
路上生活者のワクチン接種は 「最後の最後でいい。でも接種券が」
224コメント2021/06/22(火) 20:50
-
1. 匿名 2021/06/20(日) 23:23:48
「自分みたいな『住所不定』でも本当はワクチンを打ったほうがいいと思う。コロナで死んだって構わないけど、人にうつすのが嫌なんだ。順番は最後の最後でいい。でも接種券が受け取れないよ」
日雇い仕事で暮らしているという70代の男性は、チラシを見つめながら、そう話した。
別の高齢男性は「住所ないと打てないでしょう、ワクチンなんて。ホームレスには関係ないよ」と怒ったように言ったあと、つけ加えた。「でも炊き出しの会場で打てるなら、打ちたい」
接種券は原則、住民登録がある自治体が発行、送付する。だがホームレス状態の人は住民票がなかったり、どこにあるか不明になっていたりする人も多い。+204
-13
-
2. 匿名 2021/06/20(日) 23:24:38
いいと思う
私も打たない+260
-105
-
4. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:05
周りが困るんだわ+240
-75
-
5. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:09
権利だけ主張+68
-115
-
6. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:12
ここにも格差+156
-41
-
7. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:22
ホームレスにも何かしらの支給をお願いします。
何年も野宿とかわたしだったら耐えれん。+464
-78
-
8. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:28
免疫力はすごく高そうだよね、基本的に+520
-21
-
9. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:33
むしろ真っ先に打ってくれ
外でウロウロしてるし感染リスク高いでしょ+375
-19
-
10. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:56
日本にホームレスってどれくらいいるのよ+116
-5
-
11. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:01
>>3
別に住所がある一般の人でも打たない人多いんじゃない?
わたしはインフルエンザは毎年打ってるけど、コロナは打たないよ+181
-44
-
12. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:06
人にうつすのが嫌。って普段から他人と関わらないんじゃ?+14
-45
-
13. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:07
>>5
>>4
>>3
最低+95
-66
-
14. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:08
正直言って打つ方も嫌だと思う…。
+45
-77
-
15. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:11
1回ならともかく3週間後の2回目が難しそう。本人も忘れそうだし+225
-6
-
16. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:25
路上生活と言う過酷な生活でも強く生きてるのに、コロナワクチンでもし死んでしまったらやだよね。+138
-15
-
17. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:58
>>3
このご時世、明日は我が身よ。
+159
-10
-
18. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:58
>>1
にある通り、炊き出し会場で打てるようになったらいいじゃない+248
-4
-
19. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:20
>>3
あんた人の心ってもん持ってんの?+91
-15
-
20. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:24
支援団体がいるだろうからそういう人達が接種券ある無し関係なく場を設けてあげればいい+140
-1
-
21. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:33
>>3
いつ自分や家族が家や職を失うかわからないのに+140
-6
-
22. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:48
周りは、ワクチンの副作用が酷かった人多いからなぁ。
路上生活で高熱とか出たら大変だよね。+167
-4
-
23. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:48
ホームレスはコロナどころか
色んな病気の感染リスクも持ってるでしょ。結核とか+92
-3
-
24. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:48
打ってよ、、
ホームレス可哀想とかいう人いるけど実際子供の周りとかにいたらいやだよ。
生活保護よりマシとか言い分めっちゃわかるけどね。ホームレス意外といい人多いもんね+36
-38
-
25. 匿名 2021/06/20(日) 23:27:51
打たなくて良くない?
一掃できそうじゃん。+8
-57
-
26. 匿名 2021/06/20(日) 23:28:33
原発の汚水みたいなもんやな+7
-50
-
27. 匿名 2021/06/20(日) 23:28:35
コロナで失業してホームレスが増えてるらしいよね。ワクチンは本人の自由だしそんなに焦らなくてもいいと思うよ。+66
-6
-
28. 匿名 2021/06/20(日) 23:28:42
>>21
家や職を失った人はセーフティーネットに頼って欲しいよ。路上にいかずにさ。+153
-3
-
29. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:00
>>14
日頃から14も周りに嫌がられてるかもよ?笑+44
-12
-
30. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:01
いや、最後の最後は生活保護不正受給者でいいよ
むしろそいつらは税金で接種する権利ないと思う+173
-5
-
31. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:20
>>3
私は生活保護不正需給してるような奴らより、事情があってホームレスしてる方達の方がよっぽど尊いと思う。
野球部の大学生に殺されてしまった方だって、とても良い方だった。
そんな言い方は同じ人間としてありえない。
+208
-12
-
32. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:21
>>3
人間のクズのお前よりかは
真っ当に生きている人達だと思うよ!+67
-3
-
33. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:38
>>15
そうなんだよね。
日にち分かんなくなるよね。
炊き出し会場で名前登録したとして、それで本人の証明にもならないから打つ側もちゃんと把握出来ないし。+70
-3
-
34. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:39
>>3
ブーメランだよ+24
-1
-
35. 匿名 2021/06/20(日) 23:29:51
好きでホームレスを選んでるのか、それともご事情があるのか。背景は各々だと思うけど難しいね。ワクチンもその他行政の支援も平等であるべきだけど、相互扶助の観点から言うと納税して初めて権利が産まれるんだと思う。打ちたい人は打てるのが一番だけどね。+34
-1
-
36. 匿名 2021/06/20(日) 23:30:31
バス停に座ってたホームレスの女性を蹴りころした犯人の男の同類は大反対する+61
-3
-
37. 匿名 2021/06/20(日) 23:30:32
あんまりホームレスの人の事叩かないで欲しいな
私ボランティアやってるんだけど、不器用な人が多いのよ
中には罪を犯して逃げてる人もいるだろうけど今困ってるのはみんな一緒だからさ+143
-5
-
38. 匿名 2021/06/20(日) 23:31:05
>>24
打ってよって。
打ちたくても打てないって話でしょうよ。
+43
-2
-
39. 匿名 2021/06/20(日) 23:31:14
>>13
なんでよ笑
よくよんだ?+16
-38
-
40. 匿名 2021/06/20(日) 23:31:46
>>7
生活保護でタバコやパチンコやってる方々よりよっぽど真っ当に生きてる気がするよ+340
-12
-
41. 匿名 2021/06/20(日) 23:32:21
去年の給付金のときに結構な数のホームレスが住所設定したよ
本人確認書類が足りなくて銀行口座を作れない人は最後の最後には現金手渡しだった
この期に及んでまだ住民登録してない人は、もう浮世のしがらみから完全離脱したい人なんだろうと思うし給付金とか支援については疑問もあるけど、周囲にうつさないためには打ちたい人には打たせていいと思う+52
-1
-
42. 匿名 2021/06/20(日) 23:32:31
>>14
申し訳ないけど、接種会場に一人でも来たらたぶん臭いが凄いよね+30
-21
-
43. 匿名 2021/06/20(日) 23:33:52
>>39
人に移したくないから打ちたいって書いてあるじゃん+121
-2
-
44. 匿名 2021/06/20(日) 23:33:58
>>31
ホームレスと直接的に関わったらいかんで
特に女は+5
-22
-
45. 匿名 2021/06/20(日) 23:34:08
>>28
これからは頼る人が増えそうだよね。
昔の人はいい意味でプライドもあるし人様の世話になるわけにはいかないって感覚がある人多いけど。+24
-3
-
46. 匿名 2021/06/20(日) 23:34:26
2回目摂取とか難しいよね
大規模会場とか交通費無くて行けない人もいるだろうし+26
-0
-
47. 匿名 2021/06/20(日) 23:35:10
>>3
色んな事情でホームレスにならざるを得ないい人だっているでしょ‼︎
ゴミとかあんまりだよ。あんたの心がゴミ。+61
-3
-
48. 匿名 2021/06/20(日) 23:35:16
>>45
ガルでもいっぱい見かけるよ、最後は生活保護があるしって開き直ってる人+5
-10
-
49. 匿名 2021/06/20(日) 23:35:36
>>7
こういう人達って好きでホームレスやってるんだと思ってたけど違うの?+151
-16
-
50. 匿名 2021/06/20(日) 23:35:58
>>39
再度よく読んだ上で、最低です+50
-13
-
51. 匿名 2021/06/20(日) 23:36:08
すごい偏見だけどホームレスは免疫強そう+2
-0
-
52. 匿名 2021/06/20(日) 23:36:13
>>1
マスクなんてしてないだろうしね。
してても毎日取り替えないだろうし。。
むしろ、早く打った方が良い人たち?+16
-0
-
53. 匿名 2021/06/20(日) 23:36:19
ホームレスの許可証を
発行出来ないのかな
出生届け出されてない
無戸籍者や犯罪犯しての逃亡者らは
受けに来れないでしょう
接種券来ても
受けない方も多いと思うから
日本は7割行かないでしょう
ホームレスの希望者には打って
あげて欲しいです
+20
-1
-
54. 匿名 2021/06/20(日) 23:36:41
>>12
日雇いで食いつないでる人もいる。
そういう人はライン作業をやってる人もいるだろうから人の近くで作業することになるんじゃない?+27
-0
-
55. 匿名 2021/06/20(日) 23:36:55
不法滞在者にもワクチン接種すると去年の厚生労働省か何か政府機関みたけど
日本国籍の日本人にもワクチン接種はすべきだと思う
+9
-0
-
56. 匿名 2021/06/20(日) 23:37:01
>>3に腹立って返信しようと思ったらもうコメント消えてたw+10
-0
-
57. 匿名 2021/06/20(日) 23:37:01
>>1
こういう人たちこそ早くやるべき+10
-2
-
58. 匿名 2021/06/20(日) 23:37:08
>>24
話散らかりすぎ+24
-0
-
59. 匿名 2021/06/20(日) 23:37:26
>>48
路上生活者になるなら、生活保護選ぶでしょ
貴方は前者を選ぶの?
+9
-3
-
60. 匿名 2021/06/20(日) 23:37:57
>>14
医療従事者は慣れっこですよ
+15
-4
-
61. 匿名 2021/06/20(日) 23:38:04
>>14
医療従事されてる方々は、いちいち気にされてないと思うし、目の前の命を救う事だけに集中されてると思うよ。+18
-4
-
62. 匿名 2021/06/20(日) 23:38:05
>>42
マイナスついてるけどこれは事実だと思う
待ってる間、臭い嫌だって思う人普通にいるだろうと思うよ
たきだしとか、ホームレスのみの人とか、揉め事が減るよう上手く調節出来るといいね+19
-1
-
63. 匿名 2021/06/20(日) 23:38:24
日本は何の努力もしない人にも優しい国で良かったね
アメリカならただ路上で死ぬだけだと思う…
一般の人でさえ保険なくて死んでるんだから…+3
-4
-
64. 匿名 2021/06/20(日) 23:38:29
>>7
不正受給の在日生保洗い出してこういう日本人に手当てして貰いたいわ
+199
-5
-
65. 匿名 2021/06/20(日) 23:38:41
>>37
私も炊き出しボランティアやってたよ
当たり前だけど、「ホームレス」って言っても人間性とか性格とか性質とか過去とか、人それぞれなんだよね。
そこに至った事情を他人が簡単に断罪する事は出来ない。
マスクもずっと同じもの使い続けるしかなかったり手洗いどころかお風呂も中々入れないし、このコロナ禍で空き缶回収で生計立てるのも難しくなってるだろうし…路上生活してる人はコロナ感染のリスクはかなり高いからワクチンは打ってもらったほうがいいと思う。
+40
-0
-
66. 匿名 2021/06/20(日) 23:39:13
>>8
それは、ホームレス関係ないのでは?+10
-10
-
67. 匿名 2021/06/20(日) 23:39:36
>>7
生活保護受けて欲しい+50
-4
-
68. 匿名 2021/06/20(日) 23:39:37
>>24
いやだから打ちたくても住所がさ+15
-0
-
69. 匿名 2021/06/20(日) 23:39:58
>>54
ニュースでやってたけども、日雇いで稼いでるから銭湯に行って体を清潔にしているし、スーツ着ている人もいるみたいね。
+13
-0
-
70. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:04
>>26
なんか本当にガルって民度低過ぎるね。。
こんなんばっかりやったら日本ヤバいな。+22
-2
-
71. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:24
>>11
3消えてる…+5
-0
-
72. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:41
>>63
少なくとも生活保護の不正受給者よりは努力してるでしょ
+10
-1
-
73. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:54
>>62
1番最後の時間帯にすればいいのよ
集団接種会場なら一人十五分で回るんだし
ただ何か体調悪くしてると沢山亡くなりそうでそれも怖いね+11
-0
-
74. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:59
別にホームレス達はコロナなんて気にしてないのでは?
すでに毎日がサバイバルでしょ。+2
-2
-
75. 匿名 2021/06/20(日) 23:41:24
外国人から見たら日本人のホームレスは
清潔で規律があって自国の物乞いホームレスと違うって言われてる+7
-0
-
76. 匿名 2021/06/20(日) 23:41:43
>>42
そんな事言ってるけど普通に生活してる人だって何かで倒れて漏らしたら同じだよ+6
-3
-
77. 匿名 2021/06/20(日) 23:42:06
>>7
昔より簡易宿泊所にたくさん人移動してる気がする
簡易宿泊所に周りはカオスだけど+48
-0
-
78. 匿名 2021/06/20(日) 23:42:47
>>62
事実だけどいちいち言わなくていいこともあると思うよ
私はそういう意味でマイナス押した+7
-5
-
79. 匿名 2021/06/20(日) 23:42:58
>>56
通報されて消えたのかな?
それとも恥じて自ら消した?
ゴミ呼ばわりは酷い
いろんな事情を抱えてる人だって
有る+13
-0
-
80. 匿名 2021/06/20(日) 23:43:07
>>12
夜は公園や駅や路地裏で寝泊まりしてても、昼間は管理人や駅員さんに追い出されるから図書館とか役所とかで時間潰したりしてる人もいるよ。全員ではないけど。
ホームレスだけの為というより日本の為に、路上生活者もワクチン打てる様にしておいた方がいいと思う。+14
-0
-
81. 匿名 2021/06/20(日) 23:43:42
>>7
好んでホームレス生活してる人も少なくないらしい
何かしらの支援を受けるとなると、管理下に置かれることになる
それが嫌で、自由なホームレス生活に出戻りする人もいると何かで読んだ+105
-1
-
82. 匿名 2021/06/20(日) 23:44:24
>>71
3のコメは、ホームレスに対して汚い言葉で罵りつつ、早く○んでほしいから打たないでいいけど、その人たちが打たないせいで一般の人にうつったら困るみたいなこと書いてあったよ+7
-0
-
83. 匿名 2021/06/20(日) 23:44:28
>>69
自分も日雇みたいなもんだなー
ホームレスではないケド…+12
-0
-
84. 匿名 2021/06/20(日) 23:44:38
>>31
犯罪者は打たなくていい、、、けど打つなら最後の最後で
凶悪殺人者と虐待親と虐めの加害者は試験台になれやクズ+17
-0
-
85. 匿名 2021/06/20(日) 23:44:50
私の権利を差し上げたいくらい。
私は祖母が具合が悪くなったので、打ちたくないと思っている。
医療系とか接客系じゃないけど、会社では順番が来たら打て。の雰囲気…+5
-0
-
86. 匿名 2021/06/20(日) 23:44:51
>>49
IQ低いとか、発達障害とか、昔は調べられなくてどこにも居場所が無いと感じて、何かやりたくても学力が無い
そんな人もいるのかもしれないよね+110
-1
-
87. 匿名 2021/06/20(日) 23:44:59
>>45
路上に行かれると、水害で避難勧告でるような時に公務の人達がホームレスに立ち退き要請したり見回ったりしないとで危ないんだよね。
だから、一時的に頼って生活立て直して社会に戻ってくれた方が本人以外のためにもいいよ。+16
-0
-
88. 匿名 2021/06/20(日) 23:45:24
>>82
ありがとうございます🙇♀️+5
-0
-
89. 匿名 2021/06/20(日) 23:45:24
>>81
自分の周りでホームレスの生き方憧れるって言ってる男の子いたの思い出したわ
+23
-1
-
90. 匿名 2021/06/20(日) 23:45:36
>>35
勿論そうだけど、基本的人権は平等であるべきじゃない?
実際、それに守られてるべきでない人まで守られてるんだし。+5
-1
-
91. 匿名 2021/06/20(日) 23:45:50
>>49
そうゆう人も中にはいると思う、全部が全部てはないと思う。+75
-0
-
92. 匿名 2021/06/20(日) 23:46:05
>>33
接種券渡せばいいでしょ
1回目打ったら何の薬品で打ったかシール貼るんだし
そこに2回目の日付書いてあげたらいいだけの事よ+14
-1
-
93. 匿名 2021/06/20(日) 23:46:26
>>81
税金払わないといけなかったり、何かしらの義務から逃げてるんだよね
ホームレスを救おうとしてる団体はあるけど、本当に困窮してホームレスしてる人は少ないからホームレスはいなくならない+42
-1
-
94. 匿名 2021/06/20(日) 23:46:30
>>70
反日はすぐ原発出してくるからね
帰化とか相当 ヤ バ イ+5
-5
-
95. 匿名 2021/06/20(日) 23:48:06
>>46
市内だからなんとか近く探して行けるよ+2
-0
-
96. 匿名 2021/06/20(日) 23:49:19
>>83
派遣の自分も同じような気がして来た+7
-0
-
97. 匿名 2021/06/20(日) 23:50:28
>>76
漏らしただけではない他の臭いも色々あるよ。
コンビニバイトのときに、何度かホームレス来店したけど帰った後も店内の悪臭すごかったよ+10
-0
-
98. 匿名 2021/06/20(日) 23:50:37
>>85
真剣に私の権利あげたい
なんでワクチン打つことが世間の常識みたいな空気なの!家族から本当に打たないの?打ちなよとか言われすぎて辛いもん
打ちたい人にあげれるならあげたい+4
-1
-
99. 匿名 2021/06/20(日) 23:50:49
>>87
公務の人達が危ないって事ね。+4
-0
-
100. 匿名 2021/06/20(日) 23:52:01
打ちたくない人もいるだろうけど日本にいる8割くらいの人が打たなきゃ意味ないからねワクチンて。
住所ない人が打てないのは問題。
あと不法滞在の外国人さんとかもみんな打ちたいって人には打たないと。+4
-0
-
101. 匿名 2021/06/20(日) 23:52:02
順番は最後の最後でいい、でも摂取券が受け取れないよ…
って切なくなった。
+10
-3
-
102. 匿名 2021/06/20(日) 23:52:39
>>79
自分で消せるの?
+3
-0
-
103. 匿名 2021/06/20(日) 23:53:03
>>78
実際自分の前がホームレスでずっと室内で隣に座ってなきゃってなったら辛いよ
73みたいになんらかの方法は取らないといけなくなると思う。国がそこまで考えるとは思えないけど+12
-0
-
104. 匿名 2021/06/20(日) 23:53:07
>>81
そう言う人の中には軽度の知的障害持ってたりボーダーだったりしてるけど年代的に福祉のセーフティネットから溢れ落ちてしまった人が結構いる。
職場や家庭でトラブル起こしたり、とんでもない詐欺に騙されたり…世間からあぶれてしまった事を「自由を求めてホームレスになった」と言い換えたりする。
世間一般のイメージする「自由人」とはちょっと違うかも知れない。+25
-7
-
105. 匿名 2021/06/20(日) 23:53:44
>>72
不正受給者って何度も書いてる人かな?
もちろんそれはそもそももらうべきでない人たちだから論外…
だけどこの人達はもらえる権利があるのに、色々な制限が嫌で自らの意思で路上生活者になってるんだよね
私たちは汗水流して必死で税金払ってるのに、税金も払わず急にワクチンだけ主張されても…
でも炊き出しの時に一般の人たちに迷惑にならない様に打つなら良いと思う
私あの臭い本当苦手…たまに電車とか乗ってる人いるけど申し訳ないけど車両かえる+4
-4
-
106. 匿名 2021/06/20(日) 23:54:15
ホームレスの人たちにもなんとか接種することができると良いんだけど+9
-0
-
107. 匿名 2021/06/20(日) 23:55:11
ホームレスも何も日本国民ならば打てる様にしないと。
コロナ禍から国民の選別される様になって国民同士の分断化がどんどん酷くなってる。+13
-1
-
108. 匿名 2021/06/20(日) 23:55:47
>>15
政府一回で大丈夫なの購入してたよねジョンソンなんとか。2回のじゃ無くて一回で大丈夫なのを優先出来たら良いよね。+12
-0
-
109. 匿名 2021/06/20(日) 23:57:02
>>105
自らの意志でなった人もいれば、そうじゃない人もいる。簡単に一括りに出来ないよ。+7
-1
-
110. 匿名 2021/06/20(日) 23:57:19
ホームレスになった経緯はこの際どうでもいいから打ちたい人には打ってあげてほしい
感染者を1人でも少なくしたい+18
-0
-
111. 匿名 2021/06/20(日) 23:57:33
>>106
年金も受け取ってない、福祉にも世話になってない
税金を払ってないけど金を受け取ってもいないのに省かれることはないわね+7
-2
-
112. 匿名 2021/06/20(日) 23:58:33
>>108
ジョンソンアンドジョンソンか。
たしかに一回だけの接種で済むワクチンはこう言う場合に向いてるね。
認可がおりるかな〜+10
-0
-
113. 匿名 2021/06/21(月) 00:01:21
>>50
こんな気の毒な人たちに人でなしコメしてあって、
しかもプラス大量つくのがガルちゃんだよー。
+27
-3
-
114. 匿名 2021/06/21(月) 00:01:49
>>76
ホームレスの多い自治体と言えば
で1番か2番に地名の上がる自治体の隣に住んでいて、たまに用があって普段は近寄らないエリアへショートカットのために立ち入るけど、臭いすごい
たまたま漏らしたのとは違う、年季の入った臭い
自転車でさーっと追い抜くだけでも、鼻に臭いがこびりつく
わざわざその人たちのエリアへ入ってるから文句は言わないけどさ+9
-1
-
115. 匿名 2021/06/21(月) 00:06:25
>>14
ようそんな言い方できんな。
+10
-2
-
116. 匿名 2021/06/21(月) 00:07:39
>>98
近所の病院のインフルエンザのワクチン予約が満員だったと流れで話しても、気をつけなよ〜で済むけど、順番が来たとしてもコロナワクチン迷ってる。と言うと、場が静まる…+4
-0
-
117. 匿名 2021/06/21(月) 00:09:14
>>1
全部自己申告だと、
2回接種期間とか重複とかのカウント取れないってのも大きいだろうね。+4
-0
-
118. 匿名 2021/06/21(月) 00:09:25
路上生活者でクラスター多発してその中で強烈な変異種とか出来てしまったら恐ろしいのでワクチン打って欲しいよ。
オリンピックで恐らく変異種乱立するだろうけど。+8
-0
-
119. 匿名 2021/06/21(月) 00:14:00
>>24
ホームレスに対する感情がどっちなの?+10
-0
-
120. 匿名 2021/06/21(月) 00:15:23
>>2
私もって…
この人達は打ちたいんだよ
読んでわかんないかな+88
-1
-
121. 匿名 2021/06/21(月) 00:17:50
ホームレスの多い生活の場に医師が出向いて接種出来ないのかな、その場で希望とる形で。+3
-0
-
122. 匿名 2021/06/21(月) 00:19:35
>>22
その場合も窓口や連絡先とか救急車呼ぶようにとかってなんらか方法はあるよ
+5
-2
-
123. 匿名 2021/06/21(月) 00:22:12
>>121
今接種してくれる医師が足りなくて取り合いだからなー
求人サイトで日給17万以上、ホテル食事、交通量ありって破格の待遇でもなかなか集まらないらしいから
医師以外のスタッフや設備用意するのが大変かもね+4
-0
-
124. 匿名 2021/06/21(月) 00:23:33
一回と2回同じメーカーのを接種しないといけない ファイザーは3週間後 モデルナは4週間後 同じ場所で 1ヶ月先とかこういう人達同じところにいるかもわからない 現在申請中のジョンソンアンドジョンソンのは一回でいいそう 使えるようになったらこれがいいね+4
-0
-
125. 匿名 2021/06/21(月) 00:28:48
>>1
私1回目打ったけど70代路上生活者は絶対やめた方がいいと思う
私側弯以外健康診断で引っかかったことない20代だけど
打った次の日頭痛いし食欲無いし気持ち悪いしで吐き気止め飲んでベッドに寝てた
1回目より2回目の方が副作用強いらしいから怖い
ベッドもないし薬買えない路上生活者は本当きついと思うな…+9
-0
-
126. 匿名 2021/06/21(月) 00:30:33
>>120
思考回路が「打たない」としか考えられないんだろうね。かわいそうに+34
-0
-
127. 匿名 2021/06/21(月) 00:33:50
>>1
去年の10万円給付金も
受け取ってないってことだよね+7
-0
-
128. 匿名 2021/06/21(月) 00:35:24
ずっと河川敷にいる人や、本当にぼろぼろでやばい人はコロナ知らなそう+4
-0
-
129. 匿名 2021/06/21(月) 00:42:17
何年も前から海の側で生活していたホームレスさん、去年からパタリと姿を見なくなった。
何処かに移動したのかなー…。+3
-0
-
130. 匿名 2021/06/21(月) 00:47:02
>>15
2回目って高熱出す人も多いんだよね?
ホームレスの環境で看病してくれる人もなしで高熱なんて出したらそのまま死んじゃいそうだよ
食べ物も水もなしで適切な温度管理もできないとなるとしんどすぎる+12
-0
-
131. 匿名 2021/06/21(月) 00:55:41
>>81
そういった施設で保護しても人間関係とかしんどくて戻っちゃう人もいるのよ…+7
-0
-
132. 匿名 2021/06/21(月) 00:58:47
>>119
叩かれたくないから最後フォロー入れた感じに見えてしまった+7
-0
-
133. 匿名 2021/06/21(月) 00:58:58
ホームレスでコロナなった人っているのかな
+3
-0
-
134. 匿名 2021/06/21(月) 01:00:11
>>106
若いホームレスが増えてるみたいだよね
ワクチンがきっかけにちゃんとした支援を受けて社会復帰できたらいいけど…
+6
-0
-
135. 匿名 2021/06/21(月) 01:01:29
台風シーズンに水害で避難になったらヤバイね
前にホームレスを避難所が拒否で問題になったから、今度は入れそうだし、その時にワクチンも打ってなかったらと思うと。
ホームレスに限らずだけど。+1
-0
-
136. 匿名 2021/06/21(月) 01:12:27
真っ先にやったほうがいいと思ってた。外で生活してる人が多いわけだし。+1
-0
-
137. 匿名 2021/06/21(月) 01:28:58
>>31
字、間違えてるし+3
-0
-
138. 匿名 2021/06/21(月) 01:43:02
海外は路上生活者どうしてるんだろう+2
-0
-
139. 匿名 2021/06/21(月) 01:45:57
>>2
この人達は打ちたいのに打てない人たちだよ
そもそもの選択肢がない+53
-0
-
140. 匿名 2021/06/21(月) 02:13:49
路上生活者って今までコロナに感染しなかったんだね。
感染が多い都市に沢山居そうなのに。+2
-0
-
141. 匿名 2021/06/21(月) 02:23:27
日雇いの仕事でちゃんと働いてるんでしょ
不正受給より立派
不正受給は恥ずかしいし価値無い+1
-0
-
142. 匿名 2021/06/21(月) 02:26:19
>>9
同感。かかっても隔離もされずそのまま生活続けるんだろうし。
悪気なくまき散らす可能性高い人たちだと思うから。+18
-0
-
143. 匿名 2021/06/21(月) 02:26:45
>>105
このワクチンって本人の権利というより公衆衛生にかかわることだからちょっと別じゃない?
他の人にうつすのを防いで流行を収束させるためにはホームレスだろうが外国人だろうが多くの人に打ったほうがいい+1
-0
-
144. 匿名 2021/06/21(月) 02:38:08
>>1
地域性もあると思うけど、地元にあてはめて考えると
外国籍者へのクーポン転売を狙って半グレ・ヤクザの貧困ビジネスが絶対動くから
住所不定の人は後回しになってもやむなしだと思う
副反応への対処として配布されてるカロナールすら地域のヌシが徴収・転売しかねない
炊き出し会場で摂取させてくれと言われても接種歴の管理がハードル高そうだと思う
名乗る氏名が毎回変わったり、1回目接種済あるいは未接種だと自己申告できないような
知的障害と健常者の間に立ってる人が悲しいけどザラにいる+2
-0
-
145. 匿名 2021/06/21(月) 02:45:10
>>6
格差なのか…システム上難しいだけだと思うけど。住所不定なのは本人たちのせいでもあるし。+25
-1
-
146. 匿名 2021/06/21(月) 02:46:33
>>20
2回3回打ってしまったりしないのかな。+2
-0
-
147. 匿名 2021/06/21(月) 02:52:22
>>134
ホームレスやってたらまず臭くて仕事にも復帰できないだろうから、ちゃんと生活保護受けて欲しいけど働きたくないから受けない人も多いんだろうな。+2
-1
-
148. 匿名 2021/06/21(月) 02:59:15
>>147
怠惰と惰性だけで続けられるほど路上生活は甘くないよ
健常な知性と精神を備えた成人が凍死やリンチとホームレス生活を引き換えにできると思う?+1
-0
-
149. 匿名 2021/06/21(月) 03:06:59
>>147
若いホームレスはコロナで仕事を無くした人も多いはず
まずは生活保護を受給して住む場所を作ることで心が安定する人も居るんじゃないかな
何年も路上生活を続けている人は難しいかもしれないけど…
+5
-0
-
150. 匿名 2021/06/21(月) 03:10:33
>>9
感染予防対策も十分出来てない(出来ない)だろうしね。集団で行動してるのか知らないけど、その中の誰かが感染すれば簡単にクラスター発生源になる+悪意なく動き回る生活だからどんどん撒き散らすことになる。
本当に最優先で打って欲しい。+6
-0
-
151. 匿名 2021/06/21(月) 03:11:29
>>1
アメリカとかどうしてんのかな?観光客は無料で打てるらしいけど。+0
-0
-
152. 匿名 2021/06/21(月) 03:20:35
>>151
アメリカは知らないけど、ひろゆきがフランスではホームレスも打てるって言ってたね。+0
-0
-
153. 匿名 2021/06/21(月) 03:50:49
この人たちの生きる理由ってなんなんだろうな
同じようになってみないとわからんか+1
-0
-
154. 匿名 2021/06/21(月) 04:03:12
>>151
シェルター収容済みのホームレスは5月から接種が始まりました。
ただ、ワクチン開発前、政府が感染抑制のためにシェルターの収容人数を強制的に削減して、多いと本来の収容人数の半分近くのホームレスを路上に放り出す事になってしまって。
その人達は、今収容されている人たちの接種が終わってから、施設が収容数を取り戻した後の接種です。それでも3月よりはかなり進んでます。
アメリカのホームレスは疾患を抱えたまま医療費破産をした人も多くいて、コロナ失業者の家族ホームレスも急激に増加しているので、ホームレスへのケアは日本とは違った(どちらが優れているではなくて異なるという意味です)危機感があります。+1
-0
-
155. 匿名 2021/06/21(月) 04:05:40
住所がなくてもそういう人たちを一か所に集めて接種ってできないの?+1
-0
-
156. 匿名 2021/06/21(月) 04:19:12
>>40
今さっき空き缶集めてるホームレスらしき人見た
電車止まってたせいか、路上飲みゴミ放置が酷い
空き缶だけでもゴミ拾ってってくれるなら役に立ってる+20
-0
-
157. 匿名 2021/06/21(月) 04:22:28
12歳以上夏休み中接種を 河野氏 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp河野担当相は20日のテレビ番組で、12歳以上の児童、生徒への新型コロナワクチン接種について「夏休み中に打ってもらいたい」と述べた。米ファイザー製に続き、米モデルナ製も12歳以上に対象を拡大する方向で国内手続きが進んでいる。
+0
-0
-
158. 匿名 2021/06/21(月) 04:30:27
ホームレスの人でもコロナ関連のニュース知ってんだね
どこで情報仕入れるんだろ
新聞の立ち読みか?+0
-0
-
159. 匿名 2021/06/21(月) 04:33:46
>>157
なんで12歳?と思ったけど、今は中学受験あるからかな+0
-0
-
160. 匿名 2021/06/21(月) 04:35:16
>>153
生まれたら寿命まで生きる。+1
-0
-
161. 匿名 2021/06/21(月) 04:36:33
>>158
食事配給センターみたいな場所がある+3
-0
-
162. 匿名 2021/06/21(月) 04:40:01
>>159
ワクチン開発元の製薬会社が今のところ12歳未満への接種を推奨してはいないから
すぐ変えてくるとは思う+1
-0
-
163. 匿名 2021/06/21(月) 04:42:18
>>130
市民病院で勤務してた時、ホームレスの人が入院してきて本当に困った経験がある。
冷暖房完備で、3食ご飯も提供され、シャワーもベッドもある。早々に回復したし、退院してほしいのにごねて退院してくれない。そりゃあ普段の環境に比べて居心地よいよね…挙げ句の果てに「お前ら税金で飯食ってるんだろ!」って怒鳴られる始末。
お前は税金払ってねぇだろ!ってナースステーションでみんなでブチギレた記憶。
生保の人と、ホームレスが来るの嫌で市民病院辞めた。
+7
-2
-
164. 匿名 2021/06/21(月) 05:05:23
>>7
最近見かけなくなったけど、どの辺にいるんだろう
昔は新宿の西口とかにたくさん住んでたけど、今はどこにいるのかな+0
-0
-
165. 匿名 2021/06/21(月) 05:10:13
>>163
ケースワーカーなにしてたの?寝てたの?+0
-2
-
166. 匿名 2021/06/21(月) 05:38:42
>>8
高くないよ。高齢者だし+7
-3
-
167. 匿名 2021/06/21(月) 05:54:38
>>1
安楽死が合法化されればいいのにねぇ+0
-2
-
168. 匿名 2021/06/21(月) 06:07:06
2回目の打つ時の管理ができるか心配+0
-0
-
169. 匿名 2021/06/21(月) 06:29:11
>>2
ワクチン否定派ってバカの一つ覚えみたいに打たない!しか言わない
あなたが打つか打たないとかどうでもいいわ+26
-4
-
170. 匿名 2021/06/21(月) 06:54:20
>>15
こういうのって、2度目はいつ来てくださいとか最初から決まってるの?
それとも予約をまたいちからするの?
+0
-0
-
171. 匿名 2021/06/21(月) 07:21:30
>>164
京王線から大江戸線に行く道中で寝てるところをよく見ます。(トイレ前)あそこなら雨に濡れる心配もなくていいだろうね。+0
-0
-
172. 匿名 2021/06/21(月) 07:26:24
何が何でも生きたいってこと?働こうと思わないの?最後の最後まで寄生するつもり?+0
-0
-
173. 匿名 2021/06/21(月) 07:27:34
>>122
副反応の救急車はよっぽどの場合でしょ?
熱が続いたり、数日腕が上がらなかったって人は救急車呼んでないよ。
あと、路上生活のひとは、電話持ってないと思うよ。+5
-3
-
174. 匿名 2021/06/21(月) 07:45:20
>>6
何でもかんでも格差格差って。
住所ない人にどうやって接種券送るの?
+14
-0
-
175. 匿名 2021/06/21(月) 08:00:10
国民の義務をはたしていない人が権利を主張するのに違和感。+1
-1
-
176. 匿名 2021/06/21(月) 08:00:42
>>1
タイトル見て来たけど、まさかの当事者の発言だった。
早期に出来るなら、すごく良い。
ビッグイシューも買って無いなぁ。。
+1
-0
-
177. 匿名 2021/06/21(月) 08:01:21
>>6
格差か?ホームレスになるって、色んなこと放棄してる人ばかりだし仕方ない部分もあると思う+14
-0
-
178. 匿名 2021/06/21(月) 08:03:06
打ってもらったほうがいい
コロナで死なれて何日も放置されたりでもしたら別の病気が蔓延しそう+0
-1
-
179. 匿名 2021/06/21(月) 08:12:31
>ホームレスには関係ないよ」と怒ったように言ったあと、つけ加えた。「でも炊き出しの会場で打てるなら、打ちたい」
切ないなあ。+2
-0
-
180. 匿名 2021/06/21(月) 08:14:07
>>175
読んでみたら権利を(声高に)主張してる雰囲気ではなかったけど…+1
-0
-
181. 匿名 2021/06/21(月) 08:22:20
>>148
そういう面もあるだろうけど、生活保護受けるなら働け言われるし、それなりじゃないとキツく当たられて辛くても仕事続けないといけなかったり。そっちの方が嫌だという人いるからね。
健康体なら働け言われて、そもそも生活保護受けれないような人も混じってるよね。+0
-0
-
182. 匿名 2021/06/21(月) 08:37:08
>>49
ホームレスということにプライド持ってる方もいるよね。施ししたらキレるらしい+3
-0
-
183. 匿名 2021/06/21(月) 08:39:17
>>42
左足壊死ニキ思い出した+2
-0
-
184. 匿名 2021/06/21(月) 08:40:05
>>10
北海道にも居るんだよ、冬は寒くて凍死しそうなのに
+3
-0
-
185. 匿名 2021/06/21(月) 08:41:05
>>17
うちの地域住み込みの仕事いっぱいあるからそっち行くかなぁ+0
-0
-
186. 匿名 2021/06/21(月) 08:50:02
ガル民よりまともなこと言ってるね+0
-0
-
187. 匿名 2021/06/21(月) 08:52:45
接種会場で働かせてもらってます医療従事者です。
正直打つのは全然可能だと思います。
ただ会場の臭いの問題、基礎疾患の把握、接種後の副反応の対応。もし、自分が接種にかかわった方が接種後路上で亡くなっておられたとか聞いたらちょっと病んでしまくかも。
一般の市民の方でも高齢で一人暮らしの方とかは、2回目の接種の後気になって仕方ないです。
年齢も基礎疾患もすべて無視して打ってまわるぐらいが精一杯かなと。もしくは9月後半くらいから、野外にプレハブ立ててか、四方囲ったテント立てて、か、健診車みたいなもので、巡回してきちんと問診できた人に接種するとかかなあ。
でも、自分はその仕事に従事できるかわかりません。やっぱり色々怖いです。+2
-0
-
188. 匿名 2021/06/21(月) 09:01:47
>>15
炊き出しとセットならなんとかなるかも。
副作用出たときに病院にかかれない人が大多数だと思うので、その辺は難しいなって思うよね。
連絡できない人もいそうだし。+3
-0
-
189. 匿名 2021/06/21(月) 09:04:43
日本中にワクチンが行き渡ってホームレスだけ権利がなかったら、いつぞやかの集団暴行みたいにならないか心配。
ただでさえ弱者なところにワクチン打ってないんだろ!!ってヒステリックな思想で暴行する酔っぱらいとか非道徳的な人、いないとは限らない…+0
-0
-
190. 匿名 2021/06/21(月) 09:13:17
>>189
リンチという点は棚上げして言ってしまうけど
治療法も確立されてないのにワクチン接種だけで無敵のつもりになって
ノーガード生活送ってる集団に喜んで近寄るような無教養低能さんって
そのまま自然の法則に従って淘汰されて頂いたほうがいいとも思うけどなあ+1
-0
-
191. 匿名 2021/06/21(月) 09:17:31
>>1
え?危険な人は真っ先に打って欲しいな
看護する人の気持ちを考えるとなおさらなんだけど+0
-0
-
192. 匿名 2021/06/21(月) 09:23:18
>>7
ホームレスを保護して生活保護を受給させる会社あるけど、悪質な会社があるから問題になってるよね+4
-0
-
193. 匿名 2021/06/21(月) 09:32:35
田舎とかで誰も住んでない家とか提供して農家をさせるとか色々考えてほしいな。コロナもあるけど夏になったら台風とかでこの人たち大丈夫なのかなと心配になってしまう。+1
-1
-
194. 匿名 2021/06/21(月) 09:40:43
>>2
こういうきちんと読めない人だから…って思ってしまう。+15
-0
-
195. 匿名 2021/06/21(月) 09:44:58
>>163
うちの病院はゴネると主治医の強制退院処置が出てそのままさようならだし、それでもゴネたら警察呼ばれるからその手の問題で揉めたことない。
市民病院だと警察介入なかなかしてもらえないとかそういった事情があるのかな?
警察呼ぶボタンあるから揉めた時はお世話になってて、どの病院にもあると思ってた。。+2
-0
-
196. 匿名 2021/06/21(月) 10:15:40
>>62
そういう事わかってるから最後の最後でいいとか言ってるわけで。臭いとか迷惑とか子供じゃないんだからやめたら?+0
-0
-
197. 匿名 2021/06/21(月) 10:17:39
>>153
3時50分にガルちゃんやってるあなたにいわれたくないよ。+0
-0
-
198. 匿名 2021/06/21(月) 10:18:48
>>134
専業主婦だっていつ旦那に棄てられてホームレスになるかわからないよね
他人事じゃないよなぁ・・・+1
-0
-
199. 匿名 2021/06/21(月) 10:19:45
>>175
だから最後の最後でいいって言ってるじゃない。+1
-0
-
200. 匿名 2021/06/21(月) 10:35:16
>>6
そう?
自分で選んだ道じゃないの?+4
-1
-
201. 匿名 2021/06/21(月) 10:56:27
>>196
子供みたいだよね+0
-0
-
202. 匿名 2021/06/21(月) 11:00:16
>>103
もうちょっと大人の考えになりなよ+0
-0
-
203. 匿名 2021/06/21(月) 11:03:32
>>172
順序ってものがあると思うんだよねぇ…この人達はまず生きることが大事だよね、そんな酷なこと言うもんじゃないよ。+0
-0
-
204. 匿名 2021/06/21(月) 11:15:21
>>172
どうやったらそういう思考回路になるの?この人らはワクチンなんかうけなくてもいい、ただ人に迷惑かけるならうちたい、でも最後の最後でいいって自分の事より人の事考えてるじゃないの?+0
-0
-
205. 匿名 2021/06/21(月) 11:34:15
>>147
ホームレスは働いてないというよくある誤解
ホームレスも鉄くず集めたりゴミ集めて売ったりして働いている+1
-0
-
206. 匿名 2021/06/21(月) 11:37:04
>>184
すすきののホームレスに何故か追いかけられた19歳の冬。怖かった…+4
-1
-
207. 匿名 2021/06/21(月) 12:11:34
>>7
台風の時とか避難所が有ると良いね+0
-0
-
208. 匿名 2021/06/21(月) 12:28:19
自分のおじいちゃん達の年代がホームレスしてるのはすごく心が痛い。
もっと国が働く気のあるホームレスに環境を整えてあげて欲しい。+1
-0
-
209. 匿名 2021/06/21(月) 13:14:29
>>1
ワクチン問題も心配だけど10万支給されたときも受け取れなかったのかな。
だとしたら不平等すぎるよね
+1
-0
-
210. 匿名 2021/06/21(月) 13:34:49
余っているなら打った方がいいよ。
スラムってリスク高い思う。クラスターになるかも。
意識鮮明でご本人が希望されているなら打った方がいい。
+0
-0
-
211. 匿名 2021/06/21(月) 13:41:09
>>184
テレビでホームレス特集やってて
すすきののホームレスは夜に寝ると凍死しちゃうから
日が昇るまでひたすらウロウロ歩くんだって😱
私だったら毎日こんな生活耐えられないよ+20
-0
-
212. 匿名 2021/06/21(月) 14:49:59
>>40
家庭ゴミを出す場所は鍵等ついてますか?夜出して良い所は本当に気を付けて。
深夜にゴミ捨て場を回って袋から全部出されて物色されてますよ
バレないようにキチンと後片付けまでして+3
-1
-
213. 匿名 2021/06/21(月) 15:23:12
>>48
なんでか知らんが、あなたはひとにきびしいね+2
-0
-
214. 匿名 2021/06/21(月) 15:32:57
>>1
医療はどんな人にも平等であってほしい。将来自分だってこの人達と同じ境遇になるかもしれんし。+0
-0
-
215. 匿名 2021/06/21(月) 15:59:12
>>21
職を失った人全てが路上に行くわけではない。
少なくとも、生活保護受けて集団生活なり
できていれば、ワクチンは打って貰えたはずだよ。
それを行政から弾かれてるみたいに
言うほうがおかしくないかな、という感想です。
自分からセーフティネット拒んでおいて
ワクチンだけは別って調子が良すぎるように
思います。+1
-0
-
216. 匿名 2021/06/21(月) 16:15:07
>>205
働くというのが社会でまともな職で働いていないと言う意味。本当の本当に働いていないと生きていけないからね。
ある一定以上じゃないと社会では受け入れてもらえないし、精神的につらいと思う。
復帰しようにも清潔感なければそこには戻れないんだよ。+2
-1
-
217. 匿名 2021/06/21(月) 20:40:10
>>15
とりあえず一回でもいい気がする
4割程度の効果はあるんだよね+0
-0
-
218. 匿名 2021/06/21(月) 21:14:02
ホームレスでUberやってる人もいるからね。会社が責任をもって打たせるようにしないと都会の人は困るんじゃね?+0
-0
-
219. 匿名 2021/06/21(月) 21:45:22
>>4
周りが困るだろうから打ちたい
と書いてありますが?+2
-0
-
220. 匿名 2021/06/21(月) 21:45:42
>>2
読め+2
-0
-
221. 匿名 2021/06/21(月) 23:24:26
>>23
コレラになる人がいるくらいだもんなぁ
荒川の亀食べて感染したらしい
+0
-0
-
222. 匿名 2021/06/22(火) 06:37:13
>>76
本格的なホームレスに遭遇したことないのかな?あの人達の臭いは凄いよ。電車に1人でもいたら、乗った瞬間に分かるよ。+2
-0
-
223. 匿名 2021/06/22(火) 12:36:27
当事者の感染防止ではなく集団免疫獲得が目的ならホームレスも必要になるよね+0
-0
-
224. 匿名 2021/06/22(火) 20:50:10
住所は日本でいいじゃん。
キャンセル分をホームレスに回せばお互いウィンウィンでしょ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスのワクチン接種について、路上やネットカフェで暮らすホームレス状態の人への接種をどう進めるかが課題となっている。