-
4001. 匿名 2021/06/23(水) 00:35:30
>>3957
そうなんだ…
ありがとう+2
-6
-
4002. 匿名 2021/06/23(水) 00:35:54
>>3993
はーちゃんねるで冗談ぽく言っただけですよw
でも俳優さん達みんなすごく仲良かったみたいですね!+28
-0
-
4003. 匿名 2021/06/23(水) 00:35:56
>>3826
ちょっとだけ脳内補完できたよ…ありがとう!+4
-1
-
4004. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:08
>>3953
おじさんと思ってるなら7年も恋してないでしょ+30
-2
-
4005. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:21
>>3994
これ見ると、昔の方がいいな。もうちょっとミステリアスなんだよね。+24
-5
-
4006. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:23
でもみんなバラバラにならなくてよかった。社長はちょっとあれだけど。+6
-0
-
4007. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:45
寡黙な流星のほうが好きだけど、明るいお喋りな流星も新鮮で良かったよ
若いんだから色んな役やってほしいよ+87
-2
-
4008. 匿名 2021/06/23(水) 00:36:51
>>3936
イケメンで料理上手いってだけでモテ要素抜群。
今の時代でも料理全くできない男なんていくらでもいるし。
+30
-2
-
4009. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:02
>>2897
うまいこという!
まさにそれ。
オシャレ感出そうとやり過ぎて
逆にひいた
制作陣のおばさん達が着飾りたかったドラマ+26
-3
-
4010. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:05
>>3972
向井理も若い頃に演出かなんかで意見が食い違って監督と喧嘩したって言ってたね
ドラマ製作に熱い思いを持ってる人だと思った+24
-2
-
4011. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:14
>>4005
だね、昔のほうがキレイな顔してた+19
-8
-
4012. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:14
>>3920
え?シャチが出て来て、本格的に三角関係になる話だと思ってたよ。
真柴はシャチにブレることはなくて、三角関係にはならないのに、駿のキャラクターは崩壊。シャチに真柴が傾いて焦って空回りとかでもなく、駿がどんどんモラハラで幼い人間になっていった。+19
-7
-
4013. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:15
やっぱ塚原あゆ子は野木亜紀子と組まなきゃダメなんだなって思い知らされた最終回だった+20
-5
-
4014. 匿名 2021/06/23(水) 00:37:47
>>3915
股間に目がいくww
こんなに形出てていいの?
それともタチの悪い加工??+43
-2
-
4015. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:17
>>4007
色んなのやった結果として、こういう役はイマイチだったよ+5
-17
-
4016. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:21
>>3887
現場全体でディスカッション出来ると良いんだけどね。
北川景子が言うには瑛太がすごく話し合いしてくれるらしく、このセリフだと血が通ってないよねとかここはセリフ無しの方がいいかもとか意見出し合ったり、言い回しも話し合って工夫したみたいよ。+44
-1
-
4017. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:26
>>3994
今日の口塞ぐとことかラブシーンになるとまたミステリアスさが出るから不思議と思うけどね。
また色気出る役もやってほしい。+20
-0
-
4018. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:31
>>3977
すごい!その通りだと思う。
誰かのためじゃなく自分がやりたいからやるってことが言いたかったドラマなのかも。
それにしても畳み方が雑だったなぁ
川口春奈、横浜流星、向井理はとても良かったのに!+45
-1
-
4019. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:37
>>3334
流星のこの髪型が好きすぎる!!!+17
-5
-
4020. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:47
豆柴のチャリーンはなんだったんだよ!+45
-0
-
4021. 匿名 2021/06/23(水) 00:38:52
川口春奈は泣きの演技は上手いけどそれ以外は表情が乏しいというか、喜怒哀楽の喜楽の演技があまり上手くない気がする。
目が笑ってないっていうか心ここにあらずみたいな顔してる。それがつまらない一因かも+79
-2
-
4022. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:02
お互いが「好きだよ」言っていても
こっちは「どこが?」としか
突っ込みようがなかったドラマ。+67
-3
-
4023. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:19
このドラマの良いところは、最後がほっこりで終わる所!だから、次回が気になるけど幸せな気持ちで次を待つことができ、それが一週間の活力になってました。だから8.9話は苦しかった😢ところどころにあるキュンが薄れるくらい…でも最終回はまた穏やかな流れがまた戻ってきてあたたかい気持ちで見終えることができました!
駿くんらいしプロポーズやくるみちゃんのうれしそうな顔、そしてあかりちゃん♥️夢も大切な人も手に入れられて、二人がハッピーエンドで本当によかった!キャストの皆様、スタッフの皆様本当にお疲れさまでした!+29
-4
-
4024. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:20
カップルのままならまだしも最終回でもう5年後を描いちゃってたし続編はいらないと思う+34
-2
-
4025. 匿名 2021/06/23(水) 00:39:21
続編とか無理でしょ、あんな雑な終わり方して+46
-5
-
4026. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:05
社長にまでなる人が、あんなに薄味でいいのかって思ったわ。
そんで、前から好きだったって最後に告白したのを聞いて、びっくりした。
じゃあ、もっとがっついてくれよと思った。+19
-3
-
4027. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:10
>>3912
だったらお互いやりたいことも出来るだろうし、真柴ちゃんのインスタも時間でキッチリ投稿するとかじゃなくて、のんびり伸び伸び着飾らないで投稿出来るようになったとかね。
結局、1話からあんまり変わってない感じで残念だった。+14
-1
-
4028. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:26
>>3879
また、ドラマとか映画にも出てくれると嬉しいね。
ドラマ最終回前のインスタライブでの話も凄く良かった。+15
-0
-
4029. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:26
>>3973
右の写真
トワイライトのエドワード(名前忘れた。ヴァンパイアのヒーロー)役とか似合いそうだなー 日本版で制作したら流星くんピッタリだよ。
相手のヒロイン、春奈ちゃん合うかも+7
-4
-
4030. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:39
>>4013
野木さんと組まなくてもリバースやグッドワイフ、グランメゾン東京は良かったですよ。+14
-4
-
4031. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:44
社長への感謝の気持ちというか半ば告白が1番ぐっときたけど、しゅんへの想いはよく分からなかったなw+19
-4
-
4032. 匿名 2021/06/23(水) 00:40:57
>>4020
そうそう、あれ何?
よくわからなかった。。。+20
-0
-
4033. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:06
>>3481
実際そんなかんじのあっさりした女けっこういると思うよ。
真柴と似た経験あるけど、何年か片想いしてた仕事関係の男にドタキャンされて泣いてそれから1ヶ月後に出会った人に恋して付き合って、片想いの人のことなんてすっかり過去になった。
数ヵ月後に「会いたい」ってメール来ても彼氏とラブラブ真っ盛りでその男には何の感情も沸かなくて断ったし、「君の○○なところが好きでした」とか追メール来たときは今さらふんって鼻で笑っておしまい。+9
-5
-
4034. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:12
やだ
はーちゃんねるの破壊力やばい
川口春奈、本当に楽しそう+19
-1
-
4035. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:30
なんだかんだキャストは良かったけどなー
切ないシーンもうまかったよ。
私は好きだった。
もう少しだけキュンが欲しかったけど+22
-0
-
4036. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:44
>>3886
なにそれ!今も見れる?!+4
-1
-
4037. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:51
>>3977
つまりインスタ依存、承認欲求の強いひとだって事だよね+24
-1
-
4038. 匿名 2021/06/23(水) 00:41:52
>>4012
シャチがシェアハウスで駿にずっとプレッシャーを掛け続けてたからね
元々メンタル弱かった駿はあっさりキャラ崩壊してた+13
-1
-
4039. 匿名 2021/06/23(水) 00:42:31
>>4022
全員感情が伝わりづらくて、どこでどう好きなのかよく分からなかったドラマよね。+52
-3
-
4040. 匿名 2021/06/23(水) 00:42:41
この2人じゃなかったら悲惨なドラマだったな・・・
絵的には最高だった。川口春奈演技上手いし。
ただ、それだけに最終回がもったいないくらい
最低な出来。こういうの見たいんでしょ?って脚本。+29
-3
-
4041. 匿名 2021/06/23(水) 00:42:43
>>4015
役は悪くないけどストーリーが悪かった気がする。全体に雑然としすぎ。もう少し絞ってストーリーの軸が欲しかった。シェアハウスも後の方、そんなに必要ない感じになってたし。+32
-0
-
4042. 匿名 2021/06/23(水) 00:42:50
駿はあれだけの料理を作っておながら、なんで慌ててスーツ着てやってきたの?
早めに会場入りしてるのが自然なのでは?+12
-1
-
4043. 匿名 2021/06/23(水) 00:43:04
娘の「あかり」って名前って、もしかしてあの夏休みの工作ライトにかかってるの?+10
-0
-
4044. 匿名 2021/06/23(水) 00:43:06
>>4030
全部ジャニ主演のドラマですねw+5
-8
-
4045. 匿名 2021/06/23(水) 00:43:11
>>2546
突拍子なく、最後の最後で急にファミリーカーのCMみたいな所帯じみたシーンになって「ふぁ?!」ってなった。
若い子のキラキラした恋愛のままで終わらせたかったの!おばちゃんは!!+48
-1
-
4046. 匿名 2021/06/23(水) 00:44:44
>>4038
駿も3話のデジタルデトックス辺りは良かったのにね
社長が戻って来てからキャラ崩壊してた
真柴だけがブレなかった+22
-1
-
4047. 匿名 2021/06/23(水) 00:44:48
>>4002
みんな良い人ばかりでみたいなこと流星君言ってたね
向井さんともいろいろお話してるみたいだし、丸ちゃんも良い人、はーちゃんも仲良いから楽しそうだった+20
-0
-
4048. 匿名 2021/06/23(水) 00:44:48
>>4044
適当な事言い過ぎだろwwジャニーズ主演はグランメゾン東京だけだよ+10
-1
-
4049. 匿名 2021/06/23(水) 00:45:02
社長が捨ててきたことも沢山あるって切なそうに言ってたけど、今回もまた仕事によってタイミングを失って、大切な人を手に入れられないで終わっちゃったね。
頑張りますか…って言ってたけど、今までもきっと悲しい思いをした時にこそ仕事を頑張ってきたんだろうね。+34
-0
-
4050. 匿名 2021/06/23(水) 00:45:40
>>3958
なにより視聴率が低すぎですね+18
-3
-
4051. 匿名 2021/06/23(水) 00:45:48
>>4039
思った
結局シャチはいつから真柴のことが好きだったの?
駿は1話で一目惚れだったんだよね?+35
-0
-
4052. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:08
>>4045
あの服だし、お腹に2人目いるのかと勘ぐってしまったw+25
-0
-
4053. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:21
>>3973
茶髪でも黒髪でも流星は長めが似合うね
でこ出したスタイルがより色気でる+124
-4
-
4054. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:24
かっこいいねぇ。向井理が報われるストーリーのドラマが見たいな。+112
-8
-
4055. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:29
>>4036
私もここ見て見に行った。めっちゃ面白かったし、楽しそうな2人が可愛かった。が、駿の役作りの話になると流星くんの表情が少し曇って、春奈ちゃんが少し気を遣ってる感じがした。まだまだこの2人が見たいよ〜+18
-3
-
4056. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:36
>>3152
麒麟が来る
帰蝶様+13
-1
-
4057. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:46
ここって幸薄い人ばっかなんだねww+4
-13
-
4058. 匿名 2021/06/23(水) 00:46:53
>>3748
本人の戸惑いそのまま最後まで
よく分からないキャラだったね。
これならいつものクール系で
よかったのではないかと。+13
-2
-
4059. 匿名 2021/06/23(水) 00:47:21
>>3958
そもそも続編やってほしい人いるのか?w+26
-1
-
4060. 匿名 2021/06/23(水) 00:47:35
>>4054
わたし定時で帰ります
観たくなった
TBSチャンネルでやらないんだよなあ+27
-2
-
4061. 匿名 2021/06/23(水) 00:47:45
【川口春奈×横浜流星】撮影終了!着飾らないトーク【着飾る恋】 - YouTubeyoutu.be今回はSP企画!ドラマ「着飾る恋には理由があって」で共演した横浜流星くんがはーちゃんねるにまたまた遊びに来てくれました!「着飾る恋」について2人で振り返ったのでぜひご覧ください!そして皆さん!たくさん応援していただきありがとうございました!!これから...
+20
-1
-
4062. 匿名 2021/06/23(水) 00:48:26
>>4030
恋愛ドラマが苦手なのかな?
料理のシーンはたしかに凝ってたけど、オシャレ感出し過ぎて浮いてた。
レストランのドラマならいいけど、恋愛ドラマなのに。+28
-1
-
4063. 匿名 2021/06/23(水) 00:48:46
>>2292
なんか残念だったね。
まとめダイジェストでキュンしとこ。【期間限定】#うちキュン♡スペシャルダイジェスト『着飾る恋には理由があって』【TBS】 - YouTubeyoutu.be主題歌・星野源の「不思議」にのせてこれまでの『着飾る恋』を振り返るスペシャルムービー!!6月22日(火)よる10時 火曜ドラマ『着飾る恋には理由があって』#10https://www.tbs.co.jp/kikazarukoi_tbs/https://twitter.com/kikazarukoi_tbsht...">
+15
-2
-
4064. 匿名 2021/06/23(水) 00:48:46
料理画像がコマ送りになるのはグランメゾンぽかったけど、結局、最後、キッチンカーじゃん!!+20
-1
-
4065. 匿名 2021/06/23(水) 00:48:53
>>4053
黒髪も色気あってイイけど茶髪も可愛いわー
どっちも選べないわー
知らんけど+29
-5
-
4066. 匿名 2021/06/23(水) 00:48:55
>>3844
メイちゃん⁇
あなた、トトロって言うのねえ!(((o(*゚▽゚*)o)))♡+7
-0
-
4067. 匿名 2021/06/23(水) 00:49:12
+35
-2
-
4068. 匿名 2021/06/23(水) 00:50:00
>>4021
確かに恋してる女の子って感じが
全く出てなかったね。社長に7年片思いし続けて
恋愛経験もあまりなさそうな設定だったのに
なにされるにしても余裕な感じだったな笑
あれだけのイケメンに抱き寄せられたり、
キスされたらもっとメロメロになるでしょ・・・+73
-5
-
4069. 匿名 2021/06/23(水) 00:50:39
脚本が最悪だった
あれじゃ演出でごまかしきれないよ
意外性や気の効いたセリフ皆無
自分の気持ち全部セリフで言わす
渡る世間の脚本家と同じ+33
-4
-
4070. 匿名 2021/06/23(水) 00:50:48
>>3884
恋ぷにとかね
あれは石原さとみも綾野剛も可哀想だった+27
-0
-
4071. 匿名 2021/06/23(水) 00:50:52
>>3152
極主夫道も川口春奈ちゃんの良さが出てた気がする+23
-1
-
4072. 匿名 2021/06/23(水) 00:51:03
>>4054
出てくるだけで画面が締まる希少な俳優。
+29
-2
-
4073. 匿名 2021/06/23(水) 00:51:10
>>3800
でも演出もストーリーも安定してたよね
こっちより+20
-2
-
4074. 匿名 2021/06/23(水) 00:51:14
>>4007
お喋りキャラ、
さんまさんとか大泉洋みたいな感じで
って監督?に言われてたそうだね+11
-0
-
4075. 匿名 2021/06/23(水) 00:51:32
>>3758
脚本が酷すぎるから。
キャストがいくら頑張って演技しても話がちゃんとしてなかったら意味ないよ+53
-2
-
4076. 匿名 2021/06/23(水) 00:51:56
>>4016
話し合いを大事にしてくれる俳優さんいいよね
やっぱりコミュ力大事だね+24
-1
-
4077. 匿名 2021/06/23(水) 00:52:05
>>3951
なんで友達いない設定だったんだろう+5
-0
-
4078. 匿名 2021/06/23(水) 00:52:49
>>3952
おっさんずはキャストの演技力&テレ朝スタッフの演出が良かったんじゃない?
同じ脚本家の映画(おっさんずではない)を見たら、特に面白くなかったことがある+6
-1
-
4079. 匿名 2021/06/23(水) 00:52:53
最後も裏ストーリーあるかと思ったら
うちの奥さんです、子供です、ガクーってなった。+49
-2
-
4080. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:33
>>3884
脚本家のレベルが落ちてるの?
面白い話書ける人いないのかな+10
-0
-
4081. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:37
>>3152
アマプラのしろときいろ。流星くんも幼馴染のサーファー役で出てるよ。こっそり春奈ちゃんのことが好きな役だった。+9
-0
-
4082. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:44
>>4054
同年代か少し年下くらいの女優さんとの大人のラブストーリーが見たい。
+24
-0
-
4083. 匿名 2021/06/23(水) 00:53:48
恋ぷにとこれの脚本家はいったん追放で+37
-2
-
4084. 匿名 2021/06/23(水) 00:54:31
>>4013
Nのために、夜行観覧車、できしな、アリスの棘とか野木さんじゃないけど良かったような。+15
-0
-
4085. 匿名 2021/06/23(水) 00:54:32
>>4069
気持ちを全部セリフにして言わせるって
製作陣が俳優の演技を信頼してないんだね…+7
-1
-
4086. 匿名 2021/06/23(水) 00:54:44
>>4010
映画とドラマと舞台じゃまたちがいそうだよね。
演者は演者であって脚本や演出に口出すべきじゃないっていう考えの俳優もいる。舞台や映画出身の人がそういうイメージ。求められてることに100%の力で応えるみたいな。
ドラマとかは脚本作成と撮影が同時進行してたりするのかな。それならみんなで作り上げていく感じもいいよね!+5
-0
-
4087. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:13
>>4045
はいはい!おばちゃんも!
何のために見てると思ってんだよほんとに!+12
-0
-
4088. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:16
恋愛ドラマだけど、恋愛してないやん。
全くドキドキしてない要因はそこ。
恋してる感が全くないんだよなぁ。
社長には合ったけど。駿に対しては・・・
横浜流星が可哀想になるくらい、
駿が当て馬だった。+22
-3
-
4089. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:44
>>4065
ピンクが似合うくらいだもんね。+50
-6
-
4090. 匿名 2021/06/23(水) 00:55:52
投げっぱなしジャーマン感+2
-0
-
4091. 匿名 2021/06/23(水) 00:56:08
>>3973
ディオールのスーツ似合うわー+12
-1
-
4092. 匿名 2021/06/23(水) 00:56:26
>>3884
役者がいくら頑張ってもあれじゃ、もったいないよね。+6
-0
-
4093. 匿名 2021/06/23(水) 00:56:56
>>4089
流星は何色でも似合う+43
-11
-
4094. 匿名 2021/06/23(水) 00:57:19
>>2956
あったとしても見ないでしょ
てか、どうせ数字悪いし+7
-1
-
4095. 匿名 2021/06/23(水) 00:57:33
>>4080
現代は現代の面白い恋愛ドラマ出来ると
思うんだけどね。脚本の世界も年功序列あるのか
知らないけど、もう一回り若い人が書かないと
ダメなのかもね。+16
-0
-
4096. 匿名 2021/06/23(水) 00:57:37
>>4083
あと半分青い、うちカレの人!!+24
-0
-
4097. 匿名 2021/06/23(水) 00:58:00
>>3884
ウチカレも
菅野美穂と浜辺美波が気の毒になるレベルだった+30
-2
-
4098. 匿名 2021/06/23(水) 00:58:26
>>4067
辛辣な批評だけど確かにね
記事書いたの誰だろ+13
-1
-
4099. 匿名 2021/06/23(水) 00:58:43
結ばれる側の主役の男が終始当て馬感という
珍しいドラマではあったかもしれない。+17
-3
-
4100. 匿名 2021/06/23(水) 00:58:49
>>4093
ここまですると2.5次元俳優みたいだね。
(観たことないし知らないけど、イメージで)+17
-0
-
4101. 匿名 2021/06/23(水) 00:59:07
>>4089
美しい+21
-3
-
4102. 匿名 2021/06/23(水) 00:59:39
>>4051
島に行った時に気付かされた的な話はしてたけど…+6
-0
-
4103. 匿名 2021/06/23(水) 00:59:41
>>4083
野島と遊川も+19
-0
-
4104. 匿名 2021/06/23(水) 00:59:50
>>4098
最終的にはよくありそうな少女漫画みたいな
ドラマに仕上がったね。もっと大人のドラマかと
思って見てた。+31
-1
-
4105. 匿名 2021/06/23(水) 01:00:34
>>4083
秋元康もお願いします+28
-0
-
4106. 匿名 2021/06/23(水) 01:00:38
>>3098
先週、丸ちゃんのプロポーズあったから最終回で結婚式あると思ってたけど、最後に詰め込み過ぎたよね
肝心の真柴と駿のカップルのことがかなり雑にまとめられてた
向井理を引っ張り過ぎだよ+53
-3
-
4107. 匿名 2021/06/23(水) 01:00:42
>>4089
容姿はこの時がピークやったね+14
-18
-
4108. 匿名 2021/06/23(水) 01:01:04
まぁ、アラフィフの女性脚本家が書いた
ドラマ感たっぷりだわ。イケメン鑑賞劇。+10
-5
-
4109. 匿名 2021/06/23(水) 01:01:36
>>4095
金子ありさも90年代に活躍した脚本家だもんね
唐沢寿明と葉月里緒奈のラブストーリー書いてた人だもん。令和には厳しい+24
-0
-
4110. 匿名 2021/06/23(水) 01:02:01
>>4089
この頃は美しかったけど、今はアラフォーの向井理に並ばれるくらいになってしまった+17
-18
-
4111. 匿名 2021/06/23(水) 01:02:06
>>4083
べっぴんさんの人も+8
-1
-
4112. 匿名 2021/06/23(水) 01:02:16
>>3955
わたし定時で帰りますの時かなり良かったよ!+24
-2
-
4113. 匿名 2021/06/23(水) 01:02:20
>>4079
このシーンでキャー(ハート)って
なった人いるんかな。分からない、ほんと分からない。
+23
-4
-
4114. 匿名 2021/06/23(水) 01:02:59
>>4021
川口春奈は過去作観てきた印象で演技がつまらなくて退屈なイメージあったから私の中では榮倉奈々とかに近いイメージだったけど確かに泣きのシーンは良かった。
全体としては演技が単調めには感じるので視聴者を惹きつけるような面白味には欠ける演技に感じた。
演技が淡々としてるから確かに社長に対して7年間も片想いし続けている女子には見えなかった。+45
-4
-
4115. 匿名 2021/06/23(水) 01:03:05
>>2707
おもしろいかあれ
同じことの繰り返しでダラダラしてない?
飽きて読むのやめた
あと原作ファンからしたらあのキャスティングはありなの?
一人も合ってなくない?+15
-1
-
4116. 匿名 2021/06/23(水) 01:03:41
続編は冗談っぽく言っただけじゃない?
最終回拡大とかもなく終わったし、続編はないでしょう+14
-1
-
4117. 匿名 2021/06/23(水) 01:03:58
>>3884
俳優だけで数字が取れる時代は終わったので
ドラマの視聴率は脚本にかかっていると
言っても過言ではないね。+50
-1
-
4118. 匿名 2021/06/23(水) 01:04:13
>>4020
シャチが電話してきたけど、藤野さんといますって聞いて、シャチの恋が終わった…みたいな感じかな?と思った
分からないけど+20
-2
-
4119. 匿名 2021/06/23(水) 01:04:27
後輩もくっつくのかと思ってたら違った+5
-0
-
4120. 匿名 2021/06/23(水) 01:04:41
>>4113
流星ファンはTwitterで盛り上がってたわ
流星のパパ姿見れて喜んでたよ+5
-7
-
4121. 匿名 2021/06/23(水) 01:04:45
>>3884
先生を消す方程式も追加で!!
田中圭も山田裕貴も松本まりかもよく引き受けたなと思う+16
-1
-
4122. 匿名 2021/06/23(水) 01:04:47
火10ってどれも最終回電波ジャックやらなかったのかな+5
-1
-
4123. 匿名 2021/06/23(水) 01:05:25
皆さん、容姿を中傷する人には通報ボタン押してくださいね。
一定数を超えるとアク禁になります。+12
-2
-
4124. 匿名 2021/06/23(水) 01:05:47
>>4083
ニッポンノワールと桜の塔の人も+18
-0
-
4125. 匿名 2021/06/23(水) 01:06:22
>>4122
恋つづ、ボス恋はしてた。恋あたはしてない。わたナギは忘れたw+14
-0
-
4126. 匿名 2021/06/23(水) 01:06:44
>>4021
ど真ん中恋愛系には向いてないのかもね。
+16
-1
-
4127. 匿名 2021/06/23(水) 01:07:53
とりあえず、経済面とか一切無視した人生ちょろい人達の軽い話だったwww+29
-3
-
4128. 匿名 2021/06/23(水) 01:08:46
>>4062
最後の頃は料理するときに流れる音楽も
白々しく聴こえたわ・・・+10
-2
-
4129. 匿名 2021/06/23(水) 01:08:56
>>2026
ほんと、
その言葉には重みがあっただけに
突然の方向転換にびっくりした。+29
-0
-
4130. 匿名 2021/06/23(水) 01:09:09
>>4106
いらなかったシーンやエピがたくさんあったからそこをカットしてもっと丁寧に作って欲しかったね+24
-1
-
4131. 匿名 2021/06/23(水) 01:09:30
色々書き込まれてるけど……私は良かったと思うよ。ダメなん?+28
-12
-
4132. 匿名 2021/06/23(水) 01:10:51
長谷さん、最初はあまり共感できなかったけど、はるととの結婚にすごく誠実でよかった。少なからず真柴にも影響与えたんだよね。
夢を追うのもいいけど、そこでやり尽くしたとおもえたら、安心できる相方に落ち着く選択も、アリだと思う+19
-0
-
4133. 匿名 2021/06/23(水) 01:11:05
>>4074
そのキャラはだいぶ違う気がするし、流星も困っただろうなぁ。
脚本もだけど、監督もダメなのか。+10
-0
-
4134. 匿名 2021/06/23(水) 01:11:40
>>4051
よくわからなかったね
最初の方は真柴流されやすいと思って見てた+9
-0
-
4135. 匿名 2021/06/23(水) 01:11:51
流星だからあまり言われなくて済むけど、
駿は最後までなんかはっきりしない
よく分からん情けない男だったな+40
-2
-
4136. 匿名 2021/06/23(水) 01:12:37
>>4067
でも向井理があれ以上ガツガツしてきたらそれはそれでヤメテーってなりそうだしなぁ+17
-0
-
4137. 匿名 2021/06/23(水) 01:12:41
>>4119
後輩はparaviのスピンオフドラマじゃない?+3
-0
-
4138. 匿名 2021/06/23(水) 01:13:09
オシャレなシェアハウスが見られて良かったです+15
-2
-
4139. 匿名 2021/06/23(水) 01:13:25
感情の揺れ幅に対してエピソードがこじんまりし過ぎてて感情移入できなかった。
キャストの演技はよかったのに残念。+19
-0
-
4140. 匿名 2021/06/23(水) 01:13:37
>>3837
胃袋を掴まれたんだね🤗ネクタイ結べない男と美味しいもの作ってくれる男なら、後者だな〜。くるみにとってムカイリは仕事上の憧れの上司だったんだね。+16
-2
-
4141. 匿名 2021/06/23(水) 01:14:06
>>4089
ほんま美形やなー
色もだけど、長さもこのくらいの長めのほうが色っぽい
でも短くしたらイケメン臭が減って普通の役もハマる
そういう意味じゃリバーシブル+23
-2
-
4142. 匿名 2021/06/23(水) 01:14:10
>>3256
情報ありがとう!
湊かなえドラマ大好き
何に関連して配信されてるのかしら+1
-1
-
4143. 匿名 2021/06/23(水) 01:14:13
>>4116
時が経てば「そんなドラマあったよね」と
埋もれるレベルですね・・・。
+10
-3
-
4144. 匿名 2021/06/23(水) 01:14:32
先週は残り20分ぐらいしか見てなかったから、盗作疑惑って写真の構図とか?て思ってたら、載せた品が盗作だったのか…
炎上理由に無理があるw+1
-1
-
4145. 匿名 2021/06/23(水) 01:15:02
>>3945
確かに、演技上手だと思います。
この後も、癒し系イケメン路線でドラマ出てほしいですね!+7
-4
-
4146. 匿名 2021/06/23(水) 01:15:16
>>4131
私はすごーく楽しかったよ
こんなに録画リピートしてるドラマは
久々で今はどっぷり浸かりたい+17
-8
-
4147. 匿名 2021/06/23(水) 01:15:24
>>4074
それでだったのかー!
キャンプ行った時に、普通に会話してる真柴たちのバックでペチャクチャ喋ったりしてたよねw
役作りだったのねw+4
-0
-
4148. 匿名 2021/06/23(水) 01:15:58
>>4093
アバター選べるゲームみたいw+14
-0
-
4149. 匿名 2021/06/23(水) 01:16:00
>>3824
こどもかよ🥺+3
-2
-
4150. 匿名 2021/06/23(水) 01:16:14
>>2933
相手役がゴードンだもんね
レンアイ漫画家でもゴードンは微妙だったのに+17
-1
-
4151. 匿名 2021/06/23(水) 01:16:41
>>4143
ほとんどがそうやけどな+4
-3
-
4152. 匿名 2021/06/23(水) 01:17:47
>>4118
2回くらいチャリーンあったよね?+8
-0
-
4153. 匿名 2021/06/23(水) 01:18:04
>>4089
今度、二階堂ふみと眞栄田郷敦でやるプロミス・シンデレラ、この頃の流星にやって欲しかったなぁ。+15
-4
-
4154. 匿名 2021/06/23(水) 01:18:18
>>4143
歌で脳内変換された
なんて歌だっけ?
♬そんな〜ことも〜あーったねと〜+2
-2
-
4155. 匿名 2021/06/23(水) 01:18:24
>>2570
その後、子供までできるよ!
唖然すぎて、最後は真顔で画面見てたわ+17
-2
-
4156. 匿名 2021/06/23(水) 01:18:36
>>4089
正統派のようでクセのあるイケメンだから、クセのある髪型·髪色の方が合うんだろうね+20
-1
-
4157. 匿名 2021/06/23(水) 01:18:49
このドラマの自分の価値は自分で決めるみたいなやつ
全然繋がってないやん?あの名言はいったい‥
真柴はいつもスマホで、Instagramなしでは結局夢叶えられてないし、なにも伝わらないドラマ+19
-1
-
4158. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:14
>>4030
リバースなんかは主題歌も良かったよね
ドラマの中での曲の入り方も!+16
-1
-
4159. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:16
>>4131
私も良かったよ!
不満もあるけど、明るいラブコメで暗い展開もないし、ゆるく楽しめた
メインキャストも普通に有名で美形な人たちで見やすい!
こういう当たり前のラブコメ見たかったんだよ
最近はほかの局もオレ様御曹司もののくっさいスイーツ、じじいと若い子の年の差、無名の謎役者とかの王道外しばかりで、ありそうでないドラマだもん
+33
-13
-
4160. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:28
なんで元社長は真柴にサッサと告白せんかったんだろう。
社長時代に。+23
-0
-
4161. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:34
>>4154
愛は勝つ?+1
-2
-
4162. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:47
>>3824
カレーだけじゃないよ!
くるみが大好きな海老も!途中まで駿はかなり尽くしてたからね+11
-1
-
4163. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:47
ムカイリが去ってから見る気がなくなってガルに集中してたら、急にプロポーズしてやんの
こんなに心が無になる最終回も珍しい+8
-5
-
4164. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:53
>>4132
私はあの手のメンヘラはそのうち変な鬱モードに入ったりして誰かと浮気するだろうなと思っちゃった。振り回される結婚生活しか想像つかない。+25
-1
-
4165. 匿名 2021/06/23(水) 01:19:56
あー、このフラフラ男といたら本当に気苦労が絶えないよ+15
-6
-
4166. 匿名 2021/06/23(水) 01:20:05
はぁ?!
北海道やめるん?+15
-3
-
4167. 匿名 2021/06/23(水) 01:20:48
今見終わった!5年後、、みんなが書いてることと同じく。まさか子どもいる展開?!新しいっちゃ新しいのか?横浜流星、いいんだけど、走るときといい、くるみを抱き締めるときといい、猫背具合も気になるドラマであった+30
-6
-
4168. 匿名 2021/06/23(水) 01:21:03
>>4160
社長だったからじゃない?社員に手ぇ出すのは気が引けたのかも+17
-3
-
4169. 匿名 2021/06/23(水) 01:21:27
>>4150
横
饂飩、ナギサとかレンアイ漫画家とかでそこそこの役貰ってる割に跳ねないし難しそうだよね
美形でもまっけんゆーみたいにわかりやすい美形じゃなくて東南アジアみあるから一般ウケしないし
すまんけどメイン3人とも地味に感じた+13
-2
-
4170. 匿名 2021/06/23(水) 01:22:06
>>4160
社長も駿がいなかったらくるみにいかなかったような、、+22
-3
-
4171. 匿名 2021/06/23(水) 01:22:20
川口春奈はたぶん駿みたいなタイプ好きじゃないんじゃないか+18
-0
-
4172. 匿名 2021/06/23(水) 01:22:21
>>4129
なんだかんだで女性が一人で夢を追って自由を謳歌することを否定したドラマ
世界に通用するバイヤーとか
中年留学とか、どれも尻切れトンボ
男ばかりが国内外をやりたいようにフラフラしている
頑張る夢語っても所詮は女、好きな人と結婚して子どもがいるのが女の幸せよ~みたいな…
そういう方向性の話だっけ?バイヤーの夢はどうした?と置いてけぼり感がすごい
+53
-1
-
4173. 匿名 2021/06/23(水) 01:22:47
>>3831
結局、あのやらかしたレストランにも失礼だよね。+21
-4
-
4174. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:04
>>4046
最後に仕事頑張ってるとかでもなく、あっさりママになってるのとかズッ転けたけど。最後の最後にキャラがブレた…。+24
-0
-
4175. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:04
車降りて抱き締めるシーンの効果音が変だった
それじゃなくね?と我に返った+7
-1
-
4176. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:09
>>4158
リバースはキャストも主題歌も脚本も全部良かった!視聴率は金10だからそこまで伸びなかったけど。毎回次がめっちゃ気になる展開だった+13
-3
-
4177. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:28
>>4117
でも恋ぷにがあの酷い脚本であれだけの数字が取れたのは役者への期待感オンリーじゃない?
あのトンデモ人魚ファンタジーを皆さん真面目に演技して泣いてたからシュール過ぎてある意味すごかったよ
スペシャルなんか石原さとみのビデオを延々と見ながら綾野剛が一人芝居で泣きの演技しててもうお気の毒だったよ+54
-0
-
4178. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:34
最終回でサブカップルの結婚式やるパターン多いよね+3
-0
-
4179. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:37
>>4169
ゴードンは良い子そうだけどキュン向きではなさそう
それこそ今回の男性陣のほうがキュン向き。
キュン少なかったけど笑+17
-1
-
4180. 匿名 2021/06/23(水) 01:23:49
>>3915
それ言いたくてわざわざ画像まで貼って気持ち悪い+7
-0
-
4181. 匿名 2021/06/23(水) 01:24:23
>>3833
星野源いらんよ+6
-0
-
4182. 匿名 2021/06/23(水) 01:24:43
>>4177
まあね。
でも最初だけじゃない?取れたの。そこから脚本で下がった+4
-1
-
4183. 匿名 2021/06/23(水) 01:24:57
>>4171
駿より矢地さんの方が数倍良いよ+3
-4
-
4184. 匿名 2021/06/23(水) 01:25:03
お互いが好きになる過程がよく分からないので
盛り上がりどころ何話?って聞かれても
何話だっけ?ってなるドラマでしたね。
抑揚がない。+11
-0
-
4185. 匿名 2021/06/23(水) 01:25:27
>>4176
リバースは原作が湊かなえでしょ
そりゃ原作がしっかりしてるもの+16
-0
-
4186. 匿名 2021/06/23(水) 01:25:42
>>4122
火10無かったね
リコカツも無かったよね…
番宣CM?は可愛かったよ♡
イラストでコウジもいたよ🐶❤+14
-2
-
4187. 匿名 2021/06/23(水) 01:25:50
>>4062
グラメゾで好評だったから取り入れたのかな?グラメゾはレストランの成功が話のメインだから、料理のシーン気合い入ってるの当たり前だけど、このドラマは取って付けたシェフ役で残念だった。
しかも駿の作る料理、シェアハウスで出してた家の料理は良かったけど、お店の料理は見た目微妙なのばっかだったし。+9
-2
-
4188. 匿名 2021/06/23(水) 01:26:27
>>4165
あのフラフラ駿だからちょい肝の座った真柴ちゃん合ってると思うけどなー+7
-0
-
4189. 匿名 2021/06/23(水) 01:26:32
>>4171
演じている二人が心の中で
なんだろ、この二人(駿&真柴)は・・・って
思いながら演じてたりしてね。+14
-0
-
4190. 匿名 2021/06/23(水) 01:26:41
1番真柴が落ち込んでた時に、響いてた言葉が社長の言葉な時点でダメじゃんって思ったけど+22
-3
-
4191. 匿名 2021/06/23(水) 01:26:57
>>4177
シュールってめっちゃ分かるw
役者ってすごいんだなって逆に思ったよ+17
-0
-
4192. 匿名 2021/06/23(水) 01:27:51
ドラマ自体は期待してたのとは違ったけど、春奈ちゃんの泣く演技、話しながら込み上げる感じがうまいなと思った。あとは向井さんがひたすら良かった。+8
-1
-
4193. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:01
>>3335
ミーも!+5
-1
-
4194. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:09
そういえばラジオ出てる時間かな+0
-0
-
4195. 匿名 2021/06/23(水) 01:28:53
このドラマを見たことない人にどんなドラマか伝えるとしたら
「インスタのドラマ」って答える+8
-0
-
4196. 匿名 2021/06/23(水) 01:29:00
>>3813
そんなに飾らなくても素でいいのにって、飾らない自分を認めて自信を持たせてくれるからかな。
最後はあなたの為に着飾るってオチで、んっ?ってなった。+38
-0
-
4197. 匿名 2021/06/23(水) 01:29:05
そもそも最後まで見させるために
キュンの前出しをしすぎて尻つぼみに
なっちゃったからね。中盤以降は
社長(向井理)に頼るしかない展開で
2人の見どころがほとんどなかったw
急に距離近づいてバックハグしたり
ここだよって見せられてる感が強かった。+9
-3
-
4198. 匿名 2021/06/23(水) 01:29:55
>>2570
同じ同じ
ムカイリが消えたら無味乾燥ドラマ
惰性でようやく最後まで見たわ
流星も嫌いじゃないが役が微妙過ぎた+27
-5
-
4199. 匿名 2021/06/23(水) 01:30:21
>>3152
ヤンキー君とメガネちゃん
夫のカノジョ
この2つは結構好き+4
-1
-
4200. 匿名 2021/06/23(水) 01:30:25
若い子は純粋に楽しめたかも
私は話が進むにつれモヤモヤしつつも最終回まで見たけど最後の最後でズコーってなってロスもなく冷めた+8
-1
-
4201. 匿名 2021/06/23(水) 01:30:54
>>4153
同じ事思ってた。ゴードンじゃないよね…+11
-0
-
4202. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:04
>>3904
仕事のときに着飾ってる服は可愛いから、藤野さんの前ではあんまり着飾らない服なのかなと思った。こうじの散歩の時も変な服だったし。+14
-2
-
4203. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:12
>>4131
突っ込みどころはあるけど、全体的に良かったし好き♥+20
-4
-
4204. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:14
>>4169
顔は好みだから人それぞれだろうけどゴードンは演技がね
ゴリ押ししてもらってるけど
顔は私はゴードンめっちゃ美形だと思うんだけどね
もっと頑張って欲しい
+7
-0
-
4205. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:16
>>4172
確かに理想(強がり)と現実を
見せつけられたような気がする。+10
-1
-
4206. 匿名 2021/06/23(水) 01:31:57
>>4172
お互い頑張ろうなんだから、
駿はキッチンカーで、真柴はバイヤーで地道に宣伝して
2人とも細々だけどやりたいことやってるって
終わり方で十分だったのにね。貝殻ライトもそうだけど、
みんな上手いこといってますわ~みたいな連続はいらなかった。+25
-0
-
4207. 匿名 2021/06/23(水) 01:32:06
相手役の男がこんなに魅力ない人物って、今まであった!?社長が良すぎるわけではなく、駿に魅力が無さすぎる。+24
-6
-
4208. 匿名 2021/06/23(水) 01:32:21
7年思い続けてきた人に「片想いじゃなかったよ」なんて言われても一切揺れずに駿を選べた理由はなんなの?
最終回だから?
義理堅いから?笑+57
-3
-
4209. 匿名 2021/06/23(水) 01:33:12
>>3926
違うドラマを観ていたのかも+1
-1
-
4210. 匿名 2021/06/23(水) 01:33:59
>>3933
私はリコカツ面白かったんだけど。
ホント、感性は人それぞれだね。+35
-4
-
4211. 匿名 2021/06/23(水) 01:34:11
>>4156
正統派じゃないよね
ま、何が正統派なのか分からんけど笑
正統派イケメン誰って友達に聞いてもみんな答えが違うんよね
結局は好みって言うね笑
+9
-1
-
4212. 匿名 2021/06/23(水) 01:34:37
>>4208
おお、それはどうしたんだろう
最終回だからってスルーしたけど+17
-2
-
4213. 匿名 2021/06/23(水) 01:35:07
>>3935
結局、初回から最終話までインスタインスタだったね。
デジタルデトックスの意味…。+15
-2
-
4214. 匿名 2021/06/23(水) 01:35:29
>>4167
めっちゃ分かる!!猫背もったいない、、+10
-3
-
4215. 匿名 2021/06/23(水) 01:35:36
あの貝殻のランプ素敵だったな〜+5
-4
-
4216. 匿名 2021/06/23(水) 01:35:53
>>3925
ドラマ締めるために、年齢上の夏川結衣は必要だったと思うけど、正直生瀬さんはいらなかったな。
その分、駿のモヤモヤは上手くいかないことに割けばもうちょっと駿の未熟さと優しさがちゃんと見えたのでは?
あと、最近、最後振り返りみたいなの流行ってるけど、どのドラマもそれやって成功してないし、やめて欲しい。序盤は真柴への思いが後で見えるみたいな流れでまだアリだったけど、付き合ってからは、駿の真意が後から見えてもイライラするだけだった。+22
-2
-
4217. 匿名 2021/06/23(水) 01:35:59
なんか最終的にヤンキーはヤンキー同士か馬が合うみたいなドラマみたいだっあなあ。しあわせそうだから良かったけど+9
-2
-
4218. 匿名 2021/06/23(水) 01:36:06
>>3963
単純にそれだと思う。片想いしてる年数を大事に更新し続けても片思いは所詮片想い。
最初桜を見に行く約束があんな形で実らなかったのが社長への片想いの答え。7年片想いしてやっと2人で花見、ただ桜を見に行くって単純な話さえ実現しなかった。それがタイミングで別れ道だった。
その別れた道中に新しい恋があって、この度それが実っただけの話し。皆そうじゃないの?出会いって、タイミングって。
何年も同じ相手に恋してたからって義理立てする必要ないし、いくら向こうが遅くに気付いてやって来てもタイミングが合わなきゃ事を為さないでしょ。+36
-0
-
4219. 匿名 2021/06/23(水) 01:36:25
星野源ANNゲスト出演始まったね
やっぱり最後の数分の怒涛の展開は演者さんもびっくりだったっぽい+13
-0
-
4220. 匿名 2021/06/23(水) 01:36:30
>>4167
走り方特徴的だよね+14
-2
-
4221. 匿名 2021/06/23(水) 01:36:41
>>4174
ママでもバイヤーやってるんじゃない?
今子供がいるからって仕事変えたりしないよね+2
-4
-
4222. 匿名 2021/06/23(水) 01:36:42
>>4167
猫背というか、脇下からいってる+4
-2
-
4223. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:01
>>4208
元々恋愛の片思いじゃなくてファンのようなもの?
何歩か下がって応援したい存在
駿は一緒に歩んで行きたい相手+16
-1
-
4224. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:04
スタイリストが人気の人だったね、今クール2本かけもち。真柴の服かわいかった。
TBSは火10も金10も最終回拡大なしだったな残念。+6
-1
-
4225. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:06
>>4208
もう思ってないからでしょ。
別に好きな人ができたら前の恋は忘れるからね
あと社長へって憧れっぽいというか尊敬が入ってる敬愛に近いって気づいたっぽいよね+20
-1
-
4226. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:41
星野源嫌いなのに不思議は好きだから悔しい+4
-6
-
4227. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:45
>>4220
ムカイリだよね、反って走ってたよね!オジさんみたいだった!+5
-17
-
4228. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:52
>>4158
原作がいいからね。
Nのためにも夜行観覧車も湊かなえ+9
-0
-
4229. 匿名 2021/06/23(水) 01:37:53
今みてる
でとりあえず向井理にきゅん
そんでもって色々役者と雰囲気に支えられたドラマだね。内容マジないよっ
でも、目の保養だけにはなった+15
-3
-
4230. 匿名 2021/06/23(水) 01:38:42
>>4170
社長と真柴は完全なすれ違い恋だね。
真柴が7年間片思いしていたときは
社長は真柴の事が好きって気持ちに気付いてないし、
島のときにようやく女性として好きなんだなって
確信した感じ。そのときはすでに駿がいたから
時すでに遅しだったけど。恋はほんとタイミング大事ね。+29
-1
-
4231. 匿名 2021/06/23(水) 01:39:02
>>4167
ドラマか何かで指摘されたと言ってた気がする
姿勢直すだけでもだいぶ違うよね+10
-3
-
4232. 匿名 2021/06/23(水) 01:39:54
こんな記事見つけた
色々と雑なドラマだったんだね‥
ドラマ『着飾る恋には理由があって』一瞬でスマホが消えた!? “不自然な編集”を検証(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp川口春奈が主演を務めるドラマ『着飾る恋には理由があって』(TBS系)が、6月22日に最終回を迎える。
+6
-2
-
4233. 匿名 2021/06/23(水) 01:39:54
>>4104
え?うちの中学生めっちゃハマってたよ。
中高生向きだよね?+7
-0
-
4234. 匿名 2021/06/23(水) 01:39:59
>>4130
はせちゃん妊娠騒動は一話の尺使ってまでやる話じゃなかった。もったいない。+19
-0
-
4235. 匿名 2021/06/23(水) 01:40:13
>>4208
女の恋愛は上書き保存って言うしね+17
-1
-
4236. 匿名 2021/06/23(水) 01:40:20
>>4227
流星でしょ?+15
-3
-
4237. 匿名 2021/06/23(水) 01:40:37
>>4127
ほんとよねww全員人生イージーモード!!
それぞれなんか色々悩んでたけど、全部自分の気持ちの面での悩みだもんね。+8
-0
-
4238. 匿名 2021/06/23(水) 01:40:59
>>2570
おさむがいなくなって吹っ切って見てたよ。綺麗な人ばっかりだし香子さんが魅力的だからみれた!あんな綺麗なおばさんすごいね+8
-1
-
4239. 匿名 2021/06/23(水) 01:41:10
>>2570
そんな珍しい経験を今クールはたくさんした気がするわ。+8
-1
-
4240. 匿名 2021/06/23(水) 01:41:18
>>4208
終わった恋だから。女心は秋の空~
違う人(駿)を好きになったら
完全に上書きされたんだよ。
仕事としての憧れの気持ちが強かったら
ラストに7年間片思いしてましたなんて
告白しないよ。+10
-1
-
4241. 匿名 2021/06/23(水) 01:41:22
>>4208
社長と部下という間柄抜きにしたら気持ち冷めましたみたいな感じかな
教師への恋も学校卒業すると冷めるよね+7
-1
-
4242. 匿名 2021/06/23(水) 01:42:16
>>4210
私もリコカツ面白かった派+28
-6
-
4243. 匿名 2021/06/23(水) 01:42:44
>>4235
周りの友達見ても切り替えは早いw
引きずってる子もそりゃいるけど、
次の人が現れたら早いw+9
-1
-
4244. 匿名 2021/06/23(水) 01:42:55
>>4106
向井理はもっとほしかったよーー+14
-4
-
4245. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:03
星野源のラジオは若い二人だけで良かったのに
めっちゃ気遣ってるじゃん+4
-4
-
4246. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:04
年取ったら愛はなくても寄り添える人は必要ってことか?なんか一人で生きていける強い女性なのに変なのがついちゃったなっていう印象。
+2
-0
-
4247. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:18
>>4228
そうだね+0
-0
-
4248. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:31
>>4244
前半でもっと出番あれば良かったのにね+10
-0
-
4249. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:47
流星くん、この役にとても悩みながら演じてたんだね+17
-1
-
4250. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:55
>>4232
>実は、一部の熱心なドラマ好きの間で、“ドラマの編集に不自然なところがある”と疑問の声があがっているんです。1つのシーンのなかで、映される角度が変わると飲み物が増えていたり、持ち物が無くなっていたりするようで……
この記事では3話のキャンプでの飲み物が増えてたことが書かれてたけど2話でも真柴がワイン飲み干した後のカットではグラスにワイン残ってたわ+4
-1
-
4251. 匿名 2021/06/23(水) 01:43:58
>>4108
そうなんだ?
真柴のドクドクが今回めっちゃ気になったけど
カメラワーク?なんだろう
漫画みたいでよかったけどそれはまた違う話か+3
-0
-
4252. 匿名 2021/06/23(水) 01:44:17
>>3939
や、そうなんだけど、7年の片思いがこんなすぐ吹き飛ぶほど、恋心抱くポイントが無かったから。
失恋で弱ってたところを慰められて、少しずつ好きになるなら解るけど、そこの描写が微妙だったから、もうちょっと真柴の心の動き丁寧にしても良かったのに。
現実でそんなタイプもいるだろうけど、恋愛ドラマなんだから、主人公の心の動きがテキトーに描かれ過ぎだと思う。
駿が最初に真柴気になり出したキッカケは自然だったから余計。+56
-2
-
4253. 匿名 2021/06/23(水) 01:44:43
今の20代こういう子多い気がする
全てに関して無理をしない感じ+23
-0
-
4254. 匿名 2021/06/23(水) 01:44:51
>>4214
猫背どころか大分上半身重心前で走るよね笑+14
-1
-
4255. 匿名 2021/06/23(水) 01:45:06
次のドラマ見る?
➕ 見る
➖ 見ない+14
-85
-
4256. 匿名 2021/06/23(水) 01:45:13
最後雑やなあ+20
-0
-
4257. 匿名 2021/06/23(水) 01:45:16
>>4177
ガルじゃ嫌われ者だけどさとみは駄作でも数字取れてるよね
薬剤師ドラマも爆死枠で中身もさんざんだったのに視聴率良かったし
だからあれだけ起用されてるんだなと+22
-8
-
4258. 匿名 2021/06/23(水) 01:46:04
>>4236
流星は普通だったじゃん?
かっこよかったよ?+13
-16
-
4259. 匿名 2021/06/23(水) 01:46:23
>>4249
視聴者が見ても掴めなかったのだから本人はさぞ戸惑ったと思うわ
駿だけじゃなくキャスト全員キャラ設定ブレブレで気の毒+34
-1
-
4260. 匿名 2021/06/23(水) 01:46:38
社長が良かったよーー(>_<)
趣味、思考、仕事、も合って、ときめきもあるし、言うことないやん
良い影響をいっぱいくれた人なんだよー+20
-5
-
4261. 匿名 2021/06/23(水) 01:47:09
まぁ正直あれだけ最初インスタ否定してたのに
真柴のこと好きになる理由が分からないね。
完全に見た目じゃんとしか思えない。+29
-4
-
4262. 匿名 2021/06/23(水) 01:47:22
>>4077
本当にサバサバしてる子って、一見受け良さそうだけど、女のネチネチあまり理解してくれなくて、友達多くないイメージはある。
自サバの方が敵も多いが味方も多い。+8
-0
-
4263. 匿名 2021/06/23(水) 01:47:26
>>4255
友近また火10出るのか~要らねーー+32
-0
-
4264. 匿名 2021/06/23(水) 01:47:33
>>4255
ストーリーも年上女と高校生で女バカにしてる感じだし、メインのキャスト地味すぎ
女はアラサーバツイチで冴えない役だからいいけど、男2人はイケメン王子がええな
2人とも好きだけどなんか違う
しかも地味に秋元系多い
これは見ないかも+40
-0
-
4265. 匿名 2021/06/23(水) 01:47:42
>>4051
ネクタイいつも締めてくれててお気に入りのこだったけど、横浜流星に煽られて
ふよふよ恋愛気分を楽しんでいた感じかな実際こういう人がもしいたら、出張先にお気に入りいるからさみしさに気付かないよ+9
-5
-
4266. 匿名 2021/06/23(水) 01:48:02
>>4255
ゴードンしか見れる人がいない…もっと他にキャストいなかったのかな…+20
-8
-
4267. 匿名 2021/06/23(水) 01:48:50
>>4259
私は最後まで掴めずもモヤモヤして終わった
トルコでの社長の動向もわかんないし+18
-0
-
4268. 匿名 2021/06/23(水) 01:49:07
>>4255
三田佳子だけ豪華w+9
-0
-
4269. 匿名 2021/06/23(水) 01:49:19
>>4255
ゴードンあれだけ出てもまったく人気出ないのに相手役は無理があるでしょ…
ゴードンが悪いんじゃないけどさ+34
-0
-
4270. 匿名 2021/06/23(水) 01:49:27
>>4260
でも急にいなくなるよ+6
-1
-
4271. 匿名 2021/06/23(水) 01:49:28
>>4252
気がついたらすっと入り込んでるような恋だからこんな感じなんじゃない?
ドラマとしては盛り上がりに欠けるのは確かだけど+15
-0
-
4272. 匿名 2021/06/23(水) 01:50:05
このドラマはみんな走り方が面白い。
一番笑ったのは社長。上半身ピーンで
ニヤけながらも足すごい速かったw+4
-6
-
4273. 匿名 2021/06/23(水) 01:50:07
駿とつき合うくるみと
社長とつき合うくるみでは
全然違うくるみが出来上がりそう+26
-0
-
4274. 匿名 2021/06/23(水) 01:50:09
>>4227
え、向井理の話してなくない?
私はどっちもかっこよかったと思うけど+13
-1
-
4275. 匿名 2021/06/23(水) 01:50:52
>>4271
現代の友達だか恋人だか境界線がないような
恋愛を描いた(つもり)なのかもね。+12
-0
-
4276. 匿名 2021/06/23(水) 01:51:13
>>4260
根本的に性格と会話のキャッチボールが合わないから、一緒にいてドキドキはしてもつまらないと思う+2
-4
-
4277. 匿名 2021/06/23(水) 01:51:25
TBSって新人とか微妙な役者がメインの時はステマ頑張って盛り上げるけど、今回みたいに有名な人同士だと何もしないよね
だから視聴率取れないという
個人的にはこっちの方が高視聴率ドラマよりずっと出来がいい(これでも)と思うし、キャストもよかったのに+8
-9
-
4278. 匿名 2021/06/23(水) 01:51:30
>>4221
じゃ、ママ設定じゃなくて、バイヤーでバリバリやってるところ見せてほしかった。
ママ設定いる?ってなった。+17
-3
-
4279. 匿名 2021/06/23(水) 01:51:41
>>4266
ゴードンていたっけ乃木坂の後輩?って
次のドラマか!
誰もこの時間に見たい感じじゃない+6
-0
-
4280. 匿名 2021/06/23(水) 01:51:42
デジタルデトックスくらいがピークだった+5
-1
-
4281. 匿名 2021/06/23(水) 01:52:32
>>4274
どっちもかっこいいよ
モメサやめてほしいね+9
-0
-
4282. 匿名 2021/06/23(水) 01:52:37
横浜流星だいすきなんだけど、もしこのドラマで初めて横浜流星を知っていたらファンなってなかったかもしれない…と思うほど役が微妙だったな。
川口春奈も可愛いんだけど、とにかく脚本が…+65
-4
-
4283. 匿名 2021/06/23(水) 01:52:59
トピ立つ度に運営に前田郷敦(まえだご
うどん)ってやられてた人かw+2
-0
-
4284. 匿名 2021/06/23(水) 01:53:15
>>4051
荷物を会社の真柴宛に送った時にすでに気持ちはあったから、会社離れてから気づいたんじゃないかな+13
-0
-
4285. 匿名 2021/06/23(水) 01:53:27
>>3609
恋つづの脚本家だよね?
あっちの最終回でキスシーン入れすぎてげんなりされたのがトラウマで、今回はキュンを断捨離したのかなw+8
-0
-
4286. 匿名 2021/06/23(水) 01:53:32
>>4083と返信されてる方の脚本のドラマは見ないようにするわ。
時間の無駄だね。
恋ぷになんて、完走した人、時間返して欲しいってコメントばっかりだったし。
それに比べれば、このドラマはまだいい方だった。+11
-1
-
4287. 匿名 2021/06/23(水) 01:54:08
>>4255
キャストがコレじゃない感。+19
-0
-
4288. 匿名 2021/06/23(水) 01:54:17
>>4266
ゴードンがるちゃんで人気あるね。上手くないのに、まだ二番目は早いと思う…+24
-3
-
4289. 匿名 2021/06/23(水) 01:54:30
>>4278
ほんとそれ。視聴者が見たかったのはくるみママじゃないよね。ファンサービスで駿パパを見せたいがためにああなっちゃったのかも+11
-3
-
4290. 匿名 2021/06/23(水) 01:54:40
>>4255
あ、森七菜いると思ったら違った+7
-0
-
4291. 匿名 2021/06/23(水) 01:55:16
>>4282
私もそれ思ってへこんでたんだけど意外とこれで好きになってくれた人周りで何人かいてびっくりw
趣味って人によるんだね
インスタもすごい増えてるし、刺さる人には刺さるみたいだよ。+20
-1
-
4292. 匿名 2021/06/23(水) 01:55:44
>>4170
真柴に彼氏が出来て惜しくなった感あったよね
急だったし+6
-4
-
4293. 匿名 2021/06/23(水) 01:56:28
ドラマの題名って「人は見た目が9割」でしたっけ?+12
-3
-
4294. 匿名 2021/06/23(水) 01:56:42
>>4250
あるあるだよ。何回も撮ってるんだから。
アンナチュラルの時もろくろーのベーグルとか。+4
-1
-
4295. 匿名 2021/06/23(水) 01:56:49
マイナス覚悟で書くけど
キスマイの藤ヶ谷の芝居と横浜流星がかぶる。キスマイブサイク見てる感じだった。あと声も似てる。誰も共感してくれないだろうけど。+11
-9
-
4296. 匿名 2021/06/23(水) 01:56:56
>>4262
そうかなー。
本当にさばさばしてる人は、本当にサバサバしてる者同士、仲良くしてるような。
友達いないのがいい悪いと言う意味ではなく、真柴って、学生のときの友だちとか、島のおさななじみとか、一人もいないのかな。
男の子からもモテるみたいだから、男友達の一人や二人いそう。
唯一の友だちが、かなり年上のこうこさんだけ、ってのが不思議。+8
-2
-
4297. 匿名 2021/06/23(水) 01:56:59
>>3438
向井理目当てで見てた者だけど、丸ちゃんは『泣くな、はらちゃん』でも良かったよね+16
-0
-
4298. 匿名 2021/06/23(水) 01:57:18
題名の説明(着飾って、会った時には素敵って言ってもらいたい!)をやや強引ながらも台詞で入れたくらいなんだから、ラストはそれの方がしっくりきたのでは…
バイヤーとしてバリバリ働くくるみと
キッチンカーで全国回る駿、
なかなか会えないながらも会える日にはめいっぱいオシャレして再会して「今日も素敵です」エンド
実際はまさかの5年後で、着飾ってないゆる〜い服着て子ども抱っこしてのほほ〜ん。
駿は元々“そのままのくるみ”が好きだから今までの駿の流れではコレでいいんだけど、“着飾る理由”を説明した意味!!+27
-1
-
4299. 匿名 2021/06/23(水) 01:57:42
はーちゃんねる面白い。
社長の足、ながーー!!ながががー!!
って言ってて、すごく伝わったww+17
-0
-
4300. 匿名 2021/06/23(水) 01:58:01
>>3824
中犬真柴+2
-0
-
4301. 匿名 2021/06/23(水) 01:58:22
>>4103
そこは永久追放だな+6
-0
-
4302. 匿名 2021/06/23(水) 01:58:47
>>4210
なんなら、今期で一番面白いと思って観てたわ。+21
-13
-
4303. 匿名 2021/06/23(水) 01:58:49
>>2855
キッチンカーキスみたいなのもう一度やってほしかった~+32
-9
-
4304. 匿名 2021/06/23(水) 02:00:17
>>4271
上手い人じゃないと書けないこと、下手な人がやろうとすると視聴者置いてけぼり。
そういう恋もまぁあるかと、視聴者が脳内で補填して成立してると言うか。+19
-0
-
4305. 匿名 2021/06/23(水) 02:00:33
>>4303
私最終回ではどんなアクロバティックなキスシーンが見られるか楽しみにしてた+13
-3
-
4306. 匿名 2021/06/23(水) 02:00:34
山﨑賢人で見てみたかったな
今やってる映画のCMがあまりにも美人だったから…+5
-22
-
4307. 匿名 2021/06/23(水) 02:01:07
>>4255
井之脇海25歳なのに31歳既婚(→離婚?)の役ww
でもその方が違和感ないわw+26
-1
-
4308. 匿名 2021/06/23(水) 02:01:24
>>4288
下手くそが相手役はキツいね
恋ぷにもネメシスも脚本がどっちも目クソ鼻クソだったけどとりあえず恋ぷに面白くなかったけど最後まで見たもの
ネメシスはただただ見るのが苦痛だった+13
-3
-
4309. 匿名 2021/06/23(水) 02:01:50
>>4196
社長相手ならそれでいいけど駿はそのままでいいって言ってるのにね
せめて自分のために着飾るでよかった気がする+14
-0
-
4310. 匿名 2021/06/23(水) 02:02:02
>>4298
そうなのよ!駿はもう終始設定ブレブレだからこの際いいとして、【着飾る恋】を題名にして最終回でも一回折れかけたところをまた奮い立たせて立ち上がったのに、最後の最後で結局一緒にいて着飾ってなかったから視聴者ズコーッorポカーンだったのよね。なぜあのラストにしたんだろう…+34
-1
-
4311. 匿名 2021/06/23(水) 02:02:24
>>4306
山崎賢人も上手くないしね+14
-9
-
4312. 匿名 2021/06/23(水) 02:03:19
>>4103
遊川は視聴者にボコられてバッドエンドやめたぞ
その代償でヤケクソのように無理やりなハッピーエンドにするようになったがw
カホコサクラ35歳とか話題になるような話作るのが上手いと思う+8
-1
-
4313. 匿名 2021/06/23(水) 02:03:39
>>4167
みんな思ってたんだ😅ベランダのシーンとか腰掛けてるシーンでいつも骨盤倒しぎみで座ってるのも気になってた💧+17
-1
-
4314. 匿名 2021/06/23(水) 02:03:41
>>4303
これウニョ〜んキスって言われてたね+13
-3
-
4315. 匿名 2021/06/23(水) 02:04:16
好きなキャストばっかりだし期待してたのに自分的今期ワースト1.2を争う感じのつまらなさだった
しかも最終回裏側の視点みたいなのなかったし
でも川口春奈の演技が上手いことと向井リがカッコいいことを知れて良かったよ
+62
-6
-
4316. 匿名 2021/06/23(水) 02:04:45
>>3979
北海道へ行く、インスタには戻らない、
目を付けたライトが世界へというベタな展開もなし、
最後のとってつけたラストもなしならある程度見れた
最終回だった。よくこれでOK出るなって感じ。
+19
-3
-
4317. 匿名 2021/06/23(水) 02:05:29
>>4109
若い人に合わせようと無理した結果支離滅裂になったドラマだった+19
-0
-
4318. 匿名 2021/06/23(水) 02:05:32
>>4306
山崎賢人よりは流星で良かったと思う+24
-4
-
4319. 匿名 2021/06/23(水) 02:05:39
わたどうの時は、流星くん姿勢をすごく注意されてそれで本人も常に意識してたみたいだから良かったんだけどね。和服素敵だったわ+29
-2
-
4320. 匿名 2021/06/23(水) 02:05:56
主役の恋人役の流星より
ライバルの社長の向井理がの方が
魅力的で残念なままでドラマが終わっちゃった
+32
-5
-
4321. 匿名 2021/06/23(水) 02:06:32
>>4083
鈴木おさむも!
またゾンビドラマレベルのを作られたら、田中圭と山田裕貴みたいなトンデモドラマ熱演被害者が出るw
松本まりかの無駄遣いも酷かった。+14
-1
-
4322. 匿名 2021/06/23(水) 02:06:40
>>2350
私も「最終回にやらかしたんかこいつ」と思ったww+9
-0
-
4323. 匿名 2021/06/23(水) 02:06:48
>>4083
とそれに続く人
一昔前のドラマって感じかな+2
-0
-
4324. 匿名 2021/06/23(水) 02:07:14
>>4306
外見パーフェクトだとリアリティーないから駄目なんだよ。一気に主役変わっちゃうよ。でも向井理とのツーショは観たいかも。+8
-6
-
4325. 匿名 2021/06/23(水) 02:07:19
>>4315
製作側の向井理のスーツ推しパーカー推しが功を奏したね
そこはちょっと流星くん可哀想だった+25
-5
-
4326. 匿名 2021/06/23(水) 02:07:22
>>4284
恋に鈍感な元既婚者は違和感あり。
天然なようで駿にふっかけるくらい
恋に積極性もあったくせに。+8
-5
-
4327. 匿名 2021/06/23(水) 02:08:17
>>4296
真柴の回りには、似たるタイプがいなかったんじゃないの?
あんな感じの子って少数派だし、そういう子って友達多くないから、同じようなタイプ見つけられなかったら、あんなもんじゃない?真柴は田舎出身のだから、地元の同級生も少ないだろうし。
学生の頃に作ってた、シャチ貼ってたノートも、お母さんにしか見せてなさそうだったし。
職場でも、普通の女の子っぽい後輩は慕ってくれてたけど、シャチの秘書とか、バイヤーの部署の人とか、冷たかったし特別親しい同期とかいない気がした。
ま、そこまで掘り下げて人物設定考えてないと思うけどね。
+5
-1
-
4328. 匿名 2021/06/23(水) 02:08:32
>>4320
それにつきる(笑)シャチロスだわ~+12
-3
-
4329. 匿名 2021/06/23(水) 02:08:43
>>4255
見ない。
これ、番宣もすごい安っぽいよね。+14
-1
-
4330. 匿名 2021/06/23(水) 02:09:03
>>4131
すんごい楽しく見てたよ!!
毎回ここみて不評の嵐であれー?ってなってた(笑)
メインの登場人物全員好き!
恋愛パートは駿が空回るけど次週で真柴さんがどこ吹く風でまったく問題にならないのも好きだったよ
私が好きなドラマ全部終わっちゃって寂しい+18
-3
-
4331. 匿名 2021/06/23(水) 02:09:37
>>4326
それが大人ってやつでしょが。+2
-0
-
4332. 匿名 2021/06/23(水) 02:09:41
>>3432
スタイリストさん、ちゃんと仕事して!!+11
-0
-
4333. 匿名 2021/06/23(水) 02:09:51
>>4021
たぶん黒目が濃いからなのか感情が読み取りづらいんだよね
お人形さんのようでかわいいけど+12
-1
-
4334. 匿名 2021/06/23(水) 02:09:54
>>4324
それは違う
リアリティがないのは演技力がないからだよ
川口春奈とか普通にめちゃくちゃ美人だけど泣きの演技なんて本当にリアリティあったよ+12
-3
-
4335. 匿名 2021/06/23(水) 02:10:14
散々店潰れた葛藤描いといて
回収が雑。キッチンカーでは
人としての成長がない。+11
-2
-
4336. 匿名 2021/06/23(水) 02:10:27
>>4308
横
私もネメシスの文句言いたいw
まず画面からしてダラーとしたつまらなそうな雰囲気
トリック原案担当が5人もいるのにたいしたトリックないし穴だらけの殺し方
探偵たちは過去の人間関係などの聞き込みばかりでほぼ推理しない
色んな分野の天才だけ集めて、納得できる天才エピソードもほぼ見せてくれないで「それは解決しました!なぜならこの人が天才だからです!」で終了
複数回登場する準レギュラーなのに紹介なしでいきなり登場させるなど説明不足
前半は犯人が無名役者ばかりでモブ扱い
見どころの犯人捕獲シーンのアクションもしょぼすぎるしアクションになってない
一応コメディなのに笑いどころが変顔変ポーズとか変料理とか手抜き
豪華キャスト呼んでおいて使い方が下手、可愛い犬もまともに映さずマスコットの意味なし
ざっと考えただけでこれだけ出てくるw+9
-2
-
4337. 匿名 2021/06/23(水) 02:10:36
>>4326
女心に鈍感だから離婚されてます+11
-2
-
4338. 匿名 2021/06/23(水) 02:11:20
>>3432
サティアンに売ってます+7
-0
-
4339. 匿名 2021/06/23(水) 02:11:56
全然共感できない恋だったなぁ。
なにが好きで一緒にいるか分からなかった。+20
-3
-
4340. 匿名 2021/06/23(水) 02:12:25
>>4306
ほら、ザキヤマは実写専門店だから…(震え声)+11
-6
-
4341. 匿名 2021/06/23(水) 02:12:48
>>4325
とくに狙ってなくても似合うと話題になるんだよ。流星もいつもよりワンパク(笑)な感じでイメチェンしたけどはまらなかった。ピンク髪でブレイクしたのは功を奏していたから。+12
-5
-
4342. 匿名 2021/06/23(水) 02:13:08
>>4103
遊川さんは物によちゃ好きだわ+4
-0
-
4343. 匿名 2021/06/23(水) 02:13:30
>>4340
違うよね?+6
-2
-
4344. 匿名 2021/06/23(水) 02:13:52
>>4259
逆じゃないの?
本人が役を掴めてないまま演じてたから見てる視聴者にはもっと伝わらないよね
流星本人が5話くらい?まで役を掴めてなかったって話してたよね?+7
-4
-
4345. 匿名 2021/06/23(水) 02:14:15
>>4255
キャストが全体的に…だから、ステマ工作しまくって視聴率だけは高くなりそうな予感…
恋つづ恋あたの時がそうだった
+9
-7
-
4346. 匿名 2021/06/23(水) 02:14:34
>>4253
無理して潰れた人を見てきた世代だからね。
凡人は程々でええのよ。+6
-0
-
4347. 匿名 2021/06/23(水) 02:15:05
>>4235
キッチンカーの方が潰れずに続けるの大変そうだよね
子ども養えるほど稼げないと思う+18
-0
-
4348. 匿名 2021/06/23(水) 02:15:52
>>4295
キスマイブサイクの藤ケ谷は一番人気だから、横浜流星ファンも悪い気はしないと思うよ。
今じゃあの番組で真面目に取り組んでるのは藤ケ谷くらいなんだってね。他のメンバーは真面目に取り組むのがだるいのか笑いに走ってるっぽいから、藤ケ谷はプロデューサーに感謝されてるそう!
横浜流星もこの役を真面目に取り組んだんだからTBSから感謝されてほしいわ。+8
-2
-
4349. 匿名 2021/06/23(水) 02:16:01
>>4343
一度閉店しようとしたけどなかなか普通の役が来ないんで諦めて実写に戻ったはずw
今もネトフリで実写やってて、海外でもかなり人気らしい
小説の夏の扉の実写もやるし、また他にもやる話があったと思う+2
-0
-
4350. 匿名 2021/06/23(水) 02:16:16
>>4311
山崎賢人、前は演技上手いって思ってなかったけど
陸王とグッドドクターで上手になったと思った。
特にグッドドクターは毎回感動したから見る機会があったらぜひ見てほしい!+12
-3
-
4351. 匿名 2021/06/23(水) 02:16:33
>>3973
流星は色気はあるから明るい役じゃなくて笑顔の裏に何かある的な何考えてるのかわからないミステリアスな役が合いそう。+54
-5
-
4352. 匿名 2021/06/23(水) 02:16:46
>>4288
実力ないのにゴリ押しで2番手とかドラマあるあるじゃないの。笑
むしろそんなのばっかりじゃない?+12
-2
-
4353. 匿名 2021/06/23(水) 02:16:47
こうじの可愛さと向井理のカッコよさと川口春奈ちゃんの泣きの演技の上手さと家の広さだけが印象に残ったドラマだったw+66
-7
-
4354. 匿名 2021/06/23(水) 02:17:06
夏川さんは全く悪くないですが、
香子さんと元旦那のストーリーは
ほんといらんかった。みんなを見守る
お母さんポジでよかった。+67
-6
-
4355. 匿名 2021/06/23(水) 02:17:10
店のほうが経費かかるよ
初期投資何百万かけてすぐ潰れるとかざら。
キッチンカー経費最低限でいけそう笑+9
-1
-
4356. 匿名 2021/06/23(水) 02:17:31
>>4334
そっちのリアリティでなく、顔面のこと!
こんな人居るわけないわってやつ。まぁ向井理もリアリティーないけど。+6
-1
-
4357. 匿名 2021/06/23(水) 02:17:41
真柴の性格は好きだから2人の男に見切りをつけて、バイヤーとして活躍する未来でもよかった+47
-2
-
4358. 匿名 2021/06/23(水) 02:17:45
>>4318
山崎賢人で見たいわけではないけど、陽気だけど中身未熟で葛藤する役は、山崎賢人は得意とする分野だから、キャラ自体は流星より合ってる役かもな、とこの流れで思った。
でも、山崎賢人だとそっち主役で、川口春奈の描かれ方変わって、キュンポイントも減って違うドラマになりそうだし、流星で良かったよ。+12
-2
-
4359. 匿名 2021/06/23(水) 02:18:02
>>4345
恋あたも高視聴率だったの?
恋つづはアミューズだから番宣に力入れてたと思う+4
-1
-
4360. 匿名 2021/06/23(水) 02:18:15
>>4255面白いと思えない
+9
-1
-
4361. 匿名 2021/06/23(水) 02:18:37
>>4351
そのポジションはケスケがこれから重宝されそう…+2
-4
-
4362. 匿名 2021/06/23(水) 02:19:03
>>4355
そうやって甘い考えで出す人多いけどうまくいかないんだよ
キッチンカーだってまぁまぁするんだよ+9
-1
-
4363. 匿名 2021/06/23(水) 02:19:35
>>4361
推しプリ超ヤバそうだけどなw+7
-1
-
4364. 匿名 2021/06/23(水) 02:19:38
>>4356
どんな顔面だろうがリアリティないのは演技力ないからだよ
ドラマなんて女優さんがモテない役やる世界なんだから
みんな同じ
+10
-1
-
4365. 匿名 2021/06/23(水) 02:19:49
>>4340
自閉の医者の役とか上手かったと思うよ+12
-4
-
4366. 匿名 2021/06/23(水) 02:19:58
>>4196
女の子は常におしゃれして素敵じゃなければ
いけないという乙女心の押し付け感。
自分の価値は自分で決めるだの言ってみたり、
インスタの「みんな」なんてどこにもいない、
携帯の中にしかいないと言ってみたりする割には
結果浅いんだよなぁ笑+38
-0
-
4367. 匿名 2021/06/23(水) 02:20:36
>>697
うつり遠目なら黒の粉ふっかけとけばよかったのにね…+3
-0
-
4368. 匿名 2021/06/23(水) 02:20:44
>>4362
知ってるけどキッチンカー既に持ってるし、店よりは経費かからんじゃん+7
-1
-
4369. 匿名 2021/06/23(水) 02:21:30
>>4352
横
実力とかじゃなくて人気=需要がね…
横浜流星みたいにどう見ても人気出そう(実際出た)な新人ならわかるけど、兄の七光で話題にしてもらい、火10やフジのドラマでもそこそこの役で出ても一般人気出ない人が相手役は謎でしょ+11
-11
-
4370. 匿名 2021/06/23(水) 02:22:16
>>4362
キッチンカーと維持費はかかるけど、
人件費がかからないのは大きい。
会社で一番のコストは人を雇うお金だから。
+11
-2
-
4371. 匿名 2021/06/23(水) 02:22:39
>>4349
1番安い国内民放ドラマは最終的事務所がうけるってどこかのとぴで見たよ。まず映画のオファーがあってネットドラマで、それでスケジュール空いてたら民放ドラマだって。
だからやたらドラマ出てる人はまだあまり大きいオファーが無いかららしい。+3
-0
-
4372. 匿名 2021/06/23(水) 02:23:02
>>4326
嫁にガンガン迫られて結婚したけど、いつまでも独身気分で嫁に振られたなら、このキャラでもおかしくないな。
日本に戻ってきた時点で、真柴が次の恋に行ってるの悟ってて、真柴のために、駿に成長してもらおうと、わざと焚き付けてたぐらいの、大人の余裕ある人でも良かったのにね。+7
-0
-
4373. 匿名 2021/06/23(水) 02:23:06
>>4368
経費はかからなくても飲食って数をこなさないと収益上がらないんだよ
リアルだと出店料も取られるし
実際会社でやってるからわかるけど+6
-3
-
4374. 匿名 2021/06/23(水) 02:23:58
>>4364
だから駿に入り込めずシャチ人気だったんだよ、このドラマは。+14
-9
-
4375. 匿名 2021/06/23(水) 02:25:08
何と言われようとキッチンカーはやっぱり侘しいな
レストランとかのほうがお金かかるけど、逆に言えばお金かけられる収入がある証拠だし、安定してるし儲かるでしょ
ちゃんとしたコースとかワイン出せば、キッチンカーのお弁当やテイクアウトよりもずっと単価も高いし
しかも駿って目標金額稼いだら店じまいするミニマリスト設定でしょ
さすがに結婚したら目標金額上がるだろうけど、キッチンカーの単価じゃ難しそうだもん+20
-1
-
4376. 匿名 2021/06/23(水) 02:25:17
>>4369
ゴードンはガルちゃんで人気あるよ
まぁでも人気が視聴率に結び付くわけじゃないけどね
ファンの数が視聴率に結び付かないってのは有名な話+7
-6
-
4377. 匿名 2021/06/23(水) 02:26:16
>>4347
個人人業主は上下関係、人間関係ないから
楽に見えるけど、まさに自分の身は自分で
守るしかないからね。会社員の場合は
病気やケガで働けなくなったら傷病手当金あったり、
倒産したら失業保険長めにもらえたりするけど、
個人だとその辺りがきつい。+10
-0
-
4378. 匿名 2021/06/23(水) 02:26:19
>>4365
そういう意味じゃない
良い役者だけど、彼はもはや実写にしか出ないであろう
ってことだよw+3
-4
-
4379. 匿名 2021/06/23(水) 02:27:08
>>4365
横だけどあまりにも実写やって自分の推しが霞むからアンチが増えたのは確か(客観的にみて)
実写なんてこの人に限らず皆やってるのにね+3
-0
-
4380. 匿名 2021/06/23(水) 02:27:16
>>4376
ガルでもネタ人気程度で、好きな俳優とかに挙げる人はまだ少ないと思う
主役相手役級じゃないのもあるかもだが
化けるといいけどね+7
-1
-
4381. 匿名 2021/06/23(水) 02:27:41
>>4374
シャチもリアリティないよ
チートキャラすぎるし、新規事業やるのめちゃ忙しいはずなのに時間はたっぷり。
どっちもすごく感情移入できるキャラじゃない+12
-4
-
4382. 匿名 2021/06/23(水) 02:28:13
>>4375
逆にいい素材が入った時だけ開店するような、高価格設定で常連がほとんどだから看板も出さないようなお店でいいよね
こじんまりとしたお店で1人でやればいい+8
-1
-
4383. 匿名 2021/06/23(水) 02:28:35
社長は永遠のバックパッカーって感じでなぁ
いくら良い人でも風来坊は嫌やわw+10
-4
-
4384. 匿名 2021/06/23(水) 02:28:43
>>4361
かっこいいよね。岡田将生とか町田さんとか三浦春馬くん系って言われてた。
+2
-7
-
4385. 匿名 2021/06/23(水) 02:28:56
中身がないドラマならせめて夢は見せてくれ+15
-0
-
4386. 匿名 2021/06/23(水) 02:29:06
>>4373
初期投資の話してんじゃないの?
店開業して人雇ってなんて
キッチンカーより金かかってんじゃん笑+4
-0
-
4387. 匿名 2021/06/23(水) 02:29:09
>>4382
それいい!
その方がありがたみがあって単価高く出来そうだしね+3
-0
-
4388. 匿名 2021/06/23(水) 02:29:54
>>4376
がる人気当てにならなくない?
ゴードンインスタこの前まで10万人しかいなかったよ。もう消したけど。これからはわからないけど今まではそこまで人気ある感じはしないかなあ。
私は好きだけどね+8
-1
-
4389. 匿名 2021/06/23(水) 02:30:13
>>4313
骨盤!!そうそう骨盤から倒れてるね確かに!+8
-1
-
4390. 匿名 2021/06/23(水) 02:30:25
>>4344
流星くん本人が最終回をリアルタイムで観たけど、まだ今もあれで良かったのかわからない のようなことをラジオで話してたよ。
すごく真面目なんだなと思った。+34
-8
-
4391. 匿名 2021/06/23(水) 02:30:30
川口春奈ちゃん演技うまくて可愛くてますます好きになった。+10
-4
-
4392. 匿名 2021/06/23(水) 02:31:07
>>4376
ガルで人気
世間では空気
めっちゃあるあるやん
まだまだ知名度低いからこれからの人だよ+12
-1
-
4393. 匿名 2021/06/23(水) 02:31:19
駿がイケメンじゃなかったら反応全く違うだろうなw+19
-1
-
4394. 匿名 2021/06/23(水) 02:31:21
>>4255
最近がんちゃんのビジュアルがなんかおかしい、加齢とかいじってるって意味じゃなくて、なんだろ、ちょっと、怖い。+42
-0
-
4395. 匿名 2021/06/23(水) 02:31:28
>>4390
良くなかったわ。でも流星のせいじゃないし仕方ないよね+25
-3
-
4396. 匿名 2021/06/23(水) 02:32:08
>>4255
若旦那(湘南乃風)いる!と思ったら、金子ノブアキだったw+5
-0
-
4397. 匿名 2021/06/23(水) 02:32:20
>>4381
えっ!毎回トレンド入りや話題になってたのは向井理だったよね!?
ここでも、社長出ないから脱落しそうとか毎回数秒の登場のために観てるとか盛り上がっていたよー+16
-3
-
4398. 匿名 2021/06/23(水) 02:32:43
流星の次はRYUSEIの人か…+7
-0
-
4399. 匿名 2021/06/23(水) 02:32:44
>>4383
急にいなくなり癖もどうかと思う。
常識人ではない。+9
-2
-
4400. 匿名 2021/06/23(水) 02:33:04
>>4394
私も予告で違和感あったのよ。+16
-0
-
4401. 匿名 2021/06/23(水) 02:33:05
>>4341
いや製作は明らかに狙ってたでしょ
島でもネクタイきっちり締めてスーツのまま
普通はネクタイくらい外すでしょうよ
向井理白パーカー率も異常に高いし
流星なんて薄黄色の謎の中華服ずっと着せられてて可哀想だったわ+18
-20
-
4402. 匿名 2021/06/23(水) 02:33:31
>>4386
初期投資の話じゃなくて数年後店を潰さずにやっていけるか、妻と子ども養えるぐらい稼げるかの話かと思ったけど
+9
-1
-
4403. 匿名 2021/06/23(水) 02:33:40
最終回でカナダの精神科医の有名な名言を出すとは・・・+0
-0
-
4404. 匿名 2021/06/23(水) 02:33:52
延長なしってゴミドラマだったの?
+2
-11
-
4405. 匿名 2021/06/23(水) 02:34:05
相思相愛だからいいけど、社員にネクタイ結ばせるってセクハラよなw
男の方が結び慣れてるだろうに+47
-3
-
4406. 匿名 2021/06/23(水) 02:34:22
>>4397
がるは偏ってるからなあ。
流星もトレンド入りしてたよ
何回も見たけど。
+12
-10
-
4407. 匿名 2021/06/23(水) 02:34:34
>>4393
イケメンだったの?イケメン役?ん?どっち?+3
-2
-
4408. 匿名 2021/06/23(水) 02:34:39
>>4354
私は生瀬さんみたいに別れてもずっと心配してくれて助けてくれて、ドーンと構えていてくれて、こんな優しい人いいな~と思ったけどな♡
やっぱり包容力と経済力大事よ!
じゃなきゃ、あんな素敵な家にも住めないし、コウジも飼えないもん!笑
コウジ見納めかぁ~😢😭+46
-1
-
4409. 匿名 2021/06/23(水) 02:35:45
>>4380
高橋一生とかも好きな俳優ランキングとかで名前は滅多に上がらないけど実力あるから数字も取れる
いい俳優が揃ってても脚本外れて外す時もたまにはあるけどね+6
-14
-
4410. 匿名 2021/06/23(水) 02:36:07
>>4255
原作は好きだから1話は見る。
好きな役者さんは多いけど正直役に合ってないかな...
秋のドラマはガッキーだっけ?まだ早いけどそっちの方が期待できる。+5
-0
-
4411. 匿名 2021/06/23(水) 02:36:09
>>4406
時間によって熱烈な横浜さんのファンがいるときとそうじゃないときのトピの流れが全然違うよね
私がたまたま覗くと髭が濃いとか滑舌がとか猫背とかそんなことばかり目についた+11
-4
-
4412. 匿名 2021/06/23(水) 02:36:53
>>4347
くるみ、今月利益20万達成だぜ!
これで家賃と食費払っといてくれ!
来月までなんとかつなげるだろ?+11
-3
-
4413. 匿名 2021/06/23(水) 02:37:29
>>4376
逆になんでがるちゃんでこんな人気あるのか解らない。ゴードン自体が悪い訳じゃないけど、がる民の嫌いなごり押しなのに。
兄は嫌われてるけど、兄の方が出てきた時、ビジュアル良かったから比べてしまう。+20
-2
-
4414. 匿名 2021/06/23(水) 02:37:35
はや回しでみました(ごめん)
ムカイのが良かったなぁ+33
-9
-
4415. 匿名 2021/06/23(水) 02:37:36
初期投資はかかっても収益が高ければ回収できる見込みはあるけど、キッチンカーは初期投資が抑えられたとしても収益を上げるのが難しいってこと
お弁当って利益率低いからね+3
-1
-
4416. 匿名 2021/06/23(水) 02:37:43
>>4406
今回のトレンド入りは個人名だと真柴ちゃんと香子さんの方が順位は高かったよ
なんで香子さん?って思ったけど+5
-0
-
4417. 匿名 2021/06/23(水) 02:37:55
これはこれで良かった(駿とくるみがくっつく)けど
社長と真柴がくっつくパターンも観たかったなあ
真柴とくっついた社長みたら、もっと社長の大人な良い所みれて、好きになってた気がする。
+34
-7
-
4418. 匿名 2021/06/23(水) 02:38:05
>>4397
がるは年上の俳優を褒めるとこなのよw
竹野内とか玉木宏はいつも絶賛だしね。
うちカレの時は岡田健史より沢村さんの方がかっこいい連呼されてたよ。
今回の向井理はかっこよかったけどさ。
若手俳優はアンチが多いからディスられるよ+26
-4
-
4419. 匿名 2021/06/23(水) 02:38:08
>>4401
こういう被害妄想というか偏ったファン心理はやばい…
+21
-8
-
4420. 匿名 2021/06/23(水) 02:39:20
>>4401
白以外着てもリーはかっこいいぞ❤️+17
-6
-
4421. 匿名 2021/06/23(水) 02:39:39
>>4416
流星よりも向井理よりも真柴ちゃんが一番トレンド順位高かったよね+9
-0
-
4422. 匿名 2021/06/23(水) 02:40:30
真柴もバイヤーやらないし、駿もシェフとして夢追わないなら、真柴の故郷で暮らせばいいよね
家賃も物価も高い東京にいる意味なし+38
-2
-
4423. 匿名 2021/06/23(水) 02:41:14
>>4411
それもあるけど、流星のアンチの嫌がらせも多いよ。
何回も同じこというからすぐわかるし。
若手が出ると他ヲタが集結するから。
さっきから他俳優の話も多いでしょ+12
-4
-
4424. 匿名 2021/06/23(水) 02:41:17
星野源のオールナイトニッポンに春奈ちゃんと流星くん出てるね
監督たちははいらなかったかな+11
-0
-
4425. 匿名 2021/06/23(水) 02:41:25
寝れなくなった+8
-0
-
4426. 匿名 2021/06/23(水) 02:41:52
>>4385
分かりやすいイケメン2人に
好かれるという夢を見せてるのよ+7
-0
-
4427. 匿名 2021/06/23(水) 02:41:56
>>4409
高橋一生は一瞬ランキングに出てたよ一瞬w
あと彼は長い下積みの後にブレイクして主役ゲットしてるで
ゴードンもこのドラマでブレイクするといいね!+3
-9
-
4428. 匿名 2021/06/23(水) 02:42:56
>>4405
シャチが毎回女性にネクタイ結ばせるの嫌だった
女は給仕人じゃないっつーの
いつも突然消えるしどっか行っちゃうしシャチも微妙よね
+14
-10
-
4429. 匿名 2021/06/23(水) 02:43:36
>>3534
フリーターとかはらちゃんとか優しくていい人の役が合うよね。
今回のドラマも役的には良かったと思うけど、ストーリーがちょっと残念だったかな。
最終回に結婚式シーンまで入れなくても…と思ったよ。+17
-0
-
4430. 匿名 2021/06/23(水) 02:43:44
>>4255
エール見てたから、二階堂ふみと松井玲奈の共演は嬉しいので、1話だけ見てみようかな。+9
-3
-
4431. 匿名 2021/06/23(水) 02:45:01
>>4401
料理人の役なんだからしょうがないでしょうが…+18
-5
-
4432. 匿名 2021/06/23(水) 02:45:04
>>4427
実力派俳優ってだいたい脇で下積みしてるよね
なんでゴードンとか実力もないのにいきなり2番手やらせるんだろう?
ゴリ押しはもうウンザリ+11
-0
-
4433. 匿名 2021/06/23(水) 02:45:16
社長人気だね・・・
わたくしは4,5話くらいまでは2度見出来るくらい
ハマりそうな感じだったけど、社長がしつこく
登場してからはなんかダメだったわ。
+13
-16
-
4434. 匿名 2021/06/23(水) 02:46:18
>>4210
わたしもリコカツが1番良かった。
瑛太優勝だと思った+47
-6
-
4435. 匿名 2021/06/23(水) 02:47:48
>>4409
高橋一生で数字取ったのって「天国と地獄」だけであとは爆死多いけど?+14
-4
-
4436. 匿名 2021/06/23(水) 02:48:07
>>4411
ドラマの話をしているのに、演技のダメ出しとかにカッとなって反論してくるのはウザいよね
一意見として流さないから
たまたまさっき名前でた俳優のことも貶してたし過剰に熱くなる人は向いてないよ+12
-4
-
4437. 匿名 2021/06/23(水) 02:48:31
>>4409
東京独身男子?ヤバイくらいつまらなかった+24
-2
-
4438. 匿名 2021/06/23(水) 02:49:00
>>4433
私も前半の方が好きだったー
前半の駿かわいくて。
+13
-7
-
4439. 匿名 2021/06/23(水) 02:49:17
>>4434
瑛太も若手の頃はオレンジデイズとかラストフレンズとかずっと脇をやってたね+17
-0
-
4440. 匿名 2021/06/23(水) 02:49:44
>>4437
あれ脚本ヤバかったよね+7
-0
-
4441. 匿名 2021/06/23(水) 02:50:36
>>4438
単純に前半の方が面白かった。
2人の関係が濃く描かれていたから。
+13
-3
-
4442. 匿名 2021/06/23(水) 02:51:24
>>4397
若手俳優、若手女優が出るドラマは実況がアンチ一色と言っていいほどだよw
火曜10時は特に荒れる。
このドラマはまだマシらしいけど+17
-2
-
4443. 匿名 2021/06/23(水) 02:51:43
>>4418
がルは年上の女優を褒めるとこでもありますよね。
松嶋菜々子とか松たか子とか沢口靖子はいつも絶賛だしね。
若手女優のアンチも手に負えないですよね。+25
-1
-
4444. 匿名 2021/06/23(水) 02:52:29
>>4327
くるみって、普通の子って思ったから、友だちも普通にいそう、と思って。
高校でて、短大?とか大学でて、学生のときアルバイトとかしてたら、普通に友達できそうだなって、そこだけが不思議で笑
別にサバサバもしてもないし、本当に普通のこって感じ。。。
たしかに友だちいない設定に深い意味ないかもですね☺️
しゅんや、社長、春ちゃんも友だち出てこなかったですしね笑+3
-0
-
4445. 匿名 2021/06/23(水) 02:53:17
おっと急に社長アンチに流れがwww+10
-5
-
4446. 匿名 2021/06/23(水) 02:53:17
>>4438
思った
デジタルデトックスあたりは良かったのに社長が戻って来てからずっとグダグダで
最終回で急にまとめるところ雑にまとめて、いきなり5年後で子供いたからびっくりドラマになってたわ
最後に子供まで作る設定ならもっと駿と真柴の関係を丁寧に描けば良かったのに
あれじゃみんなチベスナなるよ+24
-3
-
4447. 匿名 2021/06/23(水) 02:53:32
>>4443
そう!女優さんはもっとかわいそうかも、、ひどいよねー
他ファン攻撃してくるしね+12
-0
-
4448. 匿名 2021/06/23(水) 02:53:35
>>4432
別にいきなり出てきてもいいんだけどさ、何か理由がほしいよね
オーディションとかよほどその役に合うとか、ハシカンとかみたいに世間でバズって人気出てるとか
千葉真一の子真剣佑の弟ってのじゃイマイチ弱いし、真剣佑は人気出そうなイケメンだったり、メイン生徒役、トドメの接吻の3番手の悪役とか、意外と相手役とか2番手はやってないんだよね
だから世間の反応微妙な弟が2番手相手役は早い気がする+6
-0
-
4449. 匿名 2021/06/23(水) 02:54:25
>>4347
真柴の方が稼いでいるのでは。
世界に発信された商品があるし。+10
-0
-
4450. 匿名 2021/06/23(水) 02:54:39
>>4443
橋本環奈とか体型disもすごいしひどいこと言われてる
あと若手の場合は永野じじいみたいな男アンチも乗り込んで来るから厄介
あいつらしつこいからさ+9
-2
-
4451. 匿名 2021/06/23(水) 02:54:56
>>4443
松嶋菜々子も松たか子もいつも同じ演技しか出来ないのにねw+15
-24
-
4452. 匿名 2021/06/23(水) 02:54:59
>>4437
それも金子ありさ脚本のドラマだね+14
-0
-
4453. 匿名 2021/06/23(水) 02:55:27
>>4418
そしてただのオッサンには異常に厳しいというw+17
-2
-
4454. 匿名 2021/06/23(水) 02:55:56
>>4411
山Pの人と吉沢さんの人に並ぶくらい横浜さんの人もヤバくなってきている近頃
各1名はいるんだろね+12
-3
-
4455. 匿名 2021/06/23(水) 02:57:08
>>4443
松たか子はともかく、松嶋菜々子沢口靖子は下手下手言われてるほうじゃない?
沢口靖子は演技わからんけど、松嶋菜々子はセリフ下手だけど表情が上手いとか魅力があるって褒めたらマイナスの嵐だったよw
確かファントピだと思うが+17
-1
-
4456. 匿名 2021/06/23(水) 02:57:09
>>4445
好みは人それぞれなんだね。
この人が好きじゃないとおかしいって方がおかしい。+12
-3
-
4457. 匿名 2021/06/23(水) 02:57:18
>>4418
高齢ガル民にはそういう傾向あるね
そうじゃないガル民はそうでもないけど
+11
-4
-
4458. 匿名 2021/06/23(水) 02:58:06
全話見たけど今思うとキュンキュンしたのは全て向井理のシーンだったww
メインの2人がハッピーエンドと見せかけてシャチとハッピーエンドにしたら良かったのに
私が脚本家ならそうするww
だってカッコよすぎるでしょシャチ!!
先週の隠してからの~抱きしめがキュンキュンピークは間違いないw+116
-10
-
4459. 匿名 2021/06/23(水) 02:58:10
二人の子供出てきても、おおおーってならなかった~
あ、そういう設定にしたのね程度
なんでだろう、毎回楽しみに観てたのにな+62
-2
-
4460. 匿名 2021/06/23(水) 02:58:28
8話くらいから飛ばして見てたな。
いつまで同じような展開やってんだって思ってた。+23
-4
-
4461. 匿名 2021/06/23(水) 02:58:51
>>4418
竹野内豊ってすごい棒だよね
2人とも最近持ち上げられすぎて嫌われ出してる気がする
ウチカレは娘パートが少なかったからそうなんだと思うけど、岡田健史はすごい絶賛されてたよ
浜辺美波との相性も良かったしね+23
-13
-
4462. 匿名 2021/06/23(水) 02:59:10
>>4458
私もトルコにいきます!!ってね😆
あれ?トルコだったっけ?+32
-4
-
4463. 匿名 2021/06/23(水) 02:59:43
>>4430
高齢ガル民じゃないけど二階堂ふみは苦手だわ+15
-4
-
4464. 匿名 2021/06/23(水) 03:00:06
>>4451
矛先が変わってるwwwだから妄想はこわい+9
-6
-
4465. 匿名 2021/06/23(水) 03:00:29
>>4437
東京独身男子の脚本家、着飾るの脚本家だった!
+11
-0
-
4466. 匿名 2021/06/23(水) 03:01:01
私は前半のデジタルデトックス、ぎゅーあたりが好きだったなあ。
言いあってる2人がかわいくて。
船で帰ってるとこも。ハッピーエンドでうれしいけどなあ。
駿はやっと気持ち言ったしね。
若い子の恋愛見てて楽しかった+44
-7
-
4467. 匿名 2021/06/23(水) 03:01:03
>>4460
そこら辺ずーっとグダグダやってたよね+15
-1
-
4468. 匿名 2021/06/23(水) 03:01:58
このシーンでなんかもらい泣きしてしまった
春奈ちゃんの泣き顔は自然でぐっとくるものがあるね+88
-6
-
4469. 匿名 2021/06/23(水) 03:02:29
>>4466
やっぱり若い子には若い子のカップルが健全よね
未熟な部分ももちろんあるけど
シャチは計算高く告白タイミング狙ってる感じが嫌だった+13
-22
-
4470. 匿名 2021/06/23(水) 03:02:43
>>4456
だったら、他の俳優が、誉められても受け入れればいいのに+8
-4
-
4471. 匿名 2021/06/23(水) 03:02:45
>>4394
顔が伸びて奥目になった。
ロン毛にしたら高見沢さんみたいになりそう。
+21
-1
-
4472. 匿名 2021/06/23(水) 03:03:45
>>4471
口角がさ、リフトアップした女優みたいになっちゃったのよね、あれは前からだっけ?+9
-0
-
4473. 匿名 2021/06/23(水) 03:04:51
>>4469
そうなの?私には駿にはっぱ掛けているように見えたけど
これも恋愛観の違いか(笑)+27
-4
-
4474. 匿名 2021/06/23(水) 03:04:55
岩ちゃんってタワマンドラマの時にすごい目腫れて別人になってたことがあったよね?
ファンの人が花粉症とかアレルギーって言ってたけど
またその症状出てるとか?
+9
-0
-
4475. 匿名 2021/06/23(水) 03:05:46
>>4466
おばちゃんなの?+0
-3
-
4476. 匿名 2021/06/23(水) 03:06:03
>>4433
シャチしつこかったよね
その割に最後また急に消えるし
その割に「両思いだったよ」とか言い残して未練がましいし+11
-24
-
4477. 匿名 2021/06/23(水) 03:07:13
急におばさん叩きになってるけど、じじい荒らし来てる?+4
-6
-
4478. 匿名 2021/06/23(水) 03:08:02
>>4473
トランプの回見てないの?
思いきり告白のタイミング狙ってたよ
かなりあざとかった+11
-19
-
4479. 匿名 2021/06/23(水) 03:09:26
>>4475
がるちゃんはおばさんばかりよw+8
-2
-
4480. 匿名 2021/06/23(水) 03:10:41
>>4470
褒めるのはいいよね
相手を落としながら褒める人荒れるからやめてほしいわー+23
-0
-
4481. 匿名 2021/06/23(水) 03:12:32
流星君さっきまでラジオ出てたのに明日朝早いとか言ってた。寝る時間あんのかな+29
-0
-
4482. 匿名 2021/06/23(水) 03:13:18
>>4165
思い立ったらすぐ消えちゃう社長も微妙よ
子供が出来たらワンオペもいいとこで発狂しそう+14
-8
-
4483. 匿名 2021/06/23(水) 03:14:01
>>4459
なんか現実味無かったね。最初、旅先のお客さんの子供かなにかかと(笑)+29
-0
-
4484. 匿名 2021/06/23(水) 03:14:32
>>4291
前の漫画のキャラみたいなやつより人間臭いキャラをしてるんだなあ映画見てみようかなとは思った+12
-0
-
4485. 匿名 2021/06/23(水) 03:14:59
>>4482
はいはい駿が一番
横浜流星が一番+13
-10
-
4486. 匿名 2021/06/23(水) 03:15:09
>>4288
うん、顔面が芸人だったゴードンてその人だよね+3
-2
-
4487. 匿名 2021/06/23(水) 03:16:06
>>4293
そしたら向井理にいくよ。+7
-4
-
4488. 匿名 2021/06/23(水) 03:16:13
>>4062
中学聖日記は良かったよ+11
-8
-
4489. 匿名 2021/06/23(水) 03:16:19
役者はみんなうまいんだけど、なんかピンボケなんだよな、、、。
着飾る春奈も料理上手な流星も、、、。向井ももう一歩脚本が突っ込んでればなんておもう。
こうじと社長だけでドラマ作ってほしい。+56
-3
-
4490. 匿名 2021/06/23(水) 03:17:57
>>4295
そうなんだ、久々にみてみるね!+1
-0
-
4491. 匿名 2021/06/23(水) 03:18:04
>>4282
私は、お顔のコンディションどうした!?ってなったわ。こんな顔だった!?て。
でもファンは脚本とか役なんて関係ないんじゃないの?+16
-7
-
4492. 匿名 2021/06/23(水) 03:19:17
単調なドラマだった+15
-0
-
4493. 匿名 2021/06/23(水) 03:20:04
>>4296
少女漫画みたいに作者がそうだからか、元々ないかはしょってあるだけで、
真柴みたいなこだったら友達いるにきまってるよ。+5
-0
-
4494. 匿名 2021/06/23(水) 03:21:48
>>4310
確かにあー、そうなんだって少し冷めた
もう少し真柴目線で何かなかったのかな+8
-1
-
4495. 匿名 2021/06/23(水) 03:22:00
>>4454
性別違うけど、永野芽郁ちゃんと浜辺美波ちゃんの人にも狂気を感じている…もうどこにでも現れて度を越してるから法的処置してほしい。。。+21
-1
-
4496. 匿名 2021/06/23(水) 03:24:26
>>4458
めっっちゃくちゃわかります!!最後までシャチにしかキュンしませんでした!!シャチ好きすぎる!+28
-9
-
4497. 匿名 2021/06/23(水) 03:24:45
ドラマの話に持っていっても横浜流星マンセーな流れになってばかりだから寝ます
ドラマ楽しかったね!おやすみ~+6
-8
-
4498. 匿名 2021/06/23(水) 03:25:25
>>4485
向井理ヲタ性格悪いね
誰が好みでも別にいいんじゃないの?+15
-31
-
4499. 匿名 2021/06/23(水) 03:28:36
>>4491
成長とともに顔は変わるよ
ハタチ過ぎの頃なんてそんなもんじゃない?
今24だからここからアラサーに向けて顔は安定してくるよ
どういう方向で安定するか分からないけど+11
-3
-
4500. 匿名 2021/06/23(水) 03:29:16
>>4495
そうなんだ…
その俳優女優以外は認めない!他の俳優女優褒めたら反論し出す…病んでるとしか+4
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する