が子の班の班長さんも自分本位。
    親って何見てるんだろね。自分が送迎やってないことを責められてる気になってるのかな?

    +84

    -1

  • 2025. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:31 

    >>817
    江戸時代の話されてもな

    +24

    -5

  • 2026. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:32 

    今日、子どもを送り出してからカレンダーを見て夏休みはどこに行こうか考えてた。
    ハッピーセットを買って公園でお昼を食べて午後は遊具で思い切り遊んで…
    下校時間になったので、いつもの路地まで子どもを迎えに行っておやつを食べて。
    当たり前じゃないんだな。
    いくら注意喚起しても、悲しい事故が起こっても、今飲酒をするような人間は変わらない。
    飲酒を殺人罪にする等、法を変えて、自分が困る状況にならないと何も変えない。
    それでも変わらないかも知れないけれど。

    +22

    -119

  • 2027. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:43 

    アルコール検知、誤作動して車が動かなくなって大不評になるのが想像できる
    単純なo2センサーでさえあんなにぶっ壊れるのに・・・

    +10

    -0

  • 2028. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:45 

    >>1980
    ね、本当だよ!!腹立つ!!!
    なんで未来ある子供が犠牲になんなきゃいけないの?
    飲酒運転はもう故意の殺人よな。
    二人亡くなってるんだもん、死刑だわ、60ジジイが死んで詫びたところで何の足しにもならないけど、本当に悔しい!
    こんな老いぼれジジイのせいで。

    +67

    -0

  • 2029. 匿名 2021/06/28(月) 21:42:59 

    親御さんの気持ちを思うと居た堪れないです。

    集団登校やめればいいのにと思います。
    かえって危ないと思うのですが、なぜやるんだろう。

    道もよくない。市の責任もあると思います。

    +9

    -10

  • 2030. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:05 

    >>1726
    え?熱いのは結構ですが、通報ですよ普通は

    +38

    -2

  • 2031. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:19 

    何人もひき殺した爺さんは逮捕されないのか ?

    +7

    -0

  • 2032. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:23 

    通学路はガードレール設置を義務化してほしい。
    同じ小学生を持つ親として辛すぎる

    +37

    -2

  • 2033. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:42 

    >>1954
    標識ががない=法廷速度なので

    法廷速度40にすればいいのにね。
    60出していいところでは60の看板を出す。

    +6

    -0

  • 2034. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:48 

    >>1408
    安全にチャリ運転できないならもう乗らないで欲しいよね

    +26

    -0

  • 2035. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:50 

    会社から出てすぐ〜

    帰るところ

    どっち?

    どっちにしろ飲酒の意味わからない奴は運転する資格ないし、会社も責任取ろうよ

    +9

    -1

  • 2036. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:51 

    >>1967
    いっそ狂えた方が楽だと思える程の苦しみだろうね

    +21

    -1

  • 2037. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:51 

    飲酒運転とかまじクズ
    子供たちがかわいそうで、、、
    犯人死ねばいいのに

    +26

    -0

  • 2038. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:00 

    うちの近くの通学路も、田舎だから高齢者が小学生のスレスレを通っていたりトラックが飛ばしてたり他人事じゃない。小学生が友達とふざけながら道にサッと出たり、車道側に友達を押したりするのみて何度もヒヤッとしたことある。ガードレール設置のお願いしたいけど、難しいものなのかな?
    家がびっちり立ってるわけじゃなく片面は畑だから出来なくなさそうだけど...

    +11

    -1

  • 2039. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:03 

    車もバイクも自転車も歩行者も、皆んながルールを守っているからこその安全なんですよね。当たり前だけど。
    その上でお子さんを安全に通学させるには、大人がもっと考えなくてはと思いました。

    +7

    -0

  • 2040. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:22 

    >>1851
    こういうニュースにまで専業とかどうでもいい。
    こんなトピでもマウント取らないと気が済まないの?
    本当に呆れる。

    +24

    -6

  • 2041. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:25 

    >>1
    ひど過ぎる

    でも普通はこうやって現行犯逮捕だよね
    見てるか飯塚

    +83

    -1

  • 2042. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:32 

    >>1996
    自転車怖い…歩道にプラスしてちゃんと自転車道を整備すべきなのにやってなくて怖い

    +4

    -0

  • 2043. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:34 

    >>995
    それだと危ないし多少の損害が出るから、犯人を縛って身動きとれないまま道路に寝かせてトラックで轢きコロすのがいいでしょ。
    犠牲になった子供たちと同じ恐怖と苦痛を味わって地獄へ落ちろ!!

    +10

    -0

  • 2044. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:43 

    事故の内容は違っても、こっちは即逮捕なのに飯塚はなぜ?
    飯塚だってひどい事故起こしてるのに、未だに逮捕されないのは納得いかない

    +78

    -0

  • 2045. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:57 

    私も高校生の時に軽トラと正面衝突して救急車で運ばれた
    運ばれた公立病院に同級生のお母さんが働いててそこから連絡来たみたいでガル子ちゃんが運ばれたから早く!!って電話では詳細教えてくれなかったから私の顔見るまで心配だったと言ってた
    私はお腹を強打してお腹が内出血で真っ黒になったくらいだった
    この事件(事故じゃない、殺人事件と言っていいくらい)の被害者の親御さんの気持ちはどんなだろうと
    胸が締め付けられます

    +27

    -0

  • 2046. 匿名 2021/06/28(月) 21:45:05 

    >>2041
    上級国民は見てなさそう

    +15

    -0

  • 2047. 匿名 2021/06/28(月) 21:45:12 

    >>2029
    変質者誘拐対策などでしょう。

    +7

    -0

  • 2048. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:08 

    昨年の10月頃に飲酒運転で酒のつまみを買いに行く途中に主婦の車
    と事故起こして殺したのも千葉

    +7

    -2

  • 2049. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:36 

    こういう事故って本当に無くならないよね。
    子供が5ヶ月の時、今の家買ったけど、小中学校近くて車通り少ない所探した。

    駅が遠いとか、坂が多いとか多少不便はあるけど、子供の安全には何も変えられない。

    +14

    -0

  • 2050. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:36 

    >>1902
    ほんとそう思う日本は安全なんてもう昔の話。中国人や韓国人が恐ろしいほど増えてるし。他国の様にスクールバスや送迎にするべき。

    +12

    -1

  • 2051. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:40 

    >>1726てかどうしてあなたの夫がそこまでしなければならないの?社長や管理職の人は?見て見ぬふり?その会社もヤバくない?

    +101

    -1

  • 2052. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:41 

    >>2044
    上級様だからだよ

    +5

    -0

  • 2053. 匿名 2021/06/28(月) 21:46:59 

    今までもさんざん飲んで運転してたんだろうね
    今日が初めてなんてそんなわけない

    +144

    -1

  • 2054. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:05 

    死刑にしてくれ!

    +83

    -0

  • 2055. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:11 

    >>1977
    白ナンバーって自家用扱いってさっき見たけど
    鉄骨運ぶような大きなトラックは例え本当に自家用でもせめて国交相の許可制にしないとだめだよね
    本当これは行政の怠慢だと思う。

    +38

    -1

  • 2056. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:11 

    >>2051
    そんなもんよ
    実際に事故起こしたわけじゃないから野放し

    +9

    -1

  • 2057. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:22 

    このニュース辛過ぎて読めなかったんだけど、読んでみたら飲酒って、、憤りを覚えるとはこのこと。
    もう親御さんの気持ちを思うと本当に居た堪れないよ、、

    +129

    -0

  • 2058. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:29 

    白ナンバーのトラックはアルコール検知器の義務がないって聞いたことあるけどどうなんだろ。

    +14

    -0

  • 2059. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:40 

    これどういう刑になるのか。


    こんな酷いことをしておいて、
    死刑にはならないのが
    いい加減、納得出来ない。

    本当に甘い法律。

    酒気帯び運転、しかもトラック。

    運転する職業で、
    絶対守るべきことを破った。


    加害者の人権どうのとか
    いい加減にしろ、と思う。


    まず被害者のことを考えて!!



    +125

    -0

  • 2060. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:43 

    >>2005
    事故車両と南武(株)のGoogleマップで観た会社の車両と一致していますよ。

    +27

    -0

  • 2061. 匿名 2021/06/28(月) 21:47:43 

    どうか危険運転致死罪が適用されますように。

    +41

    -0

  • 2062. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:18 

    >>444
    元気に出発して、学校で元気に過ごして、元気に家に帰ってる途中に、、
    こんなの嫌だ。

    +106

    -0

  • 2063. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:18 

    運転手は生きてたのか…なんなんだよ
    上級国民といい加害者だけ生き残るとかさ

    +82

    -0

  • 2064. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:41 

    >>1996
    小学生の低学年の子供達、遊びながらふざけて帰るのを見るので
    側を通る時は止まれる位徐行運転ししてます。

    +61

    -1

  • 2065. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:05 

    >>1938
    読んでるだけで辛い
    あなたのお父様に介抱されて、痛くて苦しい中でも高校生の子、心強かったろうな

    +110

    -2

  • 2066. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:08 

    >>1726
    なぜご主人が?
    運行管理者を置いてないモグリの運輸会社ですか?

    +43

    -0

  • 2067. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:26 

    >>1997
    外国人増えたからだよね…
    在日はまじでかんべん

    +26

    -2

  • 2068. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:32 

    もう運命なんだよね…

    私も数年前全国でも報じられた事故現場に居た。
    土曜日、普通にいつもの道を歩いていて、バン!って反対車線から車がこっちの歩道につっこみ前を歩いていた2人を跳ねて、そのお二人は亡くなられた。
    私があと数秒早く前を歩いていたら私だった。
    私の後ろを小学生の男の子たちが歩いていて、そのこたちだったかもしれない…
    犯人の女はいわゆる高齢者
    そこはすぐにガードレールできたけど今もお花がある。
    もう本当に人生って運…

    +83

    -7

  • 2069. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:41 

    市中引き回しの磔獄門晒し首だな

    +5

    -0

  • 2070. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:48 

    私にも小学生の子供がいるので他人事ではないし、親御さんの気持ちを考えるとあまりにも辛くて涙が出ます。絶対あってはならない事故です。以前、危険な通学路があり学校や役場の方に何度となく抗議をしましたが、一切何の改善もされることがなく諦めました。おそらく大事故でも起きない限り動き出さないのでしょう。誰も子供を守ってくれません。親が守るしかないのです。

    +61

    -2

  • 2071. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:49 

    >>2026
    語りはいらないです…

    +86

    -8

  • 2072. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:55 

    >>2041
    ホントおかしいわ、しかも刑が確定しても年齢が年齢だからムショに入らないかもなんて
    責任負わずに車なんか運転するんじゃねえ!!😡⚡️

    +58

    -1

  • 2073. 匿名 2021/06/28(月) 21:49:58 

    >>2035
    プラス押すつもりが間違えてマイナス押してしまいました。ごめんなさい

    +6

    -0

  • 2074. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:11 

    こんな事考えたらだめなのかもしれないし、年齢は関係ないのかもしれないけど
    高齢者とかスマホ見ながら運転してる大人のせいで子供が被害に遭うと
    なんでこんな奴らのせいで子供の未来が潰されないといけない?ってすっごい腹が立つ

    +45

    -1

  • 2075. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:14 

    >>2009
    こういう奴は、どうせ反省なんてせずにまた繰り返す。
    二度と運転できない様に両手両足カットでいいよ。
    性犯罪者はチ◯コカットで。

    +20

    -1

  • 2076. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:18 

    >>2030
    元ヤンかなんかじゃない
    これだからトラックドライバーは…

    +11

    -16

  • 2077. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:24 

    >>2059
    本当だよ。
    これは事故なんかじゃない。
    加害者は死刑で。

    +27

    -0

  • 2078. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:30 

    車自分も乗るからニュース見るたびに他人事では決してなくて自分もいつでもなりうるから気をつけようって思ってるけど、飲酒運転に関しては何回見ても意味がわからない。本当に

    +15

    -0

  • 2079. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:33 

    >>2013
    何がチンピラだよ
    言葉で言ってもわかんないから殴ったんでしょうよ
    言葉で言ってわかるやつなら最初からやらない
    どっちもどっちって思考停止してる人の常套句だよね

    +52

    -1

  • 2080. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:45 

    >>2009
    本当だよ
    さっさと殺処分して、啓発に役立てるしか命の使い道はない。

    +15

    -0

  • 2081. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:47 

    >>8
    スクールバスでも今回みたいにトラックで突っ込まれたらひとたまりもない。

    +13

    -5

  • 2082. 匿名 2021/06/28(月) 21:50:48 

    >>8
    私立ならいけるけど公立なら無理よ
    お金がかかるし負担は保護者
    その保護者からクレーム来るから

    +16

    -5

  • 2083. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:01 

    >>819
    旦那が職人だけど、この世代の職人は酒飲みながら仕事するのが普通みたいな時代だったらしい。
    昔は飲酒運転にも厳しくなかったしね。


    警察も隠れて一時不停止、携帯なんかちまちま取り締まってないでもっとこういうの取り締まってよ!

    +60

    -0

  • 2084. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:09 

    >>2013
    相手がマトモじゃないのに何いってんの
    他人事だからそういう事が言えるんだよ

    +28

    -0

  • 2085. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:10 

    >>128
    今の法律だと最高で15年だったかな…

    +2

    -0

  • 2086. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:17 

    >>2024
    班長にそこまでの責任は負わせられないかも。
    後ろを振り返るような思慮深い子ほど、万が一何か起きても自責の念にかられるだろうし。

    +46

    -1

  • 2087. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:28 

    >>2028
    現場にいた周りの人が警察に引き渡す前に、お前、何やってんだ‼️ってボコボコにして欲しい
    自分なら間違いなくしてる
    泣きながらボコボコにしてやりたい

    +21

    -2

  • 2088. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:33 

    私の地域は何故か飲酒運転してる人が多い。
    居酒屋の前に車停めてたり、サイゼリヤでワイン飲んで昼間から良く飲むなと見てたら、車で帰って行った。警察も飲酒運転強く検問してほしい。

    +6

    -2

  • 2089. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:45 

    >>1851
    どこから専業出てきたの…?
    さすがにこのトピで専業とかどうでもいい。
    専業は嫉妬されるんです~って、人が亡くなってるトピでさすがにヤバすぎる。

    +32

    -3

  • 2090. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:46 

    >>1857
    ちょうど今年から1年生なんだけどさ、税金とか厚かましい事言わないからさ、希望者募って希望者だけでスクールバス代負担してもいいくらい、心配。
    事故や変質者の不安考えたら、お金で安心買えるなら全然出すけど!!
    世の中にこんな腐った運転手がいると思うとゾッとする。

    +58

    -1

  • 2091. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:50 

    >>2060
    事故車輌
    小学生の列にトラック 2人が心肺停止、3人重体

    +18

    -0

  • 2092. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:53 

    >>2068
    いつどこの事故?

    +1

    -13

  • 2093. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:57 

    >>792
    私もよく見たことある。
    トラックに多いよね。

    +6

    -0

  • 2094. 匿名 2021/06/28(月) 21:51:58 

    あり得ない。
    親御さんの気持ちを思うと胸が張り裂けそうになるわ。辛過ぎる。ふざけるな。

    +17

    -1

  • 2095. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:25 

    >>2058
    ないよ

    +1

    -0

  • 2096. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:46 

    >>114
    送り迎え禁止なところ多いんだね

    うちの小学校は地域柄送り迎え必須

    +21

    -1

  • 2097. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:58 

    死刑ですら甘いと思ってしまうくらい腹立つ

    +9

    -0

  • 2098. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:58 

    >>2035
    普通ならこの会社は終わりだよね

    +6

    -0

  • 2099. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:02 

    朝行ってらっしゃいしてからこんな恐ろしい報告が来るなんて親御さんの気持ちを想像すると、、、。
    言葉にならない。
    1年生の娘が居ますが他人事ではありません。。

    +38

    -0

  • 2100. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:06 

    >>1972
    私が班長の親なら、ありがとうございます!だわ。
    班長って色々ストレスたまるから。

    +56

    -1

  • 2101. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:20 

    世の中から酒が無くなれば良いのに

    +72

    -25

  • 2102. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:25 

    赤信号で停車時に、業務用トラックってなんであんなに距離詰めてくるの?

    +138

    -3

  • 2103. 匿名 2021/06/28(月) 21:53:48 

    >>2013
    普通に飲酒運転を止めようとして酔っぱらいがケンカふっかけてきたんでしょ
    そして殴られた
    チンピラとか失礼すぎる

    +70

    -1

  • 2104. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:02 

    >>2024
    そっかー。
    うちの学校の登校班は高学年の子ちゃんと気にしてくれてるな。
    班長さんはもちろん、後ろを歩く副班長さんも、それ以外の高学年の子もすごく見てくれてフォローしてくれてる。
    ママ友の子の登校班も、歩くの遅いのに合わせてくれるからみんなで遅刻しそうになるって言ってた。(ママ友は結局自分で送迎に変更してた)

    でも登校班の班長って小学生には荷が重いよね。

    +88

    -0

  • 2105. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:29 

    >>2068
    運で片付けられたらどれだけいいだろう

    +21

    -4

  • 2106. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:37 

    >>1508
    ほんとにそれ。
    飲酒運転で事故して死人が出たら殺人罪でいいよ。
    飲酒運転するバカって、飲酒運転がどれほど危険か分からないだから。

    +102

    -0

  • 2107. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:42 

    >>2090
    たまたまこいつがキチガイだったのか、案外街中の白ナンバートラックには飲酒運転が多いのか…
    スクールゾーンで検問するだけでもかなりの抑止力になりそう。
    そういうのに税金使ってくれよ。

    +56

    -0

  • 2108. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:05 

    >>2018
    飲酒運転なんてしてる奴世の中にいっぱいいるでしょ。
    結局他人事だから自分ならちょっとくらい大丈夫なんて思う奴がさ。

    +9

    -1

  • 2109. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:10 

    トラック運転手が事故直後に会社に連絡して言うには「飛び出してきた人をよけようと左にハンドルを切ったら電柱にぶつかり、コントロールを失って子どもたちをはねてしまった」だと。

    死刑でも足りないわ。
    怒りで目眩がしそうだ。

    +166

    -2

  • 2110. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:12 

    >>845
    つらいですね。

    お父様がなんでそんな奴にころされないといけないんでしょうか。
    猛スピードって酷すぎる。

    +36

    -1

  • 2111. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:35 

    >>2072
    とりあえず年金停止

    +12

    -0

  • 2112. 匿名 2021/06/28(月) 21:55:57 

    >>1463
    伊藤健太郎は、ひき逃げの上級国民。

    +26

    -2

  • 2113. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:11 

    今回の件と親が付いてく付いてかないはまた別の次元の話だよ。
    今回に限っては親がいようがいまいが相手側が飲酒に突っ込みだし200%悪い。後ろに目を付けてる人だって避けられなかった不慮の事故。

    親が付いて行けば...はあくまで児童側の問題軽減の話だよね。
    ちょっとトピズレだと思う。専業云々は言わずもがだからやめてくれ。

    +81

    -2

  • 2114. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:24 

    >>40
    心肺停止=99%以上死亡でしょ
    医師が診断しないと死亡にならない

    +86

    -2

  • 2115. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:25 

    >>1286
    地域や学校によって違うと思う。
    西日本豪雨の地域だけど、あれ以降大雨は休校になったので、去年も、3〜4日休校になった。
    気象条件も昔と違うから、全国的に基準を見直したほうがいいよね。

    +8

    -1

  • 2116. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:27 

    >>805
    つーか酒飲んで乗るなよ。
    呼気でアルコール感知したらエンジンかからないくらい厳しくしていーよ。

    +103

    -1

  • 2117. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:39 

    これ酒飲んでたと今LINEニュースで見たけど・・・もうさ!本当に酒飲んで人身事故したら無期か死刑にしてもらいたい。
    どうせ20年位で出てくるんでしょ?
    本当に許せない!

    +96

    -1

  • 2118. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:49 

    >>444
    朝、普通に元気に登校したら、帰りも元気に普通に下校してくる。親御さんもそう思ってるし、それが当たり前の事だもの。それなのに、こんな飲酒運転のクソ人間に大切な我が子を奪われるってさ。こんな事、許される事じゃないよ。

    +89

    -0

  • 2119. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:07 

    >>1968
    つまんね。通報お願いします

    +7

    -1

  • 2120. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:12 

    >>2009
    死刑??
    ないない

    +0

    -9

  • 2121. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:20 

    >>2101
    お酒無くなったら、事件事故がかなりの数減ると思うよね

    +57

    -0

  • 2122. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:30 

    >>2079
    図星かよ
    言葉で言ってわからないから殴るのを一般的にチンピラの喧嘩といいます

    +0

    -18

  • 2123. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:41 

    >>1972
    先頭の子が早歩きでどんどん先進むから1年生の子が走って追いかける光景を毎朝見かけてたわ

    +41

    -0

  • 2124. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:42 

    でもこの人は逮捕されて飯塚は逮捕されないんだよね。
    おかしいな

    +88

    -0

  • 2125. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:44 

    辛すぎる。あってはならない事件。

    自動運転ができるなら呼気でアルコールを検知したらエンジンがかからないようにするシステムとかもつくれないのかな?しかも義務にしてほしい。

    この事件の処罰も、これから飲酒運転がなくなるためのシステム作りもしっかりして欲しい。って誰に言ったらしてくれるのかな?

    +36

    -0

  • 2126. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:45 

    過保護で毎日子供の送迎してるんだけど、先日下校時に同じ1年生の女の子が一人で赤信号で手あげて横断歩道渡ってるの目撃してしまって…しかも何故かまた同じ横断歩道渡ろうとしたり隣のパチンコ店の駐車場にフラフラ~って入ろうとしたり縁石乗って道路側にジャンプしてたり…
    車で信号待ち中だったから声かけられなかったけど交通量の多い交差点でヒヤヒヤしっぱなしだった
    学校には一応報告したけど低学年ってまだまだ保育園児に毛が生えた程度で怖い

    +76

    -2

  • 2127. 匿名 2021/06/28(月) 21:57:55 

    >>1
    例えば発作で意識失って起きた事故でも絶対許せないのに、飲酒なんて……本当に本当に遺族の方の気持ちは想像もできない。外野が軽々しく言うことではないかもしれないけど他の三人の児童が助かることを祈ってます。犯人は本当に死んでくれ。本当に許せない…悲しすぎる。

    +45

    -1

  • 2128. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:08 

    >>613
    あなたみたいな人嫌いだわ。

    +69

    -0

  • 2129. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:11 

    お酒は何1つ悪くないけど
    アルコールで理性を失うなら
    いつかは薬みたいにより取り締まるようになるのかな

    コロナになってから余計思った

    +16

    -5

  • 2130. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:19 

    >>609
    嫌がられてもいい。あなたは正しい。

    +40

    -1

  • 2131. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:28 

    >>1849
    人としてヤバいよね。

    +75

    -8

  • 2132. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:32 

    ニュースステーション
    あーつらい
    観てられない
    こんなん無差別テロと同じでしょうが

    +34

    -1

  • 2133. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:36 

    >>2064
    歩道があっても縁石の上歩いてふらついてたり、傘振り回してたりするから徐行しつつ反対車線に車来てないの確認して車線はみ出して追い越す。
    親は子どもと歩いたことないの?ってくらい危険なことしてる子がいるのも事実だよね。

    子どもは予測不能な行動をするからこそ、子どもが視界に入った時点でかなり注意するから、余計に今回みたいな事故が意味わからない。
    何故急ハンドルを切るくらいのスピードで走ってた?!徐行してたらブレーキで済んだはず。ハンドル切ったとしてもここまでの惨事にはならなかったでしょ。しかも歩道ないし。

    +37

    -0

  • 2134. 匿名 2021/06/28(月) 21:58:48 

    小学1年の子どもがいるので
    ニュースで見て言葉が出ませんでした。

    地域の方が途中まで付き添ってくれるので
    その分岐点まで毎日迎えに行っています。

    近所の子どもたちにも
    「気をつけてね」
    「暑くなるからしっかりお茶飲んでね」

    低学年の子どもたちには、
    「ふざけながら歩かないよ」
    「1列に並んで歩くんだよ」
    「ちゃんと前を見て歩くんだよ」
    と、しつこく言い続けています。

    過保護だとかでしゃばりだとか思われてもいいや、
    続けていこう、と強く思いました。

    +111

    -1

  • 2135. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:05 

    何で未来ある子どもたちがこんな目に、、、。
    どうせなら年寄りに突っ込めよ。

    +10

    -10

  • 2136. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:10 

    てか仕事中に飲酒してたってことでしょ…
    どんだけクズなの

    +55

    -0

  • 2137. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:18 

    うちの娘の通学路は車道と歩道の幅が30センチしかない。車も通勤時は焦るのか、一年生のカバーつけてても邪魔者扱いしてすごいスピードでスレスレで通っていく。
    いつ事故が起きてもおかしくないから、毎日歩いてついて行ってるけど、車が突っ込んできたら保護者がいても意味はないんだなと思った。

    +29

    -0

  • 2138. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:19 

    >>537
    酒飲んでたみたい

    +10

    -0

  • 2139. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:24 

    >>2102
    トラックやバンは大きいしボンネット無いから近く見えるっていうのとは違う?

    +6

    -0

  • 2140. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:54 

    結果的に2人の命を自分の身勝手な行動で奪ってる。
    死刑にすべきだよ。
    死刑にしないといけない。

    +54

    -0

  • 2141. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:19 

    >>67
    そんなのすぐ降りちゃって良いと思うわ。

    +13

    -1

  • 2142. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:27 

    >>2101
    それか、もう高くするとか。高級品並みに。

    +33

    -1

  • 2143. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:34 

    まあ運が悪かったってことだね
    どれだけ、飲酒運転を禁止したところで
    多かれ少なかれ事故は無くならない
    運転手の年齢も何も関係ない
    飲酒しなくても事故が起こるし
    運が悪くそこに人がいただけのこと

    +2

    -24

  • 2144. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:37 

    >>2048
    千葉飲酒多いよね。もっと取り締まりしてもいいと思う。最近運転マナーが悪い人も多すぎる。貰い事故は本当に許せないよ。

    +9

    -0

  • 2145. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:38 

    どうか、意識不明の子、意識回復して欲しい
    頑張って、頑張れ
    みんなで祈ろうよ

    +68

    -2

  • 2146. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:40 

    横断歩道手前は一旦停止の義務があるのになんで守らないんだよ。
    このくそ運転者は。

    +6

    -0

  • 2147. 匿名 2021/06/28(月) 22:00:56 

    うちの学校、歩いて行く道も狭い上、車がスピード凄い出してる。
    通学時間帯の通学路はトロトロ運転を、全国で義務化してほしいです!

    +48

    -1

  • 2148. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:06 

    >>2091
    これ、積荷もちゃんと固定してないんじゃない?
    この積荷がまた凶器になる場合もあるし
    めちゃくちゃな会社、ドライバーだな

    +57

    -0

  • 2149. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:10 

    こう言う事件のたびに思うけどどうしてよりにもよって子供の列に突っ込むんだろう…
    どうして。

    +9

    -0

  • 2150. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:14 

    亡くなったの?
    信じたく無い…可哀想に。
    子供達に何の罪がある?
    切なすぎる

    +7

    -0

  • 2151. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:20 

    >>1982
    悲しみと苦しみの他に恨みまで…
    普通の精神力では持たない、自分だったら気が狂ってしまう

    +69

    -0

  • 2152. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:22 

    勤務中(もしくは出退勤時)の飲酒運転となると
    容疑者の勤めてる会社に家宅捜査入るね

    +39

    -1

  • 2153. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:48 

    >>2142
    手軽に買えなくするなら
    コンビニからは無くすとか?

    +7

    -2

  • 2154. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:50 

    わたしが親なら今すぐそいつを釈放してほしい。死刑待たずに自分でやるから。

    +161

    -3

  • 2155. 匿名 2021/06/28(月) 22:01:56 

    >>1990
    この辺通ると運転荒い車が多い
    無理に側道から入って来たと思ったらものすごい低速とか

    +6

    -1

  • 2156. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:18 

    >>2104
    うちの登校班もしっかりしてる
    先頭が班長で最後尾が副班、車道側は高学年で新1年生は徹底指導って感じ
    なんか通学班ランキングじゃないけど、しっかりした班には表彰もあるみたいだからやり甲斐があるらしい
    帰りは1年だけの事もあるから出来るだけ付き添いしてる

    +19

    -1

  • 2157. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:26 

    >>2147
    宜しくお願いします。政府に頑張っていただきたい。

    +8

    -0

  • 2158. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:34 

    痛ましい…

    +5

    -1

  • 2159. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:49 

    >>2117
    無期はやめて。税金で生かしておく価値無し

    +92

    -1

  • 2160. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:53 

    >>1823
    先生に話したんじゃなくて、クラスに乗り込んで1回だけからかった子供に直接ブチ切れたの?

    +45

    -0

  • 2161. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:04 

    >>2122
    言わないみたいですねw

    +8

    -0

  • 2162. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:22 

    子供にいつも、車に気をつけてねーなんて軽く言ってるけど、こっちが気をつけても飲酒で運転されたら防ぎようがないよ…。
    飲酒運転が悪いのは承知なんだけど、正直酒飲みも嫌い。
    そんなに飲まないといられないの!!!

    +96

    -0

  • 2163. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:31 

    >>2091
    ねぇ、こんなでかい鉄の塊を運転するのに、飲酒したの?
    嘘だと言ってよ、、、

    なんか、このニュース知ってから胸が苦しいよ重いよ。
    親御さんの気持ちを思うと、泣けてくる
    自分より大切な子供を亡くすなんて想像を絶する、、、私なんか人間できてないから、もう憎しみしか沸かない

    なんとしても犯人は苦しんで欲しいって思っちゃう
    できる事、なにかあるかな

    +127

    -3

  • 2164. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:31 

    被害者の祖母の方とかよくコメントできるなーって思う

    +17

    -36

  • 2165. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:32 

    まだ飲酒運転するやついるんだ?
    しかもトラックという凶器に乗っていながら、、許せない!!!!

    +45

    -0

  • 2166. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:40 

    >>2101
    緊急事態の時も酒がないとお店行かないとかソフトドリンクでも楽しめる私には理解出来なかった。みんなそんな酒飲まないのやってられないの?アル中じゃんって思ってた。

    +87

    -1

  • 2167. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:40 


    コイツが勤めてた会社も終わりだね。

    +69

    -0

  • 2168. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:45 

    >>2135
    クソったれ飯塚に突っ込めよ

    +40

    -1

  • 2169. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:47 

    今の高齢者って何か勘違いしてることが多いんだよね
    俺は、私は大丈夫っていう全くの根拠のない自信とか‥
    ちょっとくらい酒飲んで仕事してももいいやとか‥
    平気でルールを破る高齢者がここ数年で目立って来たよね
    老○というワードもこの数年で頻繁に聞くようになったし、
    もうこういう年代の人達とは全く関わりたくないし、話もしたくないよね
    全部自分都合の言い訳ばかりを並べて、自分のことを正当化する言葉を並べるし‥
    だから老○っていうのか

    +65

    -1

  • 2170. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:51 

    >>17
    棺桶に片足突っ込んで死に損ないの高齢者は早く死んだ方がいい!誰かこの高齢ジジイをトラックで轢いてくれ

    +28

    -13

  • 2171. 匿名 2021/06/28(月) 22:03:55 

    道路じゃなくて畑の中の道を通ることはできないのかな

    +7

    -1

  • 2172. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:03 

    仕事中に飲酒してたって事?

    +15

    -0

  • 2173. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:09 

    >>2026
    自分語りうざー
    誰も聞きたくないわ。

    +57

    -8

  • 2174. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:12 

    なんか名前聞いた事ある地名だなって思ったら、先月BBQの火事で15棟焼いてしまったとこだよね。
    先月に続き今月もこんな痛ましい事故が起きるなんて…

    +28

    -0

  • 2175. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:17 

    >>1939
    飲酒運転最高で7年以下の服役、100万以下の罰金だっけ?
    低すぎる!!

    +25

    -0

  • 2176. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:18 

    池袋の奥さんとお子さんが亡くなった被害者の方、同じ想いをする人が1人でも居なくなるようにとご自身もまだ辛い中活動されてるけど、今日のこのニュース見てられないだろうな‥

    夢でもない、これは現実に起こってる事だもんね。自分に置き換えたら本当に辛すぎる。

    +67

    -1

  • 2177. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:28 

    会社、アルコール検査してなかったんだね。

    +38

    -2

  • 2178. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:34 

    工事関係で働いてるんだけど、取引してる鋼材会社の運搬トラックが飲酒運転してるなんて今の今まで考えたこともなかったわ。
    この会社は組み立てもするみたいだし、下請で工事入られてたりしたら倒れるわ。取引なんて継続できない。

    絶対誰かしらこの人が飲酒してるって気付けるでしょ。ずっと黙認してたのかな。
    潰れる前にちゃんと企業として原因追求して、嘘偽りない証言をしてほしい。

    +60

    -0

  • 2179. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:35 

    ニュースで犯人は真面目な人って社長さん言ってるけど、真面目な人は飲酒運転しませんよ。

    +174

    -0

  • 2180. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:41 

    >>2013
    あなたがチンピラだわ(笑)
    わけわからない暴言吐いてるもん。

    +25

    -0

  • 2181. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:43 

    今ニュースやってるね

    社長が答えてるけど、運転手は今日も元気に出発してましたって馬鹿かと思ったわ
    答え方考えろっつの 他人事か

    +215

    -1

  • 2182. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:54 

    >>2012
    こんなのなり手が無いからしかたないかも
    好きでやる仕事じゃないよ
    真面目に勉強してこなかったツケを一生使って払うお勤め

    +1

    -8

  • 2183. 匿名 2021/06/28(月) 22:04:57 

    農道みたいでのどかな道に見えるけど、こういうちゃんとした歩道がない道が通学路って怖いなぁ…
    子供って広がって歩いたりするし登下校の時間は運転するのも怖いね。

    縁石やガードレールがあっても突っ込まれて亡くなる事もあるだろうけどさ。

    +6

    -0

  • 2184. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:01 

    飲酒運転なんだから起こるべくして起こったことで偶然による不幸な事故なんかじゃない
    殺人罪と同等に扱うべき

    +17

    -0

  • 2185. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:03 

    いまニュース見てる
    子供たちのランドセルとか水筒が散乱してるの見ると苦しくなる

    なんで飲酒なんかしてるんだよ!馬鹿野郎が!

    +70

    -0

  • 2186. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:05 

    >>2168
    飯塚の家とかにね。

    +20

    -0

  • 2187. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:11 

    1人で歩いているのも、集団で歩いているのも恐ろしい。どうしたらいいんだ

    +14

    -0

  • 2188. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:18 

    >>2026
    この状況でこういうのはちょっと…

    +68

    -3

  • 2189. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:29 

    >>72
    うちの保育園までの道もこんな感じなのにばかな車が飛ばしてて怖い。その先に小学校もあるのに。そこは狭い道だからガードレール作れないかも。

    +10

    -0

  • 2190. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:46 

    >>2124
    それな。

    +9

    -0

  • 2191. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:47 

    このクソバカを雇ってた社長の会見、イライラする!!
    被害者にお詫びもなく、頭も下げずまるで他人事のような話し方。

    +44

    -0

  • 2192. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:47 

    >>1887
    このトピにそのコメント頭おかしい。
    通報。

    +10

    -1

  • 2193. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:49 

    >>2179
    本当だよ!!

    +33

    -1

  • 2194. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:52 

    >>1231
    でも日本の人口の3割超が65歳以上で、これから4割に向かってく
    そしてこの先、働かずに暮らせる65歳以上ってもう圧倒的多数派ではないよね

    都会は良いけど田舎はスーパーにも病院にも車が無しじゃろくに移動できないし、仕事も免許有りきの募集ばかり
    農業人口は半数以上がそれだから、免許取り上げたら、電車もバスも無い農地までの軽トラもトラクターも運転できなくなって日本の農業が詰むよ

    テストをもっと強化するのは賛成だけどね

    +33

    -0

  • 2195. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:04 

    せめて子供がいないところで事故起こしてくれたら良かったのに、何で。
    もうやだ

    +17

    -1

  • 2196. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:14 

    >>1543
    施設から誰か飛び出したのが本当なら追いかけていた職員さんとかじゃないの?

    +6

    -0

  • 2197. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:19 

    >>2129
    やばい薬はそんなに普及してないし試してはまった人も少ないだろうけど、お酒はここまで流通してて好きな人もたくさんいるから禁酒法やっても守られないし反社の資金源になるし難しいと思う

    +4

    -0

  • 2198. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:21 

    アルコールかよ!!

    本当に許せん!!!!!!!
    酒飲んで、「大丈夫!大丈夫!!」とか言ってるドライバーはトラックの前に全員並べ!!!!

    +23

    -0

  • 2199. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:24 

    容疑者の親!

    なにこれ!?申し訳ないねぇって最後に言ったけど、全然申し訳なさそうに聞こえなかったんだけど

    +54

    -3

  • 2200. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:27 

    >>609
    子供とのお喋りが楽しいとの事ですが、その人は子供がなにか自分の家庭の事をボロッとこぼしちゃうのが心配だったり、実際に何か言っちゃったりしたからじゃない?
    特に低学年の子供って何気なくエッて思う事話すから(たまに迎えに行くと出会う子供の友達に
    世間話少しふっただけでお母さんが再婚してたことを話してきた)
    だから後ろから黙々と歩いてたらまた違ってたのかもね。

    +24

    -0

  • 2201. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:37 

    >>2117
    20年どころか3年くらいじゃない?
    滋賀の園児2人死亡事故も確か2年半くらいだったような

    +20

    -4

  • 2202. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:38 

    会社もどうなってんの今時さ
    真面目とか言ってるけど、たぶん飲酒常習でしょう
    子供達は真面目にルール守って帰ってただけなのに…おっさんの命より何倍も大切な命が失われて…
    本当胸糞

    +187

    -0

  • 2203. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:40 

    これといい、路上飲みといい
    酒飲みは何がなんでも飲まなきゃやっとれんのか?

    +87

    -2

  • 2204. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:47 


    誰が犠牲になってもダメだけど、子供が犠牲になるほど辛い事はない。

    ニュースを見ただけの私たちもこんなに辛いのに、子供達の関係者の方々の気持ちをなんて想像も出来ないよ。

    +138

    -0

  • 2205. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:48 

    絶対今までも飲酒しながら勤務してたはず。
    アルコール臭させながら会社に帰っても誰にも注意されたことなかったから今日も飲んだんだと思う。

    +131

    -1

  • 2206. 匿名 2021/06/28(月) 22:06:50 

    >>2013
    あなたみたいな人を偽善者って言うんだよ。

    +3

    -6

  • 2207. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:00 

    >>4
    子供の登校時間を例えば30分間とかに縛って
    その間に小学生たちは一斉に登校

    通学路の道路は、そのあいだは全て通行止め!!…とか…

    で、
    通学路を通らないと車通勤できない人達は、会社に事前にこのことを申請しておいて
    他の人より出勤を有給で遅らせることができる。


    とか…

    +117

    -24

  • 2208. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:00 

    >>2164
    話して気持ちの整理する人だっているんだよ
    そんな言い方しないでよ

    +44

    -6

  • 2209. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:01 

    >>2114
    死亡が確認されたみたい
    怪我した子のうちひとりは意識不明の重体
    無事を祈ってる

    +103

    -2

  • 2210. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:06 

    >>2134
    そういう風に付き添ってくださる保護者さん、中々いらっしゃらないのでありがたいと思います。
    私は小学校一年生、子どもが班長になって二ヶ月の付き添いと当番や強化期間しか立哨できませんでした。
    これから益々暑くなりますが、お身体に気をつけてくださいね。

    +23

    -0

  • 2211. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:14 

    >>2201

    飲酒入ってるからもっと長くないかな?

    +10

    -0

  • 2212. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:16 

    >>1534
    はいはい

    +15

    -0

  • 2213. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:28 

    報ステ観たけれどマスコミ見直した
    被害者は名前出さずに配慮して、加害者は名前出して家族にまでインタビューしてた
    被害者のプライバシーを守った所にまずやればできるじゃんって見直したよ

    +151

    -4

  • 2214. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:28 

    みんなマスクしてるし酒飲んでも気づかれないとでも思ってたんだろ。
    絶対に許さない。

    +65

    -0

  • 2215. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:30 

    >>2124
    今回アルコール検知、身元がしっかりしていない「逃亡する可能性もある」=とりあえず逮捕

    飯塚被告、自分も怪我をして入院、身元がしっかりしていて「逃亡する可能性はない」

    その違い

    逃亡の有無の可能性を上級市民と呼ぶならそりゃ上級市民と呼べるけどね

    逃亡する可能性があるか、無いかで違うし
    今回は怪我もしていない

    っていうか、「逮捕」ってどういうものか判ってる???????

    +4

    -11

  • 2216. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:43 

    勤務中に飲酒ってアル中?

    +54

    -2

  • 2217. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:47 

    >>2070
    親が守るしかない。と言っても
    今回みたいに登下校中なんて親はどうにも出来ない。
    四六時中側で見守るなんて出来ないし、
    側で見守れても今回みたいに
    飲酒運転で突っ込まれたら
    側に居たって防ぎようがない。

    今回の様な事故は
    親は守りようがないよ。

    飲酒運転は絶対にしない。
    人(子供)の横を走る時は、徐行。
    一人一人のモラルだよね。


    +59

    -0

  • 2218. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:55 

    >>1823
    え、普通にちょっと頭おかしい人じゃんあなたの母親。

    +86

    -15

  • 2219. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:55 

    >>2181
    お前のとこの従業員のせいで元気に登校した我が子が帰ってこないんだよ!
    ってキレるわ

    +127

    -0

  • 2220. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:58 

    >>1982
    ほんとだよね、朝"いってらっしゃい"って送り出した子供が、亡骸で帰ってくるとか冷静な状態でいられない。半狂乱起こすと思う。子供なんて自分以上の存在だもんね。守るべき守りたい命を、自分勝手にアルコール飲んで運転したジジイに殺されたかと思うとおかしくなる

    +118

    -2

  • 2221. 匿名 2021/06/28(月) 22:07:59 

    >>2109
    飛び出して来た人って。
    ジジイが咄嗟に保身の嘘をついたか、飲み過ぎて木か電柱を見間違えたんじゃないの。

    +83

    -0

  • 2222. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:05 

    >>2207
    有給使わなくても時差出勤させたらいい

    +79

    -0

  • 2223. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:05 

    お酒の匂いがしたことはあった?との質問に
    社長「今日はそんなことなかった」


    今日は?

    +147

    -0

  • 2224. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:06 

    >>2202
    お酒飲んで運転って普通は怖くて出来ない。
    それができるって事は昔からやってるから。
    これが初めてじゃないと思う。

    +86

    -0

  • 2225. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:13 

    >>1248
    本当についこの前、神奈川県内の高速道路で隣を走ってたトラックの運転手が両肘でハンドル操作しつつ両指はスマホいじってて血の気が引いたよ。
    目線はもちろんスマホに向いてた。
    私は助手席にいたから運転手に「やばいトラックいるから距離とって!」って忠告して、本当に怖かった。
    皆が皆そうじゃないんだろうけど、トラック運転してる人って日常的にあの大型の乗り物を長時間乗り回してるから感覚がおかしくなってるのかな

    +76

    -3

  • 2226. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:16 

    >>1549
    目の前施設だったしすごい音がしただろうからさすがに時間が経ったってことはないとおもう。

    +18

    -1

  • 2227. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:25 

    会社もアルコールチェックしてなかったなんて。ありえない

    +49

    -0

  • 2228. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:27 

    >>2197
    ここまで広まってたらもう無理だよね、禁酒法とか反社が稼ぐだけってのは歴史が示してるし
    飲酒での事故をもっともっと厳罰化するしかない

    +5

    -0

  • 2229. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:30 

    こいつの会社の社長が出発前のアルコール検知やったのか?みたいな質問されて「やってません」って答えてるけどさ
    普通、仕事の時に、しかも運転する仕事の前に酒飲んでるなんて思わないよね…

    +67

    -0

  • 2230. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:31 

    やがいしって変換できないんだけど、みんなどうやって出してるの?

    +2

    -2

  • 2231. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:43 

    このニュース辛くて胸えぐられる思い。

    +20

    -0

  • 2232. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:43 

    自分の子供じゃなくてもこういう事故で子供が亡くなるの本気でつらい。本当に泣いてしまう。
    犠牲になった子供達の無念や親御さんの想像を絶する悲しみ、運転手への怒り、憎しみが湧いてくるというか、全部自分に置き換えて考えてしまう。
    共感性疲労ってやつかな。しんどい。

    +76

    -1

  • 2233. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:47 

    勤務先の手前の事故だったんだ、、
    子供たち、勤務先の向こう側だったなら、、
    数分の違いがこんなことに、、
    たらればだけどなんでこんなことに

    +17

    -0

  • 2234. 匿名 2021/06/28(月) 22:08:49 

    二人殺せば死刑だよ
    飲酒運転なら許されるなんておかしい
    出会い頭の事故なら「過失」だけど、酒飲んで運転したらどうなるか知らないなんて言わせないよ
    狂人がナイフを手にしてるのと同じでしょ

    +64

    -0

  • 2235. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:08 

    右側歩いてたってニュースで言ってたけど、帰りは左側を歩いたほうがよかったのでは
    と思ってしまった
    でも、狭い道路で前からトラック突っ込んできたら怖いよね

    +0

    -7

  • 2236. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:15 

    >>2215です

    あと証拠固めのための逮捕だけど
    飲酒もしていた=飲酒をどこでしたのかなど操作が必要

    +4

    -1

  • 2237. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:17 

    >>16
    何度もあるよね。
    なぜ子供の列に突っ込むの

    +31

    -0

  • 2238. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:19 

    >>2202
    お酒飲んでたか聞かれて
    今日は聞いてない
    って社長が言ってたのが気になる。
    過去には常習的に飲んでたのでは?

    +97

    -0

  • 2239. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:33 

    >>2213
    学習能力あるじゃない!
    だったらマスコミにも応援できる。

    +27

    -1

  • 2240. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:39 

    >>1972
    うちの子、班長してるんだけど2年生の男の子が全然言う事聞かなくて列から離れたり本当に危ないみたいで、しんどいって言ってる。
    うちの子は真面目にしてても、その子のせいで班長だからと先生に怒られたり。
    親が付き添ってほしいっていつも言ってるから、付き添ってくれる親だと助かるみたいですよ。
    自分の子が心配なら、何年生でも付き添いしてもいいと思う。

    +84

    -2

  • 2241. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:42 

    かめありをおもいだした

    +0

    -0

  • 2242. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:45 

    容疑者の両親に即インタビュー

    こういうの見ると、マスコミは飯塚の家族にも突撃しろよって思うわ

    +128

    -0

  • 2243. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:50 

    >>2221
    飛び出してきたらまずブレーキじゃないんかね?
    なぜ子どもに突っ込む……
    せめて反対の畑に落ちろよ……

    +22

    -0

  • 2244. 匿名 2021/06/28(月) 22:09:59 

    勤務先の社長の会見と、容疑者の両親のインタビューを見て、胸糞悪かった

    他人事すぎる。
    課題として改善したい?今日も元気に出ていった?
    健康体です?

    +76

    -0

  • 2245. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:02 

    >>2164
    なんだろ、姑だろうなってなんか思った

    +23

    -3

  • 2246. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:07 

    >>2216
    そうだと思うよ。
    普通は勤務中ってお酒飲もうと思わなくない?
    ましてや運転する職種ならなおさら。

    +20

    -0

  • 2247. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:19 

    >>2223
    思った
    今日はって何!???

    +73

    -0

  • 2248. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:21 

    >>141
    これがイヤでわたしは6年間自力で送迎した。
    1日2回しか稼働しないからお小遣い程度の給料にしかならないから、退職したおじいちゃん達しか働かないんだよね。
    日中は園内の雑務やらせて普通の給料払ってもっと若い人雇って欲しいね。

    +60

    -4

  • 2249. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:22 

    >>2181
    ヤバいね。頭が悪すぎる。
    言葉考えろ

    +87

    -2

  • 2250. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:24 

    60歳には償いきれない。死んでも足りない。

    +7

    -0

  • 2251. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:26 

    >>2104
    私は25年前班長してた。同学年の怖い男子は早く学校で遊びたくて「早く歩け」ってヤジ飛ばしてくるし、すぐ後ろの一年生の女の子には「早いよぉ、ゆっくり歩いて」と言われるし毎日辛かった。荷が重いってあるよね。私は強い女子じゃなかったから、一年生の女子ちゃんと手を繋いで引っ張りながら歩いた。あの時男子に言い返せなくてごめんね。

    +110

    -2

  • 2252. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:28 

    >>2238
    いつも飲んでたんだろうよ
    この会社調べた方が良くないか?

    +115

    -0

  • 2253. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:32 

    勤務先もおかしい。
    アルコール検知、毎日やってなかったから今後の改善点にしていきたい って、こんな取り返しのつかないことをしておきながら今後もくそもないと思うんだけど

    +214

    -2

  • 2254. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:33 

    被害者の年齢も何年生も言ってない、言わないであげて

    +61

    -2

  • 2255. 匿名 2021/06/28(月) 22:10:49 

    >>2221
    それは捜査ではっきりわかること

    貴方がエスパーじゃない限りどうかわかりません

    +6

    -0

  • 2256. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:02 

    >>2208
    当日にメディアに向かって気持ちの整理しなくても…
    普通はそれどころじゃないんじゃないの…?
    娘夫婦だか息子夫婦だかわかんないけど、そちらに付き添ってるのが普通な気がする…。

    +41

    -14

  • 2257. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:15 

    今日信号渡ろうとしたら、大型トラックが横断歩道まで突っ込んできてびっくりした。
    運転手に文句言おうと思って見上げたら
    あくびしながらスマホいじってたわ。

    +81

    -1

  • 2258. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:18 

    彼氏の親が飲酒運転してるみたいなんですが、そういう人を通報できるシステムとかってないんでしょうか?
    このニュース見て余計腹が立ってきた。飲酒運転して事故で済ませられるなんてたまったもんじゃないよね。犯人自らの意思で飲んで運転してるのに悪意ある事件じゃん

    +115

    -2

  • 2259. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:22 

    >>2230
    もしかして釣られてる?
    正解は、やちまたし

    +5

    -0

  • 2260. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:32 

    >>2017
    旗振りってなに?
    旗は持ってるよ。セーフティさんは蛍光の襷をかけて登下校時に色んな場所にたって子供たちを誘導してくれてる

    +5

    -1

  • 2261. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:34 

    >>2230

    やちまたし

    +6

    -0

  • 2262. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:34 

    >>1739
    なんで事故起こした本人が真っ先に救急車呼べない胸糞な事故が多いの。
    会社に電話かける頭あるならまず救急車だろうがっ!

    +94

    -0

  • 2263. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:36 

    >>2238

    そのインタビュー見た。

    今日は?って何?と思った。
    今日じゃない日はあったってことだよね。
    会社ぐるみで飲酒運転してたの?

    +101

    -0

  • 2264. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:38 

    1本道って聞くと細いのをイメージするけど、トラック2台が普通にすれ違える幅っぽいし見通しいいし、なんでそんな中で小学生の列に突っ込むんだよ…

    +16

    -0

  • 2265. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:44 

    通学路に車の死角になる場所があって保護者間でも危険だと話していて、役所にミラーの設置をお願いしたらなんだかんだと理由を付けて断られた
    けが人が出てからでは遅いのになあ
    住宅地なのにスピードを落とさずに走る車の多いこと

    +34

    -0

  • 2266. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:45 

    大変申し訳ないのですが、トラック運転手に対して良いイメージありません。
    飲酒運転するわ、運転荒いわ、ヤンキー上がりが結構多い。
    私を襲った父親の友人もトラック運転手だったので、余計に、です。
    デコトラは目がチカチカするので、夜には遭遇して欲しくない。
    大抵、プライベートの車はギラギラいじってる。

    +132

    -7

  • 2267. 匿名 2021/06/28(月) 22:11:52 

    >>2223
    じゃあ以前はあったのか?って思うよね
    やっぱ知ってて放置してたのかな

    +75

    -0

  • 2268. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:02 

    >>2253
    今後があると思ってるのが現状理解してないね

    +104

    -0

  • 2269. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:02 

    >>886
    白バイってそういう所には潜まないよねぇ

    +29

    -1

  • 2270. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:08 

    >>2109
    まぁすぐにドライブレコーダーで事実が判明するだろうね。

    +38

    -0

  • 2271. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:10 

    基準値を超えるアルコール値
    もう救いようがない地獄に堕ちればいいのに

    +56

    -0

  • 2272. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:15 

    >>2179
    ちょっとその社長も被害者の方がいるので、ふざけた事言わず言葉選んでコメントして欲しいわ。

    +65

    -0

  • 2273. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:19 

    >>2026
    なにこのポエム風な自分語りは?

    +62

    -3

  • 2274. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:21 

    >>2251
    なんか分からんが涙出そうなった
    優しいよ

    +52

    -1

  • 2275. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:21 

    >>2159
    死刑でいいよね。何の罪もない子供の一生奪っといて何生きてんだよ。と思うよ。

    +56

    -0

  • 2276. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:24 

    人間の一番事故が多い年齢って小学校2年生だよね。
    なぜなら、通学には慣れているはずなのに、まだ小柄で視野が大人ほど広くないから、その結果、事故になりやすい。

    +10

    -5

  • 2277. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:32 

    >>2154
    だね
    私も自分でやるわ
    旦那でもない、私がこの手でやる。

    +30

    -2

  • 2278. 匿名 2021/06/28(月) 22:12:55 

    >>2021
    この飲酒運転事故ですよね
    お母さんがなんとかドアを開けようとしてるけど、熱すぎて開けられなかったのと、他の車の年配の男性運転手さんが助けに車に寄ってって、奥さんが「中に子ともがいるのぉーー!」って叫んだのも覚えてた
    打ちながら泣けてくる
    この飲酒運転事故から、飲酒運転の罪を重くしてくれと活動して、今は前より罪が重くなったのに
    まだやる奴がいて、また子供を殺すなんて

    +105

    -2

  • 2279. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:05 

    >>2081
    幼稚園のスクールバスの運転手って高齢者ばかり

    +9

    -0

  • 2280. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:11 

    >>2223
    お酒の匂いした日もあったってことだよね。

    +56

    -0

  • 2281. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:18 

    >>2109

    何言ってんのこの犯罪者ジジイ!

    お前が飲酒運転したからだろ!

    +25

    -1

  • 2282. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:39 

    >>2181
    こんな社長のとこで働く人も同類ってことね。
    運送業とか出勤時にアルコール検査して業務に就くのが当たり前と思ってた。

    +121

    -1

  • 2283. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:43 

    >>2026
    上の文章余計ってなんでわかんないかね?
    あなた自分のお子さんが被害者だとして、そういうこと言われてどう思う?

    +37

    -3

  • 2284. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:48 

    >>2265
    役所ダメなら市議会議員
    Twitterとかやってれば、画像付きで送ってみて。
    地元密着系の生まれも育ちもここです!な議員とかだと早いこともあるよ

    +10

    -1

  • 2285. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:48 

    かなしい。
    最近、自動車事故で同僚が亡くなりました。本人には避けられない事が何とも言えない。車を常用してますが数日運転できませんでした。この事故も悲しすぎる。胸を痛めながら帰りの電車でニュースを見ました。

    最近よく見るスマホ見ながら運転する人、あれはないと思います。(すれ違いざまに睨み付けてますが、アレは取り締まり強化してほしい)

    +40

    -1

  • 2286. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:49 

    >>2207
    うちの近所は一応、通学時間帯は車両通行禁止になってるけど看板は小さいし見にくい角度にあって守てない人多い。春の交通安全運動のときは警察がはってるけど朝からたくさん捕まってる。毎日取り締まりしてほしいレベルです。

    +77

    -0

  • 2287. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:52 

    アルコール運転は危険ってもう20年近くいわれてるのに飲んで運転する人がいるんだろう。脳みそイカれてるのか

    +51

    -0

  • 2288. 匿名 2021/06/28(月) 22:13:57 

    >>2253
    子ども達はもう今後がないのわかってないのかな!?
    今回はバレちゃったけど次は気をつけんべー的な感じ!?

    +60

    -0

  • 2289. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:08 

    白ナンバーということは自家用車扱いということだよね。保険とか補償どうなるんだろうね。

    +15

    -0

  • 2290. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:10 

    >>2234
    ほんとにね。
    殺意はなかったなんて言わせない。
    飲酒してトラックを運転すると言う行為自体、殺意のある行為だわ。
    誰かに特定の人へ向けての殺意ではなくて、無差別の殺意。
    無差別殺人と同等だと思う。

    +47

    -0

  • 2291. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:17 

    写真見て思ったのがあと少しで会社だったのに。。あと1分トラックが早く通り過ぎてたらこんな事起こらなかったのに。。悔しい。
    飲酒運転やったからいつか起こしてた事故かもしれないけどさ。そのタイミングじゃなかったら一人で田んぼに落ちて終わってたかもしれなかったのに。

    +53

    -0

  • 2292. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:40 

    >>2238
    社長のインタビュー、歯切れが悪かったよね。
    「今日は」ってなんだよ。
    今日は、って。
    私もそこに引っかかった。

    +81

    -0

  • 2293. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:42 

    >>2237
    単独で轢かれるのと、集団で轢かれる
    どっちが被害者が多いか?は集団でしょうね

    単独の場合、体が小さいので運転手から見えにくいなどあるけど集団の場合は目立つ

    だけど、原因が何であれ車が突っ込んできたら集団の方が被害が大きいのは当たり前でしょ?

    +14

    -1

  • 2294. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:51 

    >>2202
    本当だよ。
    こんな見晴らしの良い田舎道で、きちんと右側歩っていて。
    普段から道路の歩き方教わってようが、ガードレールのあろうがなかろうが関係ないよ。
    こっちが一生懸命気を付けてても、運転手側が酒飲んで走ってたら防ぎようがないよ。
    親御さんやりきれないよね…

    +30

    -1

  • 2295. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:58 

    >>1399
    飲酒なんかだったらもう死刑でいいよね
    それくらい責任持ってハンドル握らないと、運転する人は

    +17

    -1

  • 2296. 匿名 2021/06/28(月) 22:14:59 

    >>1823
    これうちの親も似たようなことしてたな。
    ブチ切れではないけど、授業参観か運動会の時、いじめっ子と直で話してた。
    その後いじめはパタリと消えた。

    +87

    -0

  • 2297. 匿名 2021/06/28(月) 22:15:15 

    >>2143
    自分の大切な人が
    同じ事になっても
    「まぁ運が悪かったね」で片付けられる?
    もう少し想像力を働かせましょうね。

    +9

    -0

  • 2298. 匿名 2021/06/28(月) 22:15:35 

    この道が他人事じゃないような通学路を娘が歩いていきます。トラックがガードレールのない道を走ってくるような道です。変質者情報も多数あります。周りの一部母親からはいつまで付き添うの?過保護じゃない?という目で見られながらも
    数人のお母さん方と安全な道までの付き添いをしています
    何かあってから後悔したって取り返しなんてつかないです
    自分の判断を信じて見守っていきたい
    なぜ、いつも犠牲になるのは何も悪くないか弱い命なのか
    本当に悲しい

    +16

    -1

  • 2299. 匿名 2021/06/28(月) 22:15:39 

    >>872
    榎戸からMGM側の裏道来て、朝陽小に行くとローソン(元セーブオン)の交差路の右折見にくいから怖いです。

    +3

    -0

  • 2300. 匿名 2021/06/28(月) 22:15:48 

    >>2102
    今教習通ってるんだけど車乗ってる時より離れてもサイズデカくて圧迫感あるから近く見えるだけだよ
    実際近いやつもたまにいるけどね

    +8

    -0

  • 2301. 匿名 2021/06/28(月) 22:15:57 

    >>1823
    良いお母さん!
    からかうやつが馬鹿なんだよ。
    そういう奴いるけど本当あたおかだよね。
    大体送り迎えしてもらえなくて寂しいやつ。

    +27

    -38

  • 2302. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:03 

    これさ、同じ小学校の子達にとっても悲惨だよ
    友達や同級生とか亡くなってしまった子達と急に会えなくなっちゃうなんて辛すぎてやばい、、、

    +162

    -3

  • 2303. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:03 

    >>609
    嫌がられても過保護に観られても間違ってなかったと思います!事故に限らず不審者情報も多いこのご時世ですし。
    って言っても、しっかり交通ルールを守って歩いてたり送り迎えしてても、このクソジジイみたいに社会のルールや法律を守らない奴らのせいで、どうにもできない事もあるのも事実。
    本当にいたたまれないですよね。

    +65

    -4

  • 2304. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:04 

    >>2223
    「前は注意したんすよーでも今日はたまたま飲んじゃったのかな」とか言い出しそうだな
    会社としてヤバそう…
    この会社がなくならないならせめてこの近くの道路は通学路から外せないのか!?

    +83

    -0

  • 2305. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:10 

    この運送屋潰れろ。社長のふざけた感じまた同じこと繰り返すやろ。

    +109

    -0

  • 2306. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:24 

    ニュース見ただけで気持ち悪いくなったし、苦しくなった。

    もし、これが自分の子だったらと、思うと。

    ご両親やご家族の気持ち考えるだけで本当に苦しい。

    引いたやつ、許せない

    +96

    -4

  • 2307. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:26 

    飲酒運転は全部死刑でいいよ。
    人を殺す準備してるようなもんだから。

    +121

    -0

  • 2308. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:30 

    大きなタイヤの下でぺちゃんこになったランドセルの画像を見たら涙が止まりません。
    隣の富里市に住んでおり、今日午後2時前に朝陽小の前を通りました。
    私にも小1の娘がおり、事故のあった時間に歩いて帰ってきました。
    でも、毎日無事に帰ってくる保障なんてないんだなと痛感しました。
    亡くなられたお子様のご冥福をお祈りします。
    怪我をされたお子様も、どうか回復してほしいです。

    +176

    -5

  • 2309. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:33 

    こんな大型トラックに突っ込まれたらガードレールがあっても厳しいものがあると思う

    +63

    -0

  • 2310. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:49 

    飲酒運転なんて悪質すぎる
    子供が犠牲になってるんだしほんと死刑でいいわ

    +67

    -2

  • 2311. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:54 

    >>2244
    改善できるような今後があると思えてるのがゾッとする。現状が見えてない。
    こんな事故起こしても、取引停止にならないと思えるんだね。寒気するわ。

    +43

    -1

  • 2312. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:54 

    >>609
    通勤の時に、よく付き添いしてる保護者を見かけますがお子さんのこと大切にしてるなと思いますよ。
    お子さんのお友達数名と付き添いしてる保護者もいらっしゃるし、過保護と言われても気になさらないでください!

    私も子供の頃に母が付き添ってくれました。
    スピードを出しすぎる車や、田舎なのでトラクターがよく通ってました。放し飼いの怖い犬もいて(追いかけ回してくる)母が守ってくれたし今もそのことを思い出して自分も周囲に気を配るきっかけになってますよ。

    +86

    -3

  • 2313. 匿名 2021/06/28(月) 22:16:56 

    >>2182
    頭大丈夫?

    +6

    -1

  • 2314. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:08 

    子供は素直にきちんとルール守って下校してたと思うよ。固まって端っこ歩いて。車に気をつけなさいって親にも学校にも散々言われているだろうし。
    なのに、ルール守れない大人が、あんなトラックで背後から突っ込んできたらどうしようもない。

    +127

    -2

  • 2315. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:20 

    >>2229
    前夜に飲んでれば、アルコールが残ってる可能性があるよね。
    たまに飛行機のパイロットでもあるじゃん。
    お客を乗せないから義務ではないのかな?
    タクシーやバスの運転手さんはアルコール検査義務だよね。

    +26

    -0

  • 2316. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:26 

    毎日運転して出勤してるからひと事ではない事故かと思ったけど、飲酒って、、、
    これだけ飲酒が厳しい世の中なのに、真昼間から飲酒なんて常習犯だろうな。

    +75

    -0

  • 2317. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:29 

    小1の子供いるので、さっきニュースやってて涙出てきた。
    子供とは相性良くなくて喧嘩ばかりだけど、本当に命に代えられるものはない

    +76

    -5

  • 2318. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:35 

    飲酒って時点でアウトだし、飛び出してきたってのは本当なのか疑わしい。
    飛び出してきたにしろ、通学路だったならそれなりの速度でないと。それにブレーキをまず踏むんじゃないのかな。
    よほど酩酊していたの?

    +20

    -1

  • 2319. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:38 

    会社に電話「飛び出してきた奴避けようとしたら子ども轢いた!」
    ってさぁ…まず救急車とか警察とかないの!?

    +80

    -2

  • 2320. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:43 

    >>2243
    ブレーキ痕あったってニュースで言ってた

    +6

    -1

  • 2321. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:44 

    >>2070
    そういう場合は議員に言うのが1番よ。
    市役所なんか少数の市民の声より議員が言ったらすぐ動くから。

    +18

    -1

  • 2322. 匿名 2021/06/28(月) 22:17:49 

    >>2246
    運転手にモラルを求めても無駄
    道端にセルフお茶入りペットボトルをポイ捨てする程度の人々だからさ!

    +7

    -0

  • 2323. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:04 

    >>2284
    ありがとう
    陳情に対応してくれるような市会議員は県や国へとランクアップしていくんだよね
    誰かいないか調べてみるわ

    +4

    -0

  • 2324. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:04 

    >>2253
    今後も何も倒産かもしれないよね。
    加害者と雇用主は連帯債務で賠償するんじゃないの?
    自分が関係者だったらカネがほしいわけじゃないけど、現実苦しめるにはカネ請求するしかないもん。のうのうと業務続けるなんて許されないでしょう。
    真面目にやってた同僚とかいたら気の毒だけど…

    +83

    -0

  • 2325. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:13 

    毎朝交通量の多い交差点が子供の学校の近くなんだけど、毎日セーフティーパトロールの人もいてくれてるけどもしもの事があったらってたまに凄く怖くなる。

    +7

    -1

  • 2326. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:13 

    もうこれからの車は全て呼気検査搭載して、クリアできなければエンジンがかからないシステムにしないとあかんよ。

    +70

    -1

  • 2327. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:14 

    >>2315
    ても朝イチならともかく下校時刻まで残ってるとかよっぽどじゃない?

    +27

    -0

  • 2328. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:21 

    子供が自転車でどこか行くのも心配になってしまう。過保護なのだろうけど、どんなにコッチが交通ルールを指導しても違反する大人達がいるんだから…

    +78

    -2

  • 2329. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:24 

    会社の目の前で日が暮れる前から飲酒運転
    これはこのじじい1人の責任じゃなく会社も責任大
    しかも、今日は酒の匂いはしなかったって、いつもは子たるってことじゃん

    +66

    -1

  • 2330. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:24 

    酒なんて無くなればいい
    飲まなくても生きていけるでしょ
    酒もタバコも無くなれば良いのに

    +21

    -3

  • 2331. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:35 

    マジでこの飲酒ジジイの勤務先調べた方が良いよね。言っちゃ悪いけど他にも似たような人いるんじゃないの?予備軍みたいな。

    +41

    -1

  • 2332. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:38 

    >>4
    リモート授業ならこんな悲劇は起きないのに

    +1

    -15

  • 2333. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:41 

    >>2270
    ドラレコついてるんかな。

    +8

    -0

  • 2334. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:51 

    潰れたランドセルが、言葉にできないくらい苦しい。

    +22

    -1

  • 2335. 匿名 2021/06/28(月) 22:18:57 

    楽しいことまだまだあるのに生まれて何年かでコロナ、コロナ、コロナ。
    コロナのおかげでこの年齢にしては不条理で納得できない我慢もいっぱいさせられて来ただろうに、何もしないまま亡くなってかける言葉すらないよ。

    +60

    -0

  • 2336. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:00 

    >>2236
    捜査な。

    +0

    -0

  • 2337. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:17 

    >>2320
    一応先にブレーキからのハンドルミスな感じなのかな?
    写真とか空からの映像だとブレーキ痕よく分からなかったけど、さすがにブレーキは踏むよね。

    +1

    -1

  • 2338. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:31 

    クソジジイって言葉じゃ足りないわ
    死刑だろ

    +23

    -0

  • 2339. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:31 

    >>2258
    旦那が飲酒運転をしていました。
    生中2杯、サワー、食べて飲んで高速も使っていたりしました。過去に何度も。
    他の事も許せない行動があり離婚しますが飲酒運転が1番許せない。他人を不幸にする奴は最低。みなさんも離婚されますよね?

    +20

    -31

  • 2340. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:41 

    >>2318
    絶対勘違いだよね

    +2

    -0

  • 2341. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:42 

    この容疑者、会社から委託されているだけの一匹オオカミなのかな?
    トラックの運転手さんの雇用や勤務形態ってどうなっているのかしら?

    +6

    -0

  • 2342. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:43 

    >>2223
    酒臭かったなんて言えるわけないしね。
    絶対気付いてたでしょ。今日はほんとに臭わなかったのかもしれないけど、飲酒運転する奴って認識は絶対あったと思う。

    +48

    -0

  • 2343. 匿名 2021/06/28(月) 22:19:53 

    >>2258
    匿名で会社に電話しか思いつかない

    +25

    -1

  • 2344. 匿名 2021/06/28(月) 22:20:11 

    >>9
    隣に3ヶ月の赤ちゃん寝てますが、こんなにこんなに可愛くて、一生懸命小学生まで育てて、ホッとしたと思ったらこんな事故
    悲しいなんて言葉じゃもう表現できない
    こんな形で子供亡くしたら、もう、、、想像できない

    +296

    -31

  • 2345. 匿名 2021/06/28(月) 22:20:13 

    坂上忍、明日のバイキングで何を語るのか。
    小学生の列にトラック 2人が心肺停止、3人重体

    +16

    -2

  • 2346. 匿名 2021/06/28(月) 22:20:18 

    >>2202
    酒が無いとこんな仕事やってられねえって奴はどこにでも居る

    +4

    -0

  • 2347. 匿名 2021/06/28(月) 22:20:23 

    1人で田んぼに突っ込めよ
    何で子供の所に来る?

    +28

    -0

  • 2348. 匿名 2021/06/28(月) 22:20:41 

    >>2325
    大人がついていてもこんな鉄の大きな塊が猛スピードで突っ込んできたらどうにもならないよね…
    どうすべきなのかって考えたらもう”通学路”をどうにかするか、車側への罰則を強化するしか

    +1

    -0

  • 2349. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:00 

    うちの子が通ってた小学校、工場地帯にあるからトラックが頻繁に通るし、道幅が狭いから危ないんだけど最近スクールゾーン?が出来た
    歩道に目立つグリーンで色が塗られて、車やトラック、バイクは朝と夕方は最徐行で走らなければならなくなった
    今まで幸い無事故だけど、自治体が尽力してくれたおかげかと思ってる
    集団登下校は元々こういう事故が起きたら被害は甚大だからともう何年も前から廃止になってた 

    +23

    -0

  • 2350. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:07 

    >>2018
    飲酒運転する人ってアルコール依存症がほとんどらしいよ

    +1

    -0

  • 2351. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:12 

    >>1823
    マイナスだろうけどそれをドヤって言ってるのもちょっと違和感…

    +110

    -17

  • 2352. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:19 

    八街仕事でたまに通るけど、道路がセンターラインもなくてやっとすれ違える道が多いんだけど、容赦なくぶっ飛ばすトラックが本当に多いの。
    だから、八街の道大嫌いだったんだけどまさかこんな事故が起こるとは…。

    +77

    -0

  • 2353. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:41 

    『近所の人が事故の音とサイレンの音を聞いて外を見ていたら母親らしき女性が救急隊員にすがりついている姿が見えた』
    『黄色い帽子とランドセルが散乱していて女の子が救急車で運ばれていた』
    って記事に書いてあって涙が出る。近所の子でお母さんも事故の音を聞いて駆けつけたのかなとか想像してしまって本当に辛すぎる。死刑でも足りない。

    +238

    -2

  • 2354. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:55 

    後ろからってことはやっぱり会社出てすぐなの?
    それで飲酒ってどういうこと?
    会社に1度帰ってからまたトラックで家に帰るとか?

    +26

    -1

  • 2355. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:06 

    >>2266
    >>私を襲った父親の友人

    さらっと辛いこと書いてるけど大丈夫?
    警察には届けましたか?

    +57

    -1

  • 2356. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:13 

    >>2256
    取材にきていた人に対して話をするのがそんなにおかしいこと?両親、両祖父母6人で徹夜で病院にいるのが普通なの?
    こういう、被害にあった人の身内に対して「普通じゃない」みたいな言い方ってどうかと思うんだけど。

    +91

    -4

  • 2357. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:16 

    >>2329
    冗談抜きで会社も倒産するかもしれないね

    +24

    -2

  • 2358. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:29 

    >>2251
    あなた優しい子だねぇ。
    一年生の女の子うれしかったと思うよ!

    +68

    -2

  • 2359. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:36 

    子供に気をつけてって言ったって無理だよね、向こうから鉄の塊が来るんだもん、大人だって気をつけようない。
    せめてガードレールなどがあれば違ったんだろうか?
    2度と同じこと起きてほしくないし、飲酒運転なんて論外。
    もう免許とらせないでね

    +97

    -1

  • 2360. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:36 

    飲酒運転は死刑で良くないか?
    どんな理由があっても運転する意味無いでしょ

    +125

    -2

  • 2361. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:39 

    小学生の子供がいるので他人事とは思えず、この怒りと悔しさをどこにぶつければ良いのか分かりません。

    うちの子の通学路に細くて歩道の無い道があります。
    車は対面通行出来る道なので、すれ違う時は歩道はほとんど無い状態です。
    通学の時間帯は通行規制があるけど、通勤で使ってる人も多く規制が守られてません。

    どうかこの様な事故が起きないように、警察も通学時間帯の取り締まりを強化してほしい。

    一旦停止も守られず、ヒヤヒヤしながら旗当番をしています。。。

    +67

    -3

  • 2362. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:39 

    >>2308 がる子さん、同じです。八街はどこも道が混みますよね。 昨日は成田行方不明の男の子が見つかったのかな。
    先月は火事だったり。

    +15

    -1

  • 2363. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:48 

    平成23年5月1日より、運送​事業者が運転者に対して実施することとされている点呼において、運転者の酒気​帯びの有無を確認する際にアルコール検知器を使用すること等が義務化されました。

    だそうで、やってないなら会社の責任になるね

    +62

    -1

  • 2364. 匿名 2021/06/28(月) 22:22:59 

    全部の車にオートブレーキ、アルコール感知システム義務化早くしよう
    もう技術はあるんだから

    +50

    -2

  • 2365. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:10 

    >>114
    うちの母は私の妹のとき毎日送迎してたら、担任の先生に保護者集会のときに「毎日の送り迎えなど過保護が過ぎる方がいますのでよしてください」って言われてた。直接言われるよりしんどいし、今思えば嫌な先生だなと。
    でも母は「今は(誘拐など)なにが起きるかわからない時代だから。一日送迎をやめた日になにかが起きたら後悔するから」って言って続けたよ。
    過保護だなと思ってたけど大人になった今母の気持ちわかる。

    +317

    -11

  • 2366. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:18 

    >>1823
    恥ずかしいんだけど…あなたみたいな娘で良かったね。

    +52

    -4

  • 2367. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:29 

    +47

    -3

  • 2368. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:36 

    >>2240

    分かります!

    上の子が班長やりましたが、
    低学年が言うことを聞いてくれない、
    強く言うとすぐ泣く、
    と悩んでいました。

    低学年の子が列から離れてしまい、
    先生からは班長である うちの子のせいだ と
    指導されたこともあります…。

    低学年の親御さんには、班長も大変なんだということを分かって欲しい。
    班長さんや高学年の子が見てくれるから大丈夫、なんて
    高学年でも荷が重い。

    うちは、今 下の子が1年生だけど
    毎日 班長さんの言うことを聞くように
    言い聞かせ続けています。

    +68

    -0

  • 2369. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:38 

    >>1
    日本はトラックやバスが多すぎ
    ISUZUトラックが家の脇の30キロ道路を70キロぐらいでガンガン飛ばすわエンジンふかすわ、キーキー金属音響かせて止まるわ、、

    危ないし煩くて発狂しそう日本からトラック減らして欲しい ある程度の人口都市はトラムにするか、安楽死導入して

    +33

    -8

  • 2370. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:47 

    >>2026
    きっしょ
    南明奈の時もそうだけど、こういう奴ってどんな思考回路してんだろうね
    無神経すぎて脳みそ持ってないのかと思うわ。

    +50

    -4

  • 2371. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:47 

    犯人絶対許せない!全員無事でありますように。

    +0

    -3

  • 2372. 匿名 2021/06/28(月) 22:23:58 

    会社終わったね
    田舎のなぁなぁでルーズ杜撰な会社
    ニュースでの黄色い帽子、ランドセル、水筒…本当悔しいよ

    +48

    -0

  • 2373. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:02 

    容疑者の会社がダメですね。
    社長が毎朝のアルコールチェックをしていなかったと言っていた。
    運送業なら運行前と運行後の点呼とアルコールチェックするはずなのに。

    +119

    -0

  • 2374. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:03 

    なんでよりによって子供の列なんかに…。自分だけ電柱ぶつかって◯ねば良かったのに。

    +87

    -0

  • 2375. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:27 

    >>2357 取引先もいなくなるよね。

    +19

    -1

  • 2376. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:29 

    >>2363
    白ナンバーだから運送業じゃないとかなんとか…書かれてたけど、おかしいよね。
    トラック運転する、大型バス運転する、送迎車、とかはしっかり法律作ってくれ

    +26

    -0

  • 2377. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:35 

    どうしようはらわたが煮えくりかえるってこのことだわ。
    うちにも小学生二人いて、学童入れないので、GPSつけて職場から見守るしかないんだけど、毎日毎日仕事が手につかないほど心配してる。
    こんなことになるなんて、しかも飲酒なんて全国の親で力合わせて抗議したいくらい腹が立つ。
    親御さんのこと考えると辛いなんて安い言葉じゃ表せられないよ。悲しすぎる。

    +71

    -3

  • 2378. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:36 

    吉澤ひとみも飲酒運転で逮捕歴がありましたね。
    【衝撃映像.音声有り】吉澤ひとみ ドライブレコーダー 酒飲みひき逃げ事故 - YouTube
    【衝撃映像.音声有り】吉澤ひとみ ドライブレコーダー 酒飲みひき逃げ事故 - YouTubeyoutu.be

    ひき逃げ事故の瞬間。吉澤容疑者の運転するミニバンが暴走し、自転車に乗っていた女性に激突している 上の写真を見て欲しい。道路側の信号が赤になり、歩行者らが横断歩道を渡ろうとしたその瞬間。手前から信号無視をした白いミニバンが猛スピードで突っ込んできて...

    +48

    -0

  • 2379. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:47 

    >>2242
    両親ともに他人事だったよね。

    +17

    -2

  • 2380. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:47 

    >>2160
    職員室&後日その同級生たちを呼び出した記憶
    「何か文句あるならお母さんとでもお父さんとでもいいから直接私に言ってきてね?話そうや」みたいことを言ってたような
    ずっと同級生にレディースって呼ばれてた…

    +10

    -26

  • 2381. 匿名 2021/06/28(月) 22:24:52 

    仕事中にお酒飲むってどういう神経?お金もらうなら最低限のルールくらい守れよ!死刑で。

    +31

    -0

  • 2382. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:12 

    横浜は道幅が狭いのに路線バスを走らせてる
    道路事情はどこも似たようなもんだよ

    +1

    -1

  • 2383. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:14 

    >>2343
    彼親は無職なんですよね…
    やっぱ警察とかも現行犯じゃないと動かないし何かあってからでは遅いのに

    +12

    -2

  • 2384. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:27 

    >>2363
    ナンバーが白なので該当しない。

    +7

    -1

  • 2385. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:38 

    >>2345
    吉澤ひとみの時も歯切れ悪かったよね。

    +2

    -2

  • 2386. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:54 

    >>888
    いやだから心掛けでは限界があるから4千人死んでるんでしょ

    +4

    -18

  • 2387. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:56 

    >>2367
    ロクでもない会社!
    ロクでもない社長!
    ロクでもない社員!

    +68

    -3

  • 2388. 匿名 2021/06/28(月) 22:25:58 

    >>2369
    発電所の燃料やガスを運んでるのも、台風や雨で崩れた山や川や道路の復旧や下水工事の為のセメントや資材を運んでるのも、スーパーで売ってる野菜を運んでるのもトラックな訳で
    トラックを減らせってのはちょっと

    +36

    -0

  • 2389. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:06 

    >>2339
    旦那さんもこんな事にならないように飲酒運転するのどうにかしてから別れて下さい。

    +51

    -1

  • 2390. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:15 

    >>2156
    いいなぁ。うちの子の登校班、班長がしっかりしてなくて困る。たまに学童じゃなくて下校させる日があるんだけど、その集団下校の時に置いてけぼりにされてね。うちの子(低学年)が走って追いかけたけど、班長に走って逃げられたって一人で帰ってきたよ。それ以来、学童じゃないときは学校のすぐそばまで迎えに行くようにしてる。
    子どもが先生にも相談したけど、改善なく相変わらずふざけた子のようなので、近々学校に行く機会があるから意見するつもり。

    +8

    -4

  • 2391. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:22 

    >>2101
    正直私も思う
    全部無くすのは無理でも、自宅や店以外の場所、公園とか路上で飲酒OKな法律は日本もいい加減変えたらいいのに
    外国人が日本に来ると驚くらしいね、その辺の公共の場所でオッサンがお酒飲んでたりして

    +29

    -0

  • 2392. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:41 

    登校時の後らへんからトラック増えるけど、めちゃくちゃ飛ばしてるもんね…
    帰宅時なんかトラック側も疲れてるだろうし余計に安全運転してほしい!
    飲酒?そんなんクソすぎて……

    +16

    -0

  • 2393. 匿名 2021/06/28(月) 22:26:59 

    >>2315
    運送業でも大手なら毎日やるよ。いかに杜撰な体制だったかわかるよね。

    +12

    -0

  • 2394. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:09 

    >>2132
    私も見ていてつらくなりました。事故が起きてまだ数時間しか経ってないのに、こんなに関係者、特に事故に遭われた子の親族まで取材して。見ていて苦しかったです。

    +24

    -1

  • 2395. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:13 

    >>2238
    社長馬鹿かよ。

    そんな訳ない!だろ普通の解答は。

    +15

    -0

  • 2396. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:16 

    >>2384
    白ナンバーなの!?あらー…

    +7

    -0

  • 2397. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:35 

    >>1251
    何が怖いの?
    4千人だよ?

    +1

    -14

  • 2398. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:40 

    空き地にトラックが毎日止まっています。直行直帰で会社出勤してなければ違反ですよね?!

    +0

    -0

  • 2399. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:44 

    >>1
    ひどい。本当にひどい。
    子供を育てるってさ、楽しい事ばかりじゃない。悩みながら、時には涙を流したりしながら育ててる。
    いろんな想いをして育てた我が子を、こんな奴に殺されてしまうなんて。
    本当に本当に悔しいよね。

    +93

    -1

  • 2400. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:57 

    仕事中に飲酒の時点でヤバいのに、コロナ禍で運転手してて、本気で何やってるの?
    プライベートでさえ、飲み会辞めて、ランチにしようって世の中なのに…
    酒飲んで仕事って昔の人の感覚だとありえるの?
    平成生まれだと、信じられないんだけど

    +8

    -0

  • 2401. 匿名 2021/06/28(月) 22:27:58 

    >>114
    学生時代といえば10年以上昔ですが、部活帰りは毎日母親が高校まで迎えにきてくれてたなー。
    すんごい変な目で見られてたけど。
    地元で変質者が多い地域だったし、下校時刻は部活してるとバラバラになるから。
    過保護と言われようが子を思う気持ちは何にも変えられないよね。

    +189

    -6

  • 2402. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:01 

    白ナンバー?そんなんで配送とか大型トラック運転は禁止にすればいいよ
    会社側も責任取らな個人切って終わりじゃん

    +20

    -0

  • 2403. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:05 

    飲酒運転、無くならないよね
    車、アルコール検査クリアしないと走らないようにしてほしい

    +71

    -0

  • 2404. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:10 

    >>2026
    自分に酔ってる??うざいわー

    +27

    -5

  • 2405. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:19 

    >>2362
    ご近所ガル子さん、最近は毎日近隣がざわついていますね…
    行方不明の男の子は無事保護されました、と昨日の夕飯時に防災無線で流れていました。
    子どもが犠牲になる事件や事故は本当に辛いですね。

    +17

    -0

  • 2406. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:22 

    こんなクソじじい1人で電柱に突っ込んで○ねば良かったんだわ。
    このニュース聞いてから胸糞悪すぎて何も手につかない。

    +107

    -2

  • 2407. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:24 

    そんなに酒飲みたいなら、電車で通う仕事しろよ!
    なんでトラック運転手⁈

    +82

    -1

  • 2408. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:25 

    >>2266
    同意する
    せめてFランでいいから大卒以上を採用して欲しい
    ヤンキーは職業ドライバー禁止で良い

    +8

    -20

  • 2409. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:26 

    >>472
    そんな事考えた事無かった…
    先生が降車口に立ってはいるけど、こわいね。

    +54

    -0

  • 2410. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:32 

    >>1281
    酒や車の恩恵を享受できない不便を受け入れる勇気

    +0

    -8

  • 2411. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:39 

    >>17
    高齢飲酒ドライバーなんて…

    +70

    -4

  • 2412. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:00 

    >>2354
    仕事して会社に戻るところだった
    仕事終わって気が抜けて途中で飲んだんだろうよ

    +16

    -1

  • 2413. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:05 

    >>84
    心肺停止は残念ながら心臓も呼吸も止まってるんだよ。

    +57

    -2

  • 2414. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:06 

    今日まさに命が消えてしまった子どもがいると思うと関係なくても私が辛くてたまらない。
    仕事しなくて良い状況なら毎日旗振りに立ちたいぐらい。
    みんなの大事な子どもを守りたいよ。
    気持ちのやり場がない。

    +89

    -6

  • 2415. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:08 

    >>2360
    後麻薬も。
    ガルちゃんでは取り上げられてないけど麻薬後運転して人轢き殺した女もいた。

    +9

    -0

  • 2416. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:12 

    >>1
    死んでも償えない罪。
    ふざけんな。子どもたちを返せ

    +76

    -2

  • 2417. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:24 

    >>2359
    以前通学路のあまり広くない道にガードレをつけて欲しいと要望したところ、返ってきた答えが、狭い道だとガードレールがあることによってむしろぶつかって挟まれて怪我の度合いが酷くなることもあるということで却下になった
    そういうこともある模様

    +42

    -0

  • 2418. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:31 

    >>2092
    福岡県春日市のすくすく通りでの2015年の事故です
    犯人の女は日傘をさして警察と話すなどし非難されました
    全国ニュースで報道されましたが、古いのかなぜかニュース記事が出てこなくてすみません

    +20

    -2

  • 2419. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:33 

    >>2393
    黒猫だか佐川だかに勤めてた人の実録漫画で、お祝いの席のお酒が翌日に残っちゃった人が居て、翌日のチェックで引っ掛かり、その人はその日は乗車禁止、仲間のみんなでその人の分の荷物も手分けして配ったみたいなこと書いてた

    まともな会社はやってるよね…

    +96

    -0

  • 2420. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:33 

    >>2223
    さっき社長がインタビュー答えてたけど、アルコール検査はやってないらしいね
    補償やらで大変なことになるだろうし信頼も失うだろうね、たった一人の人間のせいで。
    それとも元々こういう体質の会社だからこうなったのは必然だったのかも
    それにしても勤務中しかもドライバーが飲酒運転なんてほんとに信じられない、死んで地獄で詫びろと言いたい

    +100

    -0

  • 2421. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:48 

    >>1506
    一緒ですよ?
    それがどうかしましたか?
    毎年4千人死んでるんだから車自体を無くす選択があっても良いと思いますが?

    +3

    -26

  • 2422. 匿名 2021/06/28(月) 22:29:57 

    >>2253
    子供2人亡くなってるし、いまも重傷の子たちもいるのに全然わかってないね
    とりあえず社長は逃げるなよ

    +56

    -0

  • 2423. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:05 

    >>2166
    分かる
    この感染症蔓延で非常事態の時に、酒が飲めるか飲めないか何時まで飲めるかで揉めてるの見て
    何でそんな事にそんなエネルギーを!?とびっくりする

    +26

    -0

  • 2424. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:15 

    >>8
    うちは幼稚園も小学校もバスですが、事故の心配はあります
    運転手も高齢の人しかいないし、田舎で学校遠い子が対象なので山も走ります
    雪道とか普通に事故も怖いし、シートベルトがないので何かあったら命に関わらなくても、大ケガする可能性は高いかなと思ってます

    +60

    -0

  • 2425. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:16 

    >>2402
    例えば養護学校のスクールバスとかも白ナンバーとかあるよ
    派遣会社が学校を派遣先としたりとかして。

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2021/06/28(月) 22:30:44 

    >>2367
    脱税か

    +34

    -2

  • 2427. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:06 

    明日からまた心配になった
    もう大丈夫だと思って行かなくなったけどまた明日から途中まで迎えに行こう

    +29

    -2

  • 2428. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:18 

    この容疑者の会社はわからないけど、トラックに会社名も書いてないような運送会社やトラックには要注意
    結構多いよ
    会社を背負ってるという責任感もないだろうしね。

    +12

    -1

  • 2429. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:18 

    千葉支店の写真、異国人ばっか…
    ザ・無法地帯の会社

    +9

    -1

  • 2430. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:20 

    なんで飲酒運動無くならないんだろう。100%自分が罪に問われるのに。

    +36

    -0

  • 2431. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:30 

    >>2225
    いや、トラックだけじゃないよ、普通車にも沢山いる、本当にしょっちゅう見る。
    マンガ読んでる、スマホ見てる奴。
    警察は厳しく取締りするべき。

    +54

    -0

  • 2432. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:37 

    ご両親の気持ちを考えると言葉出てこない…
    いつものように学校へ行って二度と会えないなんて

    +24

    -0

  • 2433. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:44 

    >>2364
    なんでやらないんだろ
    高くなるから?
    物価が安いイコール賃金が安い負のループってミスターサンデーでやってたよ

    +0

    -0

  • 2434. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:46 

    自分も親だから親のこと考えたら辛くて涙でる。こんなクソのせいで我が子を失うなんて悔しすぎる。

    +48

    -1

  • 2435. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:47 

    >>2419
    システム化されてる大手運送会社はやってるだろうけど、普通のところや土建はしてないよね

    +7

    -0

  • 2436. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:52 

    いまだに無罪主張している池袋上級国民も許せません

    仕事中で運転中なのに昼過ぎから酒浴びるジイも許せない

    +59

    -1

  • 2437. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:56 

    >>2356
    そうじゃなくて、メディアの取材なんか受けたってろくなことないのに、なんでわざわざ受けるのかなって。
    まだ気持ちの整理がつかないから、家族も混乱してるしそっとしておいて欲しいって言うならわかるけど…って思ったんです。

    +3

    -19

  • 2438. 匿名 2021/06/28(月) 22:31:58 

    >>2412
    社会人失格だわ

    +12

    -0

  • 2439. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:11 

    これで何も変わらないなら日本はおわり。
    子どもを大切にしない国に未来はない。
    アメリカにいて日本の粗末さに驚愕した。
    この類の事故、虐待、事件、虐め。

    重体になった子、亡くなった子、元の日々はかえらないのが悔しくてたまらないわ。

    +29

    -0

  • 2440. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:15 

    >>2181
    混乱しているにしても、社長の受け答えがバカっぽい…。
    聞きたいのは元気かどうかじゃない、酒の臭いプンプンさせながら出勤したんじゃないか?って事じゃないの。

    +80

    -0

  • 2441. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:17 

    >>613
    人に嫌われたくてこんな事言ってるのかな。

    +44

    -0

  • 2442. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:20 

    >>2242
    たしかに子供とか孫とか情報ないね。
    やっぱりそういうことなんだ。
    日本って生まれながらにして不平等。

    +8

    -2

  • 2443. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:25 

    >>2367
    改名してるしね
    南武建設から南武に

    +41

    -3

  • 2444. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:27 

    >>789
    当たり前ですよね?
    ネット通販できる代わり毎年4千人の生贄を差し出してるんですが?どちらが大切ですか?

    +1

    -20

  • 2445. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:58 

    >>2319
    私が夕方見た千葉のニュースでは、右側に黒い影が見えて避けたら電柱にあたり、そのまま小学生を轢いたっていう証言だったけど
    いつの間にか、黒い影=人が飛び出してきたになったんだね。
    やっぱり酔ってて幻覚見えたんじゃない?

    +30

    -0

  • 2446. 匿名 2021/06/28(月) 22:32:59 

    >>2197
    >>2228
    そういう歴史があったんだね
    勉強になりました、ありがとう
    経済のことを考えたら難しいんだな

    あとは個人のモラルだね

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:01 

    >>2225
    教習所の送迎車が信号待ちで新聞読んでたからねwww
    車歩分離で矢印も出るから時間かかる交差点なんだけど、ありえないよね
    しかも教習所の…。

    +18

    -0

  • 2448. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:12 

    >>2367
    有能だな
    鬼女板の方でしょうか

    +54

    -3

  • 2449. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:21 

    >>2428
    60歳以上だと日雇い、月契約のドライバーもいるだろうね 

    +5

    -1

  • 2450. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:32 

    >>811
    生命に直結する物流は許可すれば?
    警察や救急車もOK

    +2

    -3

  • 2451. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:33 

    >>1
    自分一人で川にでも落ちればよかったのに
    なぜわざわざ子どもにつっこんだ?
    許せない。脳無しにトラックを運転させるな!!

    +116

    -2

  • 2452. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:38 

    >>2412
    常識として、仕事終わるのは退社してからだよね?
    会社のトラック乗ってる時点で勤務中だわ

    +41

    -0

  • 2453. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:48 

    >>2328
    私も同感。子ども達だけで自転車で少しのおつかいも
    躊躇して行かせれない。過保護と言われてもいい、我が子が居なくなる位なら過保護扱いされた方が全然いい。

    +132

    -7

  • 2454. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:55 

    なんでいつも運転手じゃなく何の落ち度もない子供が犠牲になるの?涙出るわ本当に。

    +136

    -3

  • 2455. 匿名 2021/06/28(月) 22:33:55 

    >>2373
    報道ステーションで、しどろもどろ言い訳しながら「今後の課題にします」とか言ってて、ふざけるな!って思いました。

    +116

    -0

  • 2456. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:28 

    >>2436
    出た!関係ないトピにも出張してくる池袋おばさん!

    +2

    -16

  • 2457. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:34 

    >>2367
    脱税してるんだね
    これは徹底的に警察に潰してもらおう

    +80

    -3

  • 2458. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:41 

    >>2367
    ドン引きなんだけど……。
    こんなことして、よく今まで会社存続できてたね。
    建設業って緩いの?

    私は公共事業の工事系だけど、本当に犯罪関係一発アウトでめちゃくちゃ厳しいんだけど。
    元々ずさんで、犯罪を黙認できる会社だったんだね。
    被害にあった子達や親御さんの事思うと本当に苦しくて泣きたくなる。

    +114

    -3

  • 2459. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:42 

    >>327
    自分がいくら安全な運転が出来ても、運悪く他の車から貰い事故を起こしたらどうしようと不安だよ私は

    +70

    -0

  • 2460. 匿名 2021/06/28(月) 22:34:53 

    >>832
    何言ってんのコイツ
    誰でも1秒で分かるようなことを得意げに
    頭大丈夫?

    +1

    -26

  • 2461. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:03 

    家に帰るまでが仕事だ!
    気を抜くんじゃねえよ!
    呑むなら代車頼めや!!

    +37

    -0

  • 2462. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:04 

    >>2302
    PTSDにならないといいけど…
    急すぎるしメンタルも心配だよね

    +15

    -0

  • 2463. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:14 

    加害者、し○で償え!と言いたいけど、それでも亡くなった子供たちはかえってこない。

    +60

    -0

  • 2464. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:18 

    >>2026
    ポエマー

    +11

    -1

  • 2465. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:24 

    >>2225
    ヨコだけど、
    最後の4行いらないと思う。
    真面目にプロ意識持って働いてるトラックドライバーの人は当たり前だけどたくさんいるよ。

    今回の犯人は本当に許せない。
    だからといって同業者をまとめておかしい人扱いするのはよくないよ。

    一般ドライバーのひき逃げにあった時、通りがかったトラックドライバーに助けて貰った事があるので。

    +24

    -5

  • 2466. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:27 

    このトラックは白ナンバーだから運送会社じゃないね
    アルコール検査もしてないだろうしトラックにも速度制限ついてない、白ナンバーのトラックにも義務つけてほしい
    真面目に運送屋やってる身としては傍若無人な白ナンバーのトラックやダンプ見ると腹立って仕方ないよ

    +80

    -0

  • 2467. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:33 

    >>2438
    飲酒運転する時点で人間失格

    +24

    -1

  • 2468. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:38 

    10年以上前から義務化されているのに
    ナゼ飲酒運転??
    上級国民じゃないから逮捕されますよね
    小学生の列にトラック 2人が心肺停止、3人重体

    +22

    -1

  • 2469. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:46 

    容疑者、両親が健在なのか。自分は結構高齢でもまだ両親揃ってて幸せに暮らしてるんだ。亡くなったお子さんもご家族も、これからたくさん楽しい思い出作りたかったと思う…。身勝手な人間のせいでたくさんの人が辛い思いをしてる。悔しい。

    +84

    -0

  • 2470. 匿名 2021/06/28(月) 22:35:56 

    >>1325
    高齢老人を車に乗せるな!外出するな!部屋で死ぬまで寝てろ!!

    +4

    -7

  • 2471. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:00 

    絶対許せない
    許したらいけない
    痛かっただろうに。親御さんの気持ちも考えたら辛くて胸が痛い。

    +64

    -0

  • 2472. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:02 

    >>2445
    会社から出て200メートルくらいってどこかで見たんだけど、スタートからたった200メートルで人影?黒い影?に慌ててハンドル切ってぶつかってってそんな猛スピード出すのかなぁ

    +35

    -0

  • 2473. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:05 

    >>2238
    本当なら、アルコールが点呼で検知されてたら、数値がゼロになるまで運転できない。当たり前だよね。
    水をがぶ飲みしたりして、アルコールを外に出すはずなんだけどね

    +28

    -0

  • 2474. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:12 

    いまだに普通に飲酒運転するクズ

    雇われ人なら会社の責任も追及すべき

    +28

    -0

  • 2475. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:22 

    年に一度、町内の保護者で集まり危険箇所を話し合ってから小学校に提示してたけど、未だに改善はされてない。
    学区内で危険な場所は多々あるから自分とこだけ優先して見てはもらえない。
    歩道やガードレールを作るなら道によって市町村や県、国にまで及ぶらしく後回しされてて。
    そんなうちに我が子はみんな小学校を卒業してしまった。
    少子化問題って言うなら子供を守る事を優先にしてほしい。大人の為、税金対策とかの道路整備は辞めてくれ。

    +42

    -2

  • 2476. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:35 

    >>2460

    お酒と車を禁止しろって書いてる人の方が頭大丈夫?って思ったな。

    +22

    -6

  • 2477. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:37 

    飲酒運転がまず害悪だけど、通学路に大型トラックが侵入するのに歩道を設けなかった市の責任もあるとおもいます

    +49

    -0

  • 2478. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:41 

    運転手、人が飛び出してきたって証言してるらしいけど本当か?

    +8

    -1

  • 2479. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:42 

    日本にもスクールバス普及してほしい。交通事故、誘拐、変質者や通り魔、登下校時の危険が多すぎる。

    +60

    -0

  • 2480. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:43 

    >>2405
    見つかってよかったです。市内だとジョイ本から日吉台抜け道、飛ばしてますよね。インター前の渋滞は解消する日は来るのかな。またご近所トピがあればお会いしましょう。

    +6

    -0

  • 2481. 匿名 2021/06/28(月) 22:36:51 

    >>2225
    トラックは追突しても自分が死ぬ確率低いからかな。
    だから気が抜けるのかもね。

    +17

    -0

  • 2482. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:05 

    飲酒運転ってのは自分で絶対に防げるやつじゃん
    なのに飲んで車に乗って挙げ句の果て人轢き殺しましたって生きてる価値ないわ
    普通に人として生きてたらその行動はありえないし、人間じゃないんじゃないの

    +9

    -0

  • 2483. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:15 

    この前道路で2トントラック運転しながらスマホいじってるおっさんいたわ。
    全員がとは言わないが、トラック運転手はもっとモラルを持って運転して欲しい。ほんと怖いよ。

    +12

    -1

  • 2484. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:20 

    >>2466
    無知でごめん。
    白タクは知ってたけど、白ナンバーの運送業もいるんですか!!
    こういう人は野放しなんて一番危険ですね

    +19

    -0

  • 2485. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:28 

    登校班は防犯上はメリットがあるけど、こういうリスクもあるよね
    あと小学生のうちは一列で比較的行儀良く登校するけど、中学生になると横にめいっぱい並んで歩道を塞いで歩いている

    +24

    -0

  • 2486. 匿名 2021/06/28(月) 22:37:50 

    >>2470
    あなたもずっと部屋で寝てなきゃいけないね

    +8

    -1

  • 2487. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:07 

    車は凶器。
    飲んで運転なんて本当に有り得ない。
    飲んで無くても気を引き締めて運転しよう!!

    +4

    -0

  • 2488. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:09 

    集団下校させようが、
    歩道とガードレールを作ろうが
    対策を考えたところで
    飲酒したバカの運転する
    暴走車が突っ込んできたら
    事故は防げない。

    +63

    -0

  • 2489. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:23 

    >>2476
    つまり4千人死んでもOKってことですね?

    +0

    -18

  • 2490. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:27 

    親が付き添いしてたとしても急に後ろから車が突っ込んできたら逃げられない

    +29

    -0

  • 2491. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:32 

    >>2302
    小学生の頃に朝の登校班に車が突っ込む事故がありました
    あの日の事は今でも鮮明に覚えてる
    亡くなった子もいて、同じクラスの子も何人も巻き込まれて昏睡状態で何ヵ月も学校に来られない子もいた
    先生たちの顔が真っ青だった

    誰が亡くなったって悲しいけど、子供たちのこういう事故は本当にいたたまれない

    +62

    -0

  • 2492. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:35 



    校長悲痛「なぜこんなことに」 2人死亡、5年前も同校児童ら事故(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    校長悲痛「なぜこんなことに」 2人死亡、5年前も同校児童ら事故(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     千葉県八街(やちまた)市の路上で28日夕、下校中の小学生の列に大型トラックが突っ込み、児童5人が巻き込まれ、2人が亡くなった。事故後、運転手からはアルコールが検出された。のどかな田園風景は瞬時に一

    +6

    -0

  • 2493. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:42 

    >>2455
    殺人しておいて
    今後の課題??
    経営者も頭おかしい

    +58

    -0

  • 2494. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:42 

    アルコール検索してないって言ってたね
    昼間一度帰ってきたときも酒の匂いはしなかったって マスクしてたとしたらわからないし
    その後呑んだのかもね
    両親が取材に応じてたけど
    よく出れるよね 出ていろいろ喋る親いるけど
    私だったら出て喋るなんて出来ない

    +15

    -0

  • 2495. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:45 

    通学時間の30分前後通行止めにするくらいでよくない?
    家から〜とかで運転しなければならない人は20キロ以下でとかダメ!?

    +15

    -0

  • 2496. 匿名 2021/06/28(月) 22:38:51 

    >>2485
    狭い道を中学生が横並びで歩いていて本当に危ない。
    学校で注意されてるだろうけど絶対直さない。

    +9

    -0

  • 2497. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:23 

    >>2489
    横だけど
    あなたみたいな人って一体どうなってほしいの?
    具体的に書いてみてよ

    +18

    -0

  • 2498. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:31 

    >>2435
    建設業の会社に居るけど、うちの下請けさん達は建設業許可も一般貨物自動車運送事業許可も取ってる業者さんだよ
    それが普通だと思ってた

    都会の現場に鉄筋運んでるようなトラックが、緑ナンバーじゃなく白ナンバーの車と聞いて唖然とした
    会社調べたけど年休68日ぽっちとか、ここが普通の会社じゃないんだよ

    +22

    -0

  • 2499. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:50 

    >>2411
    おい、クソジジイ!飲酒運転なら中国人団体に突っ込んで轢いて絶命させてやれば良いのに何で子供達なんだよ!!

    +12

    -17

  • 2500. 匿名 2021/06/28(月) 22:39:52 

    >>2478
    人が出てきても、
    通学路を飲酒で飛ばして走って無ければブレーキで間に合ったよ

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。