-
1. 匿名 2021/06/25(金) 10:40:59
窓の編み戸や戸をピシャァッ!!!バターーン!!!とうるさく閉めるマンションの隣人
1,2回は何とも思わないけど
毎度それで積み重なると本当ぶん殴りに行きたくなります+204
-9
-
2. 匿名 2021/06/25(金) 10:41:48
何回も嘘つかれる+88
-1
-
3. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:21
腹の贅肉+44
-0
-
4. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:22
義母の失言+93
-0
-
5. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:27
なぜか赤信号に続けてつかまる+78
-1
-
6. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:35
>>1
集合住宅向いてないよ+12
-39
-
7. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:42
アパートの住民の長時間のアイドリング。
これから夏がくるから頻発するんだろうな〜憂鬱。+76
-0
-
8. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:52
旦那の優柔不断で煮え切らない言動
責任取りたくない感情がダダ漏れで常に人任せ
+32
-0
-
9. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:53
ドタキャン+43
-1
-
10. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:53
何度もお金を借りにくる人+21
-0
-
11. 匿名 2021/06/25(金) 10:42:59
麦茶のちょび残し+52
-2
-
12. 匿名 2021/06/25(金) 10:43:12
![積み重なると腹が立って仕方なくなること]()
+5
-5
-
13. 匿名 2021/06/25(金) 10:43:32
やる気のない日本向けのインタビュー![積み重なると腹が立って仕方なくなること]()
+5
-18
-
14. 匿名 2021/06/25(金) 10:43:51
旦那がプロテインを毎日飲む+8
-8
-
15. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:10
朝起きてから30分の間にここぞとばかりに私をこきつかう旦那
メガネとって
スマホ寝室忘れてきたとってきて
テレビつけて
リモコンとって
エアコンちょっと寒いし温度上げて
豆乳ココア飲みたい作って
俺の薬どこ、だして
タオルとって
今朝だけでこんだけ
これがほぼ毎日+8
-21
-
16. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:10
何度も私の評判を下げられる+25
-1
-
17. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:19
毎回トイレットペーパーの交換のタイミングに当たる。絶対誰かわざとちょっとだけ残してる。許すまじ!!!!+66
-1
-
18. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:22
家庭内借りパク
自分専用の文房具を揃えるタイプだからもうキレそう+13
-0
-
19. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:31
>>1
タバコもうやめたから→ライダーやタバコの箱見つかる の繰り返し。
病院にも行ったし止められるように色々してるのに無駄か…💢+17
-2
-
20. 匿名 2021/06/25(金) 10:44:37
最近の突然の雨。天気予報とか全てチェックしての夕立。洗濯物,,+27
-0
-
21. 匿名 2021/06/25(金) 10:45:03
>>1
うちは上の階の椅子を引きずる音。地響きみたいに部屋中に毎日何度も響く。なんでフェルト貼らないの??って+51
-3
-
22. 匿名 2021/06/25(金) 10:45:06
頼りにされすぎると、利用されてる気がして腹立ってくる+49
-1
-
23. 匿名 2021/06/25(金) 10:45:23
レストランとかでの他の客のチラチラ見かな
一人のときならまあ我慢するけど、彼と一緒のときは気まずくなるの嫌だから本当にやめて欲しい+6
-1
-
24. 匿名 2021/06/25(金) 10:45:52
実用性のない貰い物+13
-0
-
25. 匿名 2021/06/25(金) 10:46:40
>>15
言うこと聞くの?無視すれば言わなくなってくるでしょ+46
-2
-
26. 匿名 2021/06/25(金) 10:46:57
よく行くスーパーのレジ打ちの遅い店員さん
この店員さんの所は避けようと思っていながら
また並んでしまった私+11
-2
-
27. 匿名 2021/06/25(金) 10:47:07
マンション内ですれ違った人に連続挨拶無視されること。
一人目は、まぁそんな人もいるかーってなるけど、二人目も無視されるとイラっとする。+47
-1
-
28. 匿名 2021/06/25(金) 10:47:15
関節の痛み+9
-1
-
29. 匿名 2021/06/25(金) 10:47:27
>>15
これ全部やってあげてるの?
私だったら一言「自分でやって」って言うだけ。
+52
-1
-
30. 匿名 2021/06/25(金) 10:47:50
>>15
なんでやってあげてるの?+34
-1
-
31. 匿名 2021/06/25(金) 10:47:59
セクハラ
聞き流せる事だとしても、それが積み重なると、いい加減にしろってなる。+8
-0
-
32. 匿名 2021/06/25(金) 10:48:05
わずかな遅刻+9
-1
-
33. 匿名 2021/06/25(金) 10:48:20
>>21
わかるけど、椅子引っ張るなんて数秒じゃない?マンション住めないわ。+7
-24
-
34. 匿名 2021/06/25(金) 10:48:21
>>1
うちは隣の毎日大工
何か棚みたいなのを作ってるんだけど、壊れては作り直すってのをかれこれ2ヶ月続けてる
カンカンゴンゴン、キーン、カンカン....ゴトゴトゴトゴト(壊れる)みたいな
窓開けたら叩ける距離なんだよなー
明日は叩いて見ようかなw+19
-2
-
35. 匿名 2021/06/25(金) 10:49:16
>>1
夜遅くにバターン‼️ってドア閉める隣人
廊下にも自転車や私物置きっぱなし+29
-0
-
36. 匿名 2021/06/25(金) 10:49:17
相次ぐシフト変更+21
-0
-
37. 匿名 2021/06/25(金) 10:49:30
海外住みの親戚が、こちらに来るたびサプリメントを山ほど買ってくる。毎回大瓶を5本とか。それを飲み終わる前にまた同じくらい買ってくるから、飲みきれなくて未開封で期限切れて捨てることもたびたび。
言ってるのにまた持ってくるって、バカなんだろうか。
最初のうちはありがたかったけど、今は苛立ちしかない。+5
-0
-
38. 匿名 2021/06/25(金) 10:49:43
磨いた洗面台に歯磨き粉が飛んでる。毎回+21
-1
-
39. 匿名 2021/06/25(金) 10:49:50
一緒の仕事してる女性社員の不機嫌
毎回当たられる+14
-1
-
40. 匿名 2021/06/25(金) 10:50:23
>>1
そんなに聞こえる?マンションだから?+3
-9
-
41. 匿名 2021/06/25(金) 10:50:39
>>1
夜の10時や11時にシャッター(雨戸の)をガッシャーーーン!てやるご近所さんがいるので気持ちわかるよ、もう何年もそうだからこれからもずっとそうなんだろうな。イラっとしたっりガッカリしたり…。+27
-0
-
42. 匿名 2021/06/25(金) 10:50:43
>>15
アレクサより便利なロボ扱いだね
体に不自由がないなら
ご自分でどうぞで良いと思う+27
-1
-
43. 匿名 2021/06/25(金) 10:51:00
>>5
しかも急いでるときにね。
だあーーー!ってなるよね+8
-0
-
44. 匿名 2021/06/25(金) 10:51:17
>>14
いいやんw+9
-2
-
45. 匿名 2021/06/25(金) 10:51:32
同一人物からの借金の申し込み。
私はこらえ性ないから、2度目で切れたけどね(ちなみに1回目の返済されてない状態)。+6
-0
-
46. 匿名 2021/06/25(金) 10:51:36
>>15
1つ目からキレる
してあげるのは2歳までかな
3歳からは自分でとっといで+20
-0
-
47. 匿名 2021/06/25(金) 10:51:51
>>1
チャゲアス?+1
-3
-
48. 匿名 2021/06/25(金) 10:52:00
>>1
わかる!
前の住人の時は静かで滅多に音が聞こえなかったし、けっこう壁が厚くて防音がしっかりしているマンションなのに今の隣人はすごくうるさい。
窓の開け閉めもそんなに音を立てる必要ある?ってくらい乱暴だし、トイレも便器の蓋を閉める音が壊れるんじゃないかってレベルで聞こえてくる。
夜中に日曜大工始めてるのか壁をトンカチでトントン叩く音がするし、最近では隣から物音が聞こえてくるとイライラしてしまう。+29
-0
-
49. 匿名 2021/06/25(金) 10:52:11
家族が言っても言っても全然片付けない事。
リビングに私物置いて放置、手紙類を読んだまま放置。
そんなのが毎日ですぐリビングが散らかる。
こっちだって掃除や整理整頓は苦手なりになるべく努力してるのに頑張って片付けたそばからまた散らかる。
片付けたものも「すぐ見たいから」とまた引っ張り出して放置。
めっちゃイライラする。+14
-0
-
50. 匿名 2021/06/25(金) 10:52:44
>>15
1個目から聞いてあげないわ
豆乳ココアだけなら+15
-0
-
51. 匿名 2021/06/25(金) 10:53:07
生理前のよくわからないイライラ🔪+12
-0
-
52. 匿名 2021/06/25(金) 10:53:21
>>16
1度目で無理だわ+10
-0
-
53. 匿名 2021/06/25(金) 10:53:33
うちの庭に趣味用の車を置きに来る義兄+3
-0
-
54. 匿名 2021/06/25(金) 10:53:34
>>5
逆に 青ばかりだと
嬉しいを通り越して怖くなったりする…+5
-1
-
55. 匿名 2021/06/25(金) 10:53:53
>>14
タンパク質簡単にとれるからオススメだよ。+4
-1
-
56. 匿名 2021/06/25(金) 10:54:39
>>21
マンションなら椅子の音くらいは気にしない人じゃないと+3
-15
-
57. 匿名 2021/06/25(金) 10:54:40
>>1
うちは鉄筋コンクリートのマンションなのに、隣のバカ大学生が毎晩誰かと話ながらゲームして「あー!」「お~~~?いくか?いかないのか!?」「すげー!」とか笑い声とか低いからすごい響くし、ベランダも開けてるからかなりうざい。こっちもベランダ開けたいけどうるさいから閉めてエアコン。
それでも隣の壁から「お~~~~~~~~?????」って聞こえてきて壁殴りたくなる。
網戸やガラス戸を強めに閉めたりしたけど全くきかず。
多分ヘッドホンしてるから壁ドンしてもわかんないだろうし。毎日夜の11時~1時くらいまでうっさい。しね。親の金で遊んでんじゃねえよって思う。+23
-0
-
58. 匿名 2021/06/25(金) 10:54:43
体調不良を理由にした遅刻やドタキャン。
そう言えばこちらが何も言えなくなるのをわかった上で言ってるのがみえみえ。+6
-1
-
59. 匿名 2021/06/25(金) 10:54:44
>>6
近隣への配慮すら出来ない人の方が集合住宅に向いてないと思うけど+21
-3
-
60. 匿名 2021/06/25(金) 10:55:05
>>33
小さい子がいると意味無く何度もガーガーやるのよ。椅子だけじゃなく色々引きずってる。+21
-0
-
61. 匿名 2021/06/25(金) 10:55:06
どうでもいい内容のLINE+8
-0
-
62. 匿名 2021/06/25(金) 10:55:08
母の今乗っている車が壊れかけており
母が全部自分のお金で車を買うことにした
元々車好きで、詳しいし
もう目星も付けていたのに、
父がその車に対して文句、、、
自分はもっと車高の高い車にする!とか文句
元ヤンの母に対しては怖くて言えないそうで
私や弟に文句言ってくるから腹立つ+4
-0
-
63. 匿名 2021/06/25(金) 10:55:28
旦那がシャツの腕まくりしたまま、靴下を丸めたまま洗濯カゴに入れること!!+13
-0
-
64. 匿名 2021/06/25(金) 10:55:40
向かいの家の車が風で揺れるだけですぐ防犯ブザーが鳴るうるさいし設定変えてほしい
+6
-1
-
65. 匿名 2021/06/25(金) 10:56:29
>>10
一回でも嫌だな+11
-0
-
66. 匿名 2021/06/25(金) 10:56:38
同じ失敗する自分に。+2
-0
-
67. 匿名 2021/06/25(金) 10:56:42
>>15
なんでそれを普通にしちゃったの?
「私に何かあったとき困るのはあなただから、今日からは自分のことは自分でやってね。どうしても分らないときは聞いてね。」って言ってみれば?+13
-1
-
68. 匿名 2021/06/25(金) 10:57:57
旦那の立ちションの音
+8
-0
-
69. 匿名 2021/06/25(金) 10:58:32
もうこの時期は暑いからホットドリンクは飲めないよって言ってるのに、「お茶入れるけど飲む?」ってしつこい。
その度に説明して「冷たいのが飲みたいから私のはいいよ」って優しさで言ってるるのに、その度に「俺はホットが好きなの~」って謎の主張される。
このやりとりがほぼ毎週。あたまおかしくなる。もう一生聞いて欲しくない。+7
-1
-
70. 匿名 2021/06/25(金) 11:00:05
道路族
本人たちは数分くらいって感覚なんだろうけどね+17
-0
-
71. 匿名 2021/06/25(金) 11:00:57
義妹がこども連れて毎週末泊まりにくる。二世帯だから関係ないかもさはれないが+5
-0
-
72. 匿名 2021/06/25(金) 11:02:02
>>33
朝ごはん、昼時、夜、毎日何度も椅子をズーーッって引き摺る音がその度何度もして(しかも家族の人数以上)、それが目の前でしてるみたいに響く。それだけ煩く引くなんて何で?と思う+14
-0
-
73. 匿名 2021/06/25(金) 11:02:07
>>15
明日の朝からもう主はやっちゃダメよ!+8
-0
-
74. 匿名 2021/06/25(金) 11:02:16
>>21
わかる。ガサツなんでしょ。
うちはフェルト貼ってるよ。+17
-0
-
75. 匿名 2021/06/25(金) 11:02:44
>>73
まちがえた、主じゃなかった+0
-0
-
76. 匿名 2021/06/25(金) 11:03:39
旦那のハッキリしない連絡。早く終わりそう、そろそろ終わる、終電に間に合わせるとかね。何度言っても繰り返すから腹立つ時間さえも無駄なので諦めた。+6
-0
-
77. 匿名 2021/06/25(金) 11:04:22
夫が何度も捨ててって言ってるのにペットボトルとかそのへんに放置すること+6
-0
-
78. 匿名 2021/06/25(金) 11:04:33
>>1
隣の騒音住人帰ってきたら速攻で耳栓してる
でもタバコの煙は防げなくてイライラする
たまになら許せるけど喫煙者って毎日吸うんだよな+11
-0
-
79. 匿名 2021/06/25(金) 11:06:25
隣の家の犬がうちの車にオシッコ(ボンネットやタイヤ)かける。飼い主は見て見ぬふりしてる。
エアコンつけるとオシッコの匂いが吹き出てくるしほんと腹立つ。+8
-0
-
80. 匿名 2021/06/25(金) 11:07:35
>>33
数秒だけするなら書いてないと思うよ+6
-0
-
81. 匿名 2021/06/25(金) 11:07:41
>>1
わかるわー!
普通に閉める事できないの?って思う。+11
-0
-
82. 匿名 2021/06/25(金) 11:08:11
>>4
失言と見せかけた意地悪なんだよね
回りくどいことしやがって+10
-0
-
83. 匿名 2021/06/25(金) 11:08:28
>>17
10センチだけ残すんだよアイツらは…+7
-0
-
84. 匿名 2021/06/25(金) 11:08:41
>>25
>>29
>>30
>>42
>>46
>>50
>>67
>>73
毎日同じようなこと言われてやってます
自分でやれよって拒否したこともありますが
いけずやなとか言われたり
険悪になるので
朝からくだらないことで喧嘩したくないし
しぶしぶこなしてます
ちなみに一歳児もちろんワンオペしながらです
子供にご飯食べさせてるときに何か言われた時はさすがに、今私何してるように見える?ってキレ気味に返答しますが、繰り返してるので成長してません
ちなみに旦那は40代で私は30代です+1
-10
-
85. 匿名 2021/06/25(金) 11:08:50
>>74
だよね、マンション住むなら基本だわ。フローリングのためにも下の階の人のためにもね+11
-0
-
86. 匿名 2021/06/25(金) 11:10:32
>>84
そっか、じゃこれからもやるしかないね。
お子さん大きくなったら手が空く時間増えるからもっと要求されるだろうな。+11
-0
-
87. 匿名 2021/06/25(金) 11:10:48
>>1
そんなことでぶん殴りたくなるって犯罪者予備軍だね…
もっと外出て散歩とかしたほうがいいよ
ずっと家に引きこもってるから気になるんじゃない?+4
-8
-
88. 匿名 2021/06/25(金) 11:11:27
>>10
『仏の顔も三度まで』+0
-0
-
89. 匿名 2021/06/25(金) 11:12:49
>>84
それでいいならいいけど。
子供が真似して人にあれこれ頼むようにならなきゃいいね。+16
-0
-
90. 匿名 2021/06/25(金) 11:12:56
挨拶無視
明らかに敵意・意地悪だとわかる。
職場なのだから、嫌いでも表面上は
マナー守れよ!めちゃ腹立つ。
+5
-0
-
91. 匿名 2021/06/25(金) 11:13:36
>>1
うちのマンションの隣も、ガラガラーっビシャン!!ってやってる
一人暮らしの女性だけど生活音が大きい
サッシやドアとか、閉める寸前に手を軽く添えるとかしないのね+12
-0
-
92. 匿名 2021/06/25(金) 11:16:59
上司のパワハラ
自分にでなくとももう許せない+5
-0
-
93. 匿名 2021/06/25(金) 11:18:37
>>15
15さんは利用され続けてる
旦那さんは謎の自信に満ち溢れてて15さんを操ってる
少しずつ自分でできること自分にさせた方がいい。いかに15さんの重荷になってたか必ず実感できる+6
-0
-
94. 匿名 2021/06/25(金) 11:19:18
>>84
たぶんご主人の親がそういう夫婦のスタイルだったんじゃない?
だったら治らないかもね+11
-0
-
95. 匿名 2021/06/25(金) 11:19:36
>>20
外出時は降っているのに
帰宅すると止みだす。
毎回そう!
止みそうに無い降り方でも
家に着く頃には止みだす。
+7
-0
-
96. 匿名 2021/06/25(金) 11:19:58
左右反転してる自撮り写真や記念写真
インスタなどのタイムライン見てて
数人が連続で反転してる写真UPしてるの見ると何だかイライラしてくる+2
-0
-
97. 匿名 2021/06/25(金) 11:22:54
旦那の中途半端な家事。
料理すればコンロは油だらけ、洗い物すれば油残りばかり、片付けしたとどや顔だがただ端に寄せただけ。
ぜんぶぜんぶぜーんぶこっちが手直しやり直し。
+7
-0
-
98. 匿名 2021/06/25(金) 11:22:55
>>90
挨拶じゃないんだけど、無視に似たような
自分に対しての周りの空気圧が、自分だけ知らない何かがって感じ
積み重なってモヤるわ
+4
-0
-
99. 匿名 2021/06/25(金) 11:23:31
>>90
いるいるw
ゴマすり相手にだけはニコニコ愛想を振りまいて、
それ以外の人に対してはフルシカトするお局がいるから、よーくわかります+4
-0
-
100. 匿名 2021/06/25(金) 11:24:34
オリンピックに対する政府の方針。
神経逆なで+2
-0
-
101. 匿名 2021/06/25(金) 11:25:09
そりゃ旦那からの小言だね。変なとこが細けーんだよ。+0
-0
-
102. 匿名 2021/06/25(金) 11:28:53
>>92
男女どちらかな、前職は上司のバ○ア、病んで辞めたら「わかる、私も自律神経やられたことあるのよね」
いやバ○アのパワハラ でだし、バ○アと一緒にすんなってなるわ
パワハラする側は病まない強いから+5
-0
-
103. 匿名 2021/06/25(金) 11:29:03
>>4
私は義母がくれる「義実家のいらないもの詰め合わせ」セット。
最初はまぁ義母の好意(多分)だしと思ってたけど何度も続くとだんだんイライラしてきた+13
-0
-
105. 匿名 2021/06/25(金) 11:32:19
個人情報流出→謝罪会見
の無限ループ+0
-0
-
106. 匿名 2021/06/25(金) 11:32:45
毎朝ダンナが歯磨きの度にえずく、日々大袈裟になってく感じで腹立って仕方無い+0
-0
-
107. 匿名 2021/06/25(金) 11:40:50
>>86
>>89
>>94
どこかでブチギレてしまうかもしれませんが、なるべく穏やかに日々が過ごせるように自分を落ち着かせる日々です。+0
-5
-
108. 匿名 2021/06/25(金) 11:45:24
近所のクソガキが何度注意しても壁にボールぶつけるの止めてくれない。ノイローゼになりそう。+8
-0
-
109. 匿名 2021/06/25(金) 11:50:56
マンションのエントランス前出入り口塞ぐように路駐してる車に苛立つ。+2
-0
-
110. 匿名 2021/06/25(金) 11:51:07
>>37
お金請求されないなら賞味期限切れのは捨てたらいい。
相手には飲んだよって言っておけば。+0
-0
-
111. 匿名 2021/06/25(金) 11:55:50
義母がお裾分けをドアノブに引っかけてく。帰り時間バラバラだし外に食べ物放置は良くないって言ってもダメ。
どうしても渡したいお土産でとかなら分かるけど、いつでも買えるような食材を月に2回も3回もやられると腹が立つ。+4
-0
-
112. 匿名 2021/06/25(金) 11:59:42
>>1
うちの隣、室内犬を2匹飼ってて、朝の6時から毎日吠えまくってるけど、諦めてる。 いざこざ起こしたくないから+2
-0
-
113. あらじん 2021/06/25(金) 12:05:35
>>84
あえてキツいこと言います
そのくだらない喧嘩で精神的にキていて矛先が子供に行ってないですか?
愚痴るくらいならスパッと自分がどうしたいか決める、グチグチネチネチのままじゃなんも変わらんし
旦那だけじゃない、84さんも先手打って色々やってあげるからそれが積もって使い物にならない旦那が出来上がったんだよ…
夫婦揃ってくせ強すぎ(笑)
+9
-1
-
114. 匿名 2021/06/25(金) 12:06:48
職場の向かいの女性。引き出し閉めるのもペン置くのも紙めくるのも、とにかくうるさい!
口は閉じてるけど毎日ゲップして「ムヴグゥッッ」って聞こえてくるし、毎日毎日うるさくて腹立ってしゃーないです。+2
-0
-
115. 匿名 2021/06/25(金) 12:23:48
さっき駅(田舎と都会の中間)
で頭のおかしな親に会いました
小さな子供を裸で改札の前に立たせていました
(親は子供のそばにいる)
定期テストでなのか中高生が数十名いましたがあんまりその事を気にしてない様子でした。
こどもがなにより可哀想です
気持ち悪い
警察に通報すればよかった
+3
-0
-
116. 匿名 2021/06/25(金) 12:37:05
何でもかんでも聞いてくる同僚。
他部署の内線番号聞いてくる。自分で内線番号表見て勝手にかけろや!ウッザ!+0
-0
-
117. 匿名 2021/06/25(金) 12:40:24
必ず責任転嫁する人
自分は悪くないと、人のせいにしてばっかり+5
-0
-
118. 匿名 2021/06/25(金) 12:40:28
隣の家の赤ん坊の泣き声。
もう、2人目と3人目が小さいからうるさい。+0
-0
-
119. 匿名 2021/06/25(金) 12:42:01
父親。本当に早く死んでくれて構わない、捨てたい。+0
-1
-
120. 匿名 2021/06/25(金) 13:01:46
>>14
補足です。
牛乳と混ぜて作るから牛乳があっという間に無くなるからです。
毎日なのでシェイカーの振る音もイラッとします。+2
-4
-
121. 匿名 2021/06/25(金) 13:05:16
>>84
>いけずやなとか言われたり険悪になるので
それでも折れないで無視すればいいのに…と思ってしまうけど、まぁ諦めてるならしょうがないね
耐えるしかない+8
-1
-
122. 匿名 2021/06/25(金) 13:13:22
近所の子供の外遊び
ギリギリ敷地内(でもほぼ敷地の境界)なので道路族ではないけど、近くに公園あるのに窓を閉めていてもうるさいくらい大声でギャーギャー騒がれるのは勘弁して欲しい
コロナで他の場所に逃げることも出来ないし+2
-1
-
123. 匿名 2021/06/25(金) 13:16:51
>>1
週末バーベキューやる左隣の隣人。
分譲でたいして広い庭じゃないのに、よくやるなぁと。
低いフェンスしかないから、お互い丸見えだし、気を使っちゃってこっちは庭掃除とか庭木の手入れできない。
かと思ったら今度は右隣が七輪で魚焼き始めた。なんなんだよ、もう。そんなに庭でなにか焼きたいものなの?
+5
-0
-
124. 匿名 2021/06/25(金) 13:21:11
会話泥棒
あと同時に話し始めようとした時に譲らない人
1度なら偶然だけど2度続けてあったらそれは必然というか、見下されてるんだなとしか思えない
連続じゃなくて別の日でも、許容できるのは3回までかな+1
-0
-
125. 匿名 2021/06/25(金) 13:36:08
>>59
そりゃ多少のマナーはあるけど、網戸の音だけでぶん殴りに行きたいと言うほど神経質なら辞めた方がいい。+3
-6
-
126. 匿名 2021/06/25(金) 13:44:22
向かいの家が週末必ずバーベキューしてて、毎回割りばしとかのゴミがうちの敷地に飛んできてる。それが毎週続くから夏は常にイライラしてる。+2
-0
-
127. 匿名 2021/06/25(金) 13:47:06
>>15
離婚しな+4
-1
-
128. 匿名 2021/06/25(金) 13:51:37
毎回遊ぶ場所が友達の家の近く+2
-0
-
129. 匿名 2021/06/25(金) 14:07:30
>>1
家族が飲み切ったペットボトルの放置。
結局私がプラとボトルに分けて洗って分別をしないといけなくてイラッとする。+2
-0
-
130. 匿名 2021/06/25(金) 15:09:14
>>6
こういう発送のガサツ脳がうるさくする原因なんだろうな
うるさくする奴の方が向いてないよ+3
-2
-
131. 匿名 2021/06/25(金) 15:09:41
>>125
積み重なるととトピ文も読めんやつ+1
-0
-
132. 匿名 2021/06/25(金) 15:11:55
>>48
私と全く同じ状況でたまらなくなった
トイレの音、本当あれ何なの?
親のかたきかってくるい謎のドンッて音聞こえるのよ、うちの隣
毎度ジャンプしてトイレから出てんのかな?って感じの音w+3
-0
-
133. 匿名 2021/06/25(金) 15:13:26
>>87
本当アホみたいな文章で萎える
むしろ仕事から疲れて帰宅して家までうるさかったら殺意わくわ
あんたみたいなのがうるさくしてんだよね
本当勘弁してよ
+2
-1
-
134. 匿名 2021/06/25(金) 15:27:30
>>1
私が書いたのかと思った。
音立てると近所迷惑だって発想が、皆無なんだろうね。
夜8時過ぎても家で楽器演奏してるし。
もしかしてちょっとアレな人なんじゃないかと思ってる+4
-0
-
135. 匿名 2021/06/25(金) 15:27:53
>>6
集合住宅はうるさいもんだって概念なの?
どんな貧困層の地域で育ったのか知らないけど
普通は“他人に迷惑のかからない生活”をするもんだよ+4
-1
-
136. 匿名 2021/06/25(金) 16:07:35
>>120
自分で牛乳買って来てと言うか、旦那の分も最初から買ってきておく。
音にイラつくのは命の母でも飲んで。+0
-0
-
137. 匿名 2021/06/25(金) 16:41:45
>>103
アンタがいらんもんは私もいらん‼︎…って言ってやりたい。+2
-0
-
138. 匿名 2021/06/25(金) 17:01:51
>>21
私はニトリで買ってそいつの部屋のノブに掛けといた。
どれだけ苦しんでるかという手紙と一緒に。
その日以降解決したよ。
ズーッ!!って音だよね、アレは心臓に悪いよね。
+8
-0
-
139. 匿名 2021/06/25(金) 19:16:33
>>132
その謎のドンって、フタを閉める音じゃなくて「ウォーターハンマー現象」の可能性がありますよ。
+0
-0
-
140. 匿名 2021/06/25(金) 19:17:54
>>119
もしかして在宅介護ですか+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/25(金) 20:24:54
たくさんある。
私がテレビ見てる横でイヤホンしないでYouTubeとかTikTok見ること。私が寝てる横でもやるんだよね。
食事できたって呼んでもすぐこないし、2回以上呼ばないとこない。食卓にやっとついたと思ったら食事に手をつける前にスマホいじる。食事中もいじる。
洗濯は私の仕事だから勝手に洗濯機回すなって言っても回す。干すのは私。雨降りそうなのにタオルケット2枚とかどこに干すの?しかも足ふきマットと下着一緒に洗おうとするし。
何度やめてって言っても直らない。+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/25(金) 20:31:12
>>139
床が響く様なドンッて音だよ?
どっちにしろ全部の音がうるさい隣だから、そんな現象じゃないと思う+1
-0
-
143. 匿名 2021/06/25(金) 20:40:02
あれはどこ?これはどこ?ってすぐ私に聞く。
目の前にあるだろってのも聞く。
私が管理してない、自分でしまった自分の物もどこ?って聞く。
最近は知ってても全部に「知らない」って答えてる。
それでもなお聞いてくる。
もうただ聞きたいだけだと思ってる。+1
-0
-
144. 匿名 2021/06/25(金) 21:10:02
>>142
謎と言いながらもそんな現象ではないと断言ww+1
-0
-
145. 匿名 2021/06/25(金) 21:21:23
>>144
ちゃんと現象を検索して音の内容が違うから言ってんだけども+0
-0
-
146. 匿名 2021/06/25(金) 21:22:35
>>1
私の隣人は毎朝旦那さんがベランダで洗濯物を干してるんだけど、家の中にいる奥さんと会話しながらしているみたいで、まじでーー!!とか、あはははは!と芸人並みのハイテンションでうるさい。会話というかほぼ叫んでる感じ。
最初は新婚さん仲良しだなぁと微笑ましかったけど、毎朝となるとほんとぶん殴りに行きたくなる。もうあの声が聞こえると鳥肌がたつようになってしまった。+3
-0
-
147. 匿名 2021/06/25(金) 21:38:04
積み重なると腹が立って仕方なくなること
会社に、たいしてデキないクズなのに、
根拠のないナゾの自信&自己評価の高さで傲岸不遜な後輩がいる
いっぺん●んでほしい+2
-0
-
148. 匿名 2021/06/25(金) 23:34:53
>>107
どうせブチギレるんなら今ブチギレればいいのに
穏やかな日々が過ごせるようにって言い方してるけど、奴隷の日々になってるだけじゃん…
もっとさぁ、自分を大切にしようよ+4
-0
-
149. 匿名 2021/06/26(土) 00:42:04
>>133
窓閉めりゃ済む話じゃん。それでなくても何回も開閉してるわけじゃあるまいし、仕事で外に行ってたら積み重ねるほど網戸の音聞かないよね。+0
-1
-
150. 匿名 2021/06/26(土) 00:50:59
>>138
手紙だけじゃなくて、わざわざ買ってあげたのね?!優しい!
でも、それだけ音が辛かったんだね...。+4
-0
-
151. 匿名 2021/06/26(土) 01:12:38
>>131
お互い専業主婦で一日中家にいたとしても、そこまで網戸の音聞かないでしょ。子供が開閉して遊んでるならともかく。+2
-1
-
152. 匿名 2021/06/26(土) 01:24:26
>>108
特定して親に言っちゃえw
何回言っても聞かないなら仕方ないよね?+0
-0
-
153. 匿名 2021/06/26(土) 04:55:26
>>150
本当に辛かった。
一年我慢したけどやっぱり無理でさ。
800円で平和解決。
みんなも試してみて。+3
-0
-
154. 匿名 2021/06/26(土) 08:30:48
子供の友達のマナーがなってない子。
ドタバタやお菓子こぼしたり何回かは注意で許すけど続くとイライラしてもう来るなって思う。+0
-0
-
155. 匿名 2021/06/26(土) 10:00:52
服を脱ぎ散らかして洗濯カゴに入れない夫。何回も言ってる。
もうブチ切れそう...カゴに入れなかった服を全部捨てたい。+1
-0
-
156. 匿名 2021/06/26(土) 10:05:28
>>62
お母さんが自分の車を自分のお金で買うんだから、好きにさせてあげればいいのにね。+2
-0
-
157. 匿名 2021/06/26(土) 11:06:48
>>156
ほんとそうですよね!+2
-0
-
158. 匿名 2021/06/26(土) 20:34:17
職場の更年期おばさんの小言
自分と価値観違うこと全てに腹が立つみたい 小言文句やっかみを短時間で言いまくってて聞かされる方が腹立つ
+0
-0
-
159. 匿名 2021/06/30(水) 08:43:54
>>142
辛い…
精神的におかしくなってくるよね。
騒音って気が休まる瞬間ないから本当辛いよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

