- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/23(水) 14:59:25
アニメ、漫画で悲恋だなぁと思うキャラクターは何ですか?
私は、進撃の巨人のニコロとサシャ、エレンとミカサが悲恋だと思います。+577
-24
-
2. 匿名 2021/06/23(水) 15:00:20
ギン乱+147
-7
-
3. 匿名 2021/06/23(水) 15:00:24
キャンディキャンディ+127
-3
-
4. 匿名 2021/06/23(水) 15:00:31
+601
-3
-
5. 匿名 2021/06/23(水) 15:01:49
悲恋とは?+7
-27
-
6. 匿名 2021/06/23(水) 15:02:08
灰原哀
って書く奴絶対現れる+20
-38
-
7. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:01
+287
-8
-
8. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:10
>>6
哀ちゃんは実際悲恋だもんね+167
-6
-
9. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:14
冬の花火っていう2人のキャラソンが好き+123
-8
-
10. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:39
世良真純+3
-9
-
11. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:42
>>1
ミカサ、最後はジャンと結ばれるよね
+288
-39
-
12. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:48
金田一なら、ならんぼでも悲恋話しあるね+106
-1
-
13. 匿名 2021/06/23(水) 15:03:59
キャンディキャンディ+21
-2
-
14. 匿名 2021/06/23(水) 15:04:19
剣心と巴。清里と巴。+181
-5
-
15. 匿名 2021/06/23(水) 15:04:38
星野瞳のシルエットの真理子
子供の時真理子を応援してた!!+9
-22
-
16. 匿名 2021/06/23(水) 15:04:53
>>5
悲しい恋。実らずに悲しい結果に終わる恋。
だってさ+53
-0
-
17. 匿名 2021/06/23(水) 15:05:18
+206
-4
-
18. 匿名 2021/06/23(水) 15:05:36
>>11
気持ちは亡くなるまでエレン一途なのがまた…+413
-5
-
19. 匿名 2021/06/23(水) 15:05:44
桔梗+87
-1
-
20. 匿名 2021/06/23(水) 15:05:49
しいねちゃん+105
-5
-
21. 匿名 2021/06/23(水) 15:06:10
>>1
クレヨンしんちゃん戦国大合戦の
おまたのおじさんと廉姫+368
-2
-
22. 匿名 2021/06/23(水) 15:06:52
>>21
AbemaTVで見てたでしょ+2
-15
-
23. 匿名 2021/06/23(水) 15:06:54
ゴウセル+24
-0
-
24. 匿名 2021/06/23(水) 15:07:09
一条ゆかりの砂の城+65
-2
-
25. 匿名 2021/06/23(水) 15:07:10
>>11
進撃トピで、あの一コマであそこまで想像できるのすごいなと思った+248
-8
-
26. 匿名 2021/06/23(水) 15:07:16
>>12
連城さんは片想いのままだったんだよな。顔しか知らない相手の写真見てて、好きになったって考えようによってはキモいけど(袋被ってるし)一生かけて愛そうと思ってたんじゃあるまいかといじらしくなる。
+166
-0
-
27. 匿名 2021/06/23(水) 15:07:19
>>18
それってジャンに失礼なんじゃ…+99
-27
-
28. 匿名 2021/06/23(水) 15:08:19
>>17
とりあえずSKはみんな殺しとくか🤣+160
-1
-
29. 匿名 2021/06/23(水) 15:08:22
>>20
え?赤ずきん被ってる子とくっつくんだと思ってた。
違うのか、どこで認識ずれたんだろう。
+2
-8
-
30. 匿名 2021/06/23(水) 15:08:28
>>4
コート姿もお美しい・・・。+124
-0
-
31. 匿名 2021/06/23(水) 15:08:31
>>1
現実世界ではないけど山小屋で結ばれたと思うよ
記憶も残ってる+153
-8
-
32. 匿名 2021/06/23(水) 15:09:13
青楼オペラの紫
悲しいけど最後格好良かった+41
-0
-
33. 匿名 2021/06/23(水) 15:09:23
ギンと乱菊+180
-6
-
34. 匿名 2021/06/23(水) 15:10:08
ニセコイの小野寺+40
-1
-
35. 匿名 2021/06/23(水) 15:10:18
ご近所物語のバディ子+69
-0
-
36. 匿名 2021/06/23(水) 15:10:19
>>11
ジャンとピーク押してた人ご愁傷さま
ピークはコニーかオニャンコポンがいいんじゃないの
コニーも後半はいい男だったジャン+5
-36
-
37. 匿名 2021/06/23(水) 15:11:05
シンとステラ+92
-4
-
38. 匿名 2021/06/23(水) 15:11:15
いちご100%の東城は後日談でも真中を引きずっててなんか可哀想だった+102
-3
-
39. 匿名 2021/06/23(水) 15:11:19
のび太くんっていつもしずかちゃんの入浴中に現れるよね。+9
-19
-
40. 匿名 2021/06/23(水) 15:11:44
>>25
どう見てもミカサとジャンにしか見えん。まあ作者はミカサ大好きだから苦労した分幸せにしたかったんじゃないの
アルミンとアニのもほしかった+228
-9
-
41. 匿名 2021/06/23(水) 15:12:12
>>29
しいねちゃんなおりんちゃんがいいな+25
-0
-
42. 匿名 2021/06/23(水) 15:12:21
>>25
最終巻発売日のトピだよね?
ミカサ→ジャンの描写無いのに馴れ初めから何までよく思いつくなーと思った+9
-25
-
43. 匿名 2021/06/23(水) 15:12:33
>>17
悲恋湖のやつだっけ?+46
-1
-
44. 匿名 2021/06/23(水) 15:12:40
>>27
ジャンもエレン大好きだから良いのでは
+74
-19
-
45. 匿名 2021/06/23(水) 15:13:07
>>1
アニメでしか見てない勢もいるんだから、ネタバレやめようよ、、、+6
-97
-
46. 匿名 2021/06/23(水) 15:13:12
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らないのじんたんとめんま+15
-0
-
47. 匿名 2021/06/23(水) 15:13:58
ふしぎ遊戯の房宿は幸せだったんだろうか。「私を満たすのはお前ではない」とか言われてたけど、でも本音は大事だったらしい。
+134
-2
-
48. 匿名 2021/06/23(水) 15:14:29
>>38
東城を選ぶのかと思ってたのにな、、、
やっぱ目立つ方が良かったのか、、+32
-6
-
49. 匿名 2021/06/23(水) 15:14:30
>>39
どさくさに紛れて何の話?笑
しかも謎にプラスついてるし+43
-1
-
50. 匿名 2021/06/23(水) 15:14:35
>>45
自衛するしかない+46
-2
-
51. 匿名 2021/06/23(水) 15:14:38
倫子と真ちゃん
最後、二人は会えないまま。+113
-1
-
52. 匿名 2021/06/23(水) 15:14:46
>>1
これはエレンとミカサなの?
私が知ってた頃の二人じゃない…+229
-7
-
53. 匿名 2021/06/23(水) 15:15:05
>>39
悲恋が変態に見えて間違えて書いちゃった+25
-4
-
54. 匿名 2021/06/23(水) 15:15:21
>>22
見てないです笑
DVD持ってるので+7
-2
-
55. 匿名 2021/06/23(水) 15:15:42
>>31
あれって並行世界の記憶なの?難しくて良く解らない+66
-0
-
56. 匿名 2021/06/23(水) 15:15:58
>>53
なんつー読み間違いww+28
-0
-
57. 匿名 2021/06/23(水) 15:16:10
下弦の月
アダムとサヤカ+32
-0
-
58. 匿名 2021/06/23(水) 15:16:26
>>48
東城はちょっと消極的過ぎたかな
結局は積極性のある子とくっつくのはなんかリアルな感じがした+106
-2
-
59. 匿名 2021/06/23(水) 15:16:33
>>11
おぅ…ネタバレ食らっちゃった。仕方ないけど+226
-32
-
60. 匿名 2021/06/23(水) 15:16:58
そりゃジョジョの六期の空条ジョリンとアナスイ
結ばれてほしかった+59
-0
-
61. 匿名 2021/06/23(水) 15:17:02
ミカサって異性としてエレン好きだったの?+67
-1
-
62. 匿名 2021/06/23(水) 15:17:24
>>1
正式には
グリーズ(男)→ニコロ(男)→←サシャ(女)
ニコロは故郷に戻れたのかな?+4
-21
-
63. 匿名 2021/06/23(水) 15:17:36
>>8
確かにね
彼に哀ちゃんの存在を認知されてるかは覚えてないけど、哀ちゃんとサッカー選手の年齢差的にもファンの1人としかみられてないだろうからねぇ
仮に成就しちゃったらロリコン認定でファンとアンチとマスコミから大バッシングよ+12
-19
-
64. 匿名 2021/06/23(水) 15:17:43
>>12
たくさんいるよね!
特に美作碧に扮した佐伯と、本物の碧さんの話が好き!
あの2人のくだりだけ映画化して欲しいくらい!
+68
-0
-
65. 匿名 2021/06/23(水) 15:17:45
ナナと蓮+13
-4
-
66. 匿名 2021/06/23(水) 15:18:02
>>60
というか6部は物語自体が切なくて悲しいよね+71
-0
-
67. 匿名 2021/06/23(水) 15:18:15
>>32
あれはすっごく切ないと思った
利一郎も悲恋だよね+15
-0
-
68. 匿名 2021/06/23(水) 15:18:18
>>1
ニコロとサシャは
恋人同士だと思ってる
ってカヤが言ってたけど実際どうだったんだろう
周りに公表してなくても(わざわざ言わなくても)通じあってたのかな
そうであってほしい+215
-3
-
69. 匿名 2021/06/23(水) 15:18:55
>>29
てか最初からリーヤとチャチャが両想いだったもんね
しいねちゃんは薄毛をネタにしたキャラになっていったのが切なかった
しいねちゃん派だったから
どろしーちゃんと言い好きな師弟キャラだった+123
-0
-
70. 匿名 2021/06/23(水) 15:19:13
>>27
確かに失礼かもしれないけど、ジャンもエレン一途なとこをふくめてミカサと結婚して子供まで作ったんだと思うし
エレンを無下にするようなジャンなら、ミカサは怒り狂うだろうけど、ミカサのエレンへの一途な思いを大切にできるジャンだから結婚したんじゃないかと妄想したである+284
-10
-
71. 匿名 2021/06/23(水) 15:19:39
>>40
でも本当に幸せだったかどうかはわからないよね
だってミカサはずっとエレンを想ってたから+119
-5
-
72. 匿名 2021/06/23(水) 15:20:02
>>63
ん?哀ちゃんが好きなのはコナンでしょ?
比護さんはただのファンだよ+54
-3
-
73. 匿名 2021/06/23(水) 15:20:33
>>60
承太郎に徐倫との結婚の許しを乞うて、徐倫が「いいわ。申し込んで」と言うシーン好き。+60
-0
-
74. 匿名 2021/06/23(水) 15:20:42
なるたる のり夫
死にかたが酷すぎて悲恋よりそっちが印象的ではあるけど+24
-0
-
75. 匿名 2021/06/23(水) 15:20:43
>>24
結ばれたじゃん一応
むしろフランシスに片思いだったミルフィちゃんとあの男の子のほうが悲しい+0
-4
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 15:21:32
>>62+55
-3
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 15:22:10
>>36
ピークはポルコとお似合いだった+52
-0
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 15:22:19
ミカサにとって都合のいい男すぎて草生えるジャンの存在
+68
-1
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 15:22:28
『エロスの種子』
「マリーゴールド」の回の二人+35
-1
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 15:23:54
>>76
このシーン辛いけど、毎晩サシャのこと語るってサシャ大好きだよねニコロ+109
-1
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 15:23:55
>>58
ああいう男子は積極的な子に魅力感じちゃうんだろうね
でも振り回されて結局むりになりそう+2
-19
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 15:24:32
>>74
自分は男だからどの女の子よりも君のそばにいられたみたいなセリフが切なかった+29
-0
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 15:24:42
>>7
直純くんってただ振られただけじゃないの?
悲恋ってなんとなく両思いなのに障害があったり死別したりで結ばれない感じかと思ってた+89
-3
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 15:25:09
覇王愛人
くるみと黒龍+3
-1
-
85. 匿名 2021/06/23(水) 15:25:10
というかジャンを持ち上げすぎでは?他から貰い手のなさそうな行き遅れな女を引き取ってくれたいい男なのかな?それならいいか笑
確かにいい男だねジャン+11
-15
-
86. 匿名 2021/06/23(水) 15:26:00
>>4
ちゃんと最後は結ばれて二人して手をつないで成仏したから、いいでないの
オスカルもアンドレも死に際は笑顔だったし
それよか私ゃ、フェルゼントワネットのが悲恋感漂ってる気がする+187
-0
-
87. 匿名 2021/06/23(水) 15:26:25
>>21
廉ちゃん一生独身貫くのよね
戦に勝ってハッピーエンドかと思ったのに泣
タイムパラドックス無くすためには仕方ないのか+107
-0
-
88. 匿名 2021/06/23(水) 15:26:51
>>83自己レスだけど実らなかった恋のことなんだねー。私が間違ってたごめん。+15
-1
-
89. 匿名 2021/06/23(水) 15:27:10
>>40
いらん+20
-9
-
90. 匿名 2021/06/23(水) 15:27:16
陽菜と八雲+1
-0
-
91. 匿名 2021/06/23(水) 15:27:18
>>28
犯人たちの事件簿を思い出して笑ったw+58
-0
-
92. 匿名 2021/06/23(水) 15:28:09
めぞん一刻の三鷹さん
ずるずると引っ張って嫌な女だよ響子さん+11
-9
-
93. 匿名 2021/06/23(水) 15:28:38
好き過ぎて相手を呪っちゃうとか+65
-5
-
94. 匿名 2021/06/23(水) 15:28:41
>>3
キャンディはアンソニーとテリーはダメだったけど、最後はハッピーエンドじゃない?+32
-1
-
95. 匿名 2021/06/23(水) 15:29:07
>>78
複雑なのが、ミカサは『ジャンには頼んでない!』とか思ってそう(エレンしかみてないから)
ジャンが勝手にミカサに振り回されに行ってる感じが悲しく見える+51
-0
-
96. 匿名 2021/06/23(水) 15:29:17
>>86
成仏になんかジワジワくるw
+76
-0
-
97. 匿名 2021/06/23(水) 15:30:51
紅次郎と義姉+1
-0
-
98. 匿名 2021/06/23(水) 15:32:06
結ばれなかったわけじゃないけどジョナサンとエリナは悲しかったなぁ
+15
-0
-
99. 匿名 2021/06/23(水) 15:32:06
銀魂のまた子
恋愛感情か尊敬か微妙なとこだけど
わりと長いこと高杉の側にいたのに銀ノ魂篇後は消息も知らされず二年も離ればなれになり、そこそこ強いのに最終決戦の場には行けず、やっと見つけた高杉らしき赤子は作者によりファンブックで「別人」認定
また子自身はどう思ってるか分からないけど…+60
-2
-
100. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:00
>>61
YES+50
-1
-
101. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:07
>>11
途中で進撃読むの放置してたしネタバレ食らっても気にしないけどこれはこれで衝撃+252
-2
-
102. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:09
>>96
あそこでアンドレのお婆ちゃんもなぜか成仏みたいな流れになってて「そこは巻き込まなくてよろし!!」って思った
でもお婆ちゃんは生きていたってどっかで読んで、めっちゃ安心したw+52
-1
-
103. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:38
>>4
両想いになって妻にもなれたから良かったけどその後が短すぎるのが悲しい
もう少しイチャイチャしているところも見たかった+127
-0
-
104. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:41
悲恋の部類か微妙だけど、クレヨンしんちゃんのしんのすけとななこおねいさん。
憧れの大人のお姉さんが近い将来結婚したらしんちゃんショックだろうなぁ……+6
-7
-
105. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:43
鬼滅の刃
上弦の2の童磨+2
-23
-
106. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:44
>>17
恋人見捨てたのが誰かわからないからSKはとにかく全員○すって迷惑過ぎるわ
船を事故らせた船員の方が過失の度合いが高いと思うし+138
-0
-
107. 匿名 2021/06/23(水) 15:34:49
城ヶ崎さん+81
-2
-
108. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:10
>>45
じゃートピ画見て避けろや
まじこういう奴うぜー+65
-7
-
109. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:12
>>76
アニメで目に涙が描かれてたのみるとやっぱりここのグリーズの台詞は意味深だよね
まあ原作時点でも涙っぽいのはあったけど
やけにサシャの「女性」っていう部分を憎悪してる感じ
+50
-1
-
110. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:17
>>11
ミカサはエレンしか見てないんじゃないの?+118
-4
-
111. 匿名 2021/06/23(水) 15:35:58
銀魂のミツバ+37
-0
-
112. 匿名 2021/06/23(水) 15:36:51
>>28+111
-0
-
113. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:10
>>40
途中ミカサの扱い雑だったしミカサのこと大好きだとは思えないが
作者が大好きでお気に入りなのはジャンの方でしょ+99
-7
-
114. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:42
殺生丸と神楽+5
-11
-
115. 匿名 2021/06/23(水) 15:37:52
そりゃタッチのカッちゃんでしょう+16
-3
-
116. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:11
ガンダムのヒロインの大半
私が知ってる限りだとララァ、フォウ、アルの姉ちゃん、アレンビー、レディ・アン、ソシエ、フレイ、ステラ、アトラ……+15
-0
-
117. 匿名 2021/06/23(水) 15:39:14
>>1
小芭内と蜜璃+227
-5
-
118. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:04
やっと自由になれた時がお別れのときだったなんて悲しすぎる。でも神楽にとっては「最後に会えた」だけで心の底から幸せだったのかもしれないね。+106
-2
-
119. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:14
>>107
恋に敗れるのが永沢じゃなくて城ケ崎さんなのがポイントよねw+122
-0
-
120. 匿名 2021/06/23(水) 15:40:45
>>69
漫画の中でチャチャをうっかりバカと言いかけてた場面あったから結婚したらもう短期間でツルっぱげになってた気がする。顔が可愛いだけではフォローしきれないとこあるからチャチャとリーヤが正解+36
-1
-
121. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:19
なんかジャンが完璧すぎるんだよね…
最後まで株上げてるし…
さすが作者のお気に入りだなと思った+65
-4
-
122. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:23
>>8
え、何で悲恋なの?
コナンってそんな話だっけ?+51
-1
-
123. 匿名 2021/06/23(水) 15:41:32
>>45
原作終わってるのに?+69
-4
-
124. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:07
寄生獣の加奈
原作版のほうが好き
アニメだとスマホを家に置いていく理由づけのためかちょっと重い女の子にされてたから+6
-0
-
125. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:19
>>45
本誌でとっくに終わってて、何なら単行本も出て結構立つのにネタバレネタバレ言うやつ本当鬱陶しい+134
-10
-
126. 匿名 2021/06/23(水) 15:42:49
>>48
東城さんは真中と同じ高校、同じ部活で満足しちゃったのかな
3年も告白できるチャンスがあったのに動かないならどうにもならない
西野さんは他の学校で違う世界を見てもなお真中を好きと伝えたのだからこちらの想いが届くのは仕方ない
東城さんがその後告白したけどそのことで気が変わったらそれはそれで最悪だし+80
-0
-
127. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:02
>>55
このシーンで「家族」って言わなかった平行世界みたいだね+47
-1
-
128. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:39
>>103
あの世編とかあったら、みんなの幸せな光景が見られそう…
でもアンドレがジョゼフにライバル視されてそう+13
-1
-
129. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:42
>>45
わかるよ 私もいつネタバレに遭遇するか怯えてたから、コミックのマーレ編から買って読んだら安心して生きれるようになったw+10
-2
-
130. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:54
>>11
エレン鳥がマフラー巻いてくれて終わりじゃないんだ
ジャンと結ばれる描写なんてあったっけ?+96
-1
-
131. 匿名 2021/06/23(水) 15:44:56
>>116
単にふられただけのキャラがいるような+1
-0
-
132. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:09
>>99
あれ高杉じゃないんだwじゃああの赤ん坊は誰の子なんだろう。+21
-1
-
133. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:45
コミック版デビルマン
不動明と牧村美樹+13
-0
-
134. 匿名 2021/06/23(水) 15:45:49
>>110
エレンの墓参りに行ってるミカサの横にいる男性がジャンっぽいから、ミカサとジャンの結婚の考察が主流みたい
ミカサは年老いてもお墓にバラをお供えしてるからエレンのことは生涯想ってたとおもう+160
-4
-
135. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:02
>>62
ニコロ(飯)←サシャ(女)+13
-0
-
136. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:06
>>86
ジョゼフディアンヌシャルロットあたりもなかなかの悲恋だと思う+29
-0
-
137. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:11
>>130
最終巻加筆+92
-1
-
138. 匿名 2021/06/23(水) 15:46:34
>>130
最終巻の加筆
明言はしてないけど髪型とかはジャン
女性はミカサなのはほぼ確定
さすがに19歳から一生未亡人生活はきついよね+167
-5
-
139. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:01
>>109
サシャのこと売女って言うのいくらなんでもひどすぎでは!?と思ったけど
ニコロのこと好きだったって思うと合点がいく+79
-2
-
140. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:07
>>107
城ヶ崎さんは別々の高校行っても永沢のことストーカーしそうww+69
-0
-
141. 匿名 2021/06/23(水) 15:47:35
>>131
実らずに終わった恋ではある+0
-3
-
142. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:31
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
アストナージとケーラ+6
-0
-
143. 匿名 2021/06/23(水) 15:49:40
>>1
リヴァイ とハンジもね…+14
-61
-
144. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:38
>>141
ふられただけの恋は悲恋とは言わないと思う+20
-0
-
145. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:54
>>112
進撃かwwwww
アニメ化したら、梶さんが演じたりしないよね?+80
-0
-
146. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:07
>>134
マジか!!
最終巻買ってみたくなった!
+44
-3
-
147. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:12
>>137
>>138
ありがとう
ジャンは一目惚れから想いを貫いたのね
ジャン→ミカサ→エレンの関係も悲恋だね+119
-2
-
148. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:20
>>134
誰かが供えたバラの本数で花言葉を言ってたよ!亡くなったミカサの棺の中の花言葉も
永遠にいつまでもエレンが好きだと花に込めてたとか+98
-1
-
149. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:22
>>110
ミカサは二人の男を同時に愛せる器用な女性キャラに変貌したよ+10
-26
-
150. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:55
>>58
東城エンドだと思ってたけど、積極性があって一途で可愛くて性格も良くて料理上手な西野が選ばれても仕方ないよね+49
-4
-
151. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:20
ミカサも所詮男がいないと生きていけないキャラだったんだね
びっくりした
+19
-37
-
152. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:41
>>143
私はリヴァイとハンジはどう考えても恋愛関係にはならないと思う
ハンジとモブリットの方がまだわかる+167
-3
-
153. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:56
出来杉 しずかちゃん+2
-1
-
154. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:26
>>7
これはただの失恋。+27
-3
-
155. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:07
>>18
「死ぬまで気持ちは変わりません」
バラ4本の花言葉と聞いて辛いなーと思った+156
-4
-
156. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:14
>>151
こういう考え方好きじゃないなぁ
女性はみんな一人で生きられる強さを持ってないとダメなの?って思っちゃう+63
-11
-
157. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:18
>>152
恋愛関係にはならないけど、ハンジの一緒に暮らしてどうこうってのがハンジからの恋愛感情ならばハンジの悲恋になるね。だけどもう疲れたから一緒に逃げようぜって感じにもとれるからわからん。+55
-5
-
158. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:21
>>134
なんかジャン良かったね…😭と思ってしまった
ミカサな心にはエレンはずっといるけど
ジャンはそれをひっくるめてミカサを愛してるんだもんな+135
-13
-
159. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:22
>>135
ニコロ🍛✖️😻サシャ+7
-0
-
160. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:07
>>122
コナンは殺人ラブコメだよ
哀ちゃんはコナンに密かな片想いな描写がある
作者もこれは認めてる
でもコナンは一巻から蘭にずっと一途でもう付き合ってもいる(たぶん結婚もする)から哀ちゃんの悲恋は確定+124
-2
-
161. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:16
うしおととらの真由子ちゃん+25
-0
-
162. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:45
>>151
妄想でミカサを叩くのやめてほしい+27
-11
-
163. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:45
>>121
というか勝手にファンが描かれてもいないことをそうであろうと頭のなかで補完してるんだよ
だから株が上がったとかいい男だって言われる
+23
-1
-
164. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:14
クレヨンしんちゃんの松坂先生と彼氏。
彼氏テロに巻き込まれて死ぬって衝撃だった。
+118
-0
-
165. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:22
ハイブリッドチャイルドの月島と黒田+0
-0
-
166. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:47
>>27
タイタニックっぽくていいなーと思った
それも含めて受け入れていた懐が深いジャンもいいね
ジャンもミカサもエレンをとても大切に思っていた証拠+88
-12
-
167. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:10
>>74
鶴丸はのり夫の好意に気付いてたのかな?+1
-0
-
168. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:38
>>164
あれきついわ
同僚の先生方は結婚したり相手役が出来たりしてるのになんで松坂先生だけ…って思った+103
-0
-
169. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:51
1巻から34巻までエレンのことをずっと想ってる描写しかないのに加筆で急に家族を持っててさすがにびっくりしたわ+44
-2
-
170. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:00
>>157
巨人とは片想い。って誰かとは想いあってるのかな、
って想像しちゃいました
+17
-14
-
171. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:22
>>156
本誌の終わりかたであぁ前向きにあれで生きていけるようになるのかなぁって想像してたけど加筆であれ?後退してない?って印象になっちゃった+14
-2
-
172. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:58
>>151
タイタニックのローズと一緒だよ!
女性としての人生を楽しんで生きていったんだよ
+15
-12
-
173. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:41
>>160
原作では灰原も吹っ切れて見えるけど、アニメではコナンが思わせぶりで悲恋っぽくなってるね+73
-1
-
174. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:51
>>166
タイタニックと一緒にするのはタイタニックに失礼じゃない?ローズのほうがまだかっこいい生きざまだったわ+11
-26
-
175. 匿名 2021/06/23(水) 15:59:57
>>25
過去にジャンが見た夢らしきものの話があったから余計にそう思うんじゃない?+53
-0
-
176. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:27
>>60
いきなりこんなかっこの男が娘に求婚してきたらびっくりするのはわかるけど、いい男だよねアナスイ+52
-1
-
177. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:35
>>163
でもどこ見てもジャンいい男!って言われまくってるよね
あのひとコマでそう見える人が多いんだろうね
なんかエレンの影が薄まってしまった気がするよ+44
-0
-
178. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:58
>>164
クレヨンしんちゃんの40巻から最終巻は暗いネタが多いけど、まつざか先生と徳先生の恋は特に辛かった
まつざか先生本当にいい人だから、複雑なストーリー展開よりもただただ幸せになって欲しかった...+70
-1
-
179. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:09
>>105
鬼滅の刃なら
伊黒さん・蜜璃ちゃんの2人と
猗窩座(狛治)・恋雪ちゃんの2人だと思う+110
-3
-
180. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:19
>>151
ツイフェミうっざ+10
-12
-
181. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:28
>>172
あれだけで女性としての人生を楽しんで生きたんだよって言えるのすごいね
+17
-2
-
182. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:15
るろうに剣心の巴さん+18
-1
-
183. 匿名 2021/06/23(水) 16:02:33
>>70
それってジャンプにも載ってたのか最終巻加筆ですかね?
毎週ジャンプ読んでたのに
ちゃんと読めてなかったのかな+0
-32
-
184. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:04
>>173
原作でも一応修学旅行編で「イチャイチャしないこと」ってあるからまだ好きなんだと思うけど、描写としては減ったよね!映画が特に嫉妬全開みたいになってるのは違和感あるけどね+48
-1
-
185. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:34
>>183
進撃はジャンプで連載しておりません+81
-1
-
186. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:40
お互いを想いあっての心中が好きなんですが、漫画やアニメでありませんか?
ゲームだとBADENDで心中はあるんですが…+2
-0
-
187. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:13
>>151
というか言い寄られたら誰でもいいんじゃない?サイアイノアナタと彫った墓参り未練たらたらマフラー死ぬまで巻いて夫や子供孫よりサイアイノアナタのほうが一番優先順位させてくれる家族がすごいよ+10
-18
-
188. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:15
>>163
補完って例えば?+4
-0
-
189. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:49
コードギアスのスザクとユフィ
まだ恋とも言えない関係のままユフィが殺されてしまう。しかも親友のせいで+10
-3
-
190. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:54
>>132
なんか高杉とは別みたいな事書いてあったよ
必死に旅して探し回った挙げ句に会えて涙!!ってなったのに別人…
でも育ててくうちに情が沸いて、高杉かどうかなんてどうでもいいってなるのかね…+32
-1
-
191. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:11
>>15
星野にジワるw
子供の頃こそ香澄で、大人になったら真理子じゃない?+6
-0
-
192. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:13
>>183
そりゃジャンプ毎週読んでのでは進撃の巨人は見逃すと思うよ…+103
-1
-
193. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:56
>>8
コナンといえば赤井さんと明美さんは悲恋になるのかな?片方亡くなってるし。
赤井さんはまだ明美さんのこと好きなのかな。+65
-1
-
194. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:05
>>183
最終巻加筆だよー
そもそも結婚は読者の妄想だから...
でもたぶん作者はそう思わせたいんだろうなと思うような書き方をしてたよ+49
-1
-
195. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:21
>>113
ジャンいつどこで退場してしまうかとヒヤヒヤしたけど、最後まで頑張ってくれてよかったよ+78
-1
-
196. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:40
コナンは灰原さんや世良さん挙げられがちだけど歩美ちゃんも悲恋になるよね
+7
-1
-
197. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:52
ウルキオラと織姫+10
-8
-
198. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:30
>>8
叶わない恋確定だからねぇ
新一は幼稚園の頃から蘭にゾッコン(自分で言っちゃう)の
筋金入りだし+83
-0
-
199. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:54
天使禁猟区の刹那と沙羅。+2
-1
-
200. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:07
>>21
あれは本当に泣けるよね+52
-0
-
201. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:23
>>40
アニ嫌いじゃない(進撃のキャラ皆好き)だけど、アニがアルミンと幸せになったらアニに都合良すぎる気もする+126
-2
-
202. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:06
>>45
なんでアニメしか見てない人とか考慮しなきゃいけないの?w
ネット見るのやめなー+56
-7
-
203. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:47
ガンダムシリーズは有りすぎる…
そのなかでもカミーユとフォウはめっちゃ泣いた+15
-0
-
204. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:17
セイントテールの高宮リナ
最後まで一人って感じ+5
-0
-
205. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:58
>>155
なんか複雑だね
夫や子供の事思うとなんか手放しで喜べないというか…家族持つならなんでこんなの描くんだろマフラーも死ぬまで離さないんでしょ?+112
-1
-
206. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:59
ウルキオラ じー(ㆆ_ㆆ)っと織姫を見てる+6
-12
-
207. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:17
>>18
ミカサの墓の大量の薔薇が999本だとしたら
「何度生まれ変わってもあなたを愛す」
スクカーの世界で結ばれて欲しい...+122
-4
-
208. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:39
>>181
行間読み過ぎかな💦
孫達に囲まれて幸せに逝ったのかなと思ったんだけど+4
-4
-
209. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:47
ガルの進撃トピではジャンとミカサがくっついたことに喜んでる人多かったけど(あの男が誰でどんな関係なのかはわからないって意見には反論がくる)、他ではかなり賛否両論だよね
特にミカサが叩かれまくってる感じ+21
-1
-
210. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:24
>>45
お金を払って見る本誌派>ちょっと待ってお金を払って見る単行本派>>>>>無料のアニメ派
偉いのはこの順番です
ネタバレが嫌なら本誌派になればいい+49
-13
-
211. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:28
>>142
ケーラーぁ!
サラダを一緒に食べるんじゃなかったのか!+6
-0
-
212. 匿名 2021/06/23(水) 16:16:35
>>209
どっちも手にいれようと中途半端な事描かれてるから叩かれてるかんじ
まぁ批判むけるとしたらキャラではなくてそう描いてる作者なんだと思うんだけどね+9
-0
-
213. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:43
>>209
ミカサ叩きには納得いかないけど、加筆でジャンとミカサがいきなりくっついたのは衝撃だった
ミカサがジャンに好意もってる描写あったっけ?
ネタバレが嫌で最終巻トピだけ見たけど、ガルちゃんでジャンが人気なことにも驚いたわ
でもミカサが家族を持って幸せな生涯を送ったのは素直に嬉しかった+47
-1
-
214. 匿名 2021/06/23(水) 16:17:49
自分もエレンとミカサが思い浮かんだ
両想いなのにさ…本当に切なすぎる…
平和な世界だったら絶対くっついてたよね+57
-2
-
215. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:48
>>210
単行本派より本誌派が偉いの?+21
-2
-
216. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:25
>>176
初登場時は女だった衝撃よw+19
-0
-
217. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:46
>>59
私も
仕方ない自己責任だ+135
-0
-
218. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:54
>>216
あれって最初はやっぱりレズにするつもりだったけどNGが出たのかな
何事も無かったかのように男になったよね+13
-0
-
219. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:55
>>215
そりゃそうよ
一体本誌が何のためにあると思うのよ+17
-8
-
220. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:27
悲恋トピなのにジャンとミカサの話題ばっかり
なんかあの加筆描いたことで話題が全部そっちにいってしまった感あるわ+55
-1
-
221. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:27
>>81
なんか西野って作中でもこういうとこでも言われたい放題だから
逆に応援したくなる+17
-6
-
222. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:09
ところでエレン→ミカサの描写ってあったっけ?
家族以上の感情は読み取れなかったような
巨人駆逐一筋って思ってた+8
-10
-
223. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:30
>>218
もうこんな時代なんだし
そろそろいいかげんその辺も自由にしてもらえないだろうかと思う+15
-0
-
224. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:33
>>223
まあジョジョ6部は20年ぐらい前に連載してた漫画だしね
今度アニメ化するけど読者が好きなのは男性としてのアナスイだからアニメでも男のままでしょう+23
-0
-
225. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:58
>>179
そういえば、ゆしろうとたまよさんって悲恋なの?
連載終了後に急に両思い設定みたいなの出てきたよね+37
-0
-
226. 匿名 2021/06/23(水) 16:26:12
>>179
だって琴葉さんにも正体バレて逃げられ殺すしかなくてしのぶちゃんには地獄手前で振られて可哀想
その2組は現世では悲恋だが生まれ変わりやあの世で幸せになれたからまだ救われるかなと
恋雪ちゃんも迎えにきてくれたしね
+0
-15
-
227. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:10
>>222
最終巻でダダ漏れです+37
-0
-
228. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:16
>>184
アニメスタッフは灰原大好きって感じだよね、昔から+43
-0
-
229. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:33
ふしぎ遊戯の鬼宿以外の美朱に惚れた七星士
鬼宿にぞっこんだから実らないしほとんど死んでしまうし+32
-0
-
230. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:42
>>121
トピズレだけどお気に入りはライナーだとおもってたw+42
-0
-
231. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:13
ナルトかな+0
-0
-
232. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:00
>>227
ありがとう!
ちょっと今から読む+9
-0
-
233. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:15
>>220
確かに
非恋にはジャン関係ないのにね+20
-0
-
234. 匿名 2021/06/23(水) 16:31:29
>>222
最終話のために意図的に隠してあったけど、読み返すとそういう描写に気が付く+33
-1
-
235. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:15
>>77
ポルコかなるほど
+4
-0
-
236. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:32
>>224
20年前の少年誌でレズやろうとするとかチャレンジしすぎだw
主人公は一人エッチしたけどねw+22
-0
-
237. 匿名 2021/06/23(水) 16:32:45
>>1
サシャ側はニコロ好きだったか分からないじゃない?+7
-5
-
238. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:52
>>134
ジャンも同じように生涯エレンに感謝してそう+53
-1
-
239. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:02
>>214
死ぬ間際のキスも辛いよね
山小屋では幸せに穏やかに夫婦みたいな暮らしをしてたのかな
来世か別の世界線かスクカーで結ばれてると信じてる+45
-2
-
240. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:28
>>193
その二人っていとこだよね
一応問題はないけどさ、どうなんだろうね+9
-0
-
241. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:59
>>40
カプ厨
馬主かよ+4
-5
-
242. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:17
>>60
なんで一緒にさせないんだろ、全員死ぬ話残酷で嫌い
北斗の拳でさえも主役ケンシロウだけはユリアと結ばれてたのに+4
-4
-
243. 匿名 2021/06/23(水) 16:36:15
シャーリー。明るい性格の子なのに、可哀想に・・・+38
-2
-
244. 匿名 2021/06/23(水) 16:36:18
めぞん一刻的な感じでしょ
ジャンはエレンあなたごとミカサを貰います的なそういう+11
-3
-
245. 匿名 2021/06/23(水) 16:36:40
>>1
これは切なかったなぁ…+76
-4
-
246. 匿名 2021/06/23(水) 16:38:18
>>1
ニコロとサシャは2人仲良くしてるシーンよりも、サシャ死後のニコロのシーンの方が多い気がしてより切ない+149
-1
-
247. 匿名 2021/06/23(水) 16:38:49
>>238
エレンが死んでくれたおかげでミカサゲットできたんだもんね感謝しないと
エレンは可哀想だけど+2
-27
-
248. 匿名 2021/06/23(水) 16:39:22
>>151
初期のころの巨人に食われてエレン死んだって聞かされたミカサ精神的にめっちゃ不安定だったし自暴自棄で痛々しかった
そんなミカサをほっとけないでしょ…
+13
-4
-
249. 匿名 2021/06/23(水) 16:39:53
サシャは恋とかじゃなくて、
ニコロ<<<<<コニー(遊び相手)<<<<<<<<<<<<肉
でしょ?間際の言葉もそうだし
それがサシャだよ。無邪気なの+24
-1
-
250. 匿名 2021/06/23(水) 16:41:38
>>222
最終話でミカサ大好き駄々っ子エレン発動してた。
お前そんなに大好きやったんかって引いたわ笑+60
-0
-
251. 匿名 2021/06/23(水) 16:42:13
>>1
んーーー
ごめん。なぜミカサがあんなに病的に執着するのか理解不能
最終巻読んだけど、マフラーのセリフもなんかなー
まあ、男性作者の願望なのかな?って思う
何をどうしようとも、いつも「俺を好きでいてくれる」っていうの
+94
-48
-
252. 匿名 2021/06/23(水) 16:42:33
>>220
分かる
単行本でても最終話の感想よりcpの話題に集中してそっちに話持っていかれてる感じがしてがっかりだったよ
もうそういう人たちしか残ってないんだって悲しくなった+25
-0
-
253. 匿名 2021/06/23(水) 16:43:16
>>4
古すぎて分からんwww+9
-21
-
254. 匿名 2021/06/23(水) 16:44:21
>>185
ごめんなさい間違いました!本誌連載毎週読んでました+2
-15
-
255. 匿名 2021/06/23(水) 16:44:28
私は犬かご派だけれど、桔梗も嫌いじゃない。でも犬夜叉の桔梗に対する態度はちょっとイラッとする。桔梗は悪くなーい、犬夜叉の優柔不断が悪〜いって思ってしまう・・・+74
-3
-
256. 匿名 2021/06/23(水) 16:44:45
長瀞とセンパイ+0
-1
-
257. 匿名 2021/06/23(水) 16:44:54
>>11
あ、あれアルミンって言ってる人もいたけど
やっぱジャンなのね
良かったね、ジャン…良かったのか?+13
-5
-
258. 匿名 2021/06/23(水) 16:45:16
>>256
悲恋じゃなくない???+1
-0
-
259. 匿名 2021/06/23(水) 16:45:54
>>248
死んでしまったらもうあなたを思い出すこともできないってあの時は立ち上がってかっこいいなと思ったけどね
あの頃のミカサどこいっちゃったんだろう+25
-5
-
260. 匿名 2021/06/23(水) 16:46:05
>>257
ジャン確定でもないけどね
あれが誰なのかはどこにも明かされてない+52
-1
-
261. 匿名 2021/06/23(水) 16:47:02
>>251
エレンというより作者がキャラに乗り移ってる感じだね+62
-2
-
262. 匿名 2021/06/23(水) 16:47:20
>>240
いとこ同士なの!?
原作途中で止めちゃったから知らなかった
もう一回読み返す!+1
-0
-
263. 匿名 2021/06/23(水) 16:47:41
ていうかエレンがミカサ好きだったってのがびっくりだった
+36
-2
-
264. 匿名 2021/06/23(水) 16:48:14
>>257
アルミンならミカサっぽい人が抱いてる子供は誰…+1
-4
-
265. 匿名 2021/06/23(水) 16:48:26
>>240
いとこだとちょっと気持ち悪いかも+6
-6
-
266. 匿名 2021/06/23(水) 16:49:37
ライナーとクリスタってどうなったの?+0
-1
-
267. 匿名 2021/06/23(水) 16:49:46
>>2
いや、書き方よ
BLEACHの市丸ギンと乱菊さんだよね+111
-0
-
268. 匿名 2021/06/23(水) 16:50:41
>>252
最終話すごい叩かれまくってたから話題をそっちに持ってかせたのかとちょっと思ってしまったわ…+6
-4
-
269. 匿名 2021/06/23(水) 16:52:42
>>210
これはひどい+11
-16
-
270. 匿名 2021/06/23(水) 16:53:40
>>127
そうなんですねありがとう。
ループ説とかもあるけど過去現在未来が並行で存在するみたいだし、ミカサが他の並行世界の記憶をなぜ持っているのかとか難しくて。+19
-0
-
271. 匿名 2021/06/23(水) 16:55:36
>>45
横だしネタバレとか気にしなかったけど、反論がひどいので。
自衛だのトピ画で避けろと言うけど、タイトルとトピ画で既にネタバレだよね
トピ入る前から悲恋展開って思う(解釈はともかく)
画像貼っちゃったトピ主の問題でしょ
自衛してても目に入る所にこれは無配慮だし、45くらいの意見は仕方ないと思う+11
-24
-
272. 匿名 2021/06/23(水) 16:56:23
アクエリオンEVOLのジンとユノ
初々しくてかわいくてこれからって時によお…+6
-0
-
273. 匿名 2021/06/23(水) 16:57:25
>>266
どうにもならない
ライナー「人妻ヒストリアԅ(//́Д/̀/ԅ)ハァハァ♡」
+39
-0
-
274. 匿名 2021/06/23(水) 16:57:38
>>270
並行世界ってより、エレンが道にミカサを呼び出した?みたいな感じじゃないの?
エレンとアルミンが本で見た世界を道で一緒に見たようなのと同じ感じで+51
-0
-
275. 匿名 2021/06/23(水) 16:58:48
>>269
出版社は商売でやってるんだから最初にお金を払う人が偉いに決まってる
出版社そのものが本誌で掲載されたらネタバレOKって公言してるんだから
好きなら本誌も買うし単行本も買う
お金を出す人がいるから連載続くんだよ
それでも単行本出るまではネタバレしないようには気を付けてるけど、本当にネタバレが嫌なら本誌を買うかネットをしないかだよ+41
-5
-
276. 匿名 2021/06/23(水) 16:59:07
>>21
この映画を見に行って笑ったり号泣したりした想い出。
車に乗った姫と馬でその後を追いかけ途中で止まってしまう侍のシーンが印象的で切なかったな+55
-0
-
277. 匿名 2021/06/23(水) 16:59:52
>>274
私もその認識
道の世界では一瞬が永遠だからその世界で共有した数か月だと思ってる
並行世界というより想像の世界というか+54
-0
-
278. 匿名 2021/06/23(水) 16:59:59
エマとドラケンかなあ
子沢山な家庭築いてほしかった+7
-0
-
279. 匿名 2021/06/23(水) 17:05:07
>>277
ですよね
よく並行世界とかループとかパラレルとか言ってる人いるけどそんな設定あったっけ?ってなる
あれは道でエレンとミカサの2人が本当はこうしたかったという理想の世界なのかなと+57
-1
-
280. 匿名 2021/06/23(水) 17:06:16
>>197
万能の治癒能力持ってるのに自分を助けるそぶりも見せず、最期に何故か哀れみの目を向けられ、惚れてたことにされるウルキさんが可哀想すぎる…+34
-2
-
281. 匿名 2021/06/23(水) 17:08:02
>>125
わかるー。
見ようと思えば見れるのに、自分がまだ見ないって決めてるだけで周りにネタバレやめてとかウザイの極み+33
-5
-
282. 匿名 2021/06/23(水) 17:08:48
>>210
進撃信者イタいーどっか行ってー+6
-23
-
283. 匿名 2021/06/23(水) 17:11:43
>>257
後ろ姿がジャン?じゃね?って感じだね+31
-0
-
284. 匿名 2021/06/23(水) 17:12:49
>>50
漫画サイトでもないサイトのトピタイと画像なんか自衛の範囲じゃないでしょ
これは>>1が悪い+14
-17
-
285. 匿名 2021/06/23(水) 17:12:50
>>184
なんか映画版のコナンと哀ちゃんって悲恋というよりも蘭に隠れてこっそり付き合ってるように見える
漫画は全然違うのに+16
-7
-
286. 匿名 2021/06/23(水) 17:12:54
>>76
「毎晩」てベッドの中って解釈でいいのかな?+2
-19
-
287. 匿名 2021/06/23(水) 17:13:59
>>259
ほんとそう
精神的に強い人ならそうなったろうし
ぐじぐじしてないで前向いて1人で人生貫いたろうに
結局そこまで強くはなかったのかなと思う
まあそれがミカサというキャラなんだろうけど。
結局強いのは戦闘力だけなんだよね+13
-10
-
288. 匿名 2021/06/23(水) 17:14:24
>>94
そのままだったら上手くいってた?のに死に別れてしまったアンソニーとの方が悲恋じゃない?
テリーも邪魔が入って悲恋とも思える+33
-0
-
289. 匿名 2021/06/23(水) 17:17:58
>>206
悲恋なの?
織姫は一護が好きだったし、たとえ彼が恋愛感情を抱いてたとしても片思いで終わりじゃない?+12
-0
-
290. 匿名 2021/06/23(水) 17:18:13
>>210
進撃オタくそすぎて笑う+7
-24
-
291. 匿名 2021/06/23(水) 17:18:55
>>242
この六期の5期までより人気ないのスタンドが難しいのもあるが、こういう残酷すぎるのもありそう
+11
-0
-
292. 匿名 2021/06/23(水) 17:22:38
>>102
アンドレのおばあちゃんは孫も死んで、娘同然に可愛がってたオスカルも死んだ現実を生きていくって辛すぎて耐えられないだろうから死んでよかったんじゃと思った
その後も平和な世界って訳じゃなかったし
+38
-0
-
293. 匿名 2021/06/23(水) 17:24:01
ハチミツとクローバー
はぐみと森田さん
リカと原田
+3
-0
-
294. 匿名 2021/06/23(水) 17:24:10
>>289
普通は
・何の力もない人間が
・命を掛けて大事な人を守り
・なお敵である自分も見捨てない
ってケースに、異形の敵キャラが惚れるパターンだよね
全部真逆を行ってるから笑う+14
-0
-
295. 匿名 2021/06/23(水) 17:25:21
ナディアのネモ船長とエレクトラさん
+3
-0
-
296. 匿名 2021/06/23(水) 17:26:10
>>295
何か複雑よね、この二人は。+2
-0
-
297. 匿名 2021/06/23(水) 17:26:38
学園アリス
柚香と先生
+4
-0
-
298. 匿名 2021/06/23(水) 17:27:04
>>274
>>277
>>279
道で見た二人の未来か~。ありがとう
しっくりきました。
+23
-0
-
299. 匿名 2021/06/23(水) 17:28:58
>>1エレンとミカサの恋がユミルに利用されて?可哀想
見つからなかったら現世で結ばれたのかなぁ
それだと巨人化の呪いはその時点では解けないことになるけど+21
-5
-
300. 匿名 2021/06/23(水) 17:29:24
セーラームーンの前世
エンディミオンとセレニティ
セレニティのお供達とエンディミオンのお供達+8
-0
-
301. 匿名 2021/06/23(水) 17:31:10
>>285
めっちゃ分かる!!
コナンのラブコメ部分は一途でピュアなのが良いのに、アニオリと映画は昼ドラとかドロドロとかそういうの求めてるの?ってぐらいコナンが二股男になってるのが気持ち悪い。あくまで灰原の片想いでコナン→灰原は違う。+53
-1
-
302. 匿名 2021/06/23(水) 17:32:54
どれみちゃんと魔法使いの暁くん
小学校の頃とは違い、大人になって寿命の差とか色んなとこで魔法使いと人間で差が出てくるから人間のどれみと結ばれることはない、から悲恋だなーと。
…公式で成立したカプを否定するつもりはありません。+10
-0
-
303. 匿名 2021/06/23(水) 17:33:51
うる星やつら
しのぶとあたる
ラムちゃんの介入によってある意味引き離された2人
でもあたるの浮気性?でうんざりしていずれ別れてたかもしれないけど
+10
-5
-
304. 匿名 2021/06/23(水) 17:35:40
鹿島みゆき
上杉克也
+4
-1
-
305. 匿名 2021/06/23(水) 17:35:43
>>69
> しいねちゃんは薄毛をネタにしたキャラ
これ知らなかったです。こうなる前にりぼん卒業してたのかな……そういえばチャチャの最後を知らない……。感慨深い+20
-0
-
306. 匿名 2021/06/23(水) 17:36:14
有閑倶楽部の弥勒とある国の王女様
身分の違いで別れた
のりこと弥勒に似た不良っぽい男の子
(こっちは悲恋なのか微妙だけど)+11
-0
-
307. 匿名 2021/06/23(水) 17:37:30
>>304
和也でしょ
でも和也は片思いだから違うような気がする+2
-1
-
308. 匿名 2021/06/23(水) 17:39:07
>>273
ライナーはちょっといい加減にした方がいいと思う
ガビはライナーのことを身内ながらも英雄視ぽく憧れてたじゃん。ガビがそれ見たら幻滅しちゃうかもよー+21
-1
-
309. 匿名 2021/06/23(水) 17:41:03
エレンを想いながらも前を向いて強く生きる、精神的に成長したそんなミカサが最後に見たかったなぁ
でもこれを言うと人生長いのにずっと1人で生きるのは可哀想とか言われちゃうんだよね+31
-5
-
310. 匿名 2021/06/23(水) 17:41:43
>>301
原作ではコナンが蘭一筋でブレないから灰原の悲恋はわかるけど、アニメのコナンは灰原にも気があるような感じだから背徳感が満載だよね
それも秘密の恋という悲恋ものなのか
+6
-10
-
311. 匿名 2021/06/23(水) 17:44:37
>>276
私もそのシーン好きです
さり気ない一場面で見せてくる映画だったね+8
-0
-
312. 匿名 2021/06/23(水) 17:49:20
マクロスFのミシェルとクラン+16
-0
-
313. 匿名 2021/06/23(水) 17:49:51
>>309
誰かと寄り添って生きていくのもいいんだけど何も結婚して家族を持つのが幸せとも思わないし他になかったのかなって思ったりもしたよ
これ言うとフェミがーって言うのいそうだけど+21
-0
-
314. 匿名 2021/06/23(水) 17:50:12
ハリポタのスネイプ先生
+38
-0
-
315. 匿名 2021/06/23(水) 17:51:39
不死川実弥とカナエさん+13
-4
-
316. 匿名 2021/06/23(水) 17:51:47
>>314
その人こそ悲恋だね!+10
-0
-
317. 匿名 2021/06/23(水) 17:53:14
カナメとメッサー+11
-0
-
318. 匿名 2021/06/23(水) 17:54:27
>>27
ジャンは初めからエレンの為に頑張るミカサを好きだったし、ミカサの気持ちを分かった上だから。
本人が納得している以上はちゃんと幸せだと思うよ。
エレンに対しての気持ちが変わらないからって、ジャンのことを想ってないわけでもない。+74
-4
-
319. 匿名 2021/06/23(水) 17:56:17
>>183
本人もそう書いてるけど>>70はあくまでも妄想だよ
コメント前半の書き方が本編で実際に書かれてるみたいに読み取れてしまいそうだけど+24
-1
-
320. 匿名 2021/06/23(水) 17:56:42
オルフェウスの窓
レナーテとヴィルクリヒ先生+2
-0
-
321. 匿名 2021/06/23(水) 17:58:22
超時空要塞マクロスのフォッカーとクローディア+7
-0
-
322. 匿名 2021/06/23(水) 18:00:20
白哉と緋真さん+31
-0
-
323. 匿名 2021/06/23(水) 18:00:51
>>316
ローリング氏は何故こんな切なくしたんだ…!って思った…+8
-0
-
324. 匿名 2021/06/23(水) 18:01:29
超時空要塞マクロス
ロイ・フォッカーとクローディア
マクロスで一番死なないように思われた絶対的なエースのフォッカーが戦死した時は驚いた。
パインサラダ……+6
-0
-
325. 匿名 2021/06/23(水) 18:01:43
エレンミカサの事で描写あったら進撃は所詮男女の愛がどうこうで叩かれてたのにジャンミカ?結婚は手のひら返しで盛大に祝福ってこの差なんたなんだろうね
ジャン一途な想いが報われてよかったねーじゃあミカサは?エレンごと受け入れてくれるジャンがいてよかったね?なにこれって思っちゃうね自分が推してるカップルに害がなければ応援できるんだろうね本音は+6
-12
-
326. 匿名 2021/06/23(水) 18:02:29
>>297
しきさんも悲恋だし
何なら両思いだったけど死んでしまったからユッキーと柚香も+1
-0
-
327. 匿名 2021/06/23(水) 18:03:49
>>223
もうそろそろ男女男女はお腹いっぱい
リアルで十分すぎ
押し付けくっつけまじうざい+4
-13
-
328. 匿名 2021/06/23(水) 18:06:48
>>1
あれはニコロの一方的片思いじゃないの?
サシャはマーレ料理に夢中って感じ+90
-2
-
329. 匿名 2021/06/23(水) 18:07:48
>>323
この人の真実知った時は泣けたわ+6
-0
-
330. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:10
バジリスク
甲賀弦之介と朧+13
-0
-
331. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:50
>>257
アルミンには見えません。アルミンは20歳の時点でも丸顔なのに、20歳過ぎたら男もそんなに成長しません。
あの面長シルエットはジャンにしか見えない。
アルミンはどう見てもアニでしょ、くっつくとしたら+8
-6
-
332. 匿名 2021/06/23(水) 18:09:28
>>262
灰原と赤井もいとこってことになるね+11
-0
-
333. 匿名 2021/06/23(水) 18:09:34
>>257
アルミンは20歳ぐらいの時点でも丸顔です。男でも20歳過ぎたらそんなに成長しません。+6
-2
-
334. 匿名 2021/06/23(水) 18:10:35
>>151
いかにも喪女みたいなコメ+12
-13
-
335. 匿名 2021/06/23(水) 18:14:03
>>1
ユミルにエレンとミカサの恋心が利用されたという認識でいいのかな?+35
-3
-
336. 匿名 2021/06/23(水) 18:14:31
>>51
全巻持ってるけど、倫子としんちゃんの最期はホント号泣…
何度見ても号泣シーンだわ…+42
-0
-
337. 匿名 2021/06/23(水) 18:15:49
>>326
先生はユッキーの事です
+1
-0
-
338. 匿名 2021/06/23(水) 18:16:36
>>334
結婚がすべての恋愛脳~?+8
-4
-
339. 匿名 2021/06/23(水) 18:16:46
金田一の遠野。+1
-1
-
340. 匿名 2021/06/23(水) 18:17:31
>>18
タイタニックみたいだよね。あの世では結ばれました感。旦那さん可哀想。+87
-1
-
341. 匿名 2021/06/23(水) 18:17:40
土方さんとミツバさん+45
-3
-
342. 匿名 2021/06/23(水) 18:17:43
>>7
最終的に同性やけど素敵な人と出会ってるからね。+29
-0
-
343. 匿名 2021/06/23(水) 18:18:04
マリア様が見てる
聖と栞
+2
-0
-
344. 匿名 2021/06/23(水) 18:18:21
>>328
描写こそないけど、私はカヤの言葉が真理かなと思った
近くでサシャのことを見てるし、カヤ自体が聡い子で少なくともアホではない印象があるから、恋人同士発言はあながち間違いではないのかなと思ってた+44
-0
-
345. 匿名 2021/06/23(水) 18:19:43
ぬ~べ~の前世と響子の前世
恋人同士だったけど身分の差で結ばれず、戦いで死んだ?っぽい+18
-0
-
346. 匿名 2021/06/23(水) 18:20:52
>>344自己レス
あ、でもサシャの墓前でのコニーとニコロのやりとりがあるか...+9
-0
-
347. 匿名 2021/06/23(水) 18:20:54
なるちゃんとネフライト+43
-1
-
348. 匿名 2021/06/23(水) 18:24:28
犬夜叉と桔梗
ザガートとエメロード姫+15
-0
-
349. 匿名 2021/06/23(水) 18:25:03
ベルセルクのジュドー
好きな人を守って気持ちも言えないまま、ああなってしまうのが可哀想だった。けど彼女が受けたあまりにも惨い仕打ちを見ずにすんだのはまだ救いだったのかもしれない……+8
-0
-
350. 匿名 2021/06/23(水) 18:25:26
>>27
めぞん一刻でいうと惣一郎さんの思い出ごと管理人さんを愛す五代くんみたいなもんかと+61
-9
-
351. 匿名 2021/06/23(水) 18:25:33
巴さんと剣心+24
-3
-
352. 匿名 2021/06/23(水) 18:25:39
>>4
絵に歴史を感じる…+7
-3
-
353. 匿名 2021/06/23(水) 18:30:34
あの加筆で株を上げまくるジャン
最後の最後まで叩かれるミカサ
話題をそっちにとられて存在感が薄くなるエレン+24
-2
-
354. 匿名 2021/06/23(水) 18:30:36
>>350
めぞん一刻好きだから正直これが進撃と同じって一緒にされるの嫌だわ全然違うし+15
-12
-
355. 匿名 2021/06/23(水) 18:32:32
>>353
これじゃジャンが真の主人公だね
失うものなにもなくて欲しいもの全て手に入れられたこんなラッキーボーイいないよ進撃で+9
-6
-
356. 匿名 2021/06/23(水) 18:42:44
道明寺 と 海ちゃん(嘲笑)+3
-0
-
357. 匿名 2021/06/23(水) 18:44:53
非恋トピなのにジャン関係ある?
ジャンとミカサがくっついて嬉しい人とその妄想はトピずれなので他でやって欲しい
全編通して五代君と管理人さんの恋模様を描いてるめぞんと進撃のあの一コマを同列に語るのも無理がある
+34
-1
-
358. 匿名 2021/06/23(水) 18:49:52
>>8
絶対哀ちゃんのが可愛いのに+26
-40
-
359. 匿名 2021/06/23(水) 18:51:59
>>354
めぞん屈指の名シーンを読者が勝手にミカサとジャンに当てはめて妄想してるのはなんか嫌だなと思う
めぞんはあの過程があったからこそあのシーンが生きてくるのに+31
-2
-
360. 匿名 2021/06/23(水) 18:53:49
>>254
横だけど、
月一の発売だったんだよ。+18
-0
-
361. 匿名 2021/06/23(水) 19:01:30
>>358
コナンは目つきの悪いあくび娘と思ってる+43
-1
-
362. 匿名 2021/06/23(水) 19:04:26
ブチャラティとトリッシュ
ブチャラティが生きてたら結婚してたと思うと+3
-2
-
363. 匿名 2021/06/23(水) 19:06:16
エレンあんなにカッコ悪い告白しててめちゃくちゃ切なかったのにこのトピでもどこに行っても話題になるのはジャンとミカサの方でなんか悲しいわ…
ってことで悲恋だと思うキャラクターにエレンとミカサの名前を上げる+47
-2
-
364. 匿名 2021/06/23(水) 19:06:45
>>25
逆にモブにしてはジャンに似すぎて描きすぎだとは思うけど。大半の人はジャンだと捉えるんじゃない。ジャンとピークだとか言ってる人よりかは現実味あるし+30
-5
-
365. 匿名 2021/06/23(水) 19:07:07
>>251
進撃最後までしっかり知らないんだけど、アッカーマン一族ってそういう一途さからバカ力発揮するんじゃなかったっけ?
+4
-14
-
366. 匿名 2021/06/23(水) 19:10:30
>>341
お似合いだね。
結ばれてたところ見たかったな。総悟はそうなったらどうしたのかな。+19
-1
-
367. 匿名 2021/06/23(水) 19:13:47
凪のあすから の 美海+3
-2
-
368. 匿名 2021/06/23(水) 19:14:31
>>363
あのださい告白シーンをミカサに見せてあげたいw
アルミンはこの時の道の無い無いからミカサに教えてあげることはできないんだよね?
...ここでは安心してエレンとミカサのことを語れるかと思ったのに、トピずれしてまでジャンとミカサの妄想はちょっとな。+22
-3
-
369. 匿名 2021/06/23(水) 19:15:45
聖闘士星矢の一輝とエメラルダ。
弟に似てるから好きになったのはヤバイかもしれないけど、あの状況だったら、好きになってもしまうと思う。エメラルダも分かった上で慕ってくれて側にいてくれたし。
でも、エメラルダとの別れがなかったら、フェニックス一輝になれなかったかもしれないし、リア充の一輝って想像出来ないし。+8
-0
-
370. 匿名 2021/06/23(水) 19:19:18
大正時代の伊黒と蜜璃
結ばれてほしかったけど伊黒の事情を考えると原作200話が最良なんだよね…哀しい+36
-0
-
371. 匿名 2021/06/23(水) 19:19:35
>>358
新一からしたら蘭の方がかわいいんだよー
蘭は嫌な女で名前挙がることもあるけど、友達思い、家族思い、美少女、スタイル抜群、料理上手、スポーツ万能、気遣いもできるで相当なスペックだと思う+68
-4
-
372. 匿名 2021/06/23(水) 19:19:46
>>354
だってめぞんトピで、そこだけ切り取って貼られてたじゃん。他の漫画トピでも何度も見たぞ。
初めて見た人はそりゃそう思うよ
+2
-9
-
373. 匿名 2021/06/23(水) 19:20:23
>>368
道の無い無いから→道の記憶が無いから+5
-1
-
374. 匿名 2021/06/23(水) 19:24:53
>>371
蘭の方がっていうより蘭しか可愛いと思ってない
哀ちゃんのことは可愛いとは思ってないよ+67
-2
-
375. 匿名 2021/06/23(水) 19:27:30
>>374
あ、そうだわ
訂正ありがとう!+7
-0
-
376. 匿名 2021/06/23(水) 19:34:58
>>11
赤文字になってるけどあれはジャンの妄想でしょ。+1
-20
-
377. 匿名 2021/06/23(水) 19:38:51
>>8
新一とコナンが別人ならいいのにね..+8
-19
-
378. 匿名 2021/06/23(水) 19:42:52
>>376加筆は妄想じゃないと思う
>>134+15
-0
-
379. 匿名 2021/06/23(水) 19:43:43
>>17
SK!!SK!!
すべて殺す!!
+17
-0
-
380. 匿名 2021/06/23(水) 19:47:34
>>301
コナンはあくまでも相棒として接してて哀ちゃんもそれ分かりつつでも好きは好きなんだよね。
蘭のことも哀ちゃんはすごい仲良しって感じではないけど慕ってるから割り込むつもりもなさそう。
世良ちゃんはまだコナンというか新一を諦めてない感じがするけど、、+18
-1
-
381. 匿名 2021/06/23(水) 19:49:00
案外エレンもミカサに一目惚れだったのかも
好きな子の方が肉体的に強いのは男子としては辛いよなぁ+26
-1
-
382. 匿名 2021/06/23(水) 19:50:05
>>310
灰原さんに気がある?
もしかしてちょっと顔赤くなるぐらいの事?
それは綺麗な異性の子がいたら恋愛関係なくドキッとしたりする事なんて誰でもあるだろうから微妙じゃない?
普通に恋愛面では蘭しか見てないと思うけどな+27
-0
-
383. 匿名 2021/06/23(水) 19:53:12
ハヤテのごとく
アテネとハヤテ
両親や色々な邪魔が入らなければ仲良く両想いで暮らせてたはずなのに、別れてしまい、何年かたって再会してお互いの誤解はとけたけど時間の所為で思いは変わってしまってくっつかなかった
+3
-0
-
384. 匿名 2021/06/23(水) 20:00:58
コナンと蘭と灰原論争はFF7のクラウド、ティファ、エアリスをなんか思い出すわ
FFは結局どちらか曖昧な気がするけど
コナンはもうコナンから蘭への矢印が大きすぎるし
2人の歴史が長すぎてポッとでの哀ちゃんには入る余地は1ミリも無いと思うんだけど+29
-0
-
385. 匿名 2021/06/23(水) 20:04:51
妖狐×僕SSのカップル全員。
最終的には結ばれたけど、、1回みんな死んでるから生き返ったとしてもifの世界は悲しかった。
+4
-2
-
386. 匿名 2021/06/23(水) 20:06:25
>>128
あの世編て斬新で面白いと思う+9
-0
-
387. 匿名 2021/06/23(水) 20:14:27
>>362
トリッシュはブチャラティに憧れというか淡い恋心抱いていたよね
でも最後はミスタとの絆を感じたわ
ジョジョは生き残った人に希望があっていいよね+19
-0
-
388. 匿名 2021/06/23(水) 20:17:37
>>380
うん、世良ちゃんの方がコナン好き感だいぶ強いよね+6
-1
-
389. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:19
>>27
道の世界でそれぞれ104期メンバーにエレンから話があっただろうし、ジャンとも話したと思うけどなぁ。
エレンとの記憶を思い出したジャンが「律儀なバカヤロウ」って泣いてたから、ミカサのこと頼まれたのかなって想像した。
それがジャンに失礼じゃない理由にはならないけども、、+73
-3
-
390. 匿名 2021/06/23(水) 20:24:33
>>377
別人になったらなぜコナンが灰原を好きになる
新一は幸せだろうがコナンは好きでもない灰原とくっつけさせられるなんて地獄でしかないだろ
コナンの幸せも蘭とくっつくのが幸せなんだよ+36
-0
-
391. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:41
>>147
ジャンは分かったうえで一緒にいるんだろうし
2人を知っているそれができる唯一の位置だよね+28
-5
-
392. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:12
>>390
GANTZって漫画で主人公はタエちゃんって女の子が好きで付き合ってるんだけどある理由から主人公が世界に2人存在するようになってしまって
もちろんタエちゃんは1人しかいないからもともとこの世界にいた主人公のもの、あとから来た(というかコピーのような蘇りのような複製)主人公は泣く泣く自分を好きでちょっとあわよくばタエちゃんから主人公を奪いたいと思ってた女の子とくっつくしか無くてかわいそうだった+7
-2
-
393. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:44
>>166
ローズと一緒にして欲しくない
作者があの最後じゃミカサが可哀想って言われて付け足したんだろうけど
+6
-7
-
394. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:13
>>1
進撃は作者がミカサが大好きなのは分かった+33
-4
-
395. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:22
>>389
自分もあれはエレンから頼まれた描写だったのかな?って思ったんだけどさ…
でももし頼まれてたならジャンの責任重大だし、何よりもミカサの気持ちは??ってなるんだよね…
あんなに自由自由言ってたエレンなのに+37
-1
-
396. 匿名 2021/06/23(水) 20:47:09
ガンダムのシャアとララァ
シャアはララァのことあんなに好きなら戦場なんかに連れていかなければよかったのにアホだと思う+8
-0
-
397. 匿名 2021/06/23(水) 20:48:30
>>347
この2人は泣いたわ。
もう20年以上経つのに思い出しては未だに引きずってる。+7
-0
-
398. 匿名 2021/06/23(水) 20:49:29
>>21
アニメで何話か登場したけど(幼少期の話とか)
現代に転生して結ばれてた。
一瞬だけ昔の記憶戻ってたし。+36
-0
-
399. 匿名 2021/06/23(水) 20:52:18
>>11
リヴァいと結婚して欲しかった。ミカサは誰と結婚してもエレンを思ってるだろうな+8
-24
-
400. 匿名 2021/06/23(水) 20:57:33
>>160
映画の向日葵とか弾丸とかでもそんな描写あるね+7
-0
-
401. 匿名 2021/06/23(水) 20:59:47
ハンターハンター、キメラアント編のメルエムとコムギ。最期せつなかったなー
ある意味純愛だった。+28
-1
-
402. 匿名 2021/06/23(水) 21:03:25
>>93
これなんの漫画ですか?読みたいです!+4
-2
-
403. 匿名 2021/06/23(水) 21:04:35
>>152
ハンジは巨人と付き合ってなかった!?
毎朝おはようの挨拶してた!+10
-0
-
404. 匿名 2021/06/23(水) 21:05:41
>>337
鳴海も先生だからややこしいねw
過去編では先生はユッキーってことになるけど+1
-0
-
405. 匿名 2021/06/23(水) 21:09:21
>>396
悲恋と呼ぶにはララァに抱いていた感情がキモいんだなぁ
本当禿は屈折した人間描くの上手いわ+16
-1
-
406. 匿名 2021/06/23(水) 21:11:54
>>394
いや、本当にミカサが大好きだったらあんなに長い間ミカサを存在感薄いキャラにしなかったと思うわ
中盤以降本当に活躍なかったよね
最後の2話くらいで急にミカサは始祖ユミルの鍵みたいな展開になって、そんなに大事なことならそこはもっと時間をかけて丁寧に描いてあげてよ…むしろ扱いが雑だなって思ったわ+35
-6
-
407. 匿名 2021/06/23(水) 21:12:23
>>59
単行本出だしな
ネタバレって+27
-5
-
408. 匿名 2021/06/23(水) 21:15:53
>>405
キモいっていうのもわかる!笑
シャアって大人になって見るとまじで人格に問題ある。+10
-0
-
409. 匿名 2021/06/23(水) 21:16:15
>>394
自分は作者はジャンが大好きなんだなってのが伝わってきたわ+22
-1
-
410. 匿名 2021/06/23(水) 21:18:33
>>349
ああいうのをドラマ盛り上げるのに使うのも本当に辛くて嫌だし大嫌い
男は他人事でいいなあ+2
-0
-
411. 匿名 2021/06/23(水) 21:19:33
>>406
キャラ数が多すぎて一人一人に割とかまってられない感あるよね+12
-0
-
412. 匿名 2021/06/23(水) 21:20:31
>>271
本買って見ろや貧乏人+7
-2
-
413. 匿名 2021/06/23(水) 21:23:48
>>151
ミカサ最終回の時22歳?でしょ?そこから長い人生、ずっと一人の男だけを想って生きていけっていうのはどうなの?って思うから傍で支えてくれる存在と人生を共に出来てよかったと思った。+30
-9
-
414. 匿名 2021/06/23(水) 21:28:27
四月は君の嘘の椿かな。
有馬の方は言うまでもないとして、椿は最後に男前に告白してもかをりには流石に勝てないかも。
進学先の通学時間がワンチャン片道3時間オーバーするとなると、いくら体育会系女子でも幼馴染みをサポートするだけの体力と気力は残らないと思う。
+8
-0
-
415. 匿名 2021/06/23(水) 21:34:17
>>402
呪術廻戦?+17
-0
-
416. 匿名 2021/06/23(水) 21:35:48
>>1
サイアイノ
アナタ
ココデトワニ
イネムリニツク
居眠りってのが良いよね+62
-2
-
417. 匿名 2021/06/23(水) 21:37:00
>>409
同じくお気に入りのライナーとジャンの殴り合いのシーンは作者のオナニー+10
-2
-
418. 匿名 2021/06/23(水) 21:38:27
>>4
絵は古いけど、池田理代子は当時25歳前後
でこの作品を書き上げたんだよね。
…凄すぎ。
そして、この絵嫌いじゃない!+118
-0
-
419. 匿名 2021/06/23(水) 21:38:37
>>251
でも、親殺されて変態に売られそうになってるとこを助けてくれて、ひとりぼっちになって寂しいし寒くて震えてるとこにマフラー巻いて俺たちの家に帰ろうって手を引っ張ってくれたんだよ。俺たちの家ってセリフで、一人ぼっちじゃないって安心できたんじゃないかな。ミカサにとっては永遠のヒーローなのかもね。
+170
-3
-
420. 匿名 2021/06/23(水) 21:42:20
ピーチガールのとうじ+3
-0
-
421. 匿名 2021/06/23(水) 21:48:02
>>12
レオナだっけ?の話が好きだなー
オペラ怪人のやつ+7
-0
-
422. 匿名 2021/06/23(水) 21:48:07
>>168
あれって実は人違いとかでもなく確定だったのかな
人違い√希望…+2
-0
-
423. 匿名 2021/06/23(水) 21:48:42
>>11
本誌読んで気持ち整理した後だから
よりによってジャンかよ、、と正直思ってしまったわ
誰か分からないほうが想像の余地があって良いというか。
本誌追わずに単行本だけだったらこう思わなかったかな。+15
-16
-
424. 匿名 2021/06/23(水) 21:51:09
>>1
一時期漫画読んでたけど、これ誰w
表情違うだけで顔同じやんw+8
-1
-
425. 匿名 2021/06/23(水) 21:55:39
>>355
その言い方、なんかヤダなぁ。ジャンってそんなふうに映ってるんだ…。+9
-2
-
426. 匿名 2021/06/23(水) 21:55:49
>>17
しかも、妹と恋人だったってゆー要らん設定だったよね...+1
-8
-
427. 匿名 2021/06/23(水) 21:55:59
>>419
ミカサは家族を2回も失ってるし今度こそは何が何でもエレンを失いたくない、守りたいってなるだろうね、あんな残酷な世界だからこそ余計に…
何をどう思うかは自由だけど、251は病的とか言っちゃってる時点で何だかなぁ…+76
-2
-
428. 匿名 2021/06/23(水) 21:56:51
>>2
漫画でもアニメでもガチ泣きした
アニメOPで乱菊さんの涙がギンに落ちて巻き戻しするシーン見るだけで毎回泣きそうになる
当時ギンめちゃくちゃ悪いヤツって思ってたけど実は乱菊さんの為にいろいろ考えて行動してたのマジで泣ける+49
-0
-
429. 匿名 2021/06/23(水) 21:57:32
>>390
分かる
新一とコナンは同一人物なのに
蘭諦めろってコナンが可哀想じゃん+28
-0
-
430. 匿名 2021/06/23(水) 21:59:26
>>25
ジャンがエレン派に付くかどうか悩んでるシーンで、
このままでいけば一等地に家を持って妻も子もいて
良い酒を好きなだけ…っていう空想に出てくる妻は
ミカサなんだよ。傷があるし。
で、結局ジャンはこの空想の未来を捨てて反エレンに
なるんだけど、その未来の空想をエレンが見せた説もある。+59
-2
-
431. 匿名 2021/06/23(水) 22:00:22
>>251
確かにミカサもエレンもちょっと気持ち悪いんだよな
作者の趣味なんだろうけど
健全な恋愛感情ではない感じ
くっついても共依存カップルだろうな+22
-26
-
432. 匿名 2021/06/23(水) 22:00:58
>>301
もう女の片思いキャラいらん
かわいそうすぎて見てらんない+13
-1
-
433. 匿名 2021/06/23(水) 22:02:26
>>1
ジョジョ5部のブチャラティとトリッシュ+32
-1
-
434. 匿名 2021/06/23(水) 22:07:21
>>406
でも最後の話の流れはミカサで締めたじゃない
鍵を握るのはミカサって意味分からないけど作者がそう言うならそうなんだろうし
追加もミカサミカサでその印象になっちゃったよ
+16
-1
-
435. 匿名 2021/06/23(水) 22:12:10
>>71
若い頃に大恋愛をして、その人と死別してもその後の人生で別の人と新しく幸せになるなんて現実でも腐るほどあるんじゃない?
むしろ残りの一生を泣き暮らしたり、本当はあの人が好きだけど仕方なく…って生き続けるより100万倍良いわ。+49
-3
-
436. 匿名 2021/06/23(水) 22:15:44
>>354
タイタニックのローズも一緒にして欲しくない
進撃は色々オマージュという名のあれが多いようでモヤる+6
-2
-
437. 匿名 2021/06/23(水) 22:16:14
>>434
最後の2話くらいまでこれと言った活躍がずっとなかったんだから、そりゃ最後くらいはミカサも一応ヒロインなんだし活躍させないとね
最後の加筆はミカサとジャンらしき男にみんな注目いきがちだけど、それよりも木の成長や国の発展、崩壊、また同じ歴史を繰り返すのか?ってのがメインで描きたかったんだと思う+18
-2
-
438. 匿名 2021/06/23(水) 22:18:11
>>353
ミカサがそんな取り合うような魅力的なヒロインに見えないのが大きい+11
-4
-
439. 匿名 2021/06/23(水) 22:18:19
殺戮の天使の
ザックとレイチェル
最後は死んだよね、あれ。+2
-0
-
440. 匿名 2021/06/23(水) 22:18:30
>>390
ほんとだ
非恋のトピだから、哀ちゃんに感情移入して軽率なこと言ってしまったよ
確かにコナン君の気持ち考えてなかったわ
ごめんなさい+21
-0
-
441. 匿名 2021/06/23(水) 22:18:52
>>33
ギン大好き。
好きな人の幸せのために、自分の気持ちを伝えることなく、どんな立場になろうとも進み続ける。
全ては乱菊の幸せのため。
結ばれて欲しかったなぁ。
乱菊と幸せにあたたかい日々を過ごして欲しかった。
最後乱菊がギンを思って言う言葉も良かったな。
「あんたのそういうところが好きだったんだわ」のくだり。+51
-2
-
442. 匿名 2021/06/23(水) 22:19:28
>>4
このオスカル様はいつもより女っぽいね
+35
-1
-
443. 匿名 2021/06/23(水) 22:19:54
>>408
ただカリスマ性はすごいんだよね
かっこいいところは決まってるし
その辺りの妙なリアルさが男を惹きつけ
ダメ男好きな女も惹きつけるというw+14
-0
-
444. 匿名 2021/06/23(水) 22:21:27
>>81
かと言って超積極的だった北大路つかさにはなびいてないからなぁ。
東城さんはヒロインとしてはいいポジションだったし、作者が男性作家だったら多分この子が付き合うことになったろうとは思うけど、現実的に考えると東城さんみたいな様子見様子見でいくタイプはやっぱり難しいと思うわ。主体性が無さそうな割にはやたら保守的なあたり、付き合った後の関係の発展が難しそうだから…+28
-0
-
445. 匿名 2021/06/23(水) 22:21:48
>>31
現実では一瞬でもその中では数ヶ月ぐらいは過ごしたのかな+26
-0
-
446. 匿名 2021/06/23(水) 22:22:27
>>437
最後茶番だったもんね
エレンとユミル(始祖)の手のひらでコロコロ
+1
-5
-
447. 匿名 2021/06/23(水) 22:22:31
>>426
悲恋湖伝説の2人は何故心中したのか?って謎の真相と被ってるから実妹設定は重要な要素だと思う
悲恋湖の2人も実のきょうだいだったらしい+17
-0
-
448. 匿名 2021/06/23(水) 22:24:58
>>257
アレのどこがアルミンよ
あんな馬面にいきなり成長せんわww
整形でも無理だわ+28
-1
-
449. 匿名 2021/06/23(水) 22:26:19
>>423
私も単行本派だけど思った
誰か分からない方が良かったわ
わざわざ書かなくても読者は読者で妄想するだろうしね+11
-1
-
450. 匿名 2021/06/23(水) 22:26:29
金色のガッシュのリィエンとウォンレイ、ブラゴとシェリー。
ブラゴとシェリーの方はブラゴの片想いだから悲恋かはわからないけど…
いつか会える日が来るといいな+7
-0
-
451. 匿名 2021/06/23(水) 22:28:30
ベルセルクのガッツとキャスカ
+7
-0
-
452. 匿名 2021/06/23(水) 22:29:05
>>291
確かに全員不幸とか嫌だわ。カムイ伝ですらナナと正助結局生き残って二部で結ばれたし、カムイもなんとか生き残ってたし
竜の進も新しい伴侶得て幸せになったし+1
-0
-
453. 匿名 2021/06/23(水) 22:29:25
>>433
本人も自覚してなかったから本当に淡い恋だったね
切ないけど後のことを考えればこれでよかったと思う
ナランチャが意外と分かっていたのが何かよかった
+38
-2
-
454. 匿名 2021/06/23(水) 22:30:12
>>1
いきなりネタバレで泣いた+30
-7
-
455. 匿名 2021/06/23(水) 22:34:15
>>450
その2組は特に再会して欲しい...
ブラゴが最後にシェリーの腕掴んだところはシェリーもグッときてたんじゃないかな?!
切ないよね+6
-0
-
456. 匿名 2021/06/23(水) 22:34:59
>>187
ミカサに都合良すぎだよね+7
-5
-
457. 匿名 2021/06/23(水) 22:37:12
>>167
たぶん出会いからかなり早い段階で、鶴丸はのり夫の気持ちには気付いてたんだと思うよ+4
-0
-
458. 匿名 2021/06/23(水) 22:38:19
>>59
最終話載ったマガジンが出た数日後にガルでエレンの墓の画像サラリと見せられて何か笑けたの思い出した
+27
-0
-
459. 匿名 2021/06/23(水) 22:38:35
>>423
私はジャンでよかったよ。エレンはジャンに託すつもりで、初期からジャンに未来を見せてた。ジャンは答えるように調査兵団に入った。ラストの巨人になるあたり、ジャンがいい男過ぎて泣けたよ。+24
-8
-
460. 匿名 2021/06/23(水) 22:52:49
ドラケンとエマ
マイキーの未来予想図との対比が見ててつらかった。+2
-1
-
461. 匿名 2021/06/23(水) 22:55:05
>>416
これガル民に教えてもらって知ったw
眠りじゃなくて居眠りかわいいよね!
居眠りだからこそ1話の子どものエレンを思い出させる感じがする+23
-2
-
462. 匿名 2021/06/23(水) 22:55:54
>>371
蘭を嫌な女って言ってるのはだいたい灰原オタ+41
-7
-
463. 匿名 2021/06/23(水) 22:56:52
>>4
オスカル様たちが生きてたら、今度は男女平等の革命を起こしそう。
あの時代のフランスで"普通の女"として生きていくのはオスカル様にはキツイと思う。+12
-2
-
464. 匿名 2021/06/23(水) 23:07:41
>>424
作者は連載開始にあたって担当の人に絵があまり上手く
ないので作画を別に付けるか、それとも自分で描くか
どうする?って聞かれたらしいよ。
それであまり上手くないけど自分で描きますって言って、
連載前に絵の特訓してから描いたんだって。
確かに流行りの絵ではないし、上手いわけでもないけど
あの絵だから出る味みたいなのあるし、嫌いじゃない。
作者本人が描くから、詳細な点とか全部ブレずに描けたん
だろうしね。
絵の上手い他人に頼んでたら、ここまでヒットする作品に
なったかどうかはわからない。
ちょっと下手なのも含めて味だと思ってる。+12
-4
-
465. 匿名 2021/06/23(水) 23:12:10
>>11
ガルちゃんではなぜかジャンとくっついたと思ってる人が大半なんだけど、加筆部分はすべて映画の中の内容ってのが主流だよ。墓の向きが逆になってるし。+34
-7
-
466. 匿名 2021/06/23(水) 23:15:37
松坂先生にも幸せになってほしい
徳郎さんが亡くなったときショックだった+9
-0
-
467. 匿名 2021/06/23(水) 23:17:01
日出処の天子のおーじとえみし…泣+9
-2
-
468. 匿名 2021/06/23(水) 23:18:29
北斗の拳のレイとマミヤさん+7
-1
-
469. 匿名 2021/06/23(水) 23:19:11
悲恋トピなのにジャンとミカサの話題ばっかだしキャラ叩きひどいしトピズレだから進撃トピ行けよと思ったけど、進撃トピだとこんなこと話せないからみんなここで話してるのか?+18
-1
-
470. 匿名 2021/06/23(水) 23:19:55
>>465
墓の向きとかそうなんだ!気付いた人凄い+20
-0
-
471. 匿名 2021/06/23(水) 23:21:53
>>117
死ぬ間際に2人の会話で、伊黒が今度は絶対死なせない的な事を伝えて
2人とも、もうお互いの死、自分の死がわかってるんだと思って辛かった
助からないってのが伝わってきて切ない…+69
-1
-
472. 匿名 2021/06/23(水) 23:23:12
テレプシコーラの千花ちゃんと大地くん。泣けた…+2
-1
-
473. 匿名 2021/06/23(水) 23:24:18
>>463
オスカルは男として育てられてよかった面もあるのかもね
女としていきたい面もあったとは思うけど、ドレスとか興味ないみたいだし+5
-0
-
474. 匿名 2021/06/23(水) 23:27:56
>>452
生きている間に思いは伝わったし何周もした世界で争いもなく幸せになっているから救いはあると思う
徐倫もアナスイも覚悟の上だったしエンポリオという希望があったから決して不幸ではなかったと思うよ
6部は途中の戦いが意味不明で冗長に感じるのが…初見で理解不能、いや2回目でも微妙だなw
アニメでわかりやすくなることを期待+4
-0
-
475. 匿名 2021/06/23(水) 23:28:15
こどものおもちゃ
風花と秋人
お互い好感を持って、一時期はいい感じになれたけど、秋人君が紗南ちゃんを忘れられなかったり、色々すれ違いが起こって結局別れた2人
風花には高石君と結婚していて欲しい+3
-7
-
476. 匿名 2021/06/23(水) 23:30:57
ルルーシュとシャーリーかな
(画質悪くてごめん)
ルルーシュのシャーリーに対する想いは最後まで分からなかったけどさ+8
-1
-
477. 匿名 2021/06/23(水) 23:34:10
スクナヒコナの紺ちゃんと賀次くん
紺ちゃんは最後幸せになるけど、
運命の相手は賀次くんだったんじゃないかって思った+0
-0
-
478. 匿名 2021/06/23(水) 23:35:50
>>472
テレプシコーラは悲劇だけど、すごく完成された美しいストーリーだよね。+4
-0
-
479. 匿名 2021/06/23(水) 23:37:53
>>11
ジャンにミカサはもったいない気がする。
だって、ミカサって自己中なところ多いし(ルックスは美人だけど)。
ジャンのことを本当に大事にしてくれる素敵な女性は絶対に他にいると思うのよ。
ジャンとミカサ二人が幸せで納得してるなら
外野がとやかく言うのは野暮だって分かってるけどね。
ミカサは長生きして亡くなってるし。+28
-7
-
480. 匿名 2021/06/23(水) 23:39:57
エヴァンゲリオンのレイとシンジ。
肉親みたいなもんだし恋愛とはちょっと違うのかもしれないけど…
お互い惹かれあっているのに、何周してもレイは生き残れない運命なのが切ない。+6
-3
-
481. 匿名 2021/06/23(水) 23:42:20
>>341
土方さんが自分みたいないつ死ぬかわからん職業の男より‥って身を引いてしまったけど
病弱なミツバさんが先に亡くなってしまうのがとても切ない
いいじゃん結婚しとけよお‥って思ってしまう+22
-1
-
482. 匿名 2021/06/23(水) 23:44:12
ハチクロのあゆ。
真山の事ずっと好きなのに最後まで振り向いてもらえなくて、あー報われない片想いってこんな感じだよな…と凄く共感した+3
-0
-
483. 匿名 2021/06/23(水) 23:45:19
>>215
たいてい本誌買ってる人は単行本も買うでしょ?
二重でお金払ってる+8
-0
-
484. 匿名 2021/06/23(水) 23:54:20
>>59
単行本出てまだそんな経ってないから書かないでほしかったわ。仕方ないけど。+18
-18
-
485. 匿名 2021/06/23(水) 23:54:36
>>465
すごっ
そこまでは読み取れてなかった!+18
-0
-
486. 匿名 2021/06/23(水) 23:58:33
>>469
進撃トピの方が酷かったよ
ここではエレンとミカサについて語れるかと思ったのに案の定ジャンとミカサの妄想ばっかw
+5
-2
-
487. 匿名 2021/06/23(水) 23:59:09
もう出てるけどギンと乱菊さん、土方さんとミツバさん
ギンは乱菊さんが泣かないで済むようにするために裏切ったけど乱菊さんはギンがそばにいれば泣かないのに!
土方さんはミツバさんの幸せ願って拒絶したけどミツバさんは土方さんと一緒なら幸せなのに!って悲しくなった+8
-1
-
488. 匿名 2021/06/24(木) 00:04:29
蛍火の杜への2人+7
-0
-
489. 匿名 2021/06/24(木) 00:05:39
>>251
幼少期にあれだけの悲惨な目に遭ってひとりぼっちになった時、マフラーを巻いてくれて俺たちの家に帰ろうって言ってくれたエレンは彼女にとっては本当に恩人だし、永遠のヒーローそのものだよ。そりゃあ執着紛いな事になってしまうけどエレンを大切に思う気持ちが分かる。ミカサだって年頃の女の子だし、好きな人が他の女の子と一緒にいると嫉妬するのも当然だもん。+73
-3
-
490. 匿名 2021/06/24(木) 00:09:26
>>469
本当悲恋トピだって言ってるのに、めぞん一刻の名シーン重ね合わせて勝手にミカサを響子さんに、ジャンを五代くんにしてたり...
>>158とか最初の方のコメントでも自分の妄想を史実のように語っててびっくりしたわ
+12
-4
-
491. 匿名 2021/06/24(木) 00:12:14
>>484
この話最終巻じゃないから+0
-3
-
492. 匿名 2021/06/24(木) 00:13:39
>>479
ミカサの自己中なところって主にエレンに関することだけでしょ?
これは作者の昔のインタビューでも言ってたことだけど、エレンがいなくなったことでミカサは幼い頃のような普通の子に戻ったんじゃないかなと思う
昔のミカサって普通によく笑うし優しそうな印象だったよ
確かにミカサはエレンのことをずっと想い続けてるし、ジャンにはジャンのことを1番に想ってくれる女性の方が良いんじゃないかと自分も思ったりしたけどね+27
-3
-
493. 匿名 2021/06/24(木) 00:18:14
バジリスク甲賀忍法帖の朧と弦之介。
お幻と弾正。
時代ものでよくある話だけど哀しい話。+3
-0
-
494. 匿名 2021/06/24(木) 00:18:57
>>486
進撃トピの方が酷かったってキャラ叩きが酷かったってこと?
そうそう、悲恋トピだしトピ画がエレンとミカサだったからこのトピ開いたのにジャンとミカサの話題ばっかだし、エレンとミカサは気持ち悪いだのミカサがどうのこうのだのキャラ叩きが酷くて…+7
-3
-
495. 匿名 2021/06/24(木) 00:21:48
>>392
その女の子の名前知りたいです+1
-0
-
496. 匿名 2021/06/24(木) 00:31:16
猗窩座+2
-1
-
497. 匿名 2021/06/24(木) 00:36:22
>>445
エレンの寿命残り4年間過ごしたと願ってる+28
-1
-
498. 匿名 2021/06/24(木) 00:37:03
>>380
名探偵コナンの新一と蘭、コナンと灰原の関係はソードアート・オンラインのキリトとアスナ、キリトとシノンの関係に似ていると思っている。
新一と蘭、キリトとアスナが夫婦的な繋がりだとするとコナンと灰原、キリトとシノンは相棒的な繋がり。+2
-5
-
499. 匿名 2021/06/24(木) 00:50:35
>>465
映画の中の内容ってどういうこと??
+22
-1
-
500. 匿名 2021/06/24(木) 00:51:08
>>448
ジャンに辛辣でワロタ+17
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する