ガールズちゃんねる

遊ぶために働いてる人、あつまれ!

101コメント2021/06/26(土) 11:46

  • 1. 匿名 2021/06/22(火) 09:13:06 

    居ますか?
    極論を言うと、主は遊ぶために働いてると思います。
    自分のためだけに働いています。

    旅行が趣味で、コロナ前は海外に良く出掛けていました。
    今は県内の小さな美術館や博物館巡りをしています。
    新しく出来た飲食店を回るのも好きで、休日は大体外食しています。

    貯金もしてますのでご心配なさらず。

    家族を養うために働いてる人が多い中、
    自分が遊ぶために働いてる人は居ますか?
    外ではなかなかこんなこと言えませんので、
    ここで話しましょう!

    +171

    -5

  • 2. 匿名 2021/06/22(火) 09:13:31 

    主は独身?

    +15

    -10

  • 3. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:07 

    ヲタ活のために働いてます。

    実家暮らしだけどちゃんと5万入れてますよ。

    +114

    -8

  • 4. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:15 

    どうせ死ぬんだし好きなことやったらいい

    +159

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:15 

    >>2
    若い頃はそうだったなぁ

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:22 

    独身なら普通じゃん?
    家族いてそれならただただ羨ましい。

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:32 

    はーい🙋‍♀️

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:43 

    私もです。
    でも貯金はありません。
    仕事辞めたいけど、自由に使えるお金がなくなるので辞められません。

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:52 

    はーーい!自分の趣味のために働いてます!
    老後のためにも少し貯金はしますけどね

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:53 

    旦那の稼ぎだけではやっていけないので働いてます
    って言ってもパートなので貯金もできず
    子供達にも金かかるし遊びたくても遊べない…

    +10

    -10

  • 11. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:54 

    >>1
    遊ぶ為なんて最高じゃん
    私は生活がギリギリで生きる為にだよ
    旅行好きだけど余裕がない
    私も頑張らないと

    +70

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:56 

    男だけど同じです。養うとか無理。自分が楽しく暮らすために働いてる。

    +7

    -24

  • 13. 匿名 2021/06/22(火) 09:14:59 

    生活と遊ぶ為に仕事してます。

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/22(火) 09:15:20 

    遊ぶために生きてるわ
    ライブやゲーム、オーディオとか怪談聞きに行ったり
    仕事は完全に自分の楽しみのための糧でしかない

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/22(火) 09:15:23 

    生活環境で全然違うわな。結婚してたらそんなん無理!!

    +2

    -13

  • 16. 匿名 2021/06/22(火) 09:15:32 

    >>1
    結婚前はそうでしたよ。
    というかみんなそんなもんかなと思ってた。

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2021/06/22(火) 09:15:33 

    服、デパコス、医療脱毛のために働いてる!
    週2派遣で17万円くらい…キツイけどちまちまパートで働くよりいい!

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/22(火) 09:15:37 

    夫の給料で生活して私のは貯金かお出かけか趣味に出費してる

    子供いるから先のこと考えて貯金したりしてるけど独身なら稼いだだけ遊んで好きな物食べたい!!

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2021/06/22(火) 09:15:48 

    私も遊ぶためです
    主婦のパートだけど家族旅行用に貯めてます
    去年、今年はなかなか旅行に行けないけど今のうちに貯め込んで贅沢したいです

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/22(火) 09:16:06 

    ローンと子供の為に働いている、、、。
    自由になるお金が残らない。😢

    +6

    -5

  • 21. 匿名 2021/06/22(火) 09:16:13 

    >>1
    自分が遊ぶためじゃなくてほとんど暇潰しに働いてる。
    短時間だけ。
    主さんのように趣味が多いからお金かかるけど主婦だから
    夫のお金ですがそれはそれでいいよね!

    +6

    -7

  • 22. 匿名 2021/06/22(火) 09:16:18 

    私も!
    主さんほどアクティブではないけど、
    自分の欲しいもの買ったり食べたいもの食べたり行きたいところに行くために働いてる!

    人によって生まれてきた目的が違っていて、
    修行するために生まれてきた人もいれば、
    償うために生まれてきた人、
    人を導くために生まれてきた人、
    人を育てるために生まねてきた人、、色々いる中で、
    私は自分は「生きてることを楽しむために生まれてきた」族だと思っているので。

    生きてるうちにしか感じられないたくさんの自然や美味しさや素敵な音楽やおしゃれなどなど、、謳歌したい。!

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/22(火) 09:16:23 

    わたしも〜
    でも主ほど遊び回るタイプでもなく、なんとなく働いてそこそこ楽しくなんとなく生きてる
    お金には困らないけど生きる目標とか目的もない
    ただ消費して働いて、みたいな感じ
    でも不満はない、楽だし

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/22(火) 09:17:46 

    家族もいるけど、
    遊ぶために働きたいなと考えてる今日この頃

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/22(火) 09:17:51 

    だれにも迷惑かけてないなら問題無いよ

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/22(火) 09:18:25 

    >>1
    そういう働き方が理想

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/22(火) 09:18:37 

    >>17
    週2の派遣で17万円?なんの派遣してるんですか??

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/22(火) 09:18:57 

    家族いるし、教育費に消えていくけど、子育て脳から解放されるために働いてるよ😃
    精神を解き放つため、自分の幸せ?解放?心の遊び?のためだけに働いてる!
    主さんはそういう意味の遊びじゃないのは理解してます🙂

    +6

    -4

  • 29. 匿名 2021/06/22(火) 09:19:41 

    遊ぶために働いてる人、あつまれ!

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/22(火) 09:21:24 

    ビール代と(めちゃくちゃ大食いなので)食費の為に働いてる。

    働いてない時は一人前で我慢してたけど常にお腹すいてたわ。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/22(火) 09:23:19 

    >>1
    自分のため「だけ」、とまではいかないけど好きなことをしたり、旅行したり、おいしいもの食べたりするために仕事してます。
    こどものためにもお金は要るんだけど、それとは別に分けて自分のために稼いでます。
    働いて得たお金だから誰に遠慮することなく使えるし、遊べる時の喜びも大きいです。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/22(火) 09:25:20 

    私も旅行が趣味で遊ぶ為に働いています

    美味しいご飯を食べて綺麗な景色を見てる時が生きてて1番幸せです

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/22(火) 09:26:10 

    >>1私は老後に気ままに遊んで暮らすために働いています!死ぬまで健康でお金があれば最高だな😄

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/22(火) 09:26:19 

    >>22
    宗教みたいなこと言うのやめなー

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2021/06/22(火) 09:27:19 

    >>1
    遊ぶために働くってそれが1番だわ

    生活全体の質を上げて、、とかしてると遊ぶまでお金が回らない

    遊ぶに特化した方がいい

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/22(火) 09:27:29 

    お金と世間体のために働いてる。
    使い道は時々いいアクセサリー買うくらい。
    会社のためとか、人の役に立ちたいからとかで仕事してる人が理解できないよ。
    もちろんそういう人達のお陰で社会が回ってるんだから感謝はしている。

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/22(火) 09:27:49 

    >>21
    謎の上から目線

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2021/06/22(火) 09:27:53 

    >>6
    遊びまくってる母親だとしてもただただ羨ましいの?

    +0

    -12

  • 39. 匿名 2021/06/22(火) 09:29:28 

    >>1

    私も。

    ある程度自由に遊び、お金を使う為に結婚してからも正社員で働いてる。
    正直夫の給料だけでもやっていけるけど、半年だけ専業主婦の時は気分的にも自由度が制限されていたからこの先も身体が元気なうちは働き続けたい。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/22(火) 09:31:00 

    私も独身の頃はそうだった
    推しの年2回のライブで有給使う為にひたすら真面目に仕事したたわ。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/22(火) 09:31:30 

    お金を使うのが好き。
    貯金するのは嫌い。
    なので、お金を使うために働いている。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2021/06/22(火) 09:31:35 

    >>1
    わかるよー
    私は結婚してるけど、子供いないから
    お互いの行きたいところ、食べたいものガンガン行ってる。
    海外は当分無理だから、国内の観光地順番に行ってるよ。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/22(火) 09:32:03 

    はーい。給料ほぼ全部。月に20万近く使ってます!
    旦那の収入でやりくりするので自分の稼ぎは全てお小遣いです(笑)

    +28

    -3

  • 44. 匿名 2021/06/22(火) 09:34:17 

    はーい🙋‍♀️月に十分過ぎる程稼いでるので、夫と子供と散々遊んで外食して残った分を投資と貯金してもまだ余ります。

    なのに幸せ感じないのは鬱なのかも。

    何が満たされないのかわからない。

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2021/06/22(火) 09:35:47 

    >>1
    子育てしてないんですか?
    あなたのような人がいるから日本は貧困化してますよ

    +2

    -13

  • 46. 匿名 2021/06/22(火) 09:38:46 

    私もです!
    自分の好きなことをするための資金を得るために働いてる!
    お金がないからという理由でしたいことを諦めたくないから
    とりあえず状況が落ち着いたらスカイダイビングがしたい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/22(火) 09:43:23 

    >>1
    子供二人いるけどそうだよ
    自分のカフェ代とか洋服代が欲しくて働いてる

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/22(火) 09:45:10 

    私も極論そうだね。
    躊躇なく趣味につぎこんでるし、切り詰めるほどの節約もしてない。
    誰かのために使うお金も、奮発したところで自己満のためのようなものだし。
    もちろん楽しい老後のために貯蓄もしてる。

    充実した日々。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/22(火) 09:45:19 

    >>38
    母親は遊びに行っちゃダメみたいな風習古い。家族間で決めればいいよ。

    +24

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/22(火) 09:45:40 

    家族いるけど、私の稼いだお金は私のもの。
    こんなこと言えるわけもないから周りとお話あわせて生活キツイと言ってるけど実家の祖父母の遺産で生活できてるからローンも何もない。大きな支払私がやったから夫が気まずそうにしてるだけ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/22(火) 09:53:21 

    はーい🙋‍♀️
    遊ぶために働いてます!
    コロナで働く意味を見失っている…

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/22(火) 09:54:54 

    >>20
    無理なローン組むとこうなります

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/22(火) 10:01:11 

    独身実家暮らしアラフォーだから生活費入れたり親を看たりはあるけど、私も基本的には遊ぶために働いています。だから会社に管理職とか勧められるのが本当に苦痛。会社なんて遊ぶための手段だよと声を大にして言いたい笑

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2021/06/22(火) 10:01:39 

    >>1
    素敵だと思います!
    私もそういう風に目標持って働きたいな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/22(火) 10:06:17 

    >>1
    私もそうだけど職場では言わないよ
    そこまで裕福ではないのに私ってお金に余裕ありますよ、というマウンティングしてるみたいで感じ悪いもの。

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2021/06/22(火) 10:08:29 

    >>1
    私も、趣味の海外旅行の為に働いてた。あとは洋服や雑貨。
    でも他のことには贅沢せず平日は程よく節約。
    今はルームウエアとかテイクアウト費の為かな。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/22(火) 10:08:30 

    >>10
    大丈夫大丈夫。
    パートだとそんな人の方が多いよ。私もそう。

    正社員になるとボーナスもあるし趣味にお金使ってる人も多いけどね。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2021/06/22(火) 10:10:20 

    コロナから行けてないけどライブ遠征のために働いています!
    生活費は夫が全て出してくれます

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/22(火) 10:11:46 

    >>51
    今のうちに蓄えて、遊べるようになったらドーンと使うのだ!
    私はそう思って働いてる…

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/22(火) 10:11:55 

    >>4
    どうせ死ぬのに
    なんでこんなに辛いおもいして働いてるんだろ?って思ってきて、貯金もしつつ薄給のラクな職場に転職しちゃった。
    今は美味しいもの食べてストレスなく、自分が幸せに暮らせる為に働いてるってかんじ

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/22(火) 10:13:34 

    >>12
    一生独身なら全然ありですね
    男女は関係ない
    でもここはガルちゃん👋

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/22(火) 10:13:58 

    >>10
    ご苦労様だけど、トピタイ読めないのかな

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/22(火) 10:18:07 

    はーい!扶養パートで働いてるけど子供いないし、いらないし、旦那のお金でやりくりしてるからパート代はお小遣いです!貯金もしなきゃだけど遊んだり自由に使うお金欲しいから働いてるよ!

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/22(火) 10:27:37 

    できるだけ美味しいものを食べて贅沢ができるように働いている

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/22(火) 10:39:04 

    服が大好きすぎて、服を買う為に働いてるようなもの。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/22(火) 10:41:07 

    はい!私もです🙋‍♀️
    遊ぶために生きてるし仕事はおまけって思ってる。
    貯金は全然出来てないや。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/22(火) 10:41:41 

    >>10
    稼げないのは夫婦お互いなのに、ナチュラルに旦那だけのせいにする女多いねここ
    昭和生まれのおばちゃんの価値観だと仕方ないのか

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2021/06/22(火) 10:48:39 

    >>38
    お母さんは遊んだらだめなの?
    それ逆に子供に悪影響だよ。
    そんな母親見て育ったら、大人になる希望が持てなくなる。
    大人になったら今より好きなこと楽しいこと沢山できるんだって思えた方がいいじゃん!

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2021/06/22(火) 11:16:06 

    外食や趣味や服に使いたいから緩く働きたい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/22(火) 11:16:15 

    ライブとそれに伴う旅費、ホテル代、飲食費など諸々の為に働いてます。 
    今はライブないし、お金貯まってるけど早くパーっと使いたい。
    早く遠征したい!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/22(火) 11:16:20 

    >>61ヨコ
    家事苦手な女性と結婚すればいいのでは?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/22(火) 11:24:26 

    >>58
    自分もライブ遠征のために働いてます!

    ただ独身なので寛大なご主人お持ちでうらやましいです。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/22(火) 11:30:16 

    半分は子供の学費を貯めるため
    半分は自分の遊びのため
    専業主婦だと好きなバンドのライブ遠征とか出来ないので
    今はコロナだからどっちみち出来ないけど

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/22(火) 11:36:33 

    休みの日に好きな食べ物食べる為に働いてるようなもんだわ。最近は回転寿司。良いよね?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/22(火) 11:43:31 

    え、みんなそうだと思ってた。。
    違う目的もいるのか

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/22(火) 12:16:33 

    趣味が多くて常に欲しいものがある
    働くためのモチベーション大事

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/22(火) 12:25:13 

    遊ぶためって言うか自分のため。癌になってから自分のために生きようって決めた。一人旅とかキャンプとかコンサートとか行ったことない所もやったことない物もたくさん。お金がないと何も出来ないから頑張って働いてるよ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/22(火) 12:29:10 

    >>32 私も同じく
    遊ぶために働いてる

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/22(火) 12:29:19 

    逆に、遊ぶために働いていない人っているの?
    何が楽しくて働いているんだろう…

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/22(火) 12:44:23 

    >>10
    なんでトピに該当してないのがわからないの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/22(火) 12:45:58 

    >>79
    仕事が生きがいな人もいるよね
    休みの日何して良いか分からないって人とか

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2021/06/22(火) 12:48:29 

    私も趣味のために働いてます。
    貯金ももちろんしてます!
    ただ、ブラック企業なのでせっかく土曜日にやて入れても金曜の夕方とかに仕事出て?とか言われたり、4月は土日も仕事出てました。
    こんなに働きたくないのに、おもんない人生…って思ってしまう時もあります。
    でも資格もないから結婚するまでは辞められない。結婚したらパートで違う仕事したいです。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/22(火) 12:50:23 

    >>34
    私も思いました。
    償うとか何なんだろう。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/22(火) 12:54:54 

    >>55
    主さん
    外ではなかなかこんなこと言えませんので、
    ここで話しましょう!
    って書いてるじゃん。
    読めないの?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/22(火) 12:58:38 

    >>12
    ガル男と結婚したい女なんか居ない

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/22(火) 13:03:02 

    趣味で週3事務パートしてます。ライブ代やゲーム代に消えていく感じ。

    扶養内で働いてましたが、夫の年収的に配偶者控除・配偶者特別控除が無くなってしまったので
    もう少し稼ぐか迷ってます。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/22(火) 13:19:45 

    >>1
    私も35位まではそうだったな。時間も金も自分のため。結婚して子供に縛られる生活なんてムリムリ!と。
    でも、飽きるんだよね、自分だけ消費する金と時間って。
    今は結婚して子供はいないけど、パートナーいたら、精神的に落ち着いて、近くの公園散歩してるだけでよくなった。

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2021/06/22(火) 13:22:49 

    >>44
    よく似た境遇です。寝る前に幸せな事を数えて感謝しなきゃなー。って思うけど、やっぱり満たされません。最近
    、習い事を2つ初めて少しメンタル安定してきました!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/22(火) 14:15:32 

    はーい!
    実家暮らしなので家に入れる用と定期貯金以外はぱーっと使ってます。
    ディズニー、旅行、映画、美術館、1人飲みが好きです。
    特にディズニーでは散財しちゃいます。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/22(火) 14:37:40 

    >>87
    お呼びでないのにトピにきてつまんないこと書いていくのは何故?
    今満たされてなくて35くらいまでの生活に戻りたいのかな?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/22(火) 15:23:02 

    飲みに行ったり、洋服や化粧品、ブランドもの買うために働いてます!
    食費や生活費は旦那に負担してもらってる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/22(火) 15:36:45 

    >>90
    人間なんて、そう思ってるのは一時で女性ホルモンでコロコロ変わるもんだよ。
    同じだね、同じだねと共感するのはいいけど、皆おんなじと安心してると10年もすれば皆違うステージに行ってるよ。と言いたいのかもー。
    こんなはずじゃなかったというトピも立つし、関連してるならコメントしてもいいという多様性を認めないと、更年期でイライラするタイプになる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/22(火) 16:11:52 

    >>27
    横だけど、薬剤師の友達は週2でそれぐらい稼いでるよ
    時給が3000円〜とかで、1日入ってガッツリ稼ぐみたい

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/22(火) 16:15:29 

    子ども達と遊ぶ為に💟

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/22(火) 18:47:57 

    遊ぶためと言えるほど趣味を謳歌した生活を送ってるわけではないですが自分のために働いてますね。実際に働き始めて、もちろん働くのは大変ですけど稼いだお金を自分のために好きにやりくりして使えるのは思ってた以上に幸福度高いもんだなと感じてます。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/22(火) 19:01:58 

    夫夜勤なので、一泊二万円の宿に一人旅きました^ ^ 部屋から海が一望できてしあわせ〜

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/22(火) 22:08:17 

    >>1
    夫が亡くなったので、夫の年金で生活してます。
    他に夫が残してくれた賃貸物件があるので、不労所得で十分生活ができます。
    でも、私も旅行が趣味。
    特に海外は年3回は行っていたので少しでも貯金を減らさないように働けるうちは働いています。
    老後お金が足りなくて子供の世話になるのはダメだなと思っていますし、遊ぶ費用ぐらいは働いて賄おうと考えています。

    ボケ防止と自分が遊ぶために働いています。
    家にいると体力がなくなるので、ジムと旅行とランチのために働いていると言っても過言じゃありません。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/22(火) 22:16:36 

    >>79
    仕事しないと食べていけない人もいるんじゃない?
    楽しくなくても働かないと生きていけない人はいっぱいいるよ。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/22(火) 23:59:40 

    暇だからパートしてるとか言ってみたいもんだ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/23(水) 14:28:02 

    生活費はもちろん
    毎月の美容代(マツエク、ネイル、美容室、化粧品)や洋服などは家計からOKなので
    欲しい物やヲタ活の為に週3。4パートしてます
    人間関係も良くて楽しく働けて稼げてます
    扶養内だから月8万円ほどです

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/26(土) 11:46:42 

    >>17さん
    すごいですな!
    田舎、正社員フルタイムでやっと16万です😣
    17さんはスキルあるんですね✨

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード