-
501. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:22
この土方さん、わりといつも唐突に出るな+119
-1
-
502. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:24
捕縛とかやったことないことを
大変じゃ+34
-0
-
503. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:32
武蔵と武蔵+34
-0
-
504. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:33
厄介押っつけられちまっただに+48
-0
-
505. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:34
>>489
ほんと、栄一が明らかに不機嫌w+72
-1
-
506. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:35
画面が華やか+108
-1
-
507. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:35
さっきBSPで見た土方がかっこよくて地デジおかわりしてる笑+108
-1
-
508. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:35
町田氏+63
-7
-
509. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:38
>>483
裃(かみしも)はお役所勤めの藩士も着れたよ
模様が藩によって違うけど+53
-0
-
510. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:40
また、顔がいいのが一人増えたぞー!+156
-3
-
511. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:01
かっこいいー土方様+119
-9
-
512. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:05
土方の水玉の着物かわいいな+84
-5
-
513. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:07
羽織の色がビビットカラー笑+63
-2
-
514. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:09
新撰組の羽織が色鮮やかすぎる+49
-1
-
515. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:11
あら栄一さん大丈夫?+29
-0
-
516. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:12
町田君は土方歳三より沖田総司の方が似合うと思う。+137
-9
-
517. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:14
沖田と土方だ+58
-0
-
518. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:20
イケメンVSイケメンやん+148
-4
-
519. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:20
土方、光バンバン反射+41
-2
-
520. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:23
土方歳三の声聞き取りづらいなぁ+112
-18
-
521. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:28
新撰組の衣装目立つねー!+58
-0
-
522. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:32
>>512
巡回展で近くで見たけど水玉じゃなかったよ+15
-0
-
523. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:36
栄一が腕がある?とは?????+21
-0
-
524. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:38
栄一「1人で行けるもん!!」+177
-0
-
525. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:42
顔がよすぎる
渋沢と土方+176
-2
-
526. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:45
男に二言はない!!+40
-0
-
527. 匿名 2021/06/27(日) 20:31:53
町田くんと吉沢亮同じ画面にいるの最強だよね
どっちも引けをとらないほどの美形だし+204
-7
-
528. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:03
>>520
字幕出せば万事解決
専門用語も分かるよ+23
-12
-
529. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:04
しからば、、、なんて言ったの?+26
-1
-
530. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:08
これだけ顔面偏差値高い大河って今まであったかな
+175
-4
-
531. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:08
栄一も度胸座ってるよね
円四郎がそういうところが好きって言ってたよね+126
-0
-
532. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:10
イケメンばっか出てきて乙女ゲーみたいになってきたなw+161
-3
-
533. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:12
イケメンパラダイスだなぁ+151
-1
-
534. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:14
>>521
目立つ目的でこのデザインなんだっけ?+27
-1
-
535. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:18
吉沢の肌はツルッとしてらいな+71
-0
-
536. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:21
>>529
ご油断なく
だったかな+39
-0
-
537. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:23
土方歳三が渋沢の護衛って史実なの?+105
-1
-
538. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:33
>>527
タイプが違うしね
眼福+110
-1
-
539. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:48
>>537
そう+73
-0
-
540. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:49
襲う気まんまん+9
-0
-
541. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:50
大沢、いかにも悪そう+46
-0
-
542. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:51
見るからに悪そうなw+54
-0
-
543. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:51
ストーリーと関係ないけど、新撰組ってどんな時代でもオタクを生むよなぁ+117
-1
-
544. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:55
五代おディーンといい土方啓太といい主役のみならず脇までかっこいいの揃えてて毎週眼福+203
-1
-
545. 匿名 2021/06/27(日) 20:32:57
新選組羽織の上から腰に巻いてるの?+9
-0
-
546. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:00
>>333
勝が主役って言うのがもう先入観だと思うわ
いないならいないで名前だけで回るよ+46
-0
-
547. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:00
>>529
ちょっと早口だったね+27
-1
-
548. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:02
土方、滑舌。。。
みんな聞き取れた?+105
-5
-
549. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:07
悪そうな顔の人だ+15
-0
-
550. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:09
1人じゃヤバい❗+17
-1
-
551. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:09
千原ジュニア?+4
-1
-
552. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:24
ああんもう柄にもないことするから+65
-0
-
553. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:28
実戦経験ほぼ無いのでは?+99
-0
-
554. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:32
栄一すごいやんw+79
-0
-
555. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:40
不勉強で申し訳ないけど
栄一(篤太夫)ってすごいひと達と絡んでんだね~
慶喜、土方歳三……幕末の凄い人ばっかりじゃん!
お札になって、大河で取り扱わないと
知らない人レベルだったよ
埼玉の人は詳しく習うんだよね+240
-0
-
556. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:41
あら、栄一も殺陣するんだ?+80
-0
-
557. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:44
音楽良いね+40
-0
-
558. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:48
つ、強い!土方様
+127
-4
-
559. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:49
土方来たーーー!!!+126
-3
-
560. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:50
目当ての人って鈴之助だった?+5
-0
-
561. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:53
死んじまいなぁ
はしないのか+23
-0
-
562. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:53
土方さんかっこいい!!+141
-7
-
563. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:55
土方かっこいい+106
-5
-
564. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:56
うーん、殺陣がとても良い!+129
-8
-
565. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:57
格好いいー!!+88
-7
-
566. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:58
やっばw土方めっちゃかっこええやんw+165
-7
-
567. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:58
土方かっくいー+102
-6
-
568. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:12
>>537
近藤勇が来れなくなって土方歳三が来たっていう説らしいよね+156
-1
-
569. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:13
ヤダ!土方さん
カッコいい〜!+126
-7
-
570. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:18
>>521
今までの定番だと、もっと薄い水色だよね^^;+36
-0
-
571. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:18
BGMが+19
-0
-
572. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:21
怖い怖い+19
-0
-
573. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:29
もう少し土方歳三の伊達男感欲しいけど格好いいわ+90
-1
-
574. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:30
どうしてここに敵が潜んでるのが分かったんだい+63
-0
-
575. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:33
町田啓太カッコよすぎるやろ+159
-12
-
576. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:33
こんな場面本当にあったの?
歴史に疎いもんで…+62
-0
-
577. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:34
こんなん惚れてまうやろー!+112
-5
-
578. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:39
土方良いシーンもらったなぁ
かっこいい+145
-4
-
579. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:40
カッコええわぁ💕+80
-3
-
580. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:43
栄一のびびった顔+71
-0
-
581. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:49
こんなことされたら土方さん好きになっちゃう+125
-5
-
582. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:50
土方歳三カッコいい!+108
-2
-
583. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:53
土方さんかっこいいな+102
-4
-
584. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:53
働かせていだだく(笑)+70
-0
-
585. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:54
うむ。笑
なんか言い慣れてなくてうける。+86
-0
-
586. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:56
素直にお礼を述べなさい+69
-0
-
587. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:57
町田くんで土方正解!
(ちょっと細いけどw)+136
-19
-
588. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:57
ちょっとビビってる栄一可愛い+123
-0
-
589. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:00
ご苦労であったwww+108
-0
-
590. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:02
>>577
チャンカワイ?+1
-0
-
591. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:06
史実だと実際は土方さんこの時戦ってないよね?NHKが土方さんに見せ場作ってくれたんだね+118
-2
-
592. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:08
ぎょえー!かっちょええー!+85
-3
-
593. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:09
もうちっと早く来ると思ったぞw+175
-0
-
594. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:10
>>425
この時代、元々武家の人って意外に執着してない人いるよね
喜作とか新選組の連中とか、元々がそうじゃない人の方が武士の身分に執着する+87
-1
-
595. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:13
もちっと早く来るかと思ったぞwwwwww+131
-0
-
596. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:14
顔もかっこよくて剣術も強いなんてこりゃモテるわ+136
-4
-
597. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:15
内心ヒヤヒヤしてたよねw+102
-0
-
598. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:16
ちょっと虚勢張ってるな+80
-0
-
599. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:18
言い訳上手の栄一+101
-1
-
600. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:36
天下にとどろく、かうまいのぅ+30
-0
-
601. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:45
栄一のおでこがテカってるー+17
-0
-
602. 匿名 2021/06/27(日) 20:35:46
土方歳三格好いいなぁ。+168
-6
-
603. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:04
>>576
史実だと栄一が話し合って捕縛して土方さんに引き渡してる+136
-1
-
604. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:17
町田くん土方のクール感すご!+165
-5
-
605. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:20
だんべぇ+27
-0
-
606. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:25
町田沖田っぽいけど
あの有名な土方歳三の写真の顔に似てるよね+147
-4
-
607. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:26
栄一、新選組の女に手出しだってマジすか+20
-1
-
608. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:26
>>601
冷や汗かいちまったからw+37
-1
-
609. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:30
栄一、投げやりな感じだね+19
-1
-
610. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:31
土方が反応するぞ
同じ境遇だし+95
-0
-
611. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:35
栄一腐ってるなw+45
-1
-
612. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:36
町田くんの殺陣カッコよかった…+130
-6
-
613. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:42
>>370
先週も鍬振りながら何でやーーー!!!って絶叫してたよねw+59
-0
-
614. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:45
土方歳三も百姓出身+136
-0
-
615. 匿名 2021/06/27(日) 20:36:57
町田啓太かっこよすぎる。゚(゚´Д`゚)゚。+141
-11
-
616. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:00
栄一、凄い経歴だなw+85
-0
-
617. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:01
土方さん強くて優しくてかっこいいイメージあるんだけどこんなに忠実でもかっこいいの!?+104
-4
-
618. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:03
>>555
埼玉出身のアラフィフです。
渋沢栄一さんはお名前しか存じ上げませんでした…恥
+72
-0
-
619. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:08
栄一、経理やりたかったのね。
わかる。私も同じ。笑+102
-0
-
620. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:14
土方役、似合ってる。カッコイイ。+96
-7
-
621. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:17
渋沢栄一は波瀾万丈すぎる人生ね+80
-0
-
622. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:17
本当に笑うくらいイケメンばっか+174
-2
-
623. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:19
土方が笑ったぞー+118
-2
-
624. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:24
土方さんの人、早口で喋るなら滑舌よくしてほしい
つゆ草のドラマの時はちゃんと聞こえたのに+112
-6
-
625. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:25
すねて笑われるとくだゆう+9
-0
-
626. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:32
ジモティーじゃん+60
-0
-
627. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:34
土方さんの実家への手紙「めっちゃモテるんだけどw」+134
-1
-
628. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:37
意気投合しちゃった+95
-1
-
629. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:40
町田くん新撰組の衣装めちゃくちゃ似合うしポニテの髪型も素敵😍+129
-8
-
630. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:43
近藤勇は出てこねぇんかい?+20
-0
-
631. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:48
>>610
けど土方歳三は天領だったから幕府への忠誠心を持ってるんだよね+98
-0
-
632. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:51
【特報】栄一と土方さん仲良しになる+178
-1
-
633. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:53
忘れたw+13
-0
-
634. 匿名 2021/06/27(日) 20:37:58
土方と渋沢の会話がいいな
+109
-1
-
635. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:00
同郷と知って仲良くなるの今の時代も同じだよね+151
-0
-
636. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:02
破顔した土方さん、かっこいいしかわええやん+140
-3
-
637. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:05
うんうん特産品話したかったんだいね
がっかりだいね
+139
-0
-
638. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:09
土方も埼玉だったんだね
改めて、新撰組と関わりがあった栄一、すげえわ+59
-16
-
639. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:12
演技
下手だな+21
-37
-
640. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:12
>>626
ね、近いね+17
-0
-
641. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:16
町田啓太出てくると現代っぽくなるなーw+90
-2
-
642. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:16
忘れた。これが生き方の違いのセリフ+75
-0
-
643. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:23
土方の横顔キレイー!+137
-3
-
644. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:26
>>624
朝ドラの時はもうちょい普通だった気がするから
演出のせいかなぁ+57
-3
-
645. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:32
土方さん横顔綺麗+107
-2
-
646. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:34
>>631
中山道方面とちがって甲州街道沿いは優遇されてたしな+24
-0
-
647. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:35
新撰組の中では男色流行っていた。
描いてくれたら嬉しいけど、おそらく無理だろう。+14
-18
-
648. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:36
土方美味しい役だな+92
-0
-
649. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:39
地元トークにちょっと和む
+114
-0
-
650. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:40
町田啓太
土方歳三役似合うね
沖田総司っぽいけど天草四郎っぽくもある+117
-8
-
651. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:46
町田さん垢抜けたなー+107
-3
-
652. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:48
横顔美しいな…!!!+151
-3
-
653. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:49
>>375
ていうか幕臣は皆幕臣では?
慶喜が将軍になると「直参」になるんだよね
元々一橋は幕府の居候だから家臣も幕府からの出向組が多い(で、人が足りないから実家の耕雲斎様に頼んでた訳で…)+26
-1
-
654. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:52
町田さん鼻筋キレイな
うっとりするわ+156
-7
-
655. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:55
今までの土方のイメージよりシュッとしてるというか甘いマスクだね、町田くん+154
-3
-
656. 匿名 2021/06/27(日) 20:38:57
栄一より土方さんのがタイプ+111
-22
-
657. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:05
土方さんの生き方だと短命になっちゃうよなぁ+126
-0
-
658. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:07
町田君美しいなあ+107
-6
-
659. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:20
青天にしては長めのシーンだね+113
-0
-
660. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:21
吉沢亮の滑舌の良さが分かるね+193
-5
-
661. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:22
鼻筋めっちゃキレイ…本当なんでこのドラマこんなイケメンばっか揃えてんだwすごい豪華キャストだw+170
-3
-
662. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:24
>>638
いまの東京都だよ
江戸時代は同じ武蔵の国だけど+65
-0
-
663. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:25
はぁー(*´Д`)イケメンっすなー+80
-1
-
664. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:25
土方歳三っぽくないな
ただのロン毛の男+14
-37
-
665. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:25
吉沢亮の目がキラッキラしている+126
-2
-
666. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:27
かっちゃんは?+8
-0
-
667. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:29
>>617
史実でも女にモテモテだったって+130
-0
-
668. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:31
土方さんまた出てきてください!+120
-3
-
669. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:32
フラグはやめてくれよ+27
-0
-
670. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:32
土方様かっこよすぎてもうヤバい+129
-4
-
671. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:36
栄一、真顔はかっこいいのに、どことないダサさを匂わせてるのが
吉沢君の上手さだね+269
-2
-
672. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:39
町田くん殺陣上手だよねアクション俳優も挑戦して欲しい!動き方がアクション上手そう+117
-13
-
673. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:55
>>399
深川麻衣ってビミョーだよね
私初めて見たw+47
-1
-
674. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:58
土方と渋沢栄一が協業した史実に胸熱+122
-0
-
675. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:01
>>382
家康は頼朝のこと凄い尊敬してたんだよね
幕府立ち上げの大先輩だから+10
-1
-
676. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:01
>>603
ありがとう!
これで栄一いなくなったら
今の日本はどうなってたんだろうと思ったわ。+98
-0
-
677. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:02
このワクワクした感じの音楽、好き。+54
-0
-
678. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:07
土方さんかっこよすぎ…+97
-7
-
679. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:10
生きる(泣)+60
-0
-
680. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:14
>>662
土方さんは日野だっけ+73
-0
-
681. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:16
土方と話して栄一、また前を向く気持ちになれたんだね!
良かった+135
-0
-
682. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:16
令和の土方って感じ
+97
-1
-
683. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:22
ぎゃああ、カッコいいーー!!!+64
-4
-
684. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:24
>>662
知ってますよw+2
-6
-
685. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:29
いいシーンじゃった!
目の保養になった+105
-2
-
686. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:38
あ、土方と喜作(函館)+114
-0
-
687. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:40
やっぱり新選組出ると盛り上がるね〜+103
-0
-
688. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:40
>>673
riskyに出てた女優さんだよね+5
-0
-
689. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:41
>>671
逆に町田さんはめちゃカッコつけてくれ!って言われてる感じ+140
-1
-
690. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:49
おお!函館のフラグが
+74
-0
-
691. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:53
イケメンに次ぐイケメンの応酬+130
-2
-
692. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:57
江戸に行くのはフラグだなあ+25
-0
-
693. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:57
町田くん眼福の回じゃのう+117
-5
-
694. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:58
筋肉ネジ+25
-0
-
695. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:59
土方さん品が良いね。+108
-2
-
696. 匿名 2021/06/27(日) 20:40:59
渋沢と渋沢です+89
-0
-
697. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:01
>>660
吉沢くん、ただのイケメンじゃないよね
良い俳優だわ+182
-3
-
698. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:02
いつかまたか…
この時代はなかなかそういうのが叶わないね…+82
-0
-
699. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:04
イケメン2人
目の保養だな+92
-1
-
700. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:08
イケメン達をボーっと見すぎてセリフが頭に入ってこないかった
録画を見直さなきゃ+91
-0
-
701. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:09
後に函館で絡むフラグ+108
-0
-
702. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:19
>>681
こういう出会いが日本を変えていくんだね+86
-0
-
703. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:19
この土方は優男だな+104
-1
-
704. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:27
トレビアン言ってた人だ
+7
-0
-
705. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:27
>>701
だねー+19
-0
-
706. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:27
小栗さん出るって貴重な気がするぞ...+31
-0
-
707. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:31
伊丹十三の息子さん+22
-1
-
708. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:35
新しい曲が流れている。いい曲。+17
-0
-
709. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:35
町田くんの笑顔好き可愛い
イケメンでクールなんだけど笑うと可愛いの最強+122
-9
-
710. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:39
篤太夫と土方歳三の場面、ものすごく良かった❣️+140
-3
-
711. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:41
画面が美し過ぎて実況忘れてたわ。+140
-2
-
712. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:42
新キャラだー+6
-0
-
713. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:42
池内万作さん、今まで似てないと思ってたけど、父上の伊丹十三さんそっくり。+54
-1
-
714. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:42
せっかく小栗が出てくるのに、なんで小賢しい幕臣扱いなんだ...泣+26
-2
-
715. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:44
万作見ると日本人だなぁってちょっとした安心感あるわ笑+18
-0
-
716. 匿名 2021/06/27(日) 20:41:56
いゃ~ん
イケメンばかりで眼福♥️
+93
-3
-
717. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:05
>>617
史実でも自分がカッコいい自覚ありだと+118
-0
-
718. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:09
>>708
サントラ楽しみだね+6
-0
-
719. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:09
>>671
ただのイケメン対決じゃなくて、ちゃんと栄一として存在してたのが良かったわ
+112
-0
-
720. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:10
パリ行き 来ました+41
-0
-
721. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:10
小栗いいな
武田さん上手いね+52
-1
-
722. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:16
パリ(ワクワク)+41
-0
-
723. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:19
小栗が使節団に行った時代は薩長の人たちもいっしょに行ったのにな+3
-3
-
724. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:24
お、パリ編へ繋がるのか+62
-0
-
725. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:28
小栗さんいつも独特の雰囲気あるな
目がまっすぐすぎて怖い+41
-1
-
726. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:31
慶喜、栄一を気にかけてくれた!!!!!!!!+146
-0
-
727. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:34
えー!もう終わり+45
-0
-
728. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:38
パリ行く+21
-0
-
729. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:43
渋沢と慶喜、両想いに+93
-0
-
730. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:48
もう終わっちまったい。早。+95
-0
-
731. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:49
>>655
それでも実際の写真の土方歳三のイメージに損なう事にはなっていないと思う。
土方歳三っぽさは出てると思うよ。+120
-2
-
732. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:49
>>706
先週フランス語で慶喜に悪口言ってたよ+34
-0
-
733. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:51
>>627
モテてモテて仕方なかったんだよね。
結構町田くんと雰囲気似てる。+226
-7
-
734. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:58
正月に新撰組のスペシャルドラマをやるそうですけど、今からでも向井理から町田さんにキャスト変更しませんか?
もう少し、町田さんの土方歳三を見たい!+12
-112
-
735. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:58
パリ行き来るーーー!+25
-0
-
736. 匿名 2021/06/27(日) 20:42:59
長七郎〜+55
-1
-
737. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:00
いよいよパリ編!!!+28
-1
-
738. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:01
ちょっと特撮リレー?w+32
-0
-
739. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:06
来週、パリだー+32
-0
-
740. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:06
ええ、美容男子が出るの+9
-0
-
741. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:07
おおお~
新しい俳優さん達が続々と!!+63
-0
-
742. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:11
池田屋のときも思ったけど、やっぱり土方歳三貫禄不足が否めないな。。
滑舌が悪く声に張りがないかは弱々しく見える
+60
-37
-
743. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:12
もうパリ!!+9
-0
-
744. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:15
終わるの早いよー!+14
-0
-
745. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:16
予告の今の長七郎じゃなかった?+83
-1
-
746. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:20
長七郎ますます見た目が…+80
-0
-
747. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:21
幕末で唯一傑出してた小栗を悪者にはして欲しくないな+30
-2
-
748. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:26
壬生+5
-1
-
749. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:27
フランス人は、京都人をもっと強くしたみたいな感じ?+20
-2
-
750. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:30
登場人物ほぼ全員、道は違えど国の為を想っている事に変わりないのね。
今の日本の政治家にそういう志持った人、どれだけ居るのかな。少ないんだろうなぁ。+114
-1
-
751. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:31
志尊くん期待だな+81
-0
-
752. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:32
某をパリに、いがせでください。+19
-0
-
753. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:33
イケメン去ったらすぐイケメン投入+188
-0
-
754. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:34
予告も含めて美男子が凄かったね+89
-0
-
755. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:35
殿が洋装してるだんべぇ+109
-0
-
756. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:40
>>697
イケメンなのはオマケですよ+78
-0
-
757. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:41
中性的なイケメンばっかり
制作陣の好みなのかな+48
-5
-
758. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:44
>>733
小日向文世さんや!+39
-4
-
759. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:44
>>416
今までの大河や日本中の意識だって「渋沢栄一」の存在なしで平気だったんだからだいぶ捏造されて来てたよ
勝だって仮に最低限名前だけでも別に支障ないと思うわ
栄一の物語に必要なければ要らないよ+106
-1
-
760. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:44
>>734
またあとで再登場すると思うよ
最後の喜作との顔合わせあったし+91
-0
-
761. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:45
ひじかた羽織を白の紐で縛ってる?変わった着方してるけどかっこいいね+22
-2
-
762. 匿名 2021/06/27(日) 20:43:48
来週もイケメンに次ぐイケメンだったわね+47
-0
-
763. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:05
イケメン多いが演技上手い人ばかりなのでOKです!+156
-2
-
764. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:05
志尊くんと犬飼も新キャスト来週からくるね+61
-0
-
765. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:09
八木家見に行ったなあ…
懐かしいや+16
-0
-
766. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:11
壬生、四条大宮のあたりだよね。
友達が住んでたけど、興味がなかったみたいで知らなかったみたい…もったいない+22
-0
-
767. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:17
>>638
いや、今で言ったら東京都内の多摩地方だよ
土方さん、「多摩」って言ってた
新選組は、八王子とかあのへんの多摩地方出身の農民の出が多いんだよね
まあ、多摩地方は今の埼玉とすごく近しい関係だったんだけど。昔の道とか見ると、わかるよ
当時はどちらも武州(武蔵の国)だし+102
-0
-
768. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:19
志尊くんまで出るの!+37
-0
-
769. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:19
>>732
それは小栗ではなく+10
-0
-
770. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:20
刀傷萌えるー+5
-0
-
771. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:20
志尊淳くん初出し?かな〜
次から次に豪華だな役者さん続々と
+63
-0
-
772. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:21
予告、まーーーた新しいイケメン出るんか!!!🤣+54
-0
-
773. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:29
>>734
そのドラマの追加キャストも楽しみにしている。トピずれごめんなさい。+23
-4
-
774. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:30
スピンオフで新撰組描いて欲しいな+10
-4
-
775. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:31
元々、土方歳三が好きだから
大河に出てくれるのがすごく嬉しい
土方は素顔も素敵だったから
役者さんもいい男が多い
町田さんもいい顔だわ。+119
-7
-
776. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:31
>>756
完全に青天を衝けにおいては、イケメンはオマケだね
+104
-1
-
777. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:32
パリ行きたいねん。
本当、行きたいわ~+14
-0
-
778. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:37
一途な生きざま確かに+10
-0
-
779. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:37
オリンピックの期間って青天見られないんだっけ
かなしい…ただでさえ遅れて始まったのに…+139
-0
-
780. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:45
来週から志尊くん!見るからにいい人そうな役+69
-0
-
781. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:47
町田くん着物も似合ってたね
キレイだったわ+93
-5
-
782. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:50
おっさんたちもいいけど、若い衆もいいよのう+74
-0
-
783. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:51
>>732だけどごめん間違えた
それは栗本で小栗さんでなかった
でも小栗さんもちょっと前から出てた+11
-0
-
784. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:00
制作陣が町田くん出したかったのがよく伝わってくるシーンだったw
ただもう少し滑舌良くしてほしいな+132
-2
-
785. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:01
大河ドラマは顔より演技力でしょ!とか思ってたけどここまでイケメン揃えられてこれでもかというくらい画面が華やいでて、イケメンパラダイスな大河に惹かれてる+133
-6
-
786. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:04
>>734
町田さんファンの盲目な感じが苦手だわ+100
-41
-
787. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:06
今日も面白かった~!
あっという間
いつも言ってますけど、大切なことなので今日も言います+60
-0
-
788. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:09
一足先に慶喜が洋装になってたね+82
-0
-
789. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:09
>>773
わたくしも+2
-2
-
790. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:21
今日は土方様の日だったね+58
-10
-
791. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:27
新選組とか言ってる一方でおフランス
なんか対極だな
+55
-1
-
792. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:28
>>751
ガイドブックみたかんじ、出番多そうだよね。+22
-0
-
793. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:35
>>734
本気で言ってそうなのが怖い+64
-9
-
794. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:35
>>734
向井理がやるの?
岡田准一の土方よりは合ってるんじゃない?+92
-2
-
795. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:45
オリンピックで中止になった分どうなるの…??+20
-0
-
796. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:50
>>653
そうそう直参って言いたかった!
言葉足りずですみません+13
-0
-
797. 武蔵の国のスズメ 2021/06/27(日) 20:45:51
こんなに面白いテレビひさびさ+81
-2
-
798. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:54
>>786
ま、スルー+24
-2
-
799. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:55
>>733
町田土方、案外似てたのね…
こりゃモテるわw+144
-3
-
800. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:56
>>747
勝海舟なんて足元にも及ばないほど優秀な幕臣だもんね。
優秀過ぎて意味もなく殺されて不憫過ぎるよ+47
-1
-
801. 匿名 2021/06/27(日) 20:45:56
わかる~~~~~!
今回は土方のターン・・・超絶かこいい!+63
-13
-
802. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:00
>>660
大河で初めて演技見たけど
美形でも演技が上手い人はちゃんと区別出来るよね+113
-5
-
803. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:00
パリ編から栄一と喜作のバディから栄一と杉浦のバディに変わります+65
-1
-
804. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:08
顔面最強大河といっても過言では無い気がしてきた+145
-0
-
805. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:09
パリ編途中?で五輪中断1ヶ月半か…。+49
-0
-
806. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:09
幕末の主人公って途中で亡くなったり暗殺されたりする人が多いからだんだん切なくなってくるんだけどこの大河はワクワクするなー+109
-1
-
807. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:19
>>624
この人、舌足らずなのかな?
わたし、全然聞き取れなかったんだけどw+50
-23
-
808. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:22
>>769
栗違いですた_(:3 」∠)_+9
-0
-
809. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:29
>>734
新撰組のドラマではない。
龍馬と土方主演
+39
-0
-
810. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:33
あー、青天を衝けが思ってたより面白くて嬉しい。
次も楽しみなドラマがあるのは幸せだよ。+159
-0
-
811. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:35
>>734
調子に乗りすぎ
雰囲気はともかく台詞回しは下手
土方としては軽いよ
+96
-39
-
812. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:44
目の保養だなこの大河w
主人公イケメン、主人公の幼馴染イケメン、殿イケメン、実業家イケメン、新選組イケメン+144
-4
-
813. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:50
栄一と同じ時代を駆け抜けたとか紀行で言われるとぐっとくるね、栄一は長生きしたけど駆け抜けていっちゃう人達も多くいるわけで+93
-0
-
814. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:50
>>734
そうなの?スペシャルドラマやるんだ
土方さん町田くんがいいな
大河ドラマ自体を初めてみるから町田くんの土方さんしか知らないから何ともだけど+7
-55
-
815. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:50
オリンピックやめろいらない+70
-18
-
816. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:54
>>733
ヤバい!
イケメン😍+48
-1
-
817. 匿名 2021/06/27(日) 20:46:59
>>751
身体に気をつけて頑張ってほしい+38
-0
-
818. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:02
武田の結髪が小栗の頭格好に
似せている(でこっぱち)
それぞれの肖像画や写真を元に
ビジュアルの再現をしてる
職人芸だわ
+57
-1
-
819. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:02
>>518
こんなイケメンを産するとは
多摩とはいかなる地ぞ・・・+99
-0
-
820. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:12
>>760
この流れだと喜作も参加する箱館戦争も映像化ありそうですよね!
でももっと、令和の土方歳三と言えば町田啓太!って印象付けて欲しいです。+18
-31
-
821. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:28
現実にイケメンを見ることがないから大河はイケメンばかりで気分良く月曜を迎えられるわー+95
-1
-
822. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:35
>>524
初めてのお使いやな+41
-0
-
823. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:37
この時代にパリへいく切符を手に入れた栄一、とことんツイてる。農民から将軍に士官したこともそうだけど、運が良すぎる。ドラマのような人生。+159
-0
-
824. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:42
>>488
「何時何分何秒ですかー!!」+37
-0
-
825. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:42
>>785
役者は演技下手だと結局あんまり魅力的には見えないし(顔の表情とか声とか動きがダサいとか場面に合ってないとかあると一気かっこ悪く見える)、かっこいいのは演技力あってこそですわ+94
-1
-
826. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:44
>>749
フランス人は人なつこいけどこの時代のフランス外務省はやばい
どうやばいかは次回ネタバレになるかもしれないので書かないけど、やらなかったら次回の実況スレに書くね+72
-0
-
827. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:44
今の大河視てから昔の大河を視ると、俳優の顔も演技も癖も濃くて胸焼けするレベルだよね笑 そっちも凄い好きだけど。+45
-2
-
828. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:48
写真に寄せてる+111
-2
-
829. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:50
鵜飼さまもう退場なのかな
イケメンもいいけど鵜飼さまも好きすぎる+123
-0
-
830. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:51
今日も面白かったー
オリンピック休止期間どうやって日曜日過ごせばいいのさ!+82
-0
-
831. 匿名 2021/06/27(日) 20:47:54
>>780
フランス人には気をつけろと言ってた人?
あれ志尊淳だったんだ!
わからなかったけど綺麗な顔の人だなと思って見てた+30
-1
-
832. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:11
>>811
でも慶喜よりはましじゃない?+12
-64
-
833. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:11
>>527
日曜夜のご馳走でした。+47
-2
-
834. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:11
パリ行ったことある人~🙋+69
-3
-
835. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:18
吉沢亮の目って改めて綺麗だなって気付いたわ。+106
-0
-
836. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:21
土方歳三かっこよかった!
あの俳優さんもよく知らないけどイケメンでいいですね☺️
せっかく京都に引っ越してきたのでまた壬生寺のほう散策してみようと思います+76
-15
-
837. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:24
>>826
次回待ってます+31
-0
-
838. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:38
久しぶりの川村様にときめき、栄一のピンチに颯爽と助けにくるトシ様に心臓がグルグルして至福の時間であった……しかし、癒しの猪飼様は江戸に異動だなんて寂しい限りだ;+104
-1
-
839. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:38
>>742
そうね、土方なんか軽い
栄一がハキハキ滑舌よく話すから尚更演技に差があるように見えちゃう+48
-25
-
840. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:46
>>671
吉沢亮はイケメンなのにイケてない役ができる。そして上手い。+201
-1
-
841. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:51
>>806
主役が長生きだと安心するよね+110
-0
-
842. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:55
>>94
江戸城デカすぎた!!🏯☘️+27
-0
-
843. 匿名 2021/06/27(日) 20:48:58
>>764
新キャストもどう絡んでくるか楽しみ+10
-1
-
844. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:00
先週はおディーン様、今週は町田さん、来週は志尊くん
豪華ですね+107
-3
-
845. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:02
>>527
2人一緒の画面がキラキラしすぎて、ため息しか出なかった+69
-3
-
846. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:07
>>734
今年から来年にかけて土方さんがたくさん生まれて楽しみ。みんなイケメン+37
-2
-
847. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:12
>>767
土方歳三は日野で、近藤勇は調布だって
深谷からは遠いけど、京都大阪からみたら方向近いかもね+59
-0
-
848. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:13
>>539
へ~~~~!
そんな出会いがあったんだ~~!+33
-0
-
849. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:22
土方って、この後も出てくるのかな?
パリへ行き、関わりがなくなると思うんだけど…
含みをもたせてるから気になる。+19
-0
-
850. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:36
>>647
それは戦国時代の大河でも描かれないし
(例:信長と蘭丸とか…)+8
-0
-
851. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:37
>>624
うん…
他のドラマではむしろ声の響きが良くて台詞回しも上手いのに、どうしちゃったんだろうと思った正直+58
-4
-
852. 匿名 2021/06/27(日) 20:49:56
>>785
吉沢亮主演だからイケメンは出したい放題な気がします
しかし演技派がそろってるよ+120
-5
-
853. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:03
>>706
栗本鍬雲さんね。後にジャーナリストになる
この大河、栗本さんとか小栗さんとか、薩長目線の幕末ドラマだとスルーされちゃう幕臣がたくさん出てきて、嬉しい♪+62
-0
-
854. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:15
>>831
それは犬飼くんかな
呼び捨てでもいいぞと言ってた人が志尊くん+47
-0
-
855. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:16
>>820
だよね
ディーン様が土方の写真と似てるから演じて欲しいな思ってたけど町田くんの優男風土方惚れた+25
-27
-
856. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:17
>>844
ヤバいわ。昇天しそうw+16
-3
-
857. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:17
栄一めっちゃ大事な時にパリに行ってるんだね+85
-1
-
858. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:19
今日もヨカッタ〜
渋沢と土方が、故郷ネタで語り合うシーンが凄く良かった
新選組鬼の副長土方トシさんが、人間味ある笑顔を見せた素敵な演出だったね
町田さん、良いシーン貰えて嬉しかったと思う+127
-2
-
859. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:43
>>826
気になる。楽しみ+23
-0
-
860. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:53
>>618
え、そうなの?!
カルタかなんかになってると思ったよ。+14
-0
-
861. 匿名 2021/06/27(日) 20:50:58
>>808
どんまい+3
-0
-
862. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:01
亀山本徳寺が出てきてやっぱりキターッて思ったw
新選組がつけた刀傷が残ってる柱の隣に大河の新選組!撮影時のパネルがあるのよ
土方役の山本耕史さんの写真も載ってるのよ
週一で拝みに行ってるから今回の紀行は嬉しかったー+54
-1
-
863. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:03
>>671
栄一も土方さんもどっちも中の人はすんごくイケメンなのにね
役者さんてすごい!+97
-2
-
864. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:18
志尊くん顔立ちが今風だから時代劇は無理かもと言われてたけど髷似合うじゃん+25
-0
-
865. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:25
いよいよ栄一パリに行くかー。
パリ編はこのコロナ禍でどうやって撮影するものだろう。
興味津々だ。+57
-0
-
866. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:32
>>812
どれも違うイケメン違う演技とかいう絶妙+47
-2
-
867. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:40
磯村くんの家茂良かったわー最期の目の演技どうやってやったんだろう+103
-2
-
868. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:47
おディーンが出てたら
美男祭りやったね目の保養
キレイな鼻だよねこの3人
+45
-1
-
869. 匿名 2021/06/27(日) 20:51:58
+110
-1
-
870. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:00
>>689
あまり殺陣のシーンが無いから、滅茶苦茶カッコよくやってくれって言われて、立ち回りを稽古したらしい+89
-0
-
871. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:08
>>851
クールに話してくれって言われてるんじゃないの?
吉沢さんとか高良さんとかは率直!熱血!って感じが強くて印象に差が出るように指示されてるのかなーと思った+61
-4
-
872. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:14
>>574
天然理心流の奥義じゃ!+27
-2
-
873. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:17
町田くんと吉沢亮が揃って画面にいて美しすぎてテレビの画面が割れるかと思ったよねw+95
-6
-
874. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:25
>>829
ほんとにそう、猪飼様もっとみたい+80
-0
-
875. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:25
>>806
幕末に死なないのは安心+46
-0
-
876. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:36
>>396
あれやっぱり「周りからは投げ出したように見える」って言う描写だよね
後ろ姿見送って凄い微妙で複雑な顔してたし…
ほんの少し前に家茂があれだけ必死に長州だけは何としても討つ、あなたにその覚悟はあるかって言われて、慶喜だって家茂好きで上様として凄い敬ってたよね?
それでもその場になれば、こういう風にそれを完全に覆すような冷徹で断固とした決断が出来る
現実を見据えて、情に流されない
そういう慶喜の人となりを表した場面なんだと思う+91
-0
-
877. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:39
>>869
栄一と同じ人に見えないwww+83
-0
-
878. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:48
>>832
何故そこと比較?役として見ないわけ?
生まれながらの浮世離れした殿と、百姓上がりの侍の役を比べる意味がわからん
+35
-5
-
879. 匿名 2021/06/27(日) 20:52:58
>>676
新一万円札が!!+9
-0
-
880. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:06
川村さま猪飼さま原さまが大好き。あー原さま+56
-0
-
881. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:13
>>870
そうなんだー
いや今回の殺陣ほんとにかっこよかった!+37
-3
-
882. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:43
>>671
栄一は喜作よりもダサい設定で演技してるのかな
2人のコミカルな演技好きだなぁ+99
-1
-
883. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:44
>>665
元々綺麗な瞳だけど映像処理もしてるの?素であんなにキラキラ出来るものなの??主人公感半端ない!+40
-0
-
884. 匿名 2021/06/27(日) 20:53:45
>>811
ね、町田くん思ったより演技下手だった
台詞回しがなぁ…+82
-34
-
885. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:03
今更だけど、栄一って慶喜の家臣で幕臣で土方歳三とも会ってて昭和の時代まで生きててってすごい人生じゃない?!+115
-0
-
886. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:06
>>865
だいぶ前に撮影終わってたんじゃなかったっけ+1
-1
-
887. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:12
>>335
そう、これ! 子供の頃使ってたおばちゃんです!
ちょっと役者さん似てるww+54
-0
-
888. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:25
慶喜はもう、絶対に自分が将軍を継がないってことはあり得ないと覚悟してたんだな
だから「一橋のままでいてくれ」って言う栄一に言いたいことはそれだけかって言ったんだろうな+57
-0
-
889. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:25
>>593
可愛かった、栄一!
「怖かった」って言ってみな!+66
-1
-
890. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:36
栄一の「うむ」が結構自然なのがいいわ
溜めてしっかりはっきり言うでもなく、さらっとした返事
+48
-0
-
891. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:39
>>850
平清盛では、悪佐府がやりたい放題でしたけど………+14
-1
-
892. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:41
>>335
この大河、お札に出て来る人満載になりそう+64
-0
-
893. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:41
>>734
(; ・`д・´)ナン…ダト!?
向井理が土方?
楽しみすぎてにやける 町田くんもすごくいいけど向井理の土方もそれはそれで楽しみ+76
-3
-
894. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:09
町田さん腹から声出て無かったような
小松帯刀の時も酷かった+25
-19
-
895. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:13
土方も普通の青年って感じでいいと思うけど?+18
-2
-
896. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:14
>>660
最初この若さで大河の主役?事務所の力か!?
って思ってた自分を殴りたい
土下座案件でしたわw
顔良し演技良しで大河後も楽しみな俳優さんですな
まずは洋装を楽しみにしてます+144
-4
-
897. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:27
>>829
毎回、猪飼様には登場していただいて、栄一に「また余計なことを!」って言って欲しい~
癒しタイムだったのに+85
-0
-
898. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:35
栄一が京都に来た時土方と出会ってたのにはさすがに2人とも気づかなかったね
+28
-0
-
899. 匿名 2021/06/27(日) 20:55:38
>>226
「母上(家茂の)がお酒を飲まれるのはお寂しいからや」みたいなセリフもありましたねー。泣けるシーンだった。+34
-0
-
900. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:06
>>885
昭和まで!?+24
-1
-
901. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:10
従来の言い伝えから見れば土方が沖田総司みたいに見えるけど、写真で見る土方もイケメンだし沖田は噂に過ぎないからこれでいいかなと思うようになってきたw+46
-1
-
902. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:24
>>883
吉沢は死んだ目のほうが得意なイメージだけど演技でキラキラした目をしてるんだと思う
キングダムで二役してたけど全然違う目つきをしてたよ+82
-0
-
903. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:26
>>869
銀魂2の後半は吉沢くんの見せ場が凄かったからね~素晴らしかった
三浦春馬くんも素晴らしかった
+77
-1
-
904. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:31
>>614
畑仕事はほとんどしてないのでは?
粋な格好で薬の行商+40
-0
-
905. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:39
イケメンがたくさん出てきたけれど…なんだか画面暗くて誰が誰やらよくわからなかった。+7
-2
-
906. 匿名 2021/06/27(日) 20:56:59
あのね言わせて、栄一と慶喜のシーンもっと見たかったな、一橋家編楽しかった猪飼様も好きだし+86
-3
-
907. 匿名 2021/06/27(日) 20:57:11
>>880
全部分かる
原様のいつも側で殿を慮る姿が好きだなぁ
これからどう描かれるんだろう+40
-0
-
908. 匿名 2021/06/27(日) 20:57:44
土方戦闘中より同じ武州出身とわかったあとのキラキラ瞳の時の方が好き
でも栄一も土方も武州あたりの出身なのに最初から幕府のために働くと志願した土方たちと最初は攘夷志士になりたかった栄一たち
地域ごとに流行りというか思想が異なってたのかな+69
-0
-
909. 匿名 2021/06/27(日) 20:57:49
>>905
お使いのテレビによるかな?うちは顔見えたよ?和宮様は暗かったけど+29
-1
-
910. 匿名 2021/06/27(日) 20:57:53
慶喜の伝説の家臣を見捨てて大阪城から急に帰ったってのは今日のじゃないよね?+9
-0
-
911. 匿名 2021/06/27(日) 20:58:23
>>802
逆に美形役だと上手さが分かりにくいのでは?
キングダムとかもよかったと思うけど、さほど演技力で話題になってた印象ない
クールなかっこいい役は演技力分かりにくい+10
-28
-
912. 匿名 2021/06/27(日) 20:58:34
>>786
ナチュラルに失礼なことばかり言ってる人が多い
BLからの盲目ファンなんだろうけど+53
-7
-
913. 匿名 2021/06/27(日) 20:58:47
>>907
この様子だときちんと描かれると信じてるんだよー(涙)+21
-0
-
914. 匿名 2021/06/27(日) 20:58:50
>>730
見入っちゃって全くコメント出来なかったわ〜+27
-0
-
915. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:00
>>904
土方ほんとに農作物忘れてたのかな?
ほとんど作業したことなくてわからなかったんじゃ!と思って見てたw+30
-1
-
916. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:22
+89
-1
-
917. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:40
>>794
そうだよね〜
意地悪な言い方かもだけど、新撰組土方には、やはりタッパが欲しい
岡田くん、すまん
+71
-5
-
918. 匿名 2021/06/27(日) 20:59:48
>>483
普段お殿様の格好の慶喜も、「臣」として登城する時はあのカッコだったよね
井伊と会った時とかも+25
-0
-
919. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:01
>>916
ほえ?何かあるのかな?+12
-1
-
920. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:05
>>649
「おまえ、どこ中?」とかだね、今だと。+74
-0
-
921. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:20
>>910
今日は長州征討に負けたからだけ
大阪城を捨てて軍艦で江戸に戻ったのは鳥羽・伏見の戦いの頃+43
-0
-
922. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:43
>>901
そもそも沖田さんってあんまり容貌がどんなだったかの記録が残ってないんじゃなかったっけ+29
-1
-
923. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:47
>>396
でも幕府に政権担当能力がなくなってきているのは既にわかっていたからでしょ。
+10
-1
-
924. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:51
>>915
多分もう武士になったから忘れたってわざと言ったんだと思うよ+62
-0
-
925. 匿名 2021/06/27(日) 21:00:56
>>734
町田は美しいが演技がダメだわ+67
-27
-
926. 匿名 2021/06/27(日) 21:01:19
磯村くんお疲れ様ー家茂公とても良かった
インタビューが公開されてるよ+99
-2
-
927. 匿名 2021/06/27(日) 21:01:24
>>657
「どう生きるか」より
「どう死ぬか」が土方の命題+90
-0
-
928. 匿名 2021/06/27(日) 21:01:27
>>919
都議会の選挙じゃなかったかな+3
-0
-
929. 匿名 2021/06/27(日) 21:02:06
容保の表情がつらかった+8
-0
-
930. 匿名 2021/06/27(日) 21:02:53
>>911
それは私もあると思う。
美形俳優でそれほど大成しない人は
いくらもあった。
吉沢亮さんは先が楽しみです。+74
-0
-
931. 匿名 2021/06/27(日) 21:03:05
>>513
今までのやり方にとらわれない青天だから、新選組も実はそっちだったって言う真っ黒な恰好でも良かったのにって気もする+18
-0
-
932. 匿名 2021/06/27(日) 21:03:08
>>865
緑バック現地映像と合成してVFXでやるって、発売したばかりのガイドブック後半に特集載ってるよ!+26
-0
-
933. 匿名 2021/06/27(日) 21:03:14
あんなかっこいい土方歳三見たことない。+22
-28
-
934. 匿名 2021/06/27(日) 21:03:41
時代考証の方のツイートで、今日の回はオリンピック明けを考えると絶対録画必須だって
オリンピック明けに町田土方の真の見せ場がありそうだよ
ファンの皆様、ぜひ引き続き青天を衝けご覧くださいませ+50
-4
-
935. 匿名 2021/06/27(日) 21:03:48
>>928
ありがとう!来週録画時間気をつけます+15
-0
-
936. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:20
>>914
わかる
コメント書いてるのが勿体ないというかね
麒麟は駒タイムというちょうどいい時間があったが今回はないねえ+40
-0
-
937. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:28
>>927
それ、青天でやってくれそうだよ+28
-0
-
938. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:30
豪農とはいえ百姓が将軍の御家人って運もあるけど今より柔軟な時代だよねと思ったけど、菅さんも豪農出身らしいからやっぱり本人の努力次第かw+20
-1
-
939. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:32
前「今でしょ!」の林先生がなにかの番組で一番好きな歴史の人物は小栗上野介だって言ってたんだよね。
この大河でこれからどんな風に扱うのか楽しみ。+49
-1
-
940. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:38
>>911
キングダムは評価されて賞をもらってたよ
下僕と王様の二役だったから演技力が分かると思う+76
-0
-
941. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:45
小倉城炎上したってことは、もう間もなく高杉さん死ぬってことよね
なんか、幕府側から目線大河は少ないから、あ〜今ココ!って他藩の現状と比べながら見てしまう
でも凄く新鮮で良いわ〜+27
-0
-
942. 匿名 2021/06/27(日) 21:04:57
>>671
メイクの感じもあるよね多分。
美形ポジなら目じりをもっと上げるんじゃないかな+16
-0
-
943. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:13
>>926
磯村くんお疲れ様!+58
-3
-
944. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:18
>>936
冒頭の家茂シーン、コメント全然伸びなかったから、みんな見入ってるなって思った+58
-0
-
945. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:22
渋沢と土方+57
-1
-
946. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:33
>>926
初大河とは思えなかった。立派でした、磯村勇斗くんお疲れ様でした。+96
-2
-
947. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:35
>>892
諭吉も出るだろうね+16
-0
-
948. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:38
>>913
今日はよく表情にクローズアップされてたよね
尾上さんは大事な役に配されやすいからと私も信じてるよ、あー原様+33
-0
-
949. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:49
>>929
容保の役の俳優さんはだれ?+2
-0
-
950. 匿名 2021/06/27(日) 21:05:59
>>530
メインが女の子込みでいいなら真田広之主演でヒロインが沢口靖子と宮沢りえで男装のゴクミが出てた太平記も相当+22
-0
-
951. 匿名 2021/06/27(日) 21:06:33
>>949
こひさんの息子さんだよー+10
-0
-
952. 匿名 2021/06/27(日) 21:06:36
>>865
6/29(火)のシブ5時でパリ編の撮影裏話をやるそうです。+44
-0
-
953. 匿名 2021/06/27(日) 21:06:53
>>786
今日の演技は大絶賛するほどではないね
他の役者さんが巧すぎるのもあるけどw+80
-10
-
954. 匿名 2021/06/27(日) 21:06:53
>>806
一番悲惨な時期にパリや西欧巡回中だからね
安心して見れる
パリ万博シーンは全部日本のスタジオロケだよねきっと
この大河は何話予定なの?+35
-0
-
955. 匿名 2021/06/27(日) 21:07:01
こんな面白いやつ5週間休止ってただの拷問だろ+130
-0
-
956. 匿名 2021/06/27(日) 21:07:02
>>933
今までの土方でイケメンNo.1でしたね 眼福でした+25
-43
-
957. 匿名 2021/06/27(日) 21:07:03
新撰組とは結局何なのか分からなかったけど
今回のイケメン大河で歴史がわかったよー。ありがたいわ。+10
-6
-
958. 匿名 2021/06/27(日) 21:07:56
>>536
ありがとう!+9
-0
-
959. 匿名 2021/06/27(日) 21:07:57
>>555
埼玉の人はこんな地元の偉人がずっと長いことないがしろにされててよく平気だったなあと不思議なレベル+146
-0
-
960. 匿名 2021/06/27(日) 21:08:34
>>714
めちゃくちゃ頭いい人なのにね~+17
-0
-
961. 匿名 2021/06/27(日) 21:08:38
>>926
今回最初のシーンでやっぱこの人上手いわーと
初時代劇が大河で大変だったと思うけどとても良かったお疲れ様でした+70
-2
-
962. 匿名 2021/06/27(日) 21:08:47
>>925
美しい土方だった
土方歳三のコスプレとしては最高
町田くんは役作りしたのかな?かっこいい人を演じてただけの気がする+72
-16
-
963. 匿名 2021/06/27(日) 21:08:52
>>892
本当だ!伊藤博文、岩倉具視、福沢諭吉も出るみたいだし、これからお札になる渋沢栄一の四人出るのかな?+47
-0
-
964. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:02
今年の大河、大当たり!
主役の吉沢亮はじめイケメン揃いだわー!+102
-2
-
965. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:11
>>574
想像するに息遣いが聞こえたとか…??
耳が異様に良くて心臓の音が聞こえたとか…笑+20
-0
-
966. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:14
>>944
そこは慶喜の台詞聞き取れなくて画面と字幕に集中していたのが理由だわ+5
-21
-
967. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:25
幕末はちょんまげで刀振り回していたのに…パリへ行きその後の日本産業を~
変化し過ぎなのに対応してるんだからスゴい時代だわ💡+56
-0
-
968. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:52
幕末は誰を主役にしても大きなドラマになるよね。でも渋沢栄一に大河が決まった時にえー?地味ーって思ったけど、何も知らなかった自分を恥じた。ただ色んな企業を作ったすごいおじいさんという認識だった。栄一と慶喜という(私にとって新たな)視点からの、あまり血なま臭くない、知力に長ける人々から見た幕末を描いたこのドラマを最後まで楽しみにしている。+119
-0
-
969. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:55
>>767
>>847
八王子・日野・府中・調布・立川あたりは「多摩地方」
八王子は、日光脇往還(千人同心日光道、日光裏街道)で、行田・鴻巣・羽生・(利根川)・館林・栃木経由で日光までつながっていて、さらに、浜街道(絹の道)で町田や横浜ともつながっている。
日光脇往還は、鴻巣から中山道につながっていて、中山道で深谷に行ける。で、鴻巣・羽生は深谷からそんなに遠くない。だから、八王子から深谷まで街道沿いに行ける
+32
-0
-
970. 匿名 2021/06/27(日) 21:09:59
>>849
喜作と関わるよ+26
-0
-
971. 匿名 2021/06/27(日) 21:10:05
恥ずかしながら、土方歳三役の涼し気な超絶イケメン誰?と、調べた。これが噂の町田啓太か!と納得+79
-5
-
972. 匿名 2021/06/27(日) 21:10:09
>>733
これ合成だよ+21
-0
-
973. 匿名 2021/06/27(日) 21:10:31
>>955
録画で初回からみっちり復習しようかな
それにしても長いわ...終わってないのにロスになりそう+23
-1
-
974. 匿名 2021/06/27(日) 21:10:35
>>714
小賢しいかな?独特のたたずまいでできる男オーラ出てるけど
小物っぽくは見えない+46
-0
-
975. 匿名 2021/06/27(日) 21:10:45
>>956
ですね︎︎︎︎☺︎+6
-14
-
976. 匿名 2021/06/27(日) 21:11:06
>>555
名前すら知りませんでした。+22
-0
-
977. 匿名 2021/06/27(日) 21:11:26
>>574
経験値かな?+24
-0
-
978. 匿名 2021/06/27(日) 21:11:37
>>893
向井君だともっと冷たい感じがするかも。
それもいいよね。+34
-3
-
979. 匿名 2021/06/27(日) 21:12:01
>>967
パリ万博では日本代表を巡って薩摩とガチンコになるんだよね
たのしみ+52
-0
-
980. 匿名 2021/06/27(日) 21:12:03
>>963
こんばんは、聖徳太子です
私は出ないのでしょうか?+78
-0
-
981. 匿名 2021/06/27(日) 21:12:54
>>964
吉沢くんが大河主演に抜擢された時のバッシングが酷かったけど、蓋を開けてみたら杞憂に過ぎなかったね
若くて美しいだけの俳優じゃなかった
+128
-2
-
982. 匿名 2021/06/27(日) 21:12:54
>>826
フランス人は腹黒い、いつの世も+41
-0
-
983. 匿名 2021/06/27(日) 21:13:15
>>896
過去の大河で27歳前後の主役っていっぱいいるよ+73
-0
-
984. 匿名 2021/06/27(日) 21:13:41
>>965
気配じゃない?
そういうのに鋭くならないと強くなれないと思う+49
-0
-
985. 匿名 2021/06/27(日) 21:14:29
>>673
この人結婚できない男の続編に出てた演技下手な人?+20
-0
-
986. 匿名 2021/06/27(日) 21:14:36
勝、本編セリフでもう名前出てるのにまだキャスト不明なの?
まさか、栄一パリ行きだから出さないつもりですか、NHKさま+10
-0
-
987. 匿名 2021/06/27(日) 21:15:02
>>761
百姓上がりの実戦主義だからカッコなんか
どうでもいい、戦いやすい服装を好む。+25
-0
-
988. 武蔵の国のスズメ 2021/06/27(日) 21:15:29
>>980
あなたは少し世代が上すぎるかな+59
-1
-
989. 匿名 2021/06/27(日) 21:15:45
>>910
大政奉還の後だよ
栄一がまだパリにいる頃だから、栄一は主君の失態を見ずにすむ+37
-1
-
990. 匿名 2021/06/27(日) 21:15:55
>>784
滑舌じゃなく声質じゃない?低くて篭る感じ+12
-3
-
991. 匿名 2021/06/27(日) 21:15:56
>>985
そう
元乃木坂の人+17
-0
-
992. 匿名 2021/06/27(日) 21:17:08
>>896
年齢は関係ないよーむしろ大河主演って若い人がやること、有名でない人がやること、少なくなかった
吉沢さんは勿論事務所の力だってあるけど、最初はずっと推されてなかった
でもオーディションとかオファーとかで本人がチャンスをモノにしていった
そのチャンスに事務所の力も加わったと言うだけ+75
-1
-
993. 匿名 2021/06/27(日) 21:17:32
>>852
P談話「イケメン無礼講です。どんどんつぎ込みます!
もうやめてくれ、と言われてもやめません!!」+51
-0
-
994. 匿名 2021/06/27(日) 21:18:49
>>786
正直今日の町田君は顔で圧倒していた。
まあ、それもありだよねとは思う。+43
-14
-
995. 匿名 2021/06/27(日) 21:20:03
>>920
そう!そんなノリだったよねww+26
-0
-
996. 匿名 2021/06/27(日) 21:20:07
>>785
70オーバーのうちの母(かつて花男にハマり、ごくせんにハマったイケメン好き)が毎日大河を楽しみにしている笑
皆若くてかわいくて顔が良いわぁ💖って楽しそうに過ごしているようで何より+80
-1
-
997. 匿名 2021/06/27(日) 21:20:09
>>993
でもちゃんとNHKの他作品にゆかりのあるイケメンさんを投入してるよね、やみくもなイケメンさんじゃない+57
-0
-
998. 匿名 2021/06/27(日) 21:20:11
クレジットは志尊くんどこに来るんだろう?
磯村くんが居たところと交換って感じかな?
草なぎさんすぐ後ろ、いわゆる徳川側2番手+7
-0
-
999. 匿名 2021/06/27(日) 21:20:36
>>992
アミューズだからと言う人がいるけど吉沢亮は優遇なんてされてこなかった
だからこそ演技力を磨いて今こうして大河ドラマ主演してる+83
-4
-
1000. 匿名 2021/06/27(日) 21:21:17
>>986
桂小五郎も出さないのかしら。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する