ガールズちゃんねる

30日間人間を描くトピpart2

1236コメント2021/07/26(月) 12:10

  • 501. 匿名 2021/06/29(火) 07:02:25 

    >>338>>347>>375
    おはようございます🌞
    画質が落ちちゃってましたが逆に良くなってたみたいで安心しましたw
    コメントありがとうございます。
    後で見直すと上部胸の膨らみに違和感や前髪の流れに重力を取り入れてなかったりとまだまだ課題が多いなと感じました😵‍💫💫
    次の絵にラフですら着手できていないので多くの絵が描けるように腕がもっと生えてきて欲しいですw

    +3

    -0

  • 502. 匿名 2021/06/29(火) 07:52:17 

    >>499
    まだ脚は慣れないのでだいぶ誤魔化しちゃいました💦
    輪郭線の意識むずい…

    >>500
    他の方が言ったように目から鱗ですよね、膝はズレるって
    あとはアウトプットなんですよねー(>_<。)描くと下手っていう

    +4

    -0

  • 503. 匿名 2021/06/29(火) 08:08:19 

    テンプレの体をずっと描いてるけど、しっくりこなくて描いちゃ消しを繰り返し、三日目突入だー😣
    今まで体のラインがあまり出ない服で誤魔化してきたツケがここにきて😭 

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2021/06/29(火) 08:51:07 

    ここ2日の成果として膝がズレる論と輪郭線を意識して歩くポーズを描いてみました
    足先はグニャグニャですが自然に歩いてる感が出たんじゃないかと思っています
    30日間人間を描くトピpart2

    +16

    -0

  • 505. 匿名 2021/06/29(火) 08:52:46 

    >>504
    そして参考画像はありです

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2021/06/29(火) 10:36:44 

    おはようございます。
    昨日は主線までしか進まなかったのですが、今朝仕上げてみました(* ´ ▽ ` *)
    昨日は更年期の目眩が酷くて、休憩しても回復しなかったので、主線までしか出来なかったのですが、一夜明けて目眩が治まって昨日の主線を観たら、何か色々ヤバいですね(汗)滅茶苦茶な文章のコメントもしてて、本当にごめんなさい☆
    いつもは色々なボロに自分の脳ミソが気が付かないウチに仕上げてしまうのですが、今朝のクールダウンしまくった目で観ると一気にテンション下がりまくりました☆
    まぁ、でも何とか必死で誤魔化してみたのでアップしますです。
    気持ちを切り替えて今日は何のポーズに挑戦しようかな。
    ちゃんと骨が入ったデッサン、本当に難しいですね。でも良い機会になので、頭を捻りまくりながらゆっくり練習してみます(*^^*)
    30日間人間を描くトピpart2

    +12

    -3

  • 507. 匿名 2021/06/29(火) 11:21:59 

    >>503
    気分転換に好きなキャラクターや、人の絵を描いてみたらどうですかな?
    折角の描きたい気持ちを無駄にするのは勿体無いでございます。
    最後まで仕上げてみるだけでも滅茶苦茶練習になりますよ( ´∀` )b

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2021/06/29(火) 11:52:59 

    >>506
    万全ではなかったのですね、少し回復されたようで安心しました😌休憩は大事ですよね、意外と糖分使いますし💦
    そんな中での完成絵も爽やかでかっこいいです(*ˊᗜˋ*)

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2021/06/29(火) 11:56:29 

    >>504
    大人っぽくて素敵ですね😊
    歩いてる姿描くの難しいのですごい!

    +5

    -0

  • 510. 匿名 2021/06/29(火) 11:57:31 

    >>507
    ありがとございます!☺️
    このトピなかったら、これからも適当に誤魔化して描いてたかもw参加して良かったです♫ちょっと気分転換に別のも描いてみます〜😁
    でも色々意識して描くの楽しいですね!こっちに没頭しちゃって家事全くせずww

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2021/06/29(火) 11:57:48 

    >>506
    服のシワとかも素敵だー、色合いも細かい細部までの描写も綺麗です!✨

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2021/06/29(火) 11:58:53 

    私も全身絵描きたいなーみんな上手いし頑張ろう😊

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2021/06/29(火) 12:09:35 

    >>508
    コメント有り難うございます☆
    おおっ!糖分確かに使うかもしれないですね!
    頑張って練習したらシュッと痩せるかもしれない☆
    イラスト練習が更年期の脂肪に勝てたら嬉しいなぁ………☆
    今の所鉄壁の脂肪過ぎてビクともしてませんが、練習全集中で頑張ま~す☆
    お互い練習とダイエット頑張りましょうね(*^^*)

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2021/06/29(火) 12:11:35 

    >>506
    体調大丈夫ですか?今日は落ち着いたみたいで良かったです😊私も眼精疲労が酷くて、しょぼしょぼですw

    服のシワ感とか色味、光とかすごい!おしゃれイケメン男子最高ですね!💕

    +5

    -0

  • 515. 匿名 2021/06/29(火) 12:14:48 

    >>511
    コメント有り難うございました☆
    いやいや、必死で誤魔化してるだけですよ。
    デッサンはムニャムニャなので、足を組んでる雰囲気だけでも伝われば有難いです( ´∀` )b

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2021/06/29(火) 12:26:44 

    >>509
    ありがとうございます✨なんとか見栄えよくまとまってよかったですԐ=(´∀`*)デッサン本様々ですね😌

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2021/06/29(火) 12:28:28 

    >>504
    めっちゃ歩いて感出てます!
    輪郭線まで意識とは😳私今までどこにどうつながる?とか全然考えてなかった💦 

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2021/06/29(火) 12:31:43 

    >>510
    多少の誤魔化しも技術のウチですよん♡
    私も誤魔化しは長年のお友達です(*^^*)
    何を描いてるか伝われば絵としては十分成立してますもん♡
    ただ、デッサンを勉強すると色々な角度を早く描ける様になるので効率アップ出来るし、より伝わり易い絵が描ける様になるから本当に大事だよなぁと思います。
    普段よりちょっとずつデッサンを意識して描いてたら、そのうち絵の中にうっすら骨や筋肉が見える様になりますよ。
    私も最近最近かすか~に見えたり見えなかったりする様になりました( ´∀` )b
    お互い沢山楽しく描いて、骨を探しましょうね♡

    +5

    -1

  • 519. 匿名 2021/06/29(火) 12:39:03 

    >>517
    ありがとうございます✨
    デッサン練習擬きのおかげかも!ちょっとでも考えると違うんだなぁと思い知った今日ですΣ(ー̀дー́ )
    今回このトピに参加して本当によかった!

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2021/06/29(火) 12:42:32 

    >>514
    ガールズちゃんねるなのに、オババが参加しておりますよ☆
    でも久し振りに自分の老眼を再認識する位、集中して描いております(´*ω*`)
    眼精疲労、お互い辛いですが楽しく練習しましょうね♡
    私は目薬が手放せないでございます。

    +3

    -1

  • 521. 匿名 2021/06/29(火) 13:32:10 

    私も絵の中に骨見えるようになりたい〜!!(切実)
    これを機に真剣に頑張ってみます✨いざ骨探し!
    そんでもって私もオババですw先日20歳の人から40歳すぎたらシニアだって言われてしまったw
    とりあえず今の所の限界をアップして
    描けなかったとこを描けるようになるのを目標にしてみます♫
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -1

  • 522. 匿名 2021/06/29(火) 14:07:37 

    >>521
    うわ!
    お上手!
    ガルちゃんのお絵描きトピはサラッと皆さん凄いんでビックリですよ!
    絵を本格的に習ったり、美大出の人とかも結構いるのかなぁ☆
    あおりのウルトラマンがジワりますね(*´艸`*)
    サラッとギャグを差し込んで来る所が余裕ありますです♡
    1ヶ月ありますしね、気分転換したり色々描いてみながら練習お互い頑張りましょう(*^^*)
    お仲間がいると不思議と頑張れるなぁ。
    本当に有難いです。



    +5

    -0

  • 523. 匿名 2021/06/29(火) 14:24:22 

    ここの方の絵、どれも骨格や筋肉を考えて描かれていて、動きが自然で本当見惚れてしまう。

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2021/06/29(火) 14:24:34 

    >>480 >>483 >>485 >>490 >>493
    コメントありがとうございました!青春っぽさが伝わってよかったです(*´ω`*) そして485さんという道連れができて心強い✧︎一緒に頑張りまっしょい♪

    みんなデッサンとか頑張っててすごいなぁ~
    手足の骨格のズレとか輪郭線とか検索してみたいと思います!!鱗ボロボロ出したいぜ✧
    練習用テンプレ、アオリだけ描いて来ました!全部丁寧(?!)に描いていって、課題を見つける方法でいきます。
    見つけた課題をどうするかは神のみぞ知る…
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -1

  • 525. 匿名 2021/06/29(火) 14:29:49 

    >>524
    競輪やスケート選手のような立派な太ももですね!

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2021/06/29(火) 14:33:08 

    >>524
    はぁぁー、いつ見ても美しい筋肉!

    +3

    -0

  • 527. 匿名 2021/06/29(火) 14:49:55 

    >>521
    みんなちょっとずつ笑かしてきますよねwウルトラアオリ最高です😆そしていいお尻!
    筋肉気にしすぎるとムキムキになりがちですよね๛(ー́ωー̀ )服描いたらパッツパツだし…さじ加減もまたムズい問題

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2021/06/29(火) 14:52:55 

    めちゃめちゃ上手い皆さんの中に無謀にも投下😂
    ぼ、没トピ画です…供養させてください
    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -2

  • 529. 匿名 2021/06/29(火) 14:59:20 

    >>521
    フカンが好きだわ…注意されてショボンとなってるのかな?黒目がちな彼は
    横顔の彼もいつもながらに意思のある瞳がいいなぁ

    この六種類のお題、私の環境では一枚づつ描いて合成しなきゃならず💦できたら参加してみたいと思ってます

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2021/06/29(火) 15:02:21 

    >>528
    あらあらあら!好きですけどー(*ˊᗜˋ*)
    いい声出しそうなおじさんみを感じてしまいました…(違ってたらすみません、でも好き♡)

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2021/06/29(火) 15:05:05 

    >>524
    あおり、それは難しい…なのにあなた様はいつも容易くそれを描いてしまわれるんですよね✨
    やっぱり論理的に描いていかないと、その壁は超えられないのかな
    勉強になるけど、自分のレベルが浮き彫りになってウワァ!となりますが、めげずに皆に追いすがって行きたい(勝手に決意)

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2021/06/29(火) 15:07:49 

    体の骨組みを意識してデッサンの練習していると、
    何も見ないでも、歩いてる姿や走ってる姿等
    いろんなポーズが自由に
    描けるようになるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 533. 匿名 2021/06/29(火) 15:08:17 

    >>524
    相変わらず余裕で上手いな〜

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2021/06/29(火) 15:08:52 

    >>530
    当トピの塗り講座を参考にして色々試したのと、おじさまの練習が合体してこのようになりました!何か良からぬものが伝わってしまってたらすみません💦…いい声とは😆

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2021/06/29(火) 15:15:22 

    >>534
    変な意味ではないです、すみません💦
    渋め声の声優さんをイメージしながら描いたりしてるので、素敵なおじさんを見るとつい想像してしまう癖で😵💦

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2021/06/29(火) 15:21:18 

    >>535
    なんとイケボを想像してもらえたとは!すごく嬉しいです✨逆に気をつかっていただいてすみませんでした

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2021/06/29(火) 15:49:30 

    連投気味ですみません、すごく不安ですが横顔で描いてみました。
    デッサンの知識皆無なので普段描いてる方法(頭は円、上半身三角、下半身四角、筋肉のありそうなところ○で膨らませる)です。
    皆さんが書かれている線がどこどこの延長を通るとかの知識はこれからつけていきたいです。
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2021/06/29(火) 16:07:02 

    >>528
    これが没画?
    レベルが高すぎるー

    +3

    -1

  • 539. 匿名 2021/06/29(火) 16:07:18 

    素敵な筋肉ガイを描いている方がいて、シックスパックを滅茶苦茶凝視してしまいました(*´艸`*)
    いつもツルンとしたモヤシ男しか描けない私からしたら堂々とお腹を晒せる腹筋、大好物です♡
    力強い線が本当に羨ましい☆
    今日は後ろ姿の女性を描いてみました。
    後ろ姿といえば着物やろ~!と着物です。
    明日から数日描く暇が所用で無さそうなので、慌てて仕上げました。
    暫くロム専ですが、楽しみにプラス押しに来ます。
    個人的にはグリザイユ画が描ける人って本当に凄いなぁと思ってます。動画を観ても感性で描いてる感じで真似る事すら出来ません。
    いつの日か、デジタルを存分に使いこなして描ける様になりたいです。
    1ヶ月後には色々出来る事が増えていると良いな。


    30日間人間を描くトピpart2

    +14

    -1

  • 540. 匿名 2021/06/29(火) 16:27:22 

    >>508
    上手いな〜
    羨ましい❤️

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2021/06/29(火) 16:29:36 

    >>539
    素敵
    思わず前に回ってご尊顔を拝したい見返り美人さんね

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2021/06/29(火) 16:43:46 

    例のやつで女の子Ver.
    うーんごついw!なんか違和感がありますね(´ーωー`)
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -0

  • 543. 匿名 2021/06/29(火) 16:47:21 

    >>539
    まさに歩く姿はユリの花ですね✨綺麗!
    またお時間ある時に素敵な絵をお待ちしております(*ˊᗜˋ*)

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2021/06/29(火) 16:54:42 

    グリザイユとはなんぞや?と調べてみたらすごい絵がたくさん出てきて見入ってしまった。色々な塗り方があるんですね。

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2021/06/29(火) 17:01:04 

    >>539
    夏の暑さも吹っ飛ぶ美人さんをありがとうございます🎐
    またお時間のあるときに是非✨

    +5

    -0

  • 546. 匿名 2021/06/29(火) 17:02:14 

    >>542
    これって何も見ないでこんなに描けちゃうんですよね?!
    凄すぎるんだけど

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2021/06/29(火) 17:02:47 

    >>542
    80'sみたいな感じでしょうか、バブルガム、ダイナー、インラインスケート、ポップでかわいい子だ!

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2021/06/29(火) 17:15:28 

    >>546
    今回のポーズは自撮りしたものを確認で使いました
    服はいろんなイメージの集合です😌

    >>547
    ガムかんでるやる気なしウエイトレスですw
    80's風ポップが伝わってよかった😄

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2021/06/29(火) 17:37:51 

    何なんだこのレベルの高い絵トピは

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2021/06/29(火) 17:38:38 

    >>525 >>526 >>533 コメントありがとうございましたm(_ _)m 筋肉練習中でして暑苦しくてすみません(笑)
    >>531 論理的?な感じをなんとなくでも分かってると色々描ける気がします(こんな絵の私が言うのもなんですが💦)
    あおりは前に【絵の練習をしたら報告するトピ】というトピがありまして、そこでとても上手な方々にアドバイスを沢山いただきました。アイレベル等もそこで教えてもらってとってもためになったので1度見てみると勉強になると思います。
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2021/06/29(火) 17:55:06 

    >>550
    先生、月謝払います🤣

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2021/06/29(火) 17:59:18 

    >>550
    アイレベルで勉強してみます、そう言われてみるとこう考えて描くとあまり悩まなくて済みそうに思えました。自分じゃ気づけなかった。

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2021/06/29(火) 18:13:08 

    >>550
    今見てまーす୧(・ᴗ・*)୨
    パースもアイレベルも全然わからん!でもちゃんと理解できれば少しはセンスのある絵が描けるようになるかな
    トピ終わりまでに形になりますように!

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2021/06/29(火) 18:25:49 

    ⑥🖐🏻
    30日間人間を描くトピpart2

    +12

    -0

  • 555. 匿名 2021/06/29(火) 18:29:30 

    ⑦✊🏻
    30日間人間を描くトピpart2

    +12

    -1

  • 556. 匿名 2021/06/29(火) 18:38:16 

    >>554
    イキイキして見えるから上手いなぁ✋

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2021/06/29(火) 18:50:17 

    >>556
    ありがとうございます👍🏻
    色気のある手を描きたいですね

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2021/06/29(火) 19:00:47 

    >>555
    私この右上の真横のやつ描けないんですよね
    バランス取りづらいからこんなに綺麗に描けて2枚とも本当にすごいなぁと思っています😌

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2021/06/29(火) 19:03:55 

    >>557
    言葉で伝えにくいけど、例えば拳の第二関節と第三関節の間のしなり?真ん中が少し凹んで両脇が上がった感じとか、ああ確かにそうなってるなって。そう言うところがパッと見たときのリアルさとか上手さに通じるんでしょうね。
    漫画とかでも手にすごく表情が表されたりするから、パーツは大切なんだなと思います✨


    +5

    -0

  • 560. 匿名 2021/06/29(火) 19:12:48 

    こんな上手な手の後に公開処刑的にあげますw
    雑ですが 腕組みを描いてみました。
    いきなり描く方が線に勢いが出る?実感があって普段の実際の下書きは線で繋いでません。
    だから頭身がおかしくなるんでしょうね💦
    アイレベルを教えてもらう前に描いたので今度はそれを取り入れてみようと思います。
    無駄にコメントを使ってしまうので残りはまとめて後日のせます💦
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -3

  • 561. 匿名 2021/06/29(火) 19:18:02 

    コメントありがとうございます!
    >>522
    余裕なくてギャグに逃げたとですwあたり描きながら、こんがらがってファー!!ってなりました😫
    なかなかリアルで一緒に絵を描く人と出会えないから、こうやって皆んなで会話しながら描くの楽しいです♫

    >>527
    そうなんです!ムキムキかムチムチになって、服はtしゃつかタンクトップしか描けなくなるw程よい細マッチョ描きたいんですが難しい😖

    >>529
    私も一枚づつしか描けんで、コピペして貼っつけました☺️
    普段描かない視点からって本当難しいですね😅

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2021/06/29(火) 19:19:59 

    気分転換に顔を描きたくなって、模写してきましたー😄
    菅田君です♫
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -2

  • 563. 匿名 2021/06/29(火) 19:27:34 

    >>562
    似てる上に上手すぎますー!

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/06/29(火) 19:29:43 

    >>562
    一瞬で菅田将暉だって分かる!
    すごいなぁ、見入っちゃう

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/06/29(火) 19:36:40 

    >>560
    涼しげな目のカッコいい男の子ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2021/06/29(火) 19:44:51 

    >>550
    なるほど!!!😳人間も建物描く時みたいに一点透視図法でいけるんですね!!すごいわかりやすい!
    ありがとございます!!!

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2021/06/29(火) 19:49:54 

    >>563 >>564
    コメントありがとうございます😄わかって貰えてよかった! 数日ずっと体描いてた反動で、顔を描きたくなっちゃいましたw

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2021/06/29(火) 20:22:25 

    いろんな体型で練習やってみました〜
    標準以外、けっこうスリム寄り?以外は描く機会ないのでこんな感じかなって記憶でです。
    グラビアさんが難しかったです。

    いつも男性が描くお胸がおっきい人の絵って二の腕も細いよなぁって、ファンタジーに感じるので、あえてふっくらさせました。
    30日間人間を描くトピpart2

    +14

    -0

  • 569. 匿名 2021/06/29(火) 20:34:38 

    >>568
    おお!体型の違いだけでなく個性も表されていて見ていて楽しい🎵服装にもキャラが反映してる、練習作品なのに。
    胸が大きいのに、二の腕細いあるあるw
    そう言う男の子視点で描くと魅力あるキャラが描けそうでいいですね

    +5

    -0

  • 570. 匿名 2021/06/29(火) 23:43:13 

    あおりとふかんを描きました。
    もう少し上から下から描けば良かったです。
    真正面からは描きやすいですが斜めだと難しかったり安定しません。
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -1

  • 571. 匿名 2021/06/29(火) 23:53:20 

    すごく勉強になるトピですね
    もし良かったら参加させていただいてもいいでしょうか
    ラフに力を入れた方がいいと分かりつつ、手が楽しくなって好き勝手に動いてしまいます。その結果髪型の刈り上げ部分が右手で潰れるという見せたいものがよく定まらない絵の仕上がりに...一応マスクをつける瞬間のつもりです💦
    髪型も服装も全身もアオリ俯瞰全部苦手です。がんばりたい
    >>550さんのアイレベルのお話もすごく勉強になりました。ありがとうございます!
    ここで皆さんの絵を見ながら一緒に勉強させていただけると嬉しいです٩(ˊᗜˋ*)وよろしくお願いします
    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -0

  • 572. 匿名 2021/06/30(水) 00:00:13 

    >>570
    2人とも表情豊かでその場面を思わず想像しちゃいます。ふかんの子は何があったんだろう...ハンカチあげたい
    俯瞰で首が省略される所や、あおりで顔の下半分が大きく見える事等、なるほど〜と思いながらプラスを空押ししております(反応しない

    +4

    -0

  • 573. 匿名 2021/06/30(水) 00:14:41 

    >>570 泣いちゃう気持ち、わかる…。私も泣きたい…(T_T)
    練習用テンプレ俯瞰描きましたー。俯瞰まともに描くの初!なんかどう描いてもただの前のめりになったお調子者にしかなりませんでした(笑)
    アオリの時の一点透視図法?も俯瞰になるとわけわかめ…。そもそも俯瞰で物を見ることがないから空想の何かを描いてる気分よ…( ;´꒳`;)
    どなたかこうやって描いたら俯瞰描けるよー。的なの教えてください!!
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2021/06/30(水) 00:15:34 

    >>568
    描きわけすごいですー✨
    自分の得意なスタイル描きがちですもんね😌…男子の思う巨乳はファンタジーだからw

    +7

    -0

  • 575. 匿名 2021/06/30(水) 00:21:50 

    >>571
    とっても綺麗な線画✨
    楽しくなって勝手に手が動いて思ってたんとチガウなポーズになるのわかります!(笑)
    550がお役に立てそうでよかったです(*´ω`*)
    みんなに「そんなのもう知ってんよ!」って怒られたらどうしようって思ってました…💦

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2021/06/30(水) 00:34:27 

    >>571
    こんばんは、皆で一緒に練習できるからモチベーションが上がっていいですよね!こちらこそよろしくです✴️

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2021/06/30(水) 01:01:11 

    >>572
    ハンカチありがとう!優しい子や…✨
    フィギュアを傾けて見えたままを描いてみました。

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2021/06/30(水) 01:03:59 

    >>573
    そうです!実際見えないからモデルが何もないと想像して描くことになりますよね。そんな便利な神の目?を発動させられないからプロの方はどうやって描いてるのかなって謎に思います💦

    +2

    -0

  • 579. 匿名 2021/06/30(水) 02:27:53 

    夜中に飛び起きた。こんなんでどうだろうか…
    30日間人間を描くトピpart2

    +12

    -0

  • 580. 匿名 2021/06/30(水) 02:30:00 

    >>578
    プロは多分…神なんだ…
    あたいも欲しいなぁ神の目…
    おやすみなさい0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2021/06/30(水) 05:13:02 

    >>571
    マスク男子だー😍 素敵!
    私も髪型服、俯瞰アオリ全部苦手ですー🥲想像で描くと、必ず坊ちゃん刈り男子もしくはぱっつんセミロング女子になっちゃいますw
    一ヵ月一緒に頑張りましょーー✨

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2021/06/30(水) 05:24:18 

    >>570
    表情が可愛すぎる〜!! ほんとこの2つの構図は難しいですよね💦

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2021/06/30(水) 05:45:14 

    >>579
    ひらめいて飛び起きる気持ちわかりますw
    なるほど!円をつなげる!ですね🤩
    ネットで下を起点に上に広がるように大まかなあたりを描くって見つけたんですが、探してもざっくりしか説明ないんですよね💦超裏技みたいなのあればいいのにーって思いますw

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2021/06/30(水) 07:16:44 

    >>579
    縦パースと横パースが身体にあっているので上手いですね✨すごいなあ

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2021/06/30(水) 07:37:59 

    >>579
    お正月にいただく鮭の切り身のように、MRIのように輪切りにすると!
    色々なパターンのふかんあおり描いてみる練習、良さそうですね。イラストだとあまり描かない角度(見映えしない)もあるので、気にして漫画を見てみると結構登場するし描けるようにしておくと色々広がりますね。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/06/30(水) 07:43:25 

    >>582
    ありがとうございます✨
    ふかんあおり、難しいですよね💦今日時間あったら全身描いてみたい。

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2021/06/30(水) 08:11:26 

    寝落ちしておりました、おはようございます
    >>575
    よかった私だけではなかったんですね😳
    しかも寝ている間に>>579でふかんのコツが!ありがとうございます!説明もすごく分かりやすいですし毎回美麗な筋肉に惚れ惚れします😆
    >>576
    離れている間にも素敵な絵が上がって頑張ろう!という気持ちになります
    ありがとうございます!ぜひぜひ。よろしくお願いします٩(ˊᗜˋ*)و
    >>581
    皆さん絵がお上手なのでドキドキしていますがそんな時こそ練習あるべしですよね
    女の子がぱっつんセミロングになるのとてもよくわかります😂w
    こちらこそどうぞよろしくお願いします✨

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2021/06/30(水) 09:01:21 

    ふかん全身練習してみました。正面だと対象に描けば良いのでなんとなく形になりました。女性や別角度も描けるといいんですがとても難しい💦
    30日間人間を描くトピpart2

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2021/06/30(水) 09:56:13 

    おはようございます
    夜中に眠れなくてあおりと俯瞰の練習がてら勉強して落書きしました🤤知人に習った時は、横線を入れた円錐か四角錐をイメージして描くと言ってましたが、その時もムズいと思ったんですよねー😭
    30日間人間を描くトピpart2

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2021/06/30(水) 10:12:38 

    >>571
    綺麗な線画とマスク男子(*ˊᗜˋ*)
    描いてるとどんどん課題増えてく感ありますよね😭ここは上手な人が多いから話を聞くだけでも為になることが多いですよー✨一緒に頑張りましょうね٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2021/06/30(水) 10:15:25 

    >>589
    自己レス
    円錐四角錐じゃなく円柱四角柱だった

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2021/06/30(水) 10:23:41 

    >>589
    カッコいい男の子もおがめて2度美味しい✨やはり人それぞれ独自の書きやすいツボみたいなものがあるんですね。
    勉強になります!
    そして皆さんが練習につけてくれる、カッコいい男の子がかなり嬉しいと2度言うw

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2021/06/30(水) 10:26:08 

    >>589
    おはようございます!
    朝から勉強になるなぁ~(*´ω`*)
    分割箱理論、二点透視図法の簡易バージョン的な感じですかね。座る人は二点透視図法で描くといいって教わったけど、アイビスで二点透視の線を引くの限界があって(私ができないだけかも)これなら簡単そうなので試してみたいと思います♡
    イルカ、なつかしい(笑)

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2021/06/30(水) 11:03:26 

    久しぶりにきたら皆さんの物理のような数学のような絵ばかり・・すごいですね
    私は漫画ばっかみたいなイラストでまともに独学すらしたこともない奴なので、いろんなことが勉強になります(ただわかっているかは不明w)。

    ちょっと初歩的な質問なんですが、絵を描く時に元となる下絵?で沢山線を作って上から新しいレイヤーで本線?を描こうとするとき迷いませんか?それが嫌で私はぶっつけ本番で描いていって修正しながらやってしまうwデジタルだからこそできるんですが。

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2021/06/30(水) 11:13:57 

    二点透視図法でやってみたら 何となくわかってきた気がします!気がするだけかもしれんけども💦
    まだ腕と手がまだしっくりこないし カクカクのロボットみたいになったwあとでもうちょっと煮詰めて考えてみます!
    30日間人間を描くトピpart2

    +5

    -1

  • 596. 匿名 2021/06/30(水) 11:29:22 

    >>594
    わかる。私もぶっつけ本番で描いてる
    理論で描ける人凄いよねー

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2021/06/30(水) 11:37:15 

    >>594
    あたり→ラフ→下絵1→下絵2→ペン入れ
    とかなり手間かけてるプロもいますよ
    下絵が綺麗な方が線画も綺麗に仕上がるそうです

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/06/30(水) 11:43:40 

    >>594
    もし参考になれば…
    私は>>588ですがあなた様と似ていて基礎を学んでおらず直接描くスタイルでしたが、外出先でモデルになりそうな人を素早くスケッチするのに>>588のように○△□だけで形をざっくり描くようになり、それを元に絵を描くと以前よりバランス?がましになって、それ以来難しめのポーズを描くときは下書きしています。細かく線を引くと本番の時迷ってしまうのは同じなので、対象物の文字通りアタリだけ描くのはどうでしょうか?
    自己流なので良くない方法かもしれませんが、こういう奴もいるということでw
    お節介になってしまったらごめんなさい💦

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2021/06/30(水) 11:49:34 

    >>592
    手癖でやっぱり描いてしまうので今回のトピで考えながら描くと違うものだなぁと思ったりしてます😄

    >>593
    座るやつになると2点透視法なんですね、確かにそうか
    箱に詰めて分割してる考えを模写したので、描きやすい考えだと思ってただけでした💦
    まだまだ勉強が足らんなぁ😂

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2021/06/30(水) 11:56:01 

    >>594
    私はラフ→下絵+仮色→本線で描いてますよー
    途中の男性絵と女の子絵で赤線の下絵があるやつとかがそうです😌私も迷いがちなのでなるべくキッチリな下絵を描くようにしてます!

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/06/30(水) 11:58:31 

    >>596
    ですよね!ぶっつけ本番もいい所もいっぱいありますけどね^^理論もすごいです~
    >>597
    皆さん手間暇かけてるんですね~ペン入れまでそこまで工程があるなんて知らなかったです
    >>598
    すごくいいですね!私も一から細かく下絵を‥なんて下絵を描くことに苦戦しそうなので(かつペン入れも苦戦)、あたりをつけてみるって所から始めてみます!貴重なアドバイスありがとうございます。それくらいからなら始められそうです
    >>600
    加色!なんてのもあるんですね。ひぇ~知らない事だらけでした。
    やはりきっちりやると迷いが少ないんですね。コメントありがとうございます。

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2021/06/30(水) 12:02:10 

    >>600
    601です。間違えました💦加色ではなく仮色ですね💦

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2021/06/30(水) 12:41:55 

    >>594
    独学なので個人的なやり方ですがラフ→カラーラフ→線画の順です。私も便乗して皆さんの工程が聞けて嬉しいです
    手数が多いはずなのに未熟さから全部終わった後に骨折やら比率のおかしさに気付く事も多いですが、最近カラーラフを入れてからは「完成した絵のイメージ自体が当初と違う」ということが減りました
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 604. 匿名 2021/06/30(水) 12:53:16 

    >>590
    どんどん課題が増えていくの本当に身に染みて分かります😭おっしゃる通り皆さんのお話も聞けてモチベーションも上がって凄い良トピですね✨
    ありがとうございます。どうぞよろしくお願いします(๑و•̀ω•́)و がんばります!

    +4

    -0

  • 605. 匿名 2021/06/30(水) 13:01:12 

    >>589
    煽りの時の顎の影が安定しないので勉強になります
    そしてイルカが可愛いですw
    円錐や四角錐の概念初めて聞きました!苦手だから省きがちでしたがそれなら何とか行けそうな気がするので私も描いてみます✨

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2021/06/30(水) 13:01:30 

    >>603
    カラーラフ仲間だ٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و
    私は最近始めたんですよ!今までの線画→色塗りでの違和感がラフの時点で気付けるので、まじで目から鱗でした
    ハイキューのキャラですよね?躍動感がすごいですね!動きのある絵が描けてうらやまです✨

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2021/06/30(水) 13:05:24 

    >>595
    人体比率を調べていた私にタイムリーなイラスト!
    やっぱりちゃんと二点透視図法で描かれた絵だと説得力がありますね。足が床に着いている感じがすごい
    面倒くさいと逃げ出さずに私も今から描いてきます✨

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2021/06/30(水) 13:16:51 

    iPad Proで描いてる方いますか?
    クリスタをpsd保存?にしてLINEから相手に転送する事ってできるのでしょうか?

    +3

    -1

  • 609. 匿名 2021/06/30(水) 13:17:45 

    >>605
    歳がバレる例のイルカですw
    すみません、円錐四角錐は円柱四角柱の書き間違えです💦手を前に出すにしても円柱で考えたらわかりやすいよって事なんだろうけど、むずい😭
    30日間人間を描くトピpart2

    +6

    -1

  • 610. 匿名 2021/06/30(水) 13:18:57 

    >>606
    お仲間発見嬉しいです(=´∀`)人(´∀`=)♪
    昔からやってる感を出してすみません😂 私も実はさいとうなおきさんの動画をみて1ヶ月前位に始めたばかりなんです。無駄がなくなるの良いですよね✨
    そうです〜キャラはハイキューの大地さんです。
    床に着地させる足の違和感を回避したいのとレシーブしてる絵が描きたかった過去絵です
    皆さんの絵を見ながらやる気が出てきたので私も煽りふかんの練習してきますね!

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/06/30(水) 13:22:41 

    >>609
    こちらこそすみません!すぐ下に書いてくださっていたのを見落としていました💦
    しかも丁寧に説明のイラストまでありがとうございます!!めちゃくちゃ分かりやすいです✨

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2021/06/30(水) 13:30:56 

    >>608
    iPad Proではあるのですが、クリスタに慣れていないのでQ&A見てみました

    ___
    iOSのカメラロールには一般的な画像形式(jpgなど)しか保存できません。

    ①ページごとに[画像を統合して保存]や[別名で保存]を利用してjpg形式の画像に保存
    ②[ファイル管理]を呼び出し
    ③該当するファイルを選んで[共有]ボタンをタップして[画像を保存]を選択
    ___
    こちらの方法で一旦カメラロールに任意の画像形式で保存してLINEで送ってみるのはいかがでしょうか?
    的が外れていたらすみません💦

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2021/06/30(水) 13:34:34 

    >>608
    送れるみたいですがpsdはレイヤーなどを保持した編集用の形式なので
    単に画像ファイルとして送りたいならjpgかpng(おすすめ)形式で保存すればokです
    知ってたらごめん

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2021/06/30(水) 14:38:11 

    >>603
    綺麗な線画!動きがあってすごいですね👍

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2021/06/30(水) 15:08:18 

    みなさんのすごいー私も描いてきました!
    でも俯瞰がむずかし➿いい
    アイレベルの場所が違う気しかしません🤓
    プロクリエイトだとパース定規がやりやすいです。
    30日間人間を描くトピpart2

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2021/06/30(水) 15:43:53 

    ロジカルに描くの難しい😂アイレベルと言う神の視点知って外出したら、景色が違って見えて来る。なんかカメラ構えてる感覚📷️

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2021/06/30(水) 17:55:21 

    >>569
    ありがとうです
    ただ描くだけじゃつまんなかったので
    性格なんか思い浮かべてました( ◜▿◝ )
    靴もあってよかったかもですね

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2021/06/30(水) 17:57:33 

    >>574
    せっかくの練習トピなので変化をつけようと( ´•ᴗ•ก )
    誇張されてる絵見るとやっぱり思いますよね〜
    こんなんじゃないよって笑

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2021/06/30(水) 18:56:34 

    >>607
    コメントありがとうございます! ちゃんと図って描いたら なんとなくこんな感じなのかなってのはわかったけど、これをさらにアレンジ(動きを出したり)は私にとってまだまだ難易度が高いの直立不動しか描けないー😭

    自分が持ってる本に比率が分かりやすいの載ってたんだけど本の写真はまずいかなーと思って
    とりあえず模写ってみましたw
    30日間人間を描くトピpart2

    +6

    -0

  • 620. 匿名 2021/06/30(水) 19:40:21 

    皆絵上手すぎない?
    普段から筋肉がこうでこうだから、、って考えながら描いてるのかぁ。
    私なんてせっかくiPad Pro買ったのに、自分の絵がやばすぎてお高いサブ垢専用機みたいになってるよw

    +6

    -0

  • 621. 匿名 2021/06/30(水) 19:53:47 

    >>620
    私は今まで深く考えず描いてましたw今回このトピで意識して描くのは大事なんだなーと考え改めた次第です😆でも難しいけど書き出したら、あーでもないこーでもないとめちゃくちゃ楽しいですね♫

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2021/06/30(水) 20:27:52 

    >>620
    おおiPad Proいいですね!
    そして私も今回初めて意識して描いてる(つもり…)
    いい意味で本トピにガチ勢が集まってるのでチャンスとばかり、色々教えてもらって目から鱗出まくってます✨

    +2

    -0

  • 623. 匿名 2021/06/30(水) 20:29:31 

    >>619
    横なんですけど、向かって左の頭が縦にミッチリつまってるやつ、キャプ翼の頭身表みたいなの思い出しましたw

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/06/30(水) 20:33:49 

    >>615
    難しいですよね💦
    アイレベルの説明色々読んでみたけど、それを具体的に描けるようになるのにもう一段階困難がありそうです。
    普段なんとなくで描いてる事が多いのと、イラストだと書き慣れてる得意なポーズで済んでしまうから漫画描ける人ってほんとにすごいなって改めて感心…。

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2021/06/30(水) 21:00:02 

    >>623
    めっちゃ足長いやつですよねwwキャプテン翼はすごいですよね!全員がスーパーモデル体型ww

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/06/30(水) 21:03:00 

    >>619
    自己レス
    右側の線がいっぱいの図、よくよくページ見ると身体を観察する為の手引きで それ以外の目的はありません 絵を描く手順ではありませんって書いてある😳
    ややこしいの載せて、ごめんなさいー💦

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2021/06/30(水) 21:10:17 

    >>619
    もしかしてジャック・ハムの「人体のデッサン技法」ですか?
    違ってたらごめんなさい

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2021/06/30(水) 21:11:10 

    >>627
    ですです!もしや同じ本持ってたりですか?

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2021/06/30(水) 21:20:01 

    >>628
    同じ本持ってます!
    私もあの図描き方の手順だと思ってたけど違うんですね…
    ここ見てなかったからずっと勘違いしてました
    628さんのおかげで一つ賢くなりました、ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/06/30(水) 21:29:47 

    >>629
    わお💕おそろいですねw まさか10年近く前に買った本と同じのを持ってる方がいたとは😳
    顔の描き方はちゃんと見てたんですが、体はパラーっと流し読みした程度でずっと放置してたのを、今回引っ張り出してきたんですww よくよく見ると、めっちゃわかりやすい本ですよね♫

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/06/30(水) 21:36:07 

    >>612
    >>613
    検索もしていただいてありがとうございます!
    レイヤーなどを保持した編集用の形式で送りたかったのですが難しそうですね
    Dropbox?というやり方もあるみたいなのですがなかなかわからなくて

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2021/06/30(水) 21:42:29 

    >>630
    私も同じ本を持ってる方がいて驚きです!
    とても親切で分かりやすい本ですよね
    同じく顔以外はサラッと読んだだけなので、この機会にちゃんと読み込んでみます
    本当にありがとうございます!

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2021/06/30(水) 22:02:36 

    無い頭を総動員してフカンの絵を頑張りました
    デジタルは一回修正しだすと微調整に微調整を重ねて何が正解か分からなくなりますね
    アオリに行く前に今度は洋服や髪型の練習もしてみたいと思います✨
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -1

  • 634. 匿名 2021/06/30(水) 22:14:01 

    >>614
    嬉しい!ありがとうございます!
    線画とハイライトを描いてる時が一番楽しいです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2021/06/30(水) 22:36:52 


    ガルにこんなにジャックハム仲間がいるとはw
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2021/06/30(水) 22:43:25 

    乗り遅れたけど私もジャックハム仲間ですー
    ((( _( _'ω')_ ((( _( _'ω')_ コソコソ

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2021/06/30(水) 23:14:37 

    こんばんはー
    今回は技術的な話がすごいっすね!ワクワクする\(^o^)/
    のんびりラクガキしつつたまに練習します
    テンプレお題があったので描いてた横顔です
    おやすみなさい
    30日間人間を描くトピpart2

    +13

    -0

  • 638. 匿名 2021/06/30(水) 23:16:39 

    >>633
    手の大きさは違和感無ければ好みでいいんじゃないでしょうか。漫画のような迫力ある感じにしたければちょっと大きめにしても良いと思います
    3D人形のマンガパースを試してみたらこんな感じでした
    30日間人間を描くトピpart2

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2021/06/30(水) 23:17:17 

    >>633
    めっちゃ俯瞰してる!すごいー!
    やっぱり練習するだけ身になるんだと改めて思いました、あなたはすごいです✨偉そうにすみません💦
    ちなみに手がでかいか否かなんですが、うちにある可動フィギュアを撮ってみたら右手はそんなに大きさは変わらないかもです😌左手は曲がらないのでデカく見えてるだけなので無視してください
    30日間人間を描くトピpart2

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2021/06/30(水) 23:22:50 

    >>637
    爽やかわいい!透明感があっていいなぁฅ'ω'ฅ

    +2

    -0

  • 641. 匿名 2021/06/30(水) 23:31:18 

    >>633
    足の縮小の仕方が上手いと思った!
    俯瞰ってこういうところがむずかしいので

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2021/06/30(水) 23:32:51 

    >>637
    美しいしセンス感じる

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2021/06/30(水) 23:39:38 

    思いっきり私が絵の敷居を下げていきますね~
    お題の最後、足組みをラフ描きして塗りました
    かわいい牛若丸のつもりです
    資料は牛若丸で検索してそれらしいものをザックリ模写しましたw
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -1

  • 644. 匿名 2021/06/30(水) 23:41:14 

    >>643
    自己レスです、模写は衣装でキャラは適当に想像して描きました
    和装は難しくて分かりません💦

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2021/06/30(水) 23:49:33 

    >>637
    透明感があってキレイ!髪がツヤめいて見える

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2021/06/30(水) 23:51:59 

    >>633
    すごく上手に見えます、手足の大きさとか違和感感じられません

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2021/07/01(木) 00:09:00 

    描けないなぁと混乱していたのをそのまま描いたのですが、まさか参考資料を御二方からいただけるとは思ってもみませんでした。ありがとうございます!
    >>638
    3Dマネキン丁寧に2つもありがとうございます!
    そしてパースにも種類があるのですね。無意識にマンガよりのパースにしようとしてバランスが取れなくなった気がします。お陰様で肩の位置が腕を真横に付けた事で硬さが出ちゃった事が分かりました。しっかり鍛錬に励みたいと思います
    >>639
    可動フィギュアカッコいいですね!
    いえいえとんでもないです💦皆さんと描いてなかったらフカンにもまず手を出せなかったので挑戦出来たのもこのトピのおかげです
    やはり右手側は大きさが変わらないのですね。あとフィギュアのおかげで足の踵と膝の位置をもう少しガニ股にして角度を付けた方が動きが出てカッコいいと分かりました✨
    >>641
    ありがとうございます!まさに難しくて小一時間頭を悩ませたのでとても嬉しいです😆
    >>646
    そういっていただけるとありがたいです。資料を見ずに描くとやはり思い込みの部分が出ちゃうんだなと実感しました😅

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2021/07/01(木) 00:13:50 

    >>635
    手の形の綺麗さもそうですが、影の付け方もいつも光の位置がどこにあるか分かるように描かれてるのがすごいです✨

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2021/07/01(木) 00:17:34 

    >>637
    夏の炭酸水のCMに出れそうな透明感と爽やかさですね!耳のピアスもネイルとお揃い可愛いです♡

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2021/07/01(木) 00:32:05 

    >>643
    まろ眉可愛いですね〜
    短め眉好きにはたまらんです
    ちょっと茶目っ気がある弟感も可愛いです😆

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2021/07/01(木) 00:46:03 

    >>643
    かわいい☆(*ノ´O`*)ノ♡
    あの服は動きやすいように袖があんな事になってるらしいですが、とても動きやすくみえないですよね🤤

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2021/07/01(木) 00:58:08 

    昨日のロンハーに出てたパンサーの菅さんの私服がオシャレすぎたので描いてみました(資料あり)
    まじ菅さん好きすぎる(*ノ´O`*)ノ♡
    30日間人間を描くトピpart2

    +13

    -0

  • 653. 匿名 2021/07/01(木) 07:04:23 

    >>652
    >まじ管さん好きすぎる
    の一言にすごくしっくり来たー!管さん、652さんの絵の雰囲気にすごくしっくり来る気がします。

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2021/07/01(木) 07:18:18 

    >>652
    様になる立ち姿✨
    硬質でシャシャシャッとした線がシンプル服に合いますね〜

    +1

    -0

  • 655. 匿名 2021/07/01(木) 07:19:48 

    ラフ?下絵って大事ですね、、はじめテキトーにおいた脚の位置が全然違ってました…記憶当てにならない
    ぱっと見でお気付きになった方もいるのだろうなあ(¯▿¯٥)ハハ...
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2021/07/01(木) 07:24:48 

    >>650
    暗殺教室描いた松井先生の「逃げ上手の若君」が好きで和装練習しようと思いつつ…なにかいい和装の教本を探さないと💦
    弁慶とセットで描きたい
    >>651なるほど、機能性重視でスリット入ったりのこの形なんですね。当時の素材を考えると収縮性もないし描いてて色々と興味が湧きました。和装描けたら広がるだろうな。

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2021/07/01(木) 07:26:38 

    >>652好きが伝わってくる1枚ですね、こっち見てない何気ない仕草なのが恋する盗み見視点です💕

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2021/07/01(木) 07:36:44 

    >>655
    分かりますよ…実際に人体のモデルがいればなんとかなりますが、何もないところから正しい人体を描くのハードル高いです😂泣ける
    モデルがいても人体から漫画絵へ魅力的に変換をするのが難しい!
    デフォルメキャラとか生み出す人はこれが上手なんでしょうか。実際の人体とはかけ離れてますもんね。


    +3

    -0

  • 659. 匿名 2021/07/01(木) 08:45:30 

    >>655
    線画綺麗ー✨✨
    ラフって後から見るとおかしなことになってたりしますよねw

    +2

    -0

  • 660. 匿名 2021/07/01(木) 08:50:05 

    >>655
    ほんわりした雰囲気の絵で、可愛い!
    後ろにいるアフロの子がツボです😆

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2021/07/01(木) 09:32:07 

    >>652
    見た瞬間にオシャレー!と思ったら、絵師さんも菅さんにそう思ってたんですね✨
    そのまま絵に表現できるのが素敵です

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2021/07/01(木) 09:36:15 

    >>655
    優しい絵柄でかわいいですね〜男の子のTシャツが好きです♡
    そしてすごくよく分かります。何なら仕上がるまでどころか出来上がってネットに流してしばらく経ってから気付きますw

    +2

    -0

  • 663. 匿名 2021/07/01(木) 10:09:16 

    アナログの時って線画作業は楽しいのですが
    デジタルになるとなんか出来上がり汚くて楽しくないのですが
    これもやっていくうちの慣れですかね?

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2021/07/01(木) 10:14:40 

    >>663
    アナログで描いた線画を写真で取り込んでデジタルで色塗るのはどうですか?
    やりやすい方法でやるのが楽しいと思います

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2021/07/01(木) 10:28:23 

    俯瞰描いてたけど ロボットから若干進化できた!そして10時半から参観だったのに、あと3分しかないやwwやばい
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -2

  • 666. 匿名 2021/07/01(木) 10:33:46 

    >>665
    とっとと行ってらっしゃいませw
    雨すごくない?往路気をつけてね✨
    絵を描いてると時間の経つのが本当に早いよね

    +1

    -0

  • 667. 匿名 2021/07/01(木) 10:52:20 

    >>665
    指が当たってマイナスしてしまったかもです、ごめんなさい

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2021/07/01(木) 12:08:44 

    >>648
    ありがとうございます(*´∀`*)
    光源を意識するのって大事ですよね
    カラーとか特に😂

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2021/07/01(木) 12:33:13 

    >>653
    菅さんとしっくり出来てて嬉しい😆!やった!
    いやもう本当、好きー!!…自分きもいw

    >>654
    自然体な菅さんを切り取ったイメージで描きました✨
    お察し画力ですが伝わってよかったーԐ=(´∀`*) ホッ♪

    >>657
    実際に見かけたら盗み見どころかガン見する| д ๏ )…
    オシャレだし一重だし髭だし…私の好きの集合体ですw

    >>661
    見ました?もう本当かっこよかったですよね😍😍
    少しでも菅さんの魅力を伝えたかったんです、そう言っていただけて嬉しいです!

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2021/07/01(木) 15:19:08 

    >>666
    ご心配ありがとうございます✨💕ダッシュで行ってまいりました!w そちらは大雨なんですね😖私の住んでる地域は今日カンカン照りで、暑くてグッタリ🥵堪らんですー
    ほんと絵を描き出すと時間があっという間ですね!もうこんな時間だ😳って、よく慌ててますw

    +1

    -0

  • 671. 匿名 2021/07/01(木) 15:31:58 

    黒人さんを描きたくてトライしたものです。参考画像有。(絵のお勉強系じゃない普通のイラストですみません😅)私は構図もお勉強しなきゃだけど、色塗りのお勉強しなきゃ・・色塗り難しすぎです
    30日間人間を描くトピpart2

    +14

    -0

  • 672. 匿名 2021/07/01(木) 16:00:20 

    >>665
    これまためっちゃ俯瞰してる!足の肉感も自然でいいですね(*ˊᗜˋ*)そしてセリフ選びが毎度好きなんですよね✨服を着ないからお腹痛いのよw
    しかし、みんなが俯瞰が上手くなっている…置いてかれないように頑張らないと!

    +3

    -0

  • 673. 匿名 2021/07/01(木) 16:10:10 

    >>671
    黒人の方特有の顔立ちや肌の艶感が出ててすごくきれい😄描きわけ出来るのもすごい!

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2021/07/01(木) 16:41:58 

    >>671
    ほんと黒い肌の質感が美しいですね!
    小顔?頭の小ささみたいなのが頭部と上半身だけの絵なのに分かります

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2021/07/01(木) 18:10:14 

    >>667
    大丈夫でーす👌😁私もたまにやっちゃいますww💦
    >>672
    お腹冷え太郎君ですw なにかと体育をサボろうとします
    アップしたあとになんか足の立ち位置がおかしい気もするんですよね😣
    まだまだ課題満載です💦

    +3

    -1

  • 676. 匿名 2021/07/01(木) 18:12:38 

    >>671
    肌の質感とか光沢感がリアル!やっぱアジア人と骨格違いますね!😳

    +2

    -0

  • 677. 匿名 2021/07/01(木) 18:17:21 

    >>673
    ありがございます。技術は実はめちゃくちゃで、艶勘なんて?です。とりあえず明暗を分けてハイライト入れておけばいいかぐらいの適当さです。ペンの種類でさえさっぱり。所々おかしいw(;´`)
    黒人さんは本当に美しく好きで、顔立ちなどはなんとか頑張ったので褒めて頂けて光栄です^^

    >>674
    黒い肌でも黒人さんの骨格は美しく、そういうのを表現したいのでそう言ってもらえて有難いです。ただ、全くの独学なので本物と比べたらアレレですがねw
    また黒人さん描いて見ます^^ありがとうございます。

    >>676
    黒人さん独特の美しさがすごく好きです^^いいですよね。
    ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2021/07/01(木) 19:18:39 

    >>677
    技術向上系だけではなく、普通のイラストどんどんあげてもらって構いませんので💕
    良かったらまた作品を見せてください、ふらっと遊びに来ていただくだけでも嬉しいです✨
    楽しみにしてます!

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2021/07/01(木) 19:23:29 

    トピ主です。
    今回の30日間人間を描くトピでは、技術向上系の作品以外に、思い付くままにさらっと描いたちょっとしたお絵かきを毎日描いて載せるのも推奨しております。
    30日間人間を描くトピ(棒人間でも可)というトピも過去にありましたので、そちらの要素も含みます。
    ノートのはしっこに描いた小作品などもOKです。良かったら見せてくださいね、お待ちしています💕

    +15

    -0

  • 680. 匿名 2021/07/01(木) 19:36:48 

    >>658
    見慣れたポーズでもやっぱりダメでしたね😭
    人体の魅力的変換!まだそこまで行けませんが、指とかは自分のを見ているのでいつも同じ…例えば高齢の方やサタンみたいなのを描くとしたらもっと骨節筋感が欲しいなあと思ってます笑

    >>659
    何度も描き直してたので嬉しいです😙(まだおかしいのは置いといて‥)
    脚も足もずれてて、えっっ!てなりましたw

    >>660
    ありがとうございます!
    最後はもう線描くのお手上げ〜〜😇♩となって、気晴らしのアフロです

    >>662
    好きありがとうございます!白いTシャツがあると何か描きたくなります
    後で気付くあるある、自分のは不勉強ゆえなので見てすぐ分かるおかしさのハズなんですけどね‥🙀?ゆるく許容しておりますw

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2021/07/01(木) 21:31:08 

    皆凄いな…
    でもレベル高くて付いていけない(クスン)

    +2

    -1

  • 682. 匿名 2021/07/01(木) 22:10:07 

    >>681
    わかります~
    でも気にしなくていいと思います。きっと自分だけが自分の絵を気にしすぎちゃうもんですよ。

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2021/07/01(木) 22:18:14 

    仙人になりたい
    30日間人間を描くトピpart2

    +15

    -0

  • 684. 匿名 2021/07/01(木) 22:20:31 

    >>683
    かわいい!でも何故仙人になりたいのですかっ!w
    でもちょっとわかります。私も悟りたくて瞑想ばっかしてます。

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2021/07/01(木) 22:45:14 

    >>684
    小心者なので隠居に憧れてます

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2021/07/01(木) 22:50:44 

    >>683
    仙人様かわいいー😄その雲に乗せてー!

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2021/07/01(木) 23:07:54 

    >>686
    乗れる雲良いですよね、あの上で昼寝してみたいです

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2021/07/01(木) 23:27:57 

    >>682
    そうなんでしょうかね…
    ここはアートスクール?みたいで
    とても有意義な所ですね。
    本当に皆さん凄くて驚いています。
    少しずつ勉強していきたいと思います。

    +5

    -0

  • 689. 匿名 2021/07/01(木) 23:40:39 

    >>688
    あと優しいですしね^^

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2021/07/01(木) 23:44:10 

    私は雑な瞑想中な人を‥。私も中身だけ仙人になれないかなぁ
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2021/07/02(金) 00:01:17 

    >>683
    雲の重なった感じとか工夫されてますね☁️
    デジタルって色々なエフェクトがかけられるようになってるけど、アナログみたいに丹念に重ねて塗っていくようなのも味があって面白いです!誠実な絵だと思います。

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2021/07/02(金) 00:04:59 

    >>690
    絵を描いてるときって、ちょっとトランス状態になりますよね。結構地味で集中力のいる作業だから脳内物質出てるのかも…

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2021/07/02(金) 00:09:47 

    >>690
    今日は皆さん達観してらっしゃる…煩悩まみれなのでこんな時間にパルム食べちゃった(´>؂∂`)テヘペロ☆

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2021/07/02(金) 00:11:26 

    >>692
    それはとてもいい絵の描き方だと思います。
    私はマルチタスクで、音楽聞きながら食べながら他のトピみながら空想にふけりながら・・で、頭の中めちゃくちゃですwそりゃ仕上がりこうなるわ!みたいな事をいつもしてます。トホホ・・

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2021/07/02(金) 00:12:32 

    >>693
    私はプリンとパイの実とチョコを食べてました。ちなみにこの後瞑想をやる予定ですw
    (雑念がすごそうだ)

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2021/07/02(金) 00:15:10 

    >>693
    パルムに抗える人なんていやしないさ!ましてやこんな木曜の夜に🌃
    もう1日がんばればお休みだぜぃ~✨

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2021/07/02(金) 00:18:31 

    >>694
    でも途中でここをこうしてみようとか、新しいアイディアでアップデイトしながら描けそうだからマルチタスクもいいと思う!
    その人それぞれの描きスタイルが違うのが知れて、雑談も面白い!有意義✨

    +3

    -0

  • 698. 匿名 2021/07/02(金) 00:20:18 

    >>691
    誠実な絵と言っていただきありがとうございます
    何でも自分で描くのが好きなので、デジタルでもアナログとほぼ同じ描き方になってます

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2021/07/02(金) 00:20:22 

    >>695
    わんぱくなおやつ達!アナタやるじゃない…!そんな瞑想なんてやめてこっちへいらっしゃいよーщ(´ε`щ){ポテチもあるんだけどなぁー)

    +1

    -0

  • 700. 匿名 2021/07/02(金) 00:22:02 

    >>695
    ぐはっ!となるラインナップ。コンビニが家の近所になくて良かった💦明日お菓子買い込んで夜にお絵描きするのに備えようかな🍭

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2021/07/02(金) 00:25:09 

    >>699 >>700
    ううっ・・ポテチにはひかれますw
    明日の夜用にでも備えておこうかな。今日みたくなるかもしれないですしね!

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2021/07/02(金) 00:25:46 

    >>698
    自分で描いてて楽しいのが正解なんだと思う😆

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2021/07/02(金) 00:33:19 

    Eテレに漫勉って漫画家が原稿を描く過程を見せてもらえる番組があるんですが、ここで皆さんのお絵かきスタイルを読ませてもらうとちょっとそんな風情が味わえて楽しいです✨
    柏木ハルコ先生の回を見てビックリしたんですけど、なんと立ったまま描かれてました…

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2021/07/02(金) 00:44:26 

    >>703
    私は見たことないけど、ガルちゃんでトピを見たような・・
    なんだか勉強になりそうですね。いつか見れたら見ますねー

    +3

    -0

  • 705. 匿名 2021/07/02(金) 01:03:30 

    >>703
    見てました、すごいですよね😄腰の負担は無さそうですが足はダルくならないのかとかそっちを心配しました💦あの番組好きだからDVDボックスとかにしてほしいなぁ

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2021/07/02(金) 01:46:20 

    >>689
    はい^_^

    +3

    -0

  • 707. 匿名 2021/07/02(金) 02:33:53 

    >>603
    こんなところで推しの大地くん見れるとは❤️

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2021/07/02(金) 06:49:08 

    おはよう御座います!私も仙人になりたいw
    描き方スタイルってさまざまなんですねー 私は家じゃ集中出来ないから近所のスタバで良く絵を描いてます☕️
    先日セクシーな女の子描かんといかんで、体みようと18禁的な画像を無心で見てたら隣の人から変な顔で見られちゃいましたw
    30日間人間を描くトピpart2

    +14

    -1

  • 709. 匿名 2021/07/02(金) 07:23:21 

    >>708
    おちゃめなトップス着おってからに!端正なイケメンをありがとうございます✨
    スタバでお絵かき、描くスタイルは本当に千差万別なんだなあと思いました。
    確かに描くものによっては資料見られたら誤解されそうではある💦

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2021/07/02(金) 08:34:17 

    >>708
    おりょうだ~朝から嬉しいな。しかも変な服のやつw
    スタバで絵!うちは地方の方だからもっとじろじろ見られそう
    でもスタバでタブレットで絵描いてたら私でもお洒落な人になれそうだわ

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2021/07/02(金) 08:45:37 

    ちょw検索したら本当に吉沢亮がこのプリントの服着てる画像あったw

    +3

    -0

  • 712. 匿名 2021/07/02(金) 10:52:02 

    >>709 >>710
    コメントありがとございます😆
    やばめな資料見るときは コソコソ見るようにして
    明らかにのぞいてるっての気づいたら めっちゃ拡大して何描いてるわからんようにしてますw
    でもおしゃれでもないですよー😣うちも地方でお茶飲めるとこそこしかないから近所のジジババの溜まり場だしその中ですっぴんボサボサで描いてますw

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2021/07/02(金) 10:54:21 

    >>711
    そうなんですwすました顔で変な服着てて、最初見た時私も笑いましたw

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2021/07/02(金) 12:30:44 

    こんにちは~☆
    ちょっとお休みしてましたが、やっと時間が出来たので今朝からまた描いてみました(*^^*)
    何となく腕を組んでる感じが伝われば良いな。
    久し振りに三白眼の人間を描いてみました。
    またちょこちょこ参加しま~す(* ´ ▽ ` *)ノ
    30日間人間を描くトピpart2

    +16

    -2

  • 715. 匿名 2021/07/02(金) 13:07:32 

    >>708
    吉沢君だぁぁ♡
    大河を観てるので滅茶苦茶テンション上がりました(*´艸`*)
    イケメンなのに、微妙に外した写真を撮るのがツボです。
    リアル画で似てる人物が描けるのって本当に凄いですね!前の菅田君も滅茶苦茶似てました☆
    吉沢君をスタバで描くシチュエーションも本当に素敵♡♡
    何と言おうと絶対洒落おつですよ☆

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2021/07/02(金) 13:29:14 

    >>714
    線にメリハリついてて線画だけでも完成度すごい
    特に髪の毛の線が綺麗
    こんなふうに綺麗に描けるようになりたい

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2021/07/02(金) 13:49:11 

    >>712
    やばめなのは注意してください!w通報されちゃいますよww
    おりょうを描く@スタバは確かにシャレオツw

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2021/07/02(金) 13:49:57 

    >>714
    うぃ~こちらもまたイケメン☆目の保養ですなぁ
    三白眼で色っぽいですね

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2021/07/02(金) 13:50:54 

    >>716
    いやいや、今はデジタルだと線の太さとかペンの種類とかシュッと自由自在に変えられますからね。
    その恩恵を受けまくって描いてますですよ☆
    昔は手を墨だらけにしながら複数のペンを使い分けて、修正もなかなか難しい状況で一筆入魂な感じで描いていたので、デジタルの「戻る」ボタンが神様に見えますです(*´Д`*)
    まだまだデジタルはちんぷんかんぷんですが、いかした基本機能のお陰で昔より気楽に描けてますですよ。

    +6

    -0

  • 720. 匿名 2021/07/02(金) 14:06:14 

    >>708
    一生懸命描いてるのがガンガン伝わって
    何か感激!

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2021/07/02(金) 17:51:40 

    皆さんはこの絵の影響受けてるよ!ってありますか?
    もしくはこの絵が好き、この方が好きみたいなのあればちょっとお聞きしたいですー(*ˊᵕˋ*)ノ"
    ちなみに、私は世代的に庵野モヨコさんやいくえみ綾さんが好きでかなり影響受けてます😌

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2021/07/02(金) 19:13:51 

    高宮智先生と帝国少年さんあたりかなあ

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2021/07/02(金) 20:16:57 

    >>721
    子供の頃、それこそ色んな人の絵が素敵だったけど(真似して覚えたりね)、一時の流行りみたいにその時はまったくらいかな。
    直に今の自分の絵柄に影響している人はいないなぁ。むしろ誰かや何かに似てるのって嫌だなってタイプなのかもwえらそうにw

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2021/07/02(金) 20:51:32 

    コメントありがとうございます😆
    >>715 >>720
    そう言って頂き嬉しいです♫でも模写はそのまま描くだけでよいけど、漫画は自分の引き出しがないと描けないいしそっちの方が難しいから、描ける人がほんと凄いな!!っていっつも思ってます!

    >>717
    通報されんように、細心の注意を払って18禁見ますww
    ↑この文だけみたら、ただの変態ババーと思われますねw

    +3

    -0

  • 725. 匿名 2021/07/02(金) 20:55:49 

    >>714
    甘めヘアーなのに鋭い目 かっこいい❤️
    三白眼良いですね!!なんで三白眼はセクシーに見えるんだろうか🧐
    ラインの強弱といい、すごく良いですね!!

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2021/07/02(金) 21:04:17 

    >>721
    中学生の時は、桂正和先生に大ハマりしてて女の子の肉感すごい!特にお尻が!ってなってましたw
    大人になってからは、影響とまではいかないけど
    歌川国芳は武者絵からふざけた落書きまで全部好きです♫😁

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2021/07/02(金) 21:06:26 

    画力がないので、好きな漫画家、作品は多いけど自分の絵にはなにも反映出来てないです。ジャンプ、マガジン、サンデーは小さいときから読んでましたのでそのミックスかな。

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2021/07/02(金) 21:21:53 

    >>726
    桂先生ってタイバニのですか?神ですよね

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2021/07/02(金) 21:27:44 

    >>728
    タイバニって!?って思って検索してみたら、なんか面白そうな漫画が!!
    私の読んでた時は電影少女の時でした😄
    やっぱり画力凄まじいですね

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2021/07/02(金) 21:56:14 

    >>728
    私はタイバニはアニメから入ったので、この方が元のイラスト?の人だったのか~ってびっくりしました。ちょっとアニメの方が好きw 私は電影少女は小さい時だったから、エロすぎてきゃーでした。

    +2

    -0

  • 731. 匿名 2021/07/02(金) 22:02:53 

    男からも女からも魅力的な女の子が描けるっていいよね!ウチの姉も桂正和のシャドウレディとアイズの単行本持ってたなぁ
    アメコミ衣装やバトルに風景、さらに恋愛も全部描けるのカッコ良すぎる
    そして尻は言わずもがなw

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2021/07/02(金) 22:35:08 

    タイバニ10年前かー歳取ったなあ

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2021/07/02(金) 23:13:48 

    お昼寝してしまってた!
    影響絵師さんを教えてくれてありがとうございます✨シャドウレディと伊織ちゃんの模写やったなぁ
    影響でないのオンリーワンで羨ましいです!私はモヨコ先生の描く男性が好きだったので、今でもどこか出てしまいますね😂

    +2

    -0

  • 734. 匿名 2021/07/03(土) 09:26:50 


    2日空いてしまったー
    土日で挽回します
    30日間人間を描くトピpart2

    +15

    -2

  • 735. 匿名 2021/07/03(土) 12:56:55 

    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -3

  • 736. 匿名 2021/07/03(土) 20:40:29 

    >>734
    こういう躍動感のある絵って難しいですよね😖
    さらりと描けるようになりたいー

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2021/07/04(日) 00:35:52 

    >>735
    骨のやついいですね!真似して描こうと思ってトライしようとしたやつが動物だった・・w
    そうだ人間トピだったと気づいたw

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2021/07/04(日) 09:34:59 

    >>736
    動きのある絵本当に難しいです😂
    練習あるのみですね🤔

    >>737
    筋肉だけじゃなく骨も大切ですよね!
    動物の横に某人間描けば大丈夫な気もします笑

    +3

    -0

  • 739. 匿名 2021/07/04(日) 13:01:19 

    昨日ガンディーン観てたらなんか描きたくなったので🖊お邪魔します。
    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -3

  • 740. 匿名 2021/07/04(日) 13:35:21 

    >>724
    でも模写って似せるのが大変ですよね

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2021/07/04(日) 14:21:06 

    息抜き
    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -3

  • 742. 匿名 2021/07/04(日) 14:50:51 

    >>741
    女らんま?

    +2

    -0

  • 743. 匿名 2021/07/04(日) 14:59:12 

    >>742
    Yes

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2021/07/04(日) 17:18:31 

    >>739
    ガンディーンって何だろと検索してみたら、車椅子の特撮ヒーローがあってるのね!ビックリした!!どうやって戦うんだろう?時間ある時動画見てみます 

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2021/07/04(日) 17:20:52 

    >>741
    私初めて覚えた中国語はウォーアイニーwwシャンプー推しですw

    +4

    -1

  • 746. 匿名 2021/07/04(日) 17:40:29 

    おお!可愛い絵がいっぱい上がっている✨私も描かねば。1日1枚はなかなか難しいですよね。

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2021/07/04(日) 18:03:44 

    らんま見たことないけどシャンプーはキャラデザ可愛くて好き

    +4

    -1

  • 748. 匿名 2021/07/04(日) 23:09:33 

    久々に失礼いたします☆
    今回はジョジョからです。

    全身図が苦手です。
    なるべく全身を描くようにしてますが、本当上達せえへん。。
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -1

  • 749. 匿名 2021/07/04(日) 23:25:07 

    少し前にバイト先に来たヌーの常田さんみたいなお兄さん描きました😌買った商品を友達に自慢すると言って写真撮ってた常田さん似のお兄さん…推せる!と思いました✨
    しかし絵を描くモチベが下がってきてサボりまくってる、毎日1枚とは何だったのか( °꒫° )
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -1

  • 750. 匿名 2021/07/05(月) 01:35:49 

    明日はデジタル頑張る!
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -1

  • 751. 匿名 2021/07/05(月) 01:38:27 

    ↑わぁ画像でかすぎ、すみません🙇

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2021/07/05(月) 07:35:39 

    >>748
    難しいアングルですね、表情が良いのと足の肉感がリアル!
    全体を描くようにするって大事だと思います。苦手なところを避けてるとなかなか上手くなれなかったです(私の経験談)💦

    +3

    -0

  • 753. 匿名 2021/07/05(月) 07:38:45 

    >>749
    私も今週は急な仕事が入ってしまい描けませんでした💦なかなか時間確保が難しいですよね。
    実際に出会ったカッコいい男子描くの、密やかに楽しいですよねw

    私も今日はそれを描こうと思います。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2021/07/05(月) 07:43:12 

    >>750
    女性のボディラインって美しいですよね✨描いてみたくなる対象の最たるものだと思います。筋肉も難しいけれど筋肉の上に乗った肉を美しく描くのも難しい🌀
    流した視線もストーリーを感じさせて良いですね。

    +3

    -1

  • 755. 匿名 2021/07/05(月) 08:09:34 

    >>752
    >>748

    お言葉をありがとうございます。
    そして体験談もありがとうございます!
    やはり避けていてはだめですよね。。
    いずれは…と信じ、前向きに取り組みたいと思います!
    ありがとうございました!

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2021/07/05(月) 13:03:00 

    私は今ペンギンにドはまりしていて、ペンギン描きたいでも人間も練習しなきゃでもペンギン描きたいって考えてたらこんな絵になってしまったよ。誰か助けて
    30日間人間を描くトピpart2

    +15

    -0

  • 757. 匿名 2021/07/05(月) 14:18:03 

    >>756
    ペンギンが安定して立てる彼女の体幹!凄すぎる🐧
    各種取り揃えられたペンギンもそれぞれ可愛いです💕
    一番右の子のフワフワ感✨

    +5

    -0

  • 758. 匿名 2021/07/05(月) 16:32:33 

    >>756
    可愛すぎるー!!😆💕おろしてってこっそり言ってるwww ペンギンにハマるのわかります♫あいつら可愛いですよね!私昨日水族館行ったばっかりだから、なんかタイムリーだw

    +4

    -0

  • 759. 匿名 2021/07/05(月) 17:11:38 

    >>757
    フィギュア見て動きの練習を‥となるはずがだんだんペンギンに占領されてしまいました(^^.)一番右はキングペンギンの子供なんですが、いつもキウィにしかみえないですw

    >>758
    羨ましすぎるぅ。私は海無し県なので水族館自体が遠く、簡単に🐧に会えず夢みる日々ですw水族館行くだけで癒しですよね~

    +2

    -0

  • 760. 匿名 2021/07/05(月) 18:03:05 

    >>749
    イケメンが来るバイト先いいなー
    出先で会った お!って思う人描きたくなるの私もわかります!!たまに魅力的な人いますよねー💕

    +3

    -0

  • 761. 匿名 2021/07/05(月) 21:53:54 

    まだまだ練習いっぱいしたいのに時間がとれぬ!!
    明日からまた頑張りマース!
    30日間人間を描くトピpart2

    +13

    -1

  • 762. 匿名 2021/07/05(月) 22:20:44 

    >>761
    すごい~!脳みその記憶だけでこんなに素敵に・・?!
    今でもこんなボディコン(古い)お姉さまいらっしゃるんですね
    出張お疲れ様でした。でも新潟も関東も羨ましいぃ(田舎地方だからw)

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2021/07/05(月) 22:37:30 

    書き残していた後ろ姿です🌴
    身体のバランスの取り方がとても難しい💦
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -1

  • 764. 匿名 2021/07/05(月) 23:13:50 

    >>756
    ペンギンの島というゲームをこっそりオススメします|ノo・)
    島にペンギンが増えるだけのゲームですが癒されますよ

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2021/07/05(月) 23:14:16 

    >>761
    リロードしたらタイミングが重なってしまっててすみませんでした💦
    地域ごとのファッションやヘアメイクの特色みたいなのありますよね。沖縄に行った時お姉さま方が皆、色白美白肌でビックリしました✨

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2021/07/05(月) 23:15:08 

    >>763
    あーもー!そんなに多また広げて!
    ってお母さん言いたくなっちゃったわ(笑)
    髪の毛のハイライトの色がとても綺麗✧︎

    +5

    -0

  • 767. 匿名 2021/07/05(月) 23:18:35 

    >>766
    誤字した…。大股って書きたかったよ…。

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2021/07/05(月) 23:24:33 

    >>766
    フィギュアモデルにして、まず斜め前のアングルを描いてから後ろ姿を描いてみようと思ったら想像以上に開いてました💦
    正面を海にして(アイビス素材)誰にも見えてないって事でお許しください💃

    +3

    -0

  • 769. 匿名 2021/07/06(火) 00:03:27 

    >>763
    肌の艶感がとてもきれいですね。眩しい太陽に照らされてるんだろうなぁって想像が沸きます✧いいなぁこんな夏を過ごしてみたいものだわ

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2021/07/06(火) 00:05:11 

    >>764
    なんと!やばいそんな素敵なものがあるんですね。チラっとみたらハマりそうです・・
    教えて頂きありがとうございます。ただこれやったら絵どころじゃなくなりそうだわw

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2021/07/06(火) 00:13:58 

    >>761
    相変わらずお上手
    裏山P〜

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2021/07/06(火) 00:16:05 

    >>756
    この方も余裕綽々の上手さ…
    大したタマげた

    +3

    -0

  • 773. 匿名 2021/07/06(火) 00:31:43 

    男子ver
    背景アイビス素材です
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -2

  • 774. 匿名 2021/07/06(火) 00:44:07 

    >>772
    とんでもない。そう見えるだけですよ・・色々めちゃくちゃですw

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2021/07/06(火) 00:44:48 

    >>773
    夏ですねぇ~いい身体が海にマッチしております✨

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2021/07/06(火) 00:45:32 

    ちょっと今プラマイがききません。皆さんすみません‥できた時にやっておきまする

    +4

    -0

  • 777. 匿名 2021/07/06(火) 00:49:12 

    >>774
    いつも細い線でサーと描かれてて素敵ですよ^_^

    +3

    -1

  • 778. 匿名 2021/07/06(火) 01:05:55 

    >>777
    ありがとうございます。正直ペンの種類すらよく把握できてない初心者ですが、そう言ってもらえて頑張れます(/ω\)

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2021/07/06(火) 11:00:34 

    今日は絵が描けそうなのでお邪魔します
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -0

  • 780. 匿名 2021/07/06(火) 11:03:15 

    >>756
    エンペラーにイワトビにペンギン大集合ですね🐧
    難しいポーズを描かれててすごいです!
    オロシテが可愛い笑

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2021/07/06(火) 11:05:50 

    >>761
    ひゃー!なんともセクシーなお姉さん!
    道ゆく人の一瞬の切り取り好きでやってみたいけど、すぐに他の事に興味がうつって忘れちゃう
    サラッと描けるの尊敬します✨

    +4

    -0

  • 782. 匿名 2021/07/06(火) 11:10:37 

    >>763
    これはいい背中✨
    夏真っ盛りの開放的な感じが伝わってきますね( ˙꒳​˙ )
    肌の塗り方なのかな?質感が日焼けした肌っぽくて上手だなぁと思わず見つめてしまいました

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2021/07/06(火) 11:16:45 

    >>773
    ふくらはぎの後ろの筋肉がいつも描き方分からないので勉強になります!
    青髪イケメンさんの流し目も素敵ですね(゚∀゚)✨

    +2

    -0

  • 784. 匿名 2021/07/06(火) 12:06:55 

    >>778
    しょ、初心者〜〜⁉️

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2021/07/06(火) 13:05:38 

    >>779
    顔の角度って難しいですよね😵‍💫
    私もこういうBenQしなければと思いつつまだ行動に移せてないので尊敬です!

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2021/07/06(火) 13:07:06 

    >>785
    自分にレスを、、🙇‍♀️
    打ち間違いが激しいw
    BenQ=勉強、でした、すみません〜!

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2021/07/06(火) 13:19:14 

    >>785
    benQマーベリックヒーローかなんかカッコいいものかと思ったら>>786だったんですね😆
    全方向描くの難しくてパターン化してしまってます💦
    老若男女描けるのが漫画家さんやアニメーターさん達、ほんと尊敬します

    +4

    -0

  • 788. 匿名 2021/07/06(火) 13:31:19 

    >>773
    本格的な夏ももうすぐそこ🌴明るいものをと思って描きました。いい身体と言ってもらえてかなり嬉しいです!自己流ですが😰
    >>783
    肉体の段丘を描こうとすると、どの程度までどの部分にペンを入れていいのか分からなくなります…考えると描けないので雰囲気で描いてるので多分間違ってます😢人体の教本皆さん持ってましたんで私も買います。

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2021/07/06(火) 13:38:19 

    >>769
    夏が待ち遠しいですよね🌴コロナや自然災害でそれどころではないのでしょうが責めて心だけでもトリップしてみました✈️
    >>782
    線画が難しくてどうにもメリハリが出せません😰トーンやベタなしでも立体的な線画が描ける人尊敬します✨憧れます✨
    嘆きながら色塗りでなんとか補えないかと試してみました。ここは練習作品にも皆さん優しいので感謝です🙇

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2021/07/06(火) 13:57:40 

    >>780
    お詳しいですね!ありがとうございます
    >>784
    アプリはほぼ初心者みたいなものです(絵もほぼ独学w)

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2021/07/06(火) 17:17:49 

    ヘアカタログを参考に髪の毛の練習をしてみました
    紙みたいなぺらっとした質感の毛束をいつか手癖で描けるようになりたいです( ˙꒳​˙ )

    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2021/07/06(火) 17:44:37 

    >>785
    ありがとうございます
    真正面の顔が苦手で左側の向きばかり描いちゃうのでいい練習になりました〜

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2021/07/06(火) 17:54:00 

    >>791
    練習イラストなのにスタイリッシュ✨同じ顔でもヘアスタイルが違うと雰囲気ガラッとかわって面白いですよね。
    向かって左角のヘアスタイルが好みです💕

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2021/07/06(火) 18:47:47 

    >>791
    私も同じようなマネキン+髪の毛の練習してもよろしいでしょうか?
    お題みたいな感じで🙏

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2021/07/06(火) 19:03:09 

    >>793
    なんとなく性格も変わってきそうな感じで髪型の影響大きいですよね
    短髪でしょうか?描くの苦手なのでそういっでもらえると嬉しいです( °◡͐︎°)✧︎
    >>794
    どうぞどうぞ〜!
    拙いですがテンプレに使ったマネキンよければ置いときますね
    もちろん使っても使わなくてもご自由にOKです₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾♪
    30日間人間を描くトピpart2

    +6

    -0

  • 796. 匿名 2021/07/06(火) 19:09:40 

    >>795
    自己レスすみません。勝手に変換されてなにやら訛りみたいになってますね
    「そう言ってもらえると〜」です💦

    +2

    -0

  • 797. 匿名 2021/07/06(火) 19:12:43 

    >>795
    ありがとうございます!お題が出来て嬉しい😃
    取りあえず今描いてる途中のものを済ませて取りかかるとします!

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2021/07/06(火) 19:25:11 

    >>796
    変換アルアルです😆

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2021/07/06(火) 19:28:20 

    髪の毛練習①
    同じヘッドで4パターンの髪の毛を生やしてみました。
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -1

  • 800. 匿名 2021/07/06(火) 19:43:06 

    髪型でほんと印象変わりますねー😳同じ顔なのに違う人に見える!

    +3

    -0

  • 801. 匿名 2021/07/06(火) 19:47:58 

    >>800
    ね!面白いですよね😃漫画の連載とか始まるとき、いろんなパターンで主人公描いて編集会議的なので決めるのかなとか妄想してみました。

    +2

    -0

  • 802. 匿名 2021/07/06(火) 19:50:37 

    >>799
    おぉ!すごい!
    やっぱり髪で雰囲気がガラッと変わりますね〜✨
    前髪が短かったりおでこが隠れてると少し幼くて、おでこ出てると大人っぽくなるのか4兄弟にみえます(´∀`)個人的に左上のお兄さん好きです〜

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2021/07/06(火) 19:51:35 

    お題チャレンジしてみました。頭の中でどうなってるか想像しながら角度を変えて描いてくの難しいけれど楽しいですね。
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 804. 匿名 2021/07/06(火) 19:59:42 

    >>803
    斜め後ろから見た時の前髪の描き分けもバッチリで何も見ずに描けるのすごいです✨
    私も頑張ろう!

    +3

    -0

  • 805. 匿名 2021/07/07(水) 03:41:45 

    落書きが楽しい
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 806. 匿名 2021/07/07(水) 06:23:02 

    >>805
    お団子の妖精!?可愛い!

    +2

    -0

  • 807. 匿名 2021/07/07(水) 07:35:35 

    >>805
    かわいいっ!
    水引きのワンピースも和のテイストに合っててオシャレですね

    +2

    -0

  • 808. 匿名 2021/07/07(水) 08:53:49 

    >>803
    下にいるむず・・といってるキャラがかわいいw

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2021/07/07(水) 10:07:41 

    >>805
    かわいい鬼っ子?と思ったらお団子ヘアなのね🍡

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2021/07/07(水) 14:10:21 

    >>806 >>807 >>809
    ありがとうございます
    落書きは気軽にキャラデザできるので楽しいです

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2021/07/07(水) 16:24:53 

    モデルさん見ながら後ろ姿練習しました
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -3

  • 812. 匿名 2021/07/07(水) 17:17:50 

    >>811
    足のかたちが女の子らしくてかわいい♡

    +3

    -0

  • 813. 匿名 2021/07/07(水) 17:24:54 

    練習テンプレの足を組む描きましたー!
    いつもそうなんだけど、パース?的なのでソファを描いても、そこに人を座らせるのが難しい…。
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -2

  • 814. 匿名 2021/07/07(水) 18:20:52 

    >>811
    これは難しいな、子どもの立ち姿って重心の置き方が大人と違って描きにくい。心持ち下腹を前に出す感じ?足も難しいですよね💦

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2021/07/07(水) 18:31:32 

    >>813
    この角度むずかしいのに上手いです✨
    真正面ならソファーが少しだけ描きやくなりそうだけど、上手くソファーにもたれかかる感じ、自分は描けないと思います。
    余談ですが今日トピで長瀬くんのチラシネタ見てて、描きたいと思ってしまったw

    +3

    -1

  • 816. 匿名 2021/07/07(水) 18:32:37 

    >>808
    むず次郎です(適当に今名付けましたw)

    +5

    -1

  • 817. 匿名 2021/07/07(水) 19:15:28 

    >>813
    身長186、小顔の八頭身
    面立ちは何となくデビットボーイって感じですね。
    流石のうまさです。尊敬!

    +4

    -1

  • 818. 匿名 2021/07/07(水) 19:37:43 

    とりあえず漫画下書き32ページ描き終えた!
    ペン入れで数こなしていくとだんだん上達していってる気がする(笑)

    +7

    -1

  • 819. 匿名 2021/07/07(水) 19:44:26 

    >>818
    すごい!見てみたい!

    +5

    -1

  • 820. 匿名 2021/07/07(水) 20:33:39 

    >>812
    ありがとうございます!足の難しいのでいつも練習します
    >>814
    子供じゃなくて10代後半くらいの女の子のつもりでした💦描き分け頑張ります💦
    お腹出てるのは5歳くらい?その頃ってとっても可愛い体型だけど描くの難しいですよね

    +3

    -1

  • 821. 匿名 2021/07/07(水) 20:34:39 

    >>813
    しっかり座れてるように見えます!膝の向き、私も気をつけよう

    +3

    -1

  • 822. 匿名 2021/07/07(水) 20:42:10 

    もうひとつポーズ練習
    座ってるの重心が難しい〜
    30日間人間を描くトピpart2

    +13

    -3

  • 823. 匿名 2021/07/07(水) 21:00:05 

    連投すみません
    ポーズと色塗り練習
    水着がダサいのは気にしないでください(^^)
    30日間人間を描くトピpart2

    +16

    -4

  • 824. 匿名 2021/07/07(水) 21:05:54 

    >>813
    クール!かっこいい!今こういう系の人にはまってるので、ドンピシャで嬉しいw
    ちゃんと色々考察できていてすごいですね。私なんて描いたらはいおわり~だわ

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2021/07/07(水) 21:10:37 

    >>820
    ごめんなさい🙏思い込みでコメントしてしまいました💦全体的なかわいらしさから勘違いしてしまいまして、お詫びします😰

    +3

    -0

  • 826. 匿名 2021/07/07(水) 21:12:38 

    >>823
    これは男子がみんな大好きになる子だ💕
    ちょっと困ったような、でも強気そうな顔立ちがまた良き✨

    +3

    -0

  • 827. 匿名 2021/07/07(水) 21:16:01 

    >>825
    全然構わないです!気にしないでください
    そう見えるって正直な感想むしろありがたいので!
    次に繋げられるよう頑張ります(ง •̀_•́)ง

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2021/07/07(水) 21:18:21 

    >>826
    ありがとうございます♡
    ちょっと肌塗りを頑張りたくて!
    表情ワンパターンになりがちなんですが褒めて頂けて嬉しいです(´˘`*)

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2021/07/07(水) 21:28:41 

    >>822
    可愛くてカッコいいキャラですね〜!
    耳の位置とかお尻と踵の距離感とか勉強になります✨

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2021/07/07(水) 21:31:13 

    >>822
    ピンと立ったお耳とふわふわの尻尾、ツンとした表情がいいですね。カラーで見たくなりました✨

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2021/07/07(水) 21:34:41 

    >>824
    横レス
    同じく私も描いたら終わりーです💦
    自分の絵をちゃんと見るのって大事ですね😣

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2021/07/07(水) 21:40:02 

    >>815 >>817 >>824 さんコメントありがとうございましたm(_ _)m
    頭がこんがらがっております。どなたかパース?にお詳しい方、赤ペン入れてアドバイスいただけると嬉しいです!!
    30日間人間を描くトピpart2

    +5

    -0

  • 833. 匿名 2021/07/07(水) 21:59:34 

    >>762 >>765 >>771 >>781
    コメントありがとうございました!最近はダボッとした服に見慣れてるので、とても新鮮でした✧︎ボディコンっていうか多分ニット素材のノースリーブワンピでした!メイドさんも沢山いて脳内シャッター切りまくりでしたよ~!!
    なるほど!地域的!!繁華街ダカラカナー?って思ってたけど地域的流行とかなのかな?新潟の方いらしたらご一報お待ちしておりますm(_ _)m

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2021/07/07(水) 22:00:29 

    今日七夕なので🎋織姫描いてみた!彦星はチカラ尽きた
    漢服は資料見たけど正解が分からず適当です😖
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -2

  • 835. 匿名 2021/07/07(水) 22:03:12 

    >>823
    かわいい♡影の付け方がとても綺麗✧︎
    首下の顔の影、いつもテケトーでしたが、なるほど上から光が来てればこんな感じになるんだー!と勉強させてもらいました♡

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2021/07/07(水) 22:11:23 

    >>834
    きっれー!!しばらくカラーの美しさを堪能してしまいました。
    なんと切ない表情‥。彦星を諦められてしまったらから悲しんでおられるのでしょうかw
    誰か、彦星を~!

    +3

    -1

  • 837. 匿名 2021/07/07(水) 22:11:29 

    >>815
    長瀬くんのチラシネタってなんぞ?と思って探して見てきましたー!
    庶民的なチラシっぽいのに値段が可愛くなかったです(笑)

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2021/07/07(水) 22:18:51 

    >>832
    アゲテカラキヅークが最初なにかの呪文かと思いましたww

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2021/07/07(水) 22:19:47 

    >>834
    彦星もさぞや別れがたいだろう…こんな美しい織姫じゃ…🌠働かないから離ればなれにされたとか、そりゃあ働かなくなりますって✨
    七夕の夜に素敵な絵をありがとう!

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2021/07/07(水) 22:26:36 

    >>837
    長瀬チラシの 旦那さまこんにち「わ」のキャッチコピーが我が家でブームを巻き起こした七夕の夜でした🎋

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2021/07/07(水) 22:28:50 

    >>838
    横ですが
    アゲテカ・ラ・キヅーク(1402ー1472)みたいなの浮かびましたw

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2021/07/07(水) 23:18:42 

    >>829
    ありがとうございます(´˘`*)
    本来、お尻と踵はくっつくのかも知れません...💦
    >>830
    ありがとうございます♡練習がてら塗ってみます!

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2021/07/07(水) 23:19:52 

    >>832
    パース難しいですよね💦
    私も何がなにやら...
    詳しい人ヘルプー!!

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2021/07/07(水) 23:30:51 

    >>843
    パースがそもそもわからない私は論外だw
    誰かヘルプ―

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2021/07/07(水) 23:43:56 

    >>844
    パースペクティブ、遠近法のことだと思いますわよ!
    ちなみに七夕は英語でスターフェスティバルですわ

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2021/07/07(水) 23:49:10 

    >>836 >>839
    コメントありがとうございます!
    もっとふわっとした質感の布を表現したかったんですが、なかなか難しいですねー😖
    体描くのも頑張らないといけないし 色々会得したいことがいっぱいで時間と体力と技術(これが一番難題w)が足りなすぎます😖ぐは



    30日間人間を描くトピpart2

    +5

    -3

  • 847. 匿名 2021/07/08(木) 00:20:13 

    >>846
    角度がきわどいですねwものっすごい斜め下~!って感じで逆にすごいw

    +3

    -0

  • 848. 匿名 2021/07/08(木) 00:32:12 

    >>845
    詳しくありがとうございます。
    七夕すぎてから、そんなお祭り騒ぎのような感じだったのかと知って面白いですw

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2021/07/08(木) 01:59:10 

    >>822
    上手いにゃ〜

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2021/07/08(木) 02:07:59 

    >>834
    羽衣?がとても美しく素敵です。
    大変だったと思います。ご立派!

    +3

    -2

  • 851. 匿名 2021/07/08(木) 02:16:50 

    >>832
    達人に赤ペン入れるなんて畏れ多くて出来ませんが、
    完璧な絵なのに、一つ違和感が有ったのは
    床に下ろした靴が、左右逆みたいに見えませんか?
    右足なのに左足の靴を履いてる様に見えました。
    偉そうにごめんなさい。

    +4

    -1

  • 852. 匿名 2021/07/08(木) 07:26:01 


    靴、不自然には見えないけどな。組んだ状態をイメージしてみたけど違和感ない。

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2021/07/08(木) 07:51:04 

    >>846
    ほんとだ際どいアングル!
    難易度が高い…

    +1

    -0

  • 854. 匿名 2021/07/08(木) 08:21:51 

    >>846
    なんと難しいアングル!!
    私もこっそりこの角度練習させてもらいまーす☆

    +2

    -0

  • 855. 匿名 2021/07/08(木) 12:14:59 

    >>841
    wセンスがよすぎですww

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2021/07/08(木) 12:38:22 

    ねえ、この角度描けないw
    顔もそうだけどなんか見たことのない世界過ぎてあたりはつけられるけどどうなってんのか…
    手鏡片手に洗面台の前で苦しんでる。
    皆さんはどうやって見えない世界を描いてるのか…

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2021/07/08(木) 12:53:25 

    >>856
    人形使ってみるのは?

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2021/07/08(木) 12:58:23 

    >>857
    人形あるんだけどデッサン用のフィギュアだから顔がないんだよね
    あおりの顔を普段パターン化したのしか描いてなかったことに気がつけました…
    エスカレーターの下に立ってスケッチしたい、やらないけどw

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2021/07/08(木) 13:06:09 

    >>856
    わかります、補えない部分の参考資料欲しいですよね
    クリスタの3D人形やデッサン用のアプリがあるみたいなんだけど、私それを動かすのが苦手で...
    可動フィギュアやマネキンも欲しいのですが目当てのボディくんはすぐ売り切れになってしまうので買えてないです💦
    人体を描くのが特に上手な漫画家さんとかプロの人の描き方をよく見て真似してよし出来ない!の繰り返しです(´∀`; )

    +2

    -0

  • 860. 匿名 2021/07/08(木) 13:08:13 

    勘弁してください
    顔はもう…耳とか…そして変な意味じゃなくて、パンツの股間部分、たるみ、裾とかが分かりません
    手とか足の裏は分かった。あおりも普段描くけどパターンでしか描けてなかった
    練習過ぎる絵を載せてしまいすみません
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 861. 匿名 2021/07/08(木) 13:14:06 

    >>859
    時既に遅し、私のあげたすごい絵をご覧いただければと…\(^∀^)/
    顔ガァああ!
    もっと出会う人々のあおりを観察してみたいと思いました。

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2021/07/08(木) 13:38:45 

    >>860>>861
    私はあおりが描けなくて逃げ回っているのでチャレンジされて凄いという羨望の眼差ししかありません✨
    そして分からないとおっしゃりつつ下から見た手の描き方とか足の裏側の角度とか上手だなぁと思いました(゚∀゚)

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2021/07/08(木) 14:03:36 

    絵柄によっては鼻についてはとことん省略も多いって気づいた。かわいくするためにノイズと見なして消す感じなのかな。

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2021/07/08(木) 14:07:13 

    >>863
    リアルでも美人の忘れ鼻って言うし
    とことん邪魔なものなんだろうか…鼻

    +3

    -0

  • 865. 匿名 2021/07/08(木) 14:44:57 

    もう一度チャレンジ。影を細目の線にする描き方を真似してみた。上手くなれたら線だけで描いてみたい…
    30日間人間を描くトピpart2

    +6

    -3

  • 866. 匿名 2021/07/08(木) 15:06:01 

    >>863
    鼻描かない方が全体の印象が軽くソフトに見える気がする
    あっさりした絵で鼻描くとそこだけ立体的で目立つから省略するのかも
    逆に重厚感のある絵は鼻がしっかり描かれてるような

    +2

    -0

  • 867. 匿名 2021/07/08(木) 15:19:21 

    >>866
    絵柄とのバランスなんでしょうね、確かにそうだ。

    +2

    -0

  • 868. 匿名 2021/07/08(木) 15:45:58 

    私も神の領域の目にチャレンジしてみましたー!
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -0

  • 869. 匿名 2021/07/08(木) 16:21:01 

    >>868
    私もどうしたら良いかはわかんないんですが靴履かせるとつま先上げて立ってるように見えますね
    左だけ見てるとそう見えないのに不思議🤔


    こういう角度のきついアオリの良い資料は無いのかと探してみたらあるもんですね!
    ハイパーアングルポーズ集というのが2010年に出てるみたいです
    人形じゃわかりづらいって方はアマゾンとかでチェックしてみて下さい

    +2

    -0

  • 870. 匿名 2021/07/08(木) 16:23:37 


    >>846です💦
    あおりのあたりの線?がわかんなくて、単純に俯瞰のあたりの線を逆にしたら良くね?そういえば箱を意識だったよねー!って描いたら
    こんな角度になっちゃって、しかも頭から描いたらわけわかんなくなってきたので足裏から描いた結果が巨人風になったというw 逆に程よい角度のあおりの書き方が全く分からないー😖しかも、あおりも俯瞰も斜め向きになっちゃって、正面ってどうあたりの線を引けばよいのかちんぷんかんですw

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2021/07/08(木) 16:44:24 

    >>868
    爪先が開く形の足、難しいです💦さっき描いたとき難しかったので直立にしたくらい。
    神の目チャレンジ勉強になります。

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2021/07/08(木) 19:41:14 

    塗りました!
    俯瞰煽り難しいですよね
    私もチャレンジしてみよう
    30日間人間を描くトピpart2

    +14

    -2

  • 873. 匿名 2021/07/08(木) 19:51:55 

    >>872
    おぉすごい✨色がついて更に奥行きを感じます
    中性的でカッコいいですね( ´∀`)!

    +4

    -0

  • 874. 匿名 2021/07/08(木) 19:57:59 

    アオリを何とか簡単に描けないかと正面の絵を変形させたものに肉付けするという荒技に出てみました
    やっぱりそれぞれのパーツの向きに矛盾が出てきて修正が出来なくなりギブアップです💦難しい!!
    でも神の目チャレンジ楽しかったです!
    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -3

  • 875. 匿名 2021/07/08(木) 20:03:34 

    >>874
    発想がすごい!(´°д°`)
    そして上手い!!私には違和感なく見えます💦
    >>873
    ありがとうございます〜!
    影とハイライトさまさまですね♡(๑′ᴗ‵๑)
    モノクロや線画のみで立体感出せるようになりたいです〜!

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2021/07/08(木) 20:25:50 

    >>872
    色で一層衣装に重厚感みたいなものが出てすごい!塗り方も上手くて見惚れてしまいます💕かわいいふわふわの尻尾や耳もよりかわいくなってますね✨

    +4

    -0

  • 877. 匿名 2021/07/08(木) 20:52:56 

    >>869
    横ですがハイパーアングルポーズ、大きい書店の在庫チェックしてから行ってみます。あるかな🎵

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2021/07/08(木) 21:48:21 

    >>832
    僭越ながら無理矢理当てはめてみました
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -0

  • 879. 匿名 2021/07/08(木) 21:49:35 

    >>874
    すごい!こんな技が!!!😳😳

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2021/07/08(木) 21:53:19 

    >>872
    わお!かっわいい💕 色が入るとまた違ってきますね!

    +3

    -1

  • 881. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:22 

    私も神の視点挑戦してみました!
    鏡で覗いたり写真を撮ってみたけど写真を撮るのがまず難しくて、結局想像の部分が多くなってしまいました。
    そして今気づいたんですが皆さんと角度が違いますね(^_^;)結構正面寄りになってしまった。
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -2

  • 882. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:26 

    ここの皆さんはパースとか学んで来られてるんですね😲
    小学生の時のいたずら書きからずっとブランクあって、去年から見よう見まねでアイビスで書き始めた超初心者にはYouTubeとかのレッスンは基礎が分からなくてイマイチ活用できません…
    基礎知識そのものがないからですよね😰
    書店でいわゆる美術系の教本を買うべきか、それとも漫画、アニメ絵の教本を買うべきかどちらが良いのでしょう。素人的にはじめて描く漫画教室みたいなのが色々網羅してて良さそうだったんですが…
    もし良かったらお時間のあるときにアドバイス欲しいです。

    +3

    -1

  • 883. 匿名 2021/07/08(木) 22:32:20 

    >>881
    ガラス張りの床下から見上げないと無理ですもんね、純粋にいい顔描けてますぞ✨

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:32 

    >>881
    個人的にアオリは正面になればなるほど顔の描き方とか難しい印象です
    顔のデフォルメの仕方や首の影の付け方すごい上手だなぁと見入っちゃいました✨

    +4

    -0

  • 885. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:09 

    >>882
    私も基礎知識が全くわからないおばはんです・・💦
    画像についても何もコメントできておらず、話にのれていないですw(というかよくわからない)
    私はついでに色ぬりも基礎知識ないから、アイビス慣れてきてもそもそも塗り絵をどうしたもんだか状態ですw
    こういう話にはのれませんが、とりあえず好きなものをマイペースで描いてアップします
    勉強しないヤツが参加しててすみません(;^_^Aでもトピ楽しいです~

    +4

    -1

  • 886. 匿名 2021/07/08(木) 23:10:38 

    >>885
    分かります✨私も最初885さんと同じ感覚だったんですけど、トピの立ってる期間に頑張ってお絵描きマラソンしてたら、皆さんがあげられてるような絵がすごくて、無理なんだけど描いてみたくなっちゃったんですよねw
    でも描けないし塗れなくて、じゃあどうしたらいいのかなと思ってちょこちょこ質問させていただいてます。
    やっぱり上手い人のアドバイスは有益で、一人で描いていても上手くなれないんだなって実感してます。良かったら一緒に楽しく遊びながら、学びもあったりで描きましょう✨そしていつか上手くなれたらお互いに嬉しいですよね🎵

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2021/07/08(木) 23:15:31 

    >>882
    こんばんは〜!私自身パースも今まさにこのトピで学んでいってる感じです٩(ˊᗜˋ*)و笑
    ブランクから戻った最初は知識は置いて好き勝手に描きたい絵ばかり描くのも良いですよ😆✨

    色塗りの仕方(アイビスの機能)を知りたいのか、パースなどの技術を知りたいのか、人体をもっと上手く描きたいのかとか、何がしたいかなと振り返ってみて一番気になるものから本屋さんで手に取って見てみるのもおすすめします✨
    例えばもし、一番やりたいのが人体の知識だったら私は自分の好きな絵柄の方の模写をしたり(あくまでも練習でネットには上げません)、「人を描くって楽しいね」って初心者用のサイトに入り浸っていました
    無料で簡単な描き方から始めて基本的な人体の描き方がわかるように丁寧な作りのサイトです。人体は今でも分からない事も多いのでたまに見に行きます
    もちろん美術の教本も持っておいて損になる事はないと思います✨
    ただ、気をつけた方がいいのは最初に真似をしていく絵がこれからの自分の絵の土台になります。なので画力のある人(人体デッサンがちゃんとしてる人)か、漫画やアニメの教本は割と独特なデフォルメの仕方をしてたりするのでこれから自分がこんな風に描きたいと思うような絵師さんや絵柄のプロの方を選んだ方がいいと思います。
    長々とごめんなさい💦
    ちなみに人を描くって楽しいねはこちら💁‍♀️
    hitokaku index
    hitokaku indexwww.asahi-net.or.jp

    hitokaku indexあなたは 人目のお客さま、ありがとうございます。最終更新日。2013年8月30日「人物画の描き方」「絵の描き方」を紹介しています。楽しく実践して素敵な趣味にしようね。紙と鉛筆を用意しよう、初心者の方も安心して、大丈夫だよ!この世界には描いてみ...


    私自身未熟なのでそれっぽい事を書きつつめちゃくたゃ悩んでいつも挫折しまくりです😂
    でも楽しく描けるのが一番だと思うので、コメ主さんのお絵描きライフが楽しいものになりますように( °◡͐︎°)✧︎
    そしてもし良ければ一緒にお絵描きしましょう〜( ´∀`)

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2021/07/08(木) 23:22:56 

    >>882
    かなり前の本だけど「スーパーマンガデッサン」おススメ
    あと美術系の教本(美術解剖図とか)は1冊はあるといいよ
    漫画絵はリアルを単純化した結果だから

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:39 

    >>878
    添削ありがとうございます!
    なんかしっかり座れてる感が強くなってる気がします!
    添削は元絵のアイレベルと消失点と一緒ってことでいいですか?パース定規がうまく使えずでうまく確かめられずすみません💦
    変更点はソファの位置だけなんでしょうか?コメント&アドバイスいただけると嬉しいです。
    30日間人間を描くトピpart2

    +3

    -1

  • 890. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:46 

    >>887
    ありがとうございます✨
    最初に真似る絵を描く人選びの重要性、ブランク後に書き始めたときに感じました。昔描いた絵が手に残ってる感じと言うか…
    すごくためになります!アドバイスを読み返してあたりをつけてまずは書店に行ってみたいと思います✨

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2021/07/08(木) 23:32:51 

    >>888
    スーパーマンガデッサンですね、調べて物を見てきます。先に絵師さんがお勧めくださったアクションに特化した本が必要になるのはまだまだ先かも…
    美術系の教本は先に本トピで多くの方が持っていた人名タイトルの本が良さそうだなと思っていました。それも検討します。
    2冊くらいが限界なので💦自分が何を描きたいか考えてみます、アドバイスありがとうございました✨

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2021/07/08(木) 23:51:50 

    >>875
    手の部分はもうラフから線を選ぶのを諦めてぐりぐりと誤魔化しました😂
    中々最後まで描き上げられないので私も色塗りまでしっかりやってみます✨
    >>879
    遊びながら手を抜いて描けないかなって思考が絵にでますね( ˙꒳​˙ )w

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2021/07/09(金) 00:19:24 

    >>883>>884
    コメントありがとうございます!
    顔がどうしてもブサイクになって何度も描き直したので褒めてもらえて嬉しいです(o^^o)
    ちなみに、少しでも神視点に近づこうと、台の上に片足で立って撮影してみたら足の裏しか写りませんでした(笑)
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2021/07/09(金) 00:29:28 

    >>893
    ホログラムみたいに立体視できる卓上AIモデルみたいなものが発売される日がきっと来るさ!
    それまでお互い、手鏡と自撮りで身体捻りながら描くとしましょう😆

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2021/07/09(金) 00:34:08 

    スーパーマンガデッサンの本、ぐぐって調べてみました。レビュー読んでみると手取り足取りではなく、ある程度描ける人向けのようですがベストセラーで長年愛されてる本で安心感がありますね。在庫してる書店を調べて見てきます。

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2021/07/09(金) 00:42:29 

    >>887
    「人を描くって楽しいね」
    ご紹介ありがとうございました、ざっと見てきました。アクセス数がすごいサイト!こちらも長年愛されてる様子で安心感有ります。明日にでも読んでみたいと思います。ありがとうございます✨

    +2

    -0

  • 897. 匿名 2021/07/09(金) 01:02:17 

    >>889です。比較出来ました!アイレベルは一緒でしたが、消失点が少しソファ寄りなんですね!
    色々勉強する為に、自分なりに描いていただいたソファを見える化したのですが(水色線:ソファの背もたれ部分、向かって右側にならいました)、消失点がちかくなるとソファが正面を向くんですね‎( ⊙⊙)!!
    ですが見える化してみたら向かって左側のおしりがソファの背もたれより奥になってしまってる気がします…。
    私の見える化の仕方が下手だったのでしょうか…。それとも元々私の描いた人物がおかしかったのでしょうか…。
    パース分からなすぎて頭から煙が出そうです(T_T)
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -1

  • 898. 匿名 2021/07/09(金) 05:02:59 

    >>852
    同じく。靴はこれで合ってるよね

    +3

    -1

  • 899. 匿名 2021/07/09(金) 06:16:57 

    >>898
    そもそもご本人が足首から下がうまく描けないって書いてるし、パースがわからないから赤ペンとアドバイスくださいって言ってるのにパーツのアドバイスw

    +5

    -6

  • 900. 匿名 2021/07/09(金) 08:55:30 

    新しい人?
    今までの人達とはかなり違うコミュニケーションの取り方する人だね

    +2

    -6

  • 901. 匿名 2021/07/09(金) 09:09:54 

    おはようございます🐌☔️トピ主です
    本トピは初めて参加される方から、ネットにあげる絵を描く経験の長い方まで色々な方がおられます。
    思いやりの気持ちからフォローコメントを書き込んでくださる方には感謝の気持ちでいっぱいです✨
    しかしながら感じ方は人それぞれです。
    絵を描かれた方とコメントされた方がご納得されていれば(本トピの場合)単なる感想と返答に過ぎませんので、当事者さん以外の参加者さんはどうか絵を描いていただき楽しく交流を楽しんでもらえたらと思います。
    うまく言葉にできずすみません、気分を害されるようでしたらお詫び申し上げます。

    +10

    -3

  • 902. 匿名 2021/07/09(金) 09:23:36 

    >>900
    誰のどのコメントに対して言っておられるんでしょう
    ちゃんとアンカーを付けてください

    +8

    -0

  • 903. 匿名 2021/07/09(金) 09:32:48 

    自分が言われたわけじゃないのに外野があーだこーだ言わなくてもいいよね

    +7

    -5

  • 904. 匿名 2021/07/09(金) 09:35:17 

    >>902
    トピ主です、
    トピの進捗状況に合わせて、随時コメント入れる方式でトピが荒れないようにしています。
    絵トピに限らず多くのトピで派生するトラブル回避の、いわば注意書看板のようなものです。
    こ気分を害されましたら申し訳ありません、お詫びもうしあげます。
    よって、特定のどなたかを指したコメントではない為アンカーはつけておりません。
    ご了承ください✨

    +4

    -3

  • 905. 匿名 2021/07/09(金) 09:47:37 

    >>902
    抜けて紛らわしかったですね899の人宛です。
    今まで人を嘲笑する意味で「w」を使う人いなかったので驚いたけど、続いた私のコメント自体が荒らしですね。場を荒らしてしまい重ねてお詫びします
    >>904
    900の私宛てでトピ主さん宛じゃないと思いますよ。巻き込んでしまってごめんなさい

    +0

    -1

  • 906. 匿名 2021/07/09(金) 09:48:29 

    >>904
    横からですが、トピ主さんは>>901でしょ?
    >>900もトピ主さんなの?

    +1

    -0

  • 907. 匿名 2021/07/09(金) 09:50:35 

    >>904
    トピ主さんのコメントだったのですか?
    むしろ煽っているような荒れる書き方に感じてしまったので…
    このトピにはこのトピのスタイルがあるのですね。こちらこそ失礼しました。

    +2

    -1

  • 908. 匿名 2021/07/09(金) 09:54:45 

    >>905
    トピ主です、健康体の身体が病気にならないように、免疫力をあげる感覚でそろそろ自治コメントを書き込もうと思っていたところでしたので、きっかけになった訳ではありませんので、どうかお気になさらず✨
    早とちりして自分宛のアンカーかと思ってしまいこちらこそすみませんでした💦

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2021/07/09(金) 09:56:31 

    >>894
    そんなのあったら描けるポーズの幅が広がってお絵描き楽しいだろうな〜
    早く発売される日がきて欲しいですね✨( ˘ω˘ )
    お互い自撮り頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2021/07/09(金) 09:59:04 

    >>906
    >>907
    私が過剰反応して噛みついちゃったのが本当にいけませんでしたね。場を荒らしてしまったのは900の私でトピ主さんではないです。別人です
    トピ主さん、自治してくださってるのにご迷惑をかけて改めてすみませんでした...
    申し訳なかったです

    +2

    -1

  • 911. 匿名 2021/07/09(金) 10:03:50 

    >>910
    トピ主です、本当に気にしないでくださいね!
    私の免疫細胞が良い細胞である>>910さんを攻撃してしまったみたいな感じで申し訳なかったです💦
    それでは仕切り直しで引き続き楽しく遊びながら描いて行けたらと思います✒️✨

    +2

    -0

  • 912. 匿名 2021/07/09(金) 10:06:49 

    >>909
    トピズレですが、初音ミクのホログラムと結婚した人のニュース見たことあるから現時点で既に製品として実現可能と思われ!

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2021/07/09(金) 10:11:30 

    >>905
    別に嘲笑するつもりでw使ってないけど誤解与えたならすみませんでした
    でも絵を描いた方が求めてるアドバイスじゃないアドバイスをするのって良くないと思うけど
    ここが変ですよってアドバイスというか指摘だし
    何にしろトピ荒らしてすみませんでした

    +4

    -2

  • 914. 匿名 2021/07/09(金) 10:15:39 

    >>911
    900で分かるようにコメント下手なので書き直してたら重ねてコメントいただいてましたね
    お気遣いいただき本当にありがとうございます
    とはいえ私が出てくると不愉快になられる方もいると思います。それも踏まえて皆さんのお邪魔にならないように今後動きたいと思います
    あまり私でトピを使ってしまうのも申し訳ないのでこれからのご返信は出来かねますが、改めてトピ主さんやトピに参加されている方々申し訳ありませんでした

    +1

    -0

  • 915. 匿名 2021/07/09(金) 10:17:53 

    >>913
    横です
    でしゃばって来てごめんなさい、トピ主です。
    言論統制するつもりは全くないので自由にコメントしていただいて全く問題なかったんですが、絵トピは昨今非道くあらされる事が多く、過剰反応してしまいました。
    気軽になにも書き込めないトピにしないために気を付けます、横に割って入ってすみませんでした。

    +2

    -0

  • 916. 匿名 2021/07/09(金) 10:18:48 

    >>913
    最後と言いつつすみません
    完全に私の勘違いからの失礼なコメントでしたね。意図を汲みとれずお恥ずかしい限りです...
    913さんにもお詫びをして最後とさせていただこうと思います。本当にすみませんでした💦

    +1

    -0

  • 917. 匿名 2021/07/09(金) 10:20:38 

    wについての印象は人それぞれなので難しいですね
    お互い知らない者同士ですし、あんまり深く考えすぎず適度に気を使いながらお話ししましょうという事で終わりにしませんか

    +4

    -1

  • 918. 匿名 2021/07/09(金) 10:22:49 

    >>914
    トピ主です、重ねて気にしないでくださいね!
    顔の見えない匿名掲示板なので、面と向かって接するように行かなくて当たり前なので今まで通り楽しく遊んで参加お願いします。
    ではそろそろ名乗りはずしますね…

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2021/07/09(金) 10:32:41 

    デッサン(?)というか元の線?(だめだwそれすらわからないけど)の練習も必要なんですが、色塗りの練習にはどういう本やどういう情報が必要ですか?
    もう何から始めていいのやらわからないです。もちろんそもそも漫画チックな絵にしたいのか、本格的な絵にしたいのかで道具も違ってきそうだけれど・・
    ああそうかまずは筆の種類から勉強?!うわーわけわかめ。でも地味にコツコツ勉強すべきですね・・。せめて中学の時の教科書残ってたらよかったなぁ(笑)

    +4

    -1

  • 920. 匿名 2021/07/09(金) 10:34:00 

    >>919
    アナログなの?

    +1

    -0

  • 921. 匿名 2021/07/09(金) 10:34:18 

    >>893
    この絵かわいすぎるw。もっと高い箱や椅子に乗ってカメラとの差を広げれば撮れるのかもしれませんね!私もやってみようかな・・

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2021/07/09(金) 10:42:45 

    神の目チャレンジで足の裏って絶対見えない部分で、足の指にどんな風にテンションがかかるのかがガラス板に乗ってでもない限り見えないし、フィギュアは自重がないから肉がたわむ感じも見てとれないし。
    なのにすごく上手い人って、神の目を越えた神の感覚なのかな\(^^)/

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2021/07/09(金) 11:01:12 

    あさイチ見ながら、私は永瀬君より平野君が見たいんだー!との思いから平野君模写ってましたw😆
    自分の中で模写ブーム到来♫

    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -1

  • 924. 匿名 2021/07/09(金) 11:02:54 

    >>919
    ワコムの「イラストテクニック」いろんな人のメイキング載ってて参考になるよー
    あとライティング、カラーリングの本は画風に関係なく役立つと思う

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2021/07/09(金) 11:07:29 

    >>923
    毎度上手いなぁ✨細かいところまで書き込まれてて見いっちゃいます。

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2021/07/09(金) 11:42:30 

    >>919
    メイキング本かな!
    画材やデジタルの特化した部分は描きながら覚えればいいと思う。

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2021/07/09(金) 12:12:32 

    >>925
    コメントありがとうございます!そう言ってもらえて嬉しいです♫
    結局あおりのあたりがよくわからなくなって、まだ迷走中💦なので模写に逃げてますw

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2021/07/09(金) 12:41:44 

    >>920 資料がって事ですか?(ごめんなさいわからない事がわかってませんw)
    >>924 >>926 ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2021/07/09(金) 12:58:18 

    >>897
    うまく説明できるかどうか不安ですが、最初の絵を見た瞬間に奥行きが長いと感じました
    上段AとBは正面から見るとそれほど差がないように見えますが、斜めから見ると倍の長さです。
    最初の絵のように側面を見せたい場合は、
    下段の青の線のように斜めの角度にカメラ位置があると自然です。
    ですが人物が正面から撮られているようなので、ソファを正面位置にしました。
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -0

  • 930. 匿名 2021/07/09(金) 13:05:30 

    >>924
    ワコム・イラストテクニックで検索したんですが、どれをみるのが正解かわからなくて・・
    第○○回っていうのを見ていけばいいですか?

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2021/07/09(金) 13:17:08 

    >>928
    >>920ですが画材や筆を気にしてたのでアナログで描くのかなと思いました
    アナログとデジタルでは色の塗り方が全然違うので💦
    資料も全く違ってくるかと

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2021/07/09(金) 13:24:01 

    >>930
    それであってるよー
    好みの絵から見ていくといいよ

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2021/07/09(金) 13:56:48 

    今日休みなのをいいことに「人を描くって楽しいね」を参考に顔を描いてみたけど、リアル絵を漫画絵に変換して描くのが超難しい💦身体は割とすんなり行くのに、顔は目と鼻と口の位置が合っていたらよしとすべきか…リアルだとパーツそのものの大きさもリアルとは違うから。
    色々試してみてます。

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2021/07/09(金) 14:05:14 

    >>932
    そうなんですねありがとうございます

    +1

    -0

  • 935. 匿名 2021/07/09(金) 14:24:16 

    >>903
    どの絵トピも騒ぎ始めるのはいつも外野

    +1

    -3

  • 936. 匿名 2021/07/09(金) 14:36:23 

    >>933
    わかります!好きな俳優さんとか現実の人を漫画やイラストチックに描く事をした事があるのですが、本当に難しかった・・。
    私も今日時間があるので、図書館へ行って真面目に絵のお勉強本でも借りてきてみてみよう・・

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2021/07/09(金) 14:46:29 

    >>931
    そうですよね!というかそうなんですね!本来ならアナログから入るべき?ですが、画材を揃えるとかなのは難しいので(少しずつならできなくもないですが)、今とりあえずデジタルからお勉強&そういう道具的なのもお勉強したいと思います‥。資料もなんとか探してみます^^ありがとうございます

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2021/07/09(金) 14:47:47 

    >>936
    図書館良いですね!いっぺんに沢山の本がチェックできそうですし。
    手や足、身体は家族や自分をモデルにして描いていたから描けたけど確かに顔は漫画やアニメで見たものから学んだからうまく描けないと気づけた…

    +2

    -0

  • 939. 匿名 2021/07/09(金) 19:40:51 

    パースとか全く分からないのでいつも適当に描いてしまってるんですが
    どなたか赤ペン添削などして頂けたら嬉しいです
    よろしくお願いします
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 940. 匿名 2021/07/09(金) 19:42:34 

    >>872にコメントありがとうございました✨
    とても嬉しかったです
    練習の励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

    +5

    -0

  • 941. 匿名 2021/07/09(金) 19:50:30 

    >>939
    かわいい!とても好みのお顔です♪

    +4

    -0

  • 942. 匿名 2021/07/09(金) 20:22:46 

    >>941
    ヤッター\(^o^)/嬉しい!
    身体も大事ですが、顔って大事ですよね!!
    ありがとうございます
    一応チェンソーマンの天使の悪魔でした

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2021/07/09(金) 21:03:12 

    >>939
    スーツに天使の羽って良いですね😍なんか映画のワンシーンみたい!

    +3

    -0

  • 944. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:26 

    >>943
    ですよね♡同じ漫画のパワーちゃんは着崩したスーツでこれもまた可愛いんですよ(*´∀`)

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2021/07/09(金) 23:59:16 

    >>939
    わわわ、チェンソーマンだ!
    ちょうどリゼちゃん描いてたので嬉しいです。
    どの登場人物も可愛いですよね。

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/07/10(土) 00:16:50 

    >>939
    描いた後にもしかして上り坂だったのではと思い立ちましたが一生懸命考えたので私も良ければ質問させて下さい😂w
    こんな感じであってますでしょうか💦
    私も今勉強中でパースを学びたいのでよかったらここ違うよ!とご指摘いただけるとありがたいです✨
    30日間人間を描くトピpart2

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2021/07/10(土) 05:52:08 

    >>624
    その場の勢いに任せて描いてしまったので改めて見るとおかしいところだらけでお恥ずかしい、、!
    にもかかわらずコメント嬉しかったです😊
    私にはまだまだ神の目は難しいのとこれから挑戦していかないといけないなと反省しました。
    ナルトの作者さんとか空間把握凄いですよね🎨
    カメラアングルに合わせた線とアイレベルが直角になる縦パースとアイレベル上に空間パースとアイレベル上に重なり消失点を作った横パースを作るといいのは分かりつつ文は理解できていてもそれを絵に起こすのが私には難しいです。

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2021/07/10(土) 05:58:30 

    チェンソーマンのリゼです💐
    横顔練習しました。
    30日間人間を描くトピpart2

    +6

    -4

  • 949. 匿名 2021/07/10(土) 06:10:28 

    >>948
    レゼでした!すみません🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2021/07/10(土) 09:25:47 

    >>939
    天使の悪魔!
    タツキ先生映画好きだから、ベルリン天使の歌っぽくスーツなのかな?高いところに腰かけてるこの絵で連想してしまいました。
    私には添削なんてとても無理です🌀自然に見えます

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/07/10(土) 09:25:47 

    >>939
    天使の悪魔!
    タツキ先生映画好きだから、ベルリン天使の歌っぽくスーツなのかな?高いところに腰かけてるこの絵で連想してしまいました。
    私には添削なんてとても無理です🌀自然に見えます

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2021/07/10(土) 09:32:01 

    >>948
    セーラー服レゼさん、ちょっと寂しげな横顔。チェンソーは魅力的な女の子(男の娘も?)がいっぱいで読んでて楽しいですよね!
    2部ではデンジと一緒に学校に通えたらいいな✨

    +2

    -0

  • 953. 匿名 2021/07/10(土) 09:39:03 

    おはようございます✨
    コメントありがとうございます!(´▽`)
    >>945>>948
    レゼちゃん!可愛い〜!
    色使いすごく綺麗ですね(*゚O゚*)ビビットなのに馴染んでてすごい!
    >>946
    添削ありがとうございます〜!!
    坂とか何も考えず描いてます、すみません(>_<;)
    ブロックも超適当です...💦
    これだとアイレベルと水平線がアヤフヤになってるんですね
    描き直してみます(`・ω・´)
    >>951
    公安のデビルハンターの制服?がスーツなんです
    この作者さんチェンソーマンで初めて知ったんですが、他の作品も読んでみたいです✨面白そう

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2021/07/10(土) 09:40:44 

    >>947
    私はこれから勉強しなくちゃならない状態で😅アイビスのパース定規の意味を機能初めてここで知ったレベルです😱
    一緒に練習できたら嬉しいです✨

    +2

    -0

  • 955. 匿名 2021/07/10(土) 09:55:18 

    足を組むのお題の、ソファーに座るです。
    人体はここで教えてもらった人体の描き方のサイトを参考に描きましたが…全然です💦ソファーもどう描いたらいいのか分からず適当にしか描けませんでした。
    30日間人間を描くトピpart2

    +8

    -1

  • 956. 匿名 2021/07/10(土) 09:57:56 

    >>955
    かっこいい髪型に対照的な女性らしい格好が合っていて可愛いよー!!
    毎回思うのが足まで描いてて上手いですよね✨

    +3

    -1

  • 957. 匿名 2021/07/10(土) 10:04:08 

    >>948
    視線に思わずドキッとしちゃいました!
    まだ読んだことない作品だけどとても可愛い子ですね✨

    +1

    -0

  • 958. 匿名 2021/07/10(土) 10:10:51 

    >>955
    パフスリーブのシアー感や表情の可愛さと、かっこいいキリッとした髪型が合わさって、クールな配色でまとまっててすごく好きなイラストです(´∀`*)♡
    足の曲線美がすごい✨

    +1

    -0

  • 959. 匿名 2021/07/10(土) 10:19:34 

    >>952>>953>>957
    おはようございます🌞
    デンジくんと一緒に学校、その願いを込めて制服にしたので叶うといいですよね!
    少ないカラーで夏を連想させたかった&チェンソーマンの表紙絵がビビット感があるので本誌に近く再現を意識しました。
    出来ていたらいいなと思います🐀
    読んだ事ない方は是非ー!
    褒めて頂き、ありがとうござました!
    皆さまよい週末を☕︎🍀

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2021/07/10(土) 10:35:01 

    ソファーに沈んでいる感じが描けない、浮いたようになってしまう。ソファーの位置が間違っているように思えますがどこが正しいのか導けません…ソファーをへこませるのも試してみましたが弾力があるように描くことができず。もし良かったらアドバイスいただけると嬉しいです。
    30日間人間を描くトピpart2

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2021/07/10(土) 10:43:10 

    >>955
    女の子の雰囲気と全体の色味とフォントが合っててカッコいい😆 

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2021/07/10(土) 10:47:55 

    >>960
    接着面の影を濃くするとか?
    足をもうちょっとソファーとくっつけて、太ももを半分見えなくするとか
    座面と足の角度が違うのかな?
    私が思いつくのはそれくらい...他の人頼みます!

    +3

    -0

  • 963. 匿名 2021/07/10(土) 11:00:21 

    >>962
    ありがとうございます!人物とソファーはあらかじめ別に描いてるのでちょっと試してみたいと思います。よくよく見ると足のひねり?も間違ってる気がします。

    +1

    -0

  • 964. 匿名 2021/07/10(土) 11:11:39 

    >>963
    ひねりというか、右足が左足に見えるかも?
    余計なことすみません💦

    +0

    -0

  • 965. 匿名 2021/07/10(土) 11:34:54 

    >>960
    足だけですが向きをこうするといいかなと添削してみました。見やすいように元の画像は不透明度低くしてあります。
    間違っていたら指摘してください!
    緑の部分はソファーに触れている下の部分です。
    30日間人間を描くトピpart2

    +5

    -0

  • 966. 匿名 2021/07/10(土) 11:45:04 

    >>964
    すごくためになります!ありがとう✨

    +0

    -0

  • 967. 匿名 2021/07/10(土) 11:53:04 

    >>965
    あ!下側の足人体はこれかもしれません…!足先の向き?ですね、夜にでも色々直してみたいと思います。ありがとうございます✨

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2021/07/10(土) 11:55:52 

    >>929
    まじでありがとうございます!なるほどとても勉強になります!!
    自分でも描いててソファの奥行深くね?と思っていましたー!!でもおしりの接地面を考えたらあの深さになっちゃったんですよね…。ってことは元の人間の絵の時点で体と足の奥行がおかしいってことなのかな…(T_T)
    教えてもらったことを応用してまた描き直したいと思います!また添削してもらえると嬉しいです(๑•ω•́ฅ✧
    ありがとうございました♡

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2021/07/10(土) 12:12:57 

    なんか昨日は私の絵のせいで荒れちゃったみたいですいませんでした💦
    靴が逆に見えるとのアドバイスを貰った時に「頑張って描いたけど描けませんでした」とお返事すればよかったですね💧
    絵トピではこうするともっといいよ的なアドバイスは本来ダメで、本人が赤ペンお願いします!と言っている時だけ赤ペン+アドバイスOKみたいな所があると思っています。
    今回はパースへのアドバイスをお願いしたので、パースアドバイス以外のコメントはスルーしていました。ごめんなさい。

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2021/07/10(土) 12:22:18 

    >>969
    トピ主です。
    トピを立てておいてそう言った暗黙の了解を基本を知りませんでした😱
    今後は練習系トピを立てる時はテンプレに絵へのコメント(赤ペン依頼以外のアドバイスなしで)部分も記載したいと思います。こちらこそすみませんでした💦

    +2

    -0

  • 971. 匿名 2021/07/10(土) 12:30:54 

    >>960
    絵はそのままにソファの高さを変えてみました
    ソファの影色は元絵からスポイトで取った一色のみです
    影にも濃淡があるので全てを同じ濃さで塗らず薄くしたり重ねたりすると立体感が出ます
    物が重なった所の影は他よりも濃くでます
    やりすぎるとクドくなるかもしれませんが大事です
    30日間人間を描くトピpart2

    +10

    -0

  • 972. 匿名 2021/07/10(土) 12:31:21 

    >>965
    下の足向き違う気がするよ〜

    +5

    -0

  • 973. 匿名 2021/07/10(土) 12:42:19 

    >>971
    ソファーの高さと影色の付け方、足の影の付け方でこうも違う✨目から鱗です!
    影の付け方、影の付け方…分かったような気になってるけれど分からない…難しい
    モデルを空想して影まで空想するためにはやっぱり理屈を覚え切るしかない気が強くしてきました。早めに選んで本買います。

    +2

    -0

  • 974. 匿名 2021/07/10(土) 12:44:30 

    >>967>>972
    間違っていたようなのでナシにしてください!
    出しゃばってしまいすみませんでした。
    教えてくださってありがとうございます!

    +3

    -0

  • 975. 匿名 2021/07/10(土) 12:47:17 

    >>974
    アドバイスもらったものです、アドバイスもらえたこと自体がとても嬉しいので感謝しかないです、お気持ちありがとう✨

    +3

    -1

  • 976. 匿名 2021/07/10(土) 12:56:39 

    >>970
    ここおかしいかも?だけなら簡単に言えるけどそれじゃ人の絵を悪く言ってるみたいになっちゃうからね。おかしい所は本人も描いてて気づいてるだろうし( ;´꒳`;)
    それをどう描いたらいいかまでを赤ペン入れて教えてくれないと勉強にもならないしと個人的には思います。
    赤ペン欲しい絵には小さく赤ペン希望のステッカー貼るといいかもしれませんね(*^^*)

    +6

    -1

  • 977. 匿名 2021/07/10(土) 13:02:36 

    >>976
    赤ペン希望ステッカー!その案すごくいいです✨
    テンプレにあれこれ断りを書いてしまうと皆さんが気軽に参加できないだろうし、禁止的なネガティブなものじゃなく赤ペンスタンプで希望ならポジティブでいいと思いました!
    ネガティブじゃなくポジティブ案ありがとうございました💕

    +5

    -0

  • 978. 匿名 2021/07/10(土) 13:36:15 

    特に荒れてるとは思ってなかったよー😊

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2021/07/10(土) 14:15:04 

    最初の線画に色を塗ってきました
    今度は添削いただいた絵を手直ししてきます〜✨
    赤ペン希望ステッカーいいですね!
    さっそく次の添削希望につけます(๑و•̀ω•́)و
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -0

  • 980. 匿名 2021/07/10(土) 14:36:54 

    >>979
    着色されると表情が生き生きして見えてきますね✴️

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2021/07/10(土) 15:11:40 

    作ってみました
    アドバイスの欲しい絵にペタっとどうぞ
    30日間人間を描くトピpart2

    +9

    -0

  • 982. 匿名 2021/07/10(土) 15:13:11 

    >>981
    おお
    なんか迫力ありますね
    使わせてもらいます!ありがとう!

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2021/07/10(土) 15:40:31 

    >>971
    これは解りやすい!描ける人の絵との差がよく出てる!
    私も影がわからなくて左状態になるから凄く勉強になりますm(_ _)m

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2021/07/10(土) 15:57:31 

    >>981
    すごい!便利スタンプですね!
    私もアオリと足組みが全くうまく描けず難航してるので赤ペンお願いしたい〜🥺
    ちょいと頑張って描いてきますー♫

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2021/07/10(土) 16:03:51 

    >>979
    色が着くと雰囲気変わりますね!

    +2

    -0

  • 986. 匿名 2021/07/10(土) 17:20:00 

    >>939
    感覚で描けるのが逆に凄いです!円弧が正円に近いこと、人物のお尻の向き等で当てはめてみました。アイレベルについては説明が難しいので図にしました。
    缶などの円柱をテーブルに置き、目の高さを変えて縁を描くと感覚を養える…らしい…です。
    30日間人間を描くトピpart2

    +5

    -0

  • 987. 匿名 2021/07/10(土) 18:39:40 

    >>986
    ありがとうございます〜!
    その3Dの背景装置がすごいΣ(゚д゚;)
    こうやって見ると色々ズレてますね〜💦
    アイレベルがどうしても理解できない残念な頭なので、頑張って勉強します!

    +1

    -0

  • 988. 匿名 2021/07/10(土) 21:58:48 

    >>946 横ですがちょっと聞いてもいいですか?
    この絵は消失点が3つってことですか?!
    消失点がひとつでも頭こんがらがってんのに3つとかになったら死ぬ気しかしない…(T_T)
    そして>>939さんみたいに上手な人でもパースが分からないと悩んでてちょっと嬉しい>>832です(笑)(たぶん消失点ひとつと3つしゃ大きな隔たりがある笑)

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2021/07/10(土) 22:28:36 

    下手で恥ずかしいですが... 初参加です。横顔描いたのが久しぶりですごく難しかったです
    30日間人間を描くトピpart2

    +11

    -0

  • 990. 匿名 2021/07/10(土) 23:27:12 

    >>989
    物思いに耽っているような表情と散りばめられた光でなんだかちょっと切ないような寂しいような絵にぐっと引き込まれました✨

    +4

    -0

  • 991. 匿名 2021/07/11(日) 00:15:08 

    >>988
    私の理解レベルと稚拙な説明で伝わるか不安ですが、ざっくりとまとめてみました。基本的にアオリや俯瞰の絵を描きたい時は3つ消失点がでてくると覚えると楽です。
    右下に、壁に貼り付けた飾り棚を住人が見ている図を描いてみました。上や下から飾り棚を見たとき「箱の縦線の部分が水平線に対して少し斜め」になります。その縦線の斜めのサポートに使うのが3点目の消失点です。
    逆にいえばアオリやフカンでみる立体的な絵じゃ無ければ消失点は2つになるはず( ˙꒳​˙ )きっとそのはず

    >>946の時、レゼちゃんの頭の向きや腰の感じからフカンで座ってる絵だと判断して3点透視図を使ってみました。
    という事で、946で私が描いた左側の「アイレベルを水平線に合わせました」の絵の方、円形ブロックの部分は誤りですね💦
    >>986の方がフォローしてくださいましたが、消失点2つで描くのが正しいです。すみません💦

    伝わる事を祈りつつ、私も覚えながらお話ししているので誤っている所がまだまだあるかもしれません。もし違うよという所があればご指摘いただけると嬉しいです。
    ちょっとアイレベルこの描き方だと誤解を生みそうなので続きます(長くてすみません)
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2021/07/11(日) 00:29:34 

     >>991
    私が描く時毎回アイレベルをキャラクターの目の位置にしていたのですが、水平線=キャラクターの目の位置ではないようです。
    下の絵で作者の視点と描きましたが、画面に切り取る時の枠の中の水平線がアイレベル、作品を切り取る視点の位置から見える水平線がアイレベルらしいです。
    5歳位の子が真っ直ぐ立って海にいる大人を見ると水平線の位置より上に大人の顔がくるのと同じ...?
    伝わるでしょうか💦アイレベルは特に自信がないので、ビシバシ指摘いただけるとありがたいです_:(´ཀ`」 ∠︎):_
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -0

  • 993. 匿名 2021/07/11(日) 00:46:16 

    >>980
    ありがとうございます!表情が硬くなりがちなのでそう言っていただけると嬉しいです✨
    >>985
    最後まで描かずに終わる絵が多いのですが色塗り練習に頑張ってよかったです。ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 994. 匿名 2021/07/11(日) 01:10:32 

    落書き楽しい
    30日間人間を描くトピpart2

    +7

    -1

  • 995. 匿名 2021/07/11(日) 01:11:51 

    パースの勉強した時、消失点が無限にあることに気づいて心折れそうになった
    自然な背景を描こうとすると全てのものがきっちり平行に並んでることってあまりないんですよね
    画角とか基準になる正方形の奥行きとかとにかく大変でした
    人体と組み合わさるとさらに難しく…💦

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2021/07/11(日) 01:22:07 

    >>994
    めちゃくちゃ躍動感があって絵を描く時の楽しさが伝わってきてすごく好きです!かっこいい!

    +3

    -0

  • 997. 匿名 2021/07/11(日) 01:47:45 

    >>996
    ありがとうございます
    描くのが楽しい絵だけ描いてるので凄く楽しいです

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2021/07/11(日) 02:58:28 

    >>990
    ありがとうございます。うれしいです。落書きするつもりで気軽に描き始めたら思った以上に苦戦しました。でも久しぶりに描けて楽しかったです!

    +5

    -0

  • 999. 匿名 2021/07/11(日) 06:50:26 

    おはようございます!横から便乗して質問させてくださいー💦
    アオリを三点透視図であたりをとって分割すると
    やっぱり急な角度になっちゃうんです😖
    程よい角度にする場合は左右の消失点の位置をもっと上にあげれば良いでしょうか?
    考えれば考えるほどどんどん訳がわかんなくなっちゃってます💦
    正面のアオリを、一点透視図で試しにあたりを取ってみたんですが 今度は分割の横線が妙に小さくなっちゃって、自分のイメージしてる線が思うように引けないです
    難しいですね😵
    30日間人間を描くトピpart2

    +2

    -1

  • 1000. 匿名 2021/07/11(日) 07:54:23 

    初めてコメントをします。
    私は自分が描きたい絵を描きたいように描いていて、子供が楽しんでお絵描きする感じみたいな。
    プロでもないから消失点とか考えたこともなくて。
    描いた絵をネットに上げていましたが、見た人にデッサンはおかしいし下手な絵だと思われていたのかもと急に恥ずかしくなりました。
    絵を描くなら技法?とか学ばないといけないものなのでしょうか。自由に楽しんで描くのはチラ裏でやれな世界なのでしょうか…?

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード