-
1. 匿名 2021/06/26(土) 09:26:23
どこのメーカーを購入しましたか?
関節痛や腫れは改善されましたか?+20
-5
-
2. 匿名 2021/06/26(土) 09:27:10
プリオーール+12
-13
-
3. 匿名 2021/06/26(土) 09:27:25
何コレ?
美味しいの?+6
-24
-
4. 匿名 2021/06/26(土) 09:28:02
エクエルッテ書いてるけどエクオールっていうの?+4
-16
-
5. 匿名 2021/06/26(土) 09:30:13
DHCの。他メーカー飲んだことないから良いのかどうかがわからない+26
-2
-
6. 匿名 2021/06/26(土) 09:30:46
>>1
ヘバーデン結節患ってます。
価格的なもんからDHCのを飲んでる。
この成分量入ってるのじゃないと、指痛くなるから効果はあると思う。
大塚製薬のは気になるけど高いよね。+46
-1
-
7. 匿名 2021/06/26(土) 09:31:06
気になっています。+22
-0
-
8. 匿名 2021/06/26(土) 09:32:07
私も気になっていたので
嬉しいトピです
トピ主さんありがとう+50
-1
-
9. 匿名 2021/06/26(土) 09:32:23
大豆アレルギーは飲んだらだめなんかなー+2
-2
-
10. 匿名 2021/06/26(土) 09:33:26
指の第一関節曲がってきてる人にも効果あるよね+16
-1
-
11. 匿名 2021/06/26(土) 09:37:44
更年期にいいと知り、DHCで買ったけどまだ飲んでない。+8
-2
-
12. 匿名 2021/06/26(土) 09:39:26
更年期の症状なのか関節に痛みを感じるようになったので、小林製薬のエクオールを飲んでます。半信半疑だったのですが痛みが無くなり驚きました。1日1粒なのも続けやすくて気に入ってます。+51
-3
-
13. 匿名 2021/06/26(土) 09:40:19
飲みつづけてたら
最後の生理から2年後
また、生理が来たから
何か怖くて、やめたよ+19
-7
-
14. 匿名 2021/06/26(土) 09:40:32
生理不順でディアナチュラの飲んでます
美味しいかは不明+2
-1
-
15. 匿名 2021/06/26(土) 09:42:19
DHCのものを飲んでます
日常生活での動作の最中に急に「痛い!」ってなる事がなくなったので効いてると思う
あと肩こりが楽になった気がする+20
-1
-
16. 匿名 2021/06/26(土) 09:42:23
大塚のエクエル飲んでます。二週間位で指の痛みが無くなりました。これ無しでは生きていけません。+31
-1
-
17. 匿名 2021/06/26(土) 09:42:51
友達が手のこわばりで医師に勧められて飲み始め1週間位で少しらくになったって言うので私も大塚のエクエル飲み始めました。
間もなく一ヵ月、朝に手のこわばりを感じるけどだいぶ楽になってきた。
3ヵ月飲み続けると効果出るらしいのでもうしばらく飲み続けようと思います。
最近肌の調子が良いのもこれのおかげかな?って思ってます。
+17
-0
-
18. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:26
>>1
50歳
2か月これを飲んだら生理周期や量が若い頃に戻りました。
高いのでやめたら元に戻りって、やっぱり効いていたのかと実感しました。+26
-2
-
19. 匿名 2021/06/26(土) 09:44:47
お高いよね
安いやつは成分が少なかったりする+21
-1
-
20. 匿名 2021/06/26(土) 09:48:41
エクオールを作れるかどうかの検査をして作れないことが判明したのでサプリを飲んでる
DHCのものが含有量が多くてコスパがいい気がする+28
-1
-
21. 匿名 2021/06/26(土) 09:49:38
小林製薬のを飲んでいます。酷い肩こりや足の痺れ、耳鳴りが治りました。これがなくなったら恐怖というくらい効いています。アラフォーです。+14
-0
-
22. 匿名 2021/06/26(土) 09:49:50
>>1
この商品 エクエル 高いけどいいですよ。更年期で医療センター受診しているのですが 先生が薦めてくれました。い◯ちの母や有名なサプリのメーカーのは効果が期待出来ないそうです。+23
-3
-
23. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:01
画像のやつ、飲んでるよ。
PMSの症状が少しはマシになった気がしてる。+7
-2
-
24. 匿名 2021/06/26(土) 09:53:12
大塚製薬のをもう何年も飲んでいます。関節痛と動悸がなくなり、とても助かりました。最近閉経したのですが、ホットフラッシュがでてきて困ってました。本当はいけないんだろうけど、1.5倍量飲み始めたらほぼなくなりました。ますますやめられない。でも高い。+18
-2
-
25. 匿名 2021/06/26(土) 09:55:10
>>22
どこのが良いのかメーカーと製品名を教えてください。+5
-8
-
26. 匿名 2021/06/26(土) 09:55:47
無調整の豆乳1日200ccにナッツの粉末入れて飲み始めたけど、やっぱり更年期にはエクオールの方がいいのかな?+7
-0
-
27. 匿名 2021/06/26(土) 10:00:03
>>25
横
1の画像の大塚のエクエルの事言ってるよ。
+15
-0
-
28. 匿名 2021/06/26(土) 10:03:34
>>22
けど高いから続けられない。
同じ成分量だからDHCで妥協してる。+25
-2
-
29. 匿名 2021/06/26(土) 10:10:35
>>22
お医者さんはこの大塚製薬のエクエルすすめるよね。+38
-1
-
30. 匿名 2021/06/26(土) 10:11:29
更年期でホットフラッシュが予想以上に凄くて
一気に暑くなったと思ったら上半身(特に首から上)まるで走った後のように噴き出す汗
しばらくして治まるけど繰り返す
毎日納豆食べてるけど効果無いし命の母にしようかこれも興味有るし効果どうなんかな?+8
-0
-
31. 匿名 2021/06/26(土) 10:18:08
小林製薬 命の母 エクオール
42才、一年位手や足のしびれがあったんだけど飲み始めてすぐに無くなった…
女性ホルモン減少してるっていう事実をしばらく受け止めきれなかった(涙)
貧血気味だったりと他の症状もどんどん出始め、サプリに頼ってる。
老化って恐ろしい!+38
-0
-
32. 匿名 2021/06/26(土) 10:18:32
酷い更年期のような症状が出た時、小林製薬の飲んでました。3ヶ月くらいで症状がすっかり治まったので、今は飲んでませんがまた辛い時に飲み始めようかなと思ってる。+8
-0
-
33. 匿名 2021/06/26(土) 10:20:56
>>30
どちらも続ける、が大事かと。
お財布と相談して始めてはどうだろう?+10
-0
-
34. 匿名 2021/06/26(土) 10:30:21
>>12
肩や首の関節痛にも効くのかなぁ(・_・?)?
+8
-0
-
35. 匿名 2021/06/26(土) 10:36:40
婦人科で勧められました。
症状が強くなる前に飲み始めると改善も望めるそうです。+15
-0
-
36. 匿名 2021/06/26(土) 10:38:25
ブシャール結節で1日2錠飲んだら痛みと腫れが治ったから効果はあると思う。本来は1日4錠飲むのを勧められてるけど、粒が大きくて飲むのがしんどいのと成分への不信感もあって、今は1日1錠のDHCを飲んでる。+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/26(土) 10:42:52
腕、手指の関節が痛くて日常生活に支障が出るほどだった。
整形外科に飛び込んだけど「最近雨が多いからね~」と天気のせいにされて相手にされず。
色々調べてエクオールにたどり着いた。
大塚の飲み始めて数ヶ月で手指の痛みは大体引いたけど腕はあんまり。
値段の関係からDHCに移行したけどぶり返してはいない。
もうちょっと安ければな~+14
-0
-
38. 匿名 2021/06/26(土) 10:55:58
70代の姑が飲んでるわ+1
-0
-
39. 匿名 2021/06/26(土) 10:57:08
>>1
これ飲んでます!
公式で頼むより楽天の方が安いのでそっちで買ってるけど
命の母は自分には合わなかった…+7
-0
-
40. 匿名 2021/06/26(土) 11:06:39
大塚製薬のエクエル飲んでました。
一週間ほどすると、お腹の張りが出てきて断念しました。
口コミ見たら、お腹が張る人も一定数いるようです。+8
-0
-
41. 匿名 2021/06/26(土) 11:08:56
私もヘバーデン結節なのでオリヒロのエクオールを数ヶ月飲んでます
値段が高いと続かないので、楽天で定期購入にしています
成分はエクエルより少し少ないですが、続けて飲んでいるので指の痛みや強ばりは治まっています+7
-0
-
42. 匿名 2021/06/26(土) 11:22:53
イソフラボンとの違いを知りたいです。どちらも大豆由来ですが。+10
-0
-
43. 匿名 2021/06/26(土) 11:40:20
大塚製薬のエクエル飲んでいます。
1ヶ月ほどで指のこわばりや
腫れ痛みがなくなりました。
飲むのを止めてみたらまた痛みが出てきたので
やっぱり効果があるのだと思います。
月4000円しますが飲み続けます。+14
-0
-
44. 匿名 2021/06/26(土) 11:51:15
>>4
エクオールは成分名。
トピ画のエクエルは、大塚製薬が出しているエクオールが入ったサプリの商品名。
+9
-0
-
45. 匿名 2021/06/26(土) 12:19:22
>>22
病院では処方してくれないの?
+6
-1
-
46. 匿名 2021/06/26(土) 12:30:41
これPMSとかどうですか?
命の母ホワイトが効かなくなってきて+6
-0
-
47. 匿名 2021/06/26(土) 12:54:20
エクオール入りサプリは医薬品ではないので
処方されません。
自分で買って飲んでみたら?
と言われます。
私は掌蹠膿疱症でビオチンも飲んでいるので
へバーテンの為にエクエルも飲みたいのですが、
乳酸菌とビオチンが相殺し合うようで
エクエルが飲めません。
どなたか、他の薬と一緒に飲んでいる方はいらっしゃいませんか?
あとサプリ以外で塗るタイプの女性ホルモンを使っている方はいませんか?+10
-0
-
48. 匿名 2021/06/26(土) 12:59:02
>>28
飲みやすいしね+6
-0
-
49. 匿名 2021/06/26(土) 13:21:03
>>12
膝の痛みにもいいのでしょうか?+5
-0
-
50. 匿名 2021/06/26(土) 13:29:26
>>12
これ、1粒2mgしかエクオール含まれてないから
全然効かなかった。
エクオール10mg位摂取しないとだめなのかな?
そうすると大塚製薬かDHCのだよね。+22
-0
-
51. 匿名 2021/06/26(土) 13:40:33
妊活に良いと言われたので
飲んでます。
妊活の何にいいか正直わかり
ませんが。+0
-1
-
52. 匿名 2021/06/26(土) 14:05:05
>>33
合わなかったら無駄になるから、比較的安価な方で続けてみます+4
-0
-
53. 匿名 2021/06/26(土) 14:29:41
>>24
1.5倍って事は1回につき
15mg飲んでるって事?+0
-0
-
54. 匿名 2021/06/26(土) 15:05:17
最初は小林製薬のやつ試したけど指の痛みに効かなかった。安いけどエクオール含有量が少ない。大塚のエクエルにしたら2週間くらいで痛みが消えた。ついでに抜け毛も減った。高いけど指痛くて料理もつらかったから嬉しかった。
+15
-0
-
55. 匿名 2021/06/26(土) 15:12:01
飲んでみたい+1
-0
-
56. 匿名 2021/06/26(土) 16:14:49
>>6
エクオール効きますか?
指が痛くて… のんでみようかな+10
-0
-
57. 匿名 2021/06/26(土) 17:36:10
>>56
私は大塚製薬のエクエル飲んでる。
朝起きた時の指の強ばりとか、痛みがほぼなくなりました。
今は1日2粒に減らしてるけど、毎日飲んでます。
やめたらまた痛くなるのかな?それが怖くてやめられないです。+11
-0
-
58. 匿名 2021/06/26(土) 18:00:33
>>1
手の関節に違和感あったり、首回りにめっちゃ汗かいたりしてたのを婦人科で相談したら、大塚製薬のを勧められたよ。
見せてもらった錠剤が大きくて(飲むの苦手)試したいけど無理かも、って思ってたら友達がDHCのを飲んでて一粒でいいし粒も小さかったからそちらにしました。
もう一年近く飲んでますが効果出てきてるので、しばらくは続けようと思ってます。+5
-2
-
59. 匿名 2021/06/26(土) 18:46:01
>>57
エクオールが作れないタイプです。同じくエクエル毎日2錠飲んでます。私も指のこわばりが気にならなくなりました。+7
-0
-
60. 匿名 2021/06/26(土) 19:16:22
不正出血止まらなく無って飲むの止めたら、止まった+2
-0
-
61. 匿名 2021/06/26(土) 20:33:46
>>50
そうなんですね〜これが効かなくなったら大塚製薬も試してみたいと思います。+1
-0
-
62. 匿名 2021/06/26(土) 20:35:09
>>34
肩凝りも酷かったんですがあまり気にならなくなったので効果あるかもです。関節痛は楽になりましたよ。+3
-1
-
63. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:35
>>49
膝の痛みには分かりませんが関節の痛みに効いてるのを感じます。+3
-0
-
64. 匿名 2021/06/26(土) 23:13:45
>>15
DHCのサプリが気になってます。
でも定価は高くて…。
どちらで購入してますか?
+1
-0
-
65. 匿名 2021/06/26(土) 23:57:49
>>64
私はソイチェックしたら、エクオール作れない体質だったのでDHCのを試しに一袋注文しました。
半年程おしるし程度しかなかった生理が、ドバッと来ました!
効いているのかなと思い定期便で注文。25%お安くなりますよ。+4
-0
-
66. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:26
更年期ホットフラッシュが酷かったんだけど、エクオールは全くダメだった。
一番効いたのはホルモン補充療法でした。+4
-0
-
67. 匿名 2021/06/27(日) 00:15:37
>>65
ありがとうございます!
定期購入でオフになるんですね!
私も生理が止まって3ヶ月…
指のこわばりもあるので試してみます!+3
-0
-
68. 匿名 2021/06/27(日) 00:22:02
>>53
1日6錠です。+0
-0
-
69. 匿名 2021/06/27(日) 02:03:46
>>62ありがとうございます
とても気になります
+2
-0
-
70. 匿名 2021/06/27(日) 05:57:32
>>4
そうは書いてないぞ+1
-0
-
71. 匿名 2021/06/27(日) 08:56:49
>>53
1日6錠です。+0
-0
-
72. 匿名 2021/06/27(日) 13:05:22
>>65
私もDHCの定期便にしてます。ぶっとび定期便ってネーミングに笑ってしまいますが、たまに化粧品サンプルとか入ってる月があってうれしい。+3
-0
-
73. 匿名 2021/06/28(月) 21:16:16
>>54
見てないかな?
私も現在エクオールを一ヶ月ちょい
飲んでいて更年期症状のホットフラッシュが
あまり改善しないのでコチラのを頼んでみました
抜け毛も深刻なぐらい毎日ゴッソリ
抜けるので効果に期待しちゃいます
+3
-1
-
74. 匿名 2021/06/28(月) 21:20:39
>>66
補充療法ってどのような事をするのですか?
シールを貼ったりするのは病院でやったんですが
それとは違う物なのでしょうか?
+0
-0
-
75. 匿名 2021/06/30(水) 16:24:34
私も小林製薬のエクオール買いました。回転性めまいと嘔吐、起床時の嘔気、頭重感が酷くて、耳鼻科、脳外科に行っても異常なく、めまい外来に行ったら原因不明と言われました。明日めまい外来でENG検査という平衡検査を受けますが、それまでの上記の不快感を解消するためにアデホスやドンペリドンやコルチコイド飲んでるけど、効かず。めまい外来で処方された頓用はめちゃくちゃ効くけど眠気に耐えられず。たまたまネットで見たエクオールを買って飲んだら、浮遊感が消え頭重感も解消しました。明日の検査結果でわからなかったら近所の内科でエクオール内服を踏まえてプラセンタ注射治療を検討していこうとも考えています。+4
-0
-
76. 匿名 2021/07/13(火) 08:36:31
>>13
それ生理じゃない不正出血+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する