ガールズちゃんねる

顔の骨格を整形したい

191コメント2021/07/27(火) 02:59

  • 1. 匿名 2021/06/27(日) 11:24:40 

    ずっと顔の輪郭がコンプレックスで悩んできました。鼻から下の骨格が前に飛び出していて、かなり顔が大きいです。芸能人だとキンタロー。さんみたいな感じで散々いじられてきました。

    この悩みが無くなるなら整形したいんですが、経験者の方いませんか?

    +90

    -9

  • 2. 匿名 2021/06/27(日) 11:25:06 

    痛そう

    +85

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/27(日) 11:26:19 

    エラハリマンです。マスク生活がありがたい。コロナおさまっても、もう一生マスクしていたい。

    +151

    -4

  • 4. 匿名 2021/06/27(日) 11:26:36 

    手術後身の回りを世話してくれる人いるの?

    +50

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/27(日) 11:26:52 

    エラ張り面長で顔の余白が多いです
    したいけどお金もないし、後遺症とかも怖いからかなりコンプレックスではあるけどもう諦めてます。
    美人は来世に期待します…

    +179

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/27(日) 11:26:54 

    骨格整形は整形の中でも一番ヤバいイメージ。
    本来あるべきものを削るとか無理に変形させるとか、普通に考えても異常事態だよね。。

    +270

    -5

  • 7. 匿名 2021/06/27(日) 11:27:19 

    眉骨が日本人女性じゃなかなかいないレベルで出てるので削りたい。

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/27(日) 11:27:52 

    >>4
    横だけど何でいきなりそんな質問になるの?

    +8

    -38

  • 9. 匿名 2021/06/27(日) 11:28:14 

    >>7
    堀が深いという事?

    +12

    -2

  • 10. 匿名 2021/06/27(日) 11:28:15 

    わかる。

    撮るよー!って合図された写真だと比較的大丈夫なんだけど、ふとした瞬間に撮られると全部ブスで何でだろう?と思ったら骨格だったw

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/27(日) 11:28:15 

    >>1
    後遺症が辛そう

    +48

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/27(日) 11:28:33 

    輪郭かー。
    神経系の後遺症が残ったら、今の悩みの比ではないくらい悩むよ。

    +204

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/27(日) 11:29:21 

    >>1
    前に出ててるならゴボ口ってこと?

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/27(日) 11:29:39 

    ボトックスでどうにかなる輪郭ならいいけど私の場合は骨の問題だろうからどうにもならなそう、、輪郭の骨切り手術って大規模だしリスクが他と比べで段違いでやばいよね😥

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/27(日) 11:29:56 

    顔の骨格を整形したい

    +13

    -26

  • 16. 匿名 2021/06/27(日) 11:30:18 

    口元でてるから矯正したいけど金銭的に諦めてる

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/27(日) 11:31:23 

    >>4
    まぁでも大切なことよね
    ワキガの手術をした元彼が2週間何もできなくて世話したけど私がいなかったらどうするつもりだったんだろうと思ったことある

    +120

    -4

  • 18. 匿名 2021/06/27(日) 11:31:24 

    頬骨が前と横に出てるから削りたいけど、勇気がない。
    頰肉減らしたい…。

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2021/06/27(日) 11:32:06 

    バッカルファットやりたい。頬肉落としたい。
    頬骨削りたい。

    +21

    -3

  • 20. 匿名 2021/06/27(日) 11:32:38 

    金銭的にはいけるけど後遺症とメンテが怖い

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/27(日) 11:32:53 

    >>9
    彫りが深いと言われる事はあるけど奥目なんじゃなて、とにかく眉骨が発達してるんだよね。
    父もそんな顔立ちなんだけど。
    おでこ出すと厳つい顔になるから髪で隠しててそれはまだいいんだけど
    目元に高低差がかなりあるからくぼみが目立つのがすごく嫌


    +35

    -1

  • 22. 匿名 2021/06/27(日) 11:33:27 

    骨切りって大変そう
    後遺症は覚悟しておいた方が良いのかもね

    +70

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/27(日) 11:33:52 

    だるま落とし整形したい
    鼻から顎までが長い

    +31

    -3

  • 24. 匿名 2021/06/27(日) 11:33:54 

    失敗してもやりたい!ってくらいの覚悟があるならどうぞ。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/27(日) 11:34:50 

    頬骨が出てて、男性寄りの顔。ふっくら丸みのある頬に憧れた。

    +35

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/27(日) 11:34:54 

    >>1
    プチ整形は好きにしたらと思うけど、骨に手を出すのは健康上良くないと思う。髪型とマスクでなんとかなるよ。

    +50

    -6

  • 27. 匿名 2021/06/27(日) 11:35:33 

    リスク高すぎるけどかなりの受け口と出っ歯なら保険適用の歯科矯正と骨切り手術できるよね。

    +31

    -4

  • 28. 匿名 2021/06/27(日) 11:35:37 

    >>8
    実際、二重手術なんかとは桁違いに腫れがかなりの期間続くし、一人暮らしだと大変だと思うよ。

    +92

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/27(日) 11:35:44 

    容姿いじるって最低な人達だね

    経験者じゃないからわからないけど、容姿いじる人は整形したら、またいじるよ

    容姿より、人間関係どうにかできないのかな

    みんながみんな、人の容姿をいじる訳じゃない

    +10

    -44

  • 30. 匿名 2021/06/27(日) 11:37:05 

    >>1
    韓国に行くのいいですよ

    +6

    -23

  • 31. 匿名 2021/06/27(日) 11:37:29 

    >>8

    顎関係は腫れも痛みもすごい上に食事がかなり大変

    流動食とか用意してくれる人がいないと大変よ

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/27(日) 11:39:12 

    >>3
    エラは筋肉ならボトックスでかなり小顔になりますよ!
    注射なので3万ぐらいで出来ます。

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/27(日) 11:39:27 

    凹凸など形の補正は多少できそうだけど、頭の大きさ自体は厳しいんじゃないかなぁ。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/27(日) 11:39:45 

    >>17

    そんなかんじなんだ💦
    脇の手術迷ってます

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/27(日) 11:41:33 

    顎変形症の治療として、保険適用でルフォーしましたが一年以上DT続くし、顔にプレートが入ってる状態でも良ければしても良いと思いますよー

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/27(日) 11:43:16 

    そこまでの経験者いるかな…
    有村架純さんのお姉さんとかやってたような整形?

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/27(日) 11:43:24 

    >>35
    ルフォー1型は興味あるけど大掛かりな部分だよね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/27(日) 11:43:26 

    わたしも若い時エラはってたし
    歯もめちゃくちゃだし
    コンプレックスだったから

    7箇所くらいやったよ。

    その時は何週間も腫れたりして大変だったけど
    良かったと思ってます!

    +12

    -5

  • 39. 匿名 2021/06/27(日) 11:43:40 

    >>34
    彼女がいるから甘えてるんじゃない??
    1人っきりならそれなりに生活するのかと…

    +63

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/27(日) 11:43:48 

    >>1
    骨をいじるなら安価だからと外国ではやめたほうがいい。
    後遺症の処置と訴訟のこと、それにかかる費用まで想定しておいて。
    輪郭削って炎症で亡くなった人や後遺症で一生咀嚼できなくなったケースは珍しくない。
    顔には重要な神経が通ってるから慎重にね。

    +84

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/27(日) 11:44:03 

    >>34
    手術方法によるみたいだけど脇を切るものは傷が塞がるまで両腕が固定されてました

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/27(日) 11:46:28 

    顔の輪郭は直せても
    歪んだ心は治せない

    +6

    -9

  • 43. 匿名 2021/06/27(日) 11:46:44 

    >>15
    どなたですか

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/27(日) 11:47:17 

    口が出ている場合は歯科矯正でEラインができて横顔は綺麗なる
    個人的には整形より骨気が気になる
    恵比寿に韓国できちんと勉強した人がサロンやっていてパパイヤ鈴木とか相武紗季とかが通っててた骨気サロン
    知っているガルちゃんいます?

    +0

    -13

  • 45. 匿名 2021/06/27(日) 11:47:19 

    >>8
    腫れとアザと包帯で赤黒く膨れた顔のまま退院して日常生活送れる?
    通院できる?
    入院中に美しい顔になるのは漫画のなかだけ。

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/27(日) 11:47:53 

    整形外科で働いてたものですが、骨を削る系は本当にやめたほうがいいよ
    術後しばらくの痛みはもちろん、ダウンタイムも長くてよっぽと恵まれた環境にいないかぎりは隠し通せない。
    あと、骨を切るとその上にあった肉も皮膚も甚大な影響を受けます。
    そのときはうまくいったと思っても、数年後、数十年後すごく不自然になったり、崩れてきたり…
    そのたびにまた甚大なお金をかけてメンテナンスして、それでもマシになるだけできれいになるのはとても難しいです。

    個人的にはリスクはありますがまだボトックスのほうがマシだと思います。
    限度はありますが…。

    +80

    -3

  • 47. 匿名 2021/06/27(日) 11:48:03 

    大手はめちゃ優秀な弁護士抱えてるから裁判で勝てると思わない方がいいって聞いた

    +80

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/27(日) 11:48:24 

    >>8
    食事一つとっても激痛で動けないだろうし、しばらく咀嚼も難しいだろうから食べられるものも限られるだろうし(デリバリーの料理ではなかなかそういうものはない)
    そりゃ身の回りで助けてくれる人がいたほうがいいんじゃない?

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/27(日) 11:49:52 

    整形手術を考えるくらい自分の骨格や顔がコンプレックスの方に聞いてみたい
    もし我が子が自分そっくりに生まれてきたらどう受け止めるんだろう
    自分とは関係なく可愛いと愛情を注げるのか、かつての自分を見たいらるようで暗い気持ちになるのか

    +10

    -6

  • 50. 匿名 2021/06/27(日) 11:49:53 

    輪郭ではないけど病気で鼻の骨を削った先生が顔の骨の手術は気絶するレベルで痛いって言ってた
    親と看護師さんに羽交い締めにされたらしい
    今はマシになってるかもだけど

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/27(日) 11:49:58 

    顔の骨格を整形したい

    +22

    -8

  • 52. 匿名 2021/06/27(日) 11:50:11 

    >>41
    え💦
    結構なお値段しますが、
    効果の方はどうですか?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/27(日) 11:51:11 

    >>50
    麻酔しないの?

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2021/06/27(日) 11:51:42 

    >>35
    35です、補足ですー!
    顔の骨格(土台)を変えるので、当たり前の話ですが鼻や口元のカタチが変わりますよー!
    バランスが悪くなります!
    私の場合は鼻が奥に引っ込んだので、ペチャっとした鼻になり、人中が伸びてしまいました!
    主さん、見栄えを気にされて骨切りを検討するのであれば、他の部位にも手を加えなければならなくなるという覚悟を持った方が良いかと!

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/27(日) 11:51:53 

    >>1
    前にとび出てるんだったら保険適用の顎変形症の可能性もあるから
    一度矯正歯科とかに行ったら?

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/27(日) 11:52:13 

    >>1
    主さん、わたしも顔が大きくてずーっと悩んでたけど、年齢を重ねるうちにコンプレックスが薄まって、こんな自分の顔でも愛せるようになってきたよ
    昔の自分なら信じられないけど…
    整形したくてクリニックのカウンセリングにも行ったしお金も貯めてた
    でも今は本当にやらなくてよかったと思う
    後遺症や違和感や痛み、崩れてきたときの恐怖とそれからの人生ずっと付き合っていかなくちゃいけなくなるよ

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/27(日) 11:52:39 

    >>12
    まあでも今の悩みがどれほど大きいかは本人にしかわからないから…他人が後遺症出たときの悩みは今の比じゃないとは言いきれないんじゃないかな。
    どんな後遺症が残る可能性があるのか、ちゃんとそういうの全部調べてそれでも今のままの顔で生きていく方が辛いっていうなら、ちゃんとした病院しらべてやったらいいと思う。
    あなたの悩みの大きさはあなたにしかわからないんだし。

    +16

    -3

  • 58. 匿名 2021/06/27(日) 11:53:11 

    >>21
    先日顔嫌いトピ立てた人?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/27(日) 11:53:59 

    骨切りは麻痺とかの後遺症が残る可能性が高いよね
    あと将来的なたるみとか
    金額もリスクも高いし、メイクとか髪型で緩和できないのかな

    100%満足する顔なんて、整形しても無理なんだから

    ここで聞くよりカウンセリングに行ってみたら?

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/27(日) 11:54:07 

    気持ちはすごくわかる。
    ボトックスしても耳の下のエラの角はそのままだったし、頬骨も横に出てて顔の幅すごい。耳下から顎までの距離が長くて、横顔がでかい。パーツはブスじゃないのに輪郭のせいで本当に本当に自信が持てない。ぶっちゃけ一重の悩みなんて可愛く思える。

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2021/06/27(日) 11:54:31 

    >>1
    バナナマンの日村みたいな鼻から首にかけての構造もキツイよね

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2021/06/27(日) 11:54:38 

    >>19
    頬骨出てるならバッカルファット絶対やめた方がいい!!
    私がそのタイプなんだけどバッカルファットやったあとちょっとやつれた感じしてて
    その後顔の脂肪吸引したらバッカルファット取った所が抉れてホラーマンみたいになってめちゃくちゃ老けた
    バッカルファットの前に顔の脂肪吸引やって本当に無駄な肉落としてからバッカル取るか考えた方がいい

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/27(日) 11:55:16 

    >>1

    当たり前だけどその悩みは整形したらなくなるんじゃないかな。

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2021/06/27(日) 11:55:31 

    >>17
    私も手術して一週間くらい脇を固定してたけど、独り暮らしで仕事も家事もしてたよ。
    仕事はそんなに動かなくていい仕事だったから良かったけど。
    大変は大変だけど、脇の手術は一人でも大丈夫

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2021/06/27(日) 11:55:36 

    >>51
    すごいわ。やってよかったねと思う。

    +24

    -4

  • 66. 匿名 2021/06/27(日) 11:57:22 

    >>58
    いえ、ガルちゃんでトピ立てた経験ないです。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/27(日) 11:57:33 

    >>29
    「いじる」がどのいじるなのか良く分からない💦

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2021/06/27(日) 11:57:36 

    >>46
    整形外科って身体の骨とか関節見るとこでしょ?
    顔の骨切りなら美容外科か形成外科でしょ
    関係者ならこんな初歩的なこと間違えるわけ絶対ないから知ったかの人?

    +15

    -12

  • 69. 匿名 2021/06/27(日) 11:57:38 

    >>52
    人と密着する仕事で誰かに指摘されたのを本人が気にしてって感じだったから効果ははっきりとした分からないです
    元々本人がすごく気を付けていたから臭いと思ったことはないです
    有給とか術後の生活とか病院までの移動の方が大変で記憶に残ってる
    勇気のいることだけど周りに相談してから決めた方がいいと思う

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/27(日) 11:58:30 

    >>56
    歳とればノー整形の人だって崩れるよ

    +6

    -10

  • 71. 匿名 2021/06/27(日) 11:59:02 

    >>62
    ありがとう〜頬骨に乗ってる肉がなかなか落ちなくてさー。
    バッカルなら効果あるかなと思って…。
    頬がこけるのは困るな😢

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/27(日) 11:59:11 

    >>57
    後遺症やリスクを知るには病院でなく経験者に聞くのが一番
    「餓死するかと思った」「顔に生理用ナプキンを……」壮絶な痛みを乗り越えて、整形女子たちが「かわいい」を求める理由(1/3 ページ) - ねとらぼ
    「餓死するかと思った」「顔に生理用ナプキンを……」壮絶な痛みを乗り越えて、整形女子たちが「かわいい」を求める理由(1/3 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    「私はとくに腫れやすいタイプで、鼻と輪郭三点手術をしたときが、めちゃつらかった。顔が、鼻が埋まるレベル……バレーボールみたいにパンパンに腫れてしまって。ごはんが2週間食べれなかった。食べたくても口が全然あけられなくて、8キロ痩せました。顔の血も止まらなくて、仕方なく顔に生理用ナプキンをつけてもらったんですよ。顔にナプキンつける日がくるなんて、誰も思わないですよね(笑)。5日お風呂に入れず、髪の毛もイソジンまみれで、痛みよりも精神的苦痛がひどかったですね。遺書を書いておけばよかったなと思ったくらい……。腫れは結局、術後3~4カ月しないと引きませんでした」(いきりちゃん)

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/27(日) 11:59:19 

    >>1
    顔の骨切りやったよ、術後はすごく辛かった。
    5年経つけど、弛みと後鼻漏、たまに痺れが気になる。

    いきなり美人になるわけじゃないし、親も悲しませたし、大金かけたし、やらなくてもよかったかもって未だに感情の波がくるのがちょっと辛い。でも死にたくなるくらい顔の大きさで悩んでたから、納得はしてるかなぁ。

    ちなみに整形はそれだけしかしてないよ!色々調べてるとせっかく骨格整えたんだから、、ってどんどんしたくなるから、もう、調べるのやめた。自分の顔にどこまでの完成度を求めるか、あらかじめ決めておいた方がいいかも。

    +53

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/27(日) 12:01:06 

    >>71
    余った皮膚が口元で弛んでおばあちゃんみたいになってる女優さんいるよ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/27(日) 12:01:18 

    結局また脂肪注入する人いるみたいだもんね

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2021/06/27(日) 12:02:24 

    整形するかしないか悩む程度ならしない。
    「誰が何と言おうとコンプレックスを解消したい!」という強い気持ちがあるなら、色んな病院でカウンセリングを受けて情報収集すればいい。
    匿名掲示板で有益な情報は得られないよ。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/27(日) 12:03:05 

    >>74
    それバッカル関係ないからよく知らないならコメントしないで

    +0

    -15

  • 78. 匿名 2021/06/27(日) 12:03:26 

    >>70
    バランス壊して変型させた人の老化は違和感あるけどね

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2021/06/27(日) 12:04:18 

    私も口元ガミーゴリラだったんですが、去年、顎変形症でルフォーしました。

    術後、痛み全然なかったですし、しびれも半年程で無くなりました。顔も小さくなりました。
    今のところ大満足ですが、数十年たったらどうなるか怖い気持ちもあります。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/27(日) 12:04:25 

    >>71
    バッカルは頬骨下の肉だからバッカル取っても頬骨に乗ってる肉は関係ない
    メーラーファットかただ単に頬骨が出てるのかな…
    メーラーファットも取ると老ける人多いしあまりおすすめしない

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/27(日) 12:04:49 

    >>1
    口元なら歯列矯正にした方がいい。手術が必要なら保険が効くから安くなる。
    私も受け口で悩んでて今年から矯正始めたけど外科手術必要なので保険が効いてるよ。
    術前矯正(2年)→手術(1週間入院)→術後矯正(1年)→プレート除去手術(1週間入院)→リテーナー補正
    医療としてはこんなに時間をかけてしっかりやるのに美容整形だと数週間で終わりって雑すぎて怖くない?
    ちなみにそこら辺の矯正やってる歯医者じゃ日本矯正歯科学会に所属してる矯正専門医のいる矯正歯科だと顎機能検査とかしてくれるし自分の歯形の模型まで作って説明るので安心だよ。子供が矯正で通ってる近所の歯医者はそんなの一切なかったし定期的な歯磨き指導すらない。

    +23

    -2

  • 82. 匿名 2021/06/27(日) 12:06:11 

    >>6
    有村架純のお姉さんってエラか顎だかの骨をギリギリの薄さまで削ってるんだよね。
    たとえば転けて顎強打とかしたら…とか考えたら日常生活も毎日を細心の注意を払って暮らさないといけないよね。

    +61

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/27(日) 12:09:45 

    >>51
    欲張りもせずバランスも良く大成功だと思うけど、この方のこの髪型や色は何か信念があってのものなの?
    髪を変えたらもっとカッコ良くなりそうなのに

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/27(日) 12:09:51 

    >>67
    それ
    いじりがいじめなら同意するけど
    手術のことだったらこのスレに来て何言ってんの?って感じ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/27(日) 12:10:58 

    >>1
    骨切り手術、命がけだよね。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/27(日) 12:11:58 

    >>83
    それね!顔いじるなら欲張らないって大切なポイントだよね。痩せたかな?メイクかな?そう言われれば…ぐらいがちょうどいい。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/27(日) 12:13:04 

    私も若い時にエラ削りと輪郭削ったけど、1年位は皮膚の感覚かなった気がする
    結果には満足してるけど、結局娘はエラ張りです

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/27(日) 12:19:11 

    >>19
    脂肪溶解注射打てば?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/27(日) 12:20:00 

    >>69
    わかりやすく説明してくれて
    ありがとうございます!

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/27(日) 12:24:14 

    >>5
    下顎がずれてる
    あと20年若ければ手術する
    歯の矯正と笑って誤魔化して過ごすわ

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/27(日) 12:28:12 

    >>67
    え、普通にいじる=いじめの意味で読み取れたけど…

    私も腫れぼったい一重で団子っ鼻でしゃくれだけど不細工とかは言われたことないな。軽くいじられたこともないから、周りの人が当たり前に善人ばかりだったのだと思う。環境を変えるのもひとつの手かもね。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2021/06/27(日) 12:31:20 

    >>51
    この人もルフォーやったんだっけ?

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/27(日) 12:34:18 

    >>22
    わたし骨削って20年近く経つんですけど
    後遺症?そんなのあるんですか?
    経験者の方なんですか?

    +7

    -8

  • 94. 匿名 2021/06/27(日) 12:41:53 

    >>18
    私も目の下の頬骨が横に張っててとがって見えるしかも結構張ってる<´ー`>整形は顔面麻痺が怖くて出来なかった今は少しでも張りがなくなる事を信じてYouTubeの小顔矯正動画見ながら頬骨押してる

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/27(日) 12:47:15 

    有村架純ちゃんのお姉さんの執刀医ってどうなんだろう?
    顔の骨格を整形したい

    +1

    -10

  • 96. 匿名 2021/06/27(日) 12:50:29 

    お金はあるし有給も取れるけど勇気が出ない
    高須クリニックでカウンセリング受けた事あるけど骨切りはやってないって言われてからどうやって先生を探せば良いか分からない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/27(日) 12:51:55 

    友達が顔の大きさがコンプレックスだからと、歯を4本抜いて骨削って1ヶ月入院してたよ。
    術後1年後くらい経って会ったけど、え、本当に手術したの?と思うくらい私から見たら違いが分からなかった。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/27(日) 12:53:40 

    >>8
    骨関係しかも顔となると相当長いあいだダウンタイムがあるし、食材から洗髪から面倒を見てくれる人がいないと正直キツいよ
    経過が良いとも限らないしお直しが必要かもしれないことを考えると年単位で考えないと
    包帯だらけの顔面で買い物とか行ける?
    それから余程顔を出さなくていい特殊な仕事以外は基本的にしばらく仕事にならないから収入が途絶えても生きていけるだけの財力か面倒を見てくれる人がいないと成り立たない

    +31

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/27(日) 12:57:28 

    >>93
    たとえば顎の骨切りや削りの例だけど….
    顎には神経が複雑に通っていて、手術の時にそこを損傷する場合があるよ
    整形だけじゃなくもっと身近なところで言うと埋没した親知らずを骨を砕いて抜歯するときなどでも神経損傷のリスクはあるよ
    感覚が戻らなくなったり痺れが一生残ったりもする

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/27(日) 12:58:52 

    >>53
    しない

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/27(日) 13:00:30 

    >>70
    美人のほうが老化に耐えられないというからね
    イジらずそのままのほうが幸せかも

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/27(日) 13:01:58 

    >>51
    ダイエットで事足りたんじゃない?

    +12

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/27(日) 13:03:01 

    DJ社長が輪郭の整形について語ってたよ
    頬を削ると将来垂れるから顎を削れば輪郭が変わるとか

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/27(日) 13:03:35 

    >>101
    美人を一くくりでメンタル中傷するのやめてね。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/27(日) 13:04:24 

    >>40
    そう考えたら有村架純のとこのお姉ちゃんも思い切ったな…なかなかそこまでの勇気って出ないよね。というか、手術費や後遺症の医療費、裁判費用とかの方が出せないよね普通なかなか。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/27(日) 13:06:05 

    >>93
    たまたま運良く何も後遺症がなかったんじゃない
    良かったよね

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/27(日) 13:06:21 

    >>15
    なぜこういうトピでこの方の写真を貼ったんですか。

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/27(日) 13:06:52 

    >>1
    私骨切りとルフォーssro やりました。
    鼻から下の骨格が前に出てて、三日月みたいで。鼻が高ければ良いのかもしれないけど、鼻も低いので斜め横顔が絶望的でした。
    やった結果は、まぁ満足してます。自分のコンプレックスが一つ解消されましたし。ただだからと言って自分自身は何も変わらないし、結婚もしてるので異性関係も関係ないですし、ただの自己満です。
    ただ、後遺症はあります。下唇の感覚がないこと、下唇から顎にかけて違和感があること、歯並びが変わってしまったこと等々です。後遺症が残ってもやっても良かったと思えるか。よく考えた方がいいと思います。私もやって良かったとは思うけど、後遺症を抱えてまでもやる必要があったのかな、、と思うこともたまにあります。良い選択ができるといいですね!

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/27(日) 13:06:57 

    >>103
    社長、かわいくなったよね。私は社長の元の顔に似てるから、もしかして私もかわいくなるかなと思ってる。でもそれには骨格から変えないといけない。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2021/06/27(日) 13:08:25 

    輪郭なんてちょっと位悪くても愛嬌!って思うけど
    有村架純だけはコソッと削ちゃえばいいのにと思う
    そうすれば完璧なのに…
    でも、あれが愛嬌なのかな

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2021/06/27(日) 13:12:23 

    医療従事者だけど、骨をいじるのは生活に支障が出るほどの程度ではない限り正直お勧めしない
    人間の体は複雑だから粘土やブロックのようにパーツをつけたり戻したりすれば良いという話ではなくて、一度やってしまったら後戻りは絶対に出来ないから
    表に見えるリスクだけじゃないよ
    感覚を失くしたり他覚症状のない後遺症に悩まされてどうにも自分の体調不良を人に説明できなくなったり
    それに1箇所をいじればバランスが崩れてここもあそこもと繰り返す人も多いからね

    例に出して申し訳ないけれど、有村架純ちゃんのお姉さんの手術直後と今の顔を見比べて見てほしい
    人の体って不思議なもので、元の形に戻ろうととする力はとても強くてね、面長を修正した人は時間をかけて徐々に面長に戻ってくるよ

    とにかく、骨関係は最後の手段だと思ってよく考えてほしいです
    長いスパンで見て後悔がない人なんてほとんどいないと思うから

    +31

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/27(日) 13:13:46 

    >>110
    あの子は削らなくても注射でエラの筋肉を落とせばシュッとするよ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/27(日) 13:15:53 

    エラが悩みです。
    口外法って気になってるんですけどした方いますか?
    東京美容外科で耳の後ろの窪みからエラを削るやつなんですけど口の中からじゃないからダウンタイムも短くてお医者さんもやりやすく、日帰り手術です。
    皮膚にメスいれちゃうのがデメリットですけどそれ以外はメリットが多いので気になってます。
    めっちゃやりたくて悩んでます(><)

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/27(日) 13:18:32 

    >>110
    今でも充分かわいいしやる必要無いと思う
    若い頃の長谷川京子も、エラ張ってんなーって思ってたけど、削らない方が結果的に良かったと思う
    栗山千明もね

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/27(日) 13:19:23 

    >>83
    欲張りもせずって頬骨、エラ、二重、鼻してるよね?欲張りってどの程度の事?

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/27(日) 13:21:13 

    >>50
    そりゃ親知らず抜くだけでも信じられないくらい痛いんだから…健康なのにわざわざ削るとか信じられないわ

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/27(日) 13:26:24 

    見た目は元に戻ろうとするのに、麻痺とか頭痛とかの本人にしかわからない後遺症だけはガッツリ残るって悲惨だよね
    粘土みたいにかんたんに整えられたらいいのにって思うわ

    整形じゃないけど、私の祖母が若い時に転んで顎を強打した後、神経が傷ついて麻痺が残ったよ
    咀嚼に問題はないけど、辛いもの食べるとピリピリしてしびれたり細かい物が歯とか歯茎に引っかかっても自分ではわかりにくかったり、触っても感覚はないし、とにかく不便そうだった
    顎周りの神経って繊細なんだね

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/27(日) 13:31:22 

    トピ主です。色々意見ありがとうございます。私の場合どこにいてもからかわれるレベルで、この顔のままで生きるのは辛いと感じてきました。

    実は口元(歯並び、口ゴボ)を治したくて費用を貯めてやっと歯列矯正をやる予定です。矯正後に整形を考えているので、治療間で色々調べておきたいと思います。皆さんが言うように成功例ばかりじゃないしリスクも怖いですが、、。少しでも顔が変われば自信に繋がるのかなと思います。

    +15

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/27(日) 13:32:08 

    >>116
    健康なのにわざわざ~って言う人ってシミやほくろ取りも当然反対なんだよね?
    生命の維持にはまったく影響ない審美的なものだもんねえ

    +1

    -9

  • 120. 匿名 2021/06/27(日) 13:33:24 

    >>118
    矯正歯科では外科矯正の話は出なかったの?希望は言った?
    サージェリーファーストっていって先に手術してから歯並び整える方式もあるよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/27(日) 13:39:22 

    >>6でも顎変形症の手術する人マスク生活の今凄い沢山居ない!?

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/27(日) 13:39:31 

    痛そう、メンテ大変そうなイメージ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/27(日) 13:40:05 

    顔の骨格が綺麗な人、本当に羨ましい!
    自分がコンプレックスだからだと思うけど、骨格の綺麗な人とそうでない人を含む集団を見ると、後者のモブ感、華の無さをとても感じる。

    +7

    -4

  • 124. 匿名 2021/06/27(日) 13:41:19 

    整形じゃなく小顔矯正とか一度試したら?
    骨削るとか怖いよ。

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2021/06/27(日) 13:44:51 

    >>111下顎優位で顎変形症の手術しようと思っています。噛み合わせ的に前歯に力が掛かっってぐらついていたり特に左だけ慢性肩凝りなどが有り将来的に良い噛み合わせの方が歯が残ると言われて決心しました。
    噛み合わせのせいで子供の頃既に割れて神経剥き出しの歯も一本有ります。
    それでも骨格の手術はしない方が良いでしょうか、、?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/27(日) 13:45:29 

    +0

    -10

  • 127. 匿名 2021/06/27(日) 13:45:29 

    >>115
    二重幅をかなり広げたり鼻先もっと高くして鼻筋しっかり作ったり
    整形しました感強いと欲張りすぎて失敗と言われがちだと思う

    プロテーゼ低め・一重のままで良いとある程度面影を残すように頼んだみたい
    こういう整形を控えめで欲張りすぎてないっていうと思う

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/27(日) 13:45:51 

    >>120
    カウンセリングの段階で相談はしました。ですが検査しても噛み合わせは正常だし顎変形症などは診断されませんでした。
    その手術は本人の意思で受けられるんですか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/27(日) 13:53:13 

    エラもアンパンマンみたいなメーラーも今は嫌いだけど長い目でみたら骨はってて肉ついてた方が老けないんだよね。
    頰肉も若さの象徴。
    一生メンテできるなら良いけど削るのはリスク高い

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/27(日) 13:55:15 

    >>119
    子供のアザはレーザーで取ったよ。保険の範囲内だし大人になって悩んだら面積も広くなってかわいそうだから。歯の矯正というか口腔トレーニングも通わせてる。歯並び悪いと噛み合わせにも影響するし衛生上良くないから。審美的なことだけでの手術はよっぽどじゃないとメリットデメリット考えてさせないかな。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/27(日) 14:13:48 

    >>47
    なるほど…

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/27(日) 14:17:19 

    >>123
    こういう風に見た目で優劣をつける癖から脱しないと、整形しても幸せにはなれない気がするなあ

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/27(日) 14:20:14 

    >>7
    おでこにヒアルロン酸入れたら、眉骨目立たなくなりそう

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2021/06/27(日) 14:39:21 

    >>101
    若い頃きれいなことで得をした実感がある人ほど、歳とっても手放したくなくて足掻いてしまうって高須先生が言ってたよ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/27(日) 14:56:09 

    エラハリで顎が小さく、真四角です(笑)
    マスクからはみ出ます!それなのに顔のパーツが小さいので、見た目えらい事になってます。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/27(日) 14:59:48 

    >>135です
    エラボトックスを3回やりました。かなり効果ありましたが、元々が凄すぎたので、それでも四角いです…

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/27(日) 15:00:08 

    ルフォー以外輪郭整形したけど

    ガチの顔デカは頭蓋骨からデカいから直らない
    面長求心は削っても削らなくても死ぬ

    これだけ覚えておいて欲しい


    +11

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/27(日) 15:01:29 

    エラはボトックスやストレス緩和(歯ぎしり減って食いしばり減)でなんとかなったのだけど

    面長はどうにもならないくて悲しい
    やっぱり骨切りが良いのだろうけど
    ダウンタイムの悲惨さをYouTubeなんかで見ると踏ん切りつかない

    クマや頬のたるみも目立つしどうにかしたい!!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/27(日) 15:05:31 

    >>115
    目も大きくはなったけど二重幅は自然だし、
    鼻も写真で見るとまだ幅の広さはあってナチュラルだから、
    どうせ金出すなら二重!デカ目!シュッとした鼻!細い顎!みたいにならずに、ナチュラルな感じが欲張ってないなぁと

    ごめんね、確かに疑問に思うようなフレーズだったね
    ニホンゴムズカシイヨ

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/27(日) 15:06:59 

    整形考えてる人さ、仮に整形のお陰で自信がついたり心が強くなったとしても、所詮その心も自身の人間性ではなく、無機的な人工物に違いないと思うよ。
    もしね、容姿や精神面含めて整形の力で築けた人間関係が出て来たとしたら、その相手にはちゃんと公言した上で認めてもらわなくちゃ駄目だよ。
    シャネルが欲しかったのに実際はシャネルにそっくりな偽物でしたって言われた時さ、それにショックを受ける人がいるでしょ?
    でも、偽物だろうが区別つかないならいいやって思う人もいるから。
    隠したり頑なに認めないのは立派な詐欺罪。
    整形したという事実を背負って前を向いてね。

    +0

    -11

  • 141. 匿名 2021/06/27(日) 15:21:17 

    >>118
    本気でやりたいならここよりTwitterのが情報あるよ。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/27(日) 15:28:27 

    >>1
    骨切りになるのかな。
    YouTuberのひなしゃん5しゃいが割と詳しく骨切りのレポ動画あげてたから、見てみたらどう? コメ欄にも経験者の人いたからそれも読んでみるといい

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/27(日) 15:31:38 

    >>1
    轟ちゃんがルフォーやって口が開かなくなってたよね。お金と時間をかけても整形に成功するのは3割とも言ってた。あとの7割はどうなるかわからない、ルフォーやって失敗されて自殺した人もいるし、どうなんだろね。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/27(日) 15:40:26 

    >>51
    目以外どこが変わってるのかわからない

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2021/06/27(日) 16:00:17 

    >>15
    美人じゃん。

    +43

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/27(日) 16:09:25 

    >>5
    私も
    しかもパーツはすべてミクロレベル
    のっぺらぼうに近い

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/27(日) 16:10:36 

    最近コンプレックスだから整形するって安易に言う人いるけど、年取ったら今のコンプレックスが好転する可能性もあるし刹那的で心配になる(丸顔→若く見える、エラ張り→弛みにくいとか)
    不細工で…って整形してメディアに出てくる人、大抵元の顔不細工じゃないし、十人並みじゃ満足できない日本になってしまったのだろうか

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/06/27(日) 16:17:18 

    こんなキレイになれればねー。
    顔の骨格を整形したい

    +2

    -9

  • 149. 匿名 2021/06/27(日) 16:18:24 

    >>1
    有村藍里さんがやった病院で相談してみるとか

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/27(日) 16:20:45 

    エラ→たるみにくいは嘘または人による
    私は若いころは伊藤みお(卓球の)→角田美代子になった

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/27(日) 16:31:08 

    >>15
    一重でこんなに美人なんだから骨格いいだろうよ

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/27(日) 16:45:50 

    まーじでダウンタイム地獄だった
    顎削りしたけど顎の下の皮膚の弛みは20歳でやってもあるから、弛む可能性がありますじゃなくて弛む。リフト併用必須。
    結構削ってもらったのにまだまだ長いからもうあきらめた。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/27(日) 17:19:48 

    >>15
    これなら整形する必要ないじゃん

    +34

    -2

  • 154. 匿名 2021/06/27(日) 17:20:53 

    >>1
    私も超顔でかでキンタローみたいでした。
    エラはり、頬骨出っぱり左右非対称、顎は後退。
    今から4年前にエラ削り、頬骨をひっこめ、顎を出す手術を一度にしました。
    顔はかなり腫れましたが、それより口が激痛で痛くて開けませんでした。
    でもリハビリの為徐々に口を開けていくのが1番辛かったです。
    今のところ後遺症もなくメンテナンスもした事ありません。
    何件もカウンセリングに行って1番高いところで手術してもらいました。

    私は手術して周りの反応が劇的に変わってはいませんが、手術した事に後悔してません。

    主ももし手術するなら良い病院と巡り会えますように。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/27(日) 17:41:02 

    整形経験者の口コミアプリみたいなのあるから、使ってみれば?
    写真とかも載ってるよ

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/27(日) 17:53:20 

    >>129
    でも老けないとは言っても、若い子とは確実に違うよね?それなら若いうちに可愛いって選択肢をとってもいいような気もするんだよなぁ

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2021/06/27(日) 18:01:20 

    最近、顔は凹凸とパーツの配置で良し悪しが決まる気がしてきた。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/27(日) 19:51:26 

    >>118
    ルフォーは保険適用されるけどそういう話が出なかったならセットバックは?
    歯だけが前に出てるなら矯正で良いけど骨格ごとこんもりとしてるなら一部抜歯して骨切った方が早いと思うな

    矯正だけでおさまる程度の出方なら良いけど歯並びだけ綺麗になってもこんもりとしたままなら意味がない
    一度Twitterや5ちゃん等で輪郭専門の先生調べてカウンセリング行ってみたら?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/27(日) 20:20:11 

    >>17
    脇は知らんけど輪郭はそこまでじゃないよ
    両顎とかルフォーは息もまともにできないほど辛いとか聞くけど

    +0

    -5

  • 160. 匿名 2021/06/27(日) 20:23:45 

    >>68
    マイナスついてるけどその通りだよ
    整形外科は美容整形するとこでは全然ないwww

    ただ輪郭は他の整形と比べるとリスクでかいのは本当
    崩れるんじゃなくてたるむのと顔面神経に小さい麻痺出たり
    あとダウンタイムは水死体みたいに腫れる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/27(日) 20:30:40 

    >>78
    経験者だけど整形で完成後に一番違和感ないのが輪郭手術だよ
    一番大がかりで高くて危険だけどね

    ばれやすい、違和感強いのは鼻や目、唇や涙袋ヒアル
    美容外科医も「頬骨とかの手術はプロでも見抜くの難しい。鼻とかは簡単にわかる」って。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:19 

    >>88
    BLNSはマジで金ドブ
    みんな言ってる
    FatXならめっちゃ痛いけどまだ少しはマシかも

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/27(日) 20:44:42 

    >>157
    配置ほんと大事だよねー
    配置だけはマジでどーにもならん

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/27(日) 21:14:15 

    >>156
    若いのは短いからなー
    価値観の問題だけど、30以降若く見える方が長く楽しいよ
    若い頃の綺麗さは華やかだけど花火みたいに儚いもんだよ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/27(日) 21:19:10 

    顎変形症で上下+オトガイ手術してます。
    退院後は腫れと痛みはあるけど、普通に生活できるからお世話係はいなくて大丈夫だよ。
    後遺症は麻痺が残ってるけど、特に不便はないし周りには気づかれないよ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/27(日) 21:27:32 

    >>15
    私の骨格とそっくり…
    余白多いから、こんな風に耳に横髪かけて全顔出すのできない。

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/27(日) 21:52:14 

    >>118
    うちの矯正歯科、手術しなくても充分だけど本人が見た目気にしててどうしてもって言うから手術して口元引っ込めた人がいました。カウンセリングの時に他の人の実際の症例を何例か見せてくれて説明してくれたので本当の話。
    私は顎変形症で外科手術なので保険効くから普通は銀色の装置なんだけど大人は気になるだろうからとクリアを着けてくれたりと患者に寄り添ってくれる良心的な先生だから歯科医院の方針によるのかもしれないけど、相談するだけしてみたらいいかも。

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2021/06/28(月) 00:58:34 

    術後の生活のことなんて考えたこともなかったわー。
    ちょっと1ヶ月ぐらい腫れがひかないとか、その程度だと思ってた。食事や洗髪まで苦労するんだね。当然仕事も行けなくて。
    リスク高いのと、何でも世話してもらえる相手と、財力がなきゃ出来ない手術なのだと勉強になった。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/28(月) 01:00:58 

    >>114
    そう言えば、栗山千明とかハセキョーは過酷なダウンタイムを送って今があるんだよね?後遺症はなさそうだけど、、

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/28(月) 05:14:48 

    自分も輪郭終わってると思ってたけどダイエットと毎日リンパ流しとシェーディングでかなりマシになる。ぽっちゃり気味の人が大掛かりな整形するのみるとまず痩せてから改めて考えな!と思う

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/28(月) 08:01:46 

    特に不満はなかったけど、興味があり骨切り2回した。痛くもないし後遺症もない。辛かったのは2回目の術後1週間のみ。本当に先生の腕次第だと思うよ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/28(月) 08:09:05 

    ルフォー
    SSRO
    ルフォー+(1回目のプレート抜去)
    SSRO
    2回目の上顎プレート抜去
    二重
    2回目の下顎プレート+オトガイ形成
    鼻中隔なんとか
    ボトックス
    ボトックス



    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/28(月) 09:13:15 

    私もルフォーssroしたけど下顎に麻痺やしびれ、傷の引きつりが残ってる。人から見たらわからないかもしれないけど結構精神的にしんどい

    見た目は綺麗になったけど、これからやる人はよく考えてやった方が良いよ。本当

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/28(月) 09:16:12 

    若い頃に顎なしでプロテ入れたけど感染症起こして抜去した
    気に入ってたけどもう2度と入れない…
    年で鼻の下が伸びて来たけど骨切るのは嫌だな
    とにかく整形は失敗した時が痛いし辛い

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/28(月) 09:52:48 

    >>27
    これは美容整形ではなく、口腔外科の範囲での治療だから、見た目重視じゃないので危険なレベルのことは全くしませんよ。自分のなりたい顔面まで持っていけない。生活に支障が無くなるレベルでしか骨切しないから。美容整形とは全く違うので危険度はかなり低い。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/28(月) 11:52:56 

    >>15
    娘にそっくりだ…。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/28(月) 12:34:05 

    >>173
    麻痺や痺れは常に違和感を感じますか?

    それともご飯を食べている時に、
    麻痺していて垂れているのに気づかないとか、
    寒い日に痺れるとか、なにかが起こった時に違和感を感じますか?

    質問多くてすみません。骨切りを検討しているのですがクチコミが少なすぎて、少しでも情報がほしくて😣

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/28(月) 12:47:45 

    みんな悩んでるけど気にしてるの自分だけよ
    自分の顔を悪く言う奴に負けないで 
    みんな可愛い顔してる

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/28(月) 12:48:16 

    >>167
    そういうケースがあるんですね。普通の矯正歯科で聞いたらいいんでしょうか?基本的に病気と診断されなければ手術はしないと言われたんですが、、。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/28(月) 12:50:46 

    絶対に後悔するよ。
    痛い思いして大金使って手を入れたところで期待するほど何か変わるわけじゃない。
    形成外科の身内が言ってたけど、10代じゃなきゃやらない方がいいらしいし。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/28(月) 12:52:00 

    >>15
    まさかこんな美人に整形が必要だと思う人いるの?
    だとしたらメンタルの病気だよ

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/28(月) 13:10:26 

    私は指原みたいに頬骨が高くて中顔面が長いから何をやってもブスのまま

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/28(月) 13:50:32 

    >>177
    私は今術後4ヶ月程度なので1年〜とかなら良くなるのかもしれませんが、常に違和感ありますね。寒い日は頭痛や骨身に染みる感じもあります。。。場所によっては食べ物が付いてても今は全く気がつきません

    口コミ気になりますよね… よく調べて欲しいです!
    人によってかなり違うみたいなので

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/28(月) 17:53:06 

    >>183
    ご丁寧にご返信ありがとうございます。

    常に違和感があるのですね…
    確かに4ヶ月だったらダウンタイム真っ最中で麻痺がある方がほとんどですよね😭
    長期ダウンタイムで大変だと思いますがどうぞご自愛ください…😣

    もし良かったら手術したクリニック名教えて頂けないでしょうか?
    わたしはリラの宇◯先生にお願いしようかと考えてます。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/29(火) 00:19:55 

    >>15
    めちゃくちゃ綺麗な子じゃん

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/29(火) 00:20:51 

    私は指原系の顔で、目と鼻やったけどマジで美人にならない
    やっぱ元の骨格めちゃくちゃ大事!!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/02(金) 07:15:38 

    >>1
    頑張れ
    顔の骨格を整形したい

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2021/07/09(金) 17:16:45 

    >>21
    ピッコロみたいな感じかな。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/07/16(金) 15:57:13 

    >>19
    バッカルファットやったら少しでも小顔になるかと思って美容外科(東〇美容外科)に相談に行ったことあるんだけど、あれはおススメの人とそうでない人がいるらしい。
    私の場合はおそらく顔がこけた感じなるからお勧めしないと言われました。1度相談に行ってみるのもいいかも!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/16(金) 16:04:59 

    私もかなり顔がでかくてコンプレックスです。キンタローや横澤夏子よりでかいと思う。
    湘南美〇クリニックに相談に行ったら、骨切りの先生から「骨切りってのは20歳くらいの子が勢いで受けちゃうようなことはよくあって、20歳くらいなら骨切ってもそのあと肉と骨の癒着がそれなりにうまくいったりするけれど、貴方の年齢(40代)を考えるとお勧めしない。骨切りっていうのは老化を促進させるものであって、骨は小さくなっても老化が凄くなる。骨切りよりもフェイスリフトをお勧めします」と言われました。
    それでも見積もりを一応出してもらいましたが金額は240万くらいでした。
    結局骨切りはしていませんが今もまだ気になってはいます。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/27(火) 02:59:41 

    二択で常に醜い方が選ばれてるDNAなんだ
    けど一体何がしたいのか。
    頭でかい長い中顔面、鼻の下長い、エラ凄い
    細さ皆無の顎
    輪郭骨切りしに韓国行ってCT撮ったら、
    顎神経が普通より下を通っていて
    手術不可だった💢
    醜いまま生きろという呪われた
    DNA

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード