ガールズちゃんねる

「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

276コメント2021/07/14(水) 09:24

  • 1. 匿名 2021/06/24(木) 14:02:17 

    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組 - 音楽ナタリー
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組 - 音楽ナタリーnatalie.mu

    8月7日、8日、9日、14日、15日の5日間にわたり、茨城・国営ひたち海浜公園で開催される野外ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」の全出演者が発表された。


    1ステージ制で行われる今年の「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」。最終発表で7日に櫻坂46、SUPER BEAVER、UNISON SQUARE GARDEN、8日にBiSH、My Hair is Bad、マカロニえんぴつ、9日にサンボマスター、10-FEET、ももいろクローバーZ、14日にKEYTALK、キュウソネコカミ、フレデリック、15日にFear, and Loathing in Las Vegas、LiSA、Little Glee Monsterが出演することが明らかになった。

    関連トピ
    「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」感染症対策を徹底し5日間開催
    「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」感染症対策を徹底し5日間開催girlschannel.net

    「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」感染症対策を徹底し5日間開催 「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」感染症対策を徹底し5日間開催 - 音楽ナタリー新型コロナウイルス感染拡大により昨年は中止となった「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」。今年も例年と同じく茨城・国営ひたち海...

    +15

    -95

  • 2. 匿名 2021/06/24(木) 14:03:28 

    何事もないと良いですね。

    +117

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/24(木) 14:03:34 

    微妙なラインナップw

    +326

    -13

  • 4. 匿名 2021/06/24(木) 14:03:40 

    無観客席のリモート公演じゃ駄目なの?

    +29

    -20

  • 5. 匿名 2021/06/24(木) 14:04:08 

    ロックじゃないアーティストばっかだな

    +370

    -4

  • 6. 匿名 2021/06/24(木) 14:04:21 

    フェス行きたいよー暴れたいよー

    +62

    -12

  • 7. 匿名 2021/06/24(木) 14:04:41 

    >>1
    2021年8月7日(土)茨城県 国営ひたち海浜公園
    <出演者>
    King Gnu / Cocco/ 櫻坂46 / SUPER BEAVER / the HIATUS / 宮本浩次 / UNISON SQUARE GARDEN / WANIMA

    2021年8月8日(日・祝)茨城県 国営ひたち海浜公園
    <出演者>
    ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / KANA-BOON / sumika / BiSH / My Hair is Bad / マカロニえんぴつ / YOASOBI

    2021年8月9日(月・振休)茨城県 国営ひたち海浜公園
    <出演者>
    あいみょん / サンボマスター / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / NUMBER GIRL / back number / マキシマム ザ ホルモン / ももいろクローバーZ

    2021年8月14日(土)茨城県 国営ひたち海浜公園
    <出演者>
    UVERworld / THE ORAL CIGARETTES / KEYTALK / きゃりーぱみゅぱみゅ / キュウソネコカミ / ゲスの極み乙女。 / フレデリック / RADWIMPS

    2021年8月15日(日)茨城県 国営ひたち海浜公園
    <出演者>
    クリープハイプ / サカナクション / Fear, and Loathing in Las Vegas / 04 Limited Sazabys / MAN WITH A MISSION / ヤバイTシャツ屋さん / LiSA / Little Glee Monster

    +55

    -8

  • 8. 匿名 2021/06/24(木) 14:05:14 

    え、これで全部?微妙じゃない?
    いわゆるロキノン系が全然いないような...

    +257

    -2

  • 9. 匿名 2021/06/24(木) 14:05:38 

    櫻坂とかいらんやろロック舐めんな

    +266

    -8

  • 10. 匿名 2021/06/24(木) 14:05:45 

    フジロックもやるんだよね
    大丈夫なのかなあ

    +12

    -3

  • 11. 匿名 2021/06/24(木) 14:05:47 

    1日目のKing Gnu、super beaver、WANIMAって最高すぎる〜!
    遠いから行けないけど同日に出るってだけでテンション上がるわ〜!

    +23

    -27

  • 12. 匿名 2021/06/24(木) 14:06:31 

    ロッキンで復活すると噂されてたバンプがいないね

    +80

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/24(木) 14:06:41 

    >>8
    ワンステージだからね
    出演アーティスト少ないからしょうがない

    +47

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/24(木) 14:06:43 

    アイドルだらけ

    +57

    -2

  • 15. 匿名 2021/06/24(木) 14:06:54 

    LiSA
    BiSH

    iを小文字にするのが流行ってるの?

    +82

    -4

  • 16. 匿名 2021/06/24(木) 14:07:04 

    実家がひたちなか市
    心配だわ

    +66

    -3

  • 17. 匿名 2021/06/24(木) 14:07:04 

    ベガスってまだ人気あるのかな。

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/24(木) 14:07:14 

    >>1
    ワクチン打ったし今年はロッキン行こうかな〜
    もうむしゃくしゃして遊びまわりたいわ

    +10

    -25

  • 19. 匿名 2021/06/24(木) 14:07:16 

    オリンピックやるぐらいだから別にいいんじゃないか

    +49

    -10

  • 20. 匿名 2021/06/24(木) 14:07:29 

    暑そうな時期だな

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:04 

    >>9
    ロッキンっていつもももクロとか欅坂とか出るよね
    主催側がオファーしてるんだから良いと思うけど
    こういうこと言ってるのって邦ロック好きな人じゃなくてただのアンチでしょ

    +29

    -26

  • 22. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:08 

    >>7
    9日楽しそう
    スカパラ、サンボ、10フィ、ホルモン、ナンバガ…いいなぁ

    +105

    -4

  • 23. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:18 

    ロックって何だろうか

    +80

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:28 

    きゃりーぱみゅぱみゅってロックじゃなくね?

    +77

    -2

  • 25. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:42 

    Cocco、スカパラ、10フィート、サカナクション、マンウィズがみたいな。

    +71

    -4

  • 26. 匿名 2021/06/24(木) 14:08:59 

    >>16
    千葉のフェスがあった時も感染者の人数に変化なかったし、そんなに影響ないんじゃない?

    +33

    -7

  • 27. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:06 

    >>4
    ダメ

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:30 

    >>7
    キングヌー、アジカン、SUPER BEAVER、Cocco、宮本浩次、ユニゾン、カナブーン、YOASOBI、クリープハイプ、サカナクションあたりを一日にまとめてやってほしい

    アイドルはアイドルでまとめてくれると助かる
    アイドルオタ怖いから接触したくない…

    +176

    -10

  • 29. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:30 

    エルレでないのかー

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:38 

    フォーリミ❤️

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:42 

    >>1
    よっちゃんの方のロッキンかとおもた
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +12

    -9

  • 32. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:50 

    >>28
    あとサンボマスター

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/24(木) 14:09:52 

    >>16同じく地元です。みんな行く気満々だけどちょっと心配

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/24(木) 14:10:27 

    昔ロッキンジャパンに、ブラフマンやケムリやハスキン目当てで行ってたけど、今は全然ロックと無縁そうな人たちが出るんだね…
    櫻坂とかリトルグリーモンスターとか…

    +89

    -3

  • 35. 匿名 2021/06/24(木) 14:10:28 

    >>28
    すみわけしたいよね

    +74

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/24(木) 14:10:43 

    >>26
    この日程なら、コロナやり熱中症の方がやばそう。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/24(木) 14:11:14 

    >>22
    ナンバガって昔のバンドだけど、未だに高校生の青春って感じでいい
    私も行くとしたら9日
    スカパラの氷結の曲もフェスで聴くと盛り上がるし

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/24(木) 14:11:29 

    通しで行きたい魅力はまるで無いな


    コロナでよかった!

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/24(木) 14:11:32 

    >>34
    ケムリ懐かしい〜

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/24(木) 14:11:39 

    >>1
    ロッキンの為にBUMP復活するってガルちゃんで盛り上がってたのにガセか…

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/24(木) 14:12:18 

    え?今トピたつの?おそ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/24(木) 14:12:57 

    一昨年までの生活に無理矢理戻していくんですね

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:08 

    >>34
    アイドルはトイレタイムになるからちょうどいい
    LiSAは前ライブ行ったことあるけどファンのマナーすごい悪いから嫌だな
    (一番最後に入ってきたイキったオタク集団が人を押しのけて最前に無理やり入る)

    あそこまでファンマナー悪い歌手見たことなくて衝撃だった

    +72

    -3

  • 44. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:17 

    >>30
    フォーリミって新曲出さないで昔の曲ばっかりやってるよね
    ファンは新曲聴きたいとかって思わないの?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:18 

    >>8
    今みんながロキノン系って言われて思い浮かぶのってなんなんだろうね

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:36 

    オリンピックでコロナ集まって、さらに夏のイベントで拡散されそう

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:37 

    ロックフェスっていうか、ロッキンにインタビューが掲載されている人達の集まりって感じなんだね。

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/24(木) 14:13:41 

    >>16
    同じく実家がひたちなか

    ロッキン開催+海水浴場開放で周りがざわついてるって話を親から聞いた...

    感染者拡がらなきゃいいけどさ...

    高齢の祖父母とかもいるから怖いわ

    +37

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/24(木) 14:14:01 

    モー娘。出ないんだね
    ロッキンで体力が評価されてたけど

    +12

    -12

  • 50. 匿名 2021/06/24(木) 14:14:34 

    9日いいなー。でも騒げないしね、ホルモンとかワイワイできないのつらい。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/24(木) 14:14:44 

    LiSAは残酷な天使のテーゼみたいに一曲だけで出続けるのかな
    CMで歌声聴くだけでぞわぞわする

    +34

    -3

  • 52. 匿名 2021/06/24(木) 14:15:13 

    >>43
    なにそれ、最悪だね。
    最前組は気をつけないとね。
    ロッキン暑いから後ろ位が気楽だけど。

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/24(木) 14:15:18 

    >>21
    邦ロックじゃないのにロックフェス来てるんだから文句出て当たり前
    この人らに枠あげるんだったらユニコーンとかロック歌手に来て欲しい

    +34

    -3

  • 54. 匿名 2021/06/24(木) 14:15:34 

    >>43
    入れ替わりなしだったら最前地蔵出てきそうだね…

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/24(木) 14:16:05 

    >>9
    いつもと違ってたった一つのステージしかないのに、それらを呼ばなくてはいけないほど呼ぶバンドの集客率が低いとは思えないんだよね…
    それか、現状大きなステージを盛り上げられるアーティストがいないのか、スケジュール的に都合がつかなかったのか…

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/24(木) 14:16:59 

    >>53
    文句言うなら主催側に言いなよ
    ロックじゃないアーティスト出すんじゃねーよ!って
    TwitterにでもDM送れば見てくれるんじゃない?

    +11

    -16

  • 57. 匿名 2021/06/24(木) 14:17:06 

    >>7
    7日いいなあ
    欅とWANIMAいらないけど

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2021/06/24(木) 14:17:18 

    >>45
    今のロキノン系ってなに?

    +1

    -3

  • 59. 匿名 2021/06/24(木) 14:17:34 

    モッシュ禁止?

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/24(木) 14:17:45 

    やるんだね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/24(木) 14:19:44 

    >>28
    フェスってそういうものだから。
    好きなアーティストだけ見たいなら単独だよ。
    どんなに言ったって20年前からアイドルは出てるんで。

    +17

    -11

  • 62. 匿名 2021/06/24(木) 14:20:03 

    >>53
    仕方ないのでは?
    アイドル呼ばないと集客が見込めないからだよ
    向こうも慈善事業じゃないからね

    +22

    -6

  • 63. 匿名 2021/06/24(木) 14:21:16 

    >>45
    Alexandrosとか?好きだけどなんか違うな。というか今ロキノン系の概念すらないんじゃないだろうか

    +27

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/24(木) 14:21:48 

    >>56
    アイドルはトイレタイムにちょうどいいから私はいてくれて良かったな。

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2021/06/24(木) 14:21:53 

    >>45
    ユニコーンの大迷惑を大合唱したのが楽しかった
    大迷惑しか知らないバンドだけど、私の中ではロッキン=ユニコーンのイメージ強い

    結婚してマイホーム買ったサラリーマンが秒で転勤させられる歌

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/24(木) 14:21:57 

    ロッキンラインナップみて毎年思うけどさ、これだけ分散するなら、開催日1.2日減らしてある程度まとめてくれた方が一日中ずっと楽しめるのになって思う。ワンステージだから多少は分散緩和されると思ったんだけど、例年の大きいステージラインナップそのまま持ってきましたって感じ。
    日割りの半分はみてもみなくてもどっちでもいいかな、って思うとなかなか勇気は出ないよね…

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/24(木) 14:22:07 

    >>3
    年末のMステっぽいよね。

    +15

    -4

  • 68. 匿名 2021/06/24(木) 14:23:21 

    >>58
    昔ロキノン系って言われていた人達を除いてって事では?
    バンドメンバーが10〜30代くらいまでの…

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/24(木) 14:24:33 

    >>34
    トイレタイムとして出演してるんだよ

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2021/06/24(木) 14:24:58 

    >>7
    14日はちょっと弱いな

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2021/06/24(木) 14:25:10 

    アイドルが入ってきちゃったから音楽おかしくなってきたと思う
    昔はもっと音楽界はすかしていて気取り屋だったんだよね
    それでよかったんだと思う

    +12

    -5

  • 72. 匿名 2021/06/24(木) 14:25:22 

    今はアイドルが当たり前ようにでるんだねー

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/24(木) 14:25:38 

    >>26
    追えてないだけで、感染してないとは確実に言えない。

    +25

    -2

  • 74. 匿名 2021/06/24(木) 14:25:47 

    >>49
    アホか。。。アイドルおた。?。(((・・;)

    体力が秋元グループよりはマシってだけでしょw
    音楽祭なのに音楽についてじゃなく体力の評価ってw
    それで良いならスプリンターよべば? 狂ったほどに体力あるけどw

    +5

    -22

  • 75. 匿名 2021/06/24(木) 14:26:04 

    >>63
    ヌー とかひげだんとかが、よく聞かれてるバンドなんだろうけど、雑誌に囚われていないよね。
    何が変わったんだろう?ユニゾンあたりまでは雑誌の枠があった気がするけれど…

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/24(木) 14:26:09 

    >>28
    その層にYOASOBI入ってないと思う

    +23

    -2

  • 77. 匿名 2021/06/24(木) 14:26:30 

    >>43

    LiSAはどうでもいいけど、LiSAの信者はダントツでマナー悪いし会場周辺にゴミやら散らかし放題らしいよ。友人から聞いた事あるけどLiSAのコンサートツアーに行った際、初参だったのに急にオタに「死ね!」とか「マジでぶっ殺す!」とか逆ギレされたみたい。イキリオタクが中心みたいよ。それ以降二度と行かないって言ってた。

    +42

    -4

  • 78. 匿名 2021/06/24(木) 14:26:33 

    >>28
    バラけさせないとチケット売れ行きに偏りが出ちゃいそうだよね🙄

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/24(木) 14:26:57 

    >>57
    フェスのWANIMAめっちゃ盛り上がるけどね
    WANIMAのステージ観たら良さがわかるよ
    ファンじゃなくても楽しい

    +11

    -13

  • 80. 匿名 2021/06/24(木) 14:27:28 

    >>5
    誰がロッキンしてるの?

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/24(木) 14:27:51 

    >>59
    コロナ禍になってどのライブもフェスも禁止だよ
    普通に考えてそうだよね

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/24(木) 14:27:59 

    >>34
    欅坂とかリトグリ見に来てる人たちロックバンド興味なさそうだよね

    +24

    -4

  • 83. 匿名 2021/06/24(木) 14:28:53 

    >>70
    個人的には上位に来るメンツだった

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/24(木) 14:30:42 

    >>34
    フェスのKEMURIは初見の若い子でもめちゃくちゃ盛り上がってた

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/24(木) 14:30:47 

    >>1
    大丈夫なのかね。。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/24(木) 14:31:45 

    本当に純粋な疑問なんだけどテレビ以外では秋元系は全部生歌なの?

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/24(木) 14:32:16 

    >>26 防疫調査やめてるから追跡出来てないのよね…

    +5

    -3

  • 88. 匿名 2021/06/24(木) 14:32:16 

    開催告知であった、一緒にフェスを支えてきた戦友とも呼べるアーティストとひたちなかで再会したい、って文言からは考えられないアーティストが急に第三弾で追加投入されてガッカリしました。
    第二弾まではわくわくして楽しかった

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/24(木) 14:32:43 

    >>5
    いま集客できるロックミュージシャンていないのかもね

    +2

    -14

  • 90. 匿名 2021/06/24(木) 14:33:15 

    >>57
    私も行くとしたら7日に行きたい!

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/24(木) 14:33:58 

    サマソニも第一弾の発表ではEDM系(DJ)が多かったね。バンド系は感染対策もあって難しいのかな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/24(木) 14:34:29 

    >>5
    アーティストと言っていいのかも微妙だよね。

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/24(木) 14:35:16 

    まじでやるんだ
    オリンピック中だよね?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/24(木) 14:35:29 

    >>85
    オリンピックやるのに国内のイベントは中止ってのも変だしな。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/24(木) 14:36:20 

    >>77

    LiSA自身がちょっと精神年齢低そうだからファンもそうなのかな
    多少はアーティストの人間性がファンに反映されてるところはある気がする

    +30

    -3

  • 96. 匿名 2021/06/24(木) 14:36:43 

    >>93
    ひたちなかとか競技ある日とかぶらないんだろうか。
    それでなくても移動は大変そうだけど。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/24(木) 14:37:44 

    >>61
    アイドルの定義が違うのかもしれないけれど、20年前から出てた?
    Perfumeがで初めて数年した頃から徐々に48系列だとかの揺るがないアイドル!みたいなのが入り込んだイメージだった…

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/24(木) 14:38:26 

    >>81
    声すら出しちゃいけないもんね
    でも飲食ブースはあるし、水分補給こまめにしろと言われるし、雑談はしてるからあんまり意味ないなーって思う

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/24(木) 14:38:36 

    >>9
    そういう会場ではちゃんと生歌なの?かぶせ?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/24(木) 14:39:18 

    >>71
    でも今これが日本の音楽シーンですって世界に売り出せるのってアイドル系くらいじゃないの? 世界で通用するロックミュージシャンているのかな?結局それがLiSAみたいな結論になってるんだと思う。悲しいけど

    +2

    -9

  • 101. 匿名 2021/06/24(木) 14:40:03 

    横浜のグリーンルームだっけ?フェスの時飲酒、ノーマスク、ノーディスタンスだったらしいけどその比じゃないと思う
    人の移動もすごいし、でもクラスター認定されないでしょなんかあっても

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/24(木) 14:40:04 

    >>89
    俺達は絶滅危惧種ってロッケンローラーが言ってる
    メジャーシーンで取り上げられるR&Rはほぼないね
    でも私はロックの方のイベントに行くわ
    今年も中止になりそうだけど

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/24(木) 14:40:31 

    今年はフェスとか行かないけど、興味なさそうにスマホとかいじりながら最前列にいる人はほんとどいてほしい
    次の出番待ちであっても最前とるならちゃんと聞いてるフリだけでもしてほしい!

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/24(木) 14:41:38 

    マスクでロッキンはキツイ
    絶対キツイ
    死人出そう

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/24(木) 14:41:47 

    >>66
    個人的にこれだから春の都市型フェスがやめらんないんですよね。無茶なタイムテーブルでもステージ移動可能・遠征楽・みたいのがバランスよく集まっている・熱中症対策不要

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/24(木) 14:42:17 

    近くにジョイ本コストコあるけど当分近づけないな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/24(木) 14:44:19 

    >>95
    本当そうだと思う
    DQN代表

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/24(木) 14:46:10 

    ロッキンといえばこれ
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +8

    -4

  • 109. 匿名 2021/06/24(木) 14:46:42 

    いいなぁ
    フェスとかライブ行きたいな‥

    コロナさえなければ。
    コロナ対策してるから来ても大丈夫だよと言われても、当分は行きづらい。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/24(木) 14:46:43 

    ユニゾンいいなー
    大阪だから無理だけど行きたかった、、

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/24(木) 14:48:41 

    >>77
    信者ていうよりアンチ
    ファンの行動で色んなアーティストイメージがたおち

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/24(木) 14:50:04 

    >>80
    ナンバガしか勝たん
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +8

    -8

  • 113. 匿名 2021/06/24(木) 14:50:38 

    LiSAのファンそんなにマナーが悪いんだ。

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/24(木) 14:50:54 

    ロッキンにアイドルまじいらん。
    7日のKing Gnuとユニゾン見に行きたい!

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2021/06/24(木) 14:50:58 

    >>101
    あのフェスは赤煉瓦倉庫の敷地内みたいなところでやるから、会場内と会場外の境目がはっきりしていなくて、毎年音漏れ参加者が多くて有名なイベントだった(YouTubeとかTwitterで毎年音漏れ動画上がってる)今年問題になったのも、チケットを持たないのに音漏れ目当てで集まってきた方たちが大半だった様子だよ。
    もし本当に開催実現するとしたら、今回は夏を代表するようなフェスだしそういう会場外も含めてきちんと対策してほしい。ジャパンジャム と主催者は一緒だから、ジャムの時に言われた駅から会場の動線の対策とか。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/24(木) 14:51:35 

    >>108
    「例の事件」はこの翌年(2005年)だったハズ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/24(木) 14:53:07 

    >>110
    ユニゾン良いよね
    前野外ライブで聴いたオトノバ中間試験ときみのもとへが良すぎて鳥肌だった
    まためざましとか規模の小さいところで小規模ライブやらないかな〜

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/24(木) 14:53:12 

    ロックとは

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/24(木) 14:53:33 

    ビーバーだけ見たい

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/24(木) 14:54:09 

    >>12
    思った
    ベースの早急な復帰はなんだったんだろ

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/24(木) 14:54:21 

    >>119
    今日の配信をどうぞ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/24(木) 14:54:45 

    >>4
    金儲けしたいからね。

    +6

    -2

  • 123. 匿名 2021/06/24(木) 14:55:45 

    >>3
    ファンの人が居たらごめんね。
    BiSHのどこがいいん?
    歌が特別うまいわけでなく、変わった歌い方をする子がひとり居るだけで後はどんぐりの背比べ状態の子たちばかりで、曲も知らないし、何がいいの?だれかが流行らせようとしてるの?
    アメトーークでもBiSH大好き芸人があったけど、ポカーンだった…

    +57

    -10

  • 124. 匿名 2021/06/24(木) 14:56:16 

    >>121
    もちろん見ます👍️

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/24(木) 14:56:18 

    >>1
    真夏に感染対策万全って言っても暑すぎてマスクしてられないんじゃないかと思う

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/24(木) 14:57:11 

    >>123
    むしろアイナジエンド以外が下手すぎない?

    +20

    -3

  • 127. 匿名 2021/06/24(木) 14:57:22 

    >>49
    自分達がすごいと勘違いしてたから、いい薬になるんじゃない?
    前もお客さん少なかったしね。

    +3

    -18

  • 128. 匿名 2021/06/24(木) 14:57:34 

    >>124
    素晴らしい👍

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/24(木) 14:57:41 

    >>123
    アメトーークは完全にお金の力
    キングダムとかそうじゃん

    +23

    -5

  • 130. 匿名 2021/06/24(木) 14:57:56 

    >>118
    ロッキンでたまにはツイステンシャウトしてくれたらいいのになーw

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/24(木) 14:59:51 

    >>12
    噂をみてBUMPはやらなそうだな、と呑気に考えてたけど、本当にやらないとわかってホッとした。

    +18

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/24(木) 15:02:39 

    >>119
    そういう人はワンマンに行きなよ
    フェスの楽しみって色んなアーティストを観られることでしょ

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/24(木) 15:03:42 

    >>21
    でもrockってイベントタイトルならロックにしてほしいとは思う。
    rock&アイドルJAPANみたいにすればいいのに。

    +17

    -2

  • 134. 匿名 2021/06/24(木) 15:04:53 

    行ったら欅坂と握手出来るのか?

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/24(木) 15:05:02 

    >>122
    こういう発言する人ってエンタメをなんだと思ってるのかね
    ボランティアじゃ無いんだから利益を出そうとするのは当然だと思うけど
    なんで金儲けが悪みたいに思ってるの?

    +11

    -3

  • 136. 匿名 2021/06/24(木) 15:05:42 

    >>132
    その通りですね!w
    場違いなコメントすみません。
    ワンマンめっちゃ行ってます!

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/24(木) 15:06:58 

    >>134
    握手とか出来るのは握手会じゃない?
    CD買って握手券持っていくやつ。
    今コロナだから止めてるかも知れないけど。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/24(木) 15:08:19 

    >>28
    ヌーとアジカン、めっちゃ楽しみ!!!!

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/24(木) 15:08:25 

    >>104
    マスクは入場するまでとりあえず付けてるだけな気がする。

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2021/06/24(木) 15:10:17 

    >>139
    えー!絶対外しちゃだめでしょ!

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/24(木) 15:10:19 

    >>8
    ロキノン系ですら、ロックミュージシャンかといわれるとうーん…ってやつばっかじゃん

    ハードロックが聴きたいけど、少ないよね

    どれもポップソング寄り

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/24(木) 15:10:47 

    >>75
    SHISHAMOとかね。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/24(木) 15:14:15 

    >>104
    ロッキンて屋根も少ないし他のフェスに比べて日陰が極端に少ない印象。熱中症防ぐには日傘OKにするとか?ディスタンスも取れるし

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2021/06/24(木) 15:17:23 

    欅か.モー娘。じゃないんだね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/24(木) 15:17:33 

    >>130
    そう言うバンドって、BAWDIESくらいしか居なくない?
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/24(木) 15:19:07 

    >>9
    ※改名前のグループで大やらかしをしています。(一人だけが)

    +8

    -13

  • 147. 匿名 2021/06/24(木) 15:19:07 

    >>135
    もっと違う方法で金儲けしたらいいのになって思う。
    コロナなんだし、お金儲けよりまずは命優先。

    +2

    -10

  • 148. 匿名 2021/06/24(木) 15:21:48 

    >>130
    ロッキンよりフジロック寄りだと思う
    客層的にも

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/24(木) 15:24:57 

    >>145
    ナゲッツとかニートビーツとかライブシーンにはいるんですけどねぇ…
    ナゲッツは20代で若い世代だからこれから羽ばたくかな?
    ツイステンシャウトで歌がめっちゃ上手い
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2021/06/24(木) 15:28:49 

    >>5
    アイドルフェスでいいんじゃね?

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/24(木) 15:30:29 

    >>9
    わざわざここにねじ込む必要あるのかね?

    +5

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/24(木) 15:30:35 

    >>9
    偉そうに言ってるけど、結局その『ロック』なアーティストだけでは集客できない現実があるからアイドル呼んでるんでしょ

    +5

    -8

  • 153. 匿名 2021/06/24(木) 15:32:40 

    >>149
    ニートビーツとかマックショウはもうお爺さんだからねえ

    あとナゲッツはルックス的に人気が出なそうな………

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/24(木) 15:33:19 

    あんまりそそられないなぁ
    年をとったからなのかなぁ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/24(木) 15:35:46 

    >>147
    金儲けだけが理由じゃないんだけどね
    アーティストやファンにとってライブがどういうものなのかわからない人には理解できないんだろうけど

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/24(木) 15:39:34 

    個人的に好きな、TOTALFATと岡崎体育が出ないのは悲しい、、皆さん書いてますがロックじゃないアーティスト出すぎ!
    今年は家で大人しくしています

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2021/06/24(木) 15:39:52 

    炎天下でマスクとワンステージ?凄いね!なんかいろいろと、凄い。ぶっ倒れそう

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/24(木) 15:46:19 

    >>152
    そんなに集客率あるなら、アイドルに特化した野外夏フェスでも企画したらいいのに。その方が客層もにていてお互い平和だと思うしもっと楽しそう。なんでないんだろうね?

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2021/06/24(木) 15:48:38 

    >>156
    完全にロッキンに出演するアーティストと京都大作戦系に出演するアーティストってはっきり分かれてるよね。個人的にはどっちも楽しめるフェスがいいのに…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/24(木) 15:51:53 

    >>77
    他にも女性優先席に男性が居て、あくまで優先だから仕方ないと思ってたらライブ中腕やサイリウム振り回して暴れまわって大変だったって話を聞いた。毎回毎回そういう層が居て、近くに居るスタッフやLiSAに注意するように声かけたり、運営やLiSAのTwitterにこういうのが居たから対応してって言っても無視されるから怪我したくない人は行かなくなった。

    なのにカンペや歌えないの注意されたLiSAがガチギレしたってニュース見て、散々害悪ファンの存在を周りが指摘したのに無視して自分に危害が加えられたらキレるんかいと呆れた。その説明もカンペや歌えなかった部分を指摘してない、LiSAに有利な内容を書いたファンのツイートをリツイートしてこういう事なんですって終わらせたのも酷いと思う。
    何か本人もファンも他人なんかどうでも良いって言う幼い感じがして怖くて近づきたくない。

    +35

    -2

  • 161. 匿名 2021/06/24(木) 16:03:38 

    どれも知りません。東京大衆歌謡楽団さんと竹島宏さん、あと80年代アイドル以外聞かないです。

    +0

    -4

  • 162. 匿名 2021/06/24(木) 16:05:44 

    デルタ株は従来のコロナより強くてソーシャルディスタンスも2メートル必要らしいけどフェスの客席はどんな感じなんだろ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/24(木) 16:06:58 

    >>159
    き、京都大作戦?…野外フェスですか。

    +1

    -4

  • 164. 匿名 2021/06/24(木) 16:07:26 

    >>158
    春フェスならビバラポップがあるしね、不可能じゃなさそうよね
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/24(木) 16:08:25 

    >>152
    ロックですか。54組出るんですね。ロック54。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2021/06/24(木) 16:10:56 

    >>163
    そうですよ。京都で開催予定です
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2021/06/24(木) 16:11:47 

    >>155
    ライブねぇ……浅草神社の演奏会には行ったことありますが。『酒の中から』『浅草の歌』『憧れのハワイ航路〜青春のパラダイス』(メドレー)良いですよ。

    +1

    -10

  • 168. 匿名 2021/06/24(木) 16:11:57 

    観客ってどういう状態でステージ見るんだろ
    ソーシャルディスタンス保ちながらスタンディング?
    それとも座席あり系?

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/24(木) 16:14:02 

    >>74

    もちろん音楽祭だから生歌なのは大前提で、猛暑の中休憩MCなしで踊りっぱなしなのがすごいって評価されたんでしょ。
    どういう発想よ。

    +14

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/24(木) 16:18:11 

    日本人だけならちゃんとルールを守って参加するのでは。人数制限してアルコールは厳禁で。諸外国人が参加するオリパラとは違って。民度が全く違うもの。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/24(木) 16:18:59 

    >>153
    知りません。スプートニクス、シャドウズ、ベンチャーズなら知ってますが。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/24(木) 16:19:40 

    >>156
    TOTALFAT好きだよ〜!
    ドラ3ちゃんねるで初めてbuntaを見て、かっこいいって思ってYouTubeで骨折して片腕でドラム叩いてる動画観てかっこよすぎて好きになったよ!

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/24(木) 16:23:35 

    >>154
    歳は関係ないと思う
    アラフィフ、アラカンの人もフェス好きな人いるよ

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/24(木) 16:25:05 

    >>49
    一度行った事あるけどモー娘、金爆、セカオワ良かったのに今年はみんな出なくて残念。モーニング娘盛り上がってたしあの猛暑の中あれだけ踊って声も出てたのはすごかったよ。

    +36

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/24(木) 16:34:29 

    >>171
    その辺のバンドって、この間亡くなった寺内タケシさん辺りの年代のバンドですよね?
    しかも所謂「ギターインスト系」
    ロッキンに行く層には全く受けないと思います。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/24(木) 16:34:39 

    >>1
    LiSAってツアー中にロッキン出るの?TwitterでLiSAが今回もたくさんコール考えたからね。とか言ってて、ファンもLiSAが望んでるのならってすごい張り切ってコール&レスする気で行くの怖いなって思ってたんだけど、その途中でロッキンとかさらに怖い事するんだね。
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2021/06/24(木) 16:41:44 

    レイクステージも使って分散した方が良かったような気がする
    例えばナンバガなんかグラスじゃなくてレイク向きのアクトでしょ?
    そう言うレイク向きアクトも集めて欲しかったような…

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/24(木) 16:43:49 

    >>9
    平手がいた時ですら場違いだったのにね…もうアイドルフェスだわ。

    +16

    -3

  • 179. 匿名 2021/06/24(木) 16:45:36 

    >>7
    入ってそうで入ってなかった家入レオ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/24(木) 16:48:45 

    Superflyでビリリしたかったな

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/24(木) 16:52:38 

    ロックバンドだけだと集客率が悪いからアイドル呼んでるみたいな意見あるけど変なアイドル呼ぶから逆に行かなくなる人が増えるのでは?
    アイドルやらLiSAやらがいるのが不本意に思ってる人多そう

    +11

    -3

  • 182. 匿名 2021/06/24(木) 16:55:22 

    >>7
    ストレイテナー
    BRAHMAN
    バースディ
    AJICO

    この辺いないの悲しい

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/24(木) 17:04:35 

    どのフェスかは言わないけれど、春フェス開催騒動?のときに
    私がファンのアーティストはフェスが好きなのに、ご時世考えてフェスには出ない><こんな時に春フェスなんて!!
    って叩いていたファンを見かけたけど、無事にそのアーティストが夏フェス出演が決まって大丈夫だろうか?今どんな気持ちでいるんだろうか?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/24(木) 17:05:49 

    >>160
    なんでそんなに詳しいの?

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/24(木) 17:09:05 

    長年連続出演&一番大きいステージで常連だったバンドが急にいなくなると何か揉めたのかな、とか考えちゃうなー…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/24(木) 17:13:04 

    >>184
    元ファンだから。好きだったから害悪ファンどうにかして欲しくて他のLiSAッ子と一緒にスタッフに言ったり運営にメールしたりしてた。でも何もしてもらえなくて虚しくなった所にカンペ&ファンにガチギレ騒動からの言い訳で目が覚めました。
    そうすると今までのMCとかも自己啓発本かよとしか思えなくなったり、パフォーマンスも床にゴロゴロ寝転がってクネクネしてるようにしか見えなくなり本人や周りの幼さや身勝手さが気になるようになりました。

    MCで思い出しましたが、LiSAは前にフェスで「みんなー私のために来てくれてありがとう」と言った事もあります。あの時は何とも思いませんでしたが、今なら他のアーティストのファンかもしれないのに、なぜ自分のためだと思ったんだろう?と疑問に思います。

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/24(木) 17:29:33 

    >>123
    私も前まで好きだったけどなんで好きだったか分からない。でも本当本気って曲のアイナは上手いなと思ってたよ

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2021/06/24(木) 17:45:26 

    え、アニソン、アイドル、秋元康、の並び?
    え?フェスだよね?

    そういうのは口直し程度に出てくるから楽しいのであってそういうのがメインでフェスに出るのは違うのでは

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/24(木) 17:47:22 

    >>28
    わかるわかるわかる
    棲み分けでいいじゃんね
    アイドル好きと音楽好きは同じようでいて相容れない

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/24(木) 17:51:49 

    >>9
    モモクロはいいけど欅坂まじでいらない。ロッキンに需要ないし事務所どんだけ金払ったんだろ

    +34

    -6

  • 191. 匿名 2021/06/24(木) 18:02:47 

    >>65
    民生はずっと出てたよね。
    でも、やっぱりユニコーンの方が盛り上がるんだよね。

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/24(木) 18:33:06 

    >>123
    良い歌あるよ‼️
    BiSH / My landscape[OFFICIAL VIDEO] - YouTube
    BiSH / My landscape[OFFICIAL VIDEO] - YouTubeyoutu.be

    Major 2nd Album “THE GUERRiLLA BiSH” Available on iTunes Store!! http://apple.co/2yjVqTa 圧倒的BiSH, 圧倒的ロックンロール ""楽器を持たないパンクバンド""が放つ問題作 THE GUERRiLLA BiSH 01. M...">

    +7

    -7

  • 193. 匿名 2021/06/24(木) 18:48:54 

    もはや出版社じゃなくてイベント屋だね
    フェスは儲かるんだろうなあ

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/24(木) 18:56:20 

    >>190
    なんでももクロは良くて欅坂はダメなのか基準が謎…

    +7

    -14

  • 195. 匿名 2021/06/24(木) 19:14:54 

    >>152
    私も>>158さんのいうとおり、アイドル呼ぶならアイドルだけで固めてて欲しいと思った

    でもドルオタって薄々アイドル界隈だけで盛り上がってる現状に危機とかダサさを抱いてるみたいで、ウェイやロック好きが集まってるフェスに参加させて「オタク以外にもウケてるあの子たち」を演出させたいみたいよ

    「住み分けしろよ…」と煙たがられてるのが実情だけどね
    フェス来て盛り上がったアイドルで思いつくのはperfumeとTOKIOくらい
    あとは一目でオタクとわかる人種だけしか盛り上がってないよ

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2021/06/24(木) 19:16:05 

    >>194
    口パクだからじゃない?
    口パクでもperfumeみたいにダンスで魅せてくれたり、MCが盛り上がる系なら良いけど…

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2021/06/24(木) 19:18:11 

    >>123
    私はアイナの声と、作曲してる松隈さんの曲調が好みだから聴いてるよ

    BiSHの前のBiSから流れ着いてる人も多いと思う

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2021/06/24(木) 19:19:32 

    >>49
    今のモー娘。メンバー誰一人として知らない(むしろ逆にOGの方がわかるからそっち出して欲しい)けど、LOVEマシーンとか恋愛レボリューションとか歌い出したらアラサー以降は爆盛り上がりしそう

    +17

    -1

  • 199. 匿名 2021/06/24(木) 19:20:37 

    >>28
    それでわけるなら
    ホルモンとキュウソネコカミとヤバティーはその人たちとは別の日だ。なんとなく

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/24(木) 19:22:25 

    >>178
    あの時会場で失笑されてたからねw

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2021/06/24(木) 19:23:14 

    >>146
    やる気なさすぎやろ。客にも失礼やし、グループにも演者にも失礼やなこの子。

    +23

    -3

  • 202. 匿名 2021/06/24(木) 19:23:15 

    >>196
    そういう基準?w
    Perfumeの口パクはパフォーマンス重視だから理解できるけど、他は口パク生歌関係なくロックフェスに出るのは場違いには変わらないでしょw
    欅坂は知らないけどももクロに至っては生歌でも下手くそだし…

    +6

    -15

  • 203. 匿名 2021/06/24(木) 19:27:11 

    フェスの三日間の中で1組だけアイドルが混じるのは楽しいと思う
    アイドルだけじゃなく、いきなり「なんでこの人が!?」って思うアーティストがポロッと混じってるのは、今まで聞かなかった音楽に触れることができるから新たな出会いとして面白い。
    でも、それを「うけた」と勘違いしてフェスには似合わない奴らをいくつもぶち込んでくるのは違うと思う。
    大昔、TOKIOがフェスに登場して大盛り上がりだったのを思い出しながら書き込んでます。

    あと、昔、矢沢永吉がフェスに参加した時そのファンが大挙して押し寄せて、そこまではいいんだけど集まったファンたちがフェス慣れしてなさすぎて暴れたり問題起こしたりして、忌み嫌われてた。
    それについて矢沢永吉自身も苦言を呈してた。
    同じような感じでドルオタも問題起こすから嫌われてるんだと思うわ

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/24(木) 19:27:36 

    >>202
    そもそも需要がないんだよ欅坂は
    ほとんどの人が歓迎していない

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/24(木) 19:30:06 

    >>189
    音楽好きならアイドルの曲だって良いなと思えば聴くけどな

    これはロック、これはロックじゃないからナシとかってくくるのめんどくさい

    ロッキンがもうロックバンドばかりじゃないのなんてもうだいぶ前からだし

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/24(木) 19:30:40 

    >>204
    当時会場ではそのグループのファンだけが湧いていて周りは冷ややかな目で見てたよ。

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/24(木) 19:31:31 

    私、結構欅坂好きだよ
    一緒にフェス行く彼氏も欅坂結構好き
    けど、欅坂をフェスで見て楽しい?って単純に思う
    チョコチョコ手元で地味に踊ってるだけじゃん

    たぶん私たちは欅坂とBAWDEASが同じ時間に出てたら、普通にBAWDEAS行くと思う。時間余ったら会場移動のついでに遠目から欅坂。
    ももクロはジャンプするところがあるからちょっとあそこで飛んでみたいから欅坂よりは楽しいかもなー

    +2

    -5

  • 208. 匿名 2021/06/24(木) 19:33:12 

    >>205
    ファンが邪魔だったりするんだよね。
    この辺りのくだりは地蔵で検索していただくとたくさんエピソードが出てくると思うよ

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/24(木) 19:33:27 

    >>204
    ロックファンからしたら欅坂もももクロも要らないでしょ…他の人も書いてたけどアイドルはアイドルの枠でフェスやればいいのに

    +11

    -3

  • 210. 匿名 2021/06/24(木) 19:42:44 

    >>209
    いや、ももクロと欅坂は全然違う。ももクロファンからしたら欅坂と一緒にされたくないだろうね。そもそも楽曲提供者が有名なロックアーティストばかりだからベビメタとかそっちと同じ括りだよ。ロックファンの自分からしたらももクロもベビメタもあり

    +15

    -9

  • 211. 匿名 2021/06/24(木) 19:45:22 

    >>205
    アイドルファンには信じられないだろうけど、日本のアイドルは歌もダンスも下手だし飛び抜けて美人という人もおらず、見たくないから来てほしくないんだよ。
    良いと思える曲がないんです。
    TOKIOくらいだわ楽しかったの。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/24(木) 19:48:31 

    >>203
    矢沢永吉はマナー悪いファンにちゃんと注意するから偉いよね
    LiSAとか運営も含めて放置だよ。だから毎度マナー悪いファンが増長する

    AKB系もファンマナー悪そう。
    前AKBの子が「オタクさん臭いです!お風呂に入って」みたいなことをツイートでやんわり注意してたのを見て引いた。正直風呂に入らない臭い人たちとフェスで触れ合いたくない

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/24(木) 19:50:08 

    こっちもあったか
    フジロックもあるよね

    大丈夫かな

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2021/06/24(木) 19:51:34 

    >>146
    よく見るうたこんのポンポコダンス以下
    もっとかわいくてやる気のある子はいるでしょ

    +14

    -3

  • 215. 匿名 2021/06/24(木) 19:53:20 

    >>146
    これで許されると思えるほど周りを舐めてたってすごいよね
    勘違い

    +14

    -3

  • 216. 匿名 2021/06/24(木) 19:55:43 

    だんだんフェスもよくわかんなくなってきて。
    チャートの中でもビックリマンチョコみたいな感じでCD売ってる連中とかさ
    その人らは金儲けでやってんだから勝手にやれやって思うけど
    それがこっちの世界にもわかんないようにグイグイ入ってきて、フェスで口パクやってる連中とかさ
    見てる側もわかんないじゃん?
    あいつら誰もホントの事言わないから。
    どっからどう見ても「てめえは別にロックじゃねえだろ。一緒にすんなよ」って思ってる奴らがロックバンド扱いされてたりとかするとさ
    こっちでちゃんと線引いてやんないとわかんねえだろうなって。
    騙されてるわけじゃん、その子らは
    ちゃんとそういうのがわかる音で勝負していかないとなあって感じはきっとあるんだと思う。俺の中には

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2021/06/24(木) 19:57:46 

    >>216
    ロックなやつだ!気をつけろ!


    って言ってた山﨑陽一郎と卓球と瀧の話思い出したww

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/24(木) 20:04:06 

    >>210
    ももクロ・ベビメタ・BiSHすらも個人的には無しだなー…
    Perfumeはあり!でも彼女達すらも嫌な人は嫌だと思う。そうなるときゃりーとかLiSAも危うくない?

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2021/06/24(木) 20:05:59 

    >>7
    UNISONと宮本さんだけ観たい

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/24(木) 20:07:55 

    perfumeが無しなら中田ヤスタカ勢のきゃりーもダメってことになるけど
    きゃりーは普通にフェス常連だからperfumeもありでしょ

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/24(木) 20:10:00 

    LiSAじゃなく坂本真綾が良かった(小声)

    +7

    -2

  • 223. 匿名 2021/06/24(木) 20:10:22 

    >>7
    最終日やばそう

    サカナクションで客凄そうだし
    クリープハイプの客層は悪くて有名だし(尾崎世界観がファンがやばすぎてTwitter退会するほど)
    LiSAはわけわからんガキからアニオタまで呼び寄せるし
    絶対行ったらあかん日

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/24(木) 20:14:37 

    >>223
    私はじめてのフェスで、その日に行くんだけどクリープハイプのファンやばいのか…

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/24(木) 20:15:41 

    >>222

    トピ間違い失礼。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/24(木) 20:16:25 

    >>223
    一番フェス慣れしてなさそうなリトグリファンの子とか、昼間に出そうなLiSAやクリープハイプファンにドン引きするかトラウマになりそうね。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/24(木) 20:21:53 

    >>210
    欅坂とももクロはタイプが違うのは見りゃわかるけどこういう上から目線の勘違い発言するももクロファンがいるからタチ悪いんだよなぁ…欅坂のファンも大概だけどそれ以上に印象悪い

    +5

    -13

  • 228. 匿名 2021/06/24(木) 20:24:15 

    >>195
    オタク以外にもウケてる、っていうより
    集客率見込まれて呼ばれたから出演してやってる、ってスタンスのファンも多くてラインナップに入ってるとテンション下がる
    地蔵とかマナー違反は論外

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2021/06/24(木) 20:24:29 

    >>122
    今の状況じゃやっても赤字なのでは?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/24(木) 20:26:36 

    >>224
    Twitterの経緯は貼っておく。
    ライブ中、ファン同士で髪の毛引っ張りあったりして大喧嘩しだすような血の気の多い人たちだから
    クリープハイプが出る時間帯にはステージ近くにはいない方がいいよ
    大暴れするファン同士を尾崎世界観が空虚な目で見つめてる、止めたりはしない
    クリープハイプの尾崎世界観さんってなんでTwitterやめたんですか? - 確... - Yahoo!知恵袋
    クリープハイプの尾崎世界観さんってなんでTwitterやめたんですか? - 確... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    クリープハイプの尾崎世界観さんってなんでTwitterやめたんですか? 確かクリープハイプの1部のお下劣なファンがフェスかなんかでド下ネタを書いたお手製Tシャツを着て行ったみたいで大炎上。その非難が尾崎さんにも向けら...

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/24(木) 20:28:25 

    >>227
    210さんはももクロファンじゃないみたいよ。

    +11

    -2

  • 232. 匿名 2021/06/24(木) 20:31:10 

    >>230
    ありがとうございます。
    初参加なので後方から様子見で楽しみたいと思います

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/24(木) 20:31:39 

    ベビメタとももクロと欅坂を比べてる見たいだけも
    むしろベビメタってフェス常連なんじゃないの?
    あいつらはメタルなやつでは
    モッシュもあるし

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2021/06/24(木) 20:34:33 

    彼氏にフェス行きたいっていったら
    「感染対策ができてるっていうなら行ってもいいけどたぶん感染対策全然してない奴らがたくさんいて
    結果そういう奴らにイライラして終わりそうだから行きたくない。行かない」
    って言われた。

    +9

    -3

  • 235. 匿名 2021/06/24(木) 20:46:11 

    マカえんとマイヘアだけ聴きたい、、

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/24(木) 21:12:50 

    >>223
    ファンやばすぎてアーティスト本人がTwitter退会するとか初めて聞いたww

    新宝島とか盛り上がりそうだから行きたいけど、サカナクション、マンウィズ、クリープハイプ、LiSAくらいしか知らないし、他のアーは知らないけどLiSAファンのマナーはマジで悪い

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/24(木) 21:14:53 

    >>230
    ありがとうございます
    Yahoo!知恵袋の回答もわかりやすかったです
    ファンマナー悪いとたしかに歌手に批判が向くよね

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/24(木) 21:29:29 

    >>5
    ポッピンフェスに改名。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/24(木) 21:58:56 

    >>21
    ここ数年アイドルに媚びてるだけで、もともと出てないから、「いつも出るよね」は違う。それなり

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/24(木) 22:00:20 

    >>28
    このラインナップだったらトリは誰かな…って考えちゃった。やっぱりサカナクションかな。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/24(木) 22:44:20 

    ナンバーショットが豪華すぎるからどの日もパッとしないなーって感想。
    アイドル勢はまじでいらない。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/24(木) 22:44:55 

    Cocco目当てで7日行きます!
    コロナが心配だけど楽しみたい

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/24(木) 22:47:02 

    >>49
    体力おばけだよね

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2021/06/24(木) 22:59:27 

    >>218
    フェスファンからしたらどれもアリ!
    普段見ないようなところを楽しめるのもフェスの醍醐味じゃない?まぁ今回は当てはまらないかもだけも見たくなけりゃ見なけりゃいいだけの話だし。

    +9

    -2

  • 245. 匿名 2021/06/24(木) 23:05:27 

    >>240
    アジカンじゃない?
    リライトで〆たら一夏の思い出になる
    サカナクションの新宝島で〆も泣けそうだけど

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/24(木) 23:19:02 

    >>240
    私もサカナクションはレーザーばちばち演出で見たいので圧倒的に夜派です
    夏の夜は短すぎて悩ましいですね

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/24(木) 23:48:57 

    毎年櫻坂いるけど楽しいのかな?口パクで客席盛り上げるのが下手なイメージしかない
    同じアイドルでもBiSHはロックファンにもファン多いしももクロはバックバンドが強いからまだ需要あるかなって思うけど

    +1

    -7

  • 248. 匿名 2021/06/25(金) 00:13:52 

    >>247
    楽しくない
    なんできてるの?って観客は思ってるし、アイドル側もやる気ないのすごいわかる
    別に無理してきてくれなくていいのに

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/25(金) 00:39:56 

    >>248
    観客の代表面すんな

    +0

    -5

  • 250. 匿名 2021/06/25(金) 01:34:52 

    >>240
    暦的に宮本浩次じゃない?

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2021/06/25(金) 04:27:09 

    >>107
    結婚してても?

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2021/06/25(金) 05:30:15 

    >>212
    矢沢永吉みたいにもうファンが確立してるようなアーティストは直接注意出来るんだろうけどまだそこまでファンがついてないアーティストがファンに注意するのは難しいよね
    だからこそスタッフが動いて欲しいなって思うけどね

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/25(金) 06:31:27 

    コロナ禍終わったらサンボマスターの曲が聴きたい!って思ってた。今じゃないよな…我慢だよな…泣

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/25(金) 09:41:45 

    >>123
    楽器を持たないパンクバンドっていうので売り出してるのがよくわらない。アイドルグループの一つだよね?若い女の子たちがアイドルソングっぽくない音楽やってますって感じなら、ベビメタに近い感じかな?

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2021/06/25(金) 09:56:29 

    >>223
    クリープハイプのファンヤバさ気になる…バンド的にはそんな感じには見えないけど。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/25(金) 11:29:15 

    >>1

    失礼ながら出演予定の方々は皆オワコンっぽいメンツで集金への執着がすごいっす。
    こーいうのってオンライン配信よりも有観客の方がよっぽど儲けが厚いんでしょ?
    オリンピックやるんだから自分たちもやっても良いだろ!!!!って考えなんでしょうね。

    +7

    -5

  • 257. 匿名 2021/06/25(金) 11:32:04 

    >>1
    このメンツじゃフジロックと大して変わんねーじゃん
    きゃりーぱみゅぱみゅなんかスパソニも出るし、感染リスク背負ってまで見にいくラインナップじゃねーわ

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2021/06/25(金) 11:34:22 

    渋谷の陽ちゃんついに集金フェスおっ始めるのか
    感染者ひとりも出すなよ。死ぬほどバッシングされたストレスで免疫力下げて自分もコロナにならないようにせいぜい気をつけな。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/25(金) 11:36:21 

    >>6
    悪いけど、こーいうこと言う人に限って音楽を心から愛してないと思う。フェスに行くのも、ただストレス発散のために暴れたいだけ。

    +4

    -2

  • 260. 匿名 2021/06/25(金) 11:48:26 

    >>160
    一般的に知能低い人は配慮が出来ないもんね(LiSAとそのファンのこと言ってるんじゃないよ?)

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/25(金) 12:01:03 

    >>256
    オンライン配信なんてよほどの大物ミュージシャン以外儲からないよ。配信も飽きてきて見なくなってきてるし。オリンピックやるんだからフェスもライブもイベントもやっていいでしょってなるのは当然だと思うけど。

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2021/06/25(金) 12:25:13 

    >>28
    悪いけど大半の人はYOASOBIはアイドル枠だと思ってるかと

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/25(金) 12:37:24 

    >>26
    ここのところ千葉市の隣の市(田舎)の新規感染者が千葉県で1番出てます(最近蔓延防止適用されました)
    当時のフェスで蔓延防止が千葉市で出てたから、出てない隣の市ならいいだろう、とそこに観客の皆さんは泊まったりした模様
    路上飲みの方もたくさんいらしたそうですし(警備をやっていた知人に聞きました)
    田舎なので発症して救急車等で入院先を探す場合もたらい回しにされてるそうです(結局隣の市で受け入れていただけたそうです)
    実はフェスが原因ではないのかもしれないけど、どうしてもあの時フェスをやらなければ今よりもマシだったのでは…と思ってしまいます

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/25(金) 12:54:24 

    >>256
    有観客でも今は儲けなんかないよ
    どこも赤字覚悟

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/25(金) 13:41:02 

    >>259
    音楽の楽しみ方なんて人それぞれでは?
    音楽を心から愛してないとフェスに行っちゃいけないんですか?

    +6

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/25(金) 17:27:33 

    >>165
    しれっとボケないでwww

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/25(金) 17:39:40 

    >>251
    関係ない

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/25(金) 18:24:43 

    >>169
    自慢したいなら そこまで書きましょうね♪
    良くできました♪♪

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2021/06/26(土) 04:01:03 

    >>28
    LiSAもそこに入れて欲しい。アニソン歌手だけどライブのことデート、CDのことラブレターって呼んでオタク釣ってアイドル売りしてる。

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2021/06/26(土) 20:34:36 

    >>3
    にわか?
    毎年ロッキンのメインステージなんてこんなもんでしょ

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/26(土) 20:37:34 

    >>21
    例年ならアイドルみたくないなら、他のステージいけばいいだけ
    きゃりー、ももくろはもう需要ないけど

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/29(火) 13:40:54 

    タイテでたよ
    「ロッキン」最終発表でLiSA、櫻坂46、BiSH、ももクロ、マイヘア、マカえん、リトグリら15組

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/03(土) 23:15:05 

    フェスで暴れたい、とかいってる人、あるいは実際に暴れる人は、寂しい人だと思う。
    大勢の人たちの中でわいわいやっていれば、自分の人生が充実した立派な人間であると思えるからいくだけだ。

    ある意味、フェスを利用している。

    本当に自分を持っている人、精神的に自立している人は、ひとりの時間も楽しめる工夫をする。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2021/07/07(水) 13:56:50 

    中止になったね

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/07(水) 14:31:31 

    >>274
    当たり前ですよね。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/14(水) 09:24:51 

    >>129
    みんな金の力とかいうけどプロデュースしてる事務所そんなに金の余裕ある事務所じゃないよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。