-
1. 匿名 2021/06/24(木) 21:54:42
私は日中は屋内で過ごすことが多いので、顔にはUV化粧下地とファンデを塗っています。
屋外労働や海にでも行かない限り、顔に日焼け止めは必要ないと思っていました。
しかし、最近シミが増えてきたので顔にも日焼け止めを塗った方がいいのかな?と疑問に思い始めました。
皆さんはUV化粧下地と別途で日焼け止めを塗っていますか?+43
-14
-
2. 匿名 2021/06/24(木) 21:55:16
塗らないなんて考えたことない+648
-24
-
3. 匿名 2021/06/24(木) 21:55:35
1年中塗ってます!+514
-8
-
4. 匿名 2021/06/24(木) 21:55:38
今って下地にもファンデにも日焼け止め入ってない?
私は両方塗ります!+405
-4
-
5. 匿名 2021/06/24(木) 21:55:41
顔、首、鎖骨辺りは絶対塗る+177
-4
-
6. 匿名 2021/06/24(木) 21:55:49
毎朝塗ってるよー。
ワンプッシュを塗り広げてます+59
-5
-
7. 匿名 2021/06/24(木) 21:56:08
絶対塗るよ!
下地やファンデの日焼け止め効果にはさほど期待してない+277
-9
-
8. 匿名 2021/06/24(木) 21:56:08
日焼け止めは塗るでしょ
下地べったりまんべんなく塗るわけじゃないし+57
-20
-
9. 匿名 2021/06/24(木) 21:56:14
焼けたくないから塗りますよ!+103
-3
-
10. 匿名 2021/06/24(木) 21:56:17
下地SPF35くらいあれば屋内なら大丈夫+92
-7
-
11. 匿名 2021/06/24(木) 21:56:34
化粧前に塗ってます!+60
-4
-
12. 匿名 2021/06/24(木) 21:56:55
日焼け止め以外の下地、ファンデ、すべて日焼け止め効果あるのにしてます。+84
-6
-
13. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:00
どうやって塗り直しますか?+21
-3
-
14. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:02
塗るけど、顔汗ヤバいからきっととれている+124
-4
-
15. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:16
肌に負担かかりそうだから顔にはSPF低めのもの塗ってる
+54
-8
-
16. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:47
日焼け止め乳液は10大の頃から塗ってる。
お陰で42だけどシミもこじわも一切ない。
+9
-42
-
17. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:47
外出る必要ないから塗らないな
+26
-6
-
18. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:51
>>1
UV下地塗ったら、塗らない。
+251
-10
-
19. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:52
冬でも紫外線降り注いでるから1年中塗ってる+70
-7
-
20. 匿名 2021/06/24(木) 21:57:57
塗ってます!
最近ファンデ塗らないから、
日焼け止めだけ。
+28
-2
-
21. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:05
朝塗っても、昼とかまた塗りなおさなきゃ効果ないんだっけ?+48
-2
-
22. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:10
下地に入ってるから塗ってることになりますよね
数値が低いけど+106
-3
-
23. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:11
化粧下地+ファンデのみ。
少数派だったの?!+204
-3
-
24. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:20
化粧下地と日焼け止めが一緒になったやつ塗ってる。
主さんは、日焼け止め+下地+ファンデ、にしようとしてるのかな?
工程多いと大変じゃない?+172
-3
-
25. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:43
塗りませーん
下地とファンデで防げてるよ+99
-19
-
26. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:59
絶対日焼け止めも塗る
UV化粧下地とかリンスインシャンプー的なものだと思ってる
別々のものには劣ると思う+73
-9
-
27. 匿名 2021/06/24(木) 21:59:19
年中塗ってる
冬とかも低いの使ってる。+13
-7
-
28. 匿名 2021/06/24(木) 21:59:28
ガルちゃんで見たんだけど下地やファンデに入ってるUVカット効果低いってほんとかな?
「じゃあ何で入ってるの・・・」って流れを見た気がする。
それ見てから顔専用の日焼け止め買ったよ!本当は色々重ねて塗りたくないんだけどね+89
-8
-
29. 匿名 2021/06/24(木) 21:59:30
下地しか塗ってなかった、、
日焼け止めと下地塗るならどっち先に塗ったらいいですか?+18
-1
-
30. 匿名 2021/06/24(木) 21:59:32
>>1
日焼け止め2種類
粉日焼け止め2種類
ファンデ
粉
日焼け止めは必須
BBAなんでね。
+3
-20
-
31. 匿名 2021/06/24(木) 21:59:43
顔こそ塗ってるよ!
腕とかは上着(uvカットの)着てるときは塗ってないことが多いけど。
脚はあんまり塗ってないけど焼けてないんだよね。生足出すことほぼないからかな。膝丈くらいのスカートのことが多い。
あと手の甲にも塗ると良いってガルちゃんで読んだ。
みんな脚も塗ってる?+33
-7
-
32. 匿名 2021/06/24(木) 22:00:36
日焼け止め→下地→ファンデかパウダーなんだけど、ベースの相性が合わない時にハゲたりモロモロが出た時の絶望感凄いわ+67
-2
-
33. 匿名 2021/06/24(木) 22:01:14
UV下地しか塗らない
首から下は日焼け止め塗る
顔に塗ると乾燥しちゃうイメージ
みんなどんな日焼け止め塗ってるの?+44
-7
-
34. 匿名 2021/06/24(木) 22:01:42
>>31
足はあんま露出しないのでスプレータイプの日焼け止め使ってるよ+8
-1
-
35. 匿名 2021/06/24(木) 22:01:46
化粧下地に入ってる日焼け止めはオマケ程度と読んでから日焼け止め使ってる〜+28
-1
-
36. 匿名 2021/06/24(木) 22:01:50
>>31
パンプス焼けするからもちろん塗る
塗っても焼けちゃうんだけどね、、+15
-4
-
37. 匿名 2021/06/24(木) 22:02:01
以前あさイチで調べてたけど、uv下地だけでは足りないみたいで
日焼け止め+uv下地+ファンデが一番良いみたい。
でもわたしはベタベタするの苦手で面倒だから
日焼け止め+ファンデです。+100
-1
-
38. 匿名 2021/06/24(木) 22:02:25
>>29
日焼け止め+12
-0
-
39. 匿名 2021/06/24(木) 22:02:27
焼けたくないから仕方なく塗ってるけど塗った後のベタつき感が本当に苦手
ちなみにアネッサなんだけどこれよりサラサラしてる日焼け止めってありますか?+34
-4
-
40. 匿名 2021/06/24(木) 22:02:54
私は、一年中スキンアクアの日焼け止め、
その上にファンデ。最近、化粧下地も
必要かなと思い、日焼け止めの上に薄く
下地塗ってからファンデだよ。
10代の頃からしっかり日焼け止め塗れば
良かった~
+30
-2
-
41. 匿名 2021/06/24(木) 22:03:01
正直UVファンデ塗ってるから日焼け止め必要ないと思って塗ってなかった..お化粧前に塗ってもよれませんか??+49
-2
-
42. 匿名 2021/06/24(木) 22:04:00
下地の前に日焼け止め塗ると化粧がすごく崩れる
崩れない日焼け止めある?+67
-0
-
43. 匿名 2021/06/24(木) 22:04:42
>>31
手の甲も朝塗るんだけど職場着いたら手洗うしどうせ取れちゃうんだよね😭+71
-2
-
44. 匿名 2021/06/24(木) 22:05:23
15年ぐらい日中は家の中で過ごして通院しかしない引きこもりだけど、スキンケアしても日焼け止めは使ってなかったせいで30代からシミ凄く増えたのと、
多分、紫外線による首元のブツブツが悪化したよ
去年から日焼け止め色々と探して使ってる
+5
-4
-
45. 匿名 2021/06/24(木) 22:06:03
化粧下地+ベビーパウダーのみで、塗ってないよ。だけど日焼け止め使っていた4年前と焼け具合も何も変わってない。
日焼け止め塗るとベタついて、客観的に見た時に汚くみえてて…やめた。+60
-3
-
46. 匿名 2021/06/24(木) 22:06:46
在宅だから日焼け止めしか塗ってないよ
日焼け止めさえ塗ってればいいかなくらいでいる+12
-1
-
47. 匿名 2021/06/24(木) 22:07:00
UV下地とパウダーだけです。日焼け止めを塗ると目が痛くなるのと落とすとガサガサになる。高い日焼け止めでもガサガサになるので使っていません。+30
-1
-
48. 匿名 2021/06/24(木) 22:08:00
>>14
塗った途端に汗ドバッと吹き出して来るんです。
サラッとした水タイプやスプレーでもなんです😭+14
-1
-
49. 匿名 2021/06/24(木) 22:09:10
塗ってもマスクで目の下や鼻のとこはこすれちゃうから意味ないんだよね。。。。+6
-3
-
50. 匿名 2021/06/24(木) 22:10:26
>>42
分かる、日焼け止めと下地との相性が難しい。
美容成分が多い高い日焼け止めだと崩れやすいと言うレビュー読んだことあるし、
先日、サンプルで貰ったコスデコの高い方の日焼け止め塗ってメイクしたら肌荒れはしないけどファンデが早く崩れるしで迷走してる
+31
-0
-
51. 匿名 2021/06/24(木) 22:10:57
夏場にランコムCC塗ると昼過ぎに怖い顔色になる。同じ人いるかな?+7
-0
-
52. 匿名 2021/06/24(木) 22:11:52
ポスティングの仕事してるので、バッチリ塗ってます。+7
-1
-
53. 匿名 2021/06/24(木) 22:11:54
服で言ったら下着みたいな感覚です+4
-0
-
54. 匿名 2021/06/24(木) 22:14:09
uv効果のある化粧品(下地やパウダー)意外に日焼け止めを併用して使うかってことだよね?
私は使わないけど、日常的に使う人は下地と日焼け止めはどっちを先に塗るの?
いくつも重ねたら崩れそうだけどどうですか?化粧直しの時は?
+10
-0
-
55. 匿名 2021/06/24(木) 22:14:46
>>40
私もスキンアクア使ってます!
安いし惜しみなく使えるのがいいですよね!
スキンアクアに合う下地って何をお使いですか?+7
-0
-
56. 匿名 2021/06/24(木) 22:14:53
>>32
わかる!消しカスみたいのいっぱい出る時ある!
組み合わせの問題かな。はやく使い切りたい。+36
-0
-
57. 匿名 2021/06/24(木) 22:17:34
SPF36の日焼け止め+パウダリーファンデ
外に出る時は、日傘か帽子必ず被る
SPF50は肌に刺激ありそうで
弱めにしてるけどダメなのかな。+6
-2
-
58. 匿名 2021/06/24(木) 22:18:06
>>13
スプレータイプがおすすめ!+11
-6
-
59. 匿名 2021/06/24(木) 22:18:21
>>24
私は年中その工程やってるよ。+42
-2
-
60. 匿名 2021/06/24(木) 22:18:59
UV指数をチェックして短時間の用事なら塗らない日もある。肌に負担にならないものを使うようにしてるけど日焼け止めだって負担になるから+6
-1
-
61. 匿名 2021/06/24(木) 22:19:45
塗ってます。6月にはいってからは、必ず毎日。+3
-1
-
62. 匿名 2021/06/24(木) 22:20:24
>>58
スプレータイプの日焼け止めってそのまま顔にかけていいのかな?
専用のがあるけど目に入りそう+11
-1
-
63. 匿名 2021/06/24(木) 22:20:44
御年63歳。私は日焼け止めを塗るのを何十年も怠ってきた結果、いまやシミシワだらけのおばあさんになってしまいました。後悔していまさらあがいても、後の祭りです。
みなさんはまだ若いから、今からでも間に合うのでしっかり日焼け止めを塗りましょう。+79
-5
-
64. 匿名 2021/06/24(木) 22:21:39
必ず!+1
-1
-
65. 匿名 2021/06/24(木) 22:22:34
>>43
今年、クレドのボディ専用買ったら程よくしっとりするし落ちにくいらしくて良いんだけど(ウォータープルーフではないけど石鹸だけで落ちない感じ)経済的に続けられるかなと探してる〜
こう言うSPFが入ってるハンドクリームも試しながらやってるけど、真夏の日差しには不安で真冬は潤いが物足りない感じなんですよね。
クレドもHACCIも365日となるとお財布が、、、
+2
-2
-
66. 匿名 2021/06/24(木) 22:23:15
>>31
パンツだし脚もソックス履いてるから塗ってないよ。ほんと大根みたいに真っ白で気持ち悪い脚だけど。+16
-2
-
67. 匿名 2021/06/24(木) 22:24:05
>>43
>>65です
画像貼り忘れました、ごめんなさい!+9
-0
-
68. 匿名 2021/06/24(木) 22:25:22
>>1
室内にばかりいるけど、顔には毎日塗っています。+6
-0
-
69. 匿名 2021/06/24(木) 22:26:53
ある年、メンタルの調子が悪くてひと夏日焼け止めなしで過ごしたら一気に日焼けしてファンデのトーンが2つくらい暗くなって戻らなくなったよ
日焼け止めは絶対塗らないとだめだと思い知った+39
-4
-
70. 匿名 2021/06/24(木) 22:27:26
>>67
ハンドクリームタイプの日焼け止めですね!
早速探してみます!
ありがとうございます!+6
-0
-
71. 匿名 2021/06/24(木) 22:29:35
日焼け止めって目に染みませんか?私だけ?+41
-0
-
72. 匿名 2021/06/24(木) 22:32:27
>>13
今年は塗り直しにアネッサの日焼け止めファンデーションを使ってます!崩れないし私にはすごく合ってます!
そしてアネッサだから安心感がある。
二色しかないけど暗い方でピッタリです。
ちなみに普段は明るめのファンデです。
日焼け止めパウダーも気になってます。+19
-1
-
73. 匿名 2021/06/24(木) 22:33:11
>>62
目をつぶらないと入るよ
つぶれば大丈夫!+6
-1
-
74. 匿名 2021/06/24(木) 22:33:48
日焼け止め効果のある乳液とBBクリーム、フェイスパウダーを使っています。+1
-2
-
75. 匿名 2021/06/24(木) 22:34:02
>>62
顔にスプレーしてOKの表示があるものだと大丈夫ですよ!
きちんと表示通りに顔から離してスプレーすれば目に入ることもないし、自分には使いやすいです。+9
-1
-
76. 匿名 2021/06/24(木) 22:35:10
日焼け止めを下地代わりにしてる+4
-0
-
77. 匿名 2021/06/24(木) 22:37:07
これ使ってるよ。+19
-3
-
78. 匿名 2021/06/24(木) 22:38:43
UV入りの朝用乳液をつけて、UV入りの下地派です。日焼け止めだと肌乾燥しちゃうんで日焼け止めは野外に長くいる時だけかな。+10
-1
-
79. 匿名 2021/06/24(木) 22:40:34
恐怖症なくらち毎日してます+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/24(木) 22:45:58
>>13
屋内がメインだからパウダーだよ
でも外行って汗かく人はスプレーがいいと思う!+7
-3
-
81. 匿名 2021/06/24(木) 22:47:32
>>55
そうそう、ガッツリ使えるのが良いですね。
合うか分からないけど、スキンアクアの
上にセザンヌのUV下地を使ってますよ。
そそれからファンデ塗ると悪くないかw+9
-1
-
82. 匿名 2021/06/24(木) 22:49:01
そう言われると一年中塗ってる
真冬は35くらいでそれ以外は50+10
-2
-
83. 匿名 2021/06/24(木) 22:50:27
自分も最近疑問に思うようになったけれど
日焼け止めって塗り直し前提だよね?数値ごとに時間が決まっててそれを守らなければ表示された効果は出ないと。
しかもかなりの量を塗らなくてはならず、メーカーによれば日焼け止め塗っても焼けるという人は塗る量が足りないと。
外スポーツするときにはそれを守って露出してるところにはしっかり塗ってる。それでも焼けるけど、サンタンならよし、サンバーンにならなければいいやと思ってる。
顔の場合、下地なんてそんなに厚塗りするものではないから本当に焼きたくないなら日焼けどめは必須じゃないかな。
SPF50++++の下地が溢れてるけれど、下地の推奨量ってパール大とかだからその量で数値の効果が出るとは思えない。
日焼け止めなら顔の面積だともっとたくさんぬるように推奨されてると思う。顔にパール大くらいで効果発揮するなら日焼け止めにその技術を応用して欲しいわ。
朝塗っただけだと朝の通勤くらいしか効果は持たないのでは。日の暮れまで外に出ない人はそれでもいいのかも。ファンデーションを併用し化粧直しするなら良さそう。+10
-1
-
84. 匿名 2021/06/24(木) 22:52:47
基礎化粧品の後にUV入りファンデ(オールインワン的な)しか塗ってない。だからメイク時間は5分もかからない。
+3
-2
-
85. 匿名 2021/06/24(木) 22:54:39
日常生活だとSPF35位でも大丈夫だと聞くけど、50のを塗ってしまう。
顔にも首にも、手足には安いの塗ってます。
+9
-2
-
86. 匿名 2021/06/24(木) 23:03:53
なぜか顔に日焼け止めを塗ると顔中に赤い湿疹と
吹き出物が出来て猛烈に痛痒くなるので
顔にだけは日焼け止めを塗ってない
どんなに敏感肌用を謡ってるものでもダメだった
首とか体は何ともないのに不思議
+26
-0
-
87. 匿名 2021/06/24(木) 23:06:13
化粧して出掛ける時はしないけど、化粧しないで外出るときは日焼け止め塗ってる+4
-0
-
88. 匿名 2021/06/24(木) 23:07:05
ファンデがSPF50だからそれしか塗ってないけど効果ないの?😬
+1
-2
-
89. 匿名 2021/06/24(木) 23:08:22
一年中、化粧下地として日焼け止め塗ってる
+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/24(木) 23:08:41
>>13
野外イベントとかで一日中外にいる時はスプレータイプとか使うけど、普段はUV効果あるパウダー使ってるよ。
ファンデや下地もしてるから、他に比べたら顔はほとんど日焼けしない。+4
-2
-
91. 匿名 2021/06/24(木) 23:14:05
>>62
一度手に出してから顔にポンポンする
スプレーにそう書いてあるよ+13
-1
-
92. 匿名 2021/06/24(木) 23:14:45
>>42
日焼け止めを塗ってから少しおいてから化粧下地塗ると崩れにくくなるよ+19
-1
-
93. 匿名 2021/06/24(木) 23:15:08
>>17
室内でも窓から紫外線入ってくるよ+9
-3
-
94. 匿名 2021/06/24(木) 23:19:00
>>14
マスクは手放せないけど、この時期マスクをすると汗っかきに輪をかけて顔面結露状態になる+19
-1
-
95. 匿名 2021/06/24(木) 23:22:57
化粧水の後はコレ
ファンデとパウダーもUV使ってる
美容液、乳液、化粧下地、UVケアの役割を果たすため、化粧水のあとはこれ1本でOK+22
-0
-
96. 匿名 2021/06/24(木) 23:24:20
基本は顔にアリィーUVジェル塗ってキュレルBBミルク塗ってマシュマロフィニッシュパウダーで仕上げ
近所にお買い物程度ならアリィーのカラーチューニングUV塗ってお粉
首から下はビオレのアスリズム
UVカット機能ある下地もいいなと思うんだけど
合わないやつ塗ると痒くなったり頭痛になったりするので新たに挑戦する気力がわかず
問題なかった組み合わせを愛用してる+6
-0
-
97. 匿名 2021/06/24(木) 23:27:41
>>54
日焼け止めが先
良い日焼け止め使ってるからか崩れは気にならない+5
-0
-
98. 匿名 2021/06/24(木) 23:31:17
>>42
日焼け止め塗ってから時間空いてますか?
10分くらい放置→ティッシュで軽くテカリ抑える→下地
の順番だと崩れにくいです。
私の場合ですが!+24
-0
-
99. 匿名 2021/06/24(木) 23:31:45
>>39
さっぱり化粧水+カルテ乳液+アネッサ+アクセーヌ下地で終わり。一年中これ。お昼すぎや帰宅時太陽があればオルビスサンスクリーンパウダーパンパン
+2
-0
-
100. 匿名 2021/06/24(木) 23:35:11
>>86
オルビスの酸化亜鉛が入ってないの良いよ+6
-0
-
101. 匿名 2021/06/24(木) 23:40:32
SPFの数値って「1㎠あたり2mg」を塗らないと意味が無いんだよね。顔全体にこの分量塗るとほぼ確実に白塗りお化けになる。+25
-0
-
102. 匿名 2021/06/24(木) 23:41:31
>>43
それなんだよね。
日焼け止めってしばらく経たないと効果ないって聞いて、家出る15〜20分くらい前に塗ってるんだけど、家出る直前くらいにお手洗い行って手洗うととれちゃう…+15
-7
-
103. 匿名 2021/06/24(木) 23:48:46
下地とファンデに日焼け止め成分入ってるから日焼け止めは要らないってブランドもあれば日焼け止め必須ってブランドもあるよねー
どっちが正解なのかな?
私はとりあえず日焼け止めからのccにしてる+24
-0
-
104. 匿名 2021/06/24(木) 23:49:15
>>95
この商品買おうか迷っているのですが、乾燥はしますか?+1
-1
-
105. 匿名 2021/06/24(木) 23:50:48
若い頃は顔には塗ってなかった。
化粧だけ。
今シミ、くすみがヤバい。
めちゃくちゃ色白だったのに…
若い人は絶対塗った方がいい、男性も。
+17
-5
-
106. 匿名 2021/06/24(木) 23:53:17
>>13
アネッサのスプレータイプを愛用してるけど...
なんかテカるというかベタついて不快なんだよね+16
-0
-
107. 匿名 2021/06/25(金) 00:11:35
>>104
5本ほどリピート、2本セットで安いと気に買う。
乾燥は個人だけど私はならなかったよ。しっとり。
吸収剤不使用。トーンアップは酸化チタンコーティングがされたのが入っているからかな?製品は良いですよ
吸収剤不使用なので塗り直さなくて大丈夫なんだと思う+8
-0
-
108. 匿名 2021/06/25(金) 00:26:03
>>107
お返事ありがとうございます。パーフェクトミルクの方を愛用していて、こちらを試してみるから迷ったいていたところでした。
今のものがなくなったら買ってみます!ありがとうございます😊+5
-1
-
109. 匿名 2021/06/25(金) 00:27:00
>>77
これ効果ある?
夏場に海の近く毎日通ることがあってこれ使ってたけど、真っ黒どころか黄疸みたいな色になってその後皮膚科行って、色戻すのに1年以上かかったよ+8
-0
-
110. 匿名 2021/06/25(金) 00:33:43
そんな当たり前なことを聞くなんて!!!+2
-5
-
111. 匿名 2021/06/25(金) 00:48:39
外出る時はなんとか顔首腕だけ塗ってるけど日焼け止め大嫌い 苦痛+24
-1
-
112. 匿名 2021/06/25(金) 00:49:23
家の中でも塗るの?塗ったほうがいいかな??ベタベタするのが嫌なんだよね…
+17
-1
-
113. 匿名 2021/06/25(金) 01:14:29
>>1
UV化粧下地も日焼け止めの一種だと思うんだけど。
重ね塗りするかって事?
私はしないよ。+9
-1
-
114. 匿名 2021/06/25(金) 01:29:14
下地やファンデの日焼け止め効果を十分に発揮できる量を塗ると厚塗りになってしまうから、日焼け止めは別に使った方がいいってどこかで読んだ気がする。スキンケアの最後に日焼け止め塗って、髪の毛セットしたりコーヒー飲んだりしてたらメイクする頃にはベタベタしてないよ。+4
-0
-
115. 匿名 2021/06/25(金) 01:55:02
>>104
私も乾燥しないよ
ちょっとだけの外出だとこれだけ塗って出れるから
便利
忙しい朝とか重宝してる+5
-1
-
116. 匿名 2021/06/25(金) 05:13:38
>>86
紫外線吸収剤なしのものを選んでみては+2
-3
-
117. 匿名 2021/06/25(金) 05:16:50
ようわからん。体に日焼け止め塗る延長で顔にも塗るが。というか1番に顔に塗って次に体+0
-0
-
118. 匿名 2021/06/25(金) 06:02:39
>>63
そのお年なら日焼け止め塗っててもシミシワだらけになってそう+9
-13
-
119. 匿名 2021/06/25(金) 06:04:59
>>112
オフの日でも急に外出することになったら嫌だから、朝化粧するときに顔も首も腕も足の甲も塗ってる
塗っといて良かったってことが結構あって+6
-0
-
120. 匿名 2021/06/25(金) 06:10:31
>>101
そうなのよね
だからひとつの対策で安心できないから、透明の日焼けどめたっぷり塗る以外にも、ベースメイクは全部UVカット系で、お直しのパウダーもUVカット、出掛けるときは物理的に日除けをして、シミ予防のサプリメント、美白ラインの基礎化粧品ってやってる
複合的にケアするイメージ+14
-0
-
121. 匿名 2021/06/25(金) 06:15:02
>>54
日焼け止め→ベースメイク
化粧直しはティッシュで顔を押さえてから日焼け止め効果のあるパウダーで直してるよ
外回り多い人はスプレーする人もいるんじゃないかな+5
-0
-
122. 匿名 2021/06/25(金) 06:17:15
未だに、塗ってません。+3
-1
-
123. 匿名 2021/06/25(金) 06:22:10
>>24
肌への摩擦はあんまり良くないとか言うよね。
私は日焼け止めを下地代わりにしてる。+14
-0
-
124. 匿名 2021/06/25(金) 06:33:03
顔は下地とパウダーのUVカットを信じてる
ズボラだしベタベタするのが苦手なので頭から指先までスプレータイプの日焼け止め使ってます。あと日傘となるべく夏でも薄手の長袖で肌出さないようにしてる
+16
-0
-
125. 匿名 2021/06/25(金) 07:00:59
>>1
日焼け止め塗りすぎて刺激と擦りすぎでシミになった+2
-2
-
126. 匿名 2021/06/25(金) 07:02:06
日焼け止め塗らない自粛生活で肌がきれいになった+2
-0
-
127. 匿名 2021/06/25(金) 07:12:38
日焼け止め効果を期待できるくらい化粧下地を全顔にたっぷり塗るとすぐなくなっちゃうから、普通の日焼け止めも塗ってる。+4
-0
-
128. 匿名 2021/06/25(金) 07:30:20
>>101
意味がないんじゃなくて書かれているほどの効果を発揮しないってことじゃない+3
-1
-
129. 匿名 2021/06/25(金) 07:33:50
>>28
むしろファンデが一番日焼け止め効果あるよ+12
-0
-
130. 匿名 2021/06/25(金) 07:42:03
>>125
嘘過ぎる+5
-2
-
131. 匿名 2021/06/25(金) 07:53:07
目の周りだけ塗ってなかったら、いつも塗ってない部分だけ日焼けしてきたよ
目にしみない日焼け止め欲しい…
SPFが低ければ目痛くならないのかな?+4
-0
-
132. 匿名 2021/06/25(金) 08:15:29
昔から肌綺麗だって褒められてきて、ズボラだから30代後半まで面倒で塗らなかったけど後悔してる。
やっぱ若い時から塗っておけばもっと維持できたかも。+6
-0
-
133. 匿名 2021/06/25(金) 08:32:10
このパウダーを日焼け止めとして使っていて
汗をかいたら塗り直してます+4
-1
-
134. 匿名 2021/06/25(金) 08:39:09
>>100
横だけどサンスクリーンフリーエンスかな?
低刺激で白浮きせず安価で好きなのに、グリセリンが合わないのかTゾーンにニキビができる(ToT)
Tゾーンだけ無印の「日焼け止めミルク」を使っているけど、こちらは少し白くなります。
·亜鉛フリー
·グリセリンフリー
で探してて、次はオルビスの新しい日焼け止めorホワイティシモorアベンヌ(アベンヌは紫外線吸収剤使用)にしようと思っています。
日焼け止めは肌に合わないものが多くて、探すのに苦労します💦+1
-0
-
135. 匿名 2021/06/25(金) 08:46:24
>>129
パウダーファンデーションが一番効果高いと、2、3年前にあさイチで言ってた+9
-0
-
136. 匿名 2021/06/25(金) 08:49:59
>>125
朝日焼け止め塗る程度の摩擦でシミができるなら、関節の内側や衣類の擦れるところ髪の毛が当たるところ全部真っ黒だよ
一日中刺激受けてるんだから+5
-0
-
137. 匿名 2021/06/25(金) 08:51:32
>>135
塗り直し易いからかな?でもみっちり塗ったら厚塗り感すごいよね+5
-2
-
138. 匿名 2021/06/25(金) 08:55:25
>>131
目に染みた経験がないんだけど、ジェルタイプ使ってる?
ジェルは流れやすいから目に入るかも
あと簡単に流れるから表記ほど日焼け止め効果なかったりする
ちゃんとした化粧品メーカーの顔に塗る専用の日焼け止め乳液が薄くピタッとつくし崩れにくいよ
まぶたの際までしっかり塗り込んでる+4
-0
-
139. 匿名 2021/06/25(金) 09:25:02
先日、調剤薬局からもらった情報誌に日焼け対策の特集があって、「日焼け止めは二度塗りする」と書いてあったのが衝撃だった。
それを考えると、日焼け止め+UV化粧下地は妥当なのかも。+5
-0
-
140. 匿名 2021/06/25(金) 11:53:35
日焼け止め塗って、脂浮かしやすいところにだけブラシでうっすらベビーパウダーのせて、最後にタイムシークレットの色付きパウダー。
コロナ関係なく、外出る時も家にいる時もずっとこれ。
日焼け止めは、ラロッシュポゼのローズ、オルビスのリンクルホワイト、POLAのホワイトショットを順繰りに使ってる。
下地やパウダー、ファンデのUV効果って補助的なものでしかないし、最近の日焼け止めは下地代わりに使っても、上に重ねるパウダー乗りが悪くなることもないから。
まぁ、毛穴やシミに対するカバー力はないから、肌悩みを全部隠したいって人は、やはり別に考えないとダメかも。+1
-2
-
141. 匿名 2021/06/25(金) 11:53:51
>>132
いい素材持って生まれた人ほど無頓着だったりするよね
でも遺伝子レベルでいいもの持ってるんだからこれからちゃんとケアすればある程度は復元されそうだよ
シミなんか病院で消せるし+9
-0
-
142. 匿名 2021/06/25(金) 11:53:54
>>137
粉が光を拡散させるから日焼け止め効果高いってガルちゃんで見たことある
+2
-0
-
143. 匿名 2021/06/25(金) 11:57:13
>>125
なにもしないのが一番系の人が現れるよね
私はノーファンデノー日焼け止めで馬油だけで還暦過ぎてるけど色白でツルツルです!みたいな+9
-1
-
144. 匿名 2021/06/25(金) 11:58:10
>>142
じゃあ透明タイプのUVパウダーでもいいんだね!+0
-1
-
145. 匿名 2021/06/25(金) 12:21:11
>>138
顔・体用のジェル使ってました!
日中乳液使ったことなかったので買ってみます
ありがとうございます!+1
-0
-
146. 匿名 2021/06/25(金) 12:33:01
顔が最重要。腕とかと違って塗り直しもしにくいので、しっかり塗ってる。今マスクしてるから、多少白塗りになってもいいやと思ってる。おかげでアラフィフだけどシミほとんどない。+0
-0
-
147. 匿名 2021/06/25(金) 12:38:40
SPFって強さじゃなくて、効果が続く時間なんだよねー
塗り直し面倒+4
-0
-
148. 匿名 2021/06/25(金) 12:39:35
>>135
私パウダータイプの下地→UVカットパウダーファンデ→パウダータイプの日焼け止めにしてる
エトヴォスで全部揃えてる+5
-0
-
149. 匿名 2021/06/25(金) 12:49:22
皮膚科医に一年中家の中にいても
洗顔してすぐにでも日焼け止めクリーム付ける感覚でねって言われてる
皮膚は擦る日焼けが一番ダメージ受けるからと熟れた桃を触る様に顔を触りなさいとアドバイスもらったよ〜
美しいって大変だよね+9
-1
-
150. 匿名 2021/06/25(金) 12:53:56
私は通勤は地下鉄、職場も窓すらないような紫外線をまったく通さない現場なので
5年くらい基本は塗ってませんが特にトラブルありませんでした
化粧品もspf入っていないおしろいを使用
美容皮膚科に通っているので先生にも相談しましたが
日焼け止めは日焼け止めで肌に負担ないわけではないので
無理につける必要もないとの見解でした+6
-1
-
151. 匿名 2021/06/25(金) 12:57:43
>>119
そっかぁ。家で化粧をまずしなくて………
えらいなぁ。+2
-0
-
152. 匿名 2021/06/25(金) 16:11:00
日焼け止め下地を塗ってますが効果はないんですかね?
SPF50の日焼け止めと
SPF50の日焼け止め下地の効果が
同じじゃないならSPF50の表記はおかしいですよね?+8
-2
-
153. 匿名 2021/06/25(金) 16:58:42
>>152
効果はあるけど色つきの下地やファンデーションって全顔均一に厚めに塗らないですよね?特にフェイスラインに向けて薄くしません?まぶたの辺りもほぼ塗らないし
だからメイクアップとは別に、無色透明の日焼け止めをムラなく塗ってからメイクする人が多いんだと思います+17
-1
-
154. 匿名 2021/06/25(金) 17:24:32
>>153
日焼け止めも日焼け止め下地も
同じ量だけ同じように塗れば
効果は同じですよ。
という事ですよね?
顔に塗る量は0.7gと聞いたので
透明の日焼け止め下地をたっぷり塗っています。+10
-0
-
155. 匿名 2021/06/25(金) 18:30:41
>>3
同じく1年中塗ってます!
なんなら会社終わったらロッカーで塗り直しして帰宅してます。
特にこれから紫外線がキツくなる時期だし、日焼け止めと保湿は自分の中でルーティンになってて歯を磨くのと同じで苦にならないくらいだよ。+14
-0
-
156. 匿名 2021/06/25(金) 18:33:46
日焼け止めや乳液が塗れないアトピー体質なので、下地のいらないファンデーションだけです。出かける時は必ず日傘持っていきます。シミはないですよ。49歳ですが。+8
-2
-
157. 匿名 2021/06/25(金) 18:41:09
>>156
子育て時代をどう乗り越えたか知りたいです
日傘持って歩くなんてとてもじゃないけどできなくて…
帽子やフェイスマスクやアームカバーで物理防御も、子供のペースだとサッと移動できないし暑くて倒れそうになります+1
-7
-
158. 匿名 2021/06/25(金) 19:03:14
>>157
ごめんなさい、子供はいないのです。
子育てするなら、日焼け止めにしっかり粉をはたかないと心配ですよね。。
サンバイザーのついた帽子なんかはどうですか?
私は帽子も被りますよ。+10
-0
-
159. 匿名 2021/06/25(金) 19:20:47
長年の疑問なんだけど、ファンデーションのほとんどにSPFの表記されてるのになんで別で日焼け止めを塗るの?
下地とは別に塗るってことだよね?例えばアネッサみたいなものを。
日焼け止め→下地→ファンデ
みたいなこと?
塗りたいけど、日焼け止め全て肌荒れする(塗るとザラザラ、ごわごわして鮫肌みたいになる)から使えなくて化粧品のSPF頼みなんだけど
日焼け止めとどう違うのか誰か教えてください。+7
-7
-
160. 匿名 2021/06/25(金) 19:31:36
逆に主さん塗ってないんだ、、将来怖いね
若いうちから対策してないと無理だよ+5
-6
-
161. 匿名 2021/06/25(金) 19:36:42
>>5
塗ってないなぁ…。
毎日テレワークだから。
皆さんはテレワークでも塗っていますか?
カーテンからの日差しとかやばいかな?+8
-0
-
162. 匿名 2021/06/25(金) 20:05:19
テレワークの人におすすめなのはブルーライトカットつきの日焼け止め+4
-0
-
163. 匿名 2021/06/25(金) 20:32:17
シミ・ソバカスができやすいので日やけどめの塗り直しは必須だ。顔だけでなく首や手も。
コロナが流行りだしてからは、顔周りを触らなくてすむようにスプレーを使っているよ。+6
-0
-
164. 匿名 2021/06/25(金) 20:51:25
サンカットトーンアップUVが結構おすすめ!
化粧下地として使ってますよ その上にケイトBASEZEROファンデ ミラノコレクションで仕上げ
ボロボロにならずに快適です あまり化粧崩れしないのかマスクにファンデがあまり付きません+5
-0
-
165. 匿名 2021/06/25(金) 20:54:14
>>108
ピンクボトルで泡が出るモーニングフェースウォッシュもすごく良いですよ!つっぱらなくてずっと使ってます!
ホワイトニングセラムはモロモロが出にくいと思います!
ヒアルロン酸たっぷりの化粧水や美白成分入りの乳液を使うとモロモロが出やすい日焼け止めがありますよね!
+1
-0
-
166. 匿名 2021/06/25(金) 21:21:50
朝用乳液→日焼け止め→BBクリーム
重ねる意味あるのかなって最近疑問。日焼け止めは省いてもいいかな+7
-0
-
167. 匿名 2021/06/25(金) 22:22:13
ラロッシュポゼの下地の上にフェイスパウダーたたいて終わりにしてる。日焼け止め兼化粧下地って感じみたいだからこれだけでいいかなあと思ってた。
夏だけはほんとの日焼け止めを1番最初に塗ってるけど、これだけじゃ不十分ですね。紫外線対策強化します!今からでも間に合うかな。+4
-0
-
168. 匿名 2021/06/25(金) 22:32:11
ここ見てちょっとびっくりしてる。みんなマメなんだな。
私は年中UV下地(SPF50)とリキッドファンデとパウダーしかしてないや。ファンデはSPF20くらいかな?
日焼け止め塗ると重ねすぎてよれるのと、めんどくさがり屋だから、このやり方に落ち着いた。
でも昔からほんとに焼けやすくて、1時間でも半袖で歩いただけですぐ腕が真っ黒になるから無駄な気してる。。+13
-0
-
169. 匿名 2021/06/26(土) 01:13:57
豆乳イソフラボンのUV下地塗って、BBクリーム、パウダーのみです。
+1
-0
-
170. 匿名 2021/06/26(土) 01:18:08
>>24
これクリームも兼ですよね!リニューアル前から大好きで一生使うと決めてる笑+0
-0
-
171. 匿名 2021/06/26(土) 05:45:46
>>161
化粧しなくても顔と首とデコルテ、肘から先は塗るよ+4
-0
-
172. 匿名 2021/06/26(土) 06:36:30
>>153
それ言ったら最近カラー調整機能ついた日焼け止めあるよね?透明感アップ!ってだいたい真っ白くなるやつ笑
+5
-0
-
173. 匿名 2021/06/26(土) 08:11:13
>>81
ありがとうございます!
試してみます!+0
-0
-
174. 匿名 2021/06/26(土) 11:48:20
>>1
やばいコロナ禍以降マスクしてるしと思って
すっぴん+マスクでずっとサボってた、、、
朝の通勤通学+昼休みだけでも結構焼けるかな、、、+0
-0
-
175. 匿名 2021/06/26(土) 11:57:37
下地にSPF効果あるやつなら日焼け止めは塗らない+2
-2
-
176. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:05
>>69
私も顔と体の色が全然違うくらい
顔の色がくらいんですけどもうもどらないんですか?+0
-0
-
177. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:41
>>71
私は日焼け止め塗ると目開けれないくらい眩しくなる。+2
-0
-
178. 匿名 2021/06/26(土) 12:22:23
>>63
承知いたしました!+9
-0
-
179. 匿名 2021/06/26(土) 14:07:51
>>177
めちゃくちゃ分ります。
そうならない日焼け止め知りたい。+0
-0
-
180. 匿名 2021/06/26(土) 18:07:27
>>1
たまにいらっしゃるけどこの手の質問意味が分からんのだが。だいたいの下地、日焼け止め効果あるやん。逆にないやつ探すの難しいやん。というか日焼け止めってだいたい下地効果あるやん。ないやつ使ってたとしてもファンデとかお粉にも何かしら日焼け止め効果あるやんってなる。笑
+1
-5
-
181. 匿名 2021/06/27(日) 20:15:32
日焼け止め、顔には500円玉くらいの量を塗れって言うけど、下地でそれをやったら凄いことになるから、日焼け止め塗った後に下地をうっすら塗ってる。+3
-0
-
182. 匿名 2021/06/28(月) 23:33:20
>>77
冬とかなら良さそうだけど、夏場だとジェルだから汗で流れるかもしれん。+0
-0
-
183. 匿名 2021/06/28(月) 23:36:31
私、めっちゃUV対策してる。
日焼け止め→UV下地→UV入ってるコンシーラ→UVパウダーファンデーション
UVだらけ( ̄▽ ̄;)
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する