-
1. 匿名 2021/06/25(金) 16:54:14
櫻井らは結成15年を迎えた「ハライチ」と軽くトークを交わす。直後、盛山が「飲み物いります?」と席を立ち、小走りでキッチンに向かった。櫻井は「盛山さんがすごく働き始めた」、有吉は「働くフリだけするんだ、アイツは」と茶々を入れた。
田辺は「ヤバい、私、女なのに」と遅れてキッチンに向かおうとしたが、有吉はやや強めの口調で「いい! いい!」と田辺を止める。
有吉は真顔で「女だからとか、そういう時代じゃない!」と語気を強めた 。周囲が「たしかに!」と共感する中、田辺は戸惑いながら「あ、すいません、甘えちゃって、へへへへ」と謝ったが、有吉は「いい、いい! うん」と続けた。
ネットの声
《有吉さんがその考え古いて言っててカッコイイなて思った》
《何気ない場面だけど、こういうフェアな態度って素敵》
《彼女に良い事を言ってくれたなぁとちょっとほっこり。誰がやっても良い事を背負う必要はない》
《有吉さんがすぐに「今はそういう時代じゃない」って否定したところ素敵すぎてさらに惚れた》
《女だけじゃなくて男も手伝う時代なんだね。そう言ってくれる人がいいなぁ!》+1901
-38
-
2. 匿名 2021/06/25(金) 16:54:48
生き残るか消えるかの差ってこういうところだと思う+3186
-22
-
3. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:12
観てた、いいね!と思った+1612
-24
-
4. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:22
素敵☺︎+925
-22
-
5. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:25
なにこのキモい上げトピwww+156
-335
-
6. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:27
へぇ+81
-9
-
7. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:48
自然に言葉にしてるから日常的な考えなんだろうなと信頼できる+1904
-15
-
8. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:49
猿岩石+265
-8
-
9. 匿名 2021/06/25(金) 16:55:51
有吉こんなことで賞賛されるなんてチョロいって思ってそう+1340
-77
-
10. 匿名 2021/06/25(金) 16:56:26
自分は何もしないのね+461
-132
-
11. 匿名 2021/06/25(金) 16:56:53
その言葉がなかったら、炎上させるめんどくさい奴いそうなとこを…さすが!+298
-9
-
12. 匿名 2021/06/25(金) 16:57:37
>>2
だね。
この間千鳥の大吾が3時のヒロインのかなでの好きな人の話になった時に、嫌だ言いたくない!って言ってるけど言わされそうな雰囲気になってる中で、
かなで!言わんでええで!昔は言わなきゃダメだったけど今はそんな時代じゃない!
ってバッサリぶった斬ってかばった時にこの人は生き残るわと思った+2432
-28
-
13. 匿名 2021/06/25(金) 16:57:49
フェミニストが怒りそうw
「自分の妻は専業主婦にさせたくせに、好感度上げようとしてる!ムキー!」+13
-142
-
14. 匿名 2021/06/25(金) 16:57:49
ここまでがワンパケかなと思ったわたしはひねくれてるな+22
-16
-
15. 匿名 2021/06/25(金) 16:58:07
ぼる塾の衣装がいつもかわいい...+486
-24
-
16. 匿名 2021/06/25(金) 16:58:09
本心もあるのだろうけど、世の中の風潮を読んでの行動な部分が9割はあると思う。+697
-17
-
17. 匿名 2021/06/25(金) 16:58:10
夏目ちゃん良い男捕まえたね〜+712
-73
-
18. 匿名 2021/06/25(金) 16:59:05
チョロかろうがあざとかろうが、こういう考えが一般的になって欲しい。「女が率先して雑事をする」っていう習慣でどれだけ苦しめられたか+1394
-10
-
19. 匿名 2021/06/25(金) 16:59:50
こういう人だからマツコとも上手に番組できるんだろうね
なんだかんだ言って、巨人の弟子やってたのも活きてるとは思う+969
-6
-
20. 匿名 2021/06/25(金) 17:00:37
>>16 それが咄嗟の時にもすぐ対応できてるのが良いと思う+435
-4
-
21. 匿名 2021/06/25(金) 17:00:37
世の中の空気を読んで仕事してるの普通に素敵だと思うけどなぁ。+382
-5
-
22. 匿名 2021/06/25(金) 17:00:47
やってる感じすごい嫌いって言ってたね
+483
-3
-
23. 匿名 2021/06/25(金) 17:00:58
マツコがまた褒めるぞこれ+195
-4
-
24. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:16
>>13
させたというより、彼女が望んだんじゃない?
業界やめてもなにかしら仕事するかもしれないし先のことは誰もわからない+195
-4
-
25. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:21
>>1
有吉、苦労してきたもんね。
+240
-10
-
26. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:21
ぼる塾がなんかやらかしたのかと思って焦った+518
-0
-
27. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:30
どんなに現場が盛り上がってても、俯瞰で自分たちの振る舞いが見れてるのは大人+58
-5
-
28. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:34
見てたけど素で言ってたっていうより、フェミとかをバカにする感じだと思うけどね
うるせー奴いるからみたいな+309
-14
-
29. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:36
>>10
何も言わずに率先して動いた盛山は褒められないっていう笑+780
-0
-
30. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:37
女芸人ってフェミニストと違ってまだ昭和的な思考な人が多そう。+70
-5
-
31. 匿名 2021/06/25(金) 17:02:06
盛山さんキャバクラのボーイでバリバリバイトしてたからどうしても動いちゃうのかもね+473
-3
-
32. 匿名 2021/06/25(金) 17:02:08
こんなこと言うだけで視聴者から賞賛されるとか、まだまだ根付いてないんだね日本には。ごくごく普通、当たり前のことなのに。有吉だってこんなことでいちいち褒められるのは心外では。「女なのに」って言った人は育った環境を察するけど。若い方なのにね。+116
-10
-
33. 匿名 2021/06/25(金) 17:02:31
気を遣ってもらうことによって、更に自分も気を遣うことってあるもんね。盛山にやらしておいたほうがラクだよね。+107
-0
-
34. 匿名 2021/06/25(金) 17:03:43
>>16
そうだとしても、適切な場面でさっと言えるのが生き残る賢さを持った証と思う+236
-3
-
35. 匿名 2021/06/25(金) 17:03:56
>>16 もちろんそうだよ、それでいいし、すぐにできるのはスゴイと思うよ+133
-1
-
36. 匿名 2021/06/25(金) 17:04:47
>>1
正直、アラフォー位だと女の方も刷り込み教育により女だからやらなきゃな、取り分けなきゃなって思考に一瞬なるよね。
やらんけど。
+395
-3
-
37. 匿名 2021/06/25(金) 17:04:48
こうすることで動く盛山もやりやすいと思う。ちゃんと場に馴染めるし立ち位置もハッキリしやすい。+220
-1
-
38. 匿名 2021/06/25(金) 17:05:06
>>29
こういう時女性が1人テキパキしても、それ以外が座っててもどちらも悪者にされがちだから
一番後輩の男性が気づいて動いてくれると正直助かるって内心思ってるよ
あまりにも仕切りすぎる煩い人は苦手だけど+468
-1
-
39. 匿名 2021/06/25(金) 17:05:34
ぼる塾にお前らやれよ!とか冗談でも言ったら炎上して謝罪させられそう+128
-1
-
40. 匿名 2021/06/25(金) 17:05:35
田辺さんはスナックで働いてたんだっけ?
つい動こうとしちゃうかもね。+168
-2
-
41. 匿名 2021/06/25(金) 17:05:52
有吉さん、レミパンもらって最高!って喜んでたし、結婚しても自分でも家事されてると思う。+187
-10
-
42. 匿名 2021/06/25(金) 17:05:53
>>32
実際に会社で来客時にお茶いれるのはほぼ女性社員だし仕方がない
社員へのお茶くみはなくなりつつあるけど
共働きでも奥さんに家事育児の負担が多いことが多いし
まあそういう点ではまだまだなんだろね+119
-6
-
43. 匿名 2021/06/25(金) 17:06:00
焦る田辺さんが容易に想像できるw+207
-1
-
44. 匿名 2021/06/25(金) 17:07:32
>>10
したら後輩が気を遣うもの
+264
-8
-
45. 匿名 2021/06/25(金) 17:08:19
>>9
チョロいとか思われても良いのよ。
テレビを見てる全ての世代の男に知らしめて欲しいからどんどんやって欲しい。+443
-8
-
46. 匿名 2021/06/25(金) 17:08:35
>>12
大悟はきのうのクセすごでも佐々木希にやさしかったよ+866
-1
-
47. 匿名 2021/06/25(金) 17:08:46
>>24
頭の悪いフェミニストが叩きまくってたの知らない?
なんで結婚=女を家庭に入れさせるんだ、優秀な女性が社会からいなくなる!ムキー!ってw
私も夏目ちゃんの意思だと思ってるよ!
ネタでコメントしたのにマイナスの嵐で悲しいw+37
-17
-
48. 匿名 2021/06/25(金) 17:09:25
>>12
なにその話✨️✨
大吾はそういう芸風なのかもしれないけど有吉さんいい人~+728
-20
-
49. 匿名 2021/06/25(金) 17:09:39
>>10
動かなかった後輩芸人非難する人出てくるから動かなくて正解の人でしょ+203
-6
-
50. 匿名 2021/06/25(金) 17:09:42
女性がどうこうってんじゃなくて、叩かれないように敏感なだけだと思う+26
-4
-
51. 匿名 2021/06/25(金) 17:09:44
盛山が偉いんじゃないのかこれは?+116
-2
-
52. 匿名 2021/06/25(金) 17:10:18
「女だから」っていう理由で田辺さんが雑用しなきゃなんだったらダメだけど、盛山さんひとりにさせて平気な他の人がこわいわ。田辺さんも、女だから私もしなきゃじゃなくて、普通に私も手伝います、でいいのに。+21
-25
-
53. 匿名 2021/06/25(金) 17:10:40
>>22
そうそう
マツ有はサラダ取り分ける女大嫌いだもんね+209
-1
-
54. 匿名 2021/06/25(金) 17:11:39
それが絶賛されるなら、ここでよく言われてる、男は稼いでなんぼって言うのもやめなきゃね+32
-2
-
55. 匿名 2021/06/25(金) 17:11:46
いいね!
私の周りの有吉世代の男性は「男子厨房に入らず!」とか声高に叫んでるわ+32
-3
-
56. 匿名 2021/06/25(金) 17:11:47
>>12
確かに…秘めた恋心を無理やりカミングアウトさせられて番組で告白企画なんてさせられて、未だに独身な女性の芸人さん沢山見てきたもん。
人生を切り売りする事はない!+929
-3
-
57. 匿名 2021/06/25(金) 17:11:54
前回はみちょぱがやってて
盛山はほぼ付いて歩いてただけだったんだけどw+59
-2
-
58. 匿名 2021/06/25(金) 17:11:55
>>1
有吉上げ台本用意いたしました〜+5
-29
-
59. 匿名 2021/06/25(金) 17:12:04
>>1
田辺さんもどうかと思うよ。
女なのにとかそういう事言わないでよ+7
-31
-
60. 匿名 2021/06/25(金) 17:12:33
自然と身体が動いちゃう人がすればいい
。田辺さんみたいに「女だから」と言った時に制した有吉さんは年長者としていいと思う+107
-1
-
61. 匿名 2021/06/25(金) 17:12:39
派遣社員として勤めてた会社で上司にお茶出して来いって言われたことある
派遣社員って仕事内容がきちんと書面で決まってて勿論、お茶出すのは契約外だったから断った
派遣された部署が自分以外全員男(正社員)だったから自然と私に指示出したんだろうけど
全員男だけど正社員なんだから私以外の誰かがやればいいだけなのに何故未だに女にこだわるんだろうと思う+142
-6
-
62. 匿名 2021/06/25(金) 17:12:39
>>12
大吾は女芸人にも分け隔てなく接するけど相方はモラハラするタイプだよね+743
-6
-
63. 匿名 2021/06/25(金) 17:12:43
ぼる塾が一番後輩じゃないの?別に後輩がしないととは思わないけど芸能人って厳しそうだから+31
-0
-
64. 匿名 2021/06/25(金) 17:13:43
有吉の計算でも腹黒でも思惑通りでもいいよ。影響力のある人の発言だから有り難い。+76
-0
-
65. 匿名 2021/06/25(金) 17:14:17
>>12
初キスは?今好きな芸人さんいる?とかしつこく聞いて言わないと空気読めや!みたいなの何度か見たことあるけど嫌な気持ちなるよねアレ
それ止められるのは上のポジションの人だけだし
大吾って強面に見えるけど優しいね
+737
-2
-
66. 匿名 2021/06/25(金) 17:14:19
>>62
え?
ノブが?
千鳥は2人とも優しいんじゃないの?+14
-85
-
67. 匿名 2021/06/25(金) 17:14:19
>>56
それでいうと、カズレーザーも同じことされてたわ
(片想いの人に告白→やらせ)
+95
-0
-
68. 匿名 2021/06/25(金) 17:14:32
田辺さんも有吉さんもいい人だね+21
-2
-
69. 匿名 2021/06/25(金) 17:14:58
>>9
形だけでもやってくれたら視聴者の考えも変わってくからね
それだけでもありがたいよ+218
-5
-
70. 匿名 2021/06/25(金) 17:15:10
>>12
なにそれ大悟に惚れる+648
-9
-
71. 匿名 2021/06/25(金) 17:15:41
>>10
MC自ら?+109
-4
-
72. 匿名 2021/06/25(金) 17:15:49
>>16
例え計算だろうが、そういう事をテレビで言う事によって「そうか、そうだな」って思う人が少しでも増えたらいいと思う+110
-2
-
73. 匿名 2021/06/25(金) 17:15:55
>>66
ノブは当たり強いよ
モラハラというか古いタイプだよね
素人にも毒吐くし
東京では少しマイルドになってるけどね+120
-2
-
74. 匿名 2021/06/25(金) 17:16:09
>>51
盛山、気が利くよね+57
-0
-
75. 匿名 2021/06/25(金) 17:16:22
>>54
専業以外は負け組。共働きは夫の甲斐性なし。とか上からで時代錯誤な価値観押し付けてくるガルたちね。+11
-2
-
76. 匿名 2021/06/25(金) 17:16:44
>>22
うちのだんな(一般のおっさん)も苦手って。スナックとかも苦手って。
家では私もテキトーに雑談してるだけ。テレビ見たり。今も昔も。
+8
-23
-
77. 匿名 2021/06/25(金) 17:16:45
>>5
これ上げトピなの?
実際褒めてる人がいるなら言動に対しての評価として正しいんじゃないの?+40
-14
-
78. 匿名 2021/06/25(金) 17:16:52
>>1
田辺さんのマイペースさが落ち着く
以外と受け答えもはっきりしてるし
マスコット的な可愛さw+161
-4
-
79. 匿名 2021/06/25(金) 17:17:04
私は、営業やコーヒーショップの店員がイケメンで爽やかな態度だとニンマリしてしまうから、昭和のオッサンと同じ考えなんだろうな。うーん、ルッキズムとか異性に世話されるの好きなの、時代遅れと分かっていても直せない……!+6
-2
-
80. 匿名 2021/06/25(金) 17:17:11
でもガル民はぼる塾がやれよ女なんだからって思ってそう+1
-19
-
81. 匿名 2021/06/25(金) 17:17:28
>>57
みちょぱをたてつつも、一人でやらせてみちょぱが女だからって下働きするヤツって思われないようについてて
良い判断かもしれない+59
-0
-
82. 匿名 2021/06/25(金) 17:18:11
>>29
盛山偉い。+256
-0
-
83. 匿名 2021/06/25(金) 17:18:13
でもジジイ達は女が常に下じゃないとダメとか思ってるんでしょ?
若い女性には強気に出るもんね+42
-3
-
84. 匿名 2021/06/25(金) 17:18:25
コロナで飲み会自体が無くなったから良いけど、飲み会の時に「女性がビールを注ぐ」「女性が料理を取り分ける」「女性が注文を聞いて回る」風潮がうざくて仕方なかった。
+74
-4
-
85. 匿名 2021/06/25(金) 17:19:34
>>9
それがこんなことで助かる女がたくさんいるんだよね〜+215
-3
-
86. 匿名 2021/06/25(金) 17:19:42
>>10
男とか女とか先輩後輩とか関係なく
自分のことは自分でやる人が一番素敵だよね+140
-3
-
87. 匿名 2021/06/25(金) 17:19:48
>>53
私も嫌いー。+42
-4
-
88. 匿名 2021/06/25(金) 17:20:11
ぼる塾でいうとEXITの兼近がEXIT結成前の話だけど、台本で田辺さんにブスって言わなきゃいけなかったのを兼近が田辺さんをブスと思ったことがないので言えないと突っぱねた話がある
+109
-6
-
89. 匿名 2021/06/25(金) 17:21:48
>>29
盛山くんが1番エライ!+253
-0
-
90. 匿名 2021/06/25(金) 17:21:53
>>22
今って、
取り分ける女=あざとい って方が浸透しすぎて
割とこの意見のが多いと思う+130
-3
-
91. 匿名 2021/06/25(金) 17:22:34
実家で祖母の葬式の時、
兄嫁とおばさんがお茶入れるのをとりあっていた。
そういうのが苦手で、実家には帰ってない。+46
-0
-
92. 匿名 2021/06/25(金) 17:22:38
でも有吉は嫁は結婚したら専業主婦にするタイプだからね…+6
-27
-
93. 匿名 2021/06/25(金) 17:22:44
>>9
自然にああいうこと言える人はこんなもんでアゲ記事出すメディアにあきれてると思う。
あれ普通じゃないんかい!って+137
-0
-
94. 匿名 2021/06/25(金) 17:22:49
でもちょっと今は女性芸人にあまり言えない雰囲気になってるね
女性芸人が発言したら「お~」ってうなづいて終わり+8
-1
-
95. 匿名 2021/06/25(金) 17:22:53
>>61
強い
私なら流されてやってしまう
で結局いい子ぶってとか言われるタイプw
+72
-0
-
96. 匿名 2021/06/25(金) 17:23:44
>>53
別に気に入られようとしてとりわけてるとかでないのがほとんどなのにね。
とりわけないと端の方の人がとれないし、お皿もいっぱいあって大皿を回すのもやりにくいし、一人一人とっていくのも時間かかるし。近くの人がさっと分けた方がめんどくさくないからそうしてるだけ。+28
-22
-
97. 匿名 2021/06/25(金) 17:23:53
>>88
兼近って売春斡旋してた人?+31
-14
-
98. 匿名 2021/06/25(金) 17:23:57
>>84
何も得るものがない無意味な飲み会はアフターコロナも復活しないで欲しい。このまま過去の誤った習慣として廃れていって欲しい。自分より若い世代にもあんな苦行を体験して欲しくない。+29
-0
-
99. 匿名 2021/06/25(金) 17:25:43
さっと動いた盛山もいいね。+39
-0
-
100. 匿名 2021/06/25(金) 17:27:30
ぼる塾の真ん中以外仕事やる気ないから叱られたのかと思った+15
-3
-
101. 匿名 2021/06/25(金) 17:28:10
>>97
それ毎回書かなきゃ死ぬの?w+47
-9
-
102. 匿名 2021/06/25(金) 17:28:37
ほんと立ち回りうまい+14
-0
-
103. 匿名 2021/06/25(金) 17:29:54
>>88
ぼる塾のあんりも兼近は私たちのことブスって言わないから好きって言ってた
+112
-1
-
104. 匿名 2021/06/25(金) 17:31:06
>>1
男だからとか女だからって言うのは違うと思うけど、単純に田辺さんは1番後輩なんだから動かないとダメでしょう。
女だからってやらなくて良いってなって動かなくなると、結局恥をかくのは女の方なんだわ
+16
-29
-
105. 匿名 2021/06/25(金) 17:31:20
>>101
一生言われるねw+6
-16
-
106. 匿名 2021/06/25(金) 17:33:04
>>10
プラスの多さに驚く
有吉が動いたら周りが気を使うよ。有吉は下積み時代散々やってきたから、そういう立場も良くわかってんだよ+297
-8
-
107. 匿名 2021/06/25(金) 17:33:21
>>12
男性は今の時代に合わせて気を使う人増えたけど、女性は相変わらず男性に言いたい放題言ってる人多いよね。
男性だけが無駄に差別とか気にしてて何か可哀想だわ。+350
-42
-
108. 匿名 2021/06/25(金) 17:33:22
>>70
ですよね
私も大悟ばっかり見てる+62
-3
-
109. 匿名 2021/06/25(金) 17:33:29
>>9
こんなチョロい対応すらできないのが大勢いるから。+176
-2
-
110. 匿名 2021/06/25(金) 17:33:35
>>54
みちょぱ、市原隼人の料理姿を「料理する男性の姿いいですよね」ってコメントしたら、有吉に「男性は料理をしないという偏見が」と言われて「なんも言えねー」ってなってた笑
文章にすると有吉素敵ってなるけど、実際は昨今のフェミ風潮を嘲笑ってる感じだから+37
-2
-
111. 匿名 2021/06/25(金) 17:34:08
登場人物の情報がゼロ。+0
-0
-
112. 匿名 2021/06/25(金) 17:34:42
>>62
不倫するのもノブだと思う
1回は芸能人いきたいとか普通に言ってるのもやばい+302
-7
-
113. 匿名 2021/06/25(金) 17:36:21
>>29
男とか女とか何も気にしてないのに、女が率先して動けば女が下に見られてるみたいな風潮本当気持ち悪いわ。
社会に出たら分かるけど、ほとんどの場面で男性の方が仕事でも飲みでも積極的に動いてるし、何で女の時だけこんなに騒がれるのか理解できない。+18
-24
-
114. 匿名 2021/06/25(金) 17:37:44
>>32
まだまだ女がお茶淹れるのが当然と思ってる世代が元気だし、義実家へ行けば息子である夫は座ってて嫁が片付け。嫁の実家でも当然上げ膳据え膳。
+60
-4
-
115. 匿名 2021/06/25(金) 17:38:08
動こうとした田辺さんもステキだと思うけど、女だから!って時代じゃないよって言ってくれるのもステキだね+31
-1
-
116. 匿名 2021/06/25(金) 17:38:55
>>108
え、私も大吾だいすき!!
昭和の男って感じというか、酒タバコ女博打やるし男臭いのに女性を女性としてきっちり線引きして扱うところがたまらなく好き!!
奥さんがかわいそうとか言う人いるけど、奥さんだってキレイな大吾じゃなくて男臭い大吾が好きなんだと思うんだよね。+122
-5
-
117. 匿名 2021/06/25(金) 17:39:15
>>101
忘れないためにもね☺+5
-19
-
118. 匿名 2021/06/25(金) 17:39:27
>>90
あんまり「あざとい」って言わない方がいい気もする。
普通に親切心や合理性で取り分けたい時にもそう言いだす輩が出て来る。
親切かあざとさかなんて見てれば分かるのに、何でも悪く言う人っているし。+113
-2
-
119. 匿名 2021/06/25(金) 17:41:16
わたしも、旦那の家で女だから台所にいなくちゃって思ってしまう。。。
有吉さんすてき+11
-0
-
120. 匿名 2021/06/25(金) 17:42:01
今どきお茶ぐらい出せとか言う古いタイプの男はまずモテないしモラハラ扱いだからな+14
-1
-
121. 匿名 2021/06/25(金) 17:42:11
これ、旦那と見てて素敵!って連呼したった。
世の中の男の人の意識も総じて変わっていくべき。+17
-1
-
122. 匿名 2021/06/25(金) 17:42:57
>>16
男性だけが異常に空気を読んで女性をヨイショする流れね。
女性だけが優しくされる社会も何か気持ち悪いなと思うけど。+13
-19
-
123. 匿名 2021/06/25(金) 17:43:20
>>113
私もそうなんだよね。女性がお酌する飲み会なんて出席したことない。むしろ一番トップの上司が順番にお酌して回って部下とコミュニケーションとってたよ。
社内でも飲み物買おうかなって自販機行って男性社員に会うと奢ってくれるし。
男性は大変だなって思ってた。+18
-16
-
124. 匿名 2021/06/25(金) 17:44:08
>>116
自分のお姉ちゃんの事松ちゃんにイジられた時も「うちの姉ちゃんも一応女の子や」って言ってたしテレビ千鳥で女のマネージャーをノブがブスって言った時も可愛いやんって言ってたし女には優男だよね+158
-1
-
125. 匿名 2021/06/25(金) 17:44:31
有吉、人間が出来てる。+8
-1
-
126. 匿名 2021/06/25(金) 17:48:04
こう言っとけば好感度上がるってことくらい分かってるやろうしね+5
-1
-
127. 匿名 2021/06/25(金) 17:48:39
母親に『女なんだから家事を手伝うのは当たり前』と言われて育ちました。兄と弟はしなくて良いと。
今の女の子のお母さん達はどうなのかな?+8
-0
-
128. 匿名 2021/06/25(金) 17:49:09
>>58
ひねくれてるなー
そんなに有吉嫌いか+10
-2
-
129. 匿名 2021/06/25(金) 17:49:33
>>29
盛山は前回全くだったから笑+99
-1
-
130. 匿名 2021/06/25(金) 17:52:07
初めてできた彼氏の家に行って、その日は地元のお祭りで、料理がいっぱいあるからと食べなさいと彼のおばあちゃんとおかあさんに呼ばれた。
何かしなきゃいけないけど、緊張して固まってたら、彼が
「お前って本当に気が利かないな。親のしつけがなってないな」と言われた。その時はショックで何も言えなかったけど、後から腹が立ってきて
「私の事はいいけど、あなたに親の事は言われたくない!」とぶちきれた事を思い出した。
+93
-0
-
131. 匿名 2021/06/25(金) 17:55:27
>>46
観てた!どぶろっくのsting stingを誰にも触らせないっていう歌ネタに対して希がコメントしようとしたら「いい、いい!」って止めてあげてたよね
優しいなぁと思った+343
-2
-
132. 匿名 2021/06/25(金) 17:56:54
>>110
これもフェミに対する嫌味だよね
奥さんが引退するんでフェミから棒の奴隷とかひどい事言われてたから+21
-2
-
133. 匿名 2021/06/25(金) 17:58:37
>>96
私の周りには合コンとか部署の飲み会だと率先して取り分けるのに、女子会だと何にもしない人が結構いる。
自分の分は自分で食べたい量を取る、が一番気楽だなー。+51
-0
-
134. 匿名 2021/06/25(金) 17:58:53
>>113
> 社会に出たら分かるけど、ほとんどの場面で男性の方が仕事でも飲みでも積極的に動いてる
飲みの席は分かるけど、仕事については頑張ってる女性も多いと思う+19
-2
-
135. 匿名 2021/06/25(金) 17:59:06
夏目ちゃんもホントにいい人と結婚したよね
早く子供が出来るといいよねと思っちゃうけど、こういうのも今どきは押しつけちゃいけないんだよね+1
-16
-
136. 匿名 2021/06/25(金) 17:59:55
>>129
前はみちょぱがめっちゃ動いててモリシは動くフリしてたよね笑+65
-2
-
137. 匿名 2021/06/25(金) 18:04:30
>>71
結局、盛山と櫻井くんと田辺さんでやってたよ、この2人がやってたら、やらなくていいと言われてもやっちゃうよね田辺さんも、最初に飲み物どーします?
みたいに言った盛山が一番かっこ良かったよ+41
-0
-
138. 匿名 2021/06/25(金) 18:10:26
>>53
でも夏目は絶対率先して取り分けるタイプでしょうw+95
-2
-
139. 匿名 2021/06/25(金) 18:14:02
>>132
そうなんだよ。横澤夏子のトピでも書いたけど、櫻井くんが用意したジュースを横澤夏子が運びますよって言ったら、有吉が「なっちゃんに運ばせたら他の番組で悪口言われるぞ。櫻井は女にジュースを運ばせる男だって」と。
時代に合わせて対応してるというより、ネットで揚げ足取られるポイントを先回りして笑いを取ってる感じ。+59
-2
-
140. 匿名 2021/06/25(金) 18:14:50
>>29
先週はみちょぱが何でも率先してやってて、
盛山が有吉から冗談な感じで叱られてた。+153
-1
-
141. 匿名 2021/06/25(金) 18:15:28
>>45
確かに
影響力がある人がこうやって発言していくの、すごくいいと思う!+53
-2
-
142. 匿名 2021/06/25(金) 18:17:32
>>12
記事になると、人気に翳りのある芸人がフリートークっぽく見せかけて、同じ事やりそう
河本あたり笑
+222
-4
-
143. 匿名 2021/06/25(金) 18:21:30
>>133
女子だからサラダ取り分けるとか飲み物気にするって、計算してやりたい女子を持ち上げるために生まれた合コンのマナー言葉だと思う
だってサラダも飲み物も一人しか出来ないんだから、他の人は気が利かない女になる。
女だからって何でやらないといけないのよって人は、考える前に気付いて行動出来る人。私なんて待ち娘だから気付く前に誰かが行動していて、焼肉行ってもいつのまにかトングが仕切り屋に奪われている。
+4
-2
-
144. 匿名 2021/06/25(金) 18:25:06
>>62
実はノブの方がデリカシーないw+384
-1
-
145. 匿名 2021/06/25(金) 18:25:40
タイトルだけ見たら、ぼる塾何かしでかしたのかと思っちゃったよ。+2
-0
-
146. 匿名 2021/06/25(金) 18:27:14
>>1
女がやらなければならない事も無いからね。
そこはもうただ人間性の問題。
+19
-1
-
147. 匿名 2021/06/25(金) 18:27:51
>>62
深キョンにセクハラっぽい発言して深キョンほんとにちょっと戸惑って、スタッフギャハハみたいなのが見ててちょっとしんどかった+227
-0
-
148. 匿名 2021/06/25(金) 18:28:25
>>78
モテるらしいけどわかる気がする+32
-1
-
149. 匿名 2021/06/25(金) 18:28:57
>>135
当たり前やろ+11
-0
-
150. 匿名 2021/06/25(金) 18:31:07
自然と出てたから普段からそう思ってるんだろうね
この考え増えて欲しい+1
-2
-
151. 匿名 2021/06/25(金) 18:32:49
たしかに、今テレビで女性が男性に当たり前のようにお茶出して男性は当たり前のように素知らぬ顔でトークってなると、見映えは良くないよね。+8
-0
-
152. 匿名 2021/06/25(金) 18:34:31
とんねるずやとんねるずの金魚の糞みたいな芸人は全員アウトな時代だね。+11
-5
-
153. 匿名 2021/06/25(金) 18:35:18
>>46
あれはどんな顔してたらいいかって感じしちゃうよね、本人も周りも
いいいい!言うとカメラにぬかれるから!ってね
触れ具合が難しいところ
なんだかんだああいう優しさと笑いの腕って感じがする
大悟がモテたり後輩にしたわれたりって+372
-0
-
154. 匿名 2021/06/25(金) 18:35:47
>>12
先輩に愛されたり、モテる理由がわかる。+289
-1
-
155. 匿名 2021/06/25(金) 18:39:05
>>67
キスのドッキリあったよね+29
-0
-
156. 匿名 2021/06/25(金) 18:41:45
有吉ってフェミだったのか・・・なんかショック+0
-14
-
157. 匿名 2021/06/25(金) 18:43:07
だって有吉本人も奥さんも家事一切しなくていい稼ぎがあるから、そんな上から言えるのよ。
奥さんなんて現在5星ホテル暮らしよ。どんな富豪よ。
2人とも激務で家に居ないし、毎食外食でいいような生活スタイル。
そりゃ奥さんに家事しろ、という発想には至らない。
普通の家庭の場合は、奥さんが料理しない、じゃぁ旦那さんがしろ、とどっちかがやることになるでしょう。+4
-18
-
158. 匿名 2021/06/25(金) 18:43:40
>>1
女だからっていうより後輩が一番動かなきゃいけないんだよね~縦社会は。+66
-1
-
159. 匿名 2021/06/25(金) 18:48:10
>>5
性格悪そう+13
-17
-
160. 匿名 2021/06/25(金) 18:49:09
マジで田辺さん親友になりたい。
コナンくん語りたい。美味しいスイーツ食べながら語りたい。一緒にディズニー行きたい。
+25
-6
-
161. 匿名 2021/06/25(金) 18:52:11
有吉って基本優しいよね。日本でも、もっとレディファースト浸透してほしい。
コロナで消えたから良かったけど、職場の飲み会の『ほら、お酌して回って!』がマジで意味不明だったわ。+35
-8
-
162. 匿名 2021/06/25(金) 18:53:23
時勢を読むのがうますぎて結果配慮できるタイプになった人だと思う
ラジオ聴いてる人ならわかるけどリスナーのメールに対しても悪ふざけしながらも自分が不利になるような発言はしないリスク回避に長けてる人だと思う+32
-0
-
163. 匿名 2021/06/25(金) 18:56:39
今令和だもんね。
さんまさんなら女やのに気が利かんなぁ!みたいなこと言うんだろうな。+41
-1
-
164. 匿名 2021/06/25(金) 18:56:52
後輩たから動かなきゃ〜勢も淘汰して自分の事は自分でスタンスが浸透しますように+8
-0
-
165. 匿名 2021/06/25(金) 18:59:08
>>16
テレビだしそうかもだけど
実際会社の有吉世代の男性が表向きでもこんな風に対応できるとは思えない 時代錯誤のおじさんいっぱいいる
+63
-1
-
166. 匿名 2021/06/25(金) 18:59:37
>>144
結婚する前、今の奥さんに浮気したいから一時的に別れようって言える人がそもそもデリカシーあるわけない+128
-0
-
167. 匿名 2021/06/25(金) 19:02:17
>>1
女だからというより、一番後輩だから率先して動いた方がいいんじゃないかと思ったけど、この考え方も時代錯誤なのかな?🤔+57
-0
-
168. 匿名 2021/06/25(金) 19:02:46
>>1
わざとらしいわと思った。
本当にそう思ってるかもしれんけど、視聴者はこういうの求めてるんでしょー!?って感じしたよ
+12
-10
-
169. 匿名 2021/06/25(金) 19:03:24
>>12
大吾は酒グセが悪くてコワモテなだけで、本当は優しい田舎の兄ちゃんて感じ
志村けんと仲良かったのもなんかわかるね+613
-3
-
170. 匿名 2021/06/25(金) 19:10:20
有吉があまりにも持ち上げられるとそれはそれで気持ち悪い
何かあったら手のひら返しが凄いだろうな+11
-0
-
171. 匿名 2021/06/25(金) 19:25:24
この人は春馬くんの件でちょっと…+3
-15
-
172. 匿名 2021/06/25(金) 19:28:35
こういう事でしか点数稼げない女がいる事も事実。
せっせとお酌したり、取り分けたりを取り上げられたら
逆に困るかもね+0
-1
-
173. 匿名 2021/06/25(金) 19:34:18
>>16
それが大事!!
超個人的にだけど、最近さんまさんが見てられなくなった。松ちゃんもちょっと危ない。浜ちゃんは上手くシフトしてるなぁと思う。+66
-4
-
174. 匿名 2021/06/25(金) 19:50:00
あれは優しさじゃなくてそういう言い方すると俺が叩かれるんだよ!っていう意味のガチ注意だったよ+4
-0
-
175. 匿名 2021/06/25(金) 19:52:47
本心から出た言葉なのか有吉の場合勘ぐるわ。
それとも奥さんに調教され済みかな?+1
-1
-
176. 匿名 2021/06/25(金) 19:57:46
>>169
志村けんに、振り向いてお前がいると嬉しいんだよなって言われてるもんね+201
-1
-
177. 匿名 2021/06/25(金) 20:02:23
ウン年前の昔、自分が働いていた会社の飲み会では
若い男性社員が雑事を全部やらされてて
女子社員はオヤジ社員の話を聞いて褒めたりして気分よくさせてあげて
愛嬌よく盛り上げるのがよしって雰囲気だった
これが苦痛だった…ガンバッタ…
女子もお酌はするけど全体的には男性若手がボーイのごとく気を配らされてた+16
-0
-
178. 匿名 2021/06/25(金) 20:02:56
盛山って誰?番組スタッフ?+0
-11
-
179. 匿名 2021/06/25(金) 20:14:24
お茶出しというより今ここにいる人の事を考えて何をすべきかをさりげなく出来る人ってのは男とか女とか関係なく仕事が出来る人。これは間違いない。+14
-0
-
180. 匿名 2021/06/25(金) 20:16:53
>>96
取り分けても取り分けなくてもどっちでも良いよって人が一番好き。取り分けてくれる人を批判するのもなんだかなって思うし、取り分けろって言うのも違うし、どっちでもいいじゃんと思う
+75
-1
-
181. 匿名 2021/06/25(金) 20:21:30
>>163
言いそうw
でも何十年もさんまのまんまでおもてなししてるよね+13
-0
-
182. 匿名 2021/06/25(金) 20:26:29
>>1
バカだなぁ女って。
有吉は田辺の発言を聞いた瞬間計算してあのセリフを発したんだよ。番組が炎上すると思って。
もしそれで田辺にやらせてたらどうなるかなんてバカでも分かるわ。
悪手を踏んだのは田辺なんだよ。
田辺は「女なのに」じゃなくて「後輩なのに」とか言葉を変えるべきだった。
だけど田辺は本心で思ったことを言っただけなんだけど。
あーしかし女どものせいで面倒くせーな色々とよ。+7
-28
-
183. 匿名 2021/06/25(金) 20:28:09
>>66
見る目のない人発見+12
-0
-
184. 匿名 2021/06/25(金) 20:32:30
>>1
でも気が利かない女は絶対に好きにならなそう+21
-1
-
185. 匿名 2021/06/25(金) 20:32:50
どん底から這い上がって今は冠番組何個も持ってて、何年も人気途絶えてないってすごいよな。
それなのに調子に乗ってる感じがないし、冷静に自分の芸能界のポジションが今どこにあってどう立ち振る舞うべきかを考えているように感じる。
人間としての地頭が良いのだろうな。
そして率先して動くモリシを想像したら可愛い。笑+18
-1
-
186. 匿名 2021/06/25(金) 20:33:59
>>118
でも、それ言い出すのって女じゃん。
+8
-7
-
187. 匿名 2021/06/25(金) 20:41:18
>>62
ノブはスタッフに厳しいよ。
いろはに千鳥見てたら「何でスタッフがタレントさんよりも前に飯食うとるんじゃ」とか言って、自分たちが食べ終わったあと、大吾がまだ食べてる女スタッフ達を待とうって言ったら、「えぇえぇ!あんなん人と思うな」とか言ってたよ。+258
-4
-
188. 匿名 2021/06/25(金) 20:42:25
>>71
さんまさんは自分で準備してゲストにふるまってなかった?+14
-1
-
189. 匿名 2021/06/25(金) 20:42:48
>>18
女が率先してやってきた分、これからは平等じゃなくて男が動けやって思っちゃう
+4
-12
-
190. 匿名 2021/06/25(金) 20:55:29
>>9
チョロいと思ってもやらなかったら意味ない。+44
-1
-
191. 匿名 2021/06/25(金) 20:56:34
>>1
女よ、ポテサラ持って来い!
+2
-6
-
192. 匿名 2021/06/25(金) 20:57:36
>>2
一つも、面白くないけどね。+5
-33
-
193. 匿名 2021/06/25(金) 20:59:44
>>45
女よスパゲティサラダ走って持って来い!+2
-4
-
194. 匿名 2021/06/25(金) 21:00:47
>>5
有吉は芸がないから媚びるしかない。
ダサい奴。+11
-34
-
195. 匿名 2021/06/25(金) 21:08:20
ぼる塾すき+8
-2
-
196. 匿名 2021/06/25(金) 21:11:27
>>188
さんまのまんまはさんまさん家に遊びに来た設定だからさんまさんが飲み物聞いて出してますよね。+37
-0
-
197. 匿名 2021/06/25(金) 21:21:47
>>2
うん、時代に対応出来るか取り残されるかは大きい+73
-1
-
198. 匿名 2021/06/25(金) 21:29:02
>>3
じゃあ見取り図の盛山にもいいって言ってほしい。
ベテランの売れっ子になって、スタッフや後輩がなんでもやってくれるんだろうけど、女性だけでなく後輩にも配慮して。
自分で取りに行きゃいいじゃん。+6
-16
-
199. 匿名 2021/06/25(金) 21:29:31
九州圏内で放送されてる冠番組「ボル部屋」、ユルくてついつい見てしまう。
それまで好きじゃなかったけど、不思議な魅力がある三人。+6
-1
-
200. 匿名 2021/06/25(金) 21:37:32
>>45
そう?
上っ面や外面ばっかり取り繕われてもね
家庭内で何もしなきゃ意味ないよ+4
-17
-
201. 匿名 2021/06/25(金) 21:50:04
>>36
私もしないけど女なのにいいのかな?って思う時はあるから義実家に行った時だけ働くw
私らの親世代は専業主婦で亭主関白で女が全部して当たり前だったし、父親によく女のくせにって言われたよ
でも弟には何もさせないのよね
母親がうちに来た時とか私が夫のゴルフの用意をしないのを見て驚かれたし+34
-0
-
202. 匿名 2021/06/25(金) 21:50:09
>>187
ええ、最低、、+249
-3
-
203. 匿名 2021/06/25(金) 21:59:37
>>162
分かる。
有吉って、決して根っからの良い人優しい人ではないよね。
ただ世の中の流れや世間の風の変化に熟知しているタイプ。
ラジオリスナーだけどさ。+45
-1
-
204. 匿名 2021/06/25(金) 22:05:21
>>194
媚びようと思って言った言葉じゃないと思うけど+24
-4
-
205. 匿名 2021/06/25(金) 22:06:49
>>193
そこはマカロニサラダだろうがw+5
-0
-
206. 匿名 2021/06/25(金) 22:11:14
>>146
ごめんなさい。スクロールしたらマイナスに手が当たっちゃいました( ´д`)+0
-0
-
207. 匿名 2021/06/25(金) 22:19:30
>>187
ネタでしょう?
それ全部見せて放送して笑いにしてるのが千鳥。
笑えない人はいるだろうけど。
千鳥の下ネタは下品過ぎるから辞めたほうがいいと思う。+122
-3
-
208. 匿名 2021/06/25(金) 22:21:06
>>200
ええカッコしいな男って
家だと何もしないからね
外で女に小手先のウケ狙うより
家庭内で家族のために気を配ってほしいわ+7
-5
-
209. 匿名 2021/06/25(金) 22:29:32
じゃあ盛山が雑用係になるのはいいのか?+2
-6
-
210. 匿名 2021/06/25(金) 22:35:32
>>207
ズッコンバッコン+6
-2
-
211. 匿名 2021/06/25(金) 22:39:25
>>9
他人様にどう思われるとか割と気にしてる人だから、照れ隠しにチョロいなんて言ってても本心では思ってないと思うよ+29
-0
-
212. 匿名 2021/06/25(金) 22:39:41
>>53
目の前にサラダとお皿あったらやらざるおえないですよね。。近いし。
とってまわそーってなるのかな+46
-2
-
213. 匿名 2021/06/25(金) 22:48:05
>>53
夏目ちゃんはいいのよね。
だって有吉さん遠くにある料理を取ってくれって言えない気弱な性格なんだものねw+39
-2
-
214. 匿名 2021/06/25(金) 22:48:07
>>202
ノブの見る目変わったわ+44
-2
-
215. 匿名 2021/06/25(金) 22:59:21
>>12
こないだの酒のつまみ〜 で松っちゃんが大悟のお姉さんに新幹線で会った時の話を大げさに出っ歯のマネして弟がお世話に〜 って言うてたわって言うと、大悟が、こないだも言うたけどお姉ちゃんも女の子やねん!そんな歯ぁ出てない!って笑いながらもしっかりお姉さんを庇ってた+566
-2
-
216. 匿名 2021/06/25(金) 23:07:51
>>112
暴露トピ?で、愛妻家面してるけど遊んでる、誘われたって人いた。
表情や言葉の端々にちょっと冷たいって言うかモラハラっぽい感じがチラっとするときあるね。+93
-1
-
217. 匿名 2021/06/25(金) 23:13:38
マツコと一緒に久保田ちゃんの黒コンをバカにしてたのが忘れられない。おまえは詐欺師だくらいの勢いで責めてた+4
-11
-
218. 匿名 2021/06/25(金) 23:14:19
>>118
大皿がドンとあるとジャマだから分けて大皿片付けたいね私は。
コース料理的なので大皿で次から次へと運ばれて来るところは、はい食べる人ー!って聞いて分けないと遠慮して取れない人とか遠くて届かない人とかいるしね。+35
-1
-
219. 匿名 2021/06/25(金) 23:24:38
>>26
田辺さんは絶対大丈夫だと思う。笑
スイーツ一緒に食べたい+57
-0
-
220. 匿名 2021/06/25(金) 23:28:45
>>22
いいね!お酌もなくなれー!
自分の分は自分でやれー!笑+36
-1
-
221. 匿名 2021/06/25(金) 23:30:20
>>201
どの世代までかな?「女なら〜しなさい」っていうの。親にそう言われて育った反動で男も家の事をやって当然(役割分担で) と思ってるけど。
義実家に帰省した時、私が食事の後片付けをし始めても旦那が座ってたから「アナタも座ってないで片付けなさいよ」と義母の前で普通に言った。
家ではそれなりにやるのに実家では息子に戻るのか実家に居た時は何もしなかったんだろうな。
+17
-2
-
222. 匿名 2021/06/25(金) 23:34:38
上司の相手したくないからって、かたくなに下座に居座り、空いた皿をひたすらまとめてる女が嫌い。
「いーのいーの!私がつまらない役を引き受けるから、みなさんはおしゃべりしてて!」って顔しやがる+6
-6
-
223. 匿名 2021/06/25(金) 23:36:43
10年前くらいのEテレで、有吉と鈴木奈々が司会のオトナへのトビラという番組で
すっぴんについて話していて鈴木奈々のすっぴんを番組内で紹介されたときに、他の人は可愛い~と言ってたんだけど(本当に可愛かった)
有吉だけ「すっぴんも良いけどいつものギャルメイクの方が可愛いよ」と言っていて鈴木奈々が凄く嬉しそうにしてたのを思い出した
すっぴん=清楚とか多くの男性の好みのイメージだけど、ギャルメイクをしていた鈴木奈々はギャルが大好きでそうしていたのだから、わざわざ大衆の好みに合わせなくて良いんだよってメッセージにも感じた+52
-0
-
224. 匿名 2021/06/26(土) 00:06:48
>>176
この話好き+42
-0
-
225. 匿名 2021/06/26(土) 00:06:56
>>19
いや、マツコは別にそこまでの人ではないかと。+8
-10
-
226. 匿名 2021/06/26(土) 00:10:46
>>47
ネタとしか思えないことを本気で言ってるフェミニストがいるから難しいよね
+9
-2
-
227. 匿名 2021/06/26(土) 00:12:03
>>36
私もやらない。自分の分は自分でやる。誰かがやってくれたら心の底からありがとうと言う。
+13
-2
-
228. 匿名 2021/06/26(土) 00:41:07
>>107
今の時代に合わせてると言うより、めんどくさいからという理由の方が大きそう+28
-0
-
229. 匿名 2021/06/26(土) 00:48:07
>>221
私は今年40になるよ
夫は家では家事もしてくれるし自分の事は自分でするけど義実家に行ったら基本何もしないしさせない
義母は70超えててやっぱり息子にさせるのは嫌がるし私にも手伝ってとも言わないけどそこは私もちょっといい嫁になるからw
+13
-1
-
230. 匿名 2021/06/26(土) 00:52:06
>>187
さすがにそこまで露骨にやってテレビで流してるってことはボケでやってるんじゃないの?
前後の文脈とか周りの反応とかを書かずに、ボケで言ったことだけを文字化して問題発言みたいにするのは違うと思うわ。+107
-0
-
231. 匿名 2021/06/26(土) 01:09:26
>>46
しゃべらなくていい、かなんか言ってくれたよね!おおっ✨と思った!+125
-0
-
232. 匿名 2021/06/26(土) 01:10:16
>>161
いや、レディファーストも男女平等とは違う考え方だからね?
「女がお茶汲みしろ」「男が偉いんだ」っていうのが駄目なんだから、逆に「男が荷物を持て」「女性を優先しろ」っていうのも良くない。+15
-0
-
233. 匿名 2021/06/26(土) 01:30:34
>>10
さんまはするよね+16
-5
-
234. 匿名 2021/06/26(土) 01:31:49
夜会って予算無くなったのかな
このスタイルにする意味が分かんない
スタッフ笑いないから普段の感じが出るのかな+2
-2
-
235. 匿名 2021/06/26(土) 01:42:18
>>10
頭悪い人だな+22
-3
-
236. 匿名 2021/06/26(土) 01:45:35
>>45
そうなんだよね
でも体力的な面や年齢的に女性が男性と同じように社会で活躍し続けるのってしんどくなる時期ってない?
そのときに、男性たちから女性も平等に!って言われたとして、女性ならではの不調とか体力、性別を理由に出来なくならないのかなってふと思う時もある
あと、単純に、雑用とかやるのみんなそんなに嫌なんだね
自分は仕事の合間にちょっと立ったりしたいし、自分が飲み物を飲むなら他の人にも聞く、みたいな感じだから
まあでも毎日のように、上からお茶淹れろ!って言われてる人は嫌だよね、難しいなあ
+9
-7
-
237. 匿名 2021/06/26(土) 01:53:08
>>232
そうなっちゃうよね
男女同権はレディーファーストとは全く別物だよね
レディースデーもレディースランチも全部ダメってことだもんね
そこだけ許せ!でもお酌はしないぜ!っていうのは、考え方がおかしいんだよね+9
-3
-
238. 匿名 2021/06/26(土) 01:53:56
>>233
まんまでゲストに何飲む?って聞いてササッと作ってくれるイメージ+20
-0
-
239. 匿名 2021/06/26(土) 02:19:54
>>142
河本なんて後輩潰したろか?みたいな雰囲気あるから無理だろうね+25
-0
-
240. 匿名 2021/06/26(土) 02:22:48
>>215
素敵
お姉さん、大吾がかわいく女装したみたいにそっくりだけど出っ歯じゃないのに
もうダウンタウンの2人もいい加減、顔イジリ芸やめたらいいのにね
+183
-1
-
241. 匿名 2021/06/26(土) 02:40:25
>>9
それさえも言えない(気のつかえない)男がわんさかいるからね〜+13
-0
-
242. 匿名 2021/06/26(土) 02:43:55
>>236
まぁね。
共稼ぎしないと健康保険の掛け金も払えない夫婦だと、
出産翌日には退院して産後2週間で職場復帰するアメリカとかね。
体力無くてそれが無理な人は養子貰って自分で産む事を諦める。
生活保護も福祉も厳しいから若い女性がホームレスになってしまい暴行やレイプで殺害される事件も多い。
夫婦共稼ぎがマストで専業主婦概念が全くない北欧だと、
入院するとか難病指定障害者指定される位の体力の無い人以外は働く事になる。
妊娠〜出産〜授乳〜職場復帰〜育児仕事両立〜更年期、
不妊治療する人は更に大変。
北欧の医療システムってかなり特殊だから死に掛ける位に悪化して始めて治療開始とか、
若い年齢でも障害者でも無駄な延命させないで看取り。
日本だと早期発見早期治療で社会復帰出来る疾患なのに、
北欧では長患いして生死を彷徨う人が大勢いたり。
アメリカなら最初から治療の選択せずに大麻や違法薬物で痛み散らして薬物死とか。
先進国のデータ見てると日本は夫の収入が少なくても専業主婦や短時間パートで子供二人育てるのが可能、
それは医療費が激安で大学費用も激安だから。
体力無くて働くのも大変な人が産み育てる選択出来る。
外国人が増えて福祉負担が増えて税率が上がってそれも限界になってきてるけど。+6
-5
-
243. 匿名 2021/06/26(土) 02:52:12
>>61
派遣だろうと正社員だろうと、男だろうと女だろうとやる必要ない
飲みたい人が自分でいれればいいだけなのにね+24
-0
-
244. 匿名 2021/06/26(土) 02:56:26
>>36
うん。
私もやらん。
こいつは気のきかん女やって思ってくれて結構です
って感じ。+20
-2
-
245. 匿名 2021/06/26(土) 02:56:41
>>230
冗談っぽく言ってるようで半分マジみたいな感じ。
その日は12時間何も食べてないって言ってたから。+6
-4
-
246. 匿名 2021/06/26(土) 02:56:43
>>230
いろはに千鳥はスタッフと人間関係が出来てる感じ
千鳥もいまでもとんでもなく安いギャラで出てるって言ってた
売れてない頃に始まった番組だから感謝してるって
いろはに千鳥が一番面白い+29
-0
-
247. 匿名 2021/06/26(土) 03:01:37
>>124
千鳥好きでずっと見てたら分かるよね
私も大悟大好き!言葉の端々の優しさにちょいちょい気付かされる
だからちょっと前に、テレビ千鳥で大吉先生のVTR見てノブがホロホロ泣いたのが意外だった!
+32
-0
-
248. 匿名 2021/06/26(土) 03:06:06
>>101
死ぬんだろうね笑
かねちーは芸人が女だったら彼氏にしたい芸人としても人気高かった
優しいって
EXITの2人は苦労してるのもあって優しいみたいね
私もガルじゃとにかく叩かれるけど、EXIT大好きなおばちゃんです+20
-4
-
249. 匿名 2021/06/26(土) 03:07:46
>>90
ホテルの中華レストランでバイトしてて、北京ダックとか、大皿料理は取り分けてサーブしてたから、普通に取り分けちゃう。あざといと思われてたのか。。+5
-0
-
250. 匿名 2021/06/26(土) 03:41:01
>>9
でも一歩間違えたら「そーだぞ早く行けや」みたいや方向のこと言ったかもしれないよ。さんまさんとかはおそらく未だにそういう方向だと思うな。
別に本心がわからないし「女だからとかの時代じゃない」のフレーズがツッコミみたいに今なってるのかもしれないけどそれでもいいと思う
本心じゃないのにここでこのフレーズが出てきたんだとしたら頭いいと言われてるのがよくわかるわ+9
-0
-
251. 匿名 2021/06/26(土) 03:43:31
>>187
こんな風に文字で拡散されて気の毒に…
テレビで喋ってるところ想像したら多分そんなニュアンスじゃないんだろうって別にファンじゃなくてもわかるよ...+66
-1
-
252. 匿名 2021/06/26(土) 04:58:53
>>15
衣装似合ってるしかわいいよね。スタイリスト有能+46
-3
-
253. 匿名 2021/06/26(土) 05:02:33
>>240
だよね。いくら芸人の家族とはいえ、一般人のお姉さんの顔いじりは何も面白くない。松本の方が大悟より時代や人の気持ち読めてないね。ただ大悟の好感度上がった+108
-0
-
254. 匿名 2021/06/26(土) 05:06:21
>>1
女だからとかはまああれだけど田辺さんが一番後輩だよね?
+10
-0
-
255. 匿名 2021/06/26(土) 05:16:15
>>173
さんまはもはや老害
+19
-0
-
256. 匿名 2021/06/26(土) 06:37:48
>>12
大吾はもともと男前な性格だもんね+115
-0
-
257. 匿名 2021/06/26(土) 06:38:10
あれだけの女性がベタぼれなんだもん、そりゃそうだろ
+3
-1
-
258. 匿名 2021/06/26(土) 06:41:26
>>12
ノブより大悟のがいいな+108
-1
-
259. 匿名 2021/06/26(土) 06:42:43
>>112
大吾も不倫してない?週刊誌に結婚後も複数回撮られてるよ+60
-0
-
260. 匿名 2021/06/26(土) 06:51:11
タイトルおかしくない?「叱る」って。
こういう事「叱る」って言うの?+10
-0
-
261. 匿名 2021/06/26(土) 07:26:20
>>107
これまで男の暴言が酷過ぎたんだよ+31
-4
-
262. 匿名 2021/06/26(土) 07:27:45
>>57
みちょぱが動くときは櫻井くんも一緒に動くよね。番組的にも女性だけ雑用させないように気をつけてるのかな。+19
-0
-
263. 匿名 2021/06/26(土) 08:02:07
>>36
法事で酒注いで回る嫁とかもう本当に時代遅れだよなぁ+19
-0
-
264. 匿名 2021/06/26(土) 08:13:54
>>5
別にキモくない。
+8
-2
-
265. 匿名 2021/06/26(土) 09:21:43
>>215
観てましたー!
大吾がそれ姉ちゃんのこと
やったら怒るどって
松ちゃんに言ってて
庇えるのっていいなって
思いました
+122
-0
-
266. 匿名 2021/06/26(土) 09:26:46
>>12
大吾ってギャンブルとかクズな面もあるけどそういう面もあってギャップすごいよね+84
-0
-
267. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:25
職場の飲みももちろん嫌だけど一番嫌なのが親戚の集まり!
そういう時代だからとか分からないから女が雑事するって雰囲気がすごい。
女がお酌しないと酒飲めないのかよ+16
-0
-
268. 匿名 2021/06/26(土) 09:49:43
>>12
大吾って基本女性に優しいよね+104
-0
-
269. 匿名 2021/06/26(土) 09:52:12
>>215
みたみた!女の子だからって庇うのいいなと思った+65
-0
-
270. 匿名 2021/06/26(土) 10:14:01
>>10
有吉が動いたら絶対後輩気遣うしそれを毎週やられたらいい加減にしてって思われちゃうじゃん笑+16
-1
-
271. 匿名 2021/06/26(土) 10:30:14
>>9
これを言えない人がほとんど、というか女がお茶とかお菓子を準備しないと不機嫌になる男がほとんど。
気が利かねぇから男が出来ねえんだよとか、お前みたいな何も出来ない奴とだけは絶対結婚したくないとか言ってソファでずっとゴロゴロしてる男が普通。
こういう影響力ある人に、どんどん発信していってほしいよ+27
-1
-
272. 匿名 2021/06/26(土) 10:39:45
>>261
昔から女も同じレベルで言ってたよ。
咎められないし男も黙って聞いてるから問題にならないだけ。
男タレント「女性はすごいなー女性は偉いなー」
女タレント「男は馬鹿w本当は女の方が強いw」
みたいなの10年以上前から続けてるよ。はっきり言って女性サイドがみっともない。+10
-5
-
273. 匿名 2021/06/26(土) 10:42:18
>>1
番組見てたけど、
>田辺は戸惑いながら「あ、すいません、甘えちゃって、へへへへ」
ここの田辺さんの言葉や言い方、すごくいいなと思った。+22
-1
-
274. 匿名 2021/06/26(土) 10:59:18
>>112
最近はただの火遊びを不倫というのか
どっちも不貞行為には変わらないけど+1
-2
-
275. 匿名 2021/06/26(土) 11:01:51
>>272
テレビに関してはマジでこれだと思うわ
ダメ夫とかの番組どんな人が喜んで見てるんだろう
結婚したくない男が増えるわけだよ+8
-2
-
276. 匿名 2021/06/26(土) 11:07:57
>>226
ツイッターとか5ちゃんで暴れてるフェミの中にはおもしろ半分でやってる奴もかなりいると思う
ガルにもいるだろうし
有吉夏目は結婚後に2人揃ってかりそめ天国に出たのを見たら妻側の意思だったって分かるしね+12
-0
-
277. 匿名 2021/06/26(土) 11:12:15
>>173
さんまさんて60代だよね?
一般人でもその世代で時流を読める人はいるのに
持ち上げられすぎてアップデートする機会を逃してきたのかな+15
-0
-
278. 匿名 2021/06/26(土) 11:46:09
>>275
妻が暴言はいて、旦那がダラけてるエピソードを全国放送で流して旦那側が謝って土下座するとか
番組作ってる人がアップデート出来てないダウンタウン位の年齢の昭和世代なんだろうけど
毎日怒られて謝って色々気を利かせてテキパキ動かないといけないと思って、結婚したくなくなる男性増えそう
+5
-1
-
279. 匿名 2021/06/26(土) 12:35:29
自分はしないで
やりたいやつがやれみたいな態度
+1
-0
-
280. 匿名 2021/06/26(土) 12:39:51
>>217
あれは翌週、自分達もカラコン体験してみて「あらやだ…カラコンいいじゃん笑!」ってなるまでがセットのフリだったんだよ+8
-0
-
281. 匿名 2021/06/26(土) 13:17:59
>>9
カメラ回っていないところでは…
まっ、カメラの前でのことなので。高感度上がってよろしいのでは?+0
-5
-
282. 匿名 2021/06/26(土) 13:32:34
>>192
全員が言い出すと、少しも面白くない。
だからこそ、いち早く言ったもん勝ちなんだと思う+2
-0
-
283. 匿名 2021/06/26(土) 13:35:59
>>19
マツコの方が何気に有吉に気を遣ってると思う。+30
-2
-
284. 匿名 2021/06/26(土) 13:43:41
有吉ってほんと考えすすんでるよね。
ジェンダーだの差別だのって騒ぐよりよっぽど説得力ある。
夏目ちゃんはいい人と結婚したね。+9
-1
-
285. 匿名 2021/06/26(土) 13:47:58
>>223
へー!なんかいいね。
有吉って、そういうのさらっと言う時あるよね。+10
-0
-
286. 匿名 2021/06/26(土) 13:52:13
>>255
早く引退しておけばよかったのにと思ってしまう
好きだったけど、もうさんまさんの番組見なくなったわ+12
-0
-
287. 匿名 2021/06/26(土) 13:57:15
>>12
時代をちゃんと読める人じゃないと生き残れないよね。
ちょっとした失言が身を滅ぼす時代だから。+12
-0
-
288. 匿名 2021/06/26(土) 13:59:42
>>230
笑いとして成立しない時代になってきてるから大吾とノブの違いがでてきてるのでは+2
-0
-
289. 匿名 2021/06/26(土) 14:00:04
>>223
らしくないってことかな。+1
-2
-
290. 匿名 2021/06/26(土) 14:11:03
>>233
ホストだからではないの?+2
-0
-
291. 匿名 2021/06/26(土) 14:12:09
>>36
外食する時は何故かいつも夫が
率先して取り分けたりグラスに注いでくれたりする。
自宅じゃ何もしないんだけど。見栄っ張りなんかな?+7
-0
-
292. 匿名 2021/06/26(土) 14:29:41
>>91
すっごいわかる。
私は法事で実家に戻ったとき、自分がお茶飲みたいけど、自分だけ入れるわけにいかないから全員分を入れてたら、お急須とコップを弟嫁に奪い取られ、自分はお茶も飲めず、母はみんなにお茶を持ってきた弟嫁と私をくらべ、実の娘は本当に気が利かないとみんなの前で言われたわ。それ以来数年、実家にも戻ってないし携帯番号も変えた。もう会う気もない。
+7
-2
-
293. 匿名 2021/06/26(土) 14:31:52
>>187
ボケだとしてもいい気分にはならないよね。
笑いになるなら人を不快にさせてもいいってわけじゃないよね。
相席でディレクターにダメ出しする時も、たまに不快になる。+5
-3
-
294. 匿名 2021/06/26(土) 15:19:45
>>15
みんなニコニコしている所がいい!+7
-1
-
295. 匿名 2021/06/26(土) 15:30:55
>>62
大吾ってそうなんだ~
女好きは女に理解があるんだな+8
-1
-
296. 匿名 2021/06/26(土) 15:54:57
>>273
私も思った!
番組観てないけど笑
へへへ…が目に浮かんで和んだ。+7
-0
-
297. 匿名 2021/06/26(土) 16:15:52
>>187
ボケだとしてもいい気分にはならないよね。
笑いになるなら人を不快にさせてもいいってわけじゃないよね。
相席でディレクターにダメ出しする時も、たまに不快になる。+4
-2
-
298. 匿名 2021/06/26(土) 16:21:55
>>246
同じ岩津ディレクターのロコスタも面白いよ!
GyaO!で無料で今でも全部みられるよ
最近はアベマのチャンスの時間も面白い
ノブの好感度下げるコーナー涙でるくらい笑った
千鳥のあのノリ分かってて好きな人はどっちもおすすめです+3
-1
-
299. 匿名 2021/06/26(土) 16:51:16
>>281
お前は逆に有吉のカメラ回ってないところの何を知ってんるんだよww+9
-0
-
300. 匿名 2021/06/26(土) 16:52:16
>>215
女子じゃなく、女でもなく
女の子がかわいい+25
-0
-
301. 匿名 2021/06/26(土) 16:54:08
>>246
私もいろはに千鳥が一番好き
毎週録画してるのこの番組だけw
5GAPとおしみんまるとの絡みが死ぬほど笑う+3
-0
-
302. 匿名 2021/06/26(土) 17:07:37
>>1
有吉さんは、田辺さんは高貴だと言って可愛がりますよね。
あと、ハナコにも甘いと思う。
壁の話ですが。+10
-0
-
303. 匿名 2021/06/26(土) 21:37:12
>>283
まぁ芸歴全然違うしね。有吉が腰低くてわかりにくいけど。
しょうがないんじゃない?+4
-0
-
304. 匿名 2021/06/27(日) 00:13:13
>>187
ボケだとしてもいい気分にはならないよね。
笑いになるなら人を不快にさせてもいいってわけじゃないよね。
相席でディレクターにダメ出しする時も、たまに不快になる。+3
-1
-
305. 匿名 2021/06/27(日) 07:28:56
でも有吉の番組って、暗黙に後輩が動き回るパワハラ感あるよね
+3
-4
-
306. 匿名 2021/06/27(日) 08:08:43
マツコ有吉で視聴者からのマニキュアについての投書をとりあげたとき
「有吉さんは興味ないかも知れませんが」という書き出しだったのを
「そうとは限らない。性別で決めつけないほうがいい」と言ってたの印象的だった
マツコさんも「そうね。この人は多様性の人なのよ」みたいに言っていた+9
-0
-
307. 匿名 2021/06/27(日) 09:57:29
>>30
トランス押見だったよね笑
短命だったけど
5GAPは千鳥始め、まわりの芸人に好かれてるんだろうとわかる+0
-0
-
308. 匿名 2021/06/27(日) 10:46:45
>>268
優しいから浮気もしちゃうのかなあ+3
-1
-
309. 匿名 2021/06/27(日) 10:48:23
>>305
有吉は誰かにやってもらいたい人ではなくて自分でやりたい人
だから自分のおかわりは自分でするし人の事はしてやらない+6
-0
-
310. 匿名 2021/06/27(日) 18:05:17
>>278
>>275
>>12
>>272
全員同一人物のガル男さんですか?
272、275、278あたりなんか、立て続けにコメントした感じですし、ダメ男特集ってそんなにありましたっけ?
女同士のドロドロとかいう女は悪みたいなTVは未だに見かけますけど、男のそう言うのはありませんよね、作ってるのが男だからでしょうか?
女尊男卑をフェミとか言って本来の定義とは違う意味合いで使うくせに、男尊女卑の男の呼び名はないですよね
男女平等を唱えただけで女尊男卑のフェミだと非難してきたり、そんな狭い視野だと生きるの疲れそうですね笑+4
-0
-
311. 匿名 2021/06/29(火) 01:41:08
盛山って人ネットで好きって人が多いけど苦手〜+2
-0
-
312. 匿名 2021/06/29(火) 14:08:15
最近の風潮から、『女なのに!』という発言に対しては
『(そいういうつもりでやるのなら)いい!』ってなるだろうけど、
あの座組で、芸能界の後輩っていう意味では、やらないのは居心地悪いと思う。
田辺さんは悪気はないだろうし、自然にでた発言だとは思うけど、
『女なのに』という発言自体周りに気を遣わせる発言だから、
TVで言うのは気を付けたほうがいいワードなんだろうな。+0
-0
-
313. 匿名 2021/06/29(火) 14:27:24
>>140
そうだったんだ。有吉eeeeでもみちょぱがさりげなく食べ物を取り分けてるところよくみるからみちょぱって自然と気が効くタイプなんだね+2
-3
-
314. 匿名 2021/06/29(火) 20:28:14
>>16
同じく、そこまで瞬時に汲み取れるプロなんだと思う、この人はもっと冷静だね
世間は感情でべた褒めで良いと思うよ+1
-0
-
315. 匿名 2021/06/29(火) 22:25:16
>>1
盛山さんの立場や心遣いは……
止めないでやらせたら文句言う層がいるのよーく知ってるという感じなだけにも読める
みてないのですまん+1
-0
-
316. 匿名 2021/06/30(水) 13:10:47
>>32
【ジェンダー平等】フィフィが最強弁護士を論破!!! - YouTubeyoutu.be本チャンネルでは“社会問題”や“時事ネタ”をテーマに、ディベーターが互いの個性を活かして討論バトルを繰り広げます!討論を通じて論破する爽快感とモノゴトの本質を学べる新型ディベートエンタテインメントチャンネルです。<今回のテーマ>女性の社会的地位の向上...
+0
-0
-
317. 匿名 2021/06/30(水) 18:39:40
有吉って頭良いと思う。
先を考えてるよね。+1
-0
-
318. 匿名 2021/07/02(金) 16:34:58
>>173
わかる~!めちゃめちゃ同意+3
-0
-
319. 匿名 2021/07/03(土) 17:14:38
>>93
有吉前にイクメンて言い方おかしくない?って言ってたよね。
自分の子供育ててるのはイクメンじゃなくてお父さんじゃない??って。+1
-0
-
320. 匿名 2021/07/07(水) 19:18:12
>>240
松っちゃんて、自分のこと言われるとむきになって反論するのに、人のことはこんなこと言うんだもんなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの有吉弘行が6月24日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)にレギュラー出演。語気を強めて後輩の女性芸人に注意し、世の女性たちから称賛を浴びている。