ガールズちゃんねる

【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

6464コメント2021/07/06(火) 19:59

  • 5501. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:49 

    >>5471
    なんでも関連付けたがるのはなぜ

    +9

    -0

  • 5502. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:53 

    >>5470
    役が陽キャラと言っても撮影から暫くたってるから役が抜けきれてないって話じゃないけどファンはそういうフォローをすぐするんだよね
    はじこい撮影してた頃だから硬派な役柄を演じてた頃なのにチャラくてビックリしたよ
    あれは私がマネならイメージ守らなきゃだし注意するレベルだった

    +9

    -6

  • 5503. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:19 

    検査薬買いに行った2人見てそう言うエンドになりそうって思ったけど

    +5

    -0

  • 5504. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:20 

    >>5449
    あの人は民放ドラマ出ちゃ駄目な人
    演技スクリーン補正だから

    +11

    -9

  • 5505. 匿名 2021/06/23(水) 15:52:36 

    駿が劇的にスーツ似合ってなかったんだけどなんなん⁇なんか大学生がスーツ着こなせてないみたいな。
    社長みすぎて麻痺したのかな⁇やはり身長って重要だよなと思った瞬間

    +34

    -6

  • 5506. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:33 

    >>5438
    菅田…

    +10

    -0

  • 5507. 匿名 2021/06/23(水) 15:53:41 

    >>5450
    でもボス恋は構成は凄く上手だと思ったよ。盛り上げ方が上手かった。当て馬の間宮を中盤で盛り上げて早々とフェードアウトさせて後半はメイン2人をちゃんと描いていたから。これが恋愛系では普通でしょ。ちゃんとメインカップルを描かないと。まあ予想以上に間宮派が増えたから間宮派は気に食わないかもだけど。

    +17

    -5

  • 5508. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:25 

    タイトルが"着飾る恋には理由があって"だと最後社長と結ばれないとしっくりこない
    社長の為にオシャレしてインスタ頑張ってた訳だし最終回でもこれからもそうする!って言ってて
    駿はすっぴんでラフな服装をすごく褒めてくれる存在だったじゃん
    それなのにこれからも着飾るねって宣言して駿がニコニコして聞いてて、よく分からんってなった

    +63

    -6

  • 5509. 匿名 2021/06/23(水) 15:54:44 

    >>5166
    芸能人が人見知りなわけない!

    +10

    -6

  • 5510. 匿名 2021/06/23(水) 15:55:23 

    香子さん、あの大きな家に1人?!

    +11

    -0

  • 5511. 匿名 2021/06/23(水) 15:56:40 

    はじめの頃は無理してるんじゃなくて、着飾るのが好きなんだって答え出して、中盤では着飾るのに疲れたと言って、最後は着飾る理由はあなたよって、は?と思ったわw
    もうだめ。めちゃくちゃ。

    +45

    -4

  • 5512. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:08 

    ハセさんのキャラ可愛げがなくて最後まであんまり好きになれなかったなー
    ウェディングドレス姿は綺麗だったけど

    +43

    -1

  • 5513. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:30 

    >>5459
    駿とくるみの結婚式見たかったなー!

    ムカイリも帰国して式に参列して、微笑みながら見守ってる…みたいな

    +31

    -5

  • 5514. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:34 

    >>5502
    そんなにチャラかったの?
    まあみんなクールな好青年イメージ持ってるけど横浜くんは元々そういう人なんだろうね。売れたから色々封印してるだけで。

    +10

    -8

  • 5515. 匿名 2021/06/23(水) 15:57:50 

    >>5507
    あれ、最初はお仕事ドラマだったんだよなぁ・・・
    肝心の仕事関係があり得ない!主人公の性格が共感できない!の連続すぎて脱落した人多し
    上白石玉森間宮の三角関係の胸キュンドラマとしてみた人だけ楽しめた

    +8

    -3

  • 5516. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:04 

    駿の仕事に対しての姿勢にモヤモヤした。逃げ出して、元に戻って、良い話を持ってきてもらったのにキッチンカーで全国回るみたいな…自分のやりたいこと見つけたにせよ、せっかく戻してくれたんだから引き受けるべきだと思ったんだけどなー大人なんだし

    +13

    -4

  • 5517. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:10 

    >>4514
    この表情も上目遣いになった時も可愛いね。

    +8

    -2

  • 5518. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:20 

    >>5484

    それを真に受けて躍起になってる姿は滑稽
    他にやることないのか暇そうだなといつも思ってる

    まぁ人それぞれだよね(笑)

    +6

    -4

  • 5519. 匿名 2021/06/23(水) 15:58:58 

    >>5512
    ハセちゃん、中村アンさんじゃなくて、独特の雰囲気や世界観持ってる人が演じたら良くなってたかも。

    +11

    -3

  • 5520. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:16 

    >>5513
    大満足です

    +7

    -2

  • 5521. 匿名 2021/06/23(水) 16:00:50 

    >>5442
    新木優子知ってる?
    キコ知ってる?

    そういうこと。

    +4

    -2

  • 5522. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:10 

    >>5510
    私が住みたい!!
    そしてこうじに会いたい~!!

    +4

    -1

  • 5523. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:17 

    >>5502
    陽キャとチャラいってまた違う話だけど、流星くん陽キャだけじゃなくてチャラいんだ?

    +11

    -4

  • 5524. 匿名 2021/06/23(水) 16:01:35 

    >>5438
    なるほど腑に落ちた。山田孝之もそんなこと言ってたね。

    +1

    -13

  • 5525. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:38 

    >>5515
    違うよ、あれはお仕事アンド胸キュンラブコメだから。本当にお仕事メインにするならこの枠ではしないでしょww

    +14

    -0

  • 5526. 匿名 2021/06/23(水) 16:03:57 

    >>5518
    がるちゃんに書いてる暇があったら、ドラマ終了後に感想つぶやいて好きな俳優の評価に貢献した方が有意義じゃないの?

    +2

    -4

  • 5527. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:36 

    >>5519
    確かに役がしっくり来なかったし、しっかりしてそうなイメージあるから妊娠騒動とか頭悪そうにみえた、役がね。

    +17

    -0

  • 5528. 匿名 2021/06/23(水) 16:04:43 

    >>5502
    そこまでひどかったかな?
    私はあの頃めちゃ好きなんだけど笑
    壁ドンすごかったよね
    ドSなレオンキャラじゃないとあれできなくない?

    +10

    -2

  • 5529. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:49 

    >>5508
    昨日も社長の言動に一番反応してましたよね?

    +12

    -2

  • 5530. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:51 

    >>5422
    そうそう、そうなんだよね。
    刑事ものとかは事件がその都度別だから盛り上がるんだけど、
    恋愛ものはずっと続いてるストーリーだからSPとか要らないんだよね。
    ダラダラするだけ。

    +8

    -0

  • 5531. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:58 

    >>5438
    …と思いたい人?
    最近、山崎賢人ヲタがいつもこの主張してるよね

    +15

    -2

  • 5532. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:09 

    >>5526
    いまいちその感覚がわからない(笑)
    ホストに嵌まるタイプかもよ!

    +1

    -5

  • 5533. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:20 

    >>5461
    ライトステキとは思うけど、、お金出して買いたいほどでもないけど。

    +5

    -0

  • 5534. 匿名 2021/06/23(水) 16:06:30 

    >>4514
    長澤まさみのカレンダーも昔アヒル口のやつあったな~
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +2

    -5

  • 5535. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:07 

    大河ドラマから川口春奈の演技好きだからこれでまた低視聴率女優扱いされなきゃいいけどな

    上白石萌音は恋つづヒットは偶然だったとしても、ボス恋は上手いことやったね
    主演ドラマ二作も当てれば実績十分だし

    +17

    -2

  • 5536. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:17 

    川口春奈好きでみてたけど、冷蔵庫キスが分からなかった。
    片想いじゃなかったよのくだりもうちょっとリアクション欲しかった。
    流星も挫折や後悔があっての「逃げるな」はわかるんだけど、あまり入ってこなかった。

    こーじがいつも笑ってて可愛かった

    +19

    -1

  • 5537. 匿名 2021/06/23(水) 16:07:33 

    >>5508
    でも最後のシーン、クソダサくて着飾ってなかった

    +24

    -0

  • 5538. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:27 

    >>5438
    本当に売れっ子で需要があるのはドラマ、映画ついでに舞台もバランスよくやってる人だと思うけど

    +10

    -4

  • 5539. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:27 

    >>5505
    姿勢と体格かなぁ!?後ろ姿って大事なんだなと思った!スーツ着ると五割増し位にはなるんだろうけどいまいち?

    +7

    -3

  • 5540. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:46 

    >>5496
    5年後に?

    +6

    -1

  • 5541. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:28 

    >>5531
    そう言えば昨日の夜中に流星の役は山崎賢人にやって欲しかったってコメントあったねw

    +9

    -0

  • 5542. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:37 

    >>4765
    だね。
    けど確かに似てると思った。

    +3

    -0

  • 5543. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:50 

    >>5488
    なんか高校生とかが考えたストーリーって感じ。

    +5

    -0

  • 5544. 匿名 2021/06/23(水) 16:09:59 

    >>2826

    若い人、特に男の人が全然いない農村か何かに、定住することになったってことじゃ??

    それか話しかけてた人のお孫さんが独身女性で結婚相手を探してる、とか。


    いずれにしてもお婿さん発言があったってことは、定住を決めたってことじゃないかなぁ?

    +4

    -3

  • 5545. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:02 

    >>5538
    へえ例えば誰だと納得するのかな

    +2

    -1

  • 5546. 匿名 2021/06/23(水) 16:10:12 

    >>5538
    メインが舞台俳優でないかぎり
    ドラマ>映画>舞台だと思うよ、さすがに

    舞台俳優がドラマ出てくると演技が大げさだけど、ドラマ俳優が舞台でてくると見られたもんじゃない

    +3

    -1

  • 5547. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:04 

    >>5438
    ドラマもオファーですよ〜
    大丈夫ですか?

    +13

    -0

  • 5548. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:28 

    >>2846

    同感です〜😢
    あんな面白いドラマ、もうしばらく見られない気がする😭

    +9

    -2

  • 5549. 匿名 2021/06/23(水) 16:11:46 

    >>5532
    なんで俳優女優ファンがホストにはまるのよ
    あなたが俳優女優のファンじゃないのはわかったけど

    +1

    -2

  • 5550. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:23 

    >>5438
    本当の売れっ子はドラマと映画両方出てて掛け持ち撮影。
    配信組はメンツみててもイマイチわからん。

    +13

    -0

  • 5551. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:38 

    >>4901
    がるで、めっちゃ叩かれてますが、F1にはささったようです。
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +20

    -9

  • 5552. 匿名 2021/06/23(水) 16:12:42 

    >>5513
    見たい

    +6

    -2

  • 5553. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:37 

    >>5538
    んなわけあるかいwww
    そんな都合よくスケジュール合わないわ
    映画オファーから選んでいくんだよ

    +6

    -5

  • 5554. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:46 

    >>5474
    うちの旦那は着飾るみてたよ
    3話くらいまでは流星の演技が上手くて面白いってよく言ってたよ
    でも後半の三角関係?みたいな展開になってからは微妙だったみたい
    やっぱりくっつくまでが面白いよね

    +7

    -6

  • 5555. 匿名 2021/06/23(水) 16:13:52 

    >>5538
    舞台はまた別でしょ
    舞台には舞台役者って本職がいるからね

    +8

    -0

  • 5556. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:13 

    >>5519
    たとえば?

    +2

    -0

  • 5557. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:37 

    >>4901
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +6

    -6

  • 5558. 匿名 2021/06/23(水) 16:14:54 

    >>5554
    3話くらいまででどこらへんの演技が上手かったんだろう
    煽りじゃなくてそんな上手いとこあったっけって思って

    +12

    -6

  • 5559. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:10 

    >>5551
    3話から上がって6話から少しずつ下がったんだね

    +2

    -0

  • 5560. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:41 

    >>5526
    横だけどまさにヲタクの鏡だな

    +1

    -1

  • 5561. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:46 

    >>5441
    私、お目直しに田中くんをリピートしてしまったよ。年齢が違うから比べるのもなんだけど、田中くんは脚本もキャラ設定もビジュアル演技、全て良かった‼︎着飾るは全部ないわー。丸ちゃんポテンシャル高いのにな〜、無念。

    +3

    -3

  • 5562. 匿名 2021/06/23(水) 16:15:56 

    駿とくっつくならタイトルがおかしいよね
    着飾る恋=社長への恋なんだから

    +33

    -9

  • 5563. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:32 

    >>5526
    ツイの感想なんてファンの感想ばっかりで当てにならんよ

    +13

    -1

  • 5564. 匿名 2021/06/23(水) 16:18:34 

    >>5558
    1話の最後の涙目になってるシーンとか褒めてたよ
    何目線か知らんけど、流星は渋い男になりそうだな!とか言ってた笑
    2話の冷蔵庫キスの後の慌てた演技とか翌日の動揺した態度も笑って観てた
    3話は焚き火のとことか真剣にみてたよ
    あとは顔面全然違うのに流星の真似してセリフ言ったり結構楽しんでた

    +9

    -5

  • 5565. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:42 

    いまいち入り込めなかったドラマ。

    何となく最終回まで‎観たけど。

    向井理がかっこいいから頑張って観たよー。
    同い歳だからずっと応援してるよ!

    +24

    -4

  • 5566. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:54 

    社長と結婚した方がくるみは幸せになれた気がする
    実際はあんな田舎にカレーの移動販売きてもたいした売上にならないよ

    +43

    -7

  • 5567. 匿名 2021/06/23(水) 16:19:55 

    >>5551
    こうしてみると人気だね
    今の10代20代TV見ないから視聴率に反映されないのかな

    +12

    -5

  • 5568. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:27 

    >>5523
    うん。陽キャじゃなくチャラいな〜って思った。一般のファンの女の子にグイグイいってビックリしたよ。
    一緒にいた杉野くんはすごくまともな対応してたから余計流星くんのチャラさが目立ってた。

    +7

    -7

  • 5569. 匿名 2021/06/23(水) 16:21:35 

    >>5557
    こんな表になってもTBSの上には届いてないから拡大なし、電波ジャックなし、ダイジェスト1時間だったんだね。
    結局コアだけの数字も意味がないと

    +10

    -9

  • 5570. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:27 

    都会のおしゃれな生活が大好きなのに田舎で細々商売してる人を選ぶかな?
    社長と華やかな生活した方が似合うよ

    +24

    -3

  • 5571. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:40 

    >>5551
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +12

    -4

  • 5572. 匿名 2021/06/23(水) 16:23:33 

    >>1223
    真柴にしてみたら、終わった恋だから(しかもすでに新しい相手がいる)、過去の自分の思いが報われたと思えば良かったのかも。

    +14

    -0

  • 5573. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:05 

    >>5557
    着飾る恋とオーマイボス、恋あた辺りはF1に高い支持もらってるね
    若者に受けてたのか
    逆に恋つづ、ナギサはF1視聴者がかなり低いね
    年輩に人気だったんだね

    +22

    -2

  • 5574. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:13 

    向井理のプロモーションビデオとして見るには良いドラマだったけど

    +19

    -1

  • 5575. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:25 

    ぶっちゃけキッチンカーって食っていけるほど稼げないよね

    +24

    -1

  • 5576. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:42 

    >>5563
    もともと制作サイドもスポンサーもそれを見越して数字持ってる俳優が起用される訳だから
    なんであれ話題になることと視聴者増えることが業界としては大事なんでしょ

    好きな俳優女優がいつまでも低視聴率俳優のままで良いならそれでいいだろうけど

    +1

    -1

  • 5577. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:03 

    社長を選んでも駿を選んでも真柴は苦労するだろうからどちらも選ばないラストが私は良かったわ

    +6

    -4

  • 5578. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:19 

    >>5569
    でもコア狙いには変えたよね
    4月から。
    TBSは。マツコからの流れで若年層狙いだった。
    だからインフルエンサー設定が通ったんだろうな
    実験してるかもね

    +6

    -4

  • 5579. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:29 

    >>5535
    ボス恋は萌音も前回からの期待アゲ、内容もそこまで悪くはなかったけど時勢が1番味方についたと思うよ。
    初回から最後まで緊急事態宣言飲食8時までだったから。
    あの時は飲食店もちゃんと守ってるとこ多かったから在宅率は高かったと思う。

    +9

    -12

  • 5580. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:42 

    >>5475
    ボス恋私はついに1話も見ないまま終わってしまったけど、父親が全話見てた(50代)
    面白い?って聞いたら「上白石さんが結構好きだから見てる。内容はよくありそうな感じ」って言ってた

    +13

    -1

  • 5581. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:50 

    流星目当てだったのに向井理の良さに気づいたドラマだったわ。ブレイクしてる頃のムカイリ人気あったのは知ってるけどかなり感じ悪いのテレビ見てたら分かった。今が本当のムカイリなのかもしれないし国仲涼子が変えたのかもしれないけど結婚で良い雰囲気を纏うようになったのは確か

    +27

    -4

  • 5582. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:22 

    >>5573
    これからはF1層が重視されていくから、流星も春奈ちゃんもそんなに先行き悪くないかもね
    もちろんそうは言っても視聴率が取れないのは宜しくないけども

    +15

    -7

  • 5583. 匿名 2021/06/23(水) 16:27:22 

    >>5557
    トレンドに敏感な婚活中のF1に刺さったのか
    微妙なところに刺さったなw

    +5

    -1

  • 5584. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:34 

    >>3391
    ねっ、間違えて

    香子さんの衣装着ちゃったのかと思った

    +4

    -1

  • 5585. 匿名 2021/06/23(水) 16:28:43 

    >>2067
    Instagramの感じ的にネットショップぽくない?

    +11

    -0

  • 5586. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:01 

    >>5581
    すごい同感
    前はいけすかない感じが滲み出てて好きじゃ無かった
    でも考えが変わった

    +10

    -2

  • 5587. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:07 

    ピンク髪の頃なにこの人って印象だったから、今大人しくなって別人みたいw色々抑えるようにしてんのかもね。

    +7

    -3

  • 5588. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:49 

    >>5568
    受け止め方は人それぞれだね
    胸キュンワードや壁ドン体験?みたいなのはイベントで求められたものだよ。杉野君は照れ屋かわいかったけど流星君はちゃんと盛り上げただけじゃない?

    +12

    -2

  • 5589. 匿名 2021/06/23(水) 16:29:51 

    >>5582
    元々どちらも低視聴率俳優の汚名があった上に、さらに火10でここまでの低視聴率だとさすがに楽観は難しい

    +18

    -5

  • 5590. 匿名 2021/06/23(水) 16:30:16 

    >>5587
    ピンクの頃がピークっしょ

    +9

    -7

  • 5591. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:07 

    >>5583
    でもF1はスポンサー受けするよ

    +5

    -1

  • 5592. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:21 

    >>5551
    F1にささったわりにはTwitter全然盛り上がってなかったよな
    火10の最終回とは思えないほどの総ツイート数だったし

    +28

    -12

  • 5593. 匿名 2021/06/23(水) 16:33:47 

    >>5564
    優しい気遣いのある夫で良かったね、うん。

    +5

    -1

  • 5594. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:01 

    >>5573
    コントも視聴率は低いけどF1には人気なんだよね
    菅田くんが主演だからかな

    +4

    -0

  • 5595. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:24 

    最終回に詰め込みすぎてたり
    主人公がいきなり会社辞める宣言したり
    突然キッチンカーで日本全国回るとか言い出したりちょっと???な所が多々あった

    でもSNSのドラマアカの人達は褒めなきゃ
    ダメだとばかりに大絶賛だから
    駄作ではないけど言うほど?と違和感

    +11

    -1

  • 5596. 匿名 2021/06/23(水) 16:34:56 

    >>5587
    当時はゆりゆりと流星のキャラの差がかなりあってびっくりしたけど、今はかなり大人しくしててゆりゆりに近づいた

    +6

    -3

  • 5597. 匿名 2021/06/23(水) 16:35:47 

    川口春奈を可愛く見せたいなら絶対社長とのシーンを増やすべきだったよ。横浜流星って綺麗な顔だけど、身長とか体型とか、シルエット的に川口春奈がデカく見えちゃうし、ちょっとなーって思った

    +25

    -5

  • 5598. 匿名 2021/06/23(水) 16:36:31 

    >>5592
    F1は20〜34歳だからね〜
    Twitterはそれ以上の年齢層でしょ

    +6

    -14

  • 5599. 匿名 2021/06/23(水) 16:36:54 

    この論文、信用できますか? 臨死体験についてです
    https://home.hiroshima-u.ac.jp/tadasi/ronbun-10.pdf
    https://home.hiroshima-u.ac.jp/tadasi/ronbun-10.pdfhome.hiroshima-u.ac.jp

    https://home.hiroshima-u.ac.jp/tadasi/ronbun-10.pdf

    +0

    -5

  • 5600. 匿名 2021/06/23(水) 16:37:01 

    チャラいの?
    裏でファンのことあのドブスがさーとか言ってんのかな
    結構そういう俳優さん多いから

    +4

    -10

  • 5601. 匿名 2021/06/23(水) 16:37:51 

    >>5582
    コアにも力入れる方針なだけで望ましいのはどの層からも満遍なく獲れてるドラマ。
    だから月9とテレ朝は方針変えない。
    若年層だけの支持だけではやはり弱いよ。

    +14

    -2

  • 5602. 匿名 2021/06/23(水) 16:37:52 

    >>5578
    じゃあどうしてその数字堂々と掲げて拡大と番組ジャックしなかったんだろう。
    やっていい数字だよね。

    +5

    -3

  • 5603. 匿名 2021/06/23(水) 16:38:01 

    >>5588
    盛り上げる為とはいえ、いま同じイベントやってもあの対応はしないと思うけどね。ある意味レア。これからあの流星は見ることこの先ないと思うから貴重

    +12

    -1

  • 5604. 匿名 2021/06/23(水) 16:39:40 

    >>5602
    番宣ジャックって意味あるの?若い子昼間テレビ見てなくない?tverとかWEBでいいんじゃないの

    +14

    -2

  • 5605. 匿名 2021/06/23(水) 16:39:49 

    >>5598
    苦しい言い訳乙

    +11

    -3

  • 5606. 匿名 2021/06/23(水) 16:40:40 

    川口春奈ちゃんてカラコンしてる?
    黒目の縁がくっきりしてるなーって思った
    そして顔立ちがはっきりしてて美人だなと再確認!!

    +22

    -4

  • 5607. 匿名 2021/06/23(水) 16:41:07 

    >>5556
    サブカル色の強い個性派女優さんとか?具体的には思い付かないな。中村アンさんの演技はガサツっぽくて、ハセさんの神経質な感じとかがあまり上手く表現されてないように感じた。

    +1

    -3

  • 5608. 匿名 2021/06/23(水) 16:41:19 

    >>5603
    テレビでも男性アナウンサーにすごい勢いで壁ドンしてなかった?笑
    あれ面白かった。やるとなると思いっきりやるよねw

    +8

    -2

  • 5609. 匿名 2021/06/23(水) 16:41:59 

    >>2217
    リコカツも良かったけど私はあのときキスしておけばが一番でした〜!
    着飾るは残念ながら最下位かな、、

    +19

    -17

  • 5610. 匿名 2021/06/23(水) 16:42:56 

    駿が北海道行かないラストはイマイチ
    あんな狭いキッチンカーでド田舎いってもたいした料理できないのに

    +24

    -2

  • 5611. 匿名 2021/06/23(水) 16:43:22 

    >>5567
    テレビで見ないでどこで見るの?
    見逃し配信?
    見逃し配信不調だよね

    +4

    -3

  • 5612. 匿名 2021/06/23(水) 16:43:24 

    >>5554
    うちの旦那は酷評してたよ。真柴に。
    私は男性陣二人にイラついてたんだけど、旦那は真柴があり得ないと。つまんねーと言ってました。

    +13

    -6

  • 5613. 匿名 2021/06/23(水) 16:43:31 

    >>5604
    じゃあこれからは番宣無しでいいのね。

    +9

    -1

  • 5614. 匿名 2021/06/23(水) 16:43:46 

    >>5592
    年齢層で言うとF1世代が多く見てたってだけで、心にささったとはそのグラフからは分からないよね。笑
    グラフは正しいけど、コメントがおかしいかもね
    そして視聴率は低かったから見てた数としては少ないってこと

    +19

    -6

  • 5615. 匿名 2021/06/23(水) 16:44:18 

    恋愛ドラマなんだからあのエンドでいい
    イヤな人はお仕事ドラマでも見たら?

    +2

    -13

  • 5616. 匿名 2021/06/23(水) 16:45:25 

    >>5600
    裏のことは知らないけど、ファンイベントではおばさんもブスも満遍なく神対応だから偉いと思う。美人とブスに態度の差はないよwそういうの態度に出ちゃう俳優もいるけど彼は隠せてるからいいよ

    +13

    -5

  • 5617. 匿名 2021/06/23(水) 16:45:31 

    F1層に受けたのはいいけど、流星くんはその他の層に受けるような売出ししなくていいのかなぁと思ってしまう。例えば岡田健史くんとか今田美桜ちゃんとか上白石萌音ちゃんとか、そういうとこくまなく出演してるよね。

    +5

    -6

  • 5618. 匿名 2021/06/23(水) 16:47:04 

    >>5604
    意味あるからコア重視の日テレが低視聴率でも電波ジャックさせてんじゃね?

    +7

    -0

  • 5619. 匿名 2021/06/23(水) 16:47:05 

    >>5579
    それを言ったら、緊急事態宣言にGWまであった着飾るは何なんだろうね。

    +23

    -4

  • 5620. 匿名 2021/06/23(水) 16:47:50 

    >>5584
    最近の流行だからわからないか

    +1

    -3

  • 5621. 匿名 2021/06/23(水) 16:48:28 

    >>5600
    着飾るの向井理トピに記事が書かれてたね
    相手はファンじゃなくて女芸人さんらしいけど
    本当かどうか分からないけど女性にブスって言ってるって記事書かれてたの佐藤健と三浦翔平だけしか見たことなかったから向井理のを見たのはショックだった

    +8

    -20

  • 5622. 匿名 2021/06/23(水) 16:48:36 

    >>5617
    NHKで全然見かけないね

    +5

    -3

  • 5623. 匿名 2021/06/23(水) 16:51:20 

    最近のドラマって多くて10話までしかやらなくなったよね
    朝ドラは例外だけど

    +9

    -0

  • 5624. 匿名 2021/06/23(水) 16:51:35 

    >>5579
    恋つづとボス恋は見てる年齢層が全然違うって、さっきのグラフのデータに出てたけど

    +10

    -2

  • 5625. 匿名 2021/06/23(水) 16:52:25 

    >>5606
    カラコンしてるって以前から言われてるね
    ほんとかはしらんけど

    +0

    -0

  • 5626. 匿名 2021/06/23(水) 16:52:38 

    >>5551
    F2も良かったらしいよ

    +4

    -2

  • 5627. 匿名 2021/06/23(水) 16:52:39 

    火10枠で最高視聴率が最終回じゃなかったのはHeaven?以来なんだね
    シェアハウスが舞台というところがあまりウケがよくなかったのかな
    昔シェアハウスの恋人というドラマがあったけどこのドラマもコケていたし

    +7

    -0

  • 5628. 匿名 2021/06/23(水) 16:52:41 

    次ドラマは視聴率どうなるかな?
    漫画原作だし、岩ちゃんいるから結構見る人いそう。私は楽しみにしてる。

    +4

    -8

  • 5629. 匿名 2021/06/23(水) 16:53:43 

    >>5628
    私は見ないかな。この枠をいつも見てるわけじゃないので。
    恋つづもナギサさんもボス恋も見てないわ・・・。

    +11

    -4

  • 5630. 匿名 2021/06/23(水) 16:54:00 

    >>5623
    朝顔が2クールやってたけど途中で飽きたから10話がちょうど良いかな〜よくて12話くらい

    +7

    -0

  • 5631. 匿名 2021/06/23(水) 16:54:48 

    流星ってなんかちょっと背伸びしすぎな感じがする。
    無理して大人っぽい色気とかだそうとしてない?ミステリアス狙いというか。
    勝手な見方で悪いけどなんか自分おさえつけてる感じするんだよね。
    たまにポンコツ具合みるとホッとするw

    +14

    -9

  • 5632. 匿名 2021/06/23(水) 16:55:23 

    >>5628
    アラサーと高校生の時点で却下

    +13

    -0

  • 5633. 匿名 2021/06/23(水) 16:55:53 

    >>5588
    杉野くんは天然だからか質問されてもずっと考えてなかなか答えなかったりあるから、余計に流星が頑張ってたんじゃないのかな。別にあれも仕事だし、引くことじゃないよ。

    +10

    -0

  • 5634. 匿名 2021/06/23(水) 16:57:15 

    途中までは面白いドラマだった

    +2

    -3

  • 5635. 匿名 2021/06/23(水) 16:58:06 

    >>5628
    次の火曜日は21時~似たようなラブコメの連続になるから、どうなるかわからないね。もう胸焼けしそう。

    +11

    -0

  • 5636. 匿名 2021/06/23(水) 16:58:21 

    >>5617
    北村匠海もテレ朝や月9の中高年向けの職業ドラマに出ている
    最近のテレ朝は北村匠海、岡田健史と若手を積極的に起用している
    7月期は福原遥が出る

    +3

    -2

  • 5637. 匿名 2021/06/23(水) 16:59:22 

    >>5601
    これからは月9もテレ朝も若者を取り込もうとして行くんじゃないの?
    月9も前クールのイチケイより若返ってるし
    月9は1月期も若者世代の菅田くんを主演に持ってきてるでしょ

    +9

    -2

  • 5638. 匿名 2021/06/23(水) 17:00:12 

    >>2217
    私はリコカツ途中からどうでもよくなった。

    +17

    -10

  • 5639. 匿名 2021/06/23(水) 17:00:44 

    >>5619
    今のドラマは初回が大事だと思う。
    初回良かったらリアルタイムですぐ見たいと思わせるし駄目だつたらいつでもいい配信でみよってなる。
    ボス恋の初回はその初回ウケ当たりと緊急事態強化在宅率の高さで成功したんだと思うな。

    +12

    -6

  • 5640. 匿名 2021/06/23(水) 17:00:55 

    自分の好きな俳優、女優が地上波ゴールデンの
    主演に抜擢されるって本当に喜ばしい事なんだけど、地上波になると色んな人が見て様々な感想を持つわけで、、批判されたり叩かれてる姿を目にすると辛いから複雑な気持ちになるな

    +26

    -3

  • 5641. 匿名 2021/06/23(水) 17:00:56 

    >>1060
    わたしも!
    川口春奈うまいけど、あのちっちゃい吉高由里子が倒れた時のムカイリは気絶するレベルだった!
    ムカイリをよろしくよろしくお願いいたします🙇

    +17

    -4

  • 5642. 匿名 2021/06/23(水) 17:01:20 

    >>5566
    幸せかどうかをお金で決めるの?

    +1

    -1

  • 5643. 匿名 2021/06/23(水) 17:01:59 

    >>5630
    ナースのお仕事や金八2クールでも飽きずに見れたわ。

    +0

    -0

  • 5644. 匿名 2021/06/23(水) 17:02:04 

    若手ってすぐ比べる人いるし大変だなあ。
    比較アンチとかさ、マウンティングされるよねー
    人それぞれだからいいじゃん。
    がるで名前挙がるような人はほんと一握り。
    みんなすごいよ。頑張ってるんだからいいじゃん。目の前の仕事頑張るだけ。

    +14

    -2

  • 5645. 匿名 2021/06/23(水) 17:02:26 

    >>5628
    プロミスシンデレラがコケたらまたショボ枠に逆戻り
    それに秋元康メンバーを2人も出してきているし
    いずれあのメンバーから誰か主演させそうな予感もする

    +2

    -0

  • 5646. 匿名 2021/06/23(水) 17:03:17 

    >>5617
    岡田くんは事務所問題どうなってるんだろう

    +3

    -2

  • 5647. 匿名 2021/06/23(水) 17:03:47 

    >>5639
    初回で評判悪くても途中から上がっていく恋あたみたいなのもあるからそうとも限らない
    ただ初回は主要キャストの数字って言われてるから、まず初回を見てもらわないことにはどうにもならない

    +19

    -0

  • 5648. 匿名 2021/06/23(水) 17:04:35 

    >>5646
    岡田健史ね
    また昨日辺りトピ立ってたよね

    +1

    -1

  • 5649. 匿名 2021/06/23(水) 17:05:05 

    >>5641
    吉高由里子って小さいの?
    私的に川口春奈大好きだけど、流星は浜辺美波ちゃんみたいな細くて小柄な子との方が似合うなって思った。

    +16

    -7

  • 5650. 匿名 2021/06/23(水) 17:06:52 

    >>5608
    顎クイしててキスするかと思った笑

    +4

    -0

  • 5651. 匿名 2021/06/23(水) 17:06:59 

    そんなこと言ったら逃げ恥なんてどうなるの
    ガッキーのがデカい

    +14

    -1

  • 5652. 匿名 2021/06/23(水) 17:07:14 

    >>5648
    他と違ってがっちりしてて男っぽくて貴重なのに…

    +4

    -6

  • 5653. 匿名 2021/06/23(水) 17:07:40 

    >>5639
    ボス恋は序盤は仕事ドラマだったからね
    ただ、ドラマの満足度調査ランキングではボス恋の序盤はずっと圏外だったから
    満足度は序盤は低かった

    +4

    -1

  • 5654. 匿名 2021/06/23(水) 17:09:02 

    >>5631
    色っぽい流星もポンコツっぽい流星も好き。

    +41

    -6

  • 5655. 匿名 2021/06/23(水) 17:09:38 

    >>5653
    それもデータに出てたね

    +2

    -2

  • 5656. 匿名 2021/06/23(水) 17:10:35 

    じゃあインスタライブで丸ちゃんいなくて焦ったの作ってるキャラなの?
    チャラい人はあの程度で焦らない

    +20

    -1

  • 5657. 匿名 2021/06/23(水) 17:11:36 

    >>5647
    恋あたは社長がコンビニ店員になってから確変しだしたねw
    着飾るみてもわかるけど主役とその相手が軸になって動かないラブコメは盛り上がりに欠けるんだなと思った。

    +28

    -2

  • 5658. 匿名 2021/06/23(水) 17:11:41 

    >>5617
    大河に出てるよ

    +3

    -1

  • 5659. 匿名 2021/06/23(水) 17:12:00 

    駿は北海道、くるみはバイヤーで頑張って成功した5年後に入籍エンドがよかった

    +60

    -3

  • 5660. 匿名 2021/06/23(水) 17:13:43 

    >>2826
    お婿さん(候補になるような若い男が)きてくれてうれしいよーっ!
    かなと思った

    +8

    -0

  • 5661. 匿名 2021/06/23(水) 17:14:24 

    >>5548
    シンシンのニュースに無駄に反応しちゃいます🐼👓笑

    +12

    -2

  • 5662. 匿名 2021/06/23(水) 17:14:50 

    >>5645
    次の火22は相手役ゴードンだからねぇ
    ゴードンめっちゃ格好良いけど肝心の演技がね…
    今期のレンアイ漫画家のゴードンの演技すごい微妙だったよ
    ゴリ推しされてるんだろうけど

    +19

    -0

  • 5663. 匿名 2021/06/23(水) 17:15:39 

    >>5659
    駿は北海道行きは他の人から言われてのことだし、自分発信じゃなかったから、キッチンカーでやっていくのでしっくりきた。

    +39

    -2

  • 5664. 匿名 2021/06/23(水) 17:16:50 

    >>5661
    シンシンって大和田とわ子の岡田将生か
    ここ岡田将生ヲタも出入りしてるのか

    +16

    -0

  • 5665. 匿名 2021/06/23(水) 17:17:20 

    >>5592
    インスタは盛り上がってたと思う
    フォロワー数も他ドラマに比べて着飾るはダントツだったし、リールとか投稿数多かったよ

    +22

    -3

  • 5666. 匿名 2021/06/23(水) 17:17:49 

    >>5637
    波瑠もここ2年くらいはコケまくった印象だったけど、このドラマ大ヒットしたら返り咲きそうだ

    +6

    -4

  • 5667. 匿名 2021/06/23(水) 17:20:09 

    >>4567
    こんなカッコいいパパ欲しいわー

    +16

    -3

  • 5668. 匿名 2021/06/23(水) 17:22:05 

    >>5666
    そんな印象ないけどね
    最近はいい枠に出てなかったし
    月9なんだから普通にヒットするでしょう
    医療モノだし

    +16

    -3

  • 5669. 匿名 2021/06/23(水) 17:23:04 

    >>5666
    横だけど、あの医療ドラマは内容はかなり微妙だったよ
    リモラブの方が断然面白かった
    こうやって内容と視聴率が剥離していくからどんどんつまんないドラマが増えてく

    +19

    -2

  • 5670. 匿名 2021/06/23(水) 17:23:40 

    >>5427
    あかりだったんですね。
    なぜかだいずと聞こえて。
    ありがとうございました。

    +6

    -2

  • 5671. 匿名 2021/06/23(水) 17:24:00 

    >>5624
    どっちもF1に刺さってなかった?
    ボス恋は年齢層も幅広かったので差がついた

    +5

    -2

  • 5672. 匿名 2021/06/23(水) 17:25:20 

    >>5594
    菅田くん主演かつキャストもかなり豪華

    +1

    -3

  • 5673. 匿名 2021/06/23(水) 17:26:41 

    >>5647
    高畑充希の同期のサクラも初回8%代からの3話くらいから視聴率覚醒したよね

    +5

    -2

  • 5674. 匿名 2021/06/23(水) 17:26:54 

    >>5639
    ボス恋はリアルタイムの視聴率だけじゃなくTVer総再生回数も1月期ドラマの中でぶっちぎり1位だったけど

    +22

    -3

  • 5675. 匿名 2021/06/23(水) 17:28:58 

    >>5653
    仕事ドラマ?初回からなんかデートしてた

    +4

    -3

  • 5676. 匿名 2021/06/23(水) 17:29:21 

    >>5671
    恋つづはF1の若者世代には人気がなかった
    ほぼ年配の人気
    データにも出てる
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +9

    -1

  • 5677. 匿名 2021/06/23(水) 17:30:17 

    >>5664
    ごめんなさい、トピ違いでしたね

    別に岡田くんファンではないのですがドラマの話でついつい失礼しました

    +4

    -4

  • 5678. 匿名 2021/06/23(水) 17:32:04 

    着飾る人と着のみ着のままの人の物語だったか…
    真柴がリのネクタイ締めるのが好きだったから、やっぱりリと二人で世界に旅立ってほしかったな

    +13

    -7

  • 5679. 匿名 2021/06/23(水) 17:32:39 

    >>5669
    リモラブは脇も地味だったからな
    ナイトドクターはキンプリの人出てるからTwitterは盛り上がるだろうし視聴率も下がるにしても一桁まではならないでしょう
    田中圭と北村匠海でてるしね
    数字もってる俳優がヒットドラマ連発するのも昔からそうじゃない
    若い頃のキムタクとか松嶋菜々子とか、綾瀬はるかとか

    +4

    -6

  • 5680. 匿名 2021/06/23(水) 17:32:47 

    >>5665
    視聴率が悲惨だったからアホみたいに投稿しまくって釣ったんでしょ
    なのに結果が出なくて残念だったね

    +14

    -15

  • 5681. 匿名 2021/06/23(水) 17:34:23 

    >>5663 横です
    そうだね北海道にこだわらなくても各地に良い素材はある、と気づいて小回りのきくキッチンカーでケータリングに行くのは良いと思った
    宮川大輔のうまい〜の番組みたいに

    +8

    -0

  • 5682. 匿名 2021/06/23(水) 17:34:45 

    >>5676
    ボス恋初回期待値は萌音ちゃんより脇役のアイドルの玉森くんかな?
    ちょうどその世代にファンが多そうだ

    +11

    -6

  • 5683. 匿名 2021/06/23(水) 17:35:39 

    >>5676
    年配が恋つづなんて見るんだ・・・意外だわ

    +8

    -5

  • 5684. 匿名 2021/06/23(水) 17:35:47 

    >>5676
    え!それほんと!?友達みんな見てたよ恋つづは
    あの時私の周りみんな佐藤健の彼女になってたよ

    +9

    -3

  • 5685. 匿名 2021/06/23(水) 17:36:24 

    >>5676
    だからか恋つづ信者のアカウント孫持ち多い

    +8

    -2

  • 5686. 匿名 2021/06/23(水) 17:37:58 

    >>5659
    結局同じことじゃん
    5年後に仕事辞めて真柴が北海道行くの?
    結末伸ばしてるだけ

    +3

    -5

  • 5687. 匿名 2021/06/23(水) 17:38:22 

    >>5683
    トレンドに敏感な年配層に刺さったのか笑
    若者ドラマと思ってたら面白いみたいよとSNSで広まったパターン?

    +6

    -2

  • 5688. 匿名 2021/06/23(水) 17:39:14 

    >>5685
    孫ー!?
    孫持ちがタケモネとか言ってるの!?

    +4

    -2

  • 5689. 匿名 2021/06/23(水) 17:39:58 

    >>5679
    脇というより相手役がね
    リモラブはラブコメなのに、肝心の相手役まだゴチに出る前の松下洸平だったから
    みんな誰これ?状態だったよ
    相手役が地味過ぎて視聴率が取れないって記事にも書かれたくらい
    ガル実況でも相手役と当て馬を替えた方がいいって声が多かった
    G線とリモラブは話は面白かったよ
    ナイトドクターは医療ドラマだからまた別物

    +8

    -0

  • 5690. 匿名 2021/06/23(水) 17:40:00 

    >>5682
    上白石さんは50代以上に人気だから世帯取れるって見たよ。恋つづで獲得したんでは?

    +7

    -3

  • 5691. 匿名 2021/06/23(水) 17:44:10 

    グッズ売れてるみたい売り切ればっかり
    あのTシャツどこで着るつもりなんだろう

    +7

    -1

  • 5692. 匿名 2021/06/23(水) 17:45:26 

    >>5682
    >>5690
    視聴率は誰か一人で取れるってことはない。笑
    だから萌音が上でも玉森が上でもない
    そういうの書くと荒れるよ?
    ボス恋も恋あたも着飾る恋も主要キャストみんなの数字

    +13

    -1

  • 5693. 匿名 2021/06/23(水) 17:45:30 

    >>5689
    話の面白さと視聴率や話題性は比例しないよね
    逃げ恥も面白かったけどガッキーと星野源じゃなければあそこまでいかなかっただろう

    ナギサさんヒットは要因が全くわからない
    初回から視聴率いいし

    +8

    -1

  • 5694. 匿名 2021/06/23(水) 17:46:47 

    >>5690
    ボス恋は恋つづと違ってF1視聴率良いからその層は玉森目当てだったのかなという話

    +6

    -3

  • 5695. 匿名 2021/06/23(水) 17:46:48 

    >>2095
    ほんと。ミニマリストって設定が生きてない

    +5

    -0

  • 5696. 匿名 2021/06/23(水) 17:47:32 

    >>4724
    流星ヲタだけど、コンディションによるところあるからなんとなくイケメン枠云々言ってることはわかるわ
    全方位で見ても完璧ないつも同じ顔の町田啓太さんとか、後輩の高橋文哉くんとかのつるんとした感じの顔のことをイケメンと認定するのかなと想像

    +10

    -6

  • 5697. 匿名 2021/06/23(水) 17:49:04 

    >>3536
    そうそう。私がライトの職人だったら、オイオイ話違うよ!って思うわ。

    +10

    -0

  • 5698. 匿名 2021/06/23(水) 17:50:12 

    >>5691
    大丈夫
    このTシャツ持ってて家で着てるファンも多いから
    自分で選んだ不思議な写真だけど
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +4

    -3

  • 5699. 匿名 2021/06/23(水) 17:50:14 

    >>5696
    そこまで謙遜しないでも普通にイケメン俳優枠でしょ、横浜流星

    +33

    -5

  • 5700. 匿名 2021/06/23(水) 17:53:10 

    ただの視聴層分析でもほんとに噛みついてくる俳優オタいるのね
    ちょっとビックリした

    +4

    -0

  • 5701. 匿名 2021/06/23(水) 17:53:27 

    >>5694
    玉ちゃんもう31だしキスマイはキンプリみたいに若手のグループじゃないからからどうだろ
    今の若い子はキンプリ、スノウ、ストーンズでしょ

    +7

    -4

  • 5702. 匿名 2021/06/23(水) 17:53:35 

    >>5110
    えー、じゃあどんなキュンキュンならいいの?
    色々実生活ではキュンキュンしてきたけど、閾値が低いのかも

    +4

    -2

  • 5703. 匿名 2021/06/23(水) 17:58:38 

    >>5678
    シェアハウス出るときも自分で上手くネクタイ締めれなくて香子さんが声かけるシーンあったけど、スムーズにかっこよくネクタイするシーン見たかった。
    あの二人だから絵になるけど、会社の中で広報の可愛い若い女の子にネクタイ締めさせてる社長ってどうよ。
    貝殻ライトも社長が裏で動くんじゃなくて、真柴ちゃんが自分で契約取りたかったんじゃないのかと思ってた。

    +38

    -6

  • 5704. 匿名 2021/06/23(水) 17:59:05 

    >>5701
    F1って20~34だよ
    ちょうどアラサーにファン多そうじゃない?

    +5

    -5

  • 5705. 匿名 2021/06/23(水) 18:00:12 

    くるみと駿早い段階で両思いになったのに、最後まで2人のキュンキュンシーン不足だったね
    それなのにくるみのインスタ炎上とか脇キャラのどうでもいいエピソードとかモヤモヤするシーンが多すぎて満足感の低いドマラでした
    川口春奈ちゃんとこうじが可愛かっただけのドラマ…という感想

    +72

    -8

  • 5706. 匿名 2021/06/23(水) 18:00:25 

    >>5699
    うん。普通にイケメン
    中村倫也も高橋一生もイケメン扱いだし
    イケメン売りはしてなかったけど
    俳優さんはだいたいみんなイケメン
    あとは自分の好みじゃない?

    +19

    -3

  • 5707. 匿名 2021/06/23(水) 18:00:35 

    私もデジタルデトックスはキュンだった

    +18

    -2

  • 5708. 匿名 2021/06/23(水) 18:01:57 

    >>5706
    中村倫也と高橋一生は代表的な「雰囲気イケメン」では
    あと菅田将暉も

    +35

    -4

  • 5709. 匿名 2021/06/23(水) 18:02:36 

    >>5275
    面白くない脚本を面白くするにはかなりのアドリブをぶっ込んで、原型をとどめないようにするしか無いのでは。ちょっとのアドリブで何とかなるレベルでは無かった。

    +13

    -1

  • 5710. 匿名 2021/06/23(水) 18:03:42 

    >>5617
    むしろインスタ見てるとお金落としてくれる今いるヲタはF2層だと思う

    +4

    -1

  • 5711. 匿名 2021/06/23(水) 18:03:55 

    こうじどっかでまた見れないかなぁ
    こうじめっちゃ可愛い。

    +16

    -3

  • 5712. 匿名 2021/06/23(水) 18:05:48 

    >>5710
    記事みたけどF2も着飾るが良かったよ

    +3

    -4

  • 5713. 匿名 2021/06/23(水) 18:05:49 

    >>5689
    そんな記事まで出てたんだ
    それは起用した方に問題あるね

    +5

    -1

  • 5714. 匿名 2021/06/23(水) 18:05:50 

    >>5710
    30代は結婚育児でお金落とさなくなるからなぁ

    25~30、あとは40以降がお金あるよね

    +2

    -1

  • 5715. 匿名 2021/06/23(水) 18:06:35 

    >>5708
    イケメンはイケメンでしょう

    +12

    -8

  • 5716. 匿名 2021/06/23(水) 18:07:43 

    >>5639
    緊急事態宣言下ではなかったのは恋あただよ
    このドラマも全部緊急事態宣言中だし

    +10

    -2

  • 5717. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:45 

    録画見た
    こういう完全に目の保養だけのドラマって嫌いじゃないんだけど
    それにしてもちょっと雑すぎる最終回だったなあ
    結局真柴はネットショップしながらキッチンカーについていってるの?幼児連れで??
    とか、腑におちないことが一杯だー

    考えてみると、真柴も駿も第1話から全然変わってないのな
    真柴は相変わらずインスタ続けてるんだろうし、駿も結局キッチンカーのままだし

    +48

    -5

  • 5718. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:51 

    >>5714
    30代は結婚してる人多いし、まだ子供が小さくて子育てが一番忙しい時だし、趣味や芸能人に時間もお金もそんなに掛けられないよね
    独身貴族くらいだよね

    +10

    -1

  • 5719. 匿名 2021/06/23(水) 18:09:06 

    好みだよね
    真剣佑の顔好きじゃないからねーみんながみんなイケメンだと思ってるわけじゃない

    +9

    -5

  • 5720. 匿名 2021/06/23(水) 18:09:13 

    >>5715
    「雰囲気イケメン」とはイケメンのことではなく、顔はイケメンじゃないのに本人の言動や世間の扱いがイケメン俳優のそれである人のことを言う
    代表的なところで小栗旬とか綾野剛とか

    +13

    -3

  • 5721. 匿名 2021/06/23(水) 18:10:31 

    キッチンカーだってまだ2年しかやってない
    それを放置して北海道?キッチンカーで良かったわ

    +3

    -2

  • 5722. 匿名 2021/06/23(水) 18:11:31 

    サラッとみてるだけ
    満足度は足りな過ぎて
    はい終わり

    +11

    -2

  • 5723. 匿名 2021/06/23(水) 18:12:01 

    ラジオで演出と脚本コンビのお二人、かなりサバサバしてて面白かった
    あのわーって雰囲気で自分で考えろ(自由に考えさせてくれた)ってなかなか大変だったかもね

    +3

    -1

  • 5724. 匿名 2021/06/23(水) 18:12:16 

    そろそろこのトピともお別れだなあ

    +4

    -2

  • 5725. 匿名 2021/06/23(水) 18:15:10 

    >>5714
    インスタ見てると40代で平日も仕事休みだったりして、動けてある程度お金も使える人が多い印象
    普通ならいきなり決まった展示で赤坂いけないよね

    +0

    -1

  • 5726. 匿名 2021/06/23(水) 18:16:41 

    >>5574
    それそれ
    このドラマ、向井理のプロモーションビデオ感あったね
    製作も向井理のビジュアルに力を入れてる感あったね

    +21

    -2

  • 5727. 匿名 2021/06/23(水) 18:20:40 

    >>4053
    黒髪もいいし茶髪もいい
    ピンクも似合うけど
    もうしないよねー残念
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +29

    -4

  • 5728. 匿名 2021/06/23(水) 18:21:19 

    >>5581
    自分は向井理目当てで見てたけど流星くんいいなと思うようになったよ
    流星くんは色気があるよね?
    髪を撫でるシーンとかもすごく色気があって良かった

    +38

    -5

  • 5729. 匿名 2021/06/23(水) 18:22:47 

    >>5720
    じゃあ中村倫也と高橋一生はやっぱりイケメンだね

    +7

    -9

  • 5730. 匿名 2021/06/23(水) 18:23:52 

    イケメンでも雰囲気イケメンでもいいんだけど、誰が見ても完璧に整ってるイケメンよか雰囲気イケメンの方がモテることもあるから雰囲気イケメンも悪いことじゃないと思うけどね。雰囲気イケメンって顔はもっとイケメンいるけどモテる雰囲気があるから言われるんだろうし。
    そういう雰囲気って出そうと思って出せるもんじゃないからね。持って生まれたもの。
    松田龍平なんかもそのタイプだと思う。

    +7

    -3

  • 5731. 匿名 2021/06/23(水) 18:25:06 

    >>5730
    雰囲気イケメン連呼しすぎなの草

    +4

    -1

  • 5732. 匿名 2021/06/23(水) 18:27:34 

    >>5728
    私もー。横浜流星かっこかわいい。
    前半でハマった。

    +27

    -4

  • 5733. 匿名 2021/06/23(水) 18:28:52 

    雰囲気イケメンてよく見るとイケメンじゃないよねwww

    +2

    -3

  • 5734. 匿名 2021/06/23(水) 18:29:15 

    >>5704
    キスマイのファン年齢層高いよ
    昔からいるグループだし
    メンバーみんな三十代だし

    +3

    -5

  • 5735. 匿名 2021/06/23(水) 18:29:40 

    >>5701
    スノウは草
    年齢バレバレ

    +3

    -2

  • 5736. 匿名 2021/06/23(水) 18:30:58 

    なんだかんだコメ数伸びてるってことは色んな意味で面白いドラマだったんだろうなw

    +2

    -4

  • 5737. 匿名 2021/06/23(水) 18:31:59 

    >>5735
    どっちでもいいよ
    そろそろトピずれだよ

    +5

    -1

  • 5738. 匿名 2021/06/23(水) 18:32:20 

    なんでこんなにも関係ない人ばかり登場してるんだろうww

    +13

    -1

  • 5739. 匿名 2021/06/23(水) 18:34:06 

    >>3
    こんな息子が2人もいたら風呂上がりに素っ裸でキッチンに行けない!

    +10

    -1

  • 5740. 匿名 2021/06/23(水) 18:34:41 

    >>5722
    満足度調査の結果って後から出るけどどうなんだろうね?

    +4

    -1

  • 5741. 匿名 2021/06/23(水) 18:35:22 

    誰がイケメンで誰が雰囲気イケメンとかどうでもいいよー
    単に好みの問題だからね
    イケメン役やってる俳優なんてみんなイケメン、という認識

    +13

    -0

  • 5742. 匿名 2021/06/23(水) 18:35:43 

    >>5738
    いろんなヲタが集まってきてるから
    俳優ヲタ、女優ヲタ、ジャニヲタ

    +5

    -0

  • 5743. 匿名 2021/06/23(水) 18:37:16 

    >>505
    でもそうなると、ただ単にくるみのおしゃれにケチをつける人になってしまうw
    あと、何も持たないのは失うのが怖いから(店を潰したトラウマ)という話にも繋がらなくなる。

    +1

    -0

  • 5744. 匿名 2021/06/23(水) 18:38:00 

    >>4332
    とわ子で絶賛されてたスタイリストさんだよ

    +0

    -0

  • 5745. 匿名 2021/06/23(水) 18:38:03 

    >>4493
    人物紹介で設定が、こうこさんが唯一のともだちってなってたから、設定はそうなのでは。

    +2

    -0

  • 5746. 匿名 2021/06/23(水) 18:38:31 

    >>2222
    結婚式した時の写真飾ってある感じで十分、中村アンの役に友達いる設定も微妙…

    +6

    -0

  • 5747. 匿名 2021/06/23(水) 18:39:00 

    >>5741
    確かに
    見た目って結局人の好みだもんね
    イケメンや美人でも俳優女優ならモテない役、冴えない役をやるんだから、
    イケメン役やるくらいの俳優ならどう転んでもイケメンだよね一般的には

    +5

    -0

  • 5748. 匿名 2021/06/23(水) 18:39:50 

    くるみと同じような仕事してるから毎週楽しみだった。

    恋愛要素ももちろんだけど、2人の仕事を通して成長していく過程が見れた最後の方の話が良かった。

    シャチの「先のことだけ考えろ」て言葉がよかった。

    私も頑張ろうと思えた。

    +10

    -1

  • 5749. 匿名 2021/06/23(水) 18:48:15 

    >>5737
    おまえがトピズレ

    +0

    -2

  • 5750. 匿名 2021/06/23(水) 18:49:47 

    向井理が出るからドラマ見始めたけど丸山派だった自分は少数なのか
    医者でいつも優しくて支えてくれて結婚したら子育ても一緒にしてくれそうで圧倒的に丸山派だった
    向井理カッコいいけど急にいなくなるから不安だわ

    +39

    -2

  • 5751. 匿名 2021/06/23(水) 18:51:35 

    ライバルとか危機とかハラハラ要素ほぼいらないからとりあえず甘いだけのドラマを誰か作ってくれい!!

    +43

    -7

  • 5752. 匿名 2021/06/23(水) 18:53:48 

    >>5750
    分かるー
    私も丸山くんが一番好きだった
    流星も向井理もちょっとだけ惜しいのよ
    面倒くさかったり計算高かったり

    +39

    -8

  • 5753. 匿名 2021/06/23(水) 18:55:14 

    >>5751
    恋つづはそんな感じのドラマじゃなかった?
    最終回は胃もたれするくらいイチャイチャてんこ盛りだったらしいよ

    +19

    -1

  • 5754. 匿名 2021/06/23(水) 18:57:51 

    こうじが一番

    +58

    -1

  • 5755. 匿名 2021/06/23(水) 18:59:33 

    >>5680
    え?!意味がよくわかんないな
    私はF1層だけどインスタは本当に盛り上がってたよ
    フォロワーの人も3話で行ってたグランピング場行った人とか、真柴の衣装も売り切れてるし普通に人気あったと思う
    横浜流星の鉄棒のリールとか460万回再生だし凄いと思うけど

    +20

    -8

  • 5756. 匿名 2021/06/23(水) 18:59:44 

    >>5751
    わかる!毎日ニュースでコロナ報道見るの疲れたから、ほんわかストーリーが見たいなぁ。
    そして着飾るみたいな美男美女揃いで癒されたい

    +54

    -4

  • 5757. 匿名 2021/06/23(水) 19:00:28 

    >>5111
    リコカツは恋愛ドラマではあるけど2人の気持ちが通じ合うことを目的としたドラマとはちょっと違ったから最終回だけだとその部分が弱いかも。
    普通のドラマなら最後にやりそうな意思疎通のピークをあえて9話に持ってきてるから。
    機会があれば最初から観るとまた印象が違うと思う。

    +8

    -1

  • 5758. 匿名 2021/06/23(水) 19:01:15 

    >>5751
    深夜ですがラブファントムをお勧めします。内容薄いけどひたすらいちゃついてるよ。

    +9

    -4

  • 5759. 匿名 2021/06/23(水) 19:02:00 

    >>5714
    40代も子供の学費にお金かかる年代じゃない?
    今は子供がちょうど中高大で経済面では一番お金がかかる時
    30代よりは時間に余裕は出てくるけど

    +3

    -0

  • 5760. 匿名 2021/06/23(水) 19:02:38 

    >>4053
    改めて可愛いわー最近の流星はトップがぺたんこの髪型だから、こんな感じにもう少し盛れないかなー盛り盛りじゃなくて、ちょい盛り長目くらいで。

    +16

    -1

  • 5761. 匿名 2021/06/23(水) 19:02:40 

    着飾らない恋の最終回はなんか恥ずかしくて見ていられなかった

    +9

    -2

  • 5762. 匿名 2021/06/23(水) 19:02:41 

    >>5702
    私は近頃実生活でもキュンとすることないけど、デジタルデトックス良かった!
    少女漫画のようなデレデレだとくどくなるけど、日常生活でありそうなシーンから些細なヒトコマでキュンが良かったよね

    +14

    -1

  • 5763. 匿名 2021/06/23(水) 19:02:45 

    >>5753
    イチャイチャは美男美女で見たいんだよね

    +51

    -7

  • 5764. 匿名 2021/06/23(水) 19:04:21 

    >>5729
    この人らのヲタは本物のイケメンと比較した画像をみせたら雰囲気イケメンだと納得するの?w

    +3

    -8

  • 5765. 匿名 2021/06/23(水) 19:05:00 

    >>5758
    ラブファントムでB'zが浮かんだ自分はもうおばさんだな

    +38

    -0

  • 5766. 匿名 2021/06/23(水) 19:06:01 

    >>5764
    本物のイケメンってのもあなたの主観だからね
    好みは人それぞれだよ

    +10

    -1

  • 5767. 匿名 2021/06/23(水) 19:06:42 

    >>5765
    要らない何も捨ててしまおう♬
    だね
    私も同じ
    歳を感じるわ

    +22

    -1

  • 5768. 匿名 2021/06/23(水) 19:07:26 

    向井理とのお別れのとこ泣いた。
    私の中でこの最終回のピークだったわ

    +22

    -7

  • 5769. 匿名 2021/06/23(水) 19:07:48 

    行け!10,000コメント❗️

    +1

    -11

  • 5770. 匿名 2021/06/23(水) 19:08:05 

    >>5753
    恋つづとこのドラマ脚本家同じだけど、恋つづはキスシーンはあればあるほど良いっていう佐藤健の意向で脚本を変えてイチャイチャ満載ドラマになったらしいね。元々の金子さんの脚本のままドラマが進んでたらもしかしたら高視聴率にはならなかったかもしれない

    +17

    -2

  • 5771. 匿名 2021/06/23(水) 19:09:20 

    >>5729
    高橋一生はイケメンと思った事ないし、おばちゃんにこういう顔いるよね。
    ま、この人らの話はトピに関係ないから、これでお終い。
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +7

    -6

  • 5772. 匿名 2021/06/23(水) 19:09:35 

    >>2196

    +2

    -2

  • 5773. 匿名 2021/06/23(水) 19:11:23 

    >>5708
    なぜか急にイケメン枠になっていて腑に落ちない面々。
    今は誰でもイケメンと言っておけばイケメンになるんだな。

    +9

    -6

  • 5774. 匿名 2021/06/23(水) 19:12:25 

    ロスし損ねたみんな❗️
    着飾るまつりで盛り上がるよ❗️

    +2

    -8

  • 5775. 匿名 2021/06/23(水) 19:14:17 

    >>5680

    今期クールは日テレやフジのドラマの方が
    よほど視聴率悪かったよ
    打ち切りあったし

    着飾る恋はまだまだ健闘してる側!
    TVerやSNSも好調だし
    これから円盤とグッズでも上がりそう

    +17

    -8

  • 5776. 匿名 2021/06/23(水) 19:15:18 

    この朝の起きる前のシーン見て気づいた人いる?
    薄手のスエットのせいで流星の流星くんが。。
    ラブロマンスのジャンルでよくこのカメラワークでokが出たなあと思った🤣
    春奈ちゃんも目のやり場大変だったかもねww
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +26

    -18

  • 5777. 匿名 2021/06/23(水) 19:17:30 

    >>5770
    佐藤健のラブシーン&佐藤健のラインとシュガーの彼氏営業の効果でしょう
    佐藤健の彼氏営業にノックアウトされたおばちゃん多かったんだね

    +7

    -4

  • 5778. 匿名 2021/06/23(水) 19:18:12 

    >>5385
    私もそっち期待してた
    くるみ✖️社長のほうが題名もしっくり来るよね

    +10

    -7

  • 5779. 匿名 2021/06/23(水) 19:18:18 

    >>4900
    あなたすごい性格悪くてびっくりしたw

    +10

    -1

  • 5780. 匿名 2021/06/23(水) 19:19:34 

    >>5776
    この薄手のスエットに仰向け体勢じゃこう見えちゃうかもね…

    +31

    -1

  • 5781. 匿名 2021/06/23(水) 19:20:20 

    >>5755
    盛り上がってたと思うよ
    ただ比較の問題ってことでしょう

    +1

    -1

  • 5782. 匿名 2021/06/23(水) 19:21:33 

    >>5776
    これ公式のやつなんだっけ?
    炎上させて話題作りして視聴率を上げようとかしてないよね?

    +14

    -6

  • 5783. 匿名 2021/06/23(水) 19:22:13 

    >>5708
    トピズレだけど、高橋一生の顔つきが変わりすぎて怖い
    目の奥の暗さが渡部と同じというか、不気味に感じるんだよね

    +3

    -5

  • 5784. 匿名 2021/06/23(水) 19:22:38 

    >>5776
    春奈ちゃんには見えてるかもね

    +12

    -3

  • 5785. 匿名 2021/06/23(水) 19:23:53 

    >>5783
    横だけどさすがに言い過ぎ
    そこまで行くとただの容姿への誹謗中傷よ

    +6

    -3

  • 5786. 匿名 2021/06/23(水) 19:25:19 

    >>5776
    これ製作は狙ってるのかなぁ?
    製作は向井理の見せ方もあざとかったし

    +16

    -5

  • 5787. 匿名 2021/06/23(水) 19:26:27 

    >>5775
    日テレコント以外は着飾るより平均良かった筈だけど。
    初回二桁と6%台いかなかったからだけど

    +8

    -0

  • 5788. 匿名 2021/06/23(水) 19:28:37 

    >>5786
    これ狙ってやってるとしたらちょっと下品じゃない?スタッフの人気付いてないだけだと思う

    +29

    -2

  • 5789. 匿名 2021/06/23(水) 19:29:01 

    >>5783
    単に前クールの天国と地獄の前半で高橋一生がサイコパス役をやってたからじゃない?
    確かにあの役の時はそんな感じに目付きを演じてたけど
    役に引きずられる人多すぎるよね
    それだけ高橋一生の演技が上手いってことだけど

    +6

    -3

  • 5790. 匿名 2021/06/23(水) 19:29:27 

    1話の冒頭、バスの優先席に堂々と座ってパソコンとスマホ広げてるところで真顔になったけど結局最後まで印象変わらなかったな。
    オシャレと映えだけ気にした雰囲気ドラマ。
    かと思えば妊娠騒動で割と生々しい現実見せてくるし、謎のストーカー話だし、全体的にとっちらかりすぎ。
    SNSの映像演出は最高にダサい。
    駿VSシャチも期待したほどバチバチでもなかった。真柴ちゃんすら空気で男2人で勝手にごちゃごちゃやってた感。

    みんな言ってるけど川口春奈のかわいさと向井理がすばらしいだけのドラマでした。
    向井理にシャチという役柄を与えてくれたことは全身全霊で感謝。

    +11

    -9

  • 5791. 匿名 2021/06/23(水) 19:30:31 

    >>5787
    視聴率は知らないけど最近の日テレドラマは脚本が悪すぎるよ
    恋ぷにもネメシスもそうだし前もウチカレとか

    +12

    -1

  • 5792. 匿名 2021/06/23(水) 19:31:41 

    はせちゃん妊娠話よりはるちゃんのストーカ話の方がいらなかった
    たいして内容なかったもんね

    +22

    -0

  • 5793. 匿名 2021/06/23(水) 19:31:42 

    最後にくっつくドラマが見たい。
    視聴者から見ると息ピッタリなのにやきもきするやつ。男女7人とかロンバケとか超ヒット作はだいたいこのパターン。最近は中盤でくっつけるからつまらない。カップルのイザコザを見ているだけ。

    +5

    -5

  • 5794. 匿名 2021/06/23(水) 19:31:44 

    >>5788
    気付いてないよね
    そんなこといったらスキニーパンツも履けないし
    エロ目線で見てる人多すぎて引くわ

    +26

    -1

  • 5795. 匿名 2021/06/23(水) 19:31:52 

    >>5788
    え?気付いてないだけ?普通はチェックしない?
    もう指摘もあってるだろうけどそのままにしてるし

    +10

    -2

  • 5796. 匿名 2021/06/23(水) 19:32:23 

    >>5741
    学校一の美人が芸能界入ったんだけどテレビで見たら普通の人みたいだったよ
    芸能界でイケメン美女枠はほんとすごいよ

    +5

    -0

  • 5797. 匿名 2021/06/23(水) 19:32:31 

    >>5794
    スキニーは素材によるよね
    これスウェットだから
    しかも薄手っぽい

    +9

    -0

  • 5798. 匿名 2021/06/23(水) 19:33:50 

    >>5793
    男女7人って明石家さんまが若い頃のやつだよね?
    めちゃくちゃ古くない?
    ガル民の年代ががが

    +0

    -0

  • 5799. 匿名 2021/06/23(水) 19:34:56 

    >>5794
    もう指摘いっぱいされてるだろうし削除すれば良いのに

    +7

    -1

  • 5800. 匿名 2021/06/23(水) 19:35:23 

    >>5770
    恋つづは漫画原作だよね
    今回はオリジナルだから全然違うと思う
    野木さんとかもそうだけど原作があって脚本おこしてるのに素敵なセリフはもちろん原作者から生まれてるのにこのセリフ素敵〜さすが野木さんって脚本家の手柄になる原作者がいつも気の毒

    +14

    -1

  • 5801. 匿名 2021/06/23(水) 19:35:32 

    >>5751
    今回、シャチが自分の想いにきづいてからがよりかっこよかったから、男目線でそこそこいちゃつくラブストーリーがみたい!

    +18

    -5

  • 5802. 匿名 2021/06/23(水) 19:35:58 

    >>5795
    でもあの投稿だけ消すのも不自然だよね
    気付いてない人にも気付かせちゃう可能性あるしw

    +12

    -2

  • 5803. 匿名 2021/06/23(水) 19:37:06 

    >>5798
    でも面白いんだよ。主役2人の掛け合いが。
    視聴者が2人を見守ってる感じ

    +5

    -0

  • 5804. 匿名 2021/06/23(水) 19:37:15 

    朝だからリアル

    +5

    -5

  • 5805. 匿名 2021/06/23(水) 19:37:38 

    >>5802
    うーん、どうなんだろうね

    +3

    -0

  • 5806. 匿名 2021/06/23(水) 19:38:00 

    >>5804
    撮影は寝起きじゃないから

    +6

    -0

  • 5807. 匿名 2021/06/23(水) 19:38:29 

    >>5277
    片想いじゃなかったと衝撃的な告白の後のくるみの反応とそれを受けての向井理の仕草がつながってさらにキュンキュンしたかったのに、トランクが動いちゃったぶつ切りだったよね。そんなんであっさりと終わる告白ってwww

    +47

    -1

  • 5808. 匿名 2021/06/23(水) 19:38:55 

    >>5683
    ドラマなんか何見ようが自由でしょ
    ドラマくらい現実逃避的とか目の保養とかしたいにともいるだろうし

    +14

    -0

  • 5809. 匿名 2021/06/23(水) 19:39:02 

    >>5803
    へ〜
    そう言えば最近そういうのあんまりないね

    +4

    -0

  • 5810. 匿名 2021/06/23(水) 19:39:48 

    >>5689
    朝ドラ出てたけどね

    +5

    -0

  • 5811. 匿名 2021/06/23(水) 19:39:58 

    ラインの予告の誤爆もだけど載せる前にスタッフの人しっかり確認してほしいね。

    +9

    -0

  • 5812. 匿名 2021/06/23(水) 19:42:40 

    >>5804
    本当の朝見たことないでしょ?
    あんなもんじゃないし、なんか男と付き合った事ない奴がキャーキャー言ってるみたいで引く
    欲求不満多すぎ

    +3

    -15

  • 5813. 匿名 2021/06/23(水) 19:43:02 

    >>5018
    相手役がイマイチだった。映画でも共演してたけど案の定ヒットしなかった。
    誰が演じるかって大事。

    +4

    -5

  • 5814. 匿名 2021/06/23(水) 19:46:05 

    >>5788
    アメリカのドラマでもバスタオル一枚の俳優さんは、目立っちゃうときあるけど、数秒のシーンとは言えスエットはあからさますぎると思った。ロンバケのあの当時のキムタクだったらNGな衣装だと思う笑 

    +7

    -0

  • 5815. 匿名 2021/06/23(水) 19:47:16 

    >>4737
    わかる。せっかくの役者なのにまともに輝いて見えた人がいなかった。シャチだけは輝いてたけど、2番手がその分霞んでてホント残念。
    そりゃあ人物設定からしたらシャチ1択って言われてしまうよね。
    本当に残念。
    丸山君もアンちゃんも人となりが全く伝わらなくて、表面だけのイメージしか持てなかった。
    駿がややこしい性格ならそれはいいけど、同じ服ばっかりみたいな設定はやめて欲しかった。

    +16

    -5

  • 5816. 匿名 2021/06/23(水) 19:48:18 

    >>5810
    朝ドラで人気になるだろうと見越して起用されたらしいよ
    でも朝ドラ見ない人にはほんと誰?よね

    +9

    -0

  • 5817. 匿名 2021/06/23(水) 19:49:41 

    >>5815
    流星は謎の中華服ばっかり着せられて可哀想だったよね
    向井理は島でもスーツネクタイなのに

    +41

    -2

  • 5818. 匿名 2021/06/23(水) 19:50:31 

    >>5812
    そういう意味のキャーキャーじゃないのでは?
    大丈夫なの?っていう

    +6

    -1

  • 5819. 匿名 2021/06/23(水) 19:50:39 

    やっと見ました
    最後が良かった
    はせちゃんは笑える
    ウェディングドレスは綺麗だったけど

    +3

    -1

  • 5820. 匿名 2021/06/23(水) 19:51:40 

    >>5789
    それ言いたいための自演乙。
    もう高橋一生の話題出さないでくれる?
    このドラマに出てないんだからトピズレ。

    +8

    -6

  • 5821. 匿名 2021/06/23(水) 19:52:12 

    >>5786
    狙ってるはず。薄手のスエットで仰向けじゃ目立つから横向きで寝るように指示しない監督責任だ!
    でも無意味な全裸シーンを撮る映画ならこれくらいの仰向けシーンは違和感ないかも?高良健吾あたりとか向いてる笑

    +6

    -3

  • 5822. 匿名 2021/06/23(水) 19:53:02 

    >>5817
    別に同じ服でもいいけど、色がねー
    Tシャツはゆるっと色気あるときもあったけどね

    +8

    -0

  • 5823. 匿名 2021/06/23(水) 19:53:29 

    高橋一生の演技力云々をドラマトピでしょっちゅう見かけるけど、いい加減やめてほしい。

    +11

    -2

  • 5824. 匿名 2021/06/23(水) 19:54:08 

    >>5105
    恋あたはサブキャスト山本耕史と市川実日子の大人カップルが良かったのよ
    あと中村倫也と山本耕史の対決も

    着飾るはサブキャスト夏川生瀬の話より夏川さんと新恋人とか出してくれた方が良かった

    +10

    -0

  • 5825. 匿名 2021/06/23(水) 19:55:25 

    >>5820
    え?自演じゃないしファンでもアンチでもなくただ前クールの日曜劇場を楽しく見てただけだけど
    勝手に決め付けやめてくれる?

    +3

    -5

  • 5826. 匿名 2021/06/23(水) 19:55:58 

    >>5738
    ワロたw

    +4

    -0

  • 5827. 匿名 2021/06/23(水) 19:56:13 

    >>5823
    高橋一生のアンチ?
    何をそんなに怒ってるの?

    +5

    -5

  • 5828. 匿名 2021/06/23(水) 19:59:09 

    >>5824
    夏川さんも元夫じゃなくて新恋人の方がオバさん世代には受けたかもね
    とわ子みたいなアラフォーがモテモテの話

    +9

    -2

  • 5829. 匿名 2021/06/23(水) 19:59:17 

    >>5827
    べつに怒ってはないけど、どこでも高橋一生ファンが演技力アピールしてるからウザいだけ。

    +7

    -5

  • 5830. 匿名 2021/06/23(水) 20:00:48 

    >>5825
    高橋一生ヲタは必ずアンカーつけてしつこいからバレバレなんだよ。
    面倒臭いからもうアンカーつけなくていいから。

    +8

    -5

  • 5831. 匿名 2021/06/23(水) 20:01:19 

    >>5824
    恋あたは森菜々以外の主要キャストの山本耕史、市川実日子の存在も大きかったよね
    市川実日子もいい演技するし

    +10

    -0

  • 5832. 匿名 2021/06/23(水) 20:03:09 

    >>5773
    美形かと聞かれれば首かしげる箇所があるけどイケメンかときかれたらイケメン。
    イケメンの意味って造形だけじゃないから。


    +6

    -1

  • 5833. 匿名 2021/06/23(水) 20:03:36 

    コウコさんと社長がめちゃくちゃ好きだったなぁ。
    経験値があるから色んなこと知ってて、芯があってでも柔らかくて、歳下の子達を当たり前のように優しく気にかけてて。
    人として憧れる。

    意外とキュンとした部分はあんまりなかったな。

    +12

    -0

  • 5834. 匿名 2021/06/23(水) 20:05:51 

    >>5716
    ちゃんと読んで

    +3

    -2

  • 5835. 匿名 2021/06/23(水) 20:06:21 

    >>5801
    男が主役で恋してひたすら好きな人とイチャくつドラマ?
    いいかも笑笑

    +8

    -0

  • 5836. 匿名 2021/06/23(水) 20:08:01 

    どの俳優さんにも強烈なアンチが存在するんだねぇ、、、

    +11

    -0

  • 5837. 匿名 2021/06/23(水) 20:08:24 

    >>5815
    ミニマリストだものね、洋服も最低限しか持ってない

    +4

    -0

  • 5838. 匿名 2021/06/23(水) 20:08:34 

    >>5758
    漫画読んだけど、確かにハラハラなくてイチャラブですね!
    私の地域は放送遅いので、期待です!

    +4

    -0

  • 5839. 匿名 2021/06/23(水) 20:09:54 

    くるみのポニーテールが可愛くてキュンだった❤

    +21

    -0

  • 5840. 匿名 2021/06/23(水) 20:09:55 

    >>5831
    市川実日子は演技うまいよね

    +14

    -0

  • 5841. 匿名 2021/06/23(水) 20:10:16 

    シュンが真柴に逃げるなって言ってたけど、他人の盗作でインスタできなくなった真柴と自分の力がなくて逃げたシュンでは全然違うと思った

    +26

    -3

  • 5842. 匿名 2021/06/23(水) 20:10:32 

    >>2330
    ふつう「着飾る」って言わないよねー。「おしゃれ」って言うかなぁ

    +3

    -4

  • 5843. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:09 

    >>5756
    ほんと流星オタって美男美女って言葉好きだよねw
    もうそろそろ気づいた方がいいよ。
    そこまで言うほどイケメンじゃないから。

    +15

    -15

  • 5844. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:04 

    口を塞いで「だまれ」は有り得ない気持ち悪かった・・・
    そのあと指で唇挟んでたけど、汚いと思ってしまった

    +11

    -16

  • 5845. 匿名 2021/06/23(水) 20:13:54 

    ファンが暴走してる俳優は嫌われやすいから気をつけよう

    +8

    -0

  • 5846. 匿名 2021/06/23(水) 20:15:44 

    >>5836
    誰のヲタなんだろうね?
    演技が下手くそって叩かれたことのある俳優かな?

    +8

    -2

  • 5847. 匿名 2021/06/23(水) 20:18:23 

    >>5845
    俳優さん自身が嫌われるんじゃなくて、そのヲタが嫌われる
    トピが荒れるから他の出演者のファンからは共演を嫌がられる

    +4

    -0

  • 5848. 匿名 2021/06/23(水) 20:19:44 

    >>579
    夏川さんがサラッと言う重みがまたいい。
    このドラマの中で一番沁みた。。

    +15

    -0

  • 5849. 匿名 2021/06/23(水) 20:20:40 

    >>5848
    あそこ良かったよね

    +6

    -0

  • 5850. 匿名 2021/06/23(水) 20:21:10 

    >>5812
    高校の時に彼氏できたばかりのギャルがこんな感じだったな

    +2

    -0

  • 5851. 匿名 2021/06/23(水) 20:22:55 

    >>5786
    前回まで製作の向井理ビジュアル押しで流星ファンの不満がすごいたまってたから、ファン向けのサービスショットとか?

    +7

    -6

  • 5852. 匿名 2021/06/23(水) 20:23:44 

    こうじ役の子は女の子なんだよね??
    こうじ可愛すぎ&演技上手すぎ
    助演女優賞あげたい笑
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +186

    -1

  • 5853. 匿名 2021/06/23(水) 20:24:15 

    >>5851
    どんなサービスやw
    これ貼られたらかわいそうだなとか心配になったわ
    やっぱり貼る人いるし。ファンは黙って流したのに。

    +30

    -0

  • 5854. 匿名 2021/06/23(水) 20:24:58 

    >>5821
    まぁね、役者なら映画とかで激しい濡れ場とかたくさんあるだろうしこれくらいなら別にね
    見えてるわけじゃないし

    +17

    -2

  • 5855. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:39 

    >>5843
    ヲタじゃないよー
    やめて欲しいね。その発言のせいでどこかのドラマの人に嫌味いわれたり散々よ..
    別に主張してないのに容姿ディスりされるしさー

    +6

    -6

  • 5856. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:54 

    >>2532
    葉山社長、人が良過ぎるよー。
    くるみが前向きになって駿とキッチンカーに乗るのを携帯越しに知って微笑むってさあ…。
    駿を選んだくるみが幸せなら身を引く葉山社長…
    葉山社長に幸あれ。

    +114

    -4

  • 5857. 匿名 2021/06/23(水) 20:26:58 

    「だまれ」のシーンにイラっときて
    うっせーって言っちゃったよ、、

    どんなにイケメンでもだまれは嫌、でもおディーンは
    平気

    +12

    -40

  • 5858. 匿名 2021/06/23(水) 20:27:48 

    元カノ役の女優さんが中川大志君に似てると思うのは私だけでしょうか。

    +37

    -4

  • 5859. 匿名 2021/06/23(水) 20:28:12 

    >>5854
    そう言われたらそうだね

    +10

    -0

  • 5860. 匿名 2021/06/23(水) 20:28:22 

    >>5776
    コラ!笑

    +8

    -3

  • 5861. 匿名 2021/06/23(水) 20:28:40 

    くるみが一番貧乏なのかな
    駿とハル、シャチは裕福でハセちゃんは庶民っぽい?女二人はハングリー精神ありそうだから旦那が不安定な職でもなんとかやっていきそう

    +9

    -1

  • 5862. 匿名 2021/06/23(水) 20:29:37 

    >>5857
    あれ、真柴ちゃんの黙れの返しでしょー?
    優しい言い方だったしよくない?私は萌えたわw

    +56

    -4

  • 5863. 匿名 2021/06/23(水) 20:30:22 

    >>5810 ヨコ
    『スカーレット』見てたけど松下さんの役が××

    +5

    -1

  • 5864. 匿名 2021/06/23(水) 20:31:26 

    >>5853
    夜に配信されてきてざわついたわ

    +3

    -2

  • 5865. 匿名 2021/06/23(水) 20:33:17 

    >>5800
    野木さんは「いろんな脚本家のドラマ内名セリフランキング」みたいな企画で原作有りの作品でランクインした時、Twitterでそのことを説明してた。
    多分逃げ恥かな。
    これは原作通りですので私ではありませんって。

    +13

    -0

  • 5866. 匿名 2021/06/23(水) 20:33:48 

    >>5799
    いやー
    1度ネットに出ちゃってるから公式が削除したら保存してる人も居るだろうし
    コブラ効果みたいに逆に騒がれて保存した画像ばらまかれの可能性でドラマや俳優に興味ない人まで見られるとか考えられる

    +12

    -1

  • 5867. 匿名 2021/06/23(水) 20:34:46 

    >>5751
    つきあってる二人がお気に入りの喫茶店でいつも同じメニューを頼んで「おいしいね」「◯◯ちゃんはホントここの店がすきだよね」とたわいもない話をしてるドラマとか観たい。

    +15

    -5

  • 5868. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:43 

    >>5854
    流星くんNetflixの全裸監督がすごく面白かったって言ってたしこういう大人の物語に俺も出たいって思ってるかもしれないw

    +8

    -1

  • 5869. 匿名 2021/06/23(水) 20:37:21 

    >>5861
    はるちゃんは不安定ではなくない?医者だからたとえオンラインカウンセリングで稼げなくなってもいくらでも働き口あるよ!

    +26

    -0

  • 5870. 匿名 2021/06/23(水) 20:40:02 

    >>5661


    私もです🐼♡

    +6

    -3

  • 5871. 匿名 2021/06/23(水) 20:40:24 

    >>5842
    いや、着飾るは使うよ
    今の若い子使わないの?

    +5

    -2

  • 5872. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:08 

    やっと見れたー。
    話として面白いかどうかは分からなかったけど、けっこう感情移入した!

    +7

    -3

  • 5873. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:18 

    流星君昨日ラジオ夜中まで出て翌日早いって、、
    ほとんど寝れないと思うんだけど大丈夫なのかな?

    +23

    -3

  • 5874. 匿名 2021/06/23(水) 20:41:21 

    >>5846
    いつも他の俳優より演技力あると比較して持ち上げてるのが目に余るからでしょ。
    そういうやらしいヲタがいる俳優は嫌われるよ。

    +4

    -4

  • 5875. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:49 

    >>5866
    こんな事で密かに話題になってしまうのは俳優がきのどくではあるよね

    +12

    -1

  • 5876. 匿名 2021/06/23(水) 20:46:04 

    香子さんの料理、美味しそうだから食べてみたい

    +19

    -1

  • 5877. 匿名 2021/06/23(水) 20:46:40 

    >>5874
    横だけどあなたが大嫌いなのは分かった
    もう高橋一生の話はいいんじゃないの?
    ドラマトピなら演技のこと言われるのは当たり前のことだし
    ヲタじゃなくて普通にドラマ見てた一般の視聴者が演技が上手いって書いてる可能性だって多いにあるんだし

    +5

    -1

  • 5878. 匿名 2021/06/23(水) 20:48:49 

    >>5868
    全裸監督を面白いと思えるセンス…

    +8

    -4

  • 5879. 匿名 2021/06/23(水) 20:49:48 

    >>5776
    えっ
    これは

    +5

    -7

  • 5880. 匿名 2021/06/23(水) 20:52:22 

    陽人と羽瀬さんの結婚式シーンを入れるなら駿とくるみの結婚式シーンが観たかった。

    +52

    -2

  • 5881. 匿名 2021/06/23(水) 20:53:34 

    >>5876
    今回は話し合ってメニューかぶりしなかったんだね

    +4

    -0

  • 5882. 匿名 2021/06/23(水) 20:54:24 

    >>5877
    どちらもトピズレだから他でやってくれる?
    もう高橋一生はいいから。

    +7

    -2

  • 5883. 匿名 2021/06/23(水) 20:56:32 

    >>5862
    わかってるんだけど口塞がれるのも苦手だから
    二重にストレスになってしまいました。
    おディーンに脳内変換したら余裕でした

    +1

    -23

  • 5884. 匿名 2021/06/23(水) 20:57:23 

    着飾る恋を語るトピだから関係ない俳優のファンとアンチのやりあいはやめてほしいな

    +17

    -1

  • 5885. 匿名 2021/06/23(水) 20:57:52 

    ラジオ聞いたけど、横浜くんが春奈ちゃんに、腹を割って話すのはいいどちゃんと距離感は持った方がいいみたいなこと言ってて公私混同してない感じ良かった。男と女ではなく、俳優さんと女優さんって感じで接しててそういう姿勢がプロフェッショナルで素敵だなって思ったわ。

    +39

    -6

  • 5886. 匿名 2021/06/23(水) 20:58:39 

    キャンプ?行ってお風呂行って手繋いでデジタルデトックスしたときが最高潮だったわ。。。あそこからどう面白くなっていくのかとめちゃくちゃ期待したのにぃぃいい。くっつくのかどうかいつも微妙な感じだし、純粋にもっとラブラブしてほしかった。

    +55

    -2

  • 5887. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:02 

    >>5799
    映像として本編に入ってるからね…

    +3

    -3

  • 5888. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:34 

    >>5884
    ね、ドラマの実況トピはドラマの話をするためにあるのに関係ない話しないでほしいよ。

    +4

    -0

  • 5889. 匿名 2021/06/23(水) 21:01:20 

    >>5843
    5756ですがキャスト全員での美男美女って意味なんですけど。
    絵面が綺麗でみんな好きです。
    勘違いで横浜くんファンに迷惑かけないでください。

    +12

    -7

  • 5890. 匿名 2021/06/23(水) 21:03:42 

    9話のレストランのシーンでくるみの気持ちがシュンにあるのをシャチは気づいてたよね

    +14

    -0

  • 5891. 匿名 2021/06/23(水) 21:06:07 

    >>5751
    きのうなに食べた?が手作り料理を二人で美味しそうに食べてるシーンが多くて、ライバルが現れるわけでもなくて良かった。
    毎話1時間だと間延びするなら30分でもいいから、そういうのが観たいなぁ。

    +5

    -3

  • 5892. 匿名 2021/06/23(水) 21:08:14 

    >>5815
    ミニマリストだものね、洋服も最低限しか持ってない

    +5

    -0

  • 5893. 匿名 2021/06/23(水) 21:09:49 

    >>5776
    ドラマ観てたけど、そこは気づかなかったわw
    スエットは撮る時に気を付けないといけないねw

    +25

    -1

  • 5894. 匿名 2021/06/23(水) 21:10:06 

    >>3690
    できれば一度シャチとくっついてから最後は流星にっていうパターンが2度美味しいって感じだったかも。

    シャチのトルコへの旅立ちシーンが切なすぎた。。

    +15

    -6

  • 5895. 匿名 2021/06/23(水) 21:14:06 

    >>4782
    向井理さんですよ!

    +4

    -0

  • 5896. 匿名 2021/06/23(水) 21:16:07 

    >>5705
    駿とのキスシーンとかはあったけど、くるみから見た駿って掴み所がない感じがずっとあって、キュンとするより不安定な関係だなと感じながら観てた。
    葉山社長と居る方がくるみの望む人生を歩めそうだと思ってしまうから、いまいち二人にキュンと出来なかったな。

    +14

    -4

  • 5897. 匿名 2021/06/23(水) 21:17:19 

    究極のタラレバなのは重々承知だが
    シャチが突然会社辞めて消えたからこうなったけど
    社長のまま側にいて真柴と駿が出会ってたらどうなってた?
    というシナリオの方が盛り上がった気がしなくもない

    +9

    -2

  • 5898. 匿名 2021/06/23(水) 21:17:43 

    >>4782
    誰だすか?
    だすか?w

    +4

    -1

  • 5899. 匿名 2021/06/23(水) 21:20:29 

    >>4776
    向井理は演じられる役が限られるね

    +10

    -7

  • 5900. 匿名 2021/06/23(水) 21:20:58 

    >>5705
    ソファーで寝起き髪いじってイチャイチャは覚えてる

    +7

    -0

  • 5901. 匿名 2021/06/23(水) 21:24:27 

    >>5887
    ドラマにも映ってるんだ

    +1

    -5

  • 5902. 匿名 2021/06/23(水) 21:24:31 

    >>5858
    あー似てる!

    +5

    -4

  • 5903. 匿名 2021/06/23(水) 21:25:00 

    >>5857
    真柴に何度も同じやり方されてたから同じ返しをしただけでしょ
    同じやり方で励ましてくれたら私ならうれしいけどな

    +20

    -1

  • 5904. 匿名 2021/06/23(水) 21:26:05 

    >>5861
    はせちゃんバイトはしてたけどいい歳して就職もしてないし
    あんなシェアハウス住んで
    実家お金持ちそう

    +30

    -2

  • 5905. 匿名 2021/06/23(水) 21:27:10 

    >>5814
    ジャニーズならアイドルだから完全にNGだろうけど俳優だから問題ないんじゃない?
    これより際どいシーンとかいっぱいあるでしょ
    ベットシーンとか

    +7

    -5

  • 5906. 匿名 2021/06/23(水) 21:28:20 

    >>5905
    流星君はベッドシーン経験あるの?

    +7

    -3

  • 5907. 匿名 2021/06/23(水) 21:29:01 

    >>2532
    最後に告白来たーー!って何気に見てたけど
    考えたらくるみと社長の行き違いの片想いではなく
    駿と出会う前に実は両想いだった時期が有ったって事だよね

    +12

    -4

  • 5908. 匿名 2021/06/23(水) 21:30:03 

    >>5906
    ドラマで同じ布団の中で二人はやりましたよ〜と示唆するキスシーンはあったけど
    濡れ場と言えるほどのものじゃない

    +11

    -2

  • 5909. 匿名 2021/06/23(水) 21:31:59 

    >>5908
    なるほど。
    じゃあまだ先かな

    +6

    -3

  • 5910. 匿名 2021/06/23(水) 21:32:07 

    なんかもうとっ散らかりすぎて、とにかく薄っぺらいドラマだった。
    川口春奈も横浜流星も好きで、絵面が綺麗だから最後まで見たけども。
    内容はつまらなすぎた。
     

    +86

    -4

  • 5911. 匿名 2021/06/23(水) 21:32:19 

    >>4909
    私はつまんなかったよ
    人それぞれ

    +12

    -5

  • 5912. 匿名 2021/06/23(水) 21:35:02 

    >>5862
    駿はこの時とか、ハグとかキュンシーンの時だけかっこよくなったり、色気出る感じだったw

    +8

    -4

  • 5913. 匿名 2021/06/23(水) 21:35:08 

    >>5904
    美大生だったんだろうし実家はそれなりに裕福そう
    ハルちゃんも医大でてるなら裕福なんだろうし
    駿も大学教授の父親に、シェアハウスでもヘミングウェイ読んだりしてインテリだしで裕福そう

    +27

    -3

  • 5914. 匿名 2021/06/23(水) 21:35:48 

    >>5912
    ハグとかキスのシーンは横浜流星になってたよね笑
    普段はかっこよさ消して三枚目になってたけど

    +7

    -5

  • 5915. 匿名 2021/06/23(水) 21:36:14 

    >>4053
    この可愛くてチャラそうな茶髪流星で駿を見たかったわ
    40歳の歳上社長との差別化がハッキリするし
    若さが強調されるし素敵エンドに合ってる気がする
    知らんけど

    +15

    -6

  • 5916. 匿名 2021/06/23(水) 21:36:50 

    >>5908
    君の目でベッドシーン撮ったのにカットされたらしいね
    吉高の服脱がせるの手間取って絵にならなくてカットになっちゃったらしいよ

    +10

    -4

  • 5917. 匿名 2021/06/23(水) 21:37:02 

    カウンセラーって器が大きいのね
    結婚したら一生振り回されそうなのに
    はせちゃんレベルのメンヘラちゃんは友達でもきついわ

    +34

    -2

  • 5918. 匿名 2021/06/23(水) 21:38:06 

    >>5915
    それだとかっこよくなりすぎちゃわない?
    駿はさんまや大泉洋みたいなイメージでっていう制作からの要望だったみたいだし、かっこよくない人の役だったんだと思う

    +14

    -2

  • 5919. 匿名 2021/06/23(水) 21:38:12 

    >>5776
    これ何話??こんなシーンあったんだね

    +7

    -3

  • 5920. 匿名 2021/06/23(水) 21:40:51 

    >>5908
    わたどうのこと?
    横浜くんの首めちゃ長くて亀みたいで印象に残ってるこのシーン
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +27

    -6

  • 5921. 匿名 2021/06/23(水) 21:41:36 

    >>5916
    あんなたくさんのスタッフ達に囲まれる中で演技するの緊張するよね

    +20

    -2

  • 5922. 匿名 2021/06/23(水) 21:41:44 

    >>5918
    えー カッコよくしたらダメな設定だったの?知らなかったー カッコいい人にカッコよさ封印要求するとか 制作側は斬新すぎるやろ
    カッコよさ盛り盛りにしてくれって要求ならワカルけど謎すぎる

    +18

    -3

  • 5923. 匿名 2021/06/23(水) 21:42:48 

    >>5920
    首が長いね
    亀って言うより首なが恐竜っぽい

    +18

    -2

  • 5924. 匿名 2021/06/23(水) 21:43:42 

    >>5922
    謎だよね笑
    でも衣装もブルベ夏の横浜に似合わない茶色とか着せてたし、かっこよさじゃなくてファニー感を出してたなって印象。
    シェフ姿の時はかっこよさを出して撮ってたみたいだし、普段はおちゃらけなのに仕事ではカッコいい!みたいなギャップ狙いだったのかも

    +9

    -4

  • 5925. 匿名 2021/06/23(水) 21:44:39 

    >>5318
    真柴ちゃんがどこで駿に惚れたのか分かんないし
    葉山さんをもう少し盛り込んで良かったっておもう。障害もない、ただ一緒に住んで好きになったくらいで、内容薄すぎてうちきゅんどころかロスもないや
    ただ俳優陣の演技は良かったからもったいなかったなー

    +31

    -8

  • 5926. 匿名 2021/06/23(水) 21:44:42 

    >>5917
    掴み所がないところに惹かれてるみたいだったけど、結婚したら掴み所がないのはキツイと思う

    +8

    -1

  • 5927. 匿名 2021/06/23(水) 21:44:43 

    >>5609
    私もあのキス派〜✨
    あっちもトンデモ展開だったけど純愛を感じたし泣けた〜
    こっちは絵面はキラキラで楽しめたんだけど、登場人物がことごとく不思議ちゃんで共感できなかった…💦
    でも陽キャの流星と川口春奈ちゃんは可愛かったと思う!
    深く考えちゃダメなドラマだったね!

    +22

    -5

  • 5928. 匿名 2021/06/23(水) 21:46:02 

    >>5916
    たくさんの人に囲まれる中でラブシーンの撮影ってラブシーンに慣れてないと手間取るよね

    +12

    -0

  • 5929. 匿名 2021/06/23(水) 21:46:37 

    >>5915
    確かにこのカッコ良すぎな茶髪の流星で駿をやってくれてたら、かなり盛り上がっただろうなぁ。
    邪魔して割り込む歳上社長を下げるコメントばっかりの流れになった予測。
    そんくらいこの茶髪流星には破壊力あるよね(笑)

    +17

    -6

  • 5930. 匿名 2021/06/23(水) 21:49:03 

    >>5922
    三枚目ごじらせキャラでシャチに勝てとか無理あるよなw

    +27

    -0

  • 5931. 匿名 2021/06/23(水) 21:49:48 

    >>5923
    首長いね〜何センチあるんだろ?

    +8

    -2

  • 5932. 匿名 2021/06/23(水) 21:50:27 

    >>5924
    制作側が大失敗だね 超絶カッコいい駿で最初からやってたらドラマ自体の盛り上がりが半端なかったはず

    +23

    -5

  • 5933. 匿名 2021/06/23(水) 21:50:36 

    >>5930
    ずっと両思いだったから
    そこは最強の説得力よ

    +13

    -2

  • 5934. 匿名 2021/06/23(水) 21:50:51 

    >>5928
    ファン的には慣れてなくてかわいいーなんだろうけど、俳優としてどうなの?

    +9

    -7

  • 5935. 匿名 2021/06/23(水) 21:51:53 

    >>5933
    駿と真柴ってずっと両思いだったよね

    +19

    -1

  • 5936. 匿名 2021/06/23(水) 21:51:56 

    >>2379
    高等遊民www
    うまいことを

    +8

    -2

  • 5937. 匿名 2021/06/23(水) 21:52:04 

    >>5862
    めちゃくちゃ優しい言い方だった!
    お互いの言葉をしっかり覚えてるのっていいね。
    あとはレストランに泊まり込みの時に、久しぶりに会った真柴ちゃんをハグした駿の表情がすごく良かった!

    +14

    -4

  • 5938. 匿名 2021/06/23(水) 21:53:38 

    >>5934
    あれ監督の冗談だと思うよw
    あの映画は純愛物だからってのもあって、カットしたっぽい

    +9

    -4

  • 5939. 匿名 2021/06/23(水) 21:54:24 

    >>5934
    慣れてなくてって作品のラブシーンの撮影に、だよね
    プライベートなら慣れてないも何もね

    +9

    -3

  • 5940. 匿名 2021/06/23(水) 21:55:11 

    >>2403
    ムカイリは歳を経るごとにカッコよくなる稀有な存在であることがよくわかりました。

    +17

    -12

  • 5941. 匿名 2021/06/23(水) 21:55:29 

    >>5936
    駿と真柴は結婚して子供も産まれてるじゃん

    +5

    -1

  • 5942. 匿名 2021/06/23(水) 21:57:08 

    >>5932
    ビジュアルで数字は取れないって
    昔と違うんだから

    +11

    -2

  • 5943. 匿名 2021/06/23(水) 21:59:35 

    >>3973
    なんか今と顔違わない?目元がスッキリしてる。
    今だって痩せてるけど、ドラマの時こんな感じじゃなかったなぁ。

    +5

    -6

  • 5944. 匿名 2021/06/23(水) 21:59:52 

    >>5332
    ほんとに謎だったよね。キスで意識…童貞かよ…

    +8

    -1

  • 5945. 匿名 2021/06/23(水) 22:02:20 

    >>5944
    はるちゃんは心理カウンセラーとしてハセさんを支えるうちに…とかの展開を想像してたけど、いつの間にか好きになっててビックリした。職業柄、ハセさんみたいな人ばかり見てるだろうし、なぜ好きになるのかがわからなかった。

    +20

    -1

  • 5946. 匿名 2021/06/23(水) 22:03:13 

    >>5943
    今もすっきりしてる時あるよ。
    黙れのとことか。
    でも流星はむくみやすいし、毎回コンディションでかなり変わるよ

    +8

    -2

  • 5947. 匿名 2021/06/23(水) 22:05:29 

    >>5910
    初島行くまではそれなりに面白かったかな〜

    +4

    -2

  • 5948. 匿名 2021/06/23(水) 22:06:45 

    >>5561
    田中くんと鵺野先生はビジュ天才すぎてため息でるよね〜!!丸ちゃんは田中くんみたいな役で輝くんだなって思った!今回の役も素敵だったけどファンが求めてるのとちょっとズレてた気がする

    なんかね、優しいだけの男って丸ちゃんが合いそうで1番合わない役なんだよね…

    老けた云々は年取ったからかな?って思ったけどananでビジュアル大優勝してたから(オタクの贔屓目)着飾るがダメだったんだなって再確認した‪w

    +6

    -4

  • 5949. 匿名 2021/06/23(水) 22:09:35 

    >>5945
    主役に時間割いてはせはるがあの雑さならまだ分かるけど下手したら主役と同じくらいの時間割いてあの出来だからな…

    ハセさん顔はめちゃくちゃ可愛いけどワガママで自分勝手な上に自立できてない、依存体質で後先のこと考えずに行動する、将来のビジョンも曖昧ってどこからどう見ても地雷なのに…

    +18

    -0

  • 5950. 匿名 2021/06/23(水) 22:19:07 

    >>5885
    春奈ちゃん距離感とらない感じだったの?

    +2

    -0

  • 5951. 匿名 2021/06/23(水) 22:26:33 

    今、最終回をまた見直してるんだけど北海道フェスのチラシ出しながら手伝ってほしいって言われて、なんでキッチンカーのカレーなの?w
    北海道に行くかも知れないのと北海道フェスでキッチンカーのカレーを出すのは関係なくない?

    +44

    -2

  • 5952. 匿名 2021/06/23(水) 22:38:22 

    >>2165
    SNS依存や外側を着飾ってばかりなのを否定していくドラマだと思ったら最後の最後でそれを改めて肯定していて驚いた。

    +64

    -0

  • 5953. 匿名 2021/06/23(水) 22:46:57 

    >>5952
    何話目かで、好きなものを紹介したい!って原点だそうだ!みたいなことには気づいてたような
    ただのインスタ依存じゃなくて、上手く使いこなせたー的な感じじゃない?
    途中の溢れ出すインスタの画像の中で立つ真柴みたいなのダサかったな

    +30

    -0

  • 5954. 匿名 2021/06/23(水) 22:51:51 

    最後ちゃんと結婚指輪してたね♡

    +19

    -2

  • 5955. 匿名 2021/06/23(水) 22:53:33 

    社長がタクシーに乗って旅たつ時の表情が切なくて苦しい。

    +67

    -4

  • 5956. 匿名 2021/06/23(水) 22:54:34 

    >>5950
    春奈ちゃんと横浜くんが3ヶ月間恋人として共演してたのにもかかわらず今もちょっと距離がある感じだったの。それで春奈ちゃんは、本当は本音で腹割って横浜くんともいろいろもっと話したいみたいなこと言ったら横浜くんは、話そう!でも距離感も持った方がいいよねって言ったの。
    伝わるかなぁ?説明下手でごめんね。
    共演者は友達ではないし、あんまり仲良くなりすぎるのも仕事がやりにくくなるからってそういう距離感を横浜くんは大切にしてるのがいいなぁって思ったの。でも、春奈ちゃんは共演者の人と距離を縮めてどんどん仲良くなった方が仕事がしやすいって思ってるタイプなのかもしれないけどね。

    +33

    -0

  • 5957. 匿名 2021/06/23(水) 23:00:47 

    >>5956
    距離感云々のところはファン対策かなと思った。ファンは女性が圧倒的だし、アイドル俳優みたいな立ち位置だから、女優さんと仲良くしすぎてもね。

    +39

    -1

  • 5958. 匿名 2021/06/23(水) 23:13:20 

    川口春奈の目の白目の充血がいつも気になる 
    疲れてんのかな

    +6

    -0

  • 5959. 匿名 2021/06/23(水) 23:18:07 

    はーちゃんねる、急上昇一位だね!

    +19

    -2

  • 5960. 匿名 2021/06/23(水) 23:19:17 

    >>5916
    きみのめでカットされたのは、性的なベッドシーンじゃなくてベッドルームシーン。
    吉高ゆり子の上着のボタン外すシーンで上手くボタン外せなくてそこだけカットされた。
    監督が子供でも見れるようアダルトなシーンは入れるつもりない的なこと言ってた。

    +17

    -0

  • 5961. 匿名 2021/06/23(水) 23:24:55 

    >>5651
    しかもそれがリアルになったしww

    +4

    -0

  • 5962. 匿名 2021/06/23(水) 23:26:42 

    近すぎてもねって星野源おまいう

    +18

    -0

  • 5963. 匿名 2021/06/23(水) 23:29:36 

    >>4896
    わたし定時で帰りますに続き向井理は新井さん2回目じゃないかな
    だから向井推しなのは間違いない

    +9

    -5

  • 5964. 匿名 2021/06/23(水) 23:34:57 

    >>5786
    仰向けになると目立ちやすいのはしょうがない。
    しかもスウェットだから余計に。
    ルパンの娘の瀬戸こうじも仰向けになってるとき目立ってたよ。

    +4

    -2

  • 5965. 匿名 2021/06/23(水) 23:37:15 

    Twitterとかヤフコメは大絶賛な人多いね
    続編やってほしいとか
    悪い人もイライラさせてくる人もいなくて穏やかに見れたって言ってる人もいて
    人それぞれ違うんだなーと改めて思ったよ

    +25

    -2

  • 5966. 匿名 2021/06/23(水) 23:38:06 

    >>5776
    うわわ…これは引く。

    +10

    -7

  • 5967. 匿名 2021/06/23(水) 23:39:53 

    >>5906
    わたどうで浜辺美波としてた
     【実況・感想】火曜ドラマ「着飾る恋には理由があって」第10話 最終回

    +20

    -7

  • 5968. 匿名 2021/06/23(水) 23:40:12 

    >>2379
    「こういう生き方」っていうのが誰のことを言ってるのか分からないけど
    高等遊民っていうのは、不動産とかの不労所得があって
    働かなくてもそれだけで充分生活出来て、貯蓄もまだまだ残ってる状態を言うんじゃないの?
    少なくともシェアハウスに集ってた人々は何かしら労働してるんだし

    +12

    -0

  • 5969. 匿名 2021/06/23(水) 23:41:03 

    駿、北海道行くかあれだけ迷って決めたのにあっけなくやめてキッチンカーで全国周る!って…えええ???ってなった

    +13

    -5

  • 5970. 匿名 2021/06/23(水) 23:48:32 

    >>5956
    勝手にモヤモヤしてたけど、その説明読んでニュアンス伝わりました。ありがとう。

    +6

    -0

  • 5971. 匿名 2021/06/23(水) 23:49:37 

    >>5956
    距離感持ったほうがい言っていう割には他の女優さんとはめっちゃ距離近いよね。

    +11

    -15

  • 5972. 匿名 2021/06/23(水) 23:53:37 

    主人公がここまで揺れ動かなかった恋愛ものってかつてないよね
    斬新すぎる

    +14

    -8

  • 5973. 匿名 2021/06/23(水) 23:54:58 

    >>5693
    なぎささんはコロナかなーと思った。普通なら平日22時で疲れるてテレビみる元気ない人とか寝てる人がステイホームでヒマだったのかなと…

    +11

    -2

  • 5974. 匿名 2021/06/23(水) 23:58:46 

    コメ数リコカツ抜いてる
    なんだかんだみんなこのドラマ好きだったんだ
    出来の悪い子ほどかわいいって言うしね

    +10

    -14

  • 5975. 匿名 2021/06/24(木) 00:11:24 

    流星くん、春奈ちゃんの事タイプじゃなそうだし
    楽しくやってる様だけど距離感必要そう。

    私だけかもだけど、もう共演はしなくていいみたいな感じに見えた。はーちゃんねる

    +9

    -16

  • 5976. 匿名 2021/06/24(木) 00:17:06 

    >>5972
    上白石萌音ちゃんのやつは大抵一途じゃない?
    今期で言えばレンアイ漫画家もリコカツもまったくブレなかったような。

    +22

    -0

  • 5977. 匿名 2021/06/24(木) 00:20:02 

    >>5953
    もちろんドラマ内で肯定に至る過程があったからそれ自体は納得してるよ!
    ただ、初回それに振り回されてる様子があって、さらに恋仲になるであろう駿がそんなの止めなよというキャラだったからすっかり思い込んでしまったというか。こっちの勝手なんだけどね。

    +10

    -0

  • 5978. 匿名 2021/06/24(木) 00:20:06 

    >>5975
    確かに共演したくなさそうな受け答えだった

    +6

    -12

  • 5979. 匿名 2021/06/24(木) 00:22:22 

    春奈さん、色っぽさや媚びるっていうような男受けの要素がないのに可愛い!意思強きでイケメン走らせてるし、新しい時代の女子像ってかんじがよかったかも

    いやらしい感じがぜんぜんなき

    +18

    -3

  • 5980. 匿名 2021/06/24(木) 00:23:25 

    >>5951
    北海道産のじゃがいもや人参を使ったんだよ,,,きっと

    +7

    -2

  • 5981. 匿名 2021/06/24(木) 00:24:29 

    >>5965
    続編なんてやだわ
    やる内容がないしせっかく綺麗にまとまったのに

    +18

    -1

  • 5982. 匿名 2021/06/24(木) 00:25:52 

    >>216
    中村アンだからまだアレだけど一般人があの髪型したら事故ですよね笑

    +30

    -0

  • 5983. 匿名 2021/06/24(木) 00:27:28 

    >>5751
    消化不良のあなたに
    「ラブコメの掟」おすすめします!
    わかりやすくておもしろかったよ
    意外にはまった

    +10

    -3

  • 5984. 匿名 2021/06/24(木) 00:27:45 

    >>5971
    春奈は格闘技好きだから意気投合してそうなのにねぇ

    +3

    -4

  • 5985. 匿名 2021/06/24(木) 00:27:59 

    >>285
    わかる〜
    若い男って感じ

    +14

    -1

  • 5986. 匿名 2021/06/24(木) 00:29:16 

    やっと録画見た!
    最終回楽しみにしてたんだけど、詰め込みすぎで展開についてけなかった、、
    とくに駿のキャラ設定がブレブレに感じちゃって、主人公二人の恋に共感できるとこがなかったわ。

    +28

    -2

  • 5987. 匿名 2021/06/24(木) 00:31:32 

    ラジオあのTシャツ着てたんだね

    +4

    -0

  • 5988. 匿名 2021/06/24(木) 00:33:35 

    >>5982
    後ろがダサいシルエットだった

    +3

    -2

  • 5989. 匿名 2021/06/24(木) 00:38:33 

    いまTver見終わったー
    途中までもうこれは誰とも付き合わずにみんなそれぞれの仕事に打ち込んで終わるラストかな?って思ったのに
    もはやそうしてほしかった

    +24

    -5

  • 5990. 匿名 2021/06/24(木) 00:39:06 

    流星君は春奈ちゃんの言葉使いが苦手そうw

    +20

    -2

  • 5991. 匿名 2021/06/24(木) 01:11:40 

    無駄に嫌いな俳優増えてしまったし時間の無駄だったし見なかったら良かった。

    +6

    -12

  • 5992. 匿名 2021/06/24(木) 01:12:05 

    >>5927
    あのキスは泣けましたね!
    トンデモ設定でも登場人物みんなが魅力的でロスになってます…!

    こっちはたしかにキラキラでストーリー次第では絶対おもしろくなるのにいろいろ残念すぎました、、
    駿の魅力がわかんないし真柴のバイヤー頑張ってる描写なく子どもいるの驚きだしコウコさんと元旦那の結末も安っぽいし
    もはやハルちゃんとハセさんのシーンまるごといらないんじゃない?って感じだし笑

    +15

    -4

  • 5993. 匿名 2021/06/24(木) 01:12:22 

    >>5750
    丸山くん、かわいい役だった。

    +9

    -1

  • 5994. 匿名 2021/06/24(木) 01:15:35 

    >>5965
    そうなんだー!
    私ハセさんとかイライラしかしなかったな笑笑

    +13

    -1

  • 5995. 匿名 2021/06/24(木) 02:06:13 

    >>5994
    わかる!
    しかも結婚式の参列者がモード系か知らないけどメチャクチャ柄が悪かった
    見た目で判断しちゃいけないんどけどなんかドラマの雰囲気と合わないなと思った

    +9

    -1

  • 5996. 匿名 2021/06/24(木) 03:16:01 

    >>5955
    社長が自分の気持ちにもう少しはやく気付いてたり、真柴が、気持ち隠しすぎずに少し推したりしていたら、真柴と社長って、しゅんに出会う前に社内恋愛してた確率高いよね。
    それで、会社をやめた社長についていって、世界を飛び回るのも、真柴にとっては楽しそう!

    +36

    -3

  • 5997. 匿名 2021/06/24(木) 03:24:45 

    >>3877
    妊娠騒動で住民巻き込んで泣いてた人とは思えんな

    +5

    -0

  • 5998. 匿名 2021/06/24(木) 03:40:19 

    「ましば」のイントネーションが、飯尾課長だけ違うことに最終回で気付いたw

    +9

    -0

  • 5999. 匿名 2021/06/24(木) 04:11:21 

    >>5952
    だったら社長に落ち着くのがスムーズだったよね。
    結局、誰の言葉にも左右されずインスタで発信する事が好きな承認欲求女子の話だよってことね。

    勘違いしないでほしいのが、私は毎週楽しみで診てたし好きなドラマよ

    +8

    -7

  • 6000. 匿名 2021/06/24(木) 04:11:23 

    真柴のカップルも、はせちゃんカップルも謎なんだけど、とうこさん元夫婦も何だかんだ「寂しい時に何であなたがいるの」みたいな(あやふや)セリフとか、そこ戻るんだ…って思った。
    ゲーマーなの改善されてないよね。
    あと何話か前に流星がシェフに復帰して食べに行って、とうこさんが食べて表情曇らせてたの何だったの。
    腕落ちてるよフラグかと思ったら、何もなかったら。

    +20

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。