ガールズちゃんねる

元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

690コメント2021/07/07(水) 10:58

  • 1. 匿名 2021/06/20(日) 17:44:06 

    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表 - サッカー : 日刊スポーツ
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表 - サッカー : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    サッカー女子の元日本代表で、米プロリーグNWSLのスピリットに所属するFW横山久美(27)が、心と体の性が一致しないトランスジェンダーであることを公表した。自身のツイッターに「横山、カミングアウトします」と記し、元日本代表でNWSLレーシングに所属するFW永里優季の公式ユーチューブチャンネルに登場。…


    横山は動画内で、これまで女性と交際してきた事実を明かし「将来、サッカーをやめて男になって生きていきたい。日本にいる時は隠していたが、米国に住んで、オープンにしていいんだと感じた。隠していることはダサい、と言われた」などと話している。

    +1403

    -27

  • 2. 匿名 2021/06/20(日) 17:44:45 

    えぇやん👍

    +1941

    -13

  • 3. 匿名 2021/06/20(日) 17:44:48 

    好きに生きるって良いね

    +1923

    -13

  • 4. 匿名 2021/06/20(日) 17:44:54 

    女子サッカーってオナベ率たかいよね

    +893

    -392

  • 5. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:04 

    人間関係は男の方が煩わしさなくて良い

    +20

    -188

  • 6. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:08 

    もうすでに胸は取ってるんだね

    +522

    -10

  • 7. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:15 

    公にする必要もないとは思うけど、出立ちとかでおおよそ想像がつく人がほとんど。

    +948

    -25

  • 8. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:33 

    認めるのを強要さえしてこなければいいよ

    +676

    -59

  • 9. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:35 

    悪いこといてるわけじゃない
    自由に生きていってほしい

    +849

    -6

  • 10. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:46 

    一回しかない人生好きに生きたらええんや

    +863

    -7

  • 11. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:47 

    日本はまだそういうの受け入れられないよねー。みんな違ってみんないい、とか多様性とか頭ではわかってても難しいよね!

    +240

    -176

  • 12. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:48 

    >>5
    これもまたジェンダーに捕われた意見

    +335

    -18

  • 13. 匿名 2021/06/20(日) 17:45:53 

    LGBTに全く偏見は無いけど、権利を普通の人々バンバン主張するのは止めてね✋

    +809

    -239

  • 14. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:08 

    女子サッカー選手トランスジェンダーの人多い印象。気づいてないだけで私の周りにもそういう人多いのかな。

    +662

    -12

  • 15. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:08 

    >>1
    これから様々な変化があると思うけど、くれぐれもご自愛くださいね。

    +200

    -6

  • 16. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:15 

    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +842

    -13

  • 17. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:18 

    男→女で美人になる人はいるけど
    女→男でイケメンになった人みたことない
    元の骨格が女だと限界があるんだね

    +57

    -194

  • 18. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:29 

    >>6
    そうなんだ。。
    じゃあ生理はすっごい嫌な気持ちになるだろうね。。

    +863

    -10

  • 19. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:33 

    素晴らしいと思う

    隠して生きてきたこと、今まで辛かっただろうね

    +484

    -15

  • 20. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:33 

    >>5
    男に幻想抱いてる。

    +194

    -3

  • 21. 匿名 2021/06/20(日) 17:46:58 

    柔道やレスリングも多い。
    カミングアウトできる世の中になってほしい✨

    +408

    -20

  • 22. 匿名 2021/06/20(日) 17:47:07 

    >>13
    それは差別

    +39

    -107

  • 23. 匿名 2021/06/20(日) 17:47:21 

    自分に正直に生きることはいいと思うけど、様々な事情でカミングアウトできない人もいるから「ダサい」って言葉はやめた方がいいと思うよ

    あと素朴な疑問。
    女子サッカー選手でこの人と更衣室とかシャワーとか一緒に使っていた人は平気なんだろうか?私だったら複雑な気持ちになってしまいそうだ

    +924

    -55

  • 24. 匿名 2021/06/20(日) 17:47:22 

    隠してるのがダサいとは思わない
    言いたくない人はいると思うから、それも自由

    +659

    -4

  • 25. 匿名 2021/06/20(日) 17:47:31 

    男として生きるのもかなり辛いとおもうけど大丈夫かな

    +153

    -8

  • 26. 匿名 2021/06/20(日) 17:47:38 

    今まで辛かっただろうからそういう事をもっと自然に公表できる世の中になっていったらいいよね
    これからの人生をもっともっと自由に生きて欲しい

    +67

    -5

  • 27. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:10 

    なでしこ選手の中には髪型や顔見てどう見ても男としか思えない人がいる。チームの中に3割いる

    +711

    -9

  • 28. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:14 

    カミングアウトしたい人がしやすい社会になるといいな
    本来の自分を隠しながら生きるのってきつそうだよね

    +175

    -7

  • 29. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:24 

    下な話でごめん。
    知人がトランスの手術をする際に、二択で硬いままか柔らかいものかを選ばないといけなくて悩んでた。

    手術をしないと性別は変えられなくて、その際に自分でパートナーと愛し合える可能性を取るのか迷うらしい。
     
    硬い方を選ぶ人が多いみたいだけど、そうなると他の事に支障が出るし、難しいよね


    +261

    -20

  • 30. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:27 

    >>13
    あと同性愛者を認めてほしいからといってキスとかイチャイチャ写真アップする人
    異性愛者でも見たくない

    +623

    -26

  • 31. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:34 

    今の人は自分はトランスジェンダーだとか思えるし、最近は少しずつ理解もされるようになってきたけど、昔の人ってどうだったんだろう?きっと昔の人の中にも、実際の性別と気持ちが合わない人がいたと思うんだけど、そういう人は一生違和感を抱えながら生きてたのかな?

    +292

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:37 

    心が男性なのに
    毎月生理がくるとか
    地獄だと思う

    +480

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:41 

    >>17
    イケメンになる為にされる訳じゃないけどね。

    +188

    -3

  • 34. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:48 

    この人を疑うわけではないけど、単なるレズビアンのタチやオナベなのか本当の性同一障害なのかは本人にもわからない場合がある。

    +337

    -7

  • 35. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:51 

    >>1
    隠さなくていいと思うけど、公表する事が正しいとも思わないなぁ。

    公表する、しないはその人それぞれでいいんじゃないかな?って。

    +388

    -9

  • 36. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:55 

    性別って、グラデーションなもので
    性器でハッキリ分かれてるものじゃないんだとさ
    研究者が公言してる

    みんなグラデーションのどこかなんだよ

    自分で自由に決めて良いと思う

    +313

    -37

  • 37. 匿名 2021/06/20(日) 17:48:57 

    公表しても、女子サッカーリーグには参加し続けられるのか

    +208

    -4

  • 38. 匿名 2021/06/20(日) 17:49:04 

    >>27
    スポーツの現役ってそんなもんじゃない?

    +134

    -4

  • 39. 匿名 2021/06/20(日) 17:49:06 

    >>13
    チン取って無い男が「性自認は女だから女性トイレ使わせろ」とかは無しだと思うわ。
    それを差別と言われてもと思う。

    +765

    -10

  • 40. 匿名 2021/06/20(日) 17:49:21 

    アメリカではオープン

    場所によるだろ
    欧米、特にアメリカはホモレズというだけで暴行を受ける場所もあるよ、中東なら命の危険さえ普通にあるよ

    +360

    -7

  • 41. 匿名 2021/06/20(日) 17:49:28 

    >>23
    女子サッカーはトランスジェンダー多いらしいからね。
    そういうものって思ってるんじゃないかな。

    +224

    -8

  • 42. 匿名 2021/06/20(日) 17:49:31 

    あんまり驚かないね

    +52

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/20(日) 17:50:01 

    >>36
    子供が産めるかどうかで分かれるんじゃない?昆虫とかだとグラデーションだけど。

    +18

    -30

  • 44. 匿名 2021/06/20(日) 17:50:05 

    >>1
    元男性の女性が女性アスリートとして出場するなら
    この人は男性側に選ばれないとおかしくない?

    +278

    -14

  • 45. 匿名 2021/06/20(日) 17:50:26 

    >>17
    男→女でも同じだよ。元の骨格が大ぶりで男性的だと限界がある。

    +175

    -6

  • 46. 匿名 2021/06/20(日) 17:50:33 

    >>17
    東條心さん、だっけか。
    BSの番組とか出てるオナベさん、めっちゃイケメンだよ。EXILEの中にいてもモテ路線だったろうなって感じの人。

    +22

    -13

  • 47. 匿名 2021/06/20(日) 17:50:41 

    このままジェンダーフリーが進んで
    20年後位には女子スポーツは社会から消え去るのかな、、、

    それとも区別、して生き残るのかな

    +168

    -2

  • 48. 匿名 2021/06/20(日) 17:51:07 

    >>16
    え。カッコいい‼️

    +130

    -154

  • 49. 匿名 2021/06/20(日) 17:51:08 

    良いんだけど公表する理由は?

    +18

    -9

  • 50. 匿名 2021/06/20(日) 17:51:13 

    >>40
    基本的にキリスト教は同性愛禁止だし保守の地域は厳しいよね。

    +146

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/20(日) 17:51:17 

    もー飽きた( ˙-˙ )

    +15

    -9

  • 52. 匿名 2021/06/20(日) 17:51:27 

    すごいかっこいい選手だと思ってたけど心は男性だったんだね

    +52

    -42

  • 53. 匿名 2021/06/20(日) 17:51:44 

    >>13
    普通の人々バンバン主張 ❌
    普通の人々以上にバンバン主張 ⭕


    とにかくLGBTに偏見は持っていないので、胡散臭い政党や団体に利用されないように

    +228

    -22

  • 54. 匿名 2021/06/20(日) 17:52:00 

    >>36
    わかる
    私結婚して子どももいるけど、男性より女性の方が好き
    マイノリティとして生きる覚悟ができなかったのと、子ども欲しかったから男性と結婚した
    夫のことも好きだけど、欲情はしない

    +18

    -43

  • 55. 匿名 2021/06/20(日) 17:52:01 

    >>5 俺男だけどそんな事無いよ!。

    +9

    -38

  • 56. 匿名 2021/06/20(日) 17:52:12 

    こういうのもいちいちニュースになったり発表しないでいい世の中になればいいね
    戸籍やらなんやら役所関係の人だけが知っていればいいよ

    +85

    -4

  • 57. 匿名 2021/06/20(日) 17:52:32 

    >>18
    ホルモン注射してると生理止まるらしいよ!

    +226

    -2

  • 58. 匿名 2021/06/20(日) 17:53:02 

    なでしこは表彰式で下品だったからあんまり良いイメージないな
    一部の選手以外田舎のDQNって感じで

    +102

    -23

  • 59. 匿名 2021/06/20(日) 17:53:10 

    うーん、女になりたい男の気持ちはわかるんだけど、逆は全く理解できない
    何でわざわざ汚い男になりたがるんだろ?

    +5

    -25

  • 60. 匿名 2021/06/20(日) 17:53:26 

    >>31
    男装して生きてた人はいたよ。

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/20(日) 17:53:42 

    スポーツにオカマ枠とオナベ枠作らないと圧倒的に身体能力は違うんだから不公平だよね。

    +125

    -6

  • 62. 匿名 2021/06/20(日) 17:53:44 

    スポーツ選手ってダサい、ってよく使うよね
    なにあれw

    +59

    -6

  • 63. 匿名 2021/06/20(日) 17:54:21 

    いいと思う!人生一度きりだしね!
    少しずつでもそういう発言ができる世の中になってきてよかった。

    +8

    -3

  • 64. 匿名 2021/06/20(日) 17:54:28 

    >>13
    まあ、確かに最近は元男性が女子トイレとか更衣室、浴場使わせろみたいなニュースよく見るもんね。
    スポーツ関係も色々と。
    これから先、どうバランス取るのが正しいんだろうね?

    +181

    -9

  • 65. 匿名 2021/06/20(日) 17:54:47 

    >>40
    だよねぇ。
    今テレビでアメリカでLGBTの集まりに車が突っ込んだてニュースやってたわ。
    LGBTを狙ったテロだて捜査してるみたい。

    +123

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/20(日) 17:55:54 

    >>17
    単純に男の方が土台が整ってるからでは
    イケメンはすっぴんでもイケメンだけど、美人はノーメイクだとクリーチャーだし

    +15

    -63

  • 67. 匿名 2021/06/20(日) 17:56:19 

    >>17
    YouTuberのかなたって人かっこいいと思ったよ。

    +18

    -11

  • 68. 匿名 2021/06/20(日) 17:56:45 

    職場に、そういう子がいる。

    周りは、お姉か?
    芸能界みたいなはっちゃけキャラにならいじるのに。
    みたいに言っているけど、
    そんなの言う奴らは本当にクズ。

    人間性が底辺、

    誠実に自分の人生を貫いて生きてください。

    +116

    -4

  • 69. 匿名 2021/06/20(日) 17:56:51 

    >>1
    生物学的には元の性の影響も大きいから、選手として新しい性で生きる事は難しいだろうけど、それでも人として本当に自分の生きたい道で生きるのは相当な決心だったと思う。

    +42

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/20(日) 17:56:54 

    >>1
    代表経験者では水間百合子氏以来かな
    考えに考え抜いて出した結論だろうから支持したい

    +56

    -2

  • 71. 匿名 2021/06/20(日) 17:56:57 

    >>31
    役者とか出家とか、世俗と離れて生きてた人達にLGBT多いと思うよ。

    +124

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/20(日) 17:57:33 

    >>59
    私はトランスジェンダーではないけどわかるよ。自分の性格だと男である方が生きやすいし、男尊女卑に傷つくこともなくなるし(女じゃなくてもムカつきはするだろうけど)。男は嫌いなんだけどね。

    +3

    -12

  • 73. 匿名 2021/06/20(日) 17:57:42 

    ダサいって言葉だけがダサいわw

    +58

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/20(日) 17:58:04 

    >>62
    ラッパーがイケてるをよく使うのと一緒で界隈に定着してる単語みたいなのがあるんでしょ

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/20(日) 17:58:12 

    >>1
    心が男だと言うなら、女性アスリートとしてではなく、男性アスリートとして競技に参加しないとおかしいと思う。
    だいぶ前に女性競艇選手で安藤さんという人がいて、その方は性同一障害をカミングアウトした後に性転換して男性選手として活躍されていた。
    散々ナデシコジャパンで活躍しておいて、第一線を退いたら
    「私は男です」
    って言うのは違うんじゃない?

    +21

    -59

  • 76. 匿名 2021/06/20(日) 17:58:30 

    レズとか元女性のトランスジェンダーって本気で意味わからない
    よく女みたいな腹黒い生き物に恋愛感情なんて持てるよなぁ・・

    +9

    -26

  • 77. 匿名 2021/06/20(日) 17:58:48 

    >>66
    ものすごい偏見。女と縁のない人生送って来たのかな?

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2021/06/20(日) 17:58:53 

    >>49
    本人が公表することで生きやすくなるならいいのでは?

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/20(日) 17:59:04 

    私は体は女性だけど、心はアセクシャル、サッカーが好きな者です。
    サッカー後の人生も応援(だけ)させてください。

    +46

    -3

  • 80. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:05 

    長髪気味の横山久美さん好きなんだよなー
    ワイルドさが増す感じでイケメン

    +6

    -5

  • 81. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:06 

    差別っていうけどオカマの人にオナベのかっこいい人はどうなのか聞いたら嫌だって言うしそれは差別じゃないのか、よくわからない

    +21

    -3

  • 82. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:16 

    名前、読みだけで変えてひさよしさんでいけそう

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:25 

    >>76
    俺男だけど男より女の方が優しいから好きだわ。

    +3

    -19

  • 84. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:36 

    >>17
    イケメンの人もいるよ
    ただ身長が170以上ある人がかなり少ないのもある。
    男→女は男の平均身長の170cmくらいでも 細みで美人ならただのスタイルいい人だからそこが違うよね

    +80

    -1

  • 85. 匿名 2021/06/20(日) 18:00:48 

    いいじゃん!

    話は違うけど
    YouTubeでみる産婦人科の先生に似てる。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:04 

    >>14
    昔から偏見の少ない領域だから
    現在50-60代の元代表の方々にもたくさんいる
    ちなみに元南アフリカ代表の方でLGBTの人権擁護活動に加わったせいで
    ヘイトクライムの犠牲になった方もいる

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:29 

    >>49
    どっかですっぱ抜かれて騒がれる前に、先手を売った感じじゃないか?

    +29

    -2

  • 88. 匿名 2021/06/20(日) 18:01:29 

    こないだどこかの国でトランスジェンダーの生物学的男性が、女性と診断されて重量挙げ(女子)の試合に出てたけど…
    それって?と思ったわ

    +118

    -3

  • 89. 匿名 2021/06/20(日) 18:02:27 

    女子サッカーでは「メンズ」っていう概念があるんだって!
    わたしメンズなんだーって言って通じるほどの文化みたい。

    +84

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:13 

    話しそれるけど、例えばゲイの人のことを「この人はLGBTで」ってひとまとめの呼び方するのは違和感。最近はそれがふつうなのかね。ゲイはゲイ、バイはバイじゃん。

    +58

    -3

  • 91. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:13 

    >>83
    サラッとがる男

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:27 

    >>50
    >>65
    それなんだよ。

    LGBTデモは何故日本で広まらないのか?って伊藤詩織(売国奴)とはあちゅう(AV男優の妻)が対談していたけど、欧米ではその問題が本当に深刻だから広まる、必然的。

    日本では、少なからず偏見の目はあるものの、欧米など外国ほどは差別されてきていない、昔から。

    だから日本でLGBTデモは流行らない、デモをする意義があまり無いんだよね実際😊

    +103

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:42 

    >>49
    公表することで覚悟が決まるところもあると思う

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:45 

    >>34
    恋した相手がストレートなら、あの人に恋される容姿になりたい!が性同一性障害とあやふやになるケースはまだ年が若いとありそう

    +59

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/20(日) 18:03:48 

    >>23
    あえて公表してない人に対して「なんでオープンにしないんだ!」とカミングアウトを強要してくる団体や人がいたりして、それはそれで問題だと思う
    自分の意思でカミングアウトしたい人はすればいいし、したくない人はしなければいいわね

    +342

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:09 

    >>75
    いや別に「彼」は現在治療してる訳じゃないから女性選手として出てもいいんじゃないの。 
    ホルモン治療はじめた時点でドーピングになるから無理になるけどね。

    +95

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:51 

    >>13
    それを言ったら、男女平等もしつこくない?

    +75

    -8

  • 98. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:57 

    >>75
    心と、性別としての体の作りとか体力とかは別でしょう

    +53

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/20(日) 18:04:59 

    >>49
    同じ悩みを抱えてる人には励みになるよ。

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:07 

    >>49
    そんなこと聞いてないで自分で記事読めばいいのに。
    私はヤフーニュースで上がってたから読んで理解したよ。

    +12

    -4

  • 101. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:36 

    >>75
    そこに違和感を感じた

    +3

    -22

  • 102. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:40 

    >>31
    元代表の水間百合子氏がカムアウト(水間氏はGD/性別違和)した時は
    同じく元代表だった野田朱美氏が不快感を示したが
    他には水間氏賛同の声も批判の声も出なかった
    デリケートな問題なので口をつぐむ人が多かったのだろうと思う

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:48 

    >>7
    周りにいる、公表してないけどそうなんだろなって方いる
    公表しないからこちらも周りも何も言わないけど

    +127

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/20(日) 18:05:49 

    下山田志帆のカミングアウト【これまで編】|中﨑史菜(すてっぴぃ)|note
    下山田志帆のカミングアウト【これまで編】|中﨑史菜(すてっぴぃ)|notenote.com

    「自分にインタビューしてくれませんか」 慶應義塾大学ソッカー部女子の後輩・しも(下山田志帆)からそんなラインが来たのは1月のこと。 しもは大学卒業後、ドイツのサッカーチーム「SVメッペン」に所属してプロとしてサッカーを続けている。 「いいけど・・・...



    下山田選手の記事がおすすめ!

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2021/06/20(日) 18:06:53 

    >>48
    私もイケメン!って一目惚れしてずっと想ってる。

    +56

    -34

  • 106. 匿名 2021/06/20(日) 18:07:34 

    >>83
    男が女を好きなのは本能だし、女の本性を見抜いてないから仕方ない
    でも自分も女なら女がどんなに醜いかわかってるはずなのに、なぜ女を好きになれるのかわからない

    +4

    -19

  • 107. 匿名 2021/06/20(日) 18:07:53 

    >>1
    男の人が女の人になることよりも、女の人が男の人になることの方が大変そう。特に日本では。

    +98

    -1

  • 108. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:00 

    レズなんだね。トランスジェンダーと言うとなんかロボットをイメージしてなんの事分からなかった。

    +5

    -26

  • 109. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:02 

    >>59
    あんたはまずミサンドリーに毒され切った頭の中身をなんとかしなされ

    +10

    -4

  • 110. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:20 

    >>13
    偏見は無いと免罪符にしてまで、これからの人に言う言葉じゃないね。

    +59

    -12

  • 111. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:55 

    >>75
    うーん、これ逆パターンだともやるんだよね。
    海外の選手で女性として参加した元男性がいたじゃん。基礎体力が圧倒的に違うし、勝てる気がしないって思ったわ

    +63

    -2

  • 112. 匿名 2021/06/20(日) 18:08:58 

    私は男性が好きな女だけど、旦那も彼氏もいないし、性別関係なくパートナーいるのって羨ましいし自由に生きたらいいと思う。

    +57

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/20(日) 18:09:22 

    >>7
    公にする必要もないとは思うのはなんで?

    +20

    -16

  • 114. 匿名 2021/06/20(日) 18:10:56 

    私達は別に良いけど元チームメイトは複雑じゃない?着替えとかを異性としてたということだよね?私の考え古い?

    +51

    -5

  • 115. 匿名 2021/06/20(日) 18:11:08 

    >>98
    心は女の子!っていうガチムチな男が女子トイレに入って来たらビックリしない?

    +34

    -2

  • 116. 匿名 2021/06/20(日) 18:11:51 

    男性ホルモン打った体で女子スポーツ選手として活躍しようとするのでなければ、別に自由かな

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:16 

    >>92
    そうそう、アメリカで多数派のキリスト教とイスラム教は同性愛禁止だもん。オープンにしている人も多いけど、偏見も大きいからね。日本のほうが穏やかで緩いのよね。

    +65

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:35 

    >>92
    衆道の文化があった日本と、旧約聖書(ユダヤ教)の段階から
    同性愛を厳禁してきた欧米とはバックグラウンドが違うのかと

    +64

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/20(日) 18:12:57 

    >>36
    性別はグラデーションか
    凄いしっくりくる

    私は女だと思ってるし、身体も女だし好んで出産もしたけど
    男的な部分もあると思ってて
    中間までいかなくとも少しだけ男よりの女だと思ってる

    +126

    -12

  • 120. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:27 

    >>115
    トイレと体力の差が顕著に現れるスポーツとは話が違うと思うわ

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:31 

    >>30
    それはダメだねLGBT関係なく
    後、ストレートの方のお尻触って、男同士だから女同士だから別にいいだろってその時だけスキンシップOKにするセクハラもダメだよね

    +118

    -2

  • 122. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:32 

    >>111
    後から女性ホルモン打っても少し胸が出てきて丸み出てくるくらいで、筋肉量は男そのものだもんね
    染色体できっちり分けてほしいわ

    +34

    -1

  • 123. 匿名 2021/06/20(日) 18:13:35  ID:KA5ghOTMov 

    >>30
    それは、単なるバカップルだね。
    男女、ジェンダー関係ない。
    人として痛い人よね。

    +105

    -1

  • 124. 匿名 2021/06/20(日) 18:14:01 

    >>115
    海外のどこかの国だと、心の性別で手術しなくても性別変えられて、元男が女子刑務所に入って女性がレイプされる事件がおきてる。

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2021/06/20(日) 18:14:44 

    好きな人と手をつないで歩きたい、夢だよね

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/20(日) 18:15:12 

    >>119
    私も思う。
    男兄弟で育ったからか、
    女特有の人間性が苦手。

    個人差だけで、
    正確な境界線は無いのかもね。

    +39

    -19

  • 127. 匿名 2021/06/20(日) 18:15:59 

    >>4
    数人いるなーとは思ってた。だから驚きがない

    +595

    -3

  • 128. 匿名 2021/06/20(日) 18:16:05 

    知らない選手だけど良いと思う

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/20(日) 18:16:14 

    >>125
    歩いたら良くない?同性で手を繋いでる人多いよ。

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/20(日) 18:16:48 

    >>5
    それはあなたが女性であるから、男からそこまでキツく当たられないってだけだよ
    たまに女をいじめてくる男もいるけど、そいつは自分より立場の弱い男が相手なら容赦なくその何倍も酷いことしてるだろう
    男同士のいじめもかなり醜悪。異性に夢見すぎ。クズなやつはどこまでもクズ。

    +71

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/20(日) 18:17:00 

    >>1
    日本のチームにいる時から、ずっと好き。
    多分そうだろうなと思ってた。成人式メンズスーツ着て参加してたから。
    ずっと変わらず応援する。かっこいい✨

    +63

    -1

  • 132. 匿名 2021/06/20(日) 18:17:37 

    >>54
    旦那さん可哀想だなぁ…
    女性と隠れて付き合ってたりするの?

    +42

    -3

  • 133. 匿名 2021/06/20(日) 18:18:24 

    >>84
    本当、これだと思う。
    男女の平均身長の差が大きすぎるよね。
    男→172cm 女→158cm

    男→女になった場合は努力と整形でイイオンナ風とかモデル系になれるけど、女→男はどんな風にしても可愛い系になっちゃうんだよね。

    +62

    -2

  • 134. 匿名 2021/06/20(日) 18:18:51 

    >>120
    どう違う?
    ある意味差別だよ?ここでは良いけど、ここではダメってさ。

    +0

    -3

  • 135. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:40 

    >>110
    免罪符?
    偏見は無い、と正直な気持ちを書いただけであり罪の意識なんて微塵もありませんが…

    とにかく、マジョリティ側の人々が困惑してしまうほどの主張はしないようにお願いしますって事ですよ。

    異性愛者が圧倒的マジョリティで人間社会は歴史を重ねてきています、それを崩壊させるほどの主張は良くありません。

    あと、これからの(年齢)の人だからこそ言いたいんですよ。


    +1

    -30

  • 136. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:43 

    >>7
    LGBTQのLGBQに関しては人に言う必要は一切なく生活出来るけど、
    Tだけは恋愛と無縁でも身体も戸籍も変えるから言わずに生きるのは無理じゃない?

    +75

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/20(日) 18:19:55 

    >>4
    オナベって久しぶりに聞いた

    +794

    -3

  • 138. 匿名 2021/06/20(日) 18:21:55 

    男みたいな人いるもんね

    +2

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:00 

    自分の心が女性だとして、股に逸物ついてたら死ぬほど辛い。着替えも銭湯も男湯で、好きな男性からも女性として見てもらえなくて絶望的な気持ちなる…。
    自分の子供がLGBTだったら、そんな風に苦しんでほしくない。恥じることなく自分らしく生きてほしい。

    +29

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/20(日) 18:22:35 

    >>64
    そういう「俺が俺が」の我の強さこそが男そのものなんだけどね。

    +49

    -2

  • 141. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:27 

    >>136
    Tの人ほどちゃんと新しい性別で生きたいから周りに言わない人の方が多いらしいよ。

    まぁ、この方みたいな有名人はそれもできないよね。

    +43

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/20(日) 18:23:47 

    女子サッカー選手てイケメンの人何人かいるよね

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:04 

    >>4
    マイナスついてるけど女子スポーツの中でも群抜いて高いと思う。

    +704

    -14

  • 144. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:06 

    >>36
    マイナス多いけど言ってること分かる。
    体は男か女かハッキリしてる(両性の人もいるけど)けど、中身はグラデーションだと思う。

    +77

    -5

  • 145. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:28 

    >>72
    男が嫌いなのに男になりたいの?w

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:49 

    >>14
    女子サッカー経験者です
    学生時代から複数のチームに所属してましたが、どのチームにも数名トランスジェンダーの人がいました

    個人的には、他人に迷惑かけなければ個人の自由と思っています
    が、チーム内で付き合った、別れた、浮気したみたいなことが日常茶飯事だったのでそれに巻き込まれると正直少ししんどかったです

    +234

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/20(日) 18:24:54 

    >>122
    実際に筋力も女性レベルまで落ちるよ
    例の東京五輪に出る人もあの人よりすごい普通の女性選手がいるからね。
    普通の男性なら間違いなくアスリートなら女性には負けない。
    だからIOCはルールとして認めてるわ、
    それでも不公平という声が出るのは仕方ないと思うけどね

    +1

    -11

  • 148. 匿名 2021/06/20(日) 18:25:51 

    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +12

    -4

  • 149. 匿名 2021/06/20(日) 18:26:01 

    >>5
    男が女をいじめる時、集団レイプとかする奴もいるんだよ
    男同士のいじめだと服脱がせたり、自慰をさせて写真撮るとか、金取るとかボコボコに殴るとかもある。暴力の度が過ぎて殺すことだってある。

    +68

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/20(日) 18:27:10 

    >>134
    女→男ならまだしも生物学的に分けないと公平な勝負が到底できないと思うんだけど。
    トイレはガチムチ心が女の方は己が現代ではまだイレギュラーなことを自衛として自覚して理解が得られるまではみんなのトイレみたいなのを使用すればいいんでないのかなと思います。

    +13

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/20(日) 18:27:12 

    今ってLGBTが世間で認知されすぎて、手術してから後悔する人が増えているらしい。

    自己否定の感情をトランスだと思い込み手術をしたけど、自己否定のマイナスな感情は晴れないままとか。

    手術したけど、服でかくれている部分を変えても世間は異性だと認識してくれないとか。


    +33

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/20(日) 18:27:17  ID:ur3j41oV3o 

    まあ公表してもしなくてもこれ系の人は見た目で分かるよね
    みんな似たような見た目になっていくから

    +6

    -3

  • 153. 匿名 2021/06/20(日) 18:27:38 

    そんな雰囲気はしてた!
    いいね!自由に楽しく生きてほしい

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/20(日) 18:28:15 

    私は存じなかったけど、
    写真見ただけなら男性かと思った

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/20(日) 18:28:23 

    エレンペイジも名前変えて胸も切除して男になってる
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +39

    -1

  • 156. 匿名 2021/06/20(日) 18:28:47 

    >>135
    横だけど偏見丸出しだよ
    偏見はないと言いつつ権利は認めないってすごく残酷だと思わない?
    偏見がないなら異性カップルに準じた権利は与えるべきだよね

    +26

    -7

  • 157. 匿名 2021/06/20(日) 18:29:02 

    >>147
    男性ホルモンの量落としても、平均的な女性ではありえないくらいの高さなんでしょ。男性としては低いけど。それだと理論上は不公平だよね。

    +24

    -2

  • 158. 匿名 2021/06/20(日) 18:29:04 

    >>54
    旦那さんそれ知ってるの?
    マイノリティとして生きる覚悟ないのは分かるけど、子供は欲しいから結婚するって、自分勝手な生き方だなと思ってしまった

    +52

    -5

  • 159. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:02 

    私にはトランスジェンダー的な要素が全く無いから不思議にに思うけど、考えてみれば2000年前のソクラテスも男好で処刑されたように太古の昔からこういうのは普通の事なのかな。
    他の動物でも。

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:05 

    >>97
    男女平等って執拗に主張している人等も同じだね、自分達にとって都合の良い事だけ男女平等を主張しているだけで、決して世の女性の為ではない。

    まあ男女平等と主張した場合、解釈は様々になるから無理だけどね。
    力仕事汚れ仕事に関してやトイレの問題、女性専用車両の件とか色々と無理が生じてくるから。

    +24

    -3

  • 161. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:43 

    >>1
    関係ないけどこの人の顔がタイプで
    男性だったらなと思ったことある
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +95

    -8

  • 162. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:46 

    >>57
    副作用とかないのかな?

    +29

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/20(日) 18:30:50 

    >>4
    あなた高齢者?

    +38

    -54

  • 164. 匿名 2021/06/20(日) 18:31:15 

    本人は隠してたつもりだろうけど見れば分かるよね

    +8

    -4

  • 165. 匿名 2021/06/20(日) 18:31:27 

    >>24
    「隠すのがダサい」という風潮も危険だよね

    +59

    -1

  • 166. 匿名 2021/06/20(日) 18:31:43 

    >>55
    どさくさ紛れんな笑

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/20(日) 18:32:20 

    >>34
    オナベと性同一性障害の違いは?

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/20(日) 18:32:29 

    >>151
    Tだと思って手術までして後悔している人の手記読んだことある。

    人はパンツの中身で性別を判断しないから、手術してメイクしてもメイクしてるおじさん扱いだったって。

    +39

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/20(日) 18:32:43 

    >>147
    いや、そんな事ないよ。
    そもそも男と女は筋繊維の太さが全然違うから。
    女性ホルモン打っても筋繊維の太さは変わらないんだよ。

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/20(日) 18:34:02 

    >>44
    まぁ、もう引退してるし
    現役時代は女だったわけだから

    +65

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/20(日) 18:34:29 

    >>162
    男性に女性ホルモン打つ以上に、女性に男性ホルモン打つのは危険らしい。元々女性にはY染色体がないから。
    男に男性ホルモン、女に女性ホルモン打つのだって副作用あるから、異性ホルモン打つのも副作用すごいよ。

    +96

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/20(日) 18:35:16 

    見れば分かるって言うけど吉田沙保里の現役時代なんてthe男って感じだったけど、今は女子っぽくなったから分からないわ
    浜口京子もすごくウブな乙女って感じだし

    +66

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/20(日) 18:35:45 

    >>141
    知らない土地に引っ越して全部リセットするのかな?
    理解のある人も増えてるし差別も減って行くと思うけどな。

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/20(日) 18:35:46 

    >>49
    公表してた方が男性として接してもらえるようになるやん
    ただの自己満で何かしら言いたがる人とは違う事案だと思う

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/20(日) 18:36:04 

    >>34
    手術までした後にレズビアンだったって逆に悩む人も多いらしい。
    逆も然り。
    脳と性の視覚的な意識って、難しいよね。
    手術した後に後悔しても(整形もだけど)どうしようもないからね。

    +97

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/20(日) 18:36:22 

    >>151
    それで自殺してしまった人もいるらしいね。
    ずっと性自認は男だと思ってたけど手術をした後に本当は体も性自認も女だったと気付くみたいなケースもあるって。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/20(日) 18:36:26 

    >>171
    生理とか更年期でも辛いのに、女性のホルモン止めて男性ホルモン入れるとか辛そう

    +88

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/20(日) 18:37:11 

    >>156
    詳しく書いてみてください、その当然のように言っている権利とやらを😃

    世の中には、LGBTの人々に偏見は微塵もないが、自分や自分の子供が、と考えればNO!になる人も普通に沢山居るんですよ。

    これは別に差別でも偏見でもないと思いますけどね、違うと言うなら反論をお願いします🙇‍♀️

    +5

    -28

  • 179. 匿名 2021/06/20(日) 18:37:15 

    >>161
    伊調の姉さんだったかな

    +80

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/20(日) 18:37:24 

    >>148
    今なら絶対に干されたりしなかった

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2021/06/20(日) 18:38:21 

    今まで更衣室とかお風呂とかどうしてたんだろ

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/20(日) 18:38:55 

    >>172
    確かに!

    +4

    -2

  • 183. 匿名 2021/06/20(日) 18:38:58 

    >>165
    特に女性のセクシャルマイノリティーは公表することで男に狙われたりするから危険だよね

    +35

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/20(日) 18:39:38 

    >>181
    本人よりも周りが嫌じゃない?

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/20(日) 18:40:36 

    アメリカだとオープンって本人がそう感じるんだからそうなんじゃないの?
    日本だと別にカミングアウトしなくても良くね?みたいな否定的な受け取られ方するし

    +6

    -5

  • 186. 匿名 2021/06/20(日) 18:41:54 

    >>177
    つらいだろうね
    閉経後女性ホルモンが減って更年期になったり骨が弱くなるみたいだけど、男性ホルモン打っても同じ現象が起こるから
    肝機能も弱くなるから病気になりやすい

    +71

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/20(日) 18:42:13 

    >>4
    男子サッカーはゲイの人がいても現役時代にカミングアウトする人がいないね

    +334

    -2

  • 188. 匿名 2021/06/20(日) 18:42:35 

    >>155
    女性だったこと知ってるから上半身裸だとドキッとしてしまった笑

    +56

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/20(日) 18:42:41 

    >>75
    今男性になってホルモンで筋肉も増やしてなでしこやってるのを責めるのは分かるけど現役引退まで我慢してるのを何で叩く意味があんの

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/20(日) 18:43:01 

    >>29
    真面目な話なので真剣に聞きたいのですが、それは勃起状態の男性器を付けるという事ですか?

    +211

    -6

  • 191. 匿名 2021/06/20(日) 18:43:08 

    海外がオープンなんて思わないな。ほとんどがキリスト教でしょ?

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/20(日) 18:43:13 

    >>186
    それでメンタルやられるトランスの人は多いんだよね。ホルモンのバランスがあり得ない事になるんだもんね。

    +62

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/20(日) 18:44:26 

    >>40
    海外セレブとかLGBT支持してる人が多いのはパフォーマンスとか?

    +31

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/20(日) 18:45:08 

    >>29
    女性から男性に戸籍変更する場合は、陰茎形成手術をしない状態(子宮卵巣摘出のみ)でも戸籍変更できるじゃなかったっけ?

    +83

    -4

  • 195. 匿名 2021/06/20(日) 18:45:35 

    >>192
    普通の女性でもホルモンバランス崩れると心の不調起こるからね
    人工的に本来のホルモンバランス崩すからトランスは大変だよね

    +51

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/20(日) 18:46:16 

    >>37
    「将来は」男になるってことは
    選手でいるうちは女性の体でいるんでしょう
    現役を引退したらホルモン治療するんじゃない?
    確かアスリートの女子枠は男性ホルモンの量で決定されてる

    +91

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/20(日) 18:47:24 

    >>190
    そうみたいです。

    排泄機能まではつけられても、流石に勃起するのまでは無理なので、最初から勃起した状態かそうじゃないかを選択しないといけないみたいです。

    トランスだからと言って、リアルで他の男性と交流があったり男性に詳しいわけじゃないから、傍から見てるとなりたい男性像とリアルな男性がかけ離れていると言うか…

    +164

    -1

  • 198. 匿名 2021/06/20(日) 18:48:42 

    >>194
    よく知らないけど、私の知人は男性器をつけることにこだわってた。

    +36

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:09 

    >>193
    お金で動いているというのもあるんじゃね?
    お金持ちでもお金は欲しい、幾らあっても足らんという強欲な人間は普通にいるし
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +12

    -2

  • 200. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:33 

    >>178
    普通は自分の子供がLGBTなら理解してあげようとするもんだけどね

    +22

    -4

  • 201. 匿名 2021/06/20(日) 18:52:32 

    >>195
    ゲイバーのママも性転換だけは若い子に勧めないって言ってた。やっぱりメンタルやられて不幸になるらしい。

    +61

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/20(日) 18:52:32 

    >>164
    後出しなら誰でも言えるよね

    +1

    -6

  • 203. 匿名 2021/06/20(日) 18:53:36 

    >>187
    イングランドのプレミアリーグで隠れゲイ選手2人がカウンセリング受けたって記事があったよ
    カミングアウトしないだけでいるんだろうけど

    +87

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/20(日) 18:54:45 

    >>187
    彼女やパートナーいる選手が多いしストレートな選手が多いからじゃないの?

    +71

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/20(日) 18:54:55 

    >>185
    へえ…
    じゃあ誰かが「韓国は親日国だ!」と感じたらそうなるんだ?

    今や世界も知ってる世界一の反日国なのに親日国と感じれば親日国になってしまうんだね、怖い…
    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/20(日) 18:55:27 

    >>161
    千春イケメンだよね!

    +89

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/20(日) 18:55:43 

    >>199
    今のアメリカで韓流がゴリ押しされてるのと同じ感じかな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/20(日) 18:55:50 

    >>111
    そっちだよな。
    女から男は肉体的に純男に勝てないけど
    男から女は純女が負ける。
    しっくり来る性別で生きればいいと思うけど
    大会に出る時のカテゴライズだけは身体の性別だな、って思う。

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/20(日) 18:55:52 

    >>32
    朝立ちとかも苦痛だと思うよ
    どっちの方がつらいとか無い

    +7

    -24

  • 210. 匿名 2021/06/20(日) 18:56:03 

    女子サッカーは多いね
    ワンバックはあんな屈強な体で
    男としても十分通用しそうだけど
    トランスジェンダーじゃなくてレズビアンなんだっけ?

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2021/06/20(日) 18:56:25 

    同僚からトランスジェンダーと伝えられ、特に気にしてはいなかったんだけど、出張で電車に乗るときに何気なく椅子に座ったら、さっと違う車両に行ってしまって「??」って感じだった。
    「あ、女性専用車両だからか」と、配慮不足だったかなーと反省しました。ただそのとき「めんどくさいなー」とも思ってしまった。

    +8

    -18

  • 212. 匿名 2021/06/20(日) 18:57:38 

    自分に正直に生きるのがいいね✨

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/20(日) 18:57:52 

    >>187
    サッカーってどちらかと言うと貧しいバックグランドの子多くて、あんまり学ないしそのタイプって差別用語使う。

    あの空気でカミングアウトとか勇気ないと思うわ。

    +107

    -3

  • 214. 匿名 2021/06/20(日) 18:57:56 

    >>1
    集団競技なら何百人に1人くらいなら居てもおかしくないと思う

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/20(日) 18:58:04 

    費用面は置いといて、性転換だと女から男の方が男より女よりもハードルが低いよね

    女から男の場合は別に背が低かったり、顔が中性的でも「華奢で中性的な男」で通じるけど

    男から女の場合は骨格が出来上がった後にやるもんだから、どんなに努力しても人によっては「いや男に見えるだろ…」ってなる人も一定数はいるだろうし

    +5

    -4

  • 216. 匿名 2021/06/20(日) 19:00:01 

    >>215
    ビジュアルはそうかもしれないけど、女性が男性ホルモンとるのは危険性が恐ろしく高いらしい。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/20(日) 19:00:05 

    >>202
    横ですが横山さんを現役時代に見ていた時、自分も感じていましたけどね。
    レズの男役の方なんだろうなって思わせる雰囲気は、カミングアウトしなくとも伝わってきていました。

    人間は第六感というもの持っており、カミングアウトされるまで分からなかったわ❗って万人が鈍感な訳ではありません☺️

    +21

    -2

  • 218. 匿名 2021/06/20(日) 19:00:32 

    >>81
    私は同性愛者の人が「ノンケの人が好き」って言うのがモヤモヤする。なぜ自分と同じ世界の人をはじくのか。そこに仲間内の区別?差別?を感じる。

    自分の性的嗜好は絶対に曲げられないと主張して、異性愛者の性的嗜好はねじ曲げるってのはいかがなものかと。

    「ノンケが好き」「ノンケと付き合った」みたいな話があると、ノンケをねじ曲げられたならあなたの嗜好も変えられるよね?って反発を感じる。

    同じマイノリティ同士の恋愛なら素直にお幸せにと思う。



    +55

    -5

  • 219. 匿名 2021/06/20(日) 19:03:00 

    >>218
    やられノンケというジャンルがあり、意中のノンケを仲間と襲いあちらに引きずり込むと言う手法が人気があるらしい。

    +16

    -4

  • 220. 匿名 2021/06/20(日) 19:03:15 

    地元のサッカーチームにいらっしゃって
    有名な話だったからやっぱりって思ってしまった

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/20(日) 19:03:26 

    >>201
    ゲイとトランスジェンダーは違うからなぁ…
    たしかにホルモンバランス崩れてメンタル不調になる人もいるのかもしれないけど、トランスジェンダーの人は人に勧められようが止められようがどうにもならない違和感を持ってるから自らの意思で手術するんじゃなかろうか
    そのゲイバーのママも性転換は勧めないなんてなんか変なこというね

    +9

    -18

  • 222. 匿名 2021/06/20(日) 19:05:12 

    >>48
    カッコいいよね!

    +58

    -11

  • 223. 匿名 2021/06/20(日) 19:06:46 

    >>215
    ハードルが低いとか高いとか外野が言うもんじゃないだろ

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2021/06/20(日) 19:07:41 

    >>16
    確かにまったく女を感じない。男らしさを求めてるかんじ。

    +713

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/20(日) 19:08:37 

    >>29
    手術したって遺伝子が男になる訳じゃないよね。
    卵巣や子宮取ったら、すぐに骨がボロカスになって筋肉もあっという間に落ちるけど、明らかに身体に異常を来す手術って認められるの?

    +16

    -34

  • 226. 匿名 2021/06/20(日) 19:08:50 

    >>187
    クリロナとか疑惑あるけど彼女いるし子供いるから違うよね?

    +33

    -3

  • 227. 匿名 2021/06/20(日) 19:10:53 

    >>23
    疑問なんだけど、トランス女性は女性の裸を見ると、男が女の裸を見るような興奮とかするの?なんとなく、自分の身体も(胸を取ったとはいえ)女性だから、更衣室が一緒でも、好意のある女性以外には特に性的な目線は持たないと思ってた。

    +206

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/20(日) 19:11:16 

    >>221
    なんか、凄く不幸な事例を沢山みてきたんだって。

    +30

    -2

  • 229. 匿名 2021/06/20(日) 19:11:21 

    >>200
    ちょっと論点がズレていませんかね?

    まあいいですが、じゃあ例えばあなたが同性愛者だとします。
    それで、あなたは異性愛者に何の偏見も差別意識も無いけど、「異性を愛しなさい!」と言われたらその答えはNO!になる。

    これは別に差別や偏見ではないでしょ?って話です、多様性の時代なんでしょ?😊

    +5

    -19

  • 230. 匿名 2021/06/20(日) 19:12:15 

    >>143
    >>4にマイナスついてるのはオナベとか侮蔑的用語を使ってるからかと

    +422

    -6

  • 231. 匿名 2021/06/20(日) 19:12:20 

    >>215
    だから最近は成長期から抗男性ホルモンを使ったりしますよ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/20(日) 19:13:16 

    宝塚の男役にはいないのかな
    むしろ、歓迎される分野なのかなって思うけど

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/20(日) 19:13:58 

    >>227
    でもさ、心が男性って思うと好意の有無に関わらず異性の裸は刺激になるんじゃないの?

    +94

    -2

  • 234. 匿名 2021/06/20(日) 19:15:04 

    >>231
    成長期のホルモン治療は危険が高いから避ける傾向にあると聞いたけど。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/20(日) 19:15:48 

    >>197
    知らなかったです。それだと日常生活に支障がありそうですが、好きな人と結ばれたいですよね。ありがとうございます。

    +177

    -1

  • 236. 匿名 2021/06/20(日) 19:16:05 

    横山さん、なんとなくそうなのかな?と思ってました。
    あ、悪い意味でなく。
    公にすることでまた新たな道が開けるんですね。
    応援してます。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/20(日) 19:16:17 

    代表から外れていて不思議だったけどやっぱりソレだったのね
    宮間さんとか理解されずにチームを追い出されたりしたのも恐らくそれでしょ
    でもさ なでしこの時に胸とっていたとしたらちょっとドーピングとかにならないの?
    胸が大きくなって動きがニブってレギュラー落ちとかある話でしょ

    +3

    -5

  • 238. 匿名 2021/06/20(日) 19:16:24 

    >>17
    いやいや
    そんなことはない
    知り合いでいるけど初めて見たとき
    垢抜けたイケメンだなぁと思ったよ
    今どきの若い男性って感じで細マッチョ
    自分が好きな男性以外はちょっと苦手なんだけど
    その人は近くにいても平気だったから
    後から実は元女性と聞いて妙に納得した
    清潔感あって変な威圧感なかったから
    変な男臭さが無いのかな?
    でも本人はそれが嫌みたいで
    男性ホルモン打ちに行ったみたい(笑)

    +26

    -3

  • 239. 匿名 2021/06/20(日) 19:17:28 

    >>207
    そうかもしれんね

    マイノリティが騒ぐ事柄には必ずと言っても過言ではないくらい、バックに似非リベラル組織や団体の存在がある

    日本の韓流推し然り、何か良からぬ意図があるのだろう似非リベラルの存在は不気味だ…

    +14

    -2

  • 240. 匿名 2021/06/20(日) 19:18:17 

    >>155
    腹筋凄いね!!

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2021/06/20(日) 19:19:23 

    >>14
    クラスに1人はLGBTいる時代って言われてるからね
    知らないだけでいると思うよ

    +13

    -4

  • 242. 匿名 2021/06/20(日) 19:19:33 

    >>13
    なんかやめてねって他の言い方ないの?

    上から感が凄い。

    +86

    -25

  • 243. 匿名 2021/06/20(日) 19:21:57 

    >>226
    わからないから下手にはいえないけどもしかしたら バイなのかも。
    バイは公表してないだけでかなり居るからね。

    男に性的魅力を一度でも感じた事がある男がそれを隠したいから過剰に攻撃するパターンが結構あって
    普段は女しか興味ない人含めるとわりといるっぽいよ

    +74

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/20(日) 19:25:08 

    >>218
    それって2パターンあるんだよね

    ノンケが好きってより、単に好きになった人が同性愛者じゃなかったパターンと
    同性愛者じゃない人しか好きになれないパターン

    まぁゲイで言うなら
    見た目も中身も男らしいゲイよりも中身はややオネエがかったゲイが多いから
    そういう人は好みじゃない って言うのはあるかもね。

    +16

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/20(日) 19:26:16 

    >>226
    あの美しさとエレガントさ、ストレート男性はなかなか持ってないと常日頃感じてる

    +66

    -2

  • 246. 匿名 2021/06/20(日) 19:26:52 

    >>210
    ひゃー
    彫刻みたいで美しい
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +50

    -4

  • 247. 匿名 2021/06/20(日) 19:28:04 

    >>237
    胸取ってドーピングにはなんないよ。
    全部取りたい人は女性ではなかなかいないだけで、大きくて邪魔だから減らす手術する場合はあるしね

    テニスのシモーナ・ハレプは爆乳だったから減乳手術した。

    +16

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/20(日) 19:28:31 

    >>6
    ジュノっていう少女が妊娠する海外映画あるんだけど、その主人公の女の子が最近トランスジェンダー公表してお胸も切除したって記事見た

    映画当時は可愛らしい女の子なんだけど、今は胸もないし見た目も男っぽくなっててびっくりした

    子役してるときは女の子っぽくしないといけないし、髪も長いのを求められてたからすごく辛かったって言ってた

    +236

    -1

  • 249. 匿名 2021/06/20(日) 19:28:46 

    >>246
    ダビデ系にみえるね
    女性のラインにはみえない

    +23

    -1

  • 250. 匿名 2021/06/20(日) 19:29:47 

    >>240
    腹筋の割には腕も足も細いから不自然じゃない?

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/20(日) 19:33:14 

    >>242
    仕方ないよ、ガル民だもん。

    +10

    -8

  • 252. 匿名 2021/06/20(日) 19:35:13 

    >>151
    理由は様々だけど
    性同一性障害って脳を調べたら今はある程度偽か本物かわかるんだよね
    脳に性差があって本物は脳の作りが体と違う性別の脳だ判明してる。
    でもそれは今のジェンダーフリーの流れからは真逆だからあまり主張されない。
    そのせいで脳も別に体と同じ性なのに違う事で手術までしてしまい後悔するパターン

    もうひとつは例え脳が体と違う性であっても、見た目の問題で移行した先の性に見えない(戸籍は女になったのに見た目はおっさん女装にみえるとか)ので別の生きづらさに直面してしまったパターン

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/20(日) 19:35:54 

    日本なんて「君とは違う生き方だけど君の生き方も否定しないよ」って人が多いじゃん、昔から。

    何か相当に憤怒するような事が無い限り批判も非難もしない、差別もしないって人が大半じゃないかな。

    LGBTの人等は変に被害者意識を持ち過ぎと感じるわ、実際は被害者でもないのに┐(-。-;)┌

    あと直ぐに「キーッ!」ってなる感じも良くない、自分達も社会に対する姿勢を改める部分はあると思うけど?

    +10

    -9

  • 254. 匿名 2021/06/20(日) 19:42:12 

    >>157
    手術したら男性ホルモンが分泌される器官(たま)がなくなるから男性ホルモンの値が女性でありえない高さになる事はない。
    男性ホルモンも女性ホルモンもほぼ分泌されない体になる。
    そこに女性ホルモンを入れてて女性の数値にしてる。
    手術してない人はオリンピックに出られない

    +6

    -4

  • 255. 匿名 2021/06/20(日) 19:43:40 

    >>40
    中東でゲイ疑惑掛けられた男の子が殴り殺された事件があったね。
    現実は女の子の方が立場も権利も何も無く、
    レズビアンやトランスだと知られて暴行死してても話題にもニュースにもならない。
    身内の女の子が無理矢理レイプされた場合でも恥だと親族に殺されてしまう。
    キリスト教だけでなくイスラムもヒンドゥーも女性の権利や自由が無いし、
    避妊(コンドームの使用もピルの服用も)も中絶も神の意思に背くからと例外すら認められない。
    欧米は女性の権利が強いと勘違いしてる人が多いけど一部の都市地域だけで、
    田舎の方は強烈な宗教同調圧力で怖いよ。

    +67

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/20(日) 19:44:14 

    >>246
    異性愛者の女性からすると
    こんなカッコいい女性ならアリかなって感じだけど
    レズビアンの人からは逆に女性的な
    きれい目OLみたいなのが人気あると聞いた
    女性が好きなんだから当然だけど目からウロコだったわ

    +39

    -3

  • 257. 匿名 2021/06/20(日) 19:44:21 

    >>245
    ストレートの男性はなかなか持ってない美しさ?何それ。ゲイやバイの男性と何が違うの?

    +9

    -16

  • 258. 匿名 2021/06/20(日) 19:45:22 

    >>11
    日本って寛容なほうじゃない?
    役所とかでも申し立てすれば男が女として働けるし
    黒人差別とかもそうだけど、差別がひどいからこそ有名人が必死に運動してるんだと思った
    キリスト教だから厳しいんだよ

    +157

    -6

  • 259. 匿名 2021/06/20(日) 19:46:07 

    ワンバックもLGBT(同性愛者)だったよね

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/20(日) 19:46:26 

    >>113
    女子サッカー選手として知られてるから、女性としての仕事の依頼(女性アスリートを集めたバラエティに出てくれ、とか、女性目線で何かコメントを、みたいな)が来るたびにめんどくさいし、なんか傷つくし、って理由もありそう。
    公表した方が周りの人も自分の事を扱いやすくなるだろうし、とか。
    男性だけど、何も言わずに女性の格好で通勤したら、周りもバカにするとかより、どういう対応していいのかザワザワなるだろうし、あるがままの自分でいるためにはある程度周りに理由を説明した方が楽な場合もある。

    +22

    -1

  • 261. 匿名 2021/06/20(日) 19:47:21 

    >>48
    私も好きなお顔です!

    +24

    -12

  • 262. 匿名 2021/06/20(日) 19:49:08 

    >>226
    試合で罵倒されてそうさ俺はホモだって言ってたような
    売り言葉に買い言葉もあるだろうけど
    バイなんだと思う

    +52

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/20(日) 19:50:42 

    >>228
    トランスジェンダーの人の中には手術費用貯めるためにゲイバーで働く人もいるから色々見てきたんだろうね

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/20(日) 19:54:04 

    >>253
    そうかな?
    日本は自分と違う人を攻撃するから村八分とかあるんじゃないの?

    +13

    -6

  • 265. 匿名 2021/06/20(日) 19:57:16 

    >>246
    この人に誘われたら断る自信がないわ。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2021/06/20(日) 19:58:00 

    >>226
    バイならたくさんいると思うな

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/20(日) 19:58:00 

    >>36
    NHKでもこの間特集されてたね
    遺伝子の解析によりXX、XYの2種類で分類できないってやつ

    実際の検査でXXを持つ男性やXYをもつ女性も存在するし
    XXYとか色々な組み合わせがあることが分かってきたみたい

    性別は国が固体を管理するための社会的概念でしかないって話だった

    SP 「“性とウイルス” 人間を生んだ力とは?」 - ヒューマニエンス 40億年のたくらみ - NHK
    SP 「“性とウイルス” 人間を生んだ力とは?」 - ヒューマニエンス 40億年のたくらみ - NHKwww.nhk.jp

    最新科学で明らかになったオトコとオンナ。それは実はグラデーションで、2つにわけることができない。しかも今、オトコのY染色体は消滅の危機にあり、いつ無くなってもおかしくないという。オトコは消えてしまうのか?そして私たち人間への劇的な進化を支えたのが...

    +30

    -4

  • 268. 匿名 2021/06/20(日) 19:59:01 

    >>4
    サッカー人口多いから絶対ではないけど、多い印象はあるね

    +72

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/20(日) 20:00:16 

    >>39
    女トイレ使いたいなら毎月の生理の苦しみを味和えと言いたい

    +14

    -20

  • 270. 匿名 2021/06/20(日) 20:00:39 

    >>256
    うん
    リアルなレズビアンは女性的な人が好きだったりする
    宝塚じゃなくて吉岡里帆とか

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2021/06/20(日) 20:02:23 

    自分らしく生きられる世の中になってほしい

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2021/06/20(日) 20:03:49 

    >>264
    海外の宗教ベースのに比べたら軽いよ。

    +9

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/20(日) 20:08:00 

    最近だと男子フィギュアのジェイソン・ブラウン選手が同性愛者だとカミングアウトしたよね。笑顔がキュートで多分そうなんだろうな…とはみんな感じていてやっぱりねとしか思わなかったけど、まだ現役中だしかなり勇気がいる行動だったと思う。
    人として大好きだから変わらず応援していくけどね!

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2021/06/20(日) 20:09:44 

    >>11
    日本はLGBTにかなり寛容なほうでしょ。そりゃ内心「キモい」とか思う人も勿論いいるけど。
    メキシコ?はゲイバレするくらいなら刑務所入るほうがマシってくらい生きにくい。

    +117

    -5

  • 275. 匿名 2021/06/20(日) 20:11:56 

    きつい

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2021/06/20(日) 20:12:47 

    ヤングなでしこの時にそうかな?と思ってた

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/20(日) 20:13:10 

    >>241
    LGBはいるけど、Tは本当珍しい

    1つの中学及び高校に2~4人いれば多いんじゃない?

    大体トランスジェンダーは多くて人口の0.5%程度だと言われてるからね

    +16

    -1

  • 278. 匿名 2021/06/20(日) 20:13:32 

    >>221
    男性のゲイ(性自認は男で男性が性対象)でも女装したり豊胸するのは、
    単にセックスの相手にして貰えるからって人もいる。
    異性愛者でもイケメン美人でスタイルの良い人がモテるのと同じ。
    ブスで太っててモテないから運動したりファッションや髪型工夫してって人もいれば、
    整形したり豊胸したり身体改造系に行ったり。
    (有名なゲイバーのママは顔面整形繰り返し過ぎて表に出れない程に顔が崩れてしまった)

    兎に角金を稼いで経済力で女を飼う(ホストに入れ込む)みたいな人がいるのと同じ。
    完全な男の身体よりも胸もチ○コも使えてボトムトップ両方イケる人が相手にされる世界だから。
    過剰に愛を求める=セックスの相手に困らない事って勘違いして、
    身体の関係有る無しの強い愛情よりも手軽な行為を求めてしまって、
    勢いに任せて身体を変えてしまって後悔する人が多い。
    だから精神科に通って何年か複数の医師がカウンセリングしてOKが出ないと法的に健康保険で手術が認められない。
    それは本人を守る為のルールなんだけどね。
    焦燥感から勢いで海外で手術してしまう人の中には衛生管理されてない酷い病院で感染症で亡くなるとか悲惨な事もある。

    +44

    -1

  • 279. 匿名 2021/06/20(日) 20:15:11 

    >>13
    この人は何も言ってないじゃん。
    感じ悪い

    +82

    -5

  • 280. 匿名 2021/06/20(日) 20:18:01 

    >>264
    村八分レベルなら諸外国でも普通にあるだろ

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2021/06/20(日) 20:22:01 

    >>279
    いや、アメリカはオープンで日本はnotオープン、的な感じを受けたけどね

    個人的に偏見かと感じる主張ですよ、アメリカはアメリカで日本より遥かに差別や偏見の目で見る事柄もあるのにだよ?

    +5

    -22

  • 282. 匿名 2021/06/20(日) 20:22:52 

    最近この手の話に萎える。
    女が男に、男が女に、とかわざわざ発信しなくても良いと思う。

    +9

    -5

  • 283. 匿名 2021/06/20(日) 20:24:18 

    なでしこって、ここで書かないけど他にも中身は男性ッテ人はいると思うんだよ、幸せだといいね

    +16

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/20(日) 20:24:58 

    自分の生きたいように生きるのが一番いい。
    彼女を大切に。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/20(日) 20:26:38 

    >>4
    悪気は無いのかもしれないけど
    オナベとか使うのやめなよ。
    失礼だよ。

    +375

    -25

  • 286. 匿名 2021/06/20(日) 20:28:27 

    >>29
    硬いか柔らかいかどっちかしか選べないんだよね有るものを取るんじゃなくて無いものを付けるから男性から女性になるほうが簡単とは言ってた

    +149

    -2

  • 287. 匿名 2021/06/20(日) 20:31:51 

    >>155
    ググったらとても可愛い子だった
    今はイケメンだね
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +73

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/20(日) 20:34:43 

    >>218
    なんだかんだノンケのほうが女らしいので需要が高い
    レズのカップルはタチフェムといって男役女役に別れてることが殆ど
    だけどレズの世界はフェムが不足している
    元バレーボール選手の滝沢も初めはレズ同士で付き合ったがノンケを好きになって数カ月かけて落としたとか

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/20(日) 20:36:32 

    いいと思うよ!!

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/20(日) 20:37:19 

    女子校のソフトボール部、そんな感じなのかな?って子多かった。

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/20(日) 20:37:37 

    コメント投稿制限かかった?

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/20(日) 20:40:15 

    >>1
    ショートですっぴんの女性って実はトランスジェンダーって人多いよね
    しかも何故か155cmくらいの女性としても小さめの身長の人が多い
    生まれながらのものなんだろうなぁ
    自由に生きてほしい

    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +56

    -7

  • 293. 匿名 2021/06/20(日) 20:40:27 

    >>278
    男性の豊胸って簡単にできるもんなの?

    女性だったら美容整形外科に行けばできるだろうけど男性だと性同一性障害の診断書とか必要になるんじゃ?

    +2

    -1

  • 294. 匿名 2021/06/20(日) 20:40:46 

    >>44
    性転換手術して肉体が男性になってるわけでもないうちから男性側に選ばれるのも変じゃない? それとも現役選手(代表にはもう選ばれてないけど)の今からホルモン注射とかしてるのかな?

    +44

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/20(日) 20:41:07 

    >>288
    ゲイはゲイ同士つきあうがレズはレズ同士あまりつき合わない
    ストレート女子を口説いてこの世界に引っ張りこむことが殆ど 

    +9

    -3

  • 296. 匿名 2021/06/20(日) 20:42:19 

    >>6
    手術後悩む人もいるみたい

    【性別再変更】「男性になりたかったはずなのに…」手術後の違和感で性別を再変更した当事者の想い【性同一性障害】【LGBT】|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTube
    【性別再変更】「男性になりたかったはずなのに…」手術後の違和感で性別を再変更した当事者の想い【性同一性障害】【LGBT】|#アベプラ《アベマで放送中》 - YouTubem.youtube.com

    ◆この放送のノーカット版はアベマで公開中!無料フル視聴▷https://abe.ma/3nQlEXL 【性別再変更】「男性になりたかったはずなのに…」手術後の違和感で性別を再変更した当事者の想い【性同一性障害】【LGBT】|#アベプラ《アベマで放送中》ABEMA Prime10/15放送 平日...

    +100

    -1

  • 297. 匿名 2021/06/20(日) 20:44:15 

    まぁ… そうだろうなぁと思ってた。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/20(日) 20:44:51 

    >>218
    ノンケが獲物みたいだね、戦利品?

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/20(日) 20:45:10 

    なでしこトランス多いんだったら毎回男子学生に負けるのつらいだろうな

    +4

    -2

  • 300. 匿名 2021/06/20(日) 20:47:30 

    >>298
    男にとって獲物であるように、レズビアンの人にとっても女子は獲物だよ
    セクシュアリティは同じなんだから 

    +22

    -2

  • 301. 匿名 2021/06/20(日) 20:48:00 

    >>290
    私の友達がそうだよ。
    今は男の子になってる。
    当時から仕草とか目とかみると
    中身は男子ってなんとなくわかる。

    +19

    -1

  • 302. 匿名 2021/06/20(日) 20:49:31 

    >>23
    同じ部屋で寝てたこともあるけどカミングアウトされたあとも全然気にならなかった。
    多分相手の方が気にしてたと思う。心は男なのに…って気持ちがあったと思う。
    上下関係が厳しい部活だったから着替えも秒、お風呂も3分以内、私語禁止だったから周り見てる余裕もなかったけどwww

    女の子っぽい子が男の子っぽい子を好きになることもあるし、バイの子もいるし、本当恋愛は自由だと思う。

    ただ、ロリコンやシスコンは除きます。

    +128

    -2

  • 303. 匿名 2021/06/20(日) 20:50:18 

    >>295
    男もレズも結局「男」だってこと

    +5

    -5

  • 304. 匿名 2021/06/20(日) 20:50:23 

    >>253
    差別もしないって人が大変なのに、国会議員が心ない言葉を投げかけたり、
    ろくに権利も認めない状態が続いてたりするのも現実。
    それで国会議員が動かないから、企業や自治体が自前でパートナーシップを認めたりしてる。

    +3

    -6

  • 305. 匿名 2021/06/20(日) 20:54:15 

    レズでおいしい思いもしてきただろうに
    本当に男になるの?男が競争相手になるんだよ?勝てるの?

    +3

    -20

  • 306. 匿名 2021/06/20(日) 20:57:32 

    >>13
    私もそう思う、世の中トランスジェンダーじゃなくても苦労してる人いっぱいいるのに、トランスジェンダーばかり差別差別とかウザい。
    それに、男の体のトランスジェンダーが、精神が女だからって女子スポーツに行って優勝とかってとんでもない奴も出てきてるし。
    コイツは絶対なんとかしてほしい、そんなのが認められたら逆に女性差別じゃん。

    +77

    -26

  • 307. 匿名 2021/06/20(日) 20:57:58 

    >>250
    女だから仕方ない。いくら頑張っても遺伝子組み換えしない限り、男にはなれないよ。

    +5

    -4

  • 308. 匿名 2021/06/20(日) 20:58:35 

    >>305
    男嫌いの女結構いるよ。むしろ相手が元女の方が男みたいに変なプライドとかないし、性犯罪にあったことある女性だったら、むしろそういう元女の男の方が良いんじゃないの?
    昔そういうの見たことあるニュースで。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/20(日) 20:59:56 

    >>286
    そうか?昔は取って死人が出る程、危険で命がけの手術だったよ。でも付けて死ぬ事は無い。

    +32

    -6

  • 310. 匿名 2021/06/20(日) 21:05:01 

    >>293
    自由診療の美容整形外科なら男性の豊胸も可能。
    受けない医師もいるし、
    金儲けの為に何でもやる医師もいる。
    夜のお仕事御用達で医療事故おこして裁判多数の医師とかは、  
    異性愛者の女性性器の形成で、
    締りが良くなるとか男性が大喜びして離れられない名器になれると謳ってたり。
    患者の為にならないからと断る病院はメンタルヤバそうな人達の手術はやんわり断る。
    大きな手術だと必ず事前に血液検査をするから、
    その時に身体への負担を理由に延期させたり配慮するよ。
    ホクロ取るとか二重手術とは違って全身麻酔だし入院必須だし気軽じゃない。
    困ってる人悩んでる人に漬け込むのは酷いね。

    +30

    -1

  • 311. 匿名 2021/06/20(日) 21:06:31 

    >>5
    こういう事いうのが自サバ女って言うんでしょ?

    +31

    -1

  • 312. 匿名 2021/06/20(日) 21:07:04 

    >>305
    バカじゃない?
    レズビアンじゃないわ。

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/20(日) 21:07:38 

    >>308
    いやいやそういうことじゃなくて
    女のなかに男一人でチヤホヤぬくぬくやってたのに、男になったらそういうぬるま湯の世界にいられなくなるんだよってこと
    例えるならなでしこでキャッキャッやるんしゃなくて男子サッカーの世界でやらなきゃいけなくなるんだよ
    当然代表にはなれないし、プロにだってなれない
    そういう厳しい男子の世界に飛び込む覚悟はあるの?ってこと

    +4

    -14

  • 314. 匿名 2021/06/20(日) 21:10:41 

    >>16
    素敵な笑顔。

    +370

    -9

  • 315. 匿名 2021/06/20(日) 21:10:45 

    >>13
    LGBTをココノ人間として見ずに、ひとくくりにして「過剰に権利を主張している」かのように語っている事自体、差別的なんだよ
    単に嗜好の違う人間だとは思っていないことが主張から溢れてるじゃん

    LGBTじゃなくたって権利を主張してる人なんていくらでもいるし
    ひっそり生きてるLGBTの方のほうが割合的に多いだろうに

    +74

    -9

  • 316. 匿名 2021/06/20(日) 21:12:47 

    >>88

    逆はいないよね。
    女子プロのサッカー選手が高校サッカー選手とやっても互角か負ける。やっぱり身体的に男女の違いはかなりある。
    かといって公表しておいて女子リーグに居座るのもおかしいと思う。
    やっぱりトランスジェンダーオリンピック作った方がいいのではないかね。

    +19

    -3

  • 317. 匿名 2021/06/20(日) 21:12:54 

    頭もじゃもじゃの人が、内面男性なのかなって思ってた。名前とかわからないし今ももじゃもじゃかもわからない。

    +4

    -4

  • 318. 匿名 2021/06/20(日) 21:13:59 

    >>39
    大きな声では言えないけどそういうのまとめて変態だと思ってる。

    +70

    -2

  • 319. 匿名 2021/06/20(日) 21:14:00 

    >>267
    XXYは疾患として認知されてる治療が必要な人が圧倒的に多い。
    精神的に不安定だったり対人トラブルが多くかなり高い確率で同性愛傾向があったり。
    あんまり言うと差別だと人権団体が騒ぐけど専門医の間では難しい患者って認識されてる。

    +15

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/20(日) 21:14:52 

    日本もトランスジェンダーの人達が生きやすい世の中になりますように

    +4

    -3

  • 321. 匿名 2021/06/20(日) 21:18:59 

    身長はいじれないという話は聞いたことあるね

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/20(日) 21:18:59 

    >>119
    わたしも同じ

    +7

    -3

  • 323. 匿名 2021/06/20(日) 21:19:20 

    >>313
    ガル男?

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/20(日) 21:21:36 

    >>161
    伊調千春選手
    今確か母校で教員してるよね?

    +40

    -2

  • 325. 匿名 2021/06/20(日) 21:22:15 

    >>1

    頑張ってね。

    人生は一度だけだからね。

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2021/06/20(日) 21:25:30 

    名前もいつか男の名前になるのかな

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2021/06/20(日) 21:26:23 

    >>16
    ぶっさ

    +27

    -132

  • 328. 匿名 2021/06/20(日) 21:28:32 

    >>287
    元可愛いのに
    なぜ性転換したの、、
    いや、偏見だけど性転換する人って見た目が女性の場合男らしい人がやるイメージだったからさ

    +8

    -32

  • 329. 匿名 2021/06/20(日) 21:29:36 

    >>233
    ならないらしい
    数名のトランスに聞いた事ある
    そしてその、質問が1番多いんだと
    そりゃそうよね、まず自分の身体が女なんだから
    見慣れてる
    トランスとカミングアウトすると周囲の女友達がいきなり女女してくる事も多いんだと
    こっちにも好みがあるんだから気にしないでいただきたいと言ってた
    でも着替えとか見られてると勘違いされたら嫌なので見ないようにしてるって

    +106

    -1

  • 330. 匿名 2021/06/20(日) 21:31:28 

    >>278
    海外で手術するにも診断書いるよ
    闇医者とかは知らないけど

    海外に手術いく人の方が元々多いしね。技術の問題でタイにいく

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2021/06/20(日) 21:34:01 

    >>321
    伸ばす手術はあるけど下手したら歩けなくなるんだよね

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/06/20(日) 21:37:33 

    >>11
    めっちゃ寛容だよwww
    他トピでも書いたけどスキー場のチケット売り場でバイトしてた時、毎週決まった曜日にレディースデーで無料でリフト券貰えるんだけど、明らかに男性が女の格好してもらいに来てたよ。。ガチっぽくて毎週みんな与えてたよ...
    私の高校にも女の子で男の子の心が入った子居たけど、特別に男用の制服だったし皆んな受け入れてた。
    かなり寛容だと思う

    +94

    -4

  • 333. 匿名 2021/06/20(日) 21:40:39 

    >>155
    シャリースも。
    母親がかなりの毒親で働かず、
    幼い頃から酷い環境でステージに上がってフリフリドレスで愛想振り撒く事で家族の食い扶持稼いでた。
    トランスじゃ無くても大変な人生で決断出来て良かったよ。
    フィリピンはこの手の親が多くて性的に売られる幼い子が多いって事もある。
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +74

    -1

  • 334. 匿名 2021/06/20(日) 21:43:21 

    >>218
    確かに。
    場所によると思うけど、友達が働いてたゲイバーの料金は、ノンケの男が1番安くて、その次にゲイ、その次に女って感じだったな。
    ノンケの男が店にくると皆テンションあがってた。
    ノンケが良いっていう風潮があるよねぇ。

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/20(日) 21:44:30 

    >>57
    サッカーやってる間はホルモン注射してないでしょ

    +76

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/20(日) 21:46:52 

    >>309
    確かにつけて死ぬことはないけど硬いか柔らかいかしか選べないのは大変だと思う

    +53

    -2

  • 337. 匿名 2021/06/20(日) 21:51:35 

    私、YouTubeか何かで観た元サッカーやってた人が良かったわ。
    受け子で逮捕されたらしいけど。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2021/06/20(日) 21:52:10 

    >>316
    私もそう思うなぁ
    「差別」ではなくて、「区別」
    男女として体の構造や、筋肉の付き方、そこに違いがあるのはどうしたって変えることの出来ない事実として仕方が無いと思う。
    スポーツやトイレやお風呂、どちらかしかない場所で心を優先するのは無理だと思うなぁ。
    真ん中の場所をきちんと区別して、作ってあげない限りいつか悪用する人が出てきてしまうよね。

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2021/06/20(日) 21:53:39 

    日本人選手でたったふたりしかいないプスカシュ賞
    (年間最優秀ゴール賞)ノミニーのひとりだよ
    もうひとりは最近現役引退した佐藤寿人氏

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2021/06/20(日) 21:54:23 

    女子サッカー、ソフトボールの人達ってモロにそうなんだろうなと思わせる人が多い

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2021/06/20(日) 21:55:51 

    >>333
    この写真だけか分からないけど
    割と普通に男に見える

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2021/06/20(日) 21:56:09 

    Youtubeでカミングアウトってのが今っぽいw
    文章でするのは仰々しくなるし、マスコミを通じても何か違うから良いかもね。
    何か吹っ切れた表情でよかったです

    +9

    -2

  • 343. 匿名 2021/06/20(日) 21:57:22 

    >>315
    身体歯男性のまま全く手術も何もしてないけど、 
    心は女で女として生きたいから女性と同じトイレや更衣室使いたいってオッサンがかなり存在してる。
    権利だ人権だと裁判おこす人もいるんだよ?
    身体が女性で心が男の人でそんな主張してる人は少なくとも日本にはいない。

    +15

    -8

  • 344. 匿名 2021/06/20(日) 21:58:33 

    レズは受け入れられやすいイメージある
    なんだかんだ女は柔軟だし

    お前が好きだと言われたらオッケーする女も多い
    ボーイッシュな女性は男性より人気があるし
    男女の関係とはいえ同じ女同士だからわかり会えるし恋愛に発展しやすい

    チームや女子高にレズがいると浮気やらなんやらで本当の男相手以上に泥沼になる
    男には線引きがあるけど同性だとないからね

    +1

    -10

  • 345. 匿名 2021/06/20(日) 22:03:26 

    >>5
    出世が絡むと女性の比じゃないくらいドロドロと聞いたことがあるよ。

    +45

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/20(日) 22:04:25 

    >>13
    何様?

    +25

    -4

  • 347. 匿名 2021/06/20(日) 22:04:45 

    >>343
    手術してなくても女→男は男子トイレや更衣室普通に使ってるから訴える必要がないだけ。
    むしろ見た目が男になってたら手術してなくても女子トイレとか更衣室に入る方が揉め事になる
    そして男→女でも数多く居るトランスジェンダーで訴えてるのは数人の変な人だけ。
    その変なのがクローズアップされてる

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/20(日) 22:04:48 

    なでしこは女子サッカー界じゃ一番レズビアン多いだろ
    海外のサッカー選手気品があって女らしい人多いじゃん
    試合に勝ってエグザイルやってたとき表彰台ではしゃいでたときとかなんとも言えない気持ちになったし
    一部の美人除いて全員レズビアンだと思ってたから何も驚かない

    +6

    -13

  • 349. 匿名 2021/06/20(日) 22:05:50 

    久美ちゃん塾一緒だった!
    やんちゃだったけども、地元からこうやって選手が出て誇りです。久美ちゃんらしく頑張ってほしいです。

    +18

    -1

  • 350. 匿名 2021/06/20(日) 22:07:17 

    いろんな価値観があるなぁと思うけどこれはよくてあれはダメってどうやって決めてるの?
    こういうのでは叩かないのに例えば芸能人の整形とかに対して叩きまくってるよね
    全部個人の自由じゃないの?

    +3

    -5

  • 351. 匿名 2021/06/20(日) 22:11:47 

    >>257
    わかんない?

    +9

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/20(日) 22:11:59 

    >>253
    そんなことなくない?
    カタにハマってないと否定しがちなのが日本だよ

    +4

    -4

  • 353. 匿名 2021/06/20(日) 22:16:37 

    >>227
    本人にしかわからないけど、女が男の裸を見ても何とも思わないのと同じような感覚かもしれないね。

    +103

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/20(日) 22:17:05 

    >>27
    バスケにもそうなのかな?って選手いるよね。

    +53

    -1

  • 355. 匿名 2021/06/20(日) 22:17:20 

    >>285
    オナベって差別用語なの?
    LGBTならよくてオナベがNGな理由がわからない
    オカマも駄目なの?

    +102

    -18

  • 356. 匿名 2021/06/20(日) 22:17:29 

    >>352
    まさにがるちゃんがそうだよね

    +0

    -3

  • 357. 匿名 2021/06/20(日) 22:18:48 

    >>350
    難しいよね自由なんだけどね
    何が違うんだろうね

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2021/06/20(日) 22:36:33 

    そっちの気は全くないけど
    かっこいい!抱きしめてほしい!
    って女性のスポーツ選手に対して思うことがある。

    +2

    -3

  • 359. 匿名 2021/06/20(日) 22:38:06 

    >>106
    女ってそんなに醜い?性別でひと括りにしないでほしいわ

    +15

    -1

  • 360. 匿名 2021/06/20(日) 22:38:59 

    >>355
    オナベはオカマから派生した言葉だからちょっと置いといて
    オカマは完全に元々アナルセックスする事への蔑称だから差別用語に該当するかなと思う。  

    +65

    -4

  • 361. 匿名 2021/06/20(日) 22:39:02 

    >>1
    公表する人増えたね。
    滝沢ななえさんはレズビアンを公表したけど現役中の可憐な感じからイケメンになってて驚いたよ。
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +104

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/20(日) 22:40:01 

    >>333
    NHK BSのドキュメントで見て腰抜かしたよ

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/20(日) 22:42:50 

    >>333
    すっごく歌の上手い子だよね!
    gleeにも出てた!
    現在の姿を知らなかったからびっくりした

    +48

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/20(日) 22:44:59 

    自分が異性愛か同性愛か分かるだけ幸せよ、私どっちも興味ないからなぁ

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2021/06/20(日) 22:49:19 

    >>175
    男性から女性に手術した人でもこれじゃなかったってなる人いるんだってね
    それで心が病むことあるみたいだし難しいね

    +35

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/20(日) 22:50:06 

    まぁ100人居たらそのうち8人から10人がレズゲイバイトランスって考えたら
    日本だけでも1000万人くらいは居るんだもんね。
    潜在的なバイ含めたらもっと居そう。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/20(日) 22:55:29 

    >>1
    こういう人は男の大会出るべきなの?
    最近、体が男で心が女の人間が女性の大会出てるし

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2021/06/20(日) 22:55:29 

    >>333
    シャリースはフィリピンの宝だと言われてたのに、公表した事でめちゃくちゃ叩かれたんだよね。


    本人何一つ悪い事してないのに。

    +68

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/20(日) 22:57:24 

    >>110
    ヨコですが本当にそうですよね。
    13みたいな人ってよく居ます。理解を示した上でとても人が傷つく事を平気で言うんです。
    人の気持ちを思いやることが出来ないのでしょうか。
    で、反論されたら許せなくてとことん何か言ってますね、読んでませんが。


    +26

    -3

  • 370. 匿名 2021/06/20(日) 22:58:28 

    >>4
    私もオナベとは思わないけど男みたいな容姿の人多いな、とは思ってた
    男女問わずあるスポーツって沢山あるけど日本人の女子サッカーて髪型とか振る舞いが男みたいな人多いよね
    澤さんや丸山さんみたいに髪長くてもいいのに超短髪だしね

    +314

    -1

  • 371. 匿名 2021/06/20(日) 22:59:04 

    キーパーだった人?

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/20(日) 22:59:34 

    >>110
    無ければ出てこない発言だよね。日本にいる頃は隠して生きていた訳だ。その意味を理解できないガル民多すぎ。

    +28

    -1

  • 373. 匿名 2021/06/20(日) 23:01:03 

    >>367
    男性ホルモン治療を開始した時点で女性としての出場権利は失う。
    手術して戸籍変更したら男子選手として出場可能。

    +18

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/20(日) 23:05:05 

    >>257
    私はわかるな〜。
    女っ気あるタイプとそうじゃないタイプいるけど、女っ気ある人は隠しきれないとこがある。

    ジョニーウィアーとか、初めて見た時からそっちの人だ!って思ったわ。(偏見はないよ!)なんか、美意識が高いのちょっと出ちゃうの。

    まぁ、バイだろうがゲイだろうが人として魅力的なら気にならない。

    +43

    -0

  • 375. 匿名 2021/06/20(日) 23:08:02 

    女子サッカーの選手は見た目ボーイッシュで可愛らしい名前の人が多い

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2021/06/20(日) 23:08:11 

    なでしこ見てると日本ってレズビアン多いんだなって思う
    なでしこと北朝鮮だけだよ
    全員レズビアンみたいな見た目してるの
    北朝鮮は無理矢理やらされてるだろうから本当にレズビアンだらけなのは日本だけ
    なでしこも紅一点が世代ごとにいるけど胸とか触られてるんじやないかって思う 

    +2

    -15

  • 377. 匿名 2021/06/20(日) 23:08:49 

    >>34
    なんというか一定期間VRとかでなりたい性別になった姿で生活とか出来ないのかな。まあ胸があるのは存在してるから分かるわけだけど、入院して専門家の指導の元で生活してみるとかさ。手術してしまった後じゃあ遅いし。

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/20(日) 23:09:56 

    >>376
    レズビアンは知らないけど
    女性から男性へ性別変更する人が男性から女性への人を上回ってる唯一の国だったりする。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/20(日) 23:13:35 

    >>162
    子宮内膜症でピル飲んでるけど生理止まるし生理止めるだけなら低容量ピルで十分なんじゃ

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/06/20(日) 23:15:16 

    >>370
    アメリカの選手とかはポニーテールばっかだからトランスジェンダーじゃなくビアンなのかもね
    ビアンだと女性っぽさは残す気がする

    +72

    -3

  • 381. 匿名 2021/06/20(日) 23:16:07 

    >>361
    イケメン  
    異性愛者だった彼女とのなれ初めは…美しすぎるバレーボーラーが語る同性愛者の恋愛事情 | ENCOUNT
    異性愛者だった彼女とのなれ初めは…美しすぎるバレーボーラーが語る同性愛者の恋愛事情 | ENCOUNTencount.press

    交際約3年のパートナーと都内で同棲生活を送っている滝沢ななえさん【写真:荒川祐史】TwitterFacebookHatena現在のパートナーは元異性愛者、ひたすらアタックし続けた3か月 現役時代"美しすぎるバレーボール選手"と呼ばれながら、引退後の2017年にバラエ...

    +44

    -0

  • 382. 匿名 2021/06/20(日) 23:16:18 

    >>29
    それ、めっちゃ究極の選択だね😞

    +104

    -2

  • 383. 匿名 2021/06/20(日) 23:17:14 

    >>380
    単に馬好きとかではないかなぁ?←

    +3

    -8

  • 384. 匿名 2021/06/20(日) 23:17:35 

    >>378
    たしか海外の10倍くらい多いよね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2021/06/20(日) 23:19:26 

    >>88
    認められたからにはホルモン数値とかもちゃんと女性優位なんだと思うよ
    陸上のセメンヤも、女子として出るなら男性ホルモン下げてからって言われてたし

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2021/06/20(日) 23:20:37 

    >>384
    宝塚といい男になりたい女性が多いのかもしれない日本は

    +7

    -3

  • 387. 匿名 2021/06/20(日) 23:23:01 

    忍は?

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/06/20(日) 23:23:58 

    >>226
    フランスのコメンテーターだったかがゲイって言ってなかった?

    +13

    -1

  • 389. 匿名 2021/06/20(日) 23:24:02 

    アメリカの女子サッカーのワンバックやラピノーも同性愛だったね
    でも男性になろうとはしてないから、違うね

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/20(日) 23:24:14 

    >>1
    え?男なのに女子リーグに所属してるの?
    男ってプライドはないの?

    +3

    -17

  • 391. 匿名 2021/06/20(日) 23:24:27 

    >>387
    イケメン

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:22 

    >>266
    ピケとイブラヒモビッチの怪しい写真みたいなのあったよね

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/20(日) 23:25:52 

    >>213
    そうかな?
    貧しい家の子はサッカーやってなかった。もちろん金持ちがやってるわけでもたいし、普通の家の子ばかりなんだけど、貧しい子が多いってことはない。それなりに余裕ないとシューズ買ったり遠征やらできないし

    +1

    -20

  • 394. 匿名 2021/06/20(日) 23:26:56 

    女子スポーツってレズビばっかり

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2021/06/20(日) 23:30:58 

    >>23
    別に平気でしょ
    複雑な気持ちになるって自意識過剰だわ
    同性愛者だと分かった途端、全ての同性にウハウハしてると思い込んでいる可哀想な人

    +22

    -19

  • 396. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:10 

    なでしこの人ってどう見ても男に憧れてる風貌してる人多いよね
    本当は男に産まれたかった人多そう
    中でも恋愛対象が女性な人は少ないだろうけど

    +0

    -6

  • 397. 匿名 2021/06/20(日) 23:40:44 

    >>256
    私は美人ではないけどちょっと背が高くて胸が大きい。(普段はF生理前はG)
    一時期全く染めずに髪を腰まで伸ばしてたけど何人か女性から誘われた。
    誘って来た女の子も女性らしくて可愛い子で男性から告白された事もある普通の子だった。
    昔の働いてた職場でもやたら身体を触ってくる同世代の女の人が居たけど、
    その人は通勤着もフリフリで可愛いデザインだったり可愛い帽子だったり。
    し仕事を辞める時にバイって告白されたけど全然気が付かなかった。
    男も女も胸は好きなのね、私のは垂れてるけど…

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/20(日) 23:41:21 

    中学の後輩ですごくボーイッシュでめちゃくちゃ短髪の女の子がいて、すごく明るくて人気者だったから今何してるのかな?と検索したら男性になっていた。
    ずっと苦しかったんだろうな、と思ったし自分らしく生きてて素敵だなと思った。

    +23

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/20(日) 23:41:32 

    >>36
    心も体も女だけど仮に男に産まれたら心も男として疑念を持たず生きてるだろうな
    心は変えれないから苦悩してる人もいれば、適応しちゃう人もいるのかな
    グラデーションの中央値にいるわけでもないし擬態しようと思うわけでもないけど
    そういう人がノーマルとして生きるのかな

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2021/06/20(日) 23:42:22 

    >>370
    丸山さん昔は綾瀬はるかみたいで可愛かったのになぁ
    痩せて変な髪型やめたらいいのに
    勿体無い

    +97

    -5

  • 401. 匿名 2021/06/20(日) 23:43:30 

    >>27
    感じるんだよね。
    雰囲気ってわかる人にはわかる。

    +59

    -1

  • 402. 匿名 2021/06/20(日) 23:59:21 

    >>393
    日本じゃなくてプレミアリーグとかの海外での話だと思う
    世界で活躍するサッカー選手は貧困層出身、割といるね
    差別やら人種問題でいつも揉めてるイメージ

    +39

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/21(月) 00:04:51 

    高瀬愛実選手とかその辺の男性よりめっちゃかっこいいけど、どうなんだろう

    +21

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/21(月) 00:08:33 

    >>16
    なんか、それっぽい容姿だね

    +210

    -3

  • 405. 匿名 2021/06/21(月) 00:10:37 

    >>1
    横山ね昔ヤンなでから見てたけど全く驚かない

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/21(月) 00:11:22 

    近賀さん長船さん好き

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/21(月) 00:12:36 

    まあ自由にしたら?
    男の中では最下層だろうけど

    +2

    -10

  • 408. 匿名 2021/06/21(月) 00:14:19 

    >>17
    このニュースで初めてこの選手のことを知ったけど、
    最初から男性だと思うと、生理的に嫌だという人は多くなさそうだけど、すごいイケメンかといえば、そこまででもなくて、
    元々は女性だと思うと、なんだかとてもかっこよく思えてしまうのは、私だけ?

    +26

    -1

  • 409. 匿名 2021/06/21(月) 00:15:30 

    >>11
    日本じゃ保険適用で性転換手術受けれるんだよ。めちゃくちゃ寛容だと思う。でも同性婚に寛容ではないよね。

    +76

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/21(月) 00:19:06 

    >>287
    ジュノの人?嘘!知らなかった~

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2021/06/21(月) 00:19:31 

    >>29
    陰核形成までしなくても子宮取るだけで戸籍は変えられるよ。陰核形成はかなり大変な手術でお金もめっちゃかかるし、そこまでしても性感がえられるわけではないから、なかなかそこまでする人少ないよ。

    +49

    -2

  • 412. 匿名 2021/06/21(月) 00:29:29 

    ということは、本当はなでしこジャパンではなくJリーグでのプレイ希望だったのかな

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/21(月) 00:33:29 

    >>355
    自分がそう呼ばれたら嫌だよ。

    +10

    -9

  • 414. 匿名 2021/06/21(月) 00:34:39 

    >>4 高校時代、女子サッカー部だったけど、部内で付き合ってる人普通にいる。自分も後輩に告白されてちょっとだけ付き合ってた(^_^;)!
    けど女子サッカー部の子は先天的?というよりは元々ボーイッシュな子が、自分はFTMなのかも?と思って自らそっちに寄ってく子が多い気がするな〜。

    +138

    -1

  • 415. 匿名 2021/06/21(月) 00:36:08 

    >>294
    それやったらドーピング引っかからないかな?だからやってないと思う。

    +10

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/21(月) 00:40:45 

    >>328
    100年前に生まれた方ですか。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/21(月) 00:42:26 

    近賀ゆかり選手カッコイイ!

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2021/06/21(月) 00:43:04 

    スポーツ強豪校だったから数名居ました。男という認識でした。
    でも制服はスカートだったし本当は嫌だったんだろうなぁ。。

    +16

    -0

  • 419. 匿名 2021/06/21(月) 00:43:52 

    >>107
    そうかな?私は逆だと思う。
    女性の場合、男性になる以前からただのボーイッシュな女の子として受け入れられてるし、男性になったら中性的な美男子として受け入れられる場合が多いからなろうと思えば特に周りからの反発なくなれると思う。

    逆はガルちゃんとかで無茶苦茶叩かれてるじゃん。それに女装ですら未だに社会から受け入れられているとは言い難いし。

    +4

    -13

  • 420. 匿名 2021/06/21(月) 00:47:26 

    >>106
    犯罪者の比率は確実に男性が多いし、女性のほうが優しいと思う

    +12

    -1

  • 421. 匿名 2021/06/21(月) 00:51:33 

    >>4
    ソフトボールも多いよ

    +103

    -2

  • 422. 匿名 2021/06/21(月) 00:51:37 

    。最近。お菓子作りにハマってる。♪

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/21(月) 00:55:26 

    >>7
    まあだってそりゃ嫌なんだもん多分
    女として生きるのが
    世の中女はこう、みたいなの意識されてないだけですごーく押し付けられるよね
    うんざりするのもちょっとわかるし
    さらにそこにハマってないとちょっぴり気持ち悪い、変わってる、とかもうそりゃひどいし。

    +24

    -1

  • 424. 匿名 2021/06/21(月) 00:56:37 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    別にいいんじゃないの
    でもいちいちニュースにするほどのことでもない
    どうでもいい
    個人の嗜好の問題
    実にくだらん

    +6

    -18

  • 425. 匿名 2021/06/21(月) 00:57:16 

    >>419
    ゲイボーイまじて女の子にモテモテですけどね
    下心がないのが安心できるとかで

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2021/06/21(月) 00:58:48 

    >>419
    女装は下手したら性嗜好的要素含むからね
    女装して心は女!って言い張って女子トイレ使おうとするやつもいるじゃん

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2021/06/21(月) 01:02:00 

    >>409
    現時点では別の法の影響でほぼ不可能なんだけどね。。。

    +13

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/21(月) 01:03:06 

    辛かったね。。
    頑張ったね。。
    好きに生きればいいよ!!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/06/21(月) 01:07:52 

    仕方ないことなんだけど
    いずれ男になりたいと思っている女性と大衆浴場で一緒になるの嫌だなぁ、、

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2021/06/21(月) 01:09:44 

    >>424
    これを聞いて差別受けていたり学生でいじめられていたり勇気を貰えるマイノリティの人がいるかもしれないし救われる人がいるんだよ。自分にはない世界や考え方価値観だから無意味いらないと憤るのはおかしいと思う。

    +21

    -1

  • 431. 匿名 2021/06/21(月) 01:11:19 

    >>355
    オカマは確実に差別用語だからオナベもそうなるね。性同一性障害の人にオカマ言ってたら差別とかイジメに繋がる。

    +45

    -2

  • 432. 匿名 2021/06/21(月) 01:13:54 

    >>25
    あなたはもし頭の中や気持ちが今のままで、身体が男性に生まれていたら辛くないですか?差別されたり恋愛も自由にできない誰にも簡単には言えない。違和感を抱えたまま一生をそれで過ごすほうがよっぽど辛いと思います。

    +9

    -5

  • 433. 匿名 2021/06/21(月) 01:20:07 

    >>361
    めちゃカッコいい

    +64

    -0

  • 434. 匿名 2021/06/21(月) 01:23:27 

    >>36
    タイのこれ思い出した
    実際にはもっと複雑に個々に細分化されて、これはグラデーションの中で分別しやすい特徴的な部分を抜き出したに過ぎないんだろうね
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +21

    -3

  • 435. 匿名 2021/06/21(月) 01:27:32 

    >>379
    止まらんなー

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/06/21(月) 01:28:10 

    >>434
    私男にしか興味ないけど
    例えば好きな俳優に口説かれて
    「実はトランスジェンダーで元々女なんだ」って言われても気にしないんだよな。
    外見とか振る舞いが男性だと認識できるなら、別にチ○コとかあってもなくてもいい。
    こういう場合は何になるんだろ。

    +10

    -2

  • 437. 匿名 2021/06/21(月) 01:29:59 

    >>1
    私も男脳って言われるし感情で物言うの苦手で自分のこと中性的だなって思うけど、ジェンダーに悩んだことは無いなぁ。
    性別ってハッキリ分かれてるように見えてそうでもないよね。
    違和感のある人は大変だけど理解が進んでてまだ良かったよね。

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2021/06/21(月) 01:30:35 

    >>23
    ちんこが無いから襲われる心配が全く無いし別にどうでもいいのでは?
    ちんこが無いから狂った性欲も無いし

    +8

    -18

  • 439. 匿名 2021/06/21(月) 01:31:11 

    >>434
    ボート?ポートが謎。
    女と男っぽいゲイも女っぽいゲイもOKなのに
    女になりたい男はNGっとなかなか不思議

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2021/06/21(月) 01:45:17 

    >>4
    オナベとトランスジェンダーは
    ちょっと意味合いが違うんじゃないの?

    オナベは女性だけど、志向が男性的な人で、
    トランスジェンダーは脳の性別と体の性別が一致してない人のことでしょ。

    +73

    -6

  • 441. 匿名 2021/06/21(月) 01:45:22 

    >>23 更衣室じゃない別の所に言って着替えてたよ!自分で公表しておいて同じ更衣室使ったりはしないんじゃないかなぁ… 自分が着替えてる所も見られたくないだろうし。

    +49

    -0

  • 442. 匿名 2021/06/21(月) 01:56:16 

    >>360
    そうなんだ
    コロナ前はおかまバーとかたまに言ってたんだけど、今は呼び方かわってるのかな?
    ゲイバーと言うんだろうか

    +37

    -0

  • 443. 匿名 2021/06/21(月) 01:59:03 

    ラスト・フレンズっていうドラマあったよね。上野樹里が性同一性障害の役の。上野樹里が演技上手かったから結構リアルだった!

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2021/06/21(月) 02:00:18 

    >>392
    密着して手握ってた画像だよね
    初め見たときビックリしたんだけど欧米では普通だったりするのかな?

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/21(月) 02:02:43 

    >>374
    フィギュアスケートでは最近だとジェイソン・ブラウンがカミングアウトしたよね。
    Yahooのコメ欄見たら気づいてる人がかなりいたみたい。

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/21(月) 02:06:43 

    >>29
    元の身体から変えるのはホルモンバランスが崩れてそれだけでもしんどいのではないかと想像します

    +38

    -1

  • 447. 匿名 2021/06/21(月) 02:09:17 

    >>194
    ついてないと、戸籍訂正は出来ないよ。

    +2

    -7

  • 448. 匿名 2021/06/21(月) 02:10:54 

    >>425
    ゲイ関係のトピ見てみれば?
    病気移されそうとか、アナルセックスを引き合いに汚いってよく言われてるじゃん。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2021/06/21(月) 02:15:02 

    >>36
    これについてるレス、子供まで出産しておいて「自分には男的な部分がある」はないでしょ

    ジェンダーバイアスによって「男とはこう」「女とはこう」って、男の世界観と女の世界観を勝手につくりあげてるだけじゃん
    そんなものステレオタイプの強化でしかない

    +14

    -3

  • 450. 匿名 2021/06/21(月) 02:15:43 

    >>17
    失礼な言い方

    +3

    -3

  • 451. 匿名 2021/06/21(月) 02:40:41 

    >>17 逆じゃない?女→男って中性的だからモテる人多い気がする。男→女の方が大変だろうな、、と思う

    +28

    -2

  • 452. 匿名 2021/06/21(月) 02:42:27 

    >>361
    ちょ、、かっこよすぎ….
    これは惚れるわ。

    +67

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/21(月) 02:46:38 

    >>361
    美麗

    +39

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/21(月) 02:57:54 

    >>175
    同じオペにしても後になるほど技術が進むから昔にした人は今やれば良かったとか悔いみたいなものはないのだろうか

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2021/06/21(月) 03:02:12 

    男っぽいキリッとした同性にきゅんとなるので身体まで男にするなんてもったいないと思う派ですー!

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2021/06/21(月) 03:10:15 

    >>361
    現役時代は可愛いって感じだったから、男性ファン多かっただろうね。
    元なでしこ横山久美「将来は男になって生きる」トランスジェンダーを公表

    +111

    -0

  • 457. 匿名 2021/06/21(月) 03:12:21 

    引退してからなら、自由して全然いいと思う!

    海外で女性になった人(元男性)が、ウエイトリフティングのオリンピック代表に選ばれてて、それはおかしくない?って思ってたから。

    +28

    -2

  • 458. 匿名 2021/06/21(月) 03:16:35 

    男になりたいと思う女の人は小柄で、胸があったり女らしい体型で、女になりたいとおもう男の人は、身長あって体格がっしりして男らしい体型だったりするよね。

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2021/06/21(月) 03:19:48 

    >>1
    記事の中のLGBTは知ってたけど、Qは初耳だった。

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2021/06/21(月) 03:43:25 

    >>88
    プラべは好きにしてって思うけど
    元男性選手が女性選手として試合に出るのは反対
    もう骨格からして違うもの

    +42

    -0

  • 461. 匿名 2021/06/21(月) 03:45:05 

    >>361
    格好いい
    こんな人に口説かれたらときめくと思う

    +56

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/21(月) 03:48:11 

    >>460
    逆に女性選手が男子の試合に出ても全く勝てないだろうしねぇ
    どういうルールにするのか考えないといけないね。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2021/06/21(月) 04:04:07 

    >>445
    あ〜やっぱ、そうだったのね!
    彼の演技大好きだわ〜!

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/21(月) 04:11:53 

    >>218
    こちらのコメントに1000+押したい!!!!!

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2021/06/21(月) 04:21:31 

    >>350
    整形してないです
    っていいながら、スキンケアだの食事管理努力してるから嫌いだとか化粧品だののお勧めして
    まるで努力で綺麗になった、維持してる、みたいな詐欺まがいの行為だから叩かれてるんだと思うけど???

    豊胸したのに、ブラで大きくなったとかいうのが分かりやすい例だよ

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/21(月) 04:22:08 

    >>357

    >>465こういうことだと思うけど?

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2021/06/21(月) 04:25:36 

    >>16
    今どきの若い男の人によくこういう方いる

    +163

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/21(月) 04:31:33 

    >>48
    うそつけ

    +10

    -3

  • 469. 匿名 2021/06/21(月) 04:50:01 

    >>361
    オスカル.......

    +29

    -0

  • 470. 匿名 2021/06/21(月) 04:51:50 

    >>88
    あったあった。写真見たけどあれは立派な男性の体だった。他国の選手が流石に怒ってたよ。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/21(月) 04:52:58 

    >>469
    様!!!!!

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2021/06/21(月) 05:14:09 

    >>12
    全然ちがうとおもう
    深読みのクセ

    +1

    -8

  • 473. 匿名 2021/06/21(月) 05:16:10 

    >>363
    listen凄かったわ

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/21(月) 05:41:34 

    >>371
    違うよ。FW、MF

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/06/21(月) 05:44:34 

    >>146
    この場合、Tトランスジェンダーは男性の感性をもって生まれた女性で、そのTと付き合っている女性選手はLレズビアン、もしくはBバイセクシャルということだよね? 実はBでもOKな人、男女とも結構いるんじゃないかな。実行に移すかどうかは別にして

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/21(月) 06:16:35 

    >>5
    男が団結するのは不倫や浮気を慰めるときだけ

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/21(月) 06:20:08 

    >>465
    理由になってないよ
    みんながみんなそうじゃないんだから
    メイクで誰でも変われる時代だし整形するのだって勇気もお金も必要だよ

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2021/06/21(月) 06:28:13 

    でもネットってさ化粧で努力すれば見たいなこと言ってるけど今の化粧しらなすぎて垢抜けたりちょっと変わるだけでもあいつは整形だ整形だ前の方がよかったってはじまるよね
    変わることが許せないんでしょ他人なのに
    人は見た目が9割って言うし

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/21(月) 06:31:25 

    単純に女ばかりいるから女を好きになるのかな

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2021/06/21(月) 06:33:39 

    アメリカではって言うけど、アメリカ含めキリスト教圏では同性愛の偏見強いからわざわざ日本の新宿2丁目まで来るって聞いたよ?
    あちこちの国で、◯◯国では当たり前に受け入れられてます!偏見するのはあなたの国だけですって言う手法なんじゃないだろうか。

    +22

    -1

  • 481. 匿名 2021/06/21(月) 06:37:34 

    ここで同性愛に肯定的なコメント多いのは海外の影響でしょうね
    海外がそういう取り組みやいろんなことしてなかったら人の目ばかり気にして常識に囚われてる日本人が受け入れるわけないもの

    +0

    -11

  • 482. 匿名 2021/06/21(月) 06:51:58 

    うちのお母さんの妹、もう25年くらい前から男として生きてる😊
    小さい頃から身近にいたけど、当時はまだ世の中が許さない風潮だったけどこうして隠さず堂々と生きるって、勇気もいるし素敵です。

    +20

    -1

  • 483. 匿名 2021/06/21(月) 06:53:52 

    >>394
    スポーツまともに見てないのバレバレ

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2021/06/21(月) 07:00:27 

    >>409
    国会が昭和脳のおっさん(見た目女性のおっさんを含む)だらけだからね
    地方自治体レベルで婚姻に準じる制度を設けている所もあるけど

    +9

    -2

  • 485. 匿名 2021/06/21(月) 07:03:28 

    >>418
    常磐木学園が女子の制服をスカートとスラックスの選択制にしたのは
    サッカー部員を含めて要望があったからかも

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2021/06/21(月) 07:10:14 

    >>64
    元女性はどうするんだろ
    男子トイレは大便用使えばいいけどシャワールームが困りそう

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2021/06/21(月) 07:13:02 

    >>11
    他人のジェンダーなんてみんな正直どうでもいいと思ってるよ

    +40

    -1

  • 488. 匿名 2021/06/21(月) 07:15:00 

    >>19
    公言してもいいけど、しないからって辛いか?
    私、自分のプライベートなことは公言するようなことでもないと思ってるから誰とも共有してないけど、全然辛くないよ

    +0

    -5

  • 489. 匿名 2021/06/21(月) 07:16:25 

    >>440
    夜職の人はトランスしてもオナベ自称してたりするから、ちょっと紛らわしいよね。

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/21(月) 07:22:21 

    >>107
    トランス男性って、トランス女性よりも
    同性(男性)に認められたいという気持ちが強くてそこで苦しむイメージがある。
    女性には結構モテると思うけどね

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2021/06/21(月) 07:26:55 

    >>379
    私もピルで生理3ヶ月止めるっていうの繰り返してたけど、体つきは女性らしくなりませんか?確実に胸に張りが出て上向いたし下っ腹に少しお肉ついた。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2021/06/21(月) 07:30:47 

    >>23
    旦那がジムに通ってるんだけど、ゲイの人がピッタリついてきて怖いって言ってた。昔から男性に痴漢されたり告白されたりする人だった(女性からはもてない)

    そういう危険な目にあってたら身構えちゃうけど、体が女性だったらそういうのはないのかな。私も偏見はないつもりだけど身近にいないから良くわからない

    +47

    -1

  • 493. 匿名 2021/06/21(月) 07:41:15 

    >>23
    知り合いのFTMの子は、逆に女性の体の時は自分の身体を見られたくなかったと言ってた。これは本来の自分じゃないという気持ちが強かったみたい。
    時間ずらしたり、別の部屋で着替えるとかしてたんじゃないかな?

    +61

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/21(月) 07:49:16 

    >>161
    あなたと好みのタイプあいそう

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/21(月) 07:57:27 

    >>1
    サッカー選手はレズだらけ

    +1

    -5

  • 496. 匿名 2021/06/21(月) 07:58:59 

    >>29
    すみません、ただただ疑問なのですが
    付ける男性器はなにからできているんですか??

    +59

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/21(月) 08:12:34 

    >>360
    なんでおかまなのかこのレス見る今まで生きてて知らなかった。なるほど……

    +41

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/21(月) 08:17:58 

    >>425
    勘違いされがちだけどトランスジェンダーは必ずしもホモであるとは限らないよ。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2021/06/21(月) 08:36:10 

    >>11
    いやいや、寛容なんじゃないよ。確かにそういう見方で丸く収まるけど。
    寛容でなく無関心なんだよ。

    +1

    -13

  • 500. 匿名 2021/06/21(月) 08:42:09 

    >>298
    ゲイの人がたまに羽目を外すストレートの男の人が一定数いると言ってた 美味しく頂くらしい

    そのままバイになる人もいるけど、大体は一夜の過ちなんだって

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。