- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/06/23(水) 13:35:17
>>440
アルフォートってファミリーパックの方が美味しくないですか?+5
-0
-
502. 匿名 2021/06/23(水) 13:40:11
>>103
パピコ買わないわ!+6
-0
-
503. 匿名 2021/06/23(水) 13:49:23
>>382
ロッテのチョコは作り方自体も違うんだよね、だから不味い+7
-0
-
504. 匿名 2021/06/23(水) 13:55:26
>>503
植物油脂が入ってるんだよね+3
-0
-
505. 匿名 2021/06/23(水) 13:59:52
ポテチの量を元に戻せ+5
-0
-
506. 匿名 2021/06/23(水) 14:06:02
>>140
昔よりちっちゃくなってない?気のせいかな?+0
-1
-
507. 匿名 2021/06/23(水) 14:06:05
分かる人いるかな?フルタの生クリームチョコレートのストロベリー味。中にシャリシャリしたイチゴの粒?みたいなのが沢山入ってて美味しかったのに最近のやつ入ってない。あれが好きで買ってたのに。+2
-0
-
508. 匿名 2021/06/23(水) 14:24:16
>>1
ローソンさん!!!!!
数年前に販売していたサクサクエクレアラスクをどうか復活させてください!、!!!
定番品にしてください!!!!!+0
-0
-
509. 匿名 2021/06/23(水) 14:25:56
>>84
昔長野県産わさび使用って書いてあったけど今はもう違うんだろうな。
中田英寿のキャラメルコーンもどうかと思ったけど、西野×わさビーフはほんとギルティ+3
-0
-
510. 匿名 2021/06/23(水) 14:39:56
>>504
チョコレートを作ってできた不純物で作られてるんじゃなかった?準チョコレート+0
-1
-
511. 匿名 2021/06/23(水) 14:45:25
>>63
さっき久しぶりに雪の宿買ったところです。
米(中国産、米国産、国産)
とあります。
米ぐらい国産にしてくれよ。
その分少しぐらい高くなってもいいから。+21
-0
-
512. 匿名 2021/06/23(水) 15:10:07
>>500
当時としては値段が高かったんだね
子供ながらに贅沢だったなと思う
+3
-0
-
513. 匿名 2021/06/23(水) 15:24:21
>>479
家族みんな黒糖もっちり饅頭が大好きです。よろしくお伝えくださいませ。+4
-0
-
514. 匿名 2021/06/23(水) 15:30:24
>>479
162です。嬉しいです!ぜひよろしくお伝え下さい!
あわしま堂さんのお菓子を食べる時はいつも一番お気に入りのお皿にのせてます😋+6
-0
-
515. 匿名 2021/06/23(水) 21:00:50
>>25
ガルボボールって今ないのかな?まん丸のやつ!
スーパーでも全然見かけない+1
-0
-
516. 匿名 2021/06/23(水) 21:03:13
わたパチ再販して下さい!!類似でもいいからまた食べたい!切に願う!+3
-0
-
517. 匿名 2021/06/23(水) 21:05:02
チップチョップ再販希望!!甘くてしょっぱい〜チップチョップ!っていう独特なCM、印象強くてまだ覚えてる。笑+2
-0
-
518. 匿名 2021/06/23(水) 21:12:18
>>4
柚子胡椒味もまた食べたいです🤤+0
-0
-
519. 匿名 2021/06/23(水) 22:54:30
コメッコ ホタテ味 希望+1
-0
-
520. 匿名 2021/06/24(木) 03:50:19
>>504
植物油脂なんて他メーカーのチョコにも普通に入ってるよ
ポッキーやアルフォート、たけのこの里にも入ってる+4
-2
-
521. 匿名 2021/06/24(木) 10:59:45
>>467
すごい!解決じゃん!+2
-0
-
522. 匿名 2021/06/24(木) 13:00:13
>>84
えっ、味も変わったの??+1
-0
-
523. 匿名 2021/06/24(木) 13:03:48
>>500
これ、復刻できない理由が何かあるのかな?
マツコの番組で紹介された時も話題になってたし、懐かしむ世代も食べたことなくて気になってる世代もどっちも買うだろうから、すごい売れると思うんだけどなー+2
-0
-
524. 匿名 2021/06/24(木) 18:45:34
>>60
わかる。
100g 299kcalとか油断するやん。
なのに175g入ってるとかさ。意味わからん。+1
-0
-
525. 匿名 2021/06/26(土) 08:16:59
>>56
元々オレオは海外製品だし、ナビスコはアメリカの会社だよ。いつから日本の企業になったんだよ。
一時期ヤマザキナビスコが作らせて貰ってただけで、今は元の輸入品に戻しただけ。+1
-0
-
526. 匿名 2021/06/26(土) 20:47:55
>>105
私も、ポテトチップスクリスプにも遺伝子組み換えの表示がなくて気になってた!!
なんか怪しいね…
やだねー、じゃがりこ食べれなくなるのか…![【関係者に届け】市販のお菓子【要望】]()
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
