ガールズちゃんねる

既婚者は恋もしてはダメですか?【Part3】

6866コメント2021/07/21(水) 12:15

  • 2001. 匿名 2021/06/25(金) 19:41:44 

    両思いトピはどこですか?

    +1

    -6

  • 2002. 匿名 2021/06/25(金) 19:45:19 

    >>2001
    知らんがなw

    +8

    -0

  • 2003. 匿名 2021/06/25(金) 19:48:35 

    >>2000
    自己満足で全然いいですよ!
    私は一時期頑張ってたけど、少しずつ太ってますw

    ほとんど遠くから見かける感じが多いんです
    すれ違いに少し話したり挨拶したりする程度で。
    LINEもよっぽど話したいことがないと送れないし。
    なのでそんなに送れません💦
    目を合わせて話したいです!
    明日たくさん話せるといいね👍

    +8

    -5

  • 2004. 匿名 2021/06/25(金) 19:53:49 

    >>1972
    もう何年もレスですよ。。泣ける(涙)
    でもダイエットとスキンケア頑張ってます!

    +4

    -0

  • 2005. 匿名 2021/06/25(金) 19:56:37 

    >>1989
    そうだったんですね😊
    1989さんが待ち構えてる姿を想像するとかわいいです笑
    私もあの時にうまく返せてたら!って思うことよくあります。ドキッとすること言われたら固まっちゃってあとでニヤニヤw マスクで隠せてありがたい
    こういう時慣れてる人は上手く返せるんだろうなぁ

    +2

    -2

  • 2006. 匿名 2021/06/25(金) 20:00:16 

    >>1972
    ドキドキできる男性は見つけたぞ!

    +6

    -0

  • 2007. 匿名 2021/06/25(金) 20:02:42 

    >>1328
    その人はこのトピの有名人?
    やばい人?

    +0

    -3

  • 2008. 匿名 2021/06/25(金) 20:03:08 

    不倫女…懲りないなぁ

    +4

    -0

  • 2009. 匿名 2021/06/25(金) 20:10:35 

    >>1952
    ついつい欲張ってしまうけど、楽しく話せただけでいい日だったって思える!
    初心を忘れないようにしなきゃな
    あと既婚者ってことも

    +5

    -0

  • 2010. 匿名 2021/06/25(金) 20:14:35 

    >>1957
    不倫してる人の長文のLINEエピソードが嫌です
    片想い限定にしても混ざってくると思う…

    +7

    -1

  • 2011. 匿名 2021/06/25(金) 20:17:59 

    やっぱりいつもの文句ばかり言う人がきたね

    +2

    -7

  • 2012. 匿名 2021/06/25(金) 20:19:37 

    あの決めつけの人か... 他の人のことばかり言ってる人

    +2

    -5

  • 2013. 匿名 2021/06/25(金) 20:19:43 

    >>1328
    その人まだここに居るのかな?

    +2

    -5

  • 2014. 匿名 2021/06/25(金) 20:19:48 

    そもそも既婚者なのに両思いとか堂々と言っているところが気持ち悪い。感覚がおかしい。

    +7

    -1

  • 2015. 匿名 2021/06/25(金) 20:21:39 

    私も両思いっていう言葉はあてはまらないと思う
    明日にはどうなるかわからない好意
    なんかしっくりこないよね

    +6

    -0

  • 2016. 匿名 2021/06/25(金) 20:21:43 

    >>2010
    不倫の人のLINEエピは見ただけで分かる
    書き方に癖あるし酔ってる率高いし
    何言っても聞かないからスルーするしかない

    +7

    -0

  • 2017. 匿名 2021/06/25(金) 20:25:06 

    >>2014
    気持ち悪いはあかん

    +1

    -3

  • 2018. 匿名 2021/06/25(金) 20:26:56 

    今度ときめきさんの飼ってる犬を見せてもらうことになった! 
    写真はよく見せてもらってるけど。
    犬になりたい

    +4

    -2

  • 2019. 匿名 2021/06/25(金) 20:28:56 

    >>2017
    でも気持ち悪いと思うから仕方ない。
    一般的には既婚者の片思いだって気持ち悪いと思われると思う。もちろんそれも仕方ないと思ってる。

    +6

    -1

  • 2020. 匿名 2021/06/25(金) 20:32:37 

    >>2019
    自分もそう思ってるなら尚更あえてここで言わなくてもいいのでは 気持ち悪いならあなた自身がやめたらいい話 

    +3

    -3

  • 2021. 匿名 2021/06/25(金) 20:34:27 

    >>2019
    両想いって世間的にはほぼ不倫みたいなものだしね

    +7

    -0

  • 2022. 匿名 2021/06/25(金) 20:35:03 

    相手独身ならともかく、奥さんいるのに両思いとかないわとは思う。

    +5

    -1

  • 2023. 匿名 2021/06/25(金) 20:39:07 

    独身彼女持ちもね
    普通に考えて遊び

    +5

    -1

  • 2024. 匿名 2021/06/25(金) 20:44:55 

    >>2023
    遊びは別に構わん。
    こっちも旦那いるし。
    ま私はそういう関係にもなれないけどさ、、

    +4

    -0

  • 2025. 匿名 2021/06/25(金) 20:50:17 

    >>2024
    遊び同士の人が両思いって言ってるのはなんか滑稽だよね

    +8

    -1

  • 2026. 匿名 2021/06/25(金) 20:53:26 

    両思いならそれでも別にいいんだけど、堂々と主張することではないよね

    +6

    -1

  • 2027. 匿名 2021/06/25(金) 20:54:17 

    私は最初から遊び気分だけどな
    みんな真剣なの?

    +4

    -2

  • 2028. 匿名 2021/06/25(金) 20:55:01 

    >>2027
    真剣ではないけど遊びでもないかな
    軽いときめき

    +8

    -0

  • 2029. 匿名 2021/06/25(金) 20:55:44 

    私も遊びみたいな感じ
    両思いって言ってる方々はガチなの?

    +3

    -1

  • 2030. 匿名 2021/06/25(金) 20:55:45 

    >>2020
    立場違えばって話ですよ

    +0

    -1

  • 2031. 匿名 2021/06/25(金) 20:58:50 

    >>2030
    気持ち悪いと周りから思われたとしてもやめないってことだね。じゃあ私たちと同じ仲間だね

    +0

    -1

  • 2032. 匿名 2021/06/25(金) 20:59:51 

    >>2027
    遊びじゃないとこんな事逆にできないかも
    真剣なら夫の顔まともに見れない

    +3

    -3

  • 2033. 匿名 2021/06/25(金) 21:00:43 

    >>2015
    でも心変わりや冷めることや障害に負けることは独身同士でもあるしね
    両思いになった瞬間があったなら両思いって言って良いと思うけど

    +2

    -0

  • 2034. 匿名 2021/06/25(金) 21:00:58 

    >>2031
    なんでもいいよ😅

    +0

    -1

  • 2035. 匿名 2021/06/25(金) 21:02:41 

    >>2019
    片思いも気持ち悪いと自覚してるのに、両思い気持ち悪いって言ってるってこと?

    +1

    -2

  • 2036. 匿名 2021/06/25(金) 21:04:55 

    ときめきトピじゃなくて両思いの人達を貶すトピになってるよ…

    +2

    -4

  • 2037. 匿名 2021/06/25(金) 21:06:23 

    >>2035
    ヨコだけど。
    既婚者の片思いだって世間一般的には気持ち悪いと思われても仕方ないという自覚はした方がいいんじゃない?それでやめるやめないとかそういう話ではないでしょ。やめられるものならやめてるだろうし。

    +4

    -0

  • 2038. 匿名 2021/06/25(金) 21:07:05 

    いい年して両思いって単語がお花畑っぽいって事かなー?
    両思いって単語、学生くらいしか使わない気もする笑

    +9

    -1

  • 2039. 匿名 2021/06/25(金) 21:08:50 

    >>2037
    結局はみんな気持ち悪いって事を言いたいだけなのかな?みんなそんなのわかってると思うよ。
    気分悪くなっただけ

    +2

    -5

  • 2040. 匿名 2021/06/25(金) 21:10:45 

    気に入らない書き込みはマイナスしてスルーがいいんじゃないかな
    言い合っても仕方ないと思う

    +4

    -3

  • 2041. 匿名 2021/06/25(金) 21:10:52 

    確かに片思いとか両思いとかおかしいよね笑
    誰が言い出したんだろ?ときめきさんもそうだけど

    +7

    -0

  • 2042. 匿名 2021/06/25(金) 21:18:55 

    >>2005
    わざわざ「また来週」と言って金曜日アピールしたのにな〜笑

    あとから「こう返せば良かった!」ってなりますよね
    2005さんが言われてドキッとした言葉ってどんな感じですか?
    私は、「最近どう?」的な会話の最後に「そっか、先週○○って言ってたからちょっと気になって」と言われたときにドキッとしました
    いつものふざけた感じではなく本当に心配そうな顔だったのでうまく返せず「そうですか…」と他人事のような返事をしてしまいました

    +2

    -2

  • 2043. 匿名 2021/06/25(金) 21:23:06 

    >>1971
    全く返事来なかったらやめるね。

    最後既読スルーでも別に気にしてない。
    私も最後既読スルーする時あるからw

    +2

    -3

  • 2044. 匿名 2021/06/25(金) 21:27:43 

    >>2042
    先週のこと覚えててくれてて言われるとドキッとしますね!私は大したことじゃないけど、大体3日くらい会ってないと「元気でしたか?」って声かけてくれます。「元気でしたよー」しか返せないけど嬉しいです

    +2

    -2

  • 2045. 匿名 2021/06/25(金) 21:40:50 

    >>2032
    こんな事ってなに?

    +0

    -1

  • 2046. 匿名 2021/06/25(金) 21:44:33 

    >>2033
    既婚で両思いってどういうこと
    お互いにときめいてる関係?
    真剣てことはあり得ないからどういう気持ちのことを言ってるのか
    ハーレム作ってみんな好きみたいなの?

    +0

    -1

  • 2047. 匿名 2021/06/25(金) 21:48:12 

    >>2041
    両思い片思いはワードが中学生なのに、ときめきさんはおばさん臭いから揃うとお花畑の中年ぽくてすごく痛いことになってる

    +3

    -1

  • 2048. 匿名 2021/06/25(金) 21:52:04 

    >>2043
    >>1962さん宛へのコメでした
    間違えてごめんなさい!でも返信ありがとう

    +1

    -1

  • 2049. 匿名 2021/06/25(金) 22:01:44 

    >>2038
    それを言い出したら既婚なのに片思いってのも変わらないような?
    どうしてそう片思いはこう、両思いはこう、って分けたがるのかな

    +2

    -3

  • 2050. 匿名 2021/06/25(金) 22:11:08 

    >>2044
    「元気でしたか?」良いですね!私も聞いてほしい
    彼は「よっ」とか「ちはー」みたいな軽い感じなので…

    +1

    -2

  • 2051. 匿名 2021/06/25(金) 22:15:40 

    >>2047
    わかる
    ときめきさんだのエッチだのキュンキュンだのオバサン全開なのに片思い両思い言ってて、オバサンと中学生が混在してゾワゾワする時がある

    +4

    -2

  • 2052. 匿名 2021/06/25(金) 22:18:43 

    >>2049
    両思いって気持ち伝え合ったってことでしょ?
    既婚でそういうことするのが無理
    プラトニック不倫だよね

    +7

    -3

  • 2053. 匿名 2021/06/25(金) 22:18:47 

    >>2048
    了解です👍

    +1

    -0

  • 2054. 匿名 2021/06/25(金) 22:19:22 

    >>1328
    その人のせいで学校の先生にときめいてる人達はここから追い出されてシクトクに行くハメになったんだよね
    酷いよ

    +1

    -5

  • 2055. 匿名 2021/06/25(金) 22:27:44 

    >>2051
    貴方はときめきさんいないの??

    +0

    -1

  • 2056. 匿名 2021/06/25(金) 22:27:47 

    >>2051
    キュンキュンが物凄く無理!

    +4

    -2

  • 2057. 匿名 2021/06/25(金) 22:29:49 

    >>2052

    無理と思うことは自分がやらなければ良いだけだと思う
    「既婚で恋して、恋に落ちるのは仕方ないにしても匿名掲示板にときめきさんときめきさん書くとか無理」って言う人もいるだろうし、「気持ち伝え合うとか無理」って人がいるだろうけど、無理なら自分がやらなければ良いだけ
    トピズレは指摘しても良いけど、わざわざ「○○って無理」とか言わなくて良いと思う

    +5

    -7

  • 2058. 匿名 2021/06/25(金) 22:32:22 

    気に入らないならマイナススルーしかない
    あれ書くなこれ書くなはキリがない

    +4

    -3

  • 2059. 匿名 2021/06/25(金) 22:32:24 

    >>2055
    いますよ!ときめきさんと呼んだことはないけど笑
    以前のときめきトピにエピソード書いたこともあります

    +2

    -3

  • 2060. 匿名 2021/06/25(金) 22:43:35 

    >>2057
    別に無理なら無理くらい言ってもいいじゃん
    ふーんそーなんだくらいにしか思わないよ

    +3

    -4

  • 2061. 匿名 2021/06/25(金) 22:50:04 

    このトピは不倫無理!って人の集まりのはずだよね?

    +6

    -0

  • 2062. 匿名 2021/06/25(金) 22:51:58 

    >>2061
    不倫と、想いを伝えあったはイコールじゃないってことなんだと思うよ〜
    ま、法的にはそうだしね

    +5

    -1

  • 2063. 匿名 2021/06/25(金) 22:56:42 

    おい噛み付き指摘おばさんいい加減にしろ!あっち行け!しっしっしっ!

    +4

    -8

  • 2064. 匿名 2021/06/25(金) 22:57:44 

    >>2062
    まぁどっちもこのトピ的にはNGだよね

    +4

    -1

  • 2065. 匿名 2021/06/25(金) 23:00:25 

    もう次仕事で会っても話しかけるのやめようかな。どうせまた軽くかわされてヘコむだけだもんなぁ…
    ここ数日で私だけしかこんな気持ちじゃないって考えてたら全てが終わりに思えてきた。
    もっと早く気持ちにケジメつけておけばよかった…

    +7

    -1

  • 2066. 匿名 2021/06/25(金) 23:02:31 

    >>2065
    何があったんですか?
    少し引いてみては?

    +3

    -1

  • 2067. 匿名 2021/06/25(金) 23:03:38 

    >>2065
    でも話しかけられる機会があるのが羨ましいよー
    私はもう丸2ヶ月挨拶と業務の会話以外してないや

    +6

    -1

  • 2068. 匿名 2021/06/25(金) 23:03:43 

    別に匿名掲示板でキュンキュンとか恋しちゃったとか犯罪予告してる訳じゃないんだからよくない??

    +5

    -1

  • 2069. 匿名 2021/06/25(金) 23:08:30 

    >>2066
    しばらく会えてなくて、その会わない間に自分の気持ちや彼の態度に絶望的に思えて…。しかもここの反対派の方々の指摘?が刺さりまくってネガティブな感情しか浮かばなくて…。もう私なんか消えて居なくなってしまった方がいいんじゃないかって。そこまで自分は気持ちが悪いんだなって。こんな感情抱く事が頭おかしいんだって。私が消えて居なくなれば気持ち悪くなくなるのかな。私なんか……私なんか……

    +3

    -4

  • 2070. 匿名 2021/06/25(金) 23:10:14 

    >>2067
    きっと私なんかが話しかけても気持ち悪がられるだけなんだろうなって。だって私なんかおばさんですよ?おばさんの勘違いで変に感情を持って接して来られたら気持ち悪いですよね。
    気持ち悪いって言われちゃったら生きてられない…

    +4

    -1

  • 2071. 匿名 2021/06/25(金) 23:10:21 

    >>2068
    そのくらいはいいんじゃないかな?
    暴走しすぎなければ笑

    +4

    -0

  • 2072. 匿名 2021/06/25(金) 23:11:10 

    >>2068
    良い悪いじゃなくて、無理とかゾワゾワするとかって個人的な感想だから、まぁそれも別にいいんじゃない
    私は特になにも思ってないけど、まぁそう思う人もいるんだなーって感じ

    +6

    -3

  • 2073. 匿名 2021/06/25(金) 23:16:08 

    >>2069
    ちゃんと自覚?あるなら大丈夫だよ
    勘違いおばさんは無自覚だろうから
    あまり思い詰めないでー
    グイグイ行き過ぎてたと思うなら引いてみたらどうかな

    +9

    -1

  • 2074. 匿名 2021/06/25(金) 23:23:27 

    >>2073
    なんか一気に感情押し付けてごめんね。
    一方的な感情だから、不意にメンタル乱れたら不安定になってしまった。過去レス遡ったら、そんなに私はダメなのかってショックで落ち込んでしまった。

    そうだね、これ以上メンタルぐちゃぐちゃになる前に彼から離れてみる。んで引いてみる。
    一人で抱えるのって頭おかしくなりそうで困ったもんだね。

    +3

    -2

  • 2075. 匿名 2021/06/25(金) 23:24:40 

    >>2070
    ときめきさんは年下なんですかね?
    とりあえず変な勘違いはしないようにして、話しかけるのはお休みしても、笑顔でにこにこしていましょう(*^_^*)
    でもずっと話しかけられるような状況が続くとは限らないですよ(ソースは私)
    話せる機会があるなら大切にしてほしいなって個人的には思います‼︎

    +6

    -0

  • 2076. 匿名 2021/06/25(金) 23:27:39 

    >>2069
    たかだか匿名掲示板の人の意見に左右され過ぎ
    自分見失い過ぎ
    ここの意見で気付いたってことは今まで無自覚だった訳でしょ?
    調子に乗らずに凹まずに、あとは毅然とするしかないよ。

    +7

    -1

  • 2077. 匿名 2021/06/25(金) 23:31:10 

    >>2075
    そうです、彼は2個下です。でも彼からしたら2個も年上だと私の年齢からしたらおばさんですもんね。
    やっぱり気持ち悪いって思ってるのかな…勘違いすんなって。
    ごめんね、ネガティブ過ぎるよね。
    最近仕事でも話せる機会があまりなくて、目で追って探しちゃうけど探されてるって思われてたら気持ち悪いよなって探さないようにしたり。
    もう何が何だか。
    次の出勤までには気持ち落ち着かせて仕事頑張ります。

    +5

    -2

  • 2078. 匿名 2021/06/25(金) 23:32:09 

    >>2076
    トドメ刺したいだけでしょ?

    +2

    -6

  • 2079. 匿名 2021/06/25(金) 23:34:39 

    >>2076
    良い人ぶって話聞き出して結局叩きたいだけじゃん。
    性格が糞だねぇー

    +2

    -6

  • 2080. 匿名 2021/06/25(金) 23:37:30 

    ネガティブな事書き込んですみません。
    吐き出したかっただけです、ごめんなさい。

    吐き出した分、返信くれた方々の言葉ちゃんと肝に銘じて頑張ります。ありがとう。

    +8

    -1

  • 2081. 匿名 2021/06/25(金) 23:41:36 

    >>2079
    横ですが、何があったんですか?って聞き出したのは私(>>2073)なのでこの方は別な方ですよ
    普通にアドバイスしてくれてると思う

    +7

    -1

  • 2082. 匿名 2021/06/26(土) 00:04:35 

    (●^o^●)コンバンハ

    +4

    -1

  • 2083. 匿名 2021/06/26(土) 06:12:52 

    おはよう。

    +4

    -1

  • 2084. 匿名 2021/06/26(土) 06:48:09 

    あいたいなぁ

    +5

    -1

  • 2085. 匿名 2021/06/26(土) 07:07:29 

    >>1328
    しつこい!
    もぉその話持ち出さなくていい。
    大した罪でもない。
    悪い事でもない。

    +6

    -1

  • 2086. 匿名 2021/06/26(土) 07:27:08 

    月曜日、仕事の内容(別に聞かなくていいこと…)だけど頑張って話し掛けるぞ!

    +4

    -1

  • 2087. 匿名 2021/06/26(土) 08:13:32 

    >>2052
    気持ち伝え合うのも無理!って思う人多いんだね
    私はもし相手に好きだって言われたら自分も言っちゃうだろうなって思う…

    +8

    -2

  • 2088. 匿名 2021/06/26(土) 08:33:37 

    最後に内容的には、挨拶感謝今後の応援メール的なの送ったけど無視返信なし。きっちりさよならくらいはしたかった。嫌いになったなら嫌いになったでいいから。無視されるのって一番きつい。もう会うことも無いでしょう。結婚してからだって、誰かにときめいてもっともっと自分磨きしたい。

    +5

    -2

  • 2089. 匿名 2021/06/26(土) 08:38:18 

    >>2087
    プラスした中には本当に相手から好意伝えられたら無理になるって人もいるだろうけど、そうじゃなくて自分にはあり得ないと思ってるからプラスしたって人もいるんじゃないかな

    +2

    -2

  • 2090. 匿名 2021/06/26(土) 08:59:54 

    >>2006
    私も😍

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2021/06/26(土) 09:00:41 

    この前数ヶ月ぶりに会いました。
    仕事で疲れて別人のようになっていて誰かわからない状態でした。
    次はまた数ヶ月後に会いますが、その時には元気になっていて欲しいです。
    個人的な連絡先も知らないしあくまでも仕事の話ししかできないので、心の中で心配するしかありません。

    +9

    -1

  • 2092. 匿名 2021/06/26(土) 09:01:56 

    >>2087
    私も言っちゃう!っていうか「本当はずっと好きだった」「私も」という妄想もしてる笑

    +4

    -3

  • 2093. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:52 

    >>2065
    気持ちとてもわかります
    軽くかわされたら凹みますよね
    もう話しかけない方が良かったのかな
    私も痛いおばさんにならないように気をつけなきゃって思ってます

    +3

    -1

  • 2094. 匿名 2021/06/26(土) 10:05:41 

    >>2088
    私も返事が来なかった。返事がないのが返事なんだろうなって思うしかない。
    もっと気持ちがポジティブな時に引いておけたら良かったな。なぜかこちらばかりが追う感じになってしまってて苦しくなってしまった。

    +5

    -1

  • 2095. 匿名 2021/06/26(土) 10:10:52 

    >>2049
    私もそう思う
    既婚である以上、片思いだろうが両思いだろうがどっちもしちゃだめだよね
    不倫は論外だけども

    +4

    -1

  • 2096. 匿名 2021/06/26(土) 10:12:14 

    片思いの人だって、相手のこと何とも思ってなかった人だって、ある日予期せず両思いになってしまうことだってあるかもしれないのに

    +4

    -5

  • 2097. 匿名 2021/06/26(土) 10:13:55 

    彼から返信が一切来なくなりました
    SNSのいいねすらつかない
    もう私のこと、切りたいんだと思う
    LINEしてて楽しかった時期もあったのにあれは幻だったのかな

    +7

    -1

  • 2098. 匿名 2021/06/26(土) 10:15:06 

    何かもう苦しい。やっぱりどう思ってるのか知りたくなっちゃう。全く何とも思ってないならボディタッチとかしないで。無駄に期待して落ち込むから。

    +3

    -1

  • 2099. 匿名 2021/06/26(土) 10:22:03 

    >>2096
    同意
    ここに書き込んでる人の中には「確認してないけどお互いに好き」っていう未確認両思い?笑な人もいるだろうしね(薄々気付いてる人も、全くの脈なしと思い込んでる人もいるだろうけど)
    あまりにもひどい両思いの人や両思いになることへの文句は控えた方が良いと思う

    +2

    -5

  • 2100. 匿名 2021/06/26(土) 10:23:39 

    未確認両思い、いいねぇ
    それが一番楽しいかも
    確認済両思いはしんどそうな人多いね

    +3

    -4

  • 2101. 匿名 2021/06/26(土) 10:26:36 

    >>2096
    恋なんてそんなものだよね
    既婚ならなおさら、両思いになりたい、と意気込んであからさまに告白がんばったりしないし
    ここにいる両思いの人だって、気づいたらそうなってしまった人が大半なんじゃないかな
    だから今は片思いだとしても、ある日突然両思いになってしまうこともあるかもしれない

    +4

    -6

  • 2102. 匿名 2021/06/26(土) 10:33:21 

    >>1746
    >>1849
    今週ときめきさんの思わせぶりに対するこのあたりのコメントを読んで、目が覚めた気がしたよ
    ときめきさんの思わせぶりやリップサービスは、
    私に気がないからこそしてくれてたことなんだよね…
    だから距離を詰めたりしたらだめなんだよね…
    と、このコメント読んで以来すごく落ち込んでました

    +8

    -1

  • 2103. 匿名 2021/06/26(土) 10:37:41 

    >>2099
    というか、みんなそれぞれ別のときめきさんに恋してるんだから、別にライバルでもなんでもないよね
    人の恋は自分の恋とは全く関係ないものだと思ってる

    +4

    -2

  • 2104. 匿名 2021/06/26(土) 10:38:00 

    >>2102
    私は、(恋愛)対象外だから距離が近いって意見に落ち込むより妙に納得してしまった

    +4

    -0

  • 2105. 匿名 2021/06/26(土) 10:39:46 

    対象外だからこそ、リップサービスしてくれるんだよね
    そうだよね…冷静に考えたらこんな既婚のおばさんとどうにかなりたいと思うはずないのに
    私、本当に頭の中お花畑でおめでたかったわ泣

    +9

    -0

  • 2106. 匿名 2021/06/26(土) 10:40:23 

    >>2102
    若い頃に自分も同じ経験があれば経験則からわかりそうなものだけど…。

    +2

    -4

  • 2107. 匿名 2021/06/26(土) 10:41:39 

    >>2102
    このトピじゃない昔のトピだけど、ときめきさんはチャラいって書いてる人多かったんだよね
    チャラい=歯の浮くようなセリフを言ってくれたり距離が近かったりする=思わせぶりと思い込む、ってことなんだろうね
    相手にとっては通常運転

    +4

    -1

  • 2108. 匿名 2021/06/26(土) 10:42:13 

    >>2106
    あなたも若い頃、年配の男性に媚び売ったりリップサービスしてたってこと?
    私にはそんな経験はないわ…

    +5

    -1

  • 2109. 匿名 2021/06/26(土) 10:43:41 

    以前の類似トピに書いてあったけどもし本当に気が向こうにあるなら、恥ずかしがったり葛藤する様子が垣間見えるんじゃないかな

    +5

    -0

  • 2110. 匿名 2021/06/26(土) 10:44:15 

    >>2107
    だよね
    チャラい人だからこそ、そんな歯の浮くような言葉を、その気もない既婚女性に対して言えるんだよね
    真面目な人はそんな軽々しいことしない

    +6

    -1

  • 2111. 匿名 2021/06/26(土) 10:44:45 

    >>2106
    どんな経験?

    +2

    -0

  • 2112. 匿名 2021/06/26(土) 10:45:02 

    片思いでも両思いになることもあるっていっても、それって少なからずや行動してるか気持ちが出てるってことだよね?
    全くそんな素振り見せてないのに既婚者に好意出してくる男性とかはやっぱり嫌だし、既婚者の両思いがどうしても考えられない。。

    +8

    -1

  • 2113. 匿名 2021/06/26(土) 10:45:41 

    チャラいとか歯の浮くような事って例えばどんな事を言われるんですか?

    +4

    -0

  • 2114. 匿名 2021/06/26(土) 10:45:42 

    >>2104
    本気だったらそんなリップサービスも軽々しくできないよね…冗談だからできるんだよ

    +5

    -0

  • 2115. 匿名 2021/06/26(土) 10:46:40 

    >>2108

    媚びるとかリップサービスとかそういうことじゃない
    それは受け取る側がそう思ってるだけのことだし
    恋愛対象外だからこそ照れがなく仲良くできるというか、褒めたり距離が近かったりするってこと
    若い女の子が飲み会で、気になる男性の横には座れなくても「じゃ、私部長の横座ろーっと」と笑顔で言える感じ

    +3

    -2

  • 2116. 匿名 2021/06/26(土) 10:47:43 

    >>2108
    私も独身の頃、既婚男性にそんなふうに思わせぶりなことしたことない
    思わせぶりなことされたことはあったかもしれないけど、既婚男性ってだけで恋愛対象にはならなかったし
    不倫したら婚期逃すと思っていたしね

    +4

    -2

  • 2117. 匿名 2021/06/26(土) 10:48:48 

    >>2115
    「じゃ、私部長の横座ろーっと」
    みたいなことも、私はしなかったな
    相手に誤解させて迷惑かかってしまうかもしれないから

    +4

    -2

  • 2118. 匿名 2021/06/26(土) 10:49:20 

    >>2115
    えーチャラい
    嫌だわそういう女

    +2

    -6

  • 2119. 匿名 2021/06/26(土) 10:50:04 

    >>2106
    だよね
    対象外だから仲良くできるってのはあった
    相手は本気にしないだろう、噂になったりしないだろう、という安心感からの優しさ

    +4

    -1

  • 2120. 匿名 2021/06/26(土) 10:50:06 

    >>2115
    え、嫌な女
    周りから嫌われてそう

    +1

    -7

  • 2121. 匿名 2021/06/26(土) 10:52:04 

    >>2115
    >>2119
    私はそういうのやらない
    今もやらない
    相手に迷惑かけてしまうと思ってそういうことはやらないし、周りの人もいい気がしないと思う

    +2

    -2

  • 2122. 匿名 2021/06/26(土) 10:53:36 

    >>2115
    えー、私、恋愛対象外の人にわざわざ媚び売ったりしない
    めんどくさいし、勘違いされたら迷惑だから
    そんな安売りする必要もないし

    +3

    -3

  • 2123. 匿名 2021/06/26(土) 10:53:56 

    >>2120
    みんなが敬遠する席をそうとわからないように引き受ける良い子だと思った私は鈍いのか笑

    +3

    -2

  • 2124. 匿名 2021/06/26(土) 10:54:07 

    >>2108
    媚びとかリップサービスじゃなくて、恋愛感情がない方がフラットな対応ができない?
    私はそうなんだけど。

    +6

    -1

  • 2125. 匿名 2021/06/26(土) 10:54:47 

    >>2121
    そんなに深く考えていないんだと思う

    +4

    -1

  • 2126. 匿名 2021/06/26(土) 10:56:05 

    >>2115
    この人、既婚になってもぐいぐいいってそう…

    +1

    -7

  • 2127. 匿名 2021/06/26(土) 10:56:39 

    >>2124
    「じゃ、私部長の横座ろーっと」が、フラットな対応??

    +1

    -4

  • 2128. 匿名 2021/06/26(土) 10:57:01 

    >>2125
    こう言ったらどう思われるんだろう…とか思わずにある意味無責任に振る舞うことができるんだよね。

    +0

    -2

  • 2129. 匿名 2021/06/26(土) 10:57:13 

    自分がやるやらないの話になってるけど…
    元々は、「褒めたり口説いたりしてくるときめきさんは、対象外だからこそそういうことを言ってくれるだけと思っておいた方が良い」って話だよね?
    自分がやるやらないはともかく、そういう人間もいるから要注意って話じゃないかな

    +5

    -0

  • 2130. 匿名 2021/06/26(土) 10:57:27 

    歯の浮くような事ってかわいいですね、とか具体的に言うんですか?

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2021/06/26(土) 10:57:30 

    >>2124
    フラットな対応なら、思わせぶりやリップサービスはしないんじゃないの?

    +1

    -1

  • 2132. 匿名 2021/06/26(土) 10:58:27 

    >>2128
    無責任に振る舞っちゃだめだろ
    誤解する人もいるかもしれないよ

    +1

    -4

  • 2133. 匿名 2021/06/26(土) 10:59:23 

    誤解させるようなことしておいて、
    誤解した方が悪いというのもあまりに無責任な気がする

    +2

    -4

  • 2134. 匿名 2021/06/26(土) 10:59:40 

    >>2131

    相手はフラット(誰にでも優しかったり褒めたりする)でも、それを思わせぶりされたと受け取ってるってことかなって思ったんだけど

    +4

    -1

  • 2135. 匿名 2021/06/26(土) 11:00:50 

    >>2123
    痛すぎる

    +1

    -5

  • 2136. 匿名 2021/06/26(土) 11:03:32 

    >>2133
    私なんて、ときめきさんから「好きです」「会いたいです」「ガル子さんとは運命かもしれないです」とまで何度も言われたのにそれもただのリップサービスなんだね

    私は不倫するつもりないから、そう言われても話半分にしか聞いてなかったけど、言葉ではっきり言われたことまで疑わなきゃいけないのだとしたら、何を信じていいかわからないね

    +1

    -8

  • 2137. 匿名 2021/06/26(土) 11:06:17 

    >>2136
    相手は既婚ですか?

    +1

    -0

  • 2138. 匿名 2021/06/26(土) 11:07:56 

    >>2137
    お互い既婚です

    +1

    -2

  • 2139. 匿名 2021/06/26(土) 11:11:02 

    >>2136
    リップサービスかどうかはある程度雰囲気とかでわかるのでは?
    でも既婚者が既婚者にガチで言ってるんだとしたら、その人やばくない?

    +7

    -1

  • 2140. 匿名 2021/06/26(土) 11:16:03 

    >>2139

    でも、不倫したい人たちってそんな感じなんじゃないのかな
    コメ主は真に受けてないだけ偉いと思う
    甘い言葉を囁かれて流されちゃう人もいるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 2141. 匿名 2021/06/26(土) 11:16:27 

    >>2063
    しっしっこれ言うガル男色んなトピにいるよね
    モメサやってる

    +0

    -2

  • 2142. 匿名 2021/06/26(土) 11:17:19 

    >>2139
    既婚者でもそういうこと言ってくる人いるよね
    嘘か本当かわかんないけど

    +3

    -0

  • 2143. 匿名 2021/06/26(土) 11:18:16 

    >>2139
    ときめきさんに片思いしてる人たちだってヤバさはそんな変わらないと思うよ…

    +3

    -2

  • 2144. 匿名 2021/06/26(土) 11:20:37 

    >>2121
    >>2122
    そうだよね
    自分はそのつもりなくても相手がどう受け取るかはわからないんだから、言動には気をつけなきゃいけないと思う
    職場ならなおさら
    今時は下手したらセクハラになるかもしれないし

    +3

    -2

  • 2145. 匿名 2021/06/26(土) 11:25:45 

    >>2136
    いいな、私もときめきさんにそんなこと言われてみたいと思ってしまった
    そんなこと言われたら私なら理性保っていられないかも…

    +2

    -4

  • 2146. 匿名 2021/06/26(土) 11:30:28 

    >>2143
    ガチ恋はそうかもね

    +2

    -2

  • 2147. 匿名 2021/06/26(土) 11:30:31 

    >>2100
    未確認両思い、いいねぇ
    ときめきの最高潮じゃないかな
    確認なんかする必要ないね
    ずっと未確認両思いのままでいいw

    +5

    -0

  • 2148. 匿名 2021/06/26(土) 11:32:25 

    ここって軽いときめきの人はいないの?

    +7

    -0

  • 2149. 匿名 2021/06/26(土) 11:39:35 

    >>2108
    これがまさにこのトピの人の勘違いってやつ。
    思わせぶりも媚び売りも相手はしてない。それは相手を惑わせようと思う場合にやるものなのに対象外の人にやらない。
    子ども相手にかっこいいね可愛いね素敵だねよく頑張ったねすごいねって言う時に媚びようとかからかってやろうなんて思わないでしょ?
    何も躊躇なく抱きしめたり頭を撫でたり体を触るし助けたり相手に勘違いさせるかなとよぎることなくお互い説明するのが馬鹿らしいほど当然恋愛対象外と思ってるからこその言動と距離。
    子どもや老人やおじさんおばさんはそういうカテゴリー。媚びとか思わせぶりというのは恋愛対象という前提で考えるからそういう発想になる。そこが勘違い痛いと言われるとこ。

    +4

    -2

  • 2150. 匿名 2021/06/26(土) 11:42:01 

    ここの人たち、不倫したいわけじゃないってところがまともだと思う
    SNSやブログ見てると倫理観ぐちゃぐちゃの既婚者多くてうんざりする

    +6

    -0

  • 2151. 匿名 2021/06/26(土) 11:42:22 

    >>2149
    わかる
    だから相手の気持ちを考えてとか言われても、そういう次元の話ではないんだよね

    +3

    -2

  • 2152. 匿名 2021/06/26(土) 11:43:16 

    >>2149
    言い方きついなあ

    +2

    -4

  • 2153. 匿名 2021/06/26(土) 11:45:36 

    >>2149
    偉そうなこと言ってるけどさ、あなただってときめき云々やってるならそんな変わらないのでは?

    +3

    -5

  • 2154. 匿名 2021/06/26(土) 11:46:40 

    >>2149
    そうだね。
    受け取った好感に対して、好感で返すことができる人は清々しいよね。

    +3

    -1

  • 2155. 匿名 2021/06/26(土) 11:47:50 

    説教し合うトピ…前からこんなだったっけ?前はもっとほんわかしてた気がする
    思わせぶりの勘違いしてたって、正論言って責める人なんて居なかった

    +5

    -3

  • 2156. 匿名 2021/06/26(土) 11:48:14 

    勘違いかどうかは自己判断で誰にもジャッジできない。
    でも恋愛感情が自己判断能力を狂わせる。
    ここでいくら問い掛けたところで、最終的には「でも当人同士にしかわからない」で終わる。以下無限ループ。

    +8

    -1

  • 2157. 匿名 2021/06/26(土) 11:48:31 

    >>2115
    おっさんは嫌われ者な場合が多いから例えがおかしいけど、好みを覚えたり感謝の意味でプレゼントしたり褒めたりの人間的な好意を恋愛の好意と捉えるのが痛い人。既婚者、おじさん、歳が離れているだと普通は人間的好意になるからね。
    警戒心ない若い子だと自分がまさか既婚者のおじさんに恋愛対象に見られてるなんて微塵も思わない、まだ世間を知らない場合があって子どものころのまま子どもと大人の距離感で接することはあるんだよね。
    それが勘違いおじさんを生み出すことになるんだけど勘違いするおじさんが悪いからね笑

    +3

    -1

  • 2158. 匿名 2021/06/26(土) 11:49:25 

    >>2149
    じゃああなたも対象外ってことだよね

    +2

    -2

  • 2159. 匿名 2021/06/26(土) 11:51:24 

    こんなとこで長文説教してる人の方がよっぽど痛いと思うんだけど

    +2

    -5

  • 2160. 匿名 2021/06/26(土) 11:52:21 

    勘違いした方が悪いっていうのもなかなかキツいね

    +1

    -1

  • 2161. 匿名 2021/06/26(土) 11:55:49 

    >>2107
    単におばあちゃんを褒めるのと同じでそんなつもりないしチャラいだの歯が浮くだの捉える方が恋愛脳でおめでたいだけ。
    甥っ子2歳がママとばあばは可愛い、〇〇ちゃんと〇〇ちゃん(叔母)は綺麗と褒めてくれたけどそれと同じものって認識。

    +6

    -1

  • 2162. 匿名 2021/06/26(土) 11:57:56 

    説教ばっかりのときめきトピ…つまんないな

    +6

    -4

  • 2163. 匿名 2021/06/26(土) 11:57:58 

    >>2088
    さよならしてしまったんですか?
    私はまだそんな勇気ないな
    たまにでいいから連絡取り合っていたい

    +5

    -2

  • 2164. 匿名 2021/06/26(土) 12:00:18 

    >>2161
    確かにそうかもしれないけど、ここで延々と説教しても仕方なくない?
    思わせぶりで痛い思いしたことある人なのかなぁ

    +2

    -4

  • 2165. 匿名 2021/06/26(土) 12:01:48 

    >>2113
    それ気になるよね
    拡大解釈と色眼鏡でそう感じてるだけの可能性高そう

    +5

    -0

  • 2166. 匿名 2021/06/26(土) 12:02:22 

    >>2149
    >>2157
    確かに正論
    でも、あなたみたいな人はこのトピには向いてないと思う
    それにそんなふうにガチガチに正論言い切ってたら人生つまんなそう
    人生には遊び心も必要だよ

    +2

    -2

  • 2167. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:29 

    >>2097
    どのくらいの間返事来ないの?

    +3

    -0

  • 2168. 匿名 2021/06/26(土) 12:03:59 

    >>2136
    やばい人だね
    不倫しましょうって言ってる

    +7

    -1

  • 2169. 匿名 2021/06/26(土) 12:05:45 

    >>2101
    ここに両思いの人いるの?
    両思いエピは書き込みNGだよ

    +6

    -2

  • 2170. 匿名 2021/06/26(土) 12:07:08 

    >>2164
    ヨコだけど
    貴方こそ今まさに思わせぶりで痛い思いしている人かなって思ったよ
    貴方のそのコメントよりは余程参考になるけどな

    +2

    -1

  • 2171. 匿名 2021/06/26(土) 12:09:44 

    >>2166
    向けられた好感に対して、アイドルにときめくおばちゃんの熱量でときめくくらいの遊び心がちょうど良いと思う。

    +6

    -0

  • 2172. 匿名 2021/06/26(土) 12:13:22 

    >>2136
    チャラ男なら言うかも
    そうじゃなかったらガチ恋男

    +3

    -0

  • 2173. 匿名 2021/06/26(土) 12:14:52 

    >>2143
    行動に移してる人とひっそり想ってる人じゃ全然違うと思うけどな

    +4

    -1

  • 2174. 匿名 2021/06/26(土) 12:15:49 

    >>2148
    いるよ!

    +3

    -0

  • 2175. 匿名 2021/06/26(土) 12:16:23 

    >>2149
    同感
    相手は媚びてるとかリップサービスとか思わせぶりして惑わせてやろうとかじゃないんだよね
    受け取る側の問題ってこと
    それを「あなたは媚びたりしてたのか」と言っても、「こっちはそんなつもりじゃなくても相手はそう取ったことはあるかもしれませんね」としか

    +3

    -1

  • 2176. 匿名 2021/06/26(土) 12:16:28 

    >>2162
    雰囲気変わったよね
    旧トピから来た人少ないのかな
    なんか読んでてめげる内容ばっかり

    +5

    -2

  • 2177. 匿名 2021/06/26(土) 12:17:30 

    人それぞれ色んな意見があっていいよ
    誹謗中傷トピずれ以外なら好きなこと書けばいいと思う
    楽しい話だけしていたい人には不満なのかもしれないけど、面白くないなら読み飛ばして自分が楽しい話を書き込めばいいんだし

    私はときめき不足で楽しい話はできないわ

    +3

    -2

  • 2178. 匿名 2021/06/26(土) 12:17:48 

    >>2160
    勘違いさせた方は悪くないのかなって思ってしまう

    +2

    -3

  • 2179. 匿名 2021/06/26(土) 12:19:27 

    受け取る方が勘違いしないようにコミュニケーションするのも大事なことだと思う
    自分の言動には責任持つべきじゃない?
    大人なんだから

    +2

    -5

  • 2180. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:06 

    >>2115
    部長の隣なんか絶対座りたくなかったわ、昔も今も
    面倒臭い

    +3

    -0

  • 2181. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:17 

    思わせぶりやリップサービスの説教してる人たち、最近ときめきない人たちなんだと思う
    説教してて楽しいのかなあ

    +4

    -4

  • 2182. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:32 

    >>2178
    横ごめん
    ここでずーっと言ってるのは、相手は勘違いさせてやろうとか思わせぶりしてやろうって1ミリも思ってないのに…ってことだから、相手は全く悪くないよ

    +5

    -1

  • 2183. 匿名 2021/06/26(土) 12:20:43 

    トピずれの人が来ないならどんな話でもいいよ

    +3

    -1

  • 2184. 匿名 2021/06/26(土) 12:21:00 

    >>2177
    ときめき不足の人の話、要らない

    +2

    -4

  • 2185. 匿名 2021/06/26(土) 12:21:39 

    >>2180
    私も。わざわざ媚び売る意味がわからない。

    +3

    -1

  • 2186. 匿名 2021/06/26(土) 12:22:43 

    >>2175
    私は受け取る側だけが悪いとは思わないよ
    そういう言葉を考えなしに言ってしまった側にも責任あると思う

    +1

    -4

  • 2187. 匿名 2021/06/26(土) 12:23:10 

    >>2183
    説教はトピズレだと思う

    +2

    -2

  • 2188. 匿名 2021/06/26(土) 12:23:22 

    >>2179
    でもそれも難しくて
    私は「○歳に見えない!もっと若く見える」と思ったら男女問わずそのまま言うんだけど、前にときめきトピでそれをリップサービスって書かれてて、私にとってはただの感想なんだけどなと思ったんだよね

    +3

    -2

  • 2189. 匿名 2021/06/26(土) 12:24:14 

    >>2182
    >相手は勘違いさせてやろうとか思わせぶりしてやろうって1ミリも思ってないのに

    それでも結果そうなったなら、責任はあるんじゃないの?

    +1

    -5

  • 2190. 匿名 2021/06/26(土) 12:24:44 

    >>2184
    横ですが言い方がよくないと思う
    じゃあときめき話書いたらどうかな?

    +3

    -0

  • 2191. 匿名 2021/06/26(土) 12:25:11 

    >>2189
    それを言い出したら怖くて何も言えないような

    +5

    -1

  • 2192. 匿名 2021/06/26(土) 12:25:57 

    >>2188
    相手がどう受け取るか考えてこその大人のコミュニケーションじゃないの?
    受け取った方が悪いって言うのは違うんじゃないかな

    +2

    -1

  • 2193. 匿名 2021/06/26(土) 12:26:24 

    >>2187
    既婚者の片思いの人だったらトピずれじゃないんじゃない?
    ときめき話以外ダメなら悩みもダメになるし

    +2

    -2

  • 2194. 匿名 2021/06/26(土) 12:26:32 

    >>2191
    うん、だから気をつけて発言しなきゃいけないんだと思うよ

    +4

    -0

  • 2195. 匿名 2021/06/26(土) 12:27:14 

    >>2178
    勘違いさせた相手が悪いって思うなら自ら距離を置けば良い。恋愛に限らず人間関係全般はそうだよね。ただ悲しいことに、相手にとっては痛くも痒くもないんだよね…。

    +5

    -1

  • 2196. 匿名 2021/06/26(土) 12:28:57 

    心の中で喜ぶだけならいいけど、真に受けてグイグイ行動しちゃうのはダメってことだよね

    +8

    -1

  • 2197. 匿名 2021/06/26(土) 12:29:01 

    受け取る側が悪いってさ、
    いろんなふうに受け取る人がいることくらいわからないのかな
    何でも人のせいにするのは良くないと思う
    どんな風に受け取られるかくらい考えて行動しなくちゃ

    +1

    -1

  • 2198. 匿名 2021/06/26(土) 12:29:17 

    >>2189
    仮に責任あったとしてもどうしたらいいの?としか

    +7

    -1

  • 2199. 匿名 2021/06/26(土) 12:32:32 

    痴漢の話みたい
    女の人は別に誘惑するつもりはなくてセクシーな服を着てたら、男の人が勘違いして痴漢して、
    女の人は、あなたのためにそういう服を着てたんじゃない、と言う

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:00 

    >>2199
    うん、痴漢した男性は確かに悪いけど、
    痴漢されないように気をつける必要もあるのかなとも思う
    お互い様だね

    +1

    -1

  • 2201. 匿名 2021/06/26(土) 12:34:39 

    相手がどう受け取るかを推し量るのは大事だけど、それも想像でしかないから難しいよね
    しかも、「この人はちょっと褒めたら勘違いして自分に気があると思いそう。褒めるのはやめておこう」なんて思うのも失礼だし笑

    +2

    -1

  • 2202. 匿名 2021/06/26(土) 12:35:03 

    >>2196
    既婚者なんだし自制心は必要だよね

    +5

    -0

  • 2203. 匿名 2021/06/26(土) 12:35:33 

    >>2181
    片思いばっかりで、ときめきさんに相手にされてないから鬱憤が溜まってるんだと思う…

    +3

    -10

  • 2204. 匿名 2021/06/26(土) 12:37:40 

    片思いの人だけのトピになった途端に説教トピになった
    両思いの人がいた時は悲恋の話がメインだったね

    もうちょっと、前みたいにキュンキュンするような話、できないものかなあ
    説教ばっかりつまんない

    +4

    -2

  • 2205. 匿名 2021/06/26(土) 12:38:06 

    >>2203
    自己紹介かな?w

    +5

    -2

  • 2206. 匿名 2021/06/26(土) 12:39:05 

    >>2203
    うん、両思いの人は人のときめきに対して説教する人はほとんどいなかった
    自分がうまくいってないと人に説教したくなるのかもね
    人の恋愛は自分とは関係ないのに
    読んでて見苦しい

    +2

    -8

  • 2207. 匿名 2021/06/26(土) 12:39:26 

    >>2205
    性格悪

    +3

    -4

  • 2208. 匿名 2021/06/26(土) 12:40:02 

    >>2206
    色んな捉え方があるんだね

    +2

    -3

  • 2209. 匿名 2021/06/26(土) 12:40:49 

    >>2203
    片思いの人ばかりだから説教トピになってしまったのかな
    前トピはこんな話題は出てこなかったけど、それは両思いの人たちもいたからかな

    +3

    -4

  • 2210. 匿名 2021/06/26(土) 12:41:16 

    例えばネイル素敵ですねって言われて言われた事は嬉しいけど、それで勘違いして相手にグイグイとは行かないな。

    +6

    -1

  • 2211. 匿名 2021/06/26(土) 12:41:24 

    両思いアゲする人は荒らしだと思ってる

    +3

    -2

  • 2212. 匿名 2021/06/26(土) 12:41:45 

    >>2203
    両思いになれないのはそういうところだろうね
    僻みっぽい人たちばっかり

    +3

    -7

  • 2213. 匿名 2021/06/26(土) 12:42:09 

    >>2206
    そんな事なくない?w

    +4

    -2

  • 2214. 匿名 2021/06/26(土) 12:43:13 

    >>2149
    この人の書き込みからつまんなくなった

    ときめきトピに説教はトピズレだよ

    +2

    -4

  • 2215. 匿名 2021/06/26(土) 12:43:36 

    >>2212
    不倫女?性格悪

    +6

    -3

  • 2216. 匿名 2021/06/26(土) 12:45:04 

    >>2213
    今のこの説教の流れ、楽しい?
    私は全然楽しくない

    +3

    -4

  • 2217. 匿名 2021/06/26(土) 12:45:40 

    そもそもお説教なの?
    あんまりじっくり見てないから、ただの一意見として読んでた

    +7

    -2

  • 2218. 匿名 2021/06/26(土) 12:46:18 

    いつもの両思いを装った荒らしの人が来たのかな?
    荒らしの人もよっぽど鬱憤たまってるよね

    +4

    -2

  • 2219. 匿名 2021/06/26(土) 12:46:52 

    >>2153
    たぶん、その人、サレ妻かなんかなんじゃないかな
    ときめきなんてやって無いと思う

    ときめきやってない人がなんでときめきトピに居座ってるんだろ
    説教してストレス解消したいのかな

    +3

    -5

  • 2220. 匿名 2021/06/26(土) 12:47:20 

    >>2215
    あなた、干からびてそうw

    +2

    -6

  • 2221. 匿名 2021/06/26(土) 12:47:23 

    >>2217
    私も別に説教だと思ってなかった

    +6

    -2

  • 2222. 匿名 2021/06/26(土) 12:47:58 

    >>2218
    いや、片思いもしてない、アンチときめきの人だと思う
    たぶん、サレ妻

    +4

    -3

  • 2223. 匿名 2021/06/26(土) 12:48:31 

    >>2220
    あはは
    吹いてしまったw

    +1

    -4

  • 2224. 匿名 2021/06/26(土) 12:49:55 

    >>2206
    自分が満たされてないから他の、ときめいてる人たちに当たりたいんだろうね
    そんなことしても意味ないのに

    +2

    -7

  • 2225. 匿名 2021/06/26(土) 12:50:28 

    両思いってワード禁止にしたら?
    両思いの人がいた時は良かったとか書いてる人は荒らそうとしてるの?

    +6

    -2

  • 2226. 匿名 2021/06/26(土) 12:51:21 

    >>2209
    たぶん、人が入れ替わったんだと思う
    前トピで卒業した人多い

    +7

    -0

  • 2227. 匿名 2021/06/26(土) 12:56:11 

    前トピからいる人 ➕
    現トピから参加 ➖

    +7

    -1

  • 2228. 匿名 2021/06/26(土) 12:56:31 

    楽しい話がしたい人は自分が楽しい話を書いたらいいんじゃないかな
    他人に説教するなとか楽しくないとか愚痴ったって、楽しい雰囲気なんてならないよ

    +5

    -1

  • 2229. 匿名 2021/06/26(土) 12:57:03 

    ときめきさん、奥さんがメンヘラで束縛ヤバイとか聞いたから今の会ったときの楽しいやりとりでじゅうぶん♥️ラインもくるけど距離はつめない😱

    +2

    -2

  • 2230. 匿名 2021/06/26(土) 12:57:06 

    いま、あなたには、ときめいてる人が

    いる ➕
    いない ➖

    +10

    -1

  • 2231. 匿名 2021/06/26(土) 12:58:25 

    あなたはいま、ときめきさんとは

    片思い ➕
    両思い ➖

    +5

    -5

  • 2232. 匿名 2021/06/26(土) 12:59:09 

    >>2228
    そうだよね

    +2

    -1

  • 2233. 匿名 2021/06/26(土) 12:59:26 

    前トピからいる人、
    現トピは

    雰囲気変わったと思う ➕
    たいして変わらないと思う ➖

    +2

    -6

  • 2234. 匿名 2021/06/26(土) 13:00:41 

    前トピも結構荒れてたよね

    +4

    -1

  • 2235. 匿名 2021/06/26(土) 13:05:22 

    私は楽しい話も切ない話も好きだなー

    +4

    -0

  • 2236. 匿名 2021/06/26(土) 13:06:03 

    >>2234
    旧トピもときめき話にマイナスつきまくってたし、誕生日の人とか追い出されてたよね

    +0

    -1

  • 2237. 匿名 2021/06/26(土) 13:07:16 

    アンケートしてどうするの

    +4

    -1

  • 2238. 匿名 2021/06/26(土) 13:08:12 

    アンケート前からウザかった

    +3

    -1

  • 2239. 匿名 2021/06/26(土) 13:09:23 

    >>2229
    刺されたくないよね

    +2

    -1

  • 2240. 匿名 2021/06/26(土) 13:10:34 

    >>2136
    私なら運命かもしれないです。ってちょっと引くな
    逆に軽さを感じてしまう

    +6

    -2

  • 2241. 匿名 2021/06/26(土) 13:12:23 

    >>2236
    あの人は不倫の人だから…
    不倫以外の恋トピ?にも細かくエピソード書いてたよ

    +4

    -1

  • 2242. 匿名 2021/06/26(土) 13:14:21 

    前に住み分けした時は平和だったのにね
    今回は1つしかトピないから居場所ない人が荒れてるのかな

    +5

    -1

  • 2243. 匿名 2021/06/26(土) 13:22:12 

    私は正直、ときめきさんにはっきりと好意示されたら答えてしまうと思う。いや絶対答えると思う。
    それからどうなるのかもどうするのかも自分自身わからないけど。

    +6

    -5

  • 2244. 匿名 2021/06/26(土) 13:23:46 

    >>2243
    貴方はときめきさんに好意示しているの?

    +2

    -2

  • 2245. 匿名 2021/06/26(土) 13:25:47 

    私はときめきさんとは曖昧な関係でいたいな
    お気に入り程度がいい

    +6

    -0

  • 2246. 匿名 2021/06/26(土) 13:26:55 

    >>2244
    はっきりした態度は取ってないけど、LINEの感じで伝わってるかもしれません。
    さっき、はっきりとした好意って書いたけど、ハッキリとした気持ちかな。言われたら嘘つけないと思う
    ときめき歴長すぎて昇華させたくなってしまってる

    +3

    -4

  • 2247. 匿名 2021/06/26(土) 13:28:49 

    >>2136
    その話耳タコ
    そしてトピずれだよ

    +5

    -1

  • 2248. 匿名 2021/06/26(土) 13:31:32 

    恋愛対象だからとか、逆に対象外だからだとか、どんなつもりなのかは彼本人にしか分からない事だけど
    仲良くしていたいって気持ちはそれだけで私にはプラスなんだなって最終的な結論になったよ
    それが社交辞令であっても、単なる好感であっても、恋愛感情が微塵も無いものだとしても
    私の言動に興味を持ってくれて話しかけてくれる、自分の好きな事や楽しい事を話してくれる
    それでとても充実した時間を貰えてる

    +8

    -1

  • 2249. 匿名 2021/06/26(土) 13:34:37 

    >>2248
    私も同じ
    相手がどういうつもりであれ、私がどう受け取ろうがどう考えようかは自由だし
    行動に移さなければ何考えたっていいと思ってる

    +6

    -0

  • 2250. 匿名 2021/06/26(土) 13:36:46 

    今日数人で話しながら階段を降りてきたときめきさん、私に気づいて手振ってくれたー
    話してたみんながこっち見て
    恥ずかしくて会釈しかできなかったけど嬉しかった

    +4

    -1

  • 2251. 匿名 2021/06/26(土) 13:39:03 

    >>2250
    そういうの周りに怪しまれないの?

    +5

    -0

  • 2252. 匿名 2021/06/26(土) 13:48:26 

    ときめきさんが人懐っこいキャラなら大丈夫なのかも

    +2

    -1

  • 2253. 匿名 2021/06/26(土) 13:58:52 

    片思い限定のトピになって雰囲気変わったね

    +4

    -4

  • 2254. 匿名 2021/06/26(土) 13:59:22 

    仲良さそうな感じを怪しまれるかどうかは、相手のキャラや二人の年齢差や職場の雰囲気によるんじゃないかな?
    私もときめいてる相手とは別に、会うと手を振り合う人がいるけど、相手が50代の誰にでもフレンドリーなおじさんだから周囲は驚きもしないし

    +6

    -1

  • 2255. 匿名 2021/06/26(土) 14:00:13 

    >>2251
    >>2252
    そうです。彼は人懐っこいキャラなので大丈夫だと思います 

    +3

    -1

  • 2256. 匿名 2021/06/26(土) 14:00:28 

    >>2231
    結局両思いの人もきてるやん

    +8

    -0

  • 2257. 匿名 2021/06/26(土) 14:03:27 

    >>2254
    私もときめきさんじゃない人と手を振り合う時あるよ

    +2

    -2

  • 2258. 匿名 2021/06/26(土) 14:06:22 

    両思いの人、ここは片思い限定です、の意味が理解出来ないのかな。

    +6

    -3

  • 2259. 匿名 2021/06/26(土) 14:06:39 

    >>2248
    むしろ私は相手からの恋愛感情は微塵もないってジャッジして、その上で大人の女性として接するくらいの方が気持ちがブレない。1ミリの期待があるから上がったり下がったりするじゃないかなと思う。

    +7

    -1

  • 2260. 匿名 2021/06/26(土) 14:08:07 

    >>2253
    そうかな

    +2

    -2

  • 2261. 匿名 2021/06/26(土) 14:11:20 

    ときめきさんと会えてないし話せてない
    久しぶりにLINEしたいけど彼の仕事が忙しい時期だから我慢しています

    +5

    -1

  • 2262. 匿名 2021/06/26(土) 14:12:12 

    >>2259
    上がったり、下がったり
    私はそれが楽しかったりするよ

    +3

    -2

  • 2263. 匿名 2021/06/26(土) 14:15:05 

    >>2254
    確かに
    職場に60代後半くらいの陽気なおじさんが、50代の綺麗な事務員さんがお気に入りなのか、よく手を振っていて、事務員さんも手を振り返してるけどなんとも思わないな

    ちなみに私のときめきさんは50代だけどクールな感じのおじさんだから、ときめきさんが誰か女性と手を振り合っていたら皆ざわつくと思う笑

    +7

    -0

  • 2264. 匿名 2021/06/26(土) 14:25:23 

    >>2203
    何言っても伝わらないかもしれないけど、
    男女と言ったらすべて恋愛感情があるかないかが基準にはならないよね。職場の関係、習い事の関係、子ども関係色々ある。むしろ、既婚なら人間関係に恋愛感情は基本的にないのが普通。もし好意を持ってしまっても気持ちを抑えている人がほとんどだと思う。
    恋愛感情がなくても、笑顔が素敵だな、話しやすいな、素敵だなと思ってもらえればそれでいい。私の言ったことを覚えてくれているだけで、ふと一言業務外のことを話してくれた、それだけで本当に幸せになる。そのために毎日頑張りたいと思える。
    結局どう思われているかはわからないけどね。片思いだけど「女として相手にされていないな」という思考にならないんだよ。
    僻みとか強がりと捉えられるかもしれないけど。

    +5

    -5

  • 2265. 匿名 2021/06/26(土) 14:29:17 

    >>2264
    何が言いたいのかよくわからない。

    +7

    -3

  • 2266. 匿名 2021/06/26(土) 14:30:23 

    >>2219
    され妻笑
    自分より惨めな人からの指摘と思わないとプライド保てないもんね
    ここの人ってなんでも自分に都合よく考える

    +0

    -5

  • 2267. 匿名 2021/06/26(土) 14:30:31 

    >>2264
    で、あなたはときめきさんいるの?

    +1

    -1

  • 2268. 匿名 2021/06/26(土) 14:31:22 

    ときめきと恋愛は違うと捉えてる人が多いのかな?

    +3

    -0

  • 2269. 匿名 2021/06/26(土) 14:31:35 

    >>2264
    荒らしだからマジレスしないほうがいいよ

    +5

    -1

  • 2270. 匿名 2021/06/26(土) 14:32:10 

    >>2268
    貴方は同じと捉えているの?

    +1

    -1

  • 2271. 匿名 2021/06/26(土) 14:32:16 

    >>2158
    当たり前だよ笑
    ここの人たちは同じような人で集まってるから分からないんだろうけど、既婚者が対象外なのは常識ある大人ならみんなわきまえてるよ。

    +5

    -1

  • 2272. 匿名 2021/06/26(土) 14:32:58 

    >>2186
    ストーカー気質だね
    怖いよ

    +5

    -1

  • 2273. 匿名 2021/06/26(土) 14:33:10 

    >>2264
    なんかめんどくさそうな人

    +5

    -4

  • 2274. 匿名 2021/06/26(土) 14:33:32 

    >>2266
    ヨコだけど
    なんで自分が惨めなの?

    +3

    -1

  • 2275. 匿名 2021/06/26(土) 14:35:53 

    デモデモダッテちゃんは気が済むまで上がったり下がったりしとけば良いと思う。

    +3

    -2

  • 2276. 匿名 2021/06/26(土) 14:36:48 

    私はなんかそんな難しく考えてないや
    不倫するつもりはないけど、夫以外に好きな人できてしまったりすることもある
    それが私の一方的な勘違いだとしても別に行動に移すこともないから、勝手に想ってるってだけ

    なんか気難しく考える人が多いね

    +11

    -1

  • 2277. 匿名 2021/06/26(土) 14:37:00 

    >>2264
    2回ほど読んでみたけど
    片思いだけど、ときめきさんには女性として見られているから決して僻みなどで発言してるわけではないということかな?
    ちなみにときめきさんに女性として見られてるって思うときはどんな時ですか?

    +4

    -1

  • 2278. 匿名 2021/06/26(土) 14:38:06 

    >>2266
    私は全く惨めだと思ってないけど、みんな思ってるの?

    +1

    -2

  • 2279. 匿名 2021/06/26(土) 14:38:14 

    >>2192
    社交辞令と気づく相手の意を汲んでこそ大人だよ。
    円滑なコミュニケーションのためにお世辞もよいしょもみんなやってる。
    旦那や彼氏紹介されて冴えないぶさいくだと思っても優しくて真面目そうって言うよね。
    若作りしてる面倒な人に何歳に見えるか聞かれたら年相応に見えても若く見えると言うしミスした人には迷惑なんて言わずにフォローする。

    +6

    -2

  • 2280. 匿名 2021/06/26(土) 14:38:53 

    >>2264
    >男女と言ったらすべて恋愛感情があるかないかが基準にはならないよね。職場の関係、習い事の関係、子ども関係色々ある。むしろ、既婚なら人間関係に恋愛感情は基本的にないのが普通。

    だとしたら、あなたはトピズレなんじゃないの?
    ここ、既婚者の恋についてのトピだし

    +8

    -0

  • 2281. 匿名 2021/06/26(土) 14:40:50 

    >>2279
    もちろん社交辞令もあるかもしれないけど、褒め言葉の全てがそうじゃないと思うよ 相手によりけり
    ちなみに私がときめきさんに言う褒め言葉は全て本当だから

    +5

    -0

  • 2282. 匿名 2021/06/26(土) 14:40:57 

    >>2280
    その部分は一般的にはっていう話じゃない?

    +1

    -1

  • 2283. 匿名 2021/06/26(土) 14:40:57 

    >>2264
    恋心ではないなら、そもそもトピズレなんじゃない?
    ときめきとかじゃなくて、普通の人間関係の話だよね

    +3

    -2

  • 2284. 匿名 2021/06/26(土) 14:41:34 

    >>2189
    パブの殺人事件の犯人やアイドルと付き合ってると思い込んで結婚発表で発狂して脅迫したおじさんみたいなこと言ってるね

    +7

    -1

  • 2285. 匿名 2021/06/26(土) 14:42:25 

    >>2277
    私も知りたい。
    皆さんはどういう所で女性として見られてるって思うんだろう

    +3

    -0

  • 2286. 匿名 2021/06/26(土) 14:42:47 

    >>2281
    私もそう。
    ときめきさんに限らず、思ってもないこと褒めたりしない。そんな媚びなきゃいけない意味もわからないし、媚びることが人間関係だとも思わないから。
    むしろ、そんな社交辞令ばかり言う人は信用できないよ。それが大人だとも思わない。

    +2

    -1

  • 2287. 匿名 2021/06/26(土) 14:43:00 

    >>2200
    どんな格好でも痴漢してくるからね
    ここの人も1を100にして都合よくとって勘違いするし

    +2

    -1

  • 2288. 匿名 2021/06/26(土) 14:44:11 

    >>2279
    そんなお世辞やよいしょしなきゃコミュニケーションとれないの?
    めんどくさい世界に生きてるんだね。

    +1

    -8

  • 2289. 匿名 2021/06/26(土) 14:46:03 

    >>2159
    世間では逆だよ。
    客観視できないのはすでにやばい人になってるからね。狭い世界で仲間に肯定してもらってばかりだとどんどん常識から外れてしまうし視野狭窄になって余計に勘違いが加速する。

    +5

    -1

  • 2290. 匿名 2021/06/26(土) 14:46:22 

    >>2281
    私も。本当のこと言ってあげる方が親切なこともある。もちろん言い方は気を使う。
    私はときめきさんには素直に褒めたりするけどな。
    よいしょしたって意味ないし。
    そんな調子良い人に見られたくない。

    +3

    -1

  • 2291. 匿名 2021/06/26(土) 14:47:40 

    >>2284
    片思いでもときめき〜云々言ってる人たちは少なからずその気があるんじゃないの?

    +3

    -2

  • 2292. 匿名 2021/06/26(土) 14:50:09 

    色々なことを過敏に感じるのは、自分が相手になんかしらの感情があるからだよね。
    なんとも思わない人からお世辞言われたり例え思わせぶりなことされてたとしてもどうでもよくて気にも留めないし気付かないかも。

    +6

    -0

  • 2293. 匿名 2021/06/26(土) 14:50:16 

    >>2254
    これが思わせぶりで勘違いさせるのが悪い行動になるんじゃない?

    +0

    -5

  • 2294. 匿名 2021/06/26(土) 14:50:47 

    >>2279
    なんか、他人と本音で付き合えない人なのかな?
    いつも社交辞令やおべっか使いばっかり
    あなたの人間関係ってめんどくさそう
    人を素直に褒めたり励ましたりしない人なのかな

    +2

    -4

  • 2295. 匿名 2021/06/26(土) 14:50:48 

    >>2286
    私もそのタイプ
    ときめきさんが散髪してきても、似合ってるときは「今回のすごくいい感じ!」っていうけど、そうでもない時は「髪切ったんだー」くらいしか言わないw

    +3

    -1

  • 2296. 匿名 2021/06/26(土) 14:52:49 

    >>2293
    思わせぶりとか勘違いとかばっかり考えてたらしんどくない?その時楽しく手を張り合えたら私は嬉しいけどな 仲良いってことだよ

    +5

    -1

  • 2297. 匿名 2021/06/26(土) 14:53:04 

    >>2292
    私もそう。というかむしろ、なんとも思わない人からお世辞言われたりしたら気持ち悪さすら感じるから、相手は気を使ってるのだとしてもお世辞なんて言われたくないなぁ。ありがた迷惑でしかない。

    +2

    -2

  • 2298. 匿名 2021/06/26(土) 14:53:33 

    >>2296
    あ、手を振り合えたらだった!笑
    張ったらだめだ💦

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2021/06/26(土) 14:53:51 

    >>2279
    例えば冴えないブスに「ブスですね」と言えないのはもちろんだけど、その人がそれを笑ってネタにできる度量のある人かどうかにもよるよね。だからといってそれに乗っかったりは絶対しないけど。社交辞令ひとつにしても色んな考えや価値観の人がいるんだから、相手からの反応を真に受け過ぎる人は生き辛そうとは思う。

    +1

    -1

  • 2300. 匿名 2021/06/26(土) 14:54:25 

    >>2296
    そうだよね
    その時の態度や言葉がすべてでそれ以上でも以下でもないと思う
    不必要に深読みしたりせず、素直にその場が楽しければそれでいいんじゃないかな

    +6

    -0

  • 2301. 匿名 2021/06/26(土) 14:54:28 

    >>2212
    両思いって不倫に肯定的な人間やめた人でしょ
    不倫を恥と思わず自慢するようになったらおしまいだよ

    +5

    -3

  • 2302. 匿名 2021/06/26(土) 14:54:54 

    お世辞とかよいしょという言葉が出てきてるけど
    元々は、相手はそういうつもりすらなく、若いと思ったから若いと言う。きれいと思うからきれいと言う。それを思わせぶりされたとかどうしてリップサービスしてくるのかとか重く受け止めちゃいけないよねって話じゃなかったっけ
    深い意味はないただの感想
    お世辞やよいしょとは別の話だよ

    +2

    -4

  • 2303. 匿名 2021/06/26(土) 14:56:17 

    >>2295
    素直な気持ちで褒めたり励ましたりすれば良いよね
    思ったこと言っていいと思う
    別にわざわざお世辞使うこともない
    お世辞ばっかり言ってたら疲れるよ

    +3

    -1

  • 2304. 匿名 2021/06/26(土) 14:56:45 

    >>2294
    この文章だけ読んでそんなふうに思うとか極端すぎない?

    +6

    -2

  • 2305. 匿名 2021/06/26(土) 14:57:06 

    >>2264
    女としてみない常識人なのか女として見られてると感じさせる非常識な人なのかどっち?
    女として見てるけど常識人だからわきまえてるけど何となく女として見てると感じるってこと?

    +2

    -1

  • 2306. 匿名 2021/06/26(土) 14:58:08 

    >>2264
    そう考える人がなぜときめきトピに居座ってるのかがわからない

    +1

    -4

  • 2307. 匿名 2021/06/26(土) 14:58:14 

    >>2224
    満たされてないからときめきさんで潤ってるんじゃないの?

    +0

    -5

  • 2308. 匿名 2021/06/26(土) 14:59:01 

    だいぶ前に「〜さんはいつも綺麗ですね」って言われて「はいはい誰にでもそうやって言ってるんでしょ」って返したら「俺は本当に思った人にしか言いません!」って言うから「ありがとう。思った人みんなに言うの?」って聞いたら「はい!綺麗な人には言ってます!」ってチャラ男宣言みたいになって笑うしかなかった記憶笑

    +8

    -3

  • 2309. 匿名 2021/06/26(土) 15:00:31 

    >>2279
    >旦那や彼氏紹介されて冴えないぶさいくだと思っても優しくて真面目そう

    ここにそこはかとない性格の悪さを感じる…

    +1

    -6

  • 2310. 匿名 2021/06/26(土) 15:01:38 

    >>2274
    耳の痛いことを言う人を惨めだと思いたいって意味だよ。ちゃんと理解して。

    +2

    -3

  • 2311. 匿名 2021/06/26(土) 15:03:07 

    >>2281
    私も、本当に思ってることしか言わない。
    無理してお世辞言う意味がわからないよ。
    お世辞が行き過ぎて相手が勘違いしたら面倒だからそういうことは最初からしない

    +3

    -2

  • 2312. 匿名 2021/06/26(土) 15:03:38 

    >>2309
    じゃああなたはなんて言うの?

    +4

    -1

  • 2313. 匿名 2021/06/26(土) 15:03:56 

    >>2293
    >>2254です
    そうですね、相手がどう思ってるかはわかりません
    単に挨拶として振るのかもしれないし、もしかしたら「がる子さんは俺が手を振ると必ず振り返してくれる。俺に気がある!」と思ってるかもしれません
    でも、一つ一つの行動を「これって思わせぶり?勘違いさせちゃう?」と恋愛に結びつけて考えていませんし、逆にもし自分が「こんなこと言ったらがる子さん勘違いしちゃうかな〜」なんて思われたら「自惚れるな」と思うので、逐一思わせぶりかどうか考えるのは相手に失礼でもあると思います
    手を振ってくれるので振り返す…ただそれだけのことです
    どう受け取るかは相手にお任せします

    +3

    -2

  • 2314. 匿名 2021/06/26(土) 15:04:13 

    >>2310
    貴方こそ質問の意味理解してないよ

    +2

    -3

  • 2315. 匿名 2021/06/26(土) 15:04:23 

    >>2309
    人の旦那さんや彼氏を冴えないぶさいくだと思ったことないから、私もびっくりするわ
    そんなふうに思う人もいるんだね、酷すぎる

    +1

    -7

  • 2316. 匿名 2021/06/26(土) 15:05:29 

    >>2281
    そんな当たり前のことを何で言うのよ。
    本当のこともあれば社交辞令もあるって話でしょ。それに気づくことが大事だって話だよ。
    空気を読む察するのができないのは認知が歪んでるから。勘違いさせる方が悪いって典型的な認知の歪みのある人の考え方だよ。

    +7

    -2

  • 2317. 匿名 2021/06/26(土) 15:07:50 

    >>2295
    それが円滑なコミュニケーションだよ。
    言い換えたり言わなかったりね。お世辞ばっかり言うとか本当のこと言わないとかそんな話じゃないよ。なんかごく当たり前の話が通じないんだね。

    +4

    -0

  • 2318. 匿名 2021/06/26(土) 15:09:35 

    >>2312
    何にも言わない。
    別に無理して褒めることないんじゃないの?
    褒めなきゃいけないわけじゃないし。

    +3

    -2

  • 2319. 匿名 2021/06/26(土) 15:09:54 

    みんな社交辞令と本当に言ってるのって見分けられるの?
    ときめきさんに「〜さんっていつも髪、綺麗ですよね」って言われて普通に嬉しく受け取ってしまったけど。リップサービスだったのかな...

    +4

    -0

  • 2320. 匿名 2021/06/26(土) 15:10:00 

    >>2291
    両思いも勘違いの人はいるだろうし、本当に両思いなら違う方向での倫理観の欠如のやばさがある
    既婚者で恋なんて言ってるのはやばい人の集まりだよ

    +3

    -1

  • 2321. 匿名 2021/06/26(土) 15:11:59 

    >>2319
    普通に髪きれいだなと思ったから髪きれいって言ったんだと思うけど…

    +4

    -0

  • 2322. 匿名 2021/06/26(土) 15:12:09 

    >>2317
    お世辞ばっかり言ってたら何が本音かわからないよね
    職場とか長く一緒に時間を過ごす相手にそんなお世辞ばっかり言ってたら逆に信用なくしそう
    あの人は本音を言ってくれない、何考えてるかわからない人なんだなって思われるよね

    +1

    -2

  • 2323. 匿名 2021/06/26(土) 15:12:25 

    >>2314
    だからさ、あなた達を惨めとは言ってないからね?惨めと決めつけてるのがされ妻だと言ってる人だって言ってるの。わかる?

    +2

    -2

  • 2324. 匿名 2021/06/26(土) 15:12:33 

    >>2318
    優しくて真面目そうって感想も嘘をついているわけではないし、もし写真を見せて無言を貫かれたら、私だったら傷付くよ

    +5

    -1

  • 2325. 匿名 2021/06/26(土) 15:12:44 

    >>2196
    >>2276
    これ
    ここって行動しないで想ってる人のトピだよね?
    勘違いしても行動しないなら良くない?

    +4

    -0

  • 2326. 匿名 2021/06/26(土) 15:14:20 

    >>2321
    私、同性の人が褒めてくれても普通に喜んで受け取ってしまうからなぁ
    「嬉しい!ありがとう😊」って言ってしまうw

    +7

    -0

  • 2327. 匿名 2021/06/26(土) 15:14:29 

    >>2319
    いやいや、そういうのは普通に嬉しく受け取っていいと思うし、ときめきさんもそう思ったから言ってくれただけじゃないのかな
    そんな、人の言葉の裏の意味ばっかり疑ってたらしんどいよ
    それに思ってもないこと言わないと思う

    +6

    -1

  • 2328. 匿名 2021/06/26(土) 15:15:46 

    >>2324
    えーめんどくさい
    そんなに褒めてほしいの?

    +2

    -6

  • 2329. 匿名 2021/06/26(土) 15:17:09 

    >>2326
    褒められたら嬉しいし、それを「コミュニケーション円滑にするためのお世辞なだけだ」なんて捉えたらちょっとさみしいよね
    素直に喜んでいいと思うの

    +6

    -1

  • 2330. 匿名 2021/06/26(土) 15:17:48 

    >>2326
    それがよか

    +3

    -1

  • 2331. 匿名 2021/06/26(土) 15:18:00 

    荒らしにマジレスし始めてからまた変な流れになってしまったね

    +3

    -2

  • 2332. 匿名 2021/06/26(土) 15:18:24 

    >>2325
    そうだよ
    ときめき自体が勘違いのようなものなんだし
    なんか新トピになって真面目な人が増えたのかな
    ときめきってもっと軽いイメージ

    +5

    -1

  • 2333. 匿名 2021/06/26(土) 15:18:28 

    >>2069
    わかるよ私も彼から大切と思われてないのを自覚させられたりすると、本当落ち込むし何やってるだろと自信なくなる
    既婚だから多くを望みすぎたら余計辛いね
    ライトに好き!になれればいいんだけどね…

    +5

    -3

  • 2334. 匿名 2021/06/26(土) 15:19:14 

    >>2331
    もはやどれが荒らしかわかんないんだけどw

    +7

    -0

  • 2335. 匿名 2021/06/26(土) 15:19:46 

    この間同僚の女性が前髪を切りすぎたらしく、「切られすぎましたー!おかしいでしょ」って言ってて、他の人が「えー!かわいいよ💕」とか褒めまくってたんだけど、
    後で私がその子に「私もよく失敗するよ。前髪なんてそのうち伸びるから気にしなくていいよ👍」って言ったらその子が「〜さんだけですよ。本音言ってくれるの笑」って言われた
    女性同士は社交辞令多いよね
    そんな私は世渡り下手です

    +4

    -3

  • 2336. 匿名 2021/06/26(土) 15:20:40 

    >>2334
    まぁ荒らしにレスする人も荒らしだからねw

    +2

    -0

  • 2337. 匿名 2021/06/26(土) 15:21:17 

    >>2332
    そうだよね
    思わせぶりとかリップサービスとかだって、ときめきさんもが実際どんなつもりかは知らないけど、私が勝手に都合よく解釈して私が楽しけりゃいいってだけ
    ときめきさんにどうしてほしいとかはない
    もちろん行動にも移さない

    +7

    -0

  • 2338. 匿名 2021/06/26(土) 15:22:03 

    好きな気持ちを吐き出したい!
    好きだけど友達になりたい!それで満足する!

    +8

    -0

  • 2339. 匿名 2021/06/26(土) 15:22:42 

    >>2335
    前者も後者も、どちらもその人なりの優しさからくると思うんだよね。
    私はそこを汲み取れる人でありたいな。

    +6

    -1

  • 2340. 匿名 2021/06/26(土) 15:23:17 

    >>2335
    結局、お世辞ばっかり言っててもそこに信頼って生まれない気がするんだよね
    うわべだけの人間関係なのかな
    私は仲良い人ならなおさらお世辞は言わない
    褒めたいと思ったら褒めるけど、無理に褒めたりはしない
    嘘で褒めたら信頼無くすと思う

    +2

    -2

  • 2341. 匿名 2021/06/26(土) 15:24:20 

    >>2323
    なるほどね
    流れをよく読んでなかった
    了解✋

    +1

    -0

  • 2342. 匿名 2021/06/26(土) 15:24:29 

    >>2334
    >>2264でマジレスしたら変な流れに戻ってしまった
    2203みたいなのはスルーしないとダメだね

    +2

    -4

  • 2343. 匿名 2021/06/26(土) 15:25:01 

    >>2324
    クレクレかよ
    褒めてもらえないと傷つくとかめんどくさ

    +1

    -6

  • 2344. 匿名 2021/06/26(土) 15:25:19 

    >>2339
    >>2335です
    確かにそうですね!前者の人も優しさからきてる
    うちの職場が居心地いいのはそのせいかもしれません。女性が多いのにいざこざもなく平和です😊

    +6

    -1

  • 2345. 匿名 2021/06/26(土) 15:26:03 

    >>2342
    2264が荒らしだと思ってた
    今の流れを作ったの、2264じゃん

    +4

    -0

  • 2346. 匿名 2021/06/26(土) 15:27:01 

    >>2345
    確かに
    荒らしにレスするのも荒らしってパターンだね

    +4

    -0

  • 2347. 匿名 2021/06/26(土) 15:28:55 

    >>2329
    うん、素直に喜ぶ女性は素敵だと思うし、男性からも魅力的に見えると思う
    それがお世辞とかそうじゃないとかは関係無しに

    +5

    -1

  • 2348. 匿名 2021/06/26(土) 15:31:04 

    お世辞とかリップサービスとかもさ、その言葉そのものというより、それを言ってくれた優しさに目を向けたいな
    ときめきさんが言ってくれたのはお世辞だったかもしれないけど、それを言ってくれた優しさは素直に嬉しかったよ

    +12

    -0

  • 2349. 匿名 2021/06/26(土) 15:32:59 

    >>2320
    このトピ全否定だね

    +2

    -1

  • 2350. 匿名 2021/06/26(土) 15:34:00 

    過剰にお世辞だとかリップサービスとか思わなくてもいいし、褒められたら素直に喜んでいいと思う
    でもそれを自分に気があるのかもとか勘違いしないように気をつけないとねって話だよね

    +11

    -1

  • 2351. 匿名 2021/06/26(土) 15:34:37 

    これはお世辞に違いない、私は心にも思ってないことは絶対に言わないって眉間にしわ寄せてる人よりは
    いつもニコニコ円滑にコミュニケーション取ってる人の方が魅力的だし周りに人は集まるよね。

    +5

    -1

  • 2352. 匿名 2021/06/26(土) 15:35:39 

    >>2346
    いやいや、2264が荒らしだよ
    ときめきトピに関係ないこと書いてる

    +1

    -3

  • 2353. 匿名 2021/06/26(土) 15:36:46 

    もう誰が荒らしでもよくない?
    書く人は言ったってずっと書くだろうし

    +2

    -0

  • 2354. 匿名 2021/06/26(土) 15:41:35 

    >>2348
    私もそう思う
    別にお世辞だとしてもそれを受けて行動に移したりはしないし、そもそもこんな私にお世辞や優しい言葉を言ってくれたこと自体がありがたいと思う
    ただ、ありがとう、って思うだけ

    +7

    -0

  • 2355. 匿名 2021/06/26(土) 15:46:25 

    ここを読んで、逆に褒められ慣れてなさそうな人を褒めるときは気を付けようと思った

    +7

    -1

  • 2356. 匿名 2021/06/26(土) 15:58:24 

    会社で 6割独身 4割既婚者のフロアーなんだけど
    不倫とかはない(はず)だが既婚者たちはもうわりきってるしパートや派遣のひとたちなんてサッパリしてるか開き直ってるから特別恋愛感情なんて湧かないのだと思う…
    でもなんとなくあの人はあの子には甘いなーってのがある。

    +5

    -0

  • 2357. 匿名 2021/06/26(土) 16:14:36 

    >>2356
    お気に入りなんだろうなっていうのはあるね

    +8

    -0

  • 2358. 匿名 2021/06/26(土) 17:04:17 

    >>2319
    勘違いするなってそれを女として意識して言ってると思わないってことだよ。

    +5

    -2

  • 2359. 匿名 2021/06/26(土) 17:09:19 

    >>2334
    自分の意見と違う人って荒らしなの?
    そうやって気に入らない意見は排除してどんどん視野を狭めて自分たちの気持ちいい世界に浸っていくことって健康ではないよね

    +0

    -5

  • 2360. 匿名 2021/06/26(土) 17:14:57 

    >>2350
    ここの流れ見て国語苦手なんかなってくらいコメント読み違えるし伝わらないし、だから色々勘違いして生きてるんだろうなって思ったわ。

    +4

    -3

  • 2361. 匿名 2021/06/26(土) 17:20:44 

    >>2359
    じゃあ今回のトピが片想い限定になったのはなぜだろう
    ずいぶんと都合の良い視野の拡げ方だね

    +6

    -1

  • 2362. 匿名 2021/06/26(土) 17:27:41 

    >>2361
    片思い限定になったのは両思いと片思いで不毛な争いになるからじゃない?
    立場や価値観が違いすぎると議論にもならないから
    片思い同士の色々な意見は参考になるけどな
    まぁ片思いっていっても軽いものから重いものまで色々だけど

    +4

    -2

  • 2363. 匿名 2021/06/26(土) 17:44:01 

    >>2355
    そうだね。
    真に受けて期待されたり、逆に心にも無いことをと疑われたり、どっちにしても面倒なことになりそう。

    +1

    -1

  • 2364. 匿名 2021/06/26(土) 17:51:55 

    >>2361
    説教コメントについて言ってるんだけど
    そうやって両思いから言われてると思い込むそういうとこだよ

    +4

    -4

  • 2365. 匿名 2021/06/26(土) 17:53:08 

    >>2355
    勘違い男が量産するしストーカーになるから気をつけて

    +2

    -0

  • 2366. 匿名 2021/06/26(土) 18:25:20 

    なんか議論ばかりだね😅

    +4

    -1

  • 2367. 匿名 2021/06/26(土) 18:27:25 

    片想い限定になってるのになんで荒れてるの

    +2

    -0

  • 2368. 匿名 2021/06/26(土) 18:29:46 

    なんだかもどかしくて
    胸が熱くて
    ちょっとだけ苦しい

    +0

    -5

  • 2369. 匿名 2021/06/26(土) 18:30:51 

    >>2352
    いや、片思いは相手にされてないコメントじゃないかな。でもそんなの言わせておけばいいのにといつも思う

    +2

    -4

  • 2370. 匿名 2021/06/26(土) 18:34:09 

    ここの人は片思いでもある程度お話出来たりコミュニケーション取れる感じの方が多いのかな
    私は雲の上の存在のような遠い人にときめいているので(芸能人ではないけど)恋愛感情どころかお気に入りすら友達にすら絶対なれないことがわかってるからある意味気楽かもな。

    +10

    -0

  • 2371. 匿名 2021/06/26(土) 18:36:46 

    何度考えてもやっぱり好きな人は君でした

    +2

    -5

  • 2372. 匿名 2021/06/26(土) 18:44:15 

    中学の頃好きな人出来るとポエム書いてたな

    +3

    -2

  • 2373. 匿名 2021/06/26(土) 18:45:35 

    会える日がだんだん近づいていくのが楽しみだったのに
    今は会えた日からどんどん離れていくだけ

    +3

    -3

  • 2374. 匿名 2021/06/26(土) 18:57:12 

    >>2367
    片想いっていっても幅が広いからね
    ガチ恋と軽いときめき程度では全然違う
    お互い共感できない意見でもスルーし合えればいいんだけどね

    +5

    -0

  • 2375. 匿名 2021/06/26(土) 18:59:58 

    >>2362
    両思いを装った明らかに場違いな人が荒らしていくんだよ

    +5

    -2

  • 2376. 匿名 2021/06/26(土) 19:04:41 

    >>2367
    >>2375

    +3

    -2

  • 2377. 匿名 2021/06/26(土) 19:08:00 

    不純な瞳に映る
    きらり輝く君が好き

    +0

    -3

  • 2378. 匿名 2021/06/26(土) 19:12:37 

    確かに荒らすのが目的の人もいそう

    +3

    -2

  • 2379. 匿名 2021/06/26(土) 19:39:54 

    ところどころ現れるポエマー

    +5

    -1

  • 2380. 匿名 2021/06/26(土) 20:08:12 

    >>2374
    そうだよね
    私もガチ恋だった時と落ち着いてきた今とでは全然考え方や感じ方も変わってる
    自分ですらそうなんだから、他人で立場が違う同士共感し合うのは難しいよね

    +3

    -2

  • 2381. 匿名 2021/06/26(土) 20:15:05 

    次はここのトピの人を参考にして既婚者の淡い恋の漫画でも描こうかな



    by 売れない漫画家

    +7

    -2

  • 2382. 匿名 2021/06/26(土) 20:38:43 

    >>2380
    そうだよね
    やっぱり僻んでしまうのは仕方ないよね

    +1

    -4

  • 2383. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:55 

    >>2379
    古くからいる常連さんでしょうか?

    +1

    -1

  • 2384. 匿名 2021/06/26(土) 20:51:29 

    >>2382
    今のときめきさんじゃないけど両思いの経験もあるから、特に妬んだことはないかな

    +5

    -1

  • 2385. 匿名 2021/06/26(土) 20:53:51 

    荒らしの人っていつも嫉妬とか僻みってしか書かないよね
    そう思わないとやってられない人なのかな…

    +4

    -4

  • 2386. 匿名 2021/06/26(土) 20:54:11 

    >>2366
    なんかこのトピになってから疲れちゃうね
    ときめきトピにはなってない

    +5

    -1

  • 2387. 匿名 2021/06/26(土) 20:54:52 

    >>2382
    片想い同士で妬むの?

    +3

    -0

  • 2388. 匿名 2021/06/26(土) 20:57:19 

    >>2385
    それしか荒らす方法知らないんじゃない?

    +3

    -1

  • 2389. 匿名 2021/06/26(土) 21:00:03 

    LINEしたいけどそっけない返事が返ってきたらやだなと考えてしまってなかなか送れない
    明日、お元気ですか?のスタンプだけ送ってみようかな

    +4

    -1

  • 2390. 匿名 2021/06/26(土) 21:00:16 

    なんかなぁ・・・「両思い」って言い方がゾワゾワするんだよな。既婚なのに他の男と「両思い」って・・・

    +5

    -1

  • 2391. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:04 

    ぞわぞわするなら見に来なけれ良いだけの話。

    +4

    -4

  • 2392. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:26 

    >>2384
    僻むのは、相手の気持ちが欲しくてしかたがない人
    女は自分ができないことをやった女が一場嫌い

    +4

    -1

  • 2393. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:30 

    >>2382
    貴方は僻んじゃうんだ。
    可哀想。楽になれればいいね。

    +2

    -1

  • 2394. 匿名 2021/06/26(土) 21:04:47 

    もっと若ければLINEしたいとか両思いにも憧れるけど、そこそこな年齢だから大人しく見てるだけだわ。話せるだけでありがたやー
    両思いエピソード見てると羨ましいよ、素直に。
    私旦那以外の男性とLINEしたことないなぁ
    メール世代だから、何度もセンター問い合わせとかしてた。LINEだと「既読なのに返信がない」とか悩むことも経験してみたかったな。

    +7

    -1

  • 2395. 匿名 2021/06/26(土) 21:05:35 

    >>2391
    いや、ここ片思いのトピだし

    +5

    -1

  • 2396. 匿名 2021/06/26(土) 21:06:07 

    >>2392
    昼顔にあったね、そのセリフ

    +4

    -0

  • 2397. 匿名 2021/06/26(土) 21:07:07 

    >>2386
    ポエマーが一番楽しんでそう

    +3

    -0

  • 2398. 匿名 2021/06/26(土) 21:08:10 

    >>2384
    常に誰かに恋してるんだね

    +1

    -2

  • 2399. 匿名 2021/06/26(土) 21:09:29 

    >>2389
    やめなよ…追いLINEは怖い

    +2

    -2

  • 2400. 匿名 2021/06/26(土) 21:11:00 

    >>2398
    常にじゃないよー
    1年ぶりにときめいたよ

    +2

    -1

  • 2401. 匿名 2021/06/26(土) 21:12:43 

    >>2399
    追いLINEとは書いてなくない?

    +4

    -0

  • 2402. 匿名 2021/06/26(土) 21:27:37 

    >>2401
    ほんとだそうだね。
    そっけないのに送るってとこが心理的に追いLINEに感じて勘違いしたわ。

    +3

    -3

  • 2403. 匿名 2021/06/26(土) 22:00:02 

    >>2402
    横だけどそっけない返事が返ってきたらと書いてるだけだから、常にそっけないとは限らないよ

    +3

    -2

  • 2404. 匿名 2021/06/26(土) 22:01:32 

    何かコメントしたら
    すぐやめなよとか気持ち悪いとか怖いとか
    素直な気持ち書けなくなるよ
    そういうと気にせず書いたらいいじゃんって言われるんだろうけど、人間そこまで強くないわ

    +8

    -3

  • 2405. 匿名 2021/06/26(土) 22:04:37 

    >>2358
    全ての褒め言葉を女として言ってくれてないって思うのってなんだか寂しいな 
    人によって違うと思うし、雰囲気でわかる時もあるよ
    それで調子に乗らなければいいんであって、素直に受け取る方が精神的にもいい気がする

    +2

    -5

  • 2406. 匿名 2021/06/26(土) 22:23:46 

    週末は絶対にときめきさんからはLINEが来ないから寂しいなぁ
    わかってるけど、LINEちらちら見てしまう

    +2

    -4

  • 2407. 匿名 2021/06/26(土) 22:25:45 

    同時刻に3回に分けて短文をLINEしたことがあったけど、それも追いLINEと思われてるのかな
    返事がないからしたわけではないけど
    気を付けよう

    +1

    -1

  • 2408. 匿名 2021/06/26(土) 22:27:59 

    >>2407
    最近の若い子はそんな感じで送るのが普通じゃないの?

    +4

    -1

  • 2409. 匿名 2021/06/26(土) 22:29:37 

    >>2407
    そんな感じで送る時あるよ
    ときめきさんもそれに合わせて分けて送ってくるよ

    +3

    -1

  • 2410. 匿名 2021/06/26(土) 22:32:04 

    ときめきさんの写真見ると気持ちが少し落ち着く
    顔が特にタイプというわけじゃないからかなw

    +1

    -1

  • 2411. 匿名 2021/06/26(土) 22:33:22 

    ときめきさんが使った絵文字や同じようなスタンプを使ったり、逆に私が使ったのをときめきさんが合わせて使ってくれたりするとちょっと嬉しい そういうの同調行動って言うらしい ミラーリングとも言うのかな

    +5

    -3

  • 2412. 匿名 2021/06/26(土) 23:02:58 

    >>2409
    >>2408
    3回に分けて送った時に既読スルーになったからやめとく
    うざがられそう
    私も相手もおじさんおばさんだからイマイチ分からないの

    +3

    -0

  • 2413. 匿名 2021/06/26(土) 23:16:14 

    >>2412
    それは単に内容的にスルーされちゃったとかではなく?でもまぁおじさん相手なら普通に送るほうがいいのかな

    +4

    -0

  • 2414. 匿名 2021/06/26(土) 23:32:00 

    ときめきさんすごくゆっくり話してくれるんだよね
    仕事でちょっとした質問してもゆっくり落ち着いてて癒される
    私はついせかせかしちゃうから今度からゆっくりな話し方してみようと思う

    +5

    -1

  • 2415. 匿名 2021/06/26(土) 23:36:13 

    >>2389です
    相手からたまに来るときはそっけなくはないんですけど気分屋なので…
    自分から送るのは特に緊張します
    明日送るか未だに悩んでるけど、2ラリーくらいでも出来たら嬉しいから送ってみようかな

    +4

    -2

  • 2416. 匿名 2021/06/26(土) 23:41:25 

    >>2408
    ここの人って若い人たちなの?

    +0

    -1

  • 2417. 匿名 2021/06/26(土) 23:43:56 

    >>2412
    >>2413
    私アラサーときめきさんアラフォーだけど3回に分ける送り方はお互いした事ないな
    女友達にはいるけど、男性でそういう送り方する人には出会った事ない

    +3

    -3

  • 2418. 匿名 2021/06/26(土) 23:45:37 

    >>2416
    ここの人たちはそんなに若くはなさそうだけど

    +6

    -0

  • 2419. 匿名 2021/06/26(土) 23:56:24 

    >>2410
    私は見るとドキドキする!
    全然会えてないから切なくもあるけど

    +6

    -2

  • 2420. 匿名 2021/06/26(土) 23:58:07 

    >>2406
    絶対に来ないなら諦め付くからいいな
    過去に来た事があるからそわそわしてしまう
    ほとんどないけどね…

    +4

    -1

  • 2421. 匿名 2021/06/27(日) 01:09:59 

    >>2416
    40代っぽいよね

    +3

    -1

  • 2422. 匿名 2021/06/27(日) 01:23:06 

    >>2390
    私は両思いじゃないけど、既婚なのに他の男に「片思い」はゾワゾワしないって理屈がよくわからない
    どっちも普通はゾワゾワしたり嫌悪感を持ったりするものじゃないのかな

    +4

    -7

  • 2423. 匿名 2021/06/27(日) 01:39:28 

    人それぞれ感覚違うんだろうけど
    私は片思いと両思いは全然違うと思うな
    片思いは行動起こしてない人もいるけど両思いは絶対何かしら行動してるわけだし

    +10

    -2

  • 2424. 匿名 2021/06/27(日) 01:50:57 

    昼の番組で誰かが、既婚者も人を好きになるのは仕方ないけど行動するかしないかが重要、って言ってたな

    +9

    -1

  • 2425. 匿名 2021/06/27(日) 01:53:11 

    >>2421
    30代もいるよ
    20代はいない?

    +4

    -0

  • 2426. 匿名 2021/06/27(日) 03:38:49 

    好きだよー当分会えそうもないけど早く会いたい てかみたい

    +5

    -1

  • 2427. 匿名 2021/06/27(日) 03:56:22 

    >>2422
    そうだよね
    両思いも片思いも既婚者には普通はないことだし
    ゾワゾワというかその言葉自体に違和感はあるよね
    当事者が言うのもなんだけど

    +5

    -0

  • 2428. 匿名 2021/06/27(日) 04:03:22 

    前に両思いのトピ覗いてたんだけど、相手から好意を感じて好きになった人が比較的多かった
    だから自分が気になってきたらすでにお互い好意がある状態。そりゃグイグイいきやすいというか、仲良くなってしまうだろうね
    私は好意がバレて引かれたくないから、言いたいことも飲み込んじゃうな
    気まずくなりたくない

    +6

    -4

  • 2429. 匿名 2021/06/27(日) 07:45:39 

    ある俳優さんにときめいてる!
    最近よく色々なドラマに出ているから録画してゆっくり観てる、素敵!
    ときめきさんに似てるんだな。
    コロナ禍で職場でときめきさんに会う機会も減ったんだけど、俳優さんにときめくので満足していて、それでいいかなと思えてきた。

    +10

    -0

  • 2430. 匿名 2021/06/27(日) 08:19:20 

    >>2357
    ときめきさんのお気に入りになれたらいいな。

    +7

    -2

  • 2431. 匿名 2021/06/27(日) 08:49:01 

    あざとくて何が悪いの?が毎週楽しみ
    リアルではそんなことないけどね

    +4

    -5

  • 2432. 匿名 2021/06/27(日) 08:57:38 

    >>2431
    私も観てるよー面白いよね
    若い時にあざとさがあればもう少しモテたかもって思いながら見てるw
    若いっていいなー 

    +7

    -4

  • 2433. 匿名 2021/06/27(日) 10:00:35 

    >>2392
    だから不倫が嫌いなの?
    女で一括りにしたりなんでも嫉妬で片付けてたら相手の考えを読み間違うよ。

    +0

    -6

  • 2434. 匿名 2021/06/27(日) 10:35:27 

    >>2405
    わかります
    勘違いしないようにガツガツしたりはしないけど、ただのリップサービスか多少女として意識されてるかは、普段の相手の態度や目線や雰囲気でわかりますよね

    +3

    -2

  • 2435. 匿名 2021/06/27(日) 10:52:26 

    当分会えないなぁ
    早く会いたいなぁ…デレと塩の時があるからデレ希望
    でも一目見るだけでいい
    大好きー!

    +2

    -3

  • 2436. 匿名 2021/06/27(日) 11:00:24 

    LINEしてる方はしたいと思ったら深く考えず送ってますか?
    それとも、なるべく我慢してどうしてもしたい時に送ってますか?

    +2

    -6

  • 2437. 匿名 2021/06/27(日) 11:23:23 

    >>2436
    普段ずっと我慢してるw
    送る寸前まで悩んでる
    送る時間帯とか休みの日は送らないとか気をつけてます
    でもたまに衝動的に送ってしまって、「こんな時間に珍しいね。どうしたの?」って心配される

    +3

    -5

  • 2438. 匿名 2021/06/27(日) 11:29:23 

    >>2437
    我慢期間はだいたいどのくらいなんですか?
    1か月は我慢しようと思ってたんだけど2週間目で送りたくなってしまった…

    +3

    -5

  • 2439. 匿名 2021/06/27(日) 11:55:54 

    会えない人でLINEだけで気持ち持続できる人すごいな
    LINEしてなくて会えない人で持続できているのはもっとすごいって思う
    私は会えないから段々気持ち落ち着いてきちゃった
    会えてももうときめき始めた頃の気持ちには戻れないし、なんか寂しいな

    +9

    -1

  • 2440. 匿名 2021/06/27(日) 12:04:11 

    >>2438
    相手が送ってくるのも入れると大体頻度は2週間くらいです。

    +3

    -4

  • 2441. 匿名 2021/06/27(日) 12:16:03 

    >>2439
    わかる
    私も会えなさすぎて顔忘れてきちゃった笑
    でも会うとやっぱり好きって思っちゃうんだよね

    +5

    -1

  • 2442. 匿名 2021/06/27(日) 12:17:19 

    LINEしてる人って我慢したりしてなんか辛そう

    +5

    -1

  • 2443. 匿名 2021/06/27(日) 12:17:30 

    >>2439
    LINEしてないけど、三ヶ月くらい会えないのはわりと平気。
    楽しかったこと嬉しかったことを何回も思い出してときめいてます。
    会えたら会話はできるので、楽しい思い出があるからかな。

    +4

    -4

  • 2444. 匿名 2021/06/27(日) 12:27:54 

    >>2442
    我慢してる時はちょっと辛いけど、LINEすると嬉しくて吹き飛ぶw 我慢してる時は過去のLINE見てる
    ときめきさんのこと前より知れたから嬉しいよ

    +4

    -3

  • 2445. 匿名 2021/06/27(日) 12:28:24 

    >>2443
    すごいですね
    会えた時は結構長く会話出来る感じですか?
    信頼関係みたいなものもあるんでしょうね!

    私は1週間会えなかったらときめきさんに忘れられちゃう、どうでもよくなっちゃうかなってすごい焦ってしまいます
    会えたところでなかなか話せないし、最初からどうでもいい存在なんですけどね笑

    +7

    -2

  • 2446. 匿名 2021/06/27(日) 12:31:15 

    >>2442
    正直辛いかも
    私はLINEする前に戻りたいよ

    +5

    -1

  • 2447. 匿名 2021/06/27(日) 12:31:47 

    >>2439
    会えないLINEだけ。
    正直言って気持ちはMAX10から2くらいになってる。
    でもそれでいいかな。ずっと友達でいたい。
    人に話せないことも不思議と話せるんだよね。

    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2021/06/27(日) 12:32:21 

    >>2446
    なんで辛いの?我慢することが?それともLINEしてて辛いの?

    +2

    -3

  • 2449. 匿名 2021/06/27(日) 12:37:45 

    >>2448
    ときめきさんからの返信に一喜一憂したりするのがしんどいかな
    既婚者なのになにやってるんだろうって思っちゃう

    +5

    -1

  • 2450. 匿名 2021/06/27(日) 12:38:57 

    >>2447
    私もときめきさんに相談したりします
    異性だから話しやすい事もあるんだなぁって思った
    結婚してから始めて男性の人とLINEしたけど新しい発見でした 友達でいいから繋がってたいな

    +2

    -2

  • 2451. 匿名 2021/06/27(日) 12:42:01 

    >>2449
    私も一喜一憂してメンタルやばくなったから、
    LINEやめちゃった
    今は良い距離感を保ててる感じだよ

    +7

    -2

  • 2452. 匿名 2021/06/27(日) 12:45:49 

    >>2449
    一喜一憂するほど好きなんですね。
    私は冗談言い合ったりが多いかな 基本ふざけてるけどたまに真面目に話してくれるとドキッとします。
    年下だけど、お兄さんみたいでたまに諭されるw
    ほんとに既婚者なのに何やってるんだろうと思いますね。普段あまり会えないからやめられないです

    +4

    -4

  • 2453. 匿名 2021/06/27(日) 12:52:00 

    >>2451
    どうやってやめたんですか?
    意志が弱いので向こうからLINEがくると嬉しくて返信してしまいます
    きっぱりやめようと言う勇気もありません

    +4

    -3

  • 2454. 匿名 2021/06/27(日) 12:53:44 

    >>2442
    辛そうというかなんか面倒くさいなって思った
    私は我慢しないで送りたい時に送る感じ
    そんな頻繁にやり取りしたいわけでもないしね

    +7

    -2

  • 2455. 匿名 2021/06/27(日) 12:55:22 

    >>2453
    じゃあやめなくていいのでは?

    +5

    -2

  • 2456. 匿名 2021/06/27(日) 12:57:30 

    >>2451
    私もどうやってやめたか気になります!
    自分から送るのやめて自然消滅みたいな感じ?

    +3

    -2

  • 2457. 匿名 2021/06/27(日) 12:57:55 

    >>2453
    横だけど、相手からもくるんだったらやめなくていいんじゃない?
    一喜一憂ってことはときめきさんが思わせぶりな事言ってきたり、冷たかったりするのかな?そういうのが辛いの?

    +5

    -1

  • 2458. 匿名 2021/06/27(日) 13:00:57 

    私たちもそうだけど、自分ばかり送ってることに気づいたら段々と送りづらくなるよね?
    逆にやめたい時はこちらから送らないようにすればそのうち彼からもこなくなるんじゃない?
    本気ですぐにやめたかったらブロックしかなくなるけど。職場が同じとかだと気まずいしね。
    ちゃんと話してやめるっていうのも誠実かも

    +7

    -1

  • 2459. 匿名 2021/06/27(日) 13:01:54 

    >>2445
    横ですが、忘れられちゃうって気持ちわかるなー
    だから定期的に会ったり連絡したくなるってのもある
    忘れてほしくなくてw

    +4

    -2

  • 2460. 匿名 2021/06/27(日) 13:05:32 

    >>2443
    こういうライトな感じ理想だなぁ
    辛くなったりとかあまり無さそう

    +5

    -1

  • 2461. 匿名 2021/06/27(日) 13:31:02 

    >>2451
    私もLINEやめちゃった
    私からよく送ってたんだけどね
    なんか時間が経つにつれて話題もそんなになくなってきたし、そこまでして無理に続けなくてもいいかなと思い始めた
    1年はずっとLINEしてたけど冷めるとなったら一気だなあとびっくり

    +4

    -1

  • 2462. 匿名 2021/06/27(日) 13:35:11 

    >>2451です
    私から送るのやめただけです
    元々LINE苦手なときめきさんで、返信がきても
    素っ気なかったしそこまで楽しくなかった笑
    会った時は普通に話せるからまぁいいかって感じです

    +3

    -2

  • 2463. 匿名 2021/06/27(日) 13:35:20 

    やっぱり恋愛って、不倫とか気にしなくていい、独身時代に謳歌するものなんだなって痛感してる
    20代にそれなりに恋愛してきたつもりだけど、それをまた40代の既婚になってできるわけじゃないんだなって
    40代の既婚になってまでときめきさんに恋をしてLINEに一喜一憂してる自分が本当に痛々しいし恥ずかしい

    +7

    -0

  • 2464. 匿名 2021/06/27(日) 13:37:07 

    LINEしてて楽しければ続ける、
    楽しくなければやめる
    シンプルに考えることにしたよ
    楽しくないのでやめました

    +7

    -2

  • 2465. 匿名 2021/06/27(日) 13:40:54 

    私は冷静になっちゃったからもうダメだなー
    なにするにも既婚者なのになにしてんだろっていう気持ちが消えなくなっちゃった
    ときめきさんのことはまだ好きだけど
    恋は盲目になってた頃が懐かしいな

    +8

    -1

  • 2466. 匿名 2021/06/27(日) 13:41:48 

    そうだよね、既婚だし、不倫もするつもりもないのに、LINEしてて辛いのにやめないって意味わからないw
    しばらく前の私がそうでした
    辛くなるまでときめきさんに入れ込んでて本当にやばかった

    +5

    -1

  • 2467. 匿名 2021/06/27(日) 13:43:50 

    >>2465
    私もそう
    でもそれで良かったんじゃない?
    私も恋の麻薬?みたいなのに取り憑かれてた頃は楽しかったけど本当にどうかしてた
    ときめきさんにたくさんLINEもしてたし、不倫する妄想までしてて、今振り返ると怖い
    目が覚めて良かった

    +5

    -1

  • 2468. 匿名 2021/06/27(日) 13:44:43 

    >>2463
    そう思うのか~。
    私は「この年齢で女磨き(心身共に)できるなんて幸せ」
    みたいな考えの方が大きい。
    当然自分を痛いオバサンと思うこともいっぱいあるけど
    「こんな自分、結構好きかも」とさえ思える。

    +8

    -4

  • 2469. 匿名 2021/06/27(日) 13:46:01 

    >>2463
    そうだね、もう20代の独身の頃のような恋愛は私にはできないんだなって思いました
    ときめきさんも既婚者で、離婚とかしないだろうし
    縁がなかったんだなって思います

    +6

    -0

  • 2470. 匿名 2021/06/27(日) 13:48:49 

    >>2469
    もしときめきさんが離婚して貴方の元に来たら、貴方も離婚するくらいの気持ちなの?
    批判とかではなくて、単純に気になりました

    +1

    -3

  • 2471. 匿名 2021/06/27(日) 13:49:57 

    >>2463
    うん、だってもう他の人とは恋愛しないと決めて結婚したはず
    結婚してからもまだ旦那以外の相手に恋にうつつを抜かすのはみっともないことだと思ってる
    だからときめきさんを好きになったことは本当に意外だし、やっぱりあってはならないことだと思ってるよ

    +6

    -0

  • 2472. 匿名 2021/06/27(日) 13:50:47 

    >>2470
    まさか。
    私のために離婚なんてしてほしくないです。
    そんなことされたら重たい。

    +4

    -1

  • 2473. 匿名 2021/06/27(日) 13:52:19 

    >>2464
    私もそれでいいと思う
    単純に楽しいか楽しくないか
    ときめきだって、楽しくないならしない方がいいなと思ってる
    辛いときめきは老けそう

    +5

    -1

  • 2474. 匿名 2021/06/27(日) 13:53:03 

    既婚で好きな人できるなんてあってはならない事だけど、なんだかんだときめきは楽しい

    +8

    -1

  • 2475. 匿名 2021/06/27(日) 13:55:49 

    >>2472
    横だけど、離婚とか重たいよね
    私も、ときめきさんにそんなこと望んでないし、むしろ奥様とずっと仲良くいてほしい
    奪いたいとかそういうのはない
    一線越えるつもりもないし、ただ仲良くいられたらってだけ

    +6

    -1

  • 2476. 匿名 2021/06/27(日) 13:57:49 

    >>2467
    私も振り返るとどうかしすぎてて我ながら怖かった
    ときめきさんの素っ気ない態度に凹んで土日寝込んだりしてた笑
    今は冷たくされてもふーんて感じで、たまに優しいけど、もう優しいときめきさんが思い出せなくなってきてるかも
    つくづく恋の病って怖い。。

    +7

    -1

  • 2477. 匿名 2021/06/27(日) 13:58:08 

    >>2468
    痛いオバサンでもあるけど、若くいられる感じはするね
    痛いオバサンと若さのちょうどいいバランスって難しい
    芸能人でも、YOUさんとか吉瀬美智子さんとかは若々しいけど全然痛いオバサン感がないからすごいなぁと思う

    +6

    -1

  • 2478. 匿名 2021/06/27(日) 14:00:50 

    >>2476
    横ですが私も土日寝込んでた時期あった笑
    夫に心配されたりして…なんか申し訳なかったな
    今は前より距離置くようになって少し気が楽になった

    +5

    -3

  • 2479. 匿名 2021/06/27(日) 14:00:58 

    既婚者を好きになったことがないから気持ちが分からないけど、奥さんがいるから辛いという人もいる?
    そこまでガチな人は不倫関係になってる人なのかな
    ここにいる人はもっと軽いときめきの人だよね

    +2

    -3

  • 2480. 匿名 2021/06/27(日) 14:02:34 

    >>2479
    奥さんは全然気にならないな
    新婚だったら気になるかもしれないけど

    +6

    -1

  • 2481. 匿名 2021/06/27(日) 14:10:06 

    >>2476
    わかる
    私なんてお風呂で一人泣いたりしてたときあった
    何やってたんだろw
    今は冷めたからそんなことないです
    時間が解決してくれるんだなってつくづく思う

    +5

    -2

  • 2482. 匿名 2021/06/27(日) 14:10:31 

    >>2479
    気になるといえば気になる
    でも例えば自分が奥さんの立場になりたいかと問われると、別になりたくはないんだよね笑

    +4

    -0

  • 2483. 匿名 2021/06/27(日) 14:11:55 

    >>2479
    それはないな
    こっちも旦那がいるからね
    私は不倫はしないけど、世の中既婚者同士のダブル不倫が多いよね
    独身相手より安心するらしい

    +2

    -1

  • 2484. 匿名 2021/06/27(日) 14:11:59 

    >>2480
    本気で好きだったら奥さんのこと気になるだろうから軽いときめきなんだね。

    +6

    -2

  • 2485. 匿名 2021/06/27(日) 14:13:30 

    自分からLINEする時緊張していい年してドキドキがやばい

    +7

    -2

  • 2486. 匿名 2021/06/27(日) 14:14:12 

    冷めた人とか冷静になった人は何かきっかけがあったんですか?

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2021/06/27(日) 14:14:19 

    >>2483
    うん、独身だといつか彼女できたり結婚したりするからそっちの方が嫉妬してしまいそう
    既婚者同士なら、まあ、お互い既婚者だしお互い様だしと思う
    うまく説明できないけど不思議だね

    +7

    -1

  • 2488. 匿名 2021/06/27(日) 14:16:23 

    >>2484
    いや、そういうんじゃないと思う
    ときめきが軽くても重くても、お互い既婚者ってところからスタートしてるからじゃない?

    +5

    -1

  • 2489. 匿名 2021/06/27(日) 14:17:49 

    >>2486
    ときめきさんにLINEしても返信がそっけないから
    そっけない人に対して無理してご機嫌取ろうとしてる自分が馬鹿馬鹿しくなってきたから

    +4

    -1

  • 2490. 匿名 2021/06/27(日) 14:24:59 

    >>2484
    2480です
    離婚する気ないしガチ恋ではないね

    +3

    -1

  • 2491. 匿名 2021/06/27(日) 14:25:07 

    >>2488
    本気ではないからでしょ
    自分も既婚者でも本気だったら嫉妬しちゃいそうだけどな
    経験ないからわかんないけどw

    +1

    -1

  • 2492. 匿名 2021/06/27(日) 14:25:36 

    >>2483
    既婚者同士だと、もう結婚しなくていいからじゃない?
    結婚に向けての恋愛にならなくて済むから
    今の配偶者との結婚とは別の世界なんだと思う

    +3

    -1

  • 2493. 匿名 2021/06/27(日) 14:27:26 

    >>2488
    うん、ときめきはさんが独身だったら好きになってなかったかもしれない

    +4

    -0

  • 2494. 匿名 2021/06/27(日) 14:36:41 

    >>2490
    ときめきだものね
    離婚なんてする気なんてないよね

    +4

    -2

  • 2495. 匿名 2021/06/27(日) 14:42:27 

    >>2461
    ずっと連絡してないんですか?
    自然消滅?

    +4

    -0

  • 2496. 匿名 2021/06/27(日) 14:44:30 

    離婚とか出てくるってことはやっぱりここのみんなときめきさんと両思いか、それに近い関係なの?
    片思いだと離婚とか想像付かない。ときめきさんとまるで何も始まってないし、始まることもないから

    +2

    -4

  • 2497. 匿名 2021/06/27(日) 14:56:00 

    >>2496
    片思いでも両思いに近い人と、ときめきさんからほとんど存在を知られていないで遠くから見てるだけって人もいるから、一概には言えないよね、

    +4

    -0

  • 2498. 匿名 2021/06/27(日) 14:59:49 

    ときめきさんとは仕事の事しか話せないんだけど、私がアポを取るのに希望している時間帯はいつも覚えていてくれて嬉しい。ただそれだけ。

    +6

    -0

  • 2499. 匿名 2021/06/27(日) 15:02:43 

    >>2487
    一番納得できた。
    確かにそうかもしれない。

    +3

    -1

  • 2500. 匿名 2021/06/27(日) 15:09:39 

    >>2477
    痛いおばさんだよ
    若くいるには恋愛と思ってるのが恋愛しか楽しみを知らない心の貧しい人だし若さにこだわるのも痛い

    +3

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード