-
1. 匿名 2021/06/23(水) 20:10:12
主の職場に最近入ったパートさんがいて、私を含めた複数の社員が業務を教えています。
社員が週の半分くらい、在宅勤務なのもあり、誰かが教えたか分からない事が出てきます。
そのせいか、業務を頼むと「できません」と言われ、「教えてないから出来ない」のか「聞いたけどできない」のか、分からないことがあります。
仕事を教えている相手に「できません」と言われたら、できない理由って聞けますか?聞き方によってパワハラにならないか気になります。+57
-4
-
2. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:15
>>1
そんなんでpower harassment(powe-hara)になるかな。普通に聞けばいいと思う+114
-8
-
3. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:20
「教えてもらって」できないのか、
「教えてもらってない」からできないのか、
どっちか聞く必要はある。
これでパワハラだのなんだの言われたら、何も教えることができないじゃん+205
-0
-
4. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:21
聞けます+27
-0
-
5. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:29
+1
-0
-
6. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:30
聞いても大丈夫です。+23
-0
-
7. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:33
それは聞けるし、ハラスメントにはならんでしょ+80
-0
-
8. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:35
聞いても問題ないかと。+28
-0
-
9. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:42
とっさになんでですか?って聞いてしまうタイプだわ+54
-2
-
10. 匿名 2021/06/23(水) 20:11:48
「まだ教わっていないの?」と聞くのもアカン感じなのですか+85
-0
-
11. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:17
誰かから教わりましたか?って聞く+89
-2
-
12. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:24
何か今違い仕事されてて忙しくてですか?って聞く。違うって言われたら、今後役に立つし覚えましょうねって教える。+2
-6
-
13. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:28
教えてもらってないから出来ないのか、教えてもらったけど出来ないのかも言わないような人なら、
社員側で引継ぎリスト作って管理するのが1番スムーズそう+73
-0
-
14. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:29
「あれ?やり方教わってなかった?」って聞いたらいいのでは?
教わってないなら一からおしえなきゃだし、1回聞いてるならわからないところを重点的に教えたい+62
-2
-
15. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:45
「そうなんですか?じゃあ教えますね〜」で教える
「できません」と言われたらその理由を聞いて対処
自分が教えればとりあえず次から出来ませんは無くなるんじゃ?+62
-0
-
16. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:08
確かに、「聞いたけどできません(キリッ)」って言われたら、イラッとするかも。+24
-0
-
17. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:09
>>1
まずは全くやった事ないか、少し教えてもらったりやってみたりはしたけど慣れてなくて出来ないか、状況を確認してみたら+17
-0
-
18. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:12
>>1
やったことないのかな?
教えるねーって例え2度目だとしても教えてあげればいいのでは?
できます!って嘘つかれて変なことやられても困るし
一回教えてもらっても覚えられなかった可能性も大いにあるでしょ+45
-0
-
19. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:34
>>1
できませんって言われたら
秒でなんで?って聞いちゃうわ。
やり方わからないなら
教えていただけますかでしょ。
できません言い切りは社会人としてどうなの+93
-13
-
20. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:39
業務頼む前に「これ教えてもらってますか?」て確認しては?
あと新人に対して教えたかどうかのチェックリストは用意されてないのかな?+39
-0
-
21. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:44
>>10
それを言われる状況なら、教えてない上司が悪いね。+5
-12
-
22. 匿名 2021/06/23(水) 20:14:19
>>2
なんでkatakana(KATAKANA)で言わないんやw+74
-1
-
23. 匿名 2021/06/23(水) 20:14:21
いろいろ仕事してきていい年の自分で言ったこともないし、言われたこともないことなので、上司・先輩に報告したほうがいいのでは?と思いました。+1
-0
-
24. 匿名 2021/06/23(水) 20:14:30
誰が何を教えたかの表を作る+6
-0
-
25. 匿名 2021/06/23(水) 20:14:32
「まだ説明受けてませんでしたか?」と聞く+24
-1
-
26. 匿名 2021/06/23(水) 20:15:30
何でできないのかを教えてもらわないと対応できないから聞きます+4
-0
-
27. 匿名 2021/06/23(水) 20:15:35
OJTは誰がしたの?
本人に聞きづらいなら担当した人と
情報共有してみては?
+13
-1
-
28. 匿名 2021/06/23(水) 20:15:58
1回聞いただけじゃ覚えられないから初めて教える感じで教えたらいい+8
-0
-
29. 匿名 2021/06/23(水) 20:16:18
自分の能力をわかってる人の「出来ない」には配慮してあげなきゃパワハラだよね+4
-1
-
30. 匿名 2021/06/23(水) 20:16:45
この仕事お願いしたいんだけど、やり方知ってる?で良いんじゃないかな
知らないって言われたら教えれば良いし、知ってるけど出来ないなら何かしら言ってくると思う+9
-1
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:02
>>1
普通に聞くと思う
もしくはまだ教わってないですか?って聞いて確認すればいいと思うけど+15
-0
-
32. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:23
>>1
そんな考える主も問題だけど、そもそもどこまで教えたかとか引き継ぎ書みたいのないのかな?
そういったリストにもない項目なら聞き方変えればいいんではないかなー?+14
-0
-
33. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:32
>>1
それは新人さんが可哀想‥
複数の人に教えられることがまずしんどいよ。
新人あるあるだけど、AさんとBさんで真逆のこと言われるとかもそうだけど、どこまで教えて貰ってるかすら把握してなくて、何を教えるの?って話だよ。
教えるもの同士でどこまで教えてるかとか、連携してあげなよ!+69
-0
-
34. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:35
誰かに教えてもらいましたか?ってまず聞く。
説明済みなのに出来ないのなら、なぜ出来ないのか聞く。
もう一度教える必要もあるので。
パワハラにはならないよ。+3
-1
-
35. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:36
みたいな+14
-1
-
36. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:48
>>1
判断力がないのに教育係できるんだ?+7
-3
-
37. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:56
これ、誰かに教えてもらった?って聞くとか+5
-0
-
38. 匿名 2021/06/23(水) 20:18:31
>>1
普通に「ごめん、まだ誰にも聞いてなかった?」でいいんじゃない?
できない理由が何であれ、できるように教えなきゃいけないことには変わりないんだし
でも数人で教えるなら、教える側で情報共有した方が効率良くない?
「6/23 ○○と✕✕の指導しました 担当:ガル山」
みたいに+32
-0
-
39. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:04
>>1
あ、もしかしてまだ教わってませんでした?
ってそのまま普通に聞けば良いと思う+18
-0
-
40. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:33
>>32
そうだよね。在宅なら尚更、誰が何教えたかわからんよね。
まず教えてる側で共有しないと+13
-0
-
41. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:53
>>1
聞くんじゃなくてやってもらう前提の伝え方をすれば良いんじゃないかな?
教えるからやってみてください。とか!
でも今これやってるんで。とか言う人もいるけど、それが終わってからで構いませんよ。と頼むほうも余裕持って伝える。
+4
-0
-
42. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:58
聞いておくれよ〜。
わたしの先輩たちは、自分の思い通りじゃないと嫌だから何から何まで否定的に怒ってくる。そんなの知らないよ〜エスパーじゃないんだから〜。怒る前に聞いておくれよ〜。人の気持ちを考えたり汲んだりしておくれよ〜。+12
-0
-
43. 匿名 2021/06/23(水) 20:20:19
仕事の指示ややり方教えて、仕事依頼すればいい話だよね?
+4
-0
-
44. 匿名 2021/06/23(水) 20:20:28
20代の時に初めて教わった贈答品の包装(の手順)を「え……(難し過ぎて)出来ません…」って独り言の様に言ってしまったら
教えてくれた当時50代の女性先輩からその場で叱責されたよ
「働いているんだからそういうのは言ってはいけない!」
まだブラック企業とかそういう言葉もなかった頃で普通に頭をはたかれたりしてたな
今は教える側が言い方とか聞き方とかいろいろ気遣わなくてはならなくて大変だね
+5
-2
-
45. 匿名 2021/06/23(水) 20:20:45
>>1
主です。
すみません、後出しみたいになってしまいました。
パートさんが主よりだいぶ年上の元社員で、気を使ってしまいます。ブランク10年以上なので、システムも変わっていて、諸々教えたいのですが、「できません」「私やったことないから」と言われてしまいます。
私がまだ3年目なのもあり、結構強めに言われることもあり、頼むのも面倒になってきている現状です。+25
-1
-
46. 匿名 2021/06/23(水) 20:20:50
>>19
うわ!こんな人が上司ならちょっとしんどい。
逆に聞きにくいわ。+25
-33
-
47. 匿名 2021/06/23(水) 20:21:14
わたしは「できません」ではなく、「やり方教えていただいてもよろしいですか?」って聞いちゃう。
+2
-2
-
48. 匿名 2021/06/23(水) 20:21:25
>>1
教えたけどできない
まだ教わってないからできない
結局できないことに変わり無いから理由聞く時間が無駄。教えるしかないじゃん。
何度聞いてもできないなら何度も教えるしかない。
教わったのにできないのかと相手を責めたいように思ってしまう。
教えたのにできない は本人も悪いけど、教育係にも責任ありだよ。
できないなら、できるまで一緒にやる、教える。
ただそれだけ。
+4
-3
-
49. 匿名 2021/06/23(水) 20:21:34
まだ教えてもらってなかった?これはね〜って感じで良くない?+2
-0
-
50. 匿名 2021/06/23(水) 20:21:57
教える側にも問題ある気がする
普通、指導係って1人(サブにもう1人)にしぼらない?
複数人から教えられるって、新人としてはきついかも
何を教えたとか、教える方も共有してないみたいだし+9
-0
-
51. 匿名 2021/06/23(水) 20:22:09
>>19
圧がすごい、何様+30
-20
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 20:22:16
私の職場でパワハラ上司が新入社員に対して
上司「お前、本当に覚え悪いな。。。きっと両親もバカなんだろ?お前みたいな子供産んだクソみたいな連中なんやろ?」って恫喝してて
結局、裁判起こされて懲戒解雇になったよ+8
-0
-
53. 匿名 2021/06/23(水) 20:22:36
聞いてもいいと思うけど。
教えたことの申し送り書作ったらどうかな。+5
-0
-
54. 匿名 2021/06/23(水) 20:22:45
>>1
誰かがマニュアル作ってあげれば?+5
-0
-
55. 匿名 2021/06/23(水) 20:23:17
>>52
それはザマァ案件+7
-0
-
56. 匿名 2021/06/23(水) 20:23:35
うちにも、上司が指示した仕事をA子が受けたくせに、A子が仕事分かんなーいと言って、こっちに来る。
私、仕事中なんですけど?
分からないなら、上司になぜ確認しないの?
全部甘えてきて、仕事できるふりするから、余計ムカつく。いい加減自立しろよ。
+3
-0
-
57. 匿名 2021/06/23(水) 20:24:34
>>50
だよね、これじゃ新人がかわいそう
こんな教育してる上が悪いわ
育てる気ないって感じがする+5
-1
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 20:25:01
>>56
本人に言ってやれよ+1
-0
-
59. 匿名 2021/06/23(水) 20:25:12
マニュアルないの?
あっても、読まないおばさんいるよね。
+4
-0
-
60. 匿名 2021/06/23(水) 20:25:14
>>2
無駄に英語使うでねーw+13
-0
-
61. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:04
>>19
何でも優しく諭せってわけではないけど、これは新人が萎縮しちゃうやつだわ
+38
-7
-
62. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:13
>>58
注意すると、イジメてるって言われるから。+1
-2
-
63. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:17
>>50
いや、本当そう。パワハラどうとか言ってる場合じゃなくて、教える方の体制がどうなん?って思う。+5
-0
-
64. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:29
>>1
え?ふつうに
聞けばいいよね?
仕事なんだらか。指示すればいい
+1
-0
-
65. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:33
もう主さん1人で教えたら?
不本意だと思うけど
主もリモートワークしてる?
だけど教育中は出勤してしっかり教えたら、あとはみんなで在宅できるよ+5
-0
-
66. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:36
>>1
教えてないから出来ないか、教えても出来ないのかは問題じゃなくて、やってもらわないといけない仕事なら何回でも教えてできるようになってもらわないと困るよね。
なので、聞くんじゃなくてじゃあ教えるねって言って教えれば良いんじゃないかな。
その時に私の能力じゃ何回聞いても出来ませんみたいなこと言われたら諦めるしかないけど。+1
-1
-
67. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:59
>>51
横だけど、いきなり「できません」って否定するように言い切られてるんだから、失礼だと思うよ。
「すみません、まだ習ってなくて上手くできません」ぐらい言えって思う+28
-3
-
68. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:01
>>48
そもそも教えてないから「できない」と
教えてもらったのに「できない」はそれぞれこちらのアプローチも変えないと
教えてもらったのにできないならどこかわかりにくいとこあった?とか
メモとった方いいですよとかそれなりに言うことあるじゃんこちらとしても+4
-0
-
69. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:08
>>19
聞き方にもよると思うよ。これ出来る?って聞かれたらシンプルに出来ません!って言う子もいる。特に若い子はそういう受け答え多かったりするよ。
あなたの秒で!とかはちょっと違うわ。オラオラし過ぎて、新人教育には向いてないね。笑
+30
-4
-
70. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:10
>>56
答えは簡単。上司が怖くて、あなたが優しいから+3
-0
-
71. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:30
>>45
上司に相談だね。
仕事だから頼めないのなら、勤務時間減らしてもらえば?
+11
-0
-
72. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:32
>>62
分からないなら、上司にやり方聞いてきた方がいいよって言ってもイジメられたって言われるの?
他の人にも聞こえるように、わざと優しい言い方したら周りからはイジメと思われないんじゃない?+1
-0
-
73. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:42
>>19
この教え方はダメだわ…
わからないことが聞きにくい環境を作ってしまう。
「わからない」「出来ない」って言えない環境は失敗が多発するし、怒られないために失敗を隠そうとする事になってしまうよ
+12
-3
-
74. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:35
>>1
新人側も複数人から教えられてる状況なら指導者全員が事細かに進捗状況を把握してるわけじゃないってバカでもない限りわかるから、それ聞かれたところでパワハラとか言う方がおかしいと思う。
それに「教えてもらってないのでわからない」とか「教えてもらったけど覚えられていなくてわからない」とか、子供じゃないんだからわからない理由を併せて述べないのはその新人ちょっと無能感漂ってる気がする。
+0
-1
-
75. 匿名 2021/06/23(水) 20:32:04
>>45
システムの使い方とか作業のマニュアルとかは?
これに従ってやってくださいみたいなのあればいいけどね+16
-0
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 20:32:10
>>67
私も、できないことを偉そうに言うなって思う。
「知らないから出来ない」「聞いたけど出来ない」どっちにしても、否定から入るなと言いたい。+19
-1
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 20:32:41
>>70
私がそのポジションだわ。
女上司がとにかく怖くてオラオラしてるから、みんな私に聞きにくる。でも〇〇さんがいてくれて良かった。優しいから聞きやすい。とかパートのおばさんとかも言ってくれるから自分の仕事でバタバタしてても、全然やりがいある。
自分も新人のときにその女上司に質問しても無視されたり、圧がすごかったからね。+7
-0
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 20:33:30
>>45
あーこれは言いづらいかぁ。
向こうが自分より上司と仲良かったりすると、余計にね。+18
-0
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 20:33:50
>>44
頭は流石に酷いね。私の初バイトは90年代前半だったけど、それは無かったよ。
今だと手や口を出さない替わりに、無視して追い込む人がチラホラいる。+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:49
>>19
同意。私は今のところ「できません」
って言われたことはないけど、
もうちょっと申し訳なさそうに理由を説明して
「まだできないんです」って言ってくれたほうがいいかな+25
-1
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:02
>>45
みんなに責められてるから後出しな気がしてしまう。それなら最初からそう言いなよ。+2
-12
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:54
>>72
上司には、聞けないみたいなんだよね。
感情的にキレてくるおばさんで、それとなく迷惑してるのを皆に話してる。
+0
-0
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 20:36:03
>>51
いや、もちろんなんで?って言葉では聞かないよ?
ガルだから適当になんで?って言葉選んだだけで普通に上司の言葉で聞きますし威圧感なんて出しません。+3
-3
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:59
>>2
(ぱうぇーはら)+10
-0
-
85. 匿名 2021/06/23(水) 20:38:44
>>45
うん、上司に相談したほうがいいわ。
その人も3年目になんか教わりたくない!
って感じで意地になってんじゃない?
うちの職場に再雇用で働いてる大ベテランさん
は、分からなかったら1年目のペーペーの
私に聞いてくれます。
そうゆう事が出来ない人は上司に任せるのが
一番だわ!+26
-1
-
86. 匿名 2021/06/23(水) 20:38:47
>>73
怒るんじゃないですよ。
できないには理由があるはずですよね。
習ってないのか
忘れたのか
やりたくないのか
できませんって言い切られたら
理由を聞く以外に解決する方法は無いと思います。
できないままで放っておくのも
上司としていい対応ではありませんし。
+3
-4
-
87. 匿名 2021/06/23(水) 20:38:53
>>70
上司も優しい人なんだよ。
多分、出来る人を装いたいのかなぁって。
本当に迷惑してるから、私が皆に言いふらしてる。
+2
-1
-
88. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:25
>>45
やったことないならやれよばばぁ+7
-2
-
89. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:51
>>82
でも、仕事を振ったのは上司だし、それを受けたのはその人なんだから、その二人の間でやりとりしてもらうように仕向けないと+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/23(水) 20:40:05
40代ぐらいの人ってこういうの多い
立場的に下でも勝手に年功序列
適応してくるんだよね。ばかなのかな。+1
-4
-
91. 匿名 2021/06/23(水) 20:42:50
>>89
そうだね。私に聞いてくるから、上司に相談してみるわ。
+2
-1
-
92. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:19
>>1
「できません」ってだけ言うのも頭悪いパートだね…
「まだ教えて貰ってないので出来ないんですけど、教えて貰えますか?」
とか
「教えて貰いましたがまだ出来ないですすみません。一緒にお願い出来ますか?」
とかなんとか言いようがあるよね。+10
-1
-
93. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:32
>>10
聞き方によるよね…+5
-0
-
94. 匿名 2021/06/23(水) 20:44:45
>>67
どういう仕事の振り方してるのか気になるよね。
丸投げ?
+5
-0
-
95. 匿名 2021/06/23(水) 20:45:09
パートさん、ちょっと態度悪いよね。
そもそも社員は在宅勤務ありで、自分は毎日出勤でって言うのが不満とか??+2
-1
-
96. 匿名 2021/06/23(水) 20:45:31
>>19
普段から圧かけすぎて、あなたにビビって短くしか答えられないんじゃない?
長く喋ったら「もっと簡潔に」って怒りそうだしw
秒で「何で?」って聞いてくる人怖いよ
普段からせかせかイライラしてそうだし+14
-3
-
97. 匿名 2021/06/23(水) 20:45:37
私異動してもう4年たつけど先輩が「これこないだ教えたじゃなーい」と大声でばかにしたように言われたの忘れてない。+4
-0
-
98. 匿名 2021/06/23(水) 20:47:22
でも、教えても出来ない人いるよね。
説明しても理解できないなら、言われたとおりにやれよと思う。
勉強足りなすぎ。
+5
-1
-
99. 匿名 2021/06/23(水) 20:47:28
教えてもらっても
前回と今回で言い方が違うとイコールにならないから
初耳のように聞こえるんだよなあ+5
-0
-
100. 匿名 2021/06/23(水) 20:49:02
たまにベテランバートで、社員より権力ある人いるよね笑
+3
-0
-
101. 匿名 2021/06/23(水) 20:52:39
あれ、教えてなかったでしたっけ?とさらっと言う。
例え教えてて相手が教えてもらってないと言うならそれまで。+4
-0
-
102. 匿名 2021/06/23(水) 20:53:06
>>100
いる。すごいよね。コネかな?
後ろ盾があるのかな?
+2
-0
-
103. 匿名 2021/06/23(水) 20:53:24
>>61
そうだよね、しかも新入社員ならともかくパートでしょ?そこまで求められても…+10
-1
-
104. 匿名 2021/06/23(水) 20:55:55
>>2
英語使いたかったの?+7
-0
-
105. 匿名 2021/06/23(水) 20:56:34
できませんって凄いな。
入りたての頃は教えられてない仕事を頼まれるのなんてしょっちゅうだけど、
「まだ教わってないです!どうやるんですか?」
が普通だと思ってた。
馬鹿そうだからすぐ辞めるんじゃない?+9
-5
-
106. 匿名 2021/06/23(水) 20:58:04
>>19
ド新人ならかわいそうだけど、ある程度経ってる人ならこれでいいんじゃない?
あと新人でも堂々と「できません!」と言われるのはイラッとくる+22
-0
-
107. 匿名 2021/06/23(水) 20:58:28
>>98
まあ教えるのがめっちゃ下手くそな人もいるから、何とも言えないや。+2
-1
-
108. 匿名 2021/06/23(水) 20:59:19
>>35
発達障害の方の特徴なの?みんな誰だってそうだよね+1
-7
-
109. 匿名 2021/06/23(水) 20:59:22
あと、きちんと教えてるのにメモしないし、別の人に分からないふりして聞きまぁす!と言われた日は、キレそうになった。
こっちは、仕事中、時間割いてわざわざ教えてるのにな。
+10
-0
-
110. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:36
それ聞かないとダメでしょ
結局言い方ですよ
覚えてない自分に非があることを伝えて攻める感じじゃなく聞けば大丈夫だと思いますよ
結局説明を聞いたのか聞いてないのか確認せずに次の指示は出せませんから
でも最近は難しいとは感じますね
教育なのに言い方次第で相手がハラスメントだと思われる
相手が本気で思ってるならやりようもありますが、こちらを困らせたり、自分の保身のために言いがかりだろうと思える事例も聞きますし
+5
-0
-
111. 匿名 2021/06/23(水) 21:02:45
>>1
できないと言われた事を申し送りしてる?
うちは、報連相で全部送るよ。
+2
-1
-
112. 匿名 2021/06/23(水) 21:02:57
トピズレだけど仕事を教える前に新人の制服準備しないといけないから制服のサイズの号数聞いたら、セクハラですよ!ありえないから!やめます!って言われたことある
+7
-0
-
113. 匿名 2021/06/23(水) 21:06:48
最近の若い人は何が分からないのかが分からないと訳の分からない事を言い出すからね
小中の頃の教育の方針から間違えてるんじゃないかな
変わったのは親の方でしょうけど+2
-1
-
114. 匿名 2021/06/23(水) 21:07:16
>>108
多分レベルが違うんだと思う。
定形発達の人が「疲れるー」で終わるレベルの事を、
発達障害の人は寝込んじゃったり、メンタルに支障をきたして鬱病発祥したり自殺したり。+4
-5
-
115. 匿名 2021/06/23(水) 21:12:00
>>35
すごい。そういう発想なかった。
教えるの疲れるから、出来ないって言おうっと。
+0
-2
-
116. 匿名 2021/06/23(水) 21:13:12
>>19
他の人のお返事が辛辣だけど、みんなどんだけ優しい上司なんだろう
私は19さんの意見にごもっともだと思ったよ
教えてください が正しいよね
できません はないと思う
+24
-3
-
117. 匿名 2021/06/23(水) 21:13:17
あんたも気まぐれに手ぇ出して人の仕事を取っちゃならね。+1
-1
-
118. 匿名 2021/06/23(水) 21:13:27
>>35
みんなそうでしょ。+2
-4
-
119. 匿名 2021/06/23(水) 21:14:29
>>61
最近パート始めたんだけど、「何度でも聞いてくれていいから」って言ってくれるから分からない事があったら勝手にやらずに聞くようにしてる。
威圧的に言われたら聞きにくいから適当にやっちゃうかもしれない。+11
-1
-
120. 匿名 2021/06/23(水) 21:15:41
>>2
ケインコスギで再生されたw+13
-0
-
121. 匿名 2021/06/23(水) 21:30:00
なんで。
ではなく、
なんで?? と聞いた方がいいよ+0
-0
-
122. 匿名 2021/06/23(水) 21:31:24
手ぇ出すならしまいまでやれ+1
-0
-
123. 匿名 2021/06/23(水) 21:34:56
>>122釜じい!
+2
-0
-
124. 匿名 2021/06/23(水) 21:51:20
>>2
ぽうぇはら+2
-0
-
125. 匿名 2021/06/23(水) 22:05:38
パートなんだけどいいかな?
新人パートさんが入って、頭の回転が早くて飲み込みもいいし、やる気もある人なんだけど、いろいろ自己判断でやってしまうので困ってます。
理由を伝えて次はこうしてくださいと言っているのだけど、納得できない様子で。
社員に全部確認しに行くので、こちらが注意を受けてしまっています。どう伝えたら納得してもらえるのでしょうか?
+2
-0
-
126. 匿名 2021/06/23(水) 22:09:07
>>33
今まさにその新人の立場です。
AさんとBさんで仕事のやり方が違って、Aさんのやり方でBさんに注意されてモヤモヤする。+10
-0
-
127. 匿名 2021/06/23(水) 22:15:07
あ、まだこれ聞いてない?って言うだけだけど?+3
-0
-
128. 匿名 2021/06/23(水) 22:15:37
>>19
なんで?とは聞かないかな…
その新人さんの答え方にもよるけど、教わってないからできないなのか、教わったけどまだ覚えられてなくてできないのかを言ってもらえればこちらとしても対処が変わる。+1
-1
-
129. 匿名 2021/06/23(水) 22:31:23
できないものはできないけど、普通自分で理由言うよね…
教えてもらってないとかやったことないとかさ…+1
-0
-
130. 匿名 2021/06/23(水) 22:33:48
>>114
なるほど、ありがとう。想像力が足りなかった。それはちょっと気の毒だね。+0
-0
-
131. 匿名 2021/06/23(水) 22:45:07
最近入った人に、自分が教えてないことを頼むなら、まず、こちらから業務を頼む前に、これは誰かに教わりましたか?って聞くかな。
教わってないことを頼まれること自体、私だったらちょっと嫌だし。+1
-0
-
132. 匿名 2021/06/23(水) 22:50:31
新人がメモを取りません
何度教えても忘れている
メモを取るよう何度も言っています
何回同じこと言わせるんですか?と言ったら
ダメですかね?+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/23(水) 23:07:51
>>3
教わってるけどできないならまた教えればいいし、どこができないか等親身になってあげればいいよ。
教わってなければ教えればいいし。
イジワルして放置するわけではないんでしょ?+2
-0
-
134. 匿名 2021/06/23(水) 23:39:01
>>132
前も言ったんですけど、って言っちゃう。
だって言ったし。1回ならまだしも何回も言ってるんだよ、、+4
-0
-
135. 匿名 2021/06/23(水) 23:55:47
>>19
「できません」言い切りは聞いた事ない。
「やった事ないです」とかきょとんとされるから初めて聞いたんだなって察する事はあるけど。
相手にこれといった言い方を求めるつもりはないけど、「できません」は強いなーと思う笑+2
-0
-
136. 匿名 2021/06/24(木) 00:22:02
>>1
てか、「できません」って答えるのっておかしくない?ちゃんと言った方が良いよ+0
-0
-
137. 匿名 2021/06/24(木) 02:03:45
>>125
そういうタイプは社員さんに「125さんの指示に従ってください」って誘導してもらうのがいいと思う。+0
-0
-
138. 匿名 2021/06/24(木) 02:08:12
>>1
理由を聞いた方がいいと思う。
仕事がたくさんあって時間がないのか、教わってないのか、教わったけど忘れたのか、理由を聞いてみないと分からない。
ただ、「できません」ってハッキリ言うタイプなら、知らない仕事ふられたら「わかりません」って言いそうではある。+1
-0
-
139. 匿名 2021/06/24(木) 07:25:32
>>134
わたし38歳、新人53歳
何か指導しにくいんですよね。パートだからか。
でも言います。
2〜3度ならともかく、何回も何回もだから労力使います、、、。+0
-0
-
140. 匿名 2021/06/24(木) 08:52:40
>>125
そういうタイプは厄介。
私は、何故やってはいけないかの理由を言う。
それをやると、後で困るとか誰かが迷惑を被るとか、そこまでわかってないから自己判断でやってる場合がほとんど。
決まりだからこうしてくださいって言うと、「何故?こっちの方が効率がいいのに」って言うからね。
+1
-0
-
141. 匿名 2021/06/24(木) 20:53:39
>>1
なぜ聞くのに躊躇う必要があるのかわからないけど、普通に「まだ教えてもらってないの?」とか「初めての業務だった?」とか聞けばいいんじゃないかな。
ややこしくなるなら、その新人さんの業務内容と指導内容を指導した人達で共有すればいいだけでは。
+2
-0
-
142. 匿名 2021/06/25(金) 21:24:08
>>125
私も今同じ状況です。
同じパートの立場で、仕事を教えています。
2回目から自分のやり方でやってしまうので、何が分かっていないか分かってないのに間違えるし、注意すると聞き流すしで、最近疲れてきています。
まずは基本をちゃんとやってほしいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する