-
1. 匿名 2021/06/22(火) 20:56:21
漫画もしくはアニメの男塾を語り合いましょう!
主は飛燕が好きです!+15
-2
-
2. 匿名 2021/06/22(火) 20:57:19
死亡確認!+18
-1
-
3. 匿名 2021/06/22(火) 20:58:12
かやくご飯の話が好き。
+4
-0
-
4. 匿名 2021/06/22(火) 20:58:20
油風呂+28
-0
-
5. 匿名 2021/06/22(火) 20:58:27
全巻持ってる〜伊達が好き+16
-0
-
6. 匿名 2021/06/22(火) 20:59:09
40代男芸人が好きなイメージ。
ナイツとかサンドとか+23
-0
-
7. 匿名 2021/06/22(火) 20:59:14
魁←さきがけと読むのはこの漫画で知った
けどこの漫画でしか見たことがない+21
-0
-
8. 匿名 2021/06/22(火) 20:59:23
人はJと俺を呼ぶ+11
-0
-
9. 匿名 2021/06/22(火) 20:59:35
掛け算九九の暗唱が
できる頭脳派。田沢+25
-0
-
10. 匿名 2021/06/22(火) 21:00:12
民明書房信じた~+35
-0
-
11. 匿名 2021/06/22(火) 21:00:49
Jの初登場、落下するコンクリをパンチで破壊してなかった?+2
-0
-
12. 匿名 2021/06/22(火) 21:02:00
行進するやつあったよね
ひとんちの中まで入って行っちゃうやつ+25
-0
-
13. 匿名 2021/06/22(火) 21:02:55
>>7
魁てまたさきがけん死出の山まよいはせまじ皇の道
清河八郎
を思い出した+4
-0
-
14. 匿名 2021/06/22(火) 21:02:56
アマプラで男子中学校に通ってる息子と見てる
やっぱ男子校ってこんな感じ?と聞いたら
全然ちげーよ!と笑って見てる+21
-0
-
15. 匿名 2021/06/22(火) 21:03:16
+27
-0
-
16. 匿名 2021/06/22(火) 21:04:21
時々このマンガのトピ立つけど、女子に人気あるの?+3
-1
-
17. 匿名 2021/06/22(火) 21:04:37
>>11
回る扇風機の羽根の奥のコンクリじゃなかった?+1
-1
-
18. 匿名 2021/06/22(火) 21:04:55
>>9
九九八十八!!!+17
-0
-
19. 匿名 2021/06/22(火) 21:06:51
桃と江田島平八のタイマンがみてみたい+7
-0
-
20. 匿名 2021/06/22(火) 21:07:22
友達が大好きで、大学生の頃うちで夜な夜な男塾大会がひらかれてた
アニメの歌おぼえてしまった+7
-0
-
21. 匿名 2021/06/22(火) 21:08:29
読んでないけど江田島平八が主役のマンガもあったよね?
番外編なのかな
わりと最近+5
-0
-
22. 匿名 2021/06/22(火) 21:09:09
次回予告が面白いよね
桃が明るい+13
-0
-
23. 匿名 2021/06/22(火) 21:09:22
知っているのか雷電+10
-0
-
24. 匿名 2021/06/22(火) 21:09:59
二号生、層が薄すぎ+13
-0
-
25. 匿名 2021/06/22(火) 21:10:38
>>16
ジャンプで連載してた当時はアニメも
放送してたしあの時代は男女問わず読んでた。+13
-0
-
26. 匿名 2021/06/22(火) 21:10:56
月光さん眼が見えない設定には無理あったよ+10
-0
-
27. 匿名 2021/06/22(火) 21:12:20
>>3
爆賸繋飯
苛烈なる中国拳法にあって自らの敗北を悟り死を覚悟した時相手をも道連れとすることを目的とした一世一代の最終奥義である。
この奥義の使い手は幼少の頃より不消化系の爆火硝石などの粉末を三度の食膳に混入し、以来成人となるまでそれらを体内に徐々に蓄積した。
そしていざ有事のとき奥歯に仕込んでおいた発火マグネシウムを噛み砕き体内の火薬と化学反応を起こさせて 相手ともども爆発したのである。
この場合敵と合体する手段として 刃鋼線などで相手の動きを封じるのが通例であった。
ちなみに現代においても五目御飯のことを「カヤク御飯」と呼ぶことがあるが、その由来は前述した修行者達が御飯に混ぜた火薬であることはいうまでもない。
日本曙蓬莱武術協会理事長盛田慎之介談+24
-0
-
28. 匿名 2021/06/22(火) 21:12:30
>>16
女の子のファンもいっぱいいてファンレターもいっぱい投稿されてたよ+16
-0
-
29. 匿名 2021/06/22(火) 21:13:37
>>5
伊達臣人の蛇轍槍に惚れた+0
-0
-
30. 匿名 2021/06/22(火) 21:15:40
男色ディーノ+2
-0
-
31. 匿名 2021/06/22(火) 21:16:09
>>14
横だけど
もう観てるかもだけど
魁クロマティ高校もオススメです。+13
-0
-
32. 匿名 2021/06/22(火) 21:16:30
冨樫が好き+10
-0
-
33. 匿名 2021/06/22(火) 21:16:38
ゴルフは英国発祥というのが定説であったが 最近では宗家二代 呉 竜府(ご・りゅうふ) がその起源であるという説が支配的である。+25
-0
-
34. 匿名 2021/06/22(火) 21:16:45
>>16
飛燕は女性ファン多い。+14
-0
-
35. 匿名 2021/06/22(火) 21:17:16
戦ってるうちに相手のサイズが変化するよね。+6
-0
-
36. 匿名 2021/06/22(火) 21:18:18
男が立てたトピでしょ。女の子が男塾なんて読んでた訳ないじゃん。ただひたすらバトルしてるだけで恋愛とかのエピソードなんか全然ないし。せいぜい神拳寺の仁将が実は女であることがわかって、伊達が最後に優しさを見せるくだりくらいじゃない?+5
-21
-
37. 匿名 2021/06/22(火) 21:18:52
>>2
なのに毎回生きているw+7
-0
-
38. 匿名 2021/06/22(火) 21:19:11
絶対にまっすぐに進んで行かなくてはいけない行進で建物壊しながら進んでいった話があった気がする+13
-0
-
39. 匿名 2021/06/22(火) 21:22:57
>>12
電柱登って下りてたよねw+4
-0
-
40. 匿名 2021/06/22(火) 21:26:47
>>36
煽るスタイルからのあんたファンやないかいw+14
-0
-
41. 匿名 2021/06/22(火) 21:27:41
火山の火口での死闘+5
-0
-
42. 匿名 2021/06/22(火) 21:29:55
男塾の副読本+17
-0
-
43. 匿名 2021/06/22(火) 21:30:04
>>30
それプロレスラーやww+6
-0
-
44. 匿名 2021/06/22(火) 21:30:43
>>11
してたしてた
男塾にやってくる前の道ばただよね
あの工事現場の兄ちゃん達がムキムキ過ぎて気になってたwww+4
-0
-
45. 匿名 2021/06/22(火) 21:31:02
>>10
由緒ありそうな歴史的文献資料でその起源を実しやかに説明されると信じるよねw+11
-0
-
46. 匿名 2021/06/22(火) 21:31:17
>>21
読んだよ
平八のポリシーがよくわかるよ+4
-0
-
47. 匿名 2021/06/22(火) 21:31:27
>>12
爺さんの遺体蹴飛ばしたら、生き返るやつw+10
-0
-
48. 匿名 2021/06/22(火) 21:32:00
好きなーものーほどー、とりあげられ〜って歌だったよね?+3
-0
-
49. 匿名 2021/06/22(火) 21:32:21
>>6
サンドの男塾ネタすごく好きだわw+10
-0
-
50. 匿名 2021/06/22(火) 21:33:07
>>40
大ファンだよねww
詳しすぎww+10
-0
-
51. 匿名 2021/06/22(火) 21:33:20
男塾名物 油風呂+8
-0
-
52. 匿名 2021/06/22(火) 21:34:08
>>24
副筆頭が江戸川な時点で。
+4
-0
-
53. 匿名 2021/06/22(火) 21:36:19
>>8
「フラッシュピストンマッハパンチ」
刃の付いた扇風機が高速で回る中
この技で石を粉々に砕く。+5
-0
-
54. 匿名 2021/06/22(火) 21:48:08
社会科見学か何かで一度ディスコ?キャバクラ?行ったよね?
その時、綺麗な?お姉さんをはべらしてたお兄さんに
田舎物扱いされて怒り心頭な塾生たちは問題を起こすと塾長に
どんな罰を科せられるか分からないから我慢してた所に
桃太郎が現れてワンパン入れちゃうの
この話知ってる?+7
-0
-
55. 匿名 2021/06/22(火) 21:50:43
鉄腕DASHで、男爵ディーノ知った+3
-0
-
56. 匿名 2021/06/22(火) 21:52:14
アマプラでアニメみたよー面白かった
序盤は色々とぶっ飛んでて笑けて、後半は真剣なバトル物になって、最後は結構むりやり終わったwww+7
-0
-
57. 匿名 2021/06/22(火) 21:54:26
男爵ディーノ号+11
-0
-
58. 匿名 2021/06/22(火) 21:56:33
小学生の頃、聖闘士星矢の真紅の少年伝説と
魁!男塾がセットで映画になってて
父と映画館まで観に行きました
付き合わせた父に
子供ながら何となく申し訳ない気持ちになりました+17
-0
-
59. 匿名 2021/06/22(火) 21:57:56
>>54
知ってる〜!
んで、おねーちゃんの頭からドリンクかけちゃうやつだよね?
一巻だと思う+4
-0
-
60. 匿名 2021/06/22(火) 22:15:49
>>54
英語でディスる桃太郎を見て、唖然とする仲間達‥+4
-0
-
61. 匿名 2021/06/22(火) 22:17:18
>>53
卍丸がこれを喰らう直前のセリフがジャンプでは
「ま、またか!」
と誤植になってた
たぶん「ま、まさか!」
だと思う+3
-0
-
62. 匿名 2021/06/22(火) 22:17:26
+11
-0
-
63. 匿名 2021/06/22(火) 22:18:14
このとき瓶ビールを数人で担いでたのにw+6
-0
-
64. 匿名 2021/06/22(火) 22:21:23
>>47
お決まりの三角頭巾してたよねw+6
-1
-
65. 匿名 2021/06/22(火) 22:21:34
また生きて男塾の門をくぐれるとはな
まったくじゃ!ワッハハ!!
毎回こんな会話して必ず1ヶ月で学校復帰してくるよねw+8
-1
-
66. 匿名 2021/06/22(火) 22:34:02
>>15
その空に浮いてる二人も、死んだと思ったら、また生き返って出てきたという
この漫画みたいに死んだ人が生き返るのって初めて。(てか他に例ないでしょ)
+6
-0
-
67. 匿名 2021/06/22(火) 22:48:28
中学卒業してるとエリート
+6
-1
-
68. 匿名 2021/06/22(火) 22:57:20
影慶が好きだった+5
-0
-
69. 匿名 2021/06/22(火) 23:02:13
久しぶりにアメトークの男塾芸人が観たくなった。+13
-0
-
70. 匿名 2021/06/22(火) 23:02:16
>>53
パチスロで鉄球砕く演出あったなw+1
-0
-
71. 匿名 2021/06/22(火) 23:07:30
>>66
ワンターレンはあたおかではない。
凄い人なんだゾ⭐+4
-0
-
72. 匿名 2021/06/22(火) 23:15:52
朝の朝礼で『私が男塾塾長江田島平八であーる』の一言だけでここは本物のバカ学校かって生徒全員で呆れるシーンが何気に好き。
しかも何気に江田島塾長は超エリートだったりする(笑)。+5
-0
-
73. 匿名 2021/06/22(火) 23:38:35
月光の目が見えない設定って最初からだったけ?
何かいつの間にか目が見えてないキャラになってた。
この作家さん連載が続く様になると超~自然にキャラの設定
変えてくるよねそれも読者に気付かれない様に。
+7
-0
-
74. 匿名 2021/06/22(火) 23:50:16
>>54
聖こーまん大学のお姉チャンねw+3
-0
-
75. 匿名 2021/06/22(火) 23:51:15
>>65
必ず桜が散ってるw+3
-0
-
76. 匿名 2021/06/23(水) 01:26:28
これ連載再開しないかなwこのままのテンションで
きっと部数上がるよ+0
-0
-
77. 匿名 2021/06/23(水) 06:37:00
>>18
いや〜、いつ聞いても感動的だの〜田澤の掛け算は
なんでも今度は3桁の掛け算に挑戦するらしいぞ+5
-0
-
78. 匿名 2021/06/23(水) 07:41:09
>>6
そりゃあ80年代ジャンプのドンピシャ世代だもの!
私を含めてw+2
-0
-
79. 匿名 2021/06/23(水) 07:43:47
>>25
兄が読んでいたジャンプを妹も読むという兄妹あるあるだね。+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/23(水) 07:45:55
>>58
いいお父上じゃないか!+4
-0
-
81. 匿名 2021/06/23(水) 07:49:27
みんな何歳ぐらいの設定なの?
貫禄あるけど学生だよね?+0
-0
-
82. 匿名 2021/06/23(水) 14:19:52
>>36
ネタで煽って書いてるのにマイナス多くてカワイソス+2
-0
-
83. 匿名 2021/06/23(水) 16:22:28
>>36
塾長の回想シーンもあるよね。+1
-0
-
84. 匿名 2021/06/23(水) 16:24:07
>>24
聖闘士星矢のシルバー聖闘士に似た匂いを感じるw+2
-0
-
85. 匿名 2021/06/24(木) 09:10:58
>>1
私も飛燕好き!
伊達外伝も読んでます+0
-0
-
86. 匿名 2021/06/24(木) 09:11:54
>>73
この月光生来目が見えん+0
-0
-
87. 匿名 2021/06/24(木) 10:52:47
>>35
大豪院邪鬼!
初登場のビールは塾生8人くらいで持ってたw
三号生筆頭を10年続けてるアラサー男子だからお酒を飲んでも大丈夫+0
-0
-
88. 匿名 2021/06/25(金) 00:41:58
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する