ガールズちゃんねる

規格外品を「安く買い取る」は支援ではない!農家からの訴えが話題に

719コメント2021/06/21(月) 03:18

  • 1. 匿名 2021/06/19(土) 12:29:49 

    規格外品を「安く買い取る」は支援ではない!農家からの訴えが話題に | citrus(シトラス)
    規格外品を「安く買い取る」は支援ではない!農家からの訴えが話題に | citrus(シトラス)citrus-net.jp

    きみじまみのり@きのこ園嫁(@asanyankon)さんの投稿が話題になっています。



    このような声も




    規格外品は正規品よりも安くて当然という考えは改めましょう。

    +2087

    -205

  • 2. 匿名 2021/06/19(土) 12:30:55 

    私は安くしてくれる方が助かる

    +226

    -365

  • 3. 匿名 2021/06/19(土) 12:31:20 

    美人よりブスの方がモテないのと一緒

    +585

    -232

  • 4. 匿名 2021/06/19(土) 12:31:28 

    これは気がつかなかったなぁ。
    無意識に偽善ぶってたな。

    +2576

    -67

  • 5. 匿名 2021/06/19(土) 12:31:49 

    兼業農家だけど分かります

    +868

    -21

  • 6. 匿名 2021/06/19(土) 12:32:02 

    そうはいっても、その規格外品を買ってもらえなかったらそれはそれで困るんでしょ?
    困ってるのは農家だけじゃないのよ。

    +256

    -331

  • 7. 匿名 2021/06/19(土) 12:32:47 

    パンとかも、売れ残りそうなものを廃棄や店員の持ち帰りじゃなくて安く売ってくれれば買う‼︎っていう人いるけど、それやりだしたら売れ残るまで待つ様になって正規の値段で買う人が減るんだよね。

    +2955

    -25

  • 8. 匿名 2021/06/19(土) 12:32:51 

    規格外=手間がかかる なるほど

    +945

    -15

  • 9. 匿名 2021/06/19(土) 12:33:08 

    売ってるから買うんだけど買わない方がいいの?

    +1068

    -65

  • 10. 匿名 2021/06/19(土) 12:33:10 

    飲食に卸さなくて大変だと思うから、応援料を上乗せした応援価格にするのがいいと思う

    +239

    -27

  • 11. 匿名 2021/06/19(土) 12:33:14 

    そもそも日本は野菜に「綺麗な整列された形」を求め過ぎ
    「量り売り」がいいよ、本当

    +1647

    -24

  • 12. 匿名 2021/06/19(土) 12:33:26 

    でもスーパーで同じように並んでたら、やっぱり綺麗な物を選んで買っちゃうからなぁ
    難しいね

    +896

    -13

  • 13. 匿名 2021/06/19(土) 12:33:30 

    そんな>>1は、もちろんいついかなる時もスーパーで割引商品なんて買わないんだよね?

    +45

    -70

  • 14. 匿名 2021/06/19(土) 12:33:52 

    安くする分文句は言うなって感じかな
    少しでもお金出すと途端に横柄になる人いるから

    +431

    -5

  • 15. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:10 

    支援したいから、は違うよね…。
    規格外品でよいので安くしてくれませんか?
    なら分かる。

    +693

    -52

  • 16. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:15 

    カステラの端っこの部分みたいなのとは話が違うから少し分かる気がする

    +520

    -5

  • 17. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:18 

    規格外は市場に出回らないけれど、もしキレイな形の野菜と形が崩れた野菜があったら、キレイな形の野菜を買いたい。価格は需要と供給で決まるから仕方ない。

    +434

    -13

  • 18. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:26 

    確かに。
    種植え~収穫、出荷まで、正規品もB品も手間は一緒だもんね。

    +343

    -5

  • 19. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:28 

    通販の生産者支援プロジェクトみたいなやつ見ても案外安くないから普通にお店で買ってるけど正解だったのか

    +115

    -5

  • 20. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:43 

    形は悪くてもおいしいです!みたいな曲がったキュウリとか変に盛り上がりのあるトマトとか?

    +211

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/19(土) 12:34:53 

    わかる。ウチは農家ではないけど商売してて「棄てるのがあれば頂戴!連絡くれたら取りに行くから!」みたいに言うお客さんいる。タダでくれと言った時点で客ですらないんだけど。

    +1034

    -6

  • 22. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:00 

    バームクーヘンの端とか割れたチョコレートとかと同じじゃない?

    作ろうと思って作ってないけど、そのままじゃ売れない
    廃棄か値段下げて売るか、どっちかに迫られることは農家だけじゃないと思う

    +137

    -80

  • 23. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:09 

    >>13
    なんかズレてる

    +99

    -17

  • 24. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:23 

    農産物って厳しいよね
    親が農業関係者なんだけど栗の実にちょっとでも傷ついてたら駄目だって
    でも可変費用の回収のためには赤字でも仕方ないような気がする

    +215

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:23 

    >規格外品は正規品よりも安くて当然という考えは改めましょう

    規格外品って廃棄されるものが大半
    相場によっては正規品すら廃棄するのが農作物の宿命なんだから
    全くの損金にならないだけでもマシだし有効利用でしょ

    正規品をちゃんとした値段で売りたければ
    生産者が自分で販路を開拓すれば済む話じゃん

    それをわざわざ非正規品というゴミ扱いされるものを買いに来てくれる人に文句を言うのは
    お門違いも良いとこ

    +45

    -112

  • 26. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:40 

    >>1
    支援したいと言うなら規格外も普通に買えば良いよね。
    支援と言わないわ。
    規格のサイズより大きいなら逆に高くても良いと思うし、小さいなら量を増減させるなどして普通に売ればいいと思う。
    一般の消費者には売られていないものを買うことができないからね。

    +331

    -9

  • 27. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:53 

    >>13
    スーパー割引商品は
    スーパー側の“売り切りたい”目的のわざだぞ?
    最悪売上が仕入れ値にさえ到達すればいいんだから

    +223

    -6

  • 28. 匿名 2021/06/19(土) 12:35:59 

    でも、規格外品が混ざってるのに正規規格品として売り付けられたら2度と買わないかな。
    選別代も含めての正規価格でしょ。

    +181

    -26

  • 29. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:10 

    既に規格外品として販売してるものに関しては問題ないんでは?
    このツイートはおそらく、わざわざ安く買いたいと言ってくる人の事を指してると思われる。

    +346

    -3

  • 30. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:14 

    規格がどうの…より、ただ単に安く買いたいって事だよね?

    今は企画外でも地元の産直市場とかで出てるから、そこで買えば良いんだよ。

    +139

    -1

  • 31. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:24 

    >>21
    それをよけて置いておくのも連絡するのも来るのを待ってるのもコストかかるよね

    +366

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:38 

    規格外品って作ってる側の人が「捨てるよりは安くてもいいから買って貰いたい」って安く提供する物であって、買う側が「安く売ってくれるなら買ってあげる」って要求するのは違うよね

    +509

    -5

  • 33. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:40 

    >規格外品をどんなものでも(食べられるとか関係なく)箱詰めして、1箱の価格で契約するとか

    これでいいじゃん

    +11

    -19

  • 34. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:42 

    規格外のちっこいじゃがいもたまに買うけど、皮むきがえらい手間なんだよね。安くなかったら買わないよ

    +342

    -7

  • 35. 匿名 2021/06/19(土) 12:36:46 

    くれくれ多いよね。

    +107

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/19(土) 12:37:01 

    >>11
    ちゃんとしてない形なだけで栄養価は変わらないのにね。

    +230

    -13

  • 37. 匿名 2021/06/19(土) 12:37:09 

    貧乏な家の親子が売り物にならないものを少しでも安く…って時代じゃなくて
    普通にお金があるのに、規格外品ってのあるんですよね?うちが買いますよ!写真パシャー(気取らない私をインスタアピール)
    こういう時代なのよね、残念ながら

    +302

    -4

  • 38. 匿名 2021/06/19(土) 12:37:21 

    >>15
    なぜか上から目線になってるよね。

    +230

    -2

  • 39. 匿名 2021/06/19(土) 12:37:26 

    荒川弘さんの農業貴族はこの手の農家の苦悩がもう少し詳しく描かれてて面白い

    +130

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/19(土) 12:37:32 

    そうは言っても、高い方と安い方があれば安い方を買うよ。
    農家さんも余裕がないだろうけど、こちらも余裕がない。
    こちらが「安くして」と頼んでるわけでもないんだし、そこは仕方ないとしか。今はみんな生活が苦しいんだよ。

    +48

    -39

  • 41. 匿名 2021/06/19(土) 12:37:56 

    >>40
    そこら辺の葉っぱでも食ってろ

    +32

    -28

  • 42. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:09 

    >>2
    そういう話じゃないんだな

    +163

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:28 

    規格外品を安く買い叩くのは善意じゃないもんね
    正規品と同じ値段で買いますならわかるけどさ
    もちろんそんな人はいないから、正規品を正規の値段で買ってくださいって話よね

    +109

    -6

  • 44. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:31 

    安く買いたいって言いつつ、支援と言われたらそりゃいい気分はしないよね。

    +166

    -4

  • 45. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:34 

    >>6
    安く済ませたいなら中国産や韓国産買えばいいじゃん
    あなたの言い方って正規の値段で売れない商品があるのをいいことに足元見てる人みたい

    +161

    -61

  • 46. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:41 

    食品ロス支援サイトは胡散臭いと思ってた。
    サイト運営が突出して儲けてそうで

    +170

    -4

  • 47. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:41 

    >>23
    主かな?特にズレてないじゃん。

    +8

    -30

  • 48. 匿名 2021/06/19(土) 12:38:48 

    >>1
    この大量のマイナスはどういう意味?

    +2

    -9

  • 49. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:02 

    >>4
    善人ぶってた

    +251

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:14 

    >>1

    > 規格外品は正規品よりも安くて当然という考えは改めましょう。

    これはおかしくない?

    規格外品を買うことを支援とは思わないでと言うのはわかる

    でも規格外品は正規品より安くて当然じゃないの

    正規品を買いたい人は買えば良いし、規格外をお安く買いたい人は買えば良い

    +354

    -26

  • 51. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:16 

    Win-Winとはいかないだろうけど互いの歩み寄りだと思うけどなぁ

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:35 

    自分が得をする時は誰かが損をしてる、って肝に命じて生きてる
    おばあちゃんの教え

    +40

    -11

  • 53. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:38 

    本来は農家のちょっとしたおまけだったものを
    正規品扱いする思考がヤバイのよ

    +62

    -4

  • 54. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:42 

    安くてラッキーって思ってたけど、農家さん達からしたら正規の値段で買って欲しいですよね。
    自分のことしか考えてなかった。ごめんなさい。

    +17

    -11

  • 55. 匿名 2021/06/19(土) 12:39:53 

    実家が農家だけど、規格外はごく親しい家族友人で美味しく食べるから正規で買ってどうぞ。

    +96

    -5

  • 56. 匿名 2021/06/19(土) 12:40:04 

    >>22
    あーあれ、わざと作ってるらしいよ。

    +13

    -21

  • 57. 匿名 2021/06/19(土) 12:40:30 

    >>9

    本当だよね。 だったら売らなければ良い

    +523

    -77

  • 58. 匿名 2021/06/19(土) 12:40:38 

    >>3
    これどういう意味?

    +131

    -10

  • 59. 匿名 2021/06/19(土) 12:40:44 

    スーパーに並んでて当たり前に買ってるけど、農家さんが長期に渡って手間暇かけてできてるって事を忘れがちだよね。
    最近ベランダ菜園始めたけど、すごく大変だもん。なんなら枯らさないようにするだけでも大変。

    +52

    -4

  • 60. 匿名 2021/06/19(土) 12:40:51 

    暗殺教室の巨大プリンを作る回で、規格外品を利用してた時に、殺せんせーがほんとはダメだから授業で説明しましょうみたいなセリフがあった。
    気になってたけど、こういう事だったのか。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/06/19(土) 12:41:21 

    「○○ちゃん(私の娘)の小さくなった服、捨てるぐらいならウチの子に着せますよ?」って義妹に言われたこと思い出した。なぜ上から。野菜も服も、そんなふうに言われるなら捨てた方がマシ。

    +147

    -5

  • 62. 匿名 2021/06/19(土) 12:41:22 

    >>40
    それは問題ないと思う。
    このツイートはおそらく、当初から正規の品を買うつもりもなく、
    正規外を安く買いたいと言ってきてるから問題なんだよ。
    その上、支援なんて言うから余計に上からだし。

    +90

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/19(土) 12:41:29 

    >>40
    「安くして」と頼んでくる人の話をしてるんじゃないの?

    +55

    -4

  • 64. 匿名 2021/06/19(土) 12:42:02 

    形が揃ってキレイ、味も保証されてるようなのはお高い。
    不揃いで傷んでるの混じってたり、味に当たり外れあるのはお安い。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/19(土) 12:42:13 

    >>11
    そうだよね、形悪くても味は一緒

    +107

    -18

  • 66. 匿名 2021/06/19(土) 12:42:28 

    安くすればその値段でしか買わなくなるからね
    そのうち感覚マヒして正規品もその値段でいいじゃんって乞食思考の人が出てくる

    +70

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/19(土) 12:42:49 

    >>48
    規格外を安く買う事は支援だと思ってるんじゃないの

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2021/06/19(土) 12:42:56 

    これは思った事が無い
    こんな事言ってくるバカいるんだね
    契約してる業者との間で規格が定められてて規格から外れて捨てるしか無いってなら話は別かと

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/19(土) 12:43:04 

    でもそれは規格外(商品価値的に及第)を仕入れて大量に安く売るという仕入れ方でそれすら正規の値段で買えはムシが良すぎないか?
    ならその大量の規格外を廃棄するか自分で売ればいいじゃん、そういうふうにはっきり言えば?
    規格外でも売りたい、でも正規の値段で!なら普通にスーパーで仕入れるでしょ

    手間暇云々よりもそこは商品価値があるかないかだから
    もう業者来たら断ればいい

    +35

    -10

  • 70. 匿名 2021/06/19(土) 12:43:11 

    そんなん言い出したら、農家に限らずどんな生産者も全て定価で売りたいだろうよ。

    いちいち毎日の食事の買い物で農家を支援することを目的に買ってない人もいるから、割引されてるものを買うことが悪みたいな方向で話すのは違和感しかない。
    自分の生活のために買える物を買うだけだよ。

    +29

    -17

  • 71. 匿名 2021/06/19(土) 12:43:25 

    農業ですけど規格外はそもそも農協が買い取ってくれない。
    仕方が無く、畑で廃棄している。
    廃棄しないで売って欲しいという人がいるけど
    その流通ルートが無い。畑まで取りに来てくれる業者もいないし、
    売りに行く場所や箱詰めする時間が無い。

    +68

    -2

  • 72. 匿名 2021/06/19(土) 12:43:31 

    >>9
    作る手間隙はおなじ。収穫に関しては手間がかかる。
    なのに価格は安い。

    であれば農家さんとしては、正規品を正規の値段で買ってもらったほうが断然利益はできる。

    買うな、という話じゃないけど「農家さんを支援したいから規格外品を安く買います!」は上から目線の勘違いですよ、ということ。
    助けたいなら高いの買おうよって話。

    べつに買うな、とかそういう話じゃないと思うよ。

    +725

    -29

  • 73. 匿名 2021/06/19(土) 12:44:27 

    支援をしたいなら普通に正規品を買ってくれ…って話よね
    当然だと思う

    +56

    -1

  • 74. 匿名 2021/06/19(土) 12:44:39 

    >>6
    困らないよ、そのまま腐らせてしまうだけだし
    最初から何パーかくらい規格外が出てしまう計算だし。気候やらで沢山でたら困るけど
    それなら規格外も正規で買って欲しいって思うし。

    ただ勿体ないとかどうせならって観点なだけ。

    +138

    -13

  • 75. 匿名 2021/06/19(土) 12:45:12 

    規格外品を正価で買うわけないのに何言ってんだ?と思ったけど、「応援」と言いつつ規格外品を安く買おうとする事への苦言か。
    それはごく普通のことで別に応援になってないし、むしろ不作為に出来てしまう規格外品を正規品のように数量指定して要求してこられても困るって話ですね。

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/19(土) 12:45:34 

    とりあえず安く売ってある規格外の野菜を買うとややこしいことを言う人がいるんだな、ということだけ承知しました。

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2021/06/19(土) 12:45:43 

    >>21
    貰ってあげてるみたいで嫌な感じだね
    図々しい

    +351

    -1

  • 78. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:00 

    >>11
    それって実は消費者はもう求める時代ではなくなったよね

    +156

    -4

  • 79. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:03 

    >>55
    豆や麦は出来栄え悪くても全部買い取ってもらえるからしっかり実ったらほぼ損はないけど野菜農家さんはほんと大変だと思う

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:28 

    規格外は買い取って貰えなくて捨てるなら安くても買い取って貰えたら有り難いでしょ。
    作りたくて作ってないのは当然だけど、規格がある以上文句言うなって思うけど

    +3

    -19

  • 81. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:29 

    >>27
    売り上げ=仕入れ値

    潰れるやんwww
    諸経費無視してる

    +2

    -35

  • 82. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:30 

    >>25
    根本的に勘違いしてて草
    自分が馬鹿だと気づいてないなら今気づいたほうがいいよ
    釣りで言ってたらごめんね

    +44

    -11

  • 83. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:31 

    支援したいからと思っては買ってないな
    廃棄になるのは勿体無いからとか「わーい!おっきいトマトだなぁ✨」くらい

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:33 

    >>48
    最後の一行が余計だったんでしょ

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:36 

    >>6
    処分の手間や費用はかかるけど、規格外を安く出すことで正規品の値段まで値崩れしたら元も子もない

    +186

    -3

  • 86. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:53 

    >>58
    見た目が良ければ味は関係ないと思い込んでるバカの意見だよ

    +34

    -11

  • 87. 匿名 2021/06/19(土) 12:46:55 

    道の駅みたいなところで売れないのかな?けっこうすごい形のとかあるよ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/19(土) 12:47:16 

    農家のシステムのことはよく知らない私ですら、規格外品を安く買いたいって、それ支援じゃなくて買う人が得するだけじゃんて思う。

    +13

    -4

  • 89. 匿名 2021/06/19(土) 12:47:49 

    >>69
    規格外を確保するために手間を割いてたら正規品にコストが上乗せされるだけだよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:03 

    >>70
    企業側が「慈善活動」という名目で安く買い叩いていくのが腹立ったんじゃない?

    お互い値段と条件を折り合いつけて商売がなりたってるのに、農家さんを助けてあげてるみたいなこと言われたらね…。

    大体の人は、農家さんや八百屋さんに「支援で買うわね」なんて思わず、必要なものを買える範囲で買うからね。

    +50

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:05 

    規格外は手間がかかるってことはわかった。
    ただよくわからないんだけど、規格外でも同じ値段で、または手間がかかる分高く売りたいってこと?
    それならみんな綺麗な方を選ばないのかな?

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:26 

    アウトレット感覚じゃないの?
    正規の価格で購入された方への差別化した方がいいし
    それに食品だから早く売った方がいい
    廃棄にもお金かかる場合あるし

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:27 

    >>4
    偽善ぶるんかw

    +157

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:27 

    >>41
    こっちが値切ったわけでもない。売ってあるものを指定された金額払って買って文句言われなきゃならんのよ。

    +10

    -10

  • 95. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:31 

    規格外は売れないから捨てるしかないって言う農家があるから、なら安く売ってって言ってくるんじゃないの?

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:46 

    >>69
    ん?なんか違くない?

    規格外を一定の品質で安定供給してほしいって書いてあるし、規格外を最初から求めてる人に対しての話でしょ?

    +5

    -8

  • 97. 匿名 2021/06/19(土) 12:48:50 

    >>1
    規格外品を安くするんじゃなくて、規格内の範囲を広げる方が農家の支援にはなるよね

    +102

    -3

  • 98. 匿名 2021/06/19(土) 12:49:06 

    >>41
    主の口が悪すぎる。

    +5

    -8

  • 99. 匿名 2021/06/19(土) 12:49:08 

    パンの耳もらうにも、普通はそのパン屋でいくつか正規買ってから初めて申し出れることよね、普通は
    でも店にズカズカ入ってきて「どうせ廃棄するんだからパンの耳もらってあげる!出して!」ってそれだけもらってくってのと同じってことだよね

    +54

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/19(土) 12:49:19 

    >>72

    でも記事には「規格外品は正規品よりも安くて当然という考えは改めましょう。」って買いてあるけど。

    規格外品を正規と同じ値段で買ってくれっていうのもかなりおかしいと思う

    +40

    -62

  • 101. 匿名 2021/06/19(土) 12:49:42 

    家庭菜園してるけど、きゅうりは大体曲がってるし、ミニトマトは皮がしっかりしてるし、ナスも枝や葉に当たって傷付くし、お店で売ってるピカピカした野菜なんて中々出来ない。
    唯一無農薬ってくらい。
    農家さんって流石プロよね。

    +45

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/19(土) 12:49:48 

    正規品しか買わないよーん
    不揃いなの売ってる時点で農家に非があんだろそんなの売ってお金貰ってるわけなんだから感謝くらいしろ文句言うな😡
    嫌なら親族で食べて処分しろ😉

    +4

    -24

  • 103. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:06 

    >>80
    手間暇のほうがかかるから安くなら腐らせてしまうほうがいいんだよ

    人件費が1番かかるから。

    安くでも買ってもらえたらなんてない
    マイナスになる安さなんだよ
    プラスマイナスゼロでもしたくない。
    時給100円くらいにならないならしないでしょ?

    +16

    -4

  • 104. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:07 

    >>91
    だから、規格外を求めないで正規品売ってるんだからそっち買ってよって話でしょ

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:15 

    >>25
    お門違いはあなたの方だよ
    私は農家でもなんでもないけど何様なのかと思うわ
    正規品だろうがB級品だろうが”買ってあげてる”っていう感覚はやめたほうがいいよ

    +57

    -7

  • 106. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:34 

    >>3
    違うよ?

    +85

    -12

  • 107. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:45 

    >>63
    それならその業者と契約しなければ済む話。

    +7

    -19

  • 108. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:53 

    >>102
    おまえはもう農作物食うな

    +15

    -6

  • 109. 匿名 2021/06/19(土) 12:50:54 

    安く売ってなんて自分から言えない

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/19(土) 12:51:00 

    訳あり商品で商売してる農家もあるから
    ややこしいね

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/19(土) 12:51:07 

    >>16
    トピズレだけど
    私はカステラの端っこ好きだな
    端っこだけを集めたのがあったら10%位なら高くても買っちゃうと思う

    農家がかわいそうだから安い規格外品を買ってあげようみたいな上から目線は駄目だと思うけどやはり形が悪いと調理しづらいので規格外品は余程安くないと買いませんってスタンスなのは問題無いって事で良いのかな?

    +13

    -17

  • 112. 匿名 2021/06/19(土) 12:51:17 

    >>107
    だからそういう話なのにさっきから何言ってんの?

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/19(土) 12:52:30 

    正直 正規品を正規の値段でも買うけど、規格外が正規の値段だったら買わないと思う
    日常の買い物で必要があるから買うけどいちいち農家を支援しましょう!的に感覚では買わない
    せいぜい地産地消で地元の商品たまに買うぐらい・・でも産地によって味が違うからやはり美味しい産地のもの買っちゃう

    +14

    -1

  • 114. 匿名 2021/06/19(土) 12:52:34 

    >>112
    だよね笑
    頭悪いんだよきっと

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/19(土) 12:53:08 

    >>80
    その考えが間違ってるってトピだよ

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2021/06/19(土) 12:53:12 

    >>81
    “最悪”の文字も読めんバカ

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/19(土) 12:53:34 

    支援なら普通の値段で買えよ、ってね
    Gotoの時も散々思ったわ
    支援じゃなくて、安いから行くだけだよ

    +39

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/19(土) 12:53:39 

    >>13
    畑は空き地に廃棄野菜を放置出来るけどスーパーは処分するのにお金かかるから売り切りたいんじゃないのかな

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/19(土) 12:54:04 

    規格外品だけリピートしないで正規品も買ってねーってことでしょ?
    善意でやってるおまけばっか持ってかれても困るって話

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/19(土) 12:54:29 

    なんかよくわかってない人がいるけど、規格外品を正規の値段で買えと言ってるんじゃなく、そもそも規格外品を買おうとせず正規品を普通に買ってくれたほうが支援になるよって話よ。
    規格外品を売るほうがコストがかかるから、「規格外品を買いたい」て要求は農家に損をさせるだけってこと。

    +31

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/19(土) 12:54:30 

    >>105
    もし農家側から、そんなほしいなら売ってあげてもいいけど?って言われたら腹立つだろうに他人の気持ちなんてわからないんだろうな

    +18

    -10

  • 122. 匿名 2021/06/19(土) 12:54:33 

    >>21
    確かにその人はお客様ではなくて乞食だね

    本当に棄てる直前のゴミに限りなく近づいたのをくれてやりたいけどお腹壊したら訴えてきそうだね

    スルーが一番

    +244

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/19(土) 12:55:38 

    >>110
    訳あり品にして小売通さずに
    直売でまとめ売りすると
    その分の利益増えるし
    客は安く買えるしWin-Winだと思う

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/19(土) 12:56:11 

    >>80
    有り難いかどうかは農家さんが決めること

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2021/06/19(土) 12:56:21 

    本当に支援したいなら「規格外品を正規の値段で買います」になるよね
    規格外品を安く買ってあげるみたいな上から目線は何なんだろうね

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/19(土) 12:56:40 

    >>3
    全然例えられてなくて草

    +185

    -12

  • 127. 匿名 2021/06/19(土) 12:56:52 

    >>96
    そりゃ何でも買います!ってわけにはいかないでしょ、一応規格外でも購入に耐えうる品質を買い取りたいって意味
    それをまとめて卸して欲しいという業者
    業者的には廃棄するんなら多少値が付いた方がオタクも儲かっていいでしょ!っていう上から目線ではあるだろうね

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/19(土) 12:57:00 

    >>96
    この農家は納得のいかない金額を提示されて断る手段一切なく強制的に売らされたの?

    それならとても気の毒だけど、農業に限らず納得のいかない金額を提示してこられることはビジネスの交渉の場ではわりとあることだし、納得がいかなければそれを断るもんだよ。

    +8

    -4

  • 129. 匿名 2021/06/19(土) 12:57:16 

    >>21
    ほんと客ですらないよね
    パン屋だけどパン耳とかラスクとかタダでちょうだいって言う人いる
    常連さんだけに渡したりしてたけどその人が他の人にも言ったりして客層悪いのが増えたから、今はもう一切渡してない

    +301

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/19(土) 12:57:43 

    地方行った時とか、農家が直売してたり道の駅とかで売ってたりすると買う。
    直売や道の駅はそもそもスーパーより安いし、形が多少変でも味は変わらないんだったら自分で食べるだけだし。

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2021/06/19(土) 12:57:46 

    トピ主がキレ散らかしてる

    +2

    -9

  • 132. 匿名 2021/06/19(土) 12:58:27 

    >>11
    外国の市場や露店や大型スーパーの果物や野菜見ると、形や色が微妙でも普通に同じカゴで売ってるもんね。日本は、厳しいもんね

    +127

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/19(土) 12:59:14 

    >>81

    今日休日だからか頭悪い人湧いてるね

    仕入れたものの売れなくて破棄するくらいなら値段下げて、せめて仕入れ値の元を取れるなら御の字ってのは当たり前だけど、まさか知らないで突っ込んでるの?

    +49

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/19(土) 12:59:34 

    うちはコメ農家で毎年何トンもの米糠あるけどその年使ってない田んぼに捨ててるよ
    最初は安く売ろうかと思ったけど手間考えたらめんどくさくて結局捨てることした
    取りに来てくれるならタダであげるわ

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2021/06/19(土) 13:01:20 

    >>9
    正規品も買って、ついでに規格外も買ったら農家さんも利益になるんじゃない。

    なんていうか、規格外を上から目線で買うのは違うよって事かと。

    +360

    -7

  • 136. 匿名 2021/06/19(土) 13:01:34 

    地元の野菜の直売所で真っ直ぐなきゅうり3本と曲がったきゅうり4本が同じ値段だった
    曲がったきゅうり3本に合わせたら、真っ直ぐな方から先に売れていくんだろうな

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/19(土) 13:01:39 

    居酒屋が常連さんのために激安でランチ出してたら
    そのうち口コミで広まってそのランチだけ求めて客は殺到したけど
    常連さんの足が遠のいちゃって
    夜の居酒屋が儲からず潰れたみたいな話と近い気がする

    +28

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/19(土) 13:02:22 

    >>102
    正規品をそのまま買い続けて下さい

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/19(土) 13:03:22 

    今の時期だとトウモロコシの間引き
    自分で畑きて剥いて持ってって貰えたら‥

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/19(土) 13:04:27 

    >>103
    なるほどね。
    どちらにしろ消費者にはあんまり関係ない話だった
    農家と業者間の話だね。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/19(土) 13:04:46 

    >>1
    でも規格外品は市場にも出せないんでしょ?
    安くても買ってもらって理解広める方が良くない?

    +42

    -10

  • 142. 匿名 2021/06/19(土) 13:05:09 

    ジュースとか加工品にまわすのも限りがあるのかな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/19(土) 13:05:17 

    >>50
    そう。規格外を安く買うことは悪くないけど、それを「農家の支援の為に、規格外を買ってやってる」って、さも良いことしてるように勘違いしてる人に注意してるんだろね。

    +171

    -3

  • 144. 匿名 2021/06/19(土) 13:05:32 

    >>1
    だから?
    家電でも洋服でも不良品を定価で売るなんてないよ
    工場じゃみんな歩留まりは気にしてる
    食べ物だと贔屓しなければいけないの?

    +37

    -8

  • 145. 匿名 2021/06/19(土) 13:05:49 

    >>72
    農家さんを支援するって気持ちはなかったなぁ。
    こちらも選ぶほど余裕のある暮らしはしてないから、安く売ってたらそっち買うしかない。こちらから安売りを要求する事はないけど…

    +183

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/19(土) 13:06:10 

    >>50
    なんか農家の言いたいことが誤解されそうな記事になっちゃってるよね。

    規格外ってそもそも大きさがバラバラだ!同じ値段でこれだけ色おかしいぞ!とかクレームなり不満があったからこそ正規で統一する基準作って規格外ができたわけだし…

    育てる側としては正規品も規格外も同じ手間をかけてるんだろうけど…

    農家じゃなくて手芸のハンドメイド商品だとしたら、この部分うまく縫えなかったけど時間もいつも通りかかってるし、失敗した分手直しもあって手間暇かかって愛情こもってるんで正規品と同じ値段です!と言われても…ハンドメイドなら同額なら綺麗に縫われてる方買うよね…

    規格外を安く売って少しでも利益にするのか、同額なり金額をつけて売れ残りゴミとなるのか…それは農家次第だね。

    ただ、今回はあくまで支援って意味合いだから、買い手の方から規格外だから安くしろ!値引け!は違うんだろうね。
    農家からしたら支援じゃねーよ偽善ぶって安く仕入れようとするなよ!全然ありがたくないよ!ってことかな。

    +104

    -4

  • 147. 匿名 2021/06/19(土) 13:06:15 

    >>7
    スーパーのお惣菜、パンコーナーもそうだよね
    安くなる時間分かってるからみんな待ってる
    でも売り上げのこと考えて店長の方針で貼らないときあったんだけど、貼らなくても買う人はいるんですよね。文句言われたことある。
    絶対その時間になったら貼るわけじゃないのに。
    勘違いしてる人多いです。

    +440

    -3

  • 148. 匿名 2021/06/19(土) 13:06:30 

    >>100
    正規と同じ値段で買ってくれ、とまでは書いてないのに飛躍させ過ぎだと思う。

    規格外品は、つくろうと思ってつくったわけでもなければ、手間隙かけずにつくったわけでもない。味も変わらない。
    農家がわの苦労や時間は一緒だよ、そこをわかってねってことだよ。
    規格外安く買って助けてあげるよって思考はやめようよってこと。

    農家からすればちょっとしたサービス精神で安く売ってるのに、当たり前だの、助けてあげるだの言われるのは腹立つでしょう。
    捨てるのがもったいないから、始めたおまけのサービスだよ。
    売るのやめて捨てたり、親戚にくばったっていいんだもん。

    安く売って当たり前ではないのよ。

    +65

    -7

  • 149. 匿名 2021/06/19(土) 13:07:03 

    規格外っていうのがもうおかしいよね。
    味が悪いわけでもないのに。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/19(土) 13:07:41 

    正規品ですら市場では仲買人が買い叩く。
    前にほうれん草出荷したら25袋入り箱ので内一袋だけグラムが足んないとか難癖つけられて一箱まるまる数円で買い叩かれたり。
    競る前にサンプルで一箱だけ開けて仲買人に見えるように置いてあるんだけど、ガサガサほじくり返して粗探ししたりね。

    前は白菜だったか、レタスだったかが凄い出荷されていて仲買人誰も買わなくて、誰かが数円で買ったとか。
    仲買も安く買い叩いて、普通の値段で売ってる。


    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/19(土) 13:08:36 

    >>111
    だからそれなら売りたくないし、有り難くないしって話。
    規格外買わなくていいよって

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2021/06/19(土) 13:09:42 

    >>100
    安くて当然って思うんじゃなくて、
    もし安く売ってたら、(当然とは思わないけど)規格外だから安くなってるんだなとか安くてラッキーっていう風に考えよう!って事だと思う。

    同じ値段だったら、買う方は綺麗な方を選ぶと思うけど、市場に出せるなってレベルの物だったら同じ値段で売る事自体はおかしくないと思う。

    +44

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/19(土) 13:10:28 

    >>100
    それ、農家さん本人の言葉じゃないよ。
    それに正規と同じ値段で買ってくれなんて誰も書いてないじゃない。

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/19(土) 13:10:43 

    >>21
    兼業農家だからご近所さん同士お互い作ったもの、作ってないものを交換したりしてる。私は家を出た身だけどいくら親でもタダでくれなんて言えないから、私も手伝ってたから大変さ分かる。好きなお酒とかこっちの食べ物送ったり気持ちばかりのお金送ってるけど倍で送られてくる ゚ ゚ ( Д  )

    形が悪いんだから安くしろって言われても手間隙かけてる時間は同じなんだけどねやっぱり綺麗なもの好きな日本人にはちょっと厳しいのかも。

    +86

    -1

  • 155. 匿名 2021/06/19(土) 13:10:47 

    農家の言い分もわかるけど、業者は規格外を欲しがるっているから交渉してるんであって正規品を買いたいわけではない
    あくまでも規格外を大量に安く仕入れてそれを訳あり商品として販売を目的としてる
    そこには業者的には当然売り物にならないものを安くするのは当たり前って感じで強めに交渉に来てるんだと思う

    ならうちは規格外でもやりとりは行っておりません、って断るしかない
    業者は他の農家に行くだけ

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2021/06/19(土) 13:11:14 

    >>116
    バカはお前だよ

    最悪で仕入れ値で売るわけないだろ??
    だからバカなんだな
    諸経費無視すんな物乞い消費者

    +0

    -27

  • 157. 匿名 2021/06/19(土) 13:12:09 

    本来は「安く出してくれてありがとう」が
    「安い値段で買ってやる」に代わってるってことよね

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/19(土) 13:12:15 

    >>141
    もうすでにコメント出てるけどその安く出荷するにしても人件費や雑費がかかるんだよ
    儲け考えたら捨てる方が楽なんだよね
    それでも安く出してくれてるところはもったいない精神がある人達なんだと思う

    +21

    -8

  • 159. 匿名 2021/06/19(土) 13:12:52 

    >>133
    仕入れ値で元が取れると思い込んでるのがバカ素人

    その間の店舗経営の費用はどう賄うつもりで発言してんの?
    それを踏まえて売らなきゃ廃棄しようが一緒なんだけどwww

    +1

    -25

  • 160. 匿名 2021/06/19(土) 13:14:24 

    >>1
    規格外の方が手間がかかるのに、安く売られる矛盾という話?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/19(土) 13:14:55 

    >>155
    農家側から頼んでるんならともかく業者から善意ですからって定期的来られたらそりゃ農家もハァ?ってなるでしょ
    善意を名乗るのならSOS出してる農家さんのところへ行くべき

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2021/06/19(土) 13:15:02 

    >>24
    めちゃくちゃ厳しいよね
    クソ陰謀論者が農業に対して嘘を垂れ流していて嫌になるよ!

    年々気象条件が異常に悪くなっているし、高齢者中心で後継者も減っているし、害虫と害獣は猛烈に増えてて、日本の農業ってある意味壊滅的だから、24さんの親御さんみたいなプロ農家がやめてしまったら、本当に食べるものがない日が来ると思う

    でも、仕方がないよね、安定した楽な仕事をした方が得みたいな考え方で生きている人が多いんだから。農業に関わり始めたら、人間の絶滅間近って感じるようになったよ

    +28

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/19(土) 13:15:30 

    >>128
    だから、ビジネス云々の前に
    規格外を最初から求めてくる人の話って書いてあるのが読めないのに持論展開は草

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2021/06/19(土) 13:15:36 

    >>155
    それは問題ないよね。ビジネスだし。

    ただ、「これは支援です」と言われたら話は変わってくるかな。

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/19(土) 13:15:54 

    >>144
    一定数不良品出るのを想定してるよね
    農家はそんなに上手くいかないのかもしれないけど、
    規格外含め一定数は家畜の餌にするとか加工食品にするとか用途を決めておけばいいんじゃないかな?
    捨てるから勿体ないって言われるんでしょ?

    +19

    -2

  • 166. 匿名 2021/06/19(土) 13:16:08 

    >>155
    だからこーやって失礼だぞって声出してるんじゃん

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/19(土) 13:16:45 

    >>50
    私もそこは引っ掛かった。

    +50

    -1

  • 168. 匿名 2021/06/19(土) 13:17:12 

    アパレルでもあるよね。
    ブランド、有名メーカーの売れ残りをタグを全部切って
    どこのものかわからないようにする条件で廃棄するものを安く買い取って売ってる所

    上から目線になるのはきっと「エコな事をやってる」って意識からだと思う
    実際は自分たちに利益があるからやってるんだろうに

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/19(土) 13:17:23 

    最近は規格外でもさほど安くないよね
    計算したらほとんど違わない
    むしろ規格外!とか書いてたら安いのかなって錯覚して注目集めるからわざわざ規格外アピールしてることある
    別にそれでいいけどさ、自宅用なら見た目なんてどうでもいいし
    食品ロスの方が嫌だ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/19(土) 13:18:31 

    ぶちゃいくなトマト好き

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/19(土) 13:18:50 

    >>159
    横だけど
    たぶんあなた以外は理解してると思うんだけど、レスの最初はおみきり品コーナーの品物の話してるんだよ
    普通の販売価格は必要経費を値段に乗せるのは当然なんだけど、おみきり品コーナーは仕入値だけでも回収できれば御の字の値付けよねって話
    なんでそんなにいきり立って反論してるの

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2021/06/19(土) 13:18:58 

    >>164
    支援です!っていってもそれを販売してるんだから一緒だよね
    助けてあげてるのよ!って親切の押し売りではなくてビジネスとして言えば良いのにな

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/19(土) 13:19:02 

    >>111
    売る側は、そもそも規格外を買ってください、お願いしますって言ってるわけじゃないって話。

    きれいなカステラを売ってる店に「カステラのはしっこはよほど安くしてないと買いませんから!」ってわざわざ主張する?
    お店側も「はぁ?」「いや正規品かえば?」ってなるよってことだよ。
    そもそも恥ずかしくて言えないじゃない?

    +26

    -3

  • 174. 匿名 2021/06/19(土) 13:19:41 

    >>9
    売ってるのはいいんじゃない?自主的に販売してるんだし。

    問題なのは売ってくれって言ってくる人。

    +414

    -2

  • 175. 匿名 2021/06/19(土) 13:19:42 

    >>13
    スーパーでは割引品を目当てに行っても割引品以外も買う人が大多数で、利益は出ることを見込んでいる販売戦略でしょう。
    農家に規格外を求める人は本当に規格外だけを安く買ってニコニコしてる人が多かったです。
    実家が果物農家だったので

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/19(土) 13:19:50 

    >>3
    そうだね。
    ブス(規格外)の方が金かかるしね。
    美人(正規品)は何もしなくてもそのままで売れるけど、ブスは見た目整えて化粧してあげて手間かかるのに割安料金でしか売れない。

    親(農家)は、どちらもかわいい我が子、むしろブスの方が手間かかってるのに、って事なんだと思う。

    でも買う方からしたら高いブスより普通の値段の美人の方がよい。安いならブスでも買ってあげてもいいけど、という事だよね。


    人間に例えるとめちゃくちゃ失礼だね。

    +230

    -8

  • 177. 匿名 2021/06/19(土) 13:20:21 

    要するに規格外も正規の値段か手間賃上乗せで買えってことね
    支援のつもりの他人の好意も「ありがた迷惑なんだよ、ばかやろー」と言いたいのね。
    心持ちが傲慢だと思う。
    私は支援してくださいというものしか買わないけど、こういうの見るとそれも気持ちが萎えるわ。

    消費者は「このクオリティならこのくらい出す」という自分の判断で決めればいい。
    「規格外だけど味は同じだし手間もかかってるんだから正規品の値段で買え」なんていう農家の理屈に付き合う必要はない。
    「規格外でも安ければ買うよ」「それが支援になるなら多めに買ってあげてもいいよ」が消費者の理屈。それでいいのよ。
    そこで規格外を出すか出さないかは農家の勝手。
    そういうアプローチ自体が気に食わないというのは傲慢な証拠。

    +11

    -11

  • 178. 匿名 2021/06/19(土) 13:20:46 

    >>162
    何年か前の台風でその年800万の損失だった
    ひとつひとつの値段は大したことないのかもしれないけど全体で見たら毎年大きいお金が動いてるんだよね
    重機だってメンテで5、60万飛ぶし、買い直したら車一台分くらい飛ぶ
    だから農家やりたがる人減ってってるんだよね
    今じゃ他所から来た農家志望の人が跡取りとしてやってるスタイルが普及してるけどこれもいつまでもつのやらって感じ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/19(土) 13:21:02 

    >>12
    それは、正規品を正規の値段で買ってるってことだから良いんじゃ無い?
    その方が助かるって記事の人が言ってるよ

    +36

    -2

  • 180. 匿名 2021/06/19(土) 13:21:39 

    >>133
    スーパーと農業一緒になってるね

    スーパーは小売だからついでで規格外も安くでも売れれば廃棄よりいいけど、農業は規格外の安いものも同じように収穫、梱包輸送しなければいけないから腐らせるよりマイナスになる。

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2021/06/19(土) 13:21:42 

    >>141
    理解も何も乞食が湧くだけでは
    下手に安くすると、客層悪くなるのよ
    手間暇かけて変な客の相手するより、自家消費や廃棄した方が楽なんじゃない?

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2021/06/19(土) 13:21:49 

    規格とか見栄え重視の売り方を変えれたらいいのに。
    味は変わらないのに市場に出回らないのはもったいない

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/19(土) 13:22:08 

    >>156
    >>159

    本当に頭悪いね恐怖すら覚える
    そんな草生やして必死だけど本当にズレてるよ
    ちゃんと仕事しなよ引きこもってないで

    まず第一に、店舗にある全商品の話じゃないのが大前提なのに、それが分かってない時点で本当ドン引き
    そもそも値引きじゃなくても最初から“もやし一円”で売ってるのは何でだと思う?
    客寄せだよね、勿論“それ単品”で言うなら仕入れ値割れてるから当然赤字
    でも他の商品を買うから大丈夫な訳

    で、値引きもしかり
    仕入れてしまった以上ナマモノや賞味期限過ぎたものは売りきらないと破棄
    それなら仕入れ値と同じになってでもマイナスになるよりはマシなのでどの店でも値引きしてる
    その意味もわからんかな?

    まさかこんなに長く説明するハメになるとは思ってなかったけど
    少しは社会勉強しなよ
    ズレまくってるよ

    +41

    -4

  • 184. 匿名 2021/06/19(土) 13:22:15 

    確かにテレビでも言っちゃってるよね
    規格外の野菜を買って農家さんを応援しよう!みたいなの

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/19(土) 13:23:13 

    >>177
    なんでそんな理解になるの?
    不思議

    +7

    -5

  • 186. 匿名 2021/06/19(土) 13:23:30 

    >>180
    コメント13から追って読んでこい
    何でこうやって1コメントだけ読んでズレたコメントする奴多いんだ本当に

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2021/06/19(土) 13:24:07 

    マグロやカステラとかの切り落としも、人気が出すぎて正規品をそれ用に加工してたりするからわけわからんもんな

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/19(土) 13:25:27 

    >>32
    これだよね。買う側が言い出すことではない。金払ってるんだからって思って横柄になる人最近多い気がする。

    +28

    -2

  • 189. 匿名 2021/06/19(土) 13:25:42 

    >>144
    不良品やセール品ばかりを買って
    「応援している」「支援している」っていう気持ちにならないでくださいね
    本当にありがたいのは正規品を買ってもらえることです
    っていう記事だよ。ちゃんと読んだ?

    +23

    -6

  • 190. 匿名 2021/06/19(土) 13:26:28 

    >>155
    「農家支援で~」って言葉だされたら、強気ではなく勘違いだよ。
    うちは飲食店だけど最近、営業の売り文句で多いんだよね「コロナ禍の飲食店さんへの支援として~」って。
    支援じゃなくて、ビジネスだろ?って思うから気持ちは分かる。

    支援って言葉を営業トークで使う人増えてるけど、すごい勘違いだよ。

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/19(土) 13:27:07 

    >>145
    そうそう、消費者的には形が悪かろうが小さかろうが味は大差ないんだから安くてラッキー!
    生産者もメーカーとの契約で本来買ってもらえない物を、処分にもお金掛かるし安くても買ってもらえればラッキー!っていうwin-winの関係だったのに、本当は安く仕入れたいだけなのに助けたいとか善人ぶる業者のせいでこういう話になったんでしょ

    +94

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/19(土) 13:27:17 

    >>162
    わかる!
    なのに今は農業もIT化して機械も色々あるから若い人も企業も参入してる!

    とか訳わかんない事言う人沢山いるけど。自分は農業とは関係ない仕事しながら。

    コロナトピで外国人労働者の人がいなくなった時

    実際ヤバいよ。農業

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/19(土) 13:28:43 

    >>121
    あんた何言ってんだ???

    +6

    -13

  • 194. 匿名 2021/06/19(土) 13:29:19 

    >>11
    わかるなぁ
    全てビニール袋に入れるのをやめたら、それこそレジ袋減らすよりもプラスチック減らせると思うんだよね。

    +127

    -8

  • 195. 匿名 2021/06/19(土) 13:29:44 

    >>177
    分かるよ、傲慢とまでは言いにくいけどなんかモヤるよね。だって農家側も本来廃棄するものにお金出してもらってるわけだしそんな言い方するか?って感じ。
    これが大手の食品メーカーとかなら大バッシングだろうに何で農家になると全面擁護になるんだろう。

    +7

    -7

  • 196. 匿名 2021/06/19(土) 13:30:10 

    >>177
    いや、支援にもならない事支援としてやらせて下さい!って言われても無理ですーってなるだけでしょ。
    規格外を安く売るのは農家の判断であって、買い手が決めることではない。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/19(土) 13:31:30 

    >>192
    しかも機会もハイテク化してるから値段がバカ高い
    コンピューターとGPSが計算して綺麗に配置して植えてくれるから運転楽ですよ〜値段はこれで〜すって紹介されて目玉飛び出た

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/19(土) 13:31:32 

    >>11
    形はいいけど小さいと味も違うし虫食いだらけじゃ食べられないし難しいところだよね。
    でも私はおなかすいたよく利用するよ。

    +13

    -2

  • 199. 匿名 2021/06/19(土) 13:32:11 

    >>183
    もやしが1円で売ってるお店が日本全国の小売店全てに当て嵌めて答えてる時点でお前の負けじゃんww

    自分の頭の悪さを露呈するために私に噛み付いてるのなら見事にハマってあげるよ!

    +0

    -36

  • 200. 匿名 2021/06/19(土) 13:32:35 

    正規品に欠陥品の処理料(廃棄、安く売る等)を上乗せするしかないよね。欠陥品も正規品も同価格なんですよ!理解しろ!って無理な話。

    自分が発信した言葉通りなら、洋菓子店で割れてるクッキーと成型されたクッキー、同価格で売ってたら農家さん割れてるクッキー買うの?って話だよ。

    +0

    -7

  • 201. 匿名 2021/06/19(土) 13:33:11 

    >>192
    大一次産業やばいよね
    それだけじゃなくてインフラも維持できなくなる
    子どもも産みたくない、外国人も入れたくない、自分は従事したくないみたいな人たくさんいるけど、じゃあどうしたらいいのか何も意見がでない

    +14

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/19(土) 13:33:11 

    >>177
    別に規格外を買う人全てを批判してるわけじゃなくて「支援するから安く売って下さい」ってスタンスの人に対してそれは支援では無いよって言ってるだけなのに、何故傲慢って受け取るのか不思議。

    私は規格外を安く買うことは消費者にも農家にもwin-winだと思ってたから、大事なことに気が付けたよ。

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/19(土) 13:33:44 

    >>177
    こんな事言うのは農家くらいだよね。

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2021/06/19(土) 13:33:48 

    >>24
    私も農家ってすごく大変だし、だけど本当に大切な仕事だと思ってる。もっと国が支援してほしい。

    でもさ、こういう話すると必ず「うちの近所の農家はめちゃくちゃ儲けてて、裕福な生活してる」とか言う人が出てくるんだよね。
    裕福だから何なんだよとも思うんだけど、世の中そういう農家がどれだけいるんだって話なのよ。

    +43

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/19(土) 13:34:12 

    >>177
    なんかイラッとするよね
    じゃあ売らなければよくない?
    文句言いながら買ってもらうのに

    +7

    -5

  • 206. 匿名 2021/06/19(土) 13:34:50 

    >>195
    買ってくださいなんて言ってないのに買ってやるって言う方が傲慢では

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2021/06/19(土) 13:35:04 

    買ってもらえなくて困るのは農家でしょ?
    何偉そうに文句言ってるわけ?
    不快だわ

    +6

    -5

  • 208. 匿名 2021/06/19(土) 13:35:32 

    >>206
    安く譲ってやるよ感謝しなって?

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2021/06/19(土) 13:35:48 

    >>198
    おもむろにお腹空いてうけるw

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/19(土) 13:35:49 

    頭の悪い消費者様が増えた結果

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2021/06/19(土) 13:36:12 

    >>204
    今うちの地域では農家支援として市が年収1000万計画なるものを立ててるけどそれくらい廃業者が多いんだと思う

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/19(土) 13:36:59 

    >>108
    釣られてんなよ

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/19(土) 13:37:07 

    もし規格外の物を誰も買ったり、引き取らなくなっても農家の方には特別問題はないってことだったら普通に断って終わる話だと思う。そうじゃないから規格外の物も手間暇は同じくらいかかっているけど、それでも少しでも安く売れたら良いのであれば、しょうがないと思うけど。気持ち的には納得いかなくても、商売なんてそういうものだと思うけどな。

    +6

    -3

  • 214. 匿名 2021/06/19(土) 13:37:08 

    日本の農家を応援する気持ちがある人は多少傷があったり変形したり規格外サイズでも
    痛みがなく味が変わらなければ正規の価格で買って食べてあげなよ。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/19(土) 13:37:20 

    >>200
    元の文章やツイート読んだ?
    廃棄分や正規外を正規の値段にしたいという話じゃないよ。

    あなたの例えで言うなら、
    お店に商品のクッキーが並んでるのに、
    「裏に割れたやつあるんでしょ?安く買ってあげるから出してよ。これは支援だから。」って言ってくる人の話だよ。

    +24

    -1

  • 216. 匿名 2021/06/19(土) 13:37:25 

    >>177
    消費者が安い物を求めるのは傲慢じゃないの?
    私は高いものには理由があると思ってるし、基本値段で買う物を決めてないんだけど。

    ガルちゃんなんて、すぐにお高いんでしょとか安い方がいいとかそんなこと言う人沢山いるじゃん。
    そのわりには自分たちの給与上げろって話も見かけるけど、給与上げたら商品の値段も上がるの当たり前なの気付いてるの?

    +9

    -3

  • 217. 匿名 2021/06/19(土) 13:37:32 

    >>198
    多分予想変換で“私”と入れたつもりが「おなかすいた」まで入ってしまったんだろうな(笑)(笑)

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/19(土) 13:37:34 

    >>204
    農家は貧乏でなくてはいけないっていう先入観ある人いるよね
    農家ががんばって儲けたらだめなのかと

    +32

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/19(土) 13:38:00 

    >>199
    横だけど、もやしは例を挙げてあなたに分かりやすく話してるだけでしょ。理解できないのはしょうがないけど、理解しようともしてないでしょ。
    わからなければ質問したら?

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/19(土) 13:38:21 

    >>208
    え?

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/19(土) 13:40:02 

    >>176
    思わずスクショした。

    でも風○だとブスの方が安そう

    +39

    -4

  • 222. 匿名 2021/06/19(土) 13:40:39 

    >>195
    金だしてあげてるって感覚がもう上から目線じゃない?

    非正規は出荷するために手間隙かかる=人件費がよりかかる。むしろ廃棄のほうがお金かからないのに。

    環境問題や、食べ物を捨てたくないって気持ちで売るだけなのに。

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2021/06/19(土) 13:42:14 

    >>199
    こういう理解力の乏しい人には何を言っても無駄なんだと痛感する
    そもそも勝ち負けとか言ってる時点で低能過ぎてもうね

    あなた本当に恥ずかしいから一度冷静になって自分のコメントゆっくり読んでみなよ

    +33

    -1

  • 224. 匿名 2021/06/19(土) 13:42:18 

    >>1
    鉄腕ダッシュで0円食堂とかやってるから
    いらないもの、捨ててるものを
    「もらってやってる」って気分なんだろうな

    +36

    -2

  • 225. 匿名 2021/06/19(土) 13:43:27 

    >>1

    言いたいことは分かるけれど、「規格」がある限りは通用しにくいね。

    規格自体を無くす方向にしないと、このパラドックスは無くならないと思う。

    +28

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/19(土) 13:43:36 

    規格外のニンジン買ったけど、ボコボコしているし皮は剥きにくいわ、労力がいった。
    でも安いから我慢できた。

    でもさ、正規品と欠陥品同じ価格で!って、おかしくない?
    わざわざ労力使うこと分かっていて、面倒なニンジン買うとでも?自分は正当な金額が欲しい、買い手には労力使え、叩かれて当たり前だよ。

    +8

    -5

  • 227. 匿名 2021/06/19(土) 13:43:50 

    >>223
    理解力乏しいのも自分なのを人のせいにしないで?
    だからそのもやし1円の客寄せをやってるお店が日本全国の小売店の売り方ではない。
    って通じないんだからwww

    +0

    -31

  • 228. 匿名 2021/06/19(土) 13:44:04 

    >>65
    大根とかならまっすぐの方が美味しいとテレビでしていた!同じ値段なら選ぶけどな!

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/19(土) 13:44:41 

    てか、他人様が作ってる物に対して勿体ない!ってなに目線なんだろ。
    生産者が出荷しようが、破棄しようが自由じゃないかな。

    +5

    -2

  • 230. 匿名 2021/06/19(土) 13:44:52 

    >>7
    店やスーパーがまず止めることだね
    消費者は安くなるなら正規の値段で買わない人が多いのだから
    店やスーパーに、それができるかはわからないけど

    +170

    -4

  • 231. 匿名 2021/06/19(土) 13:46:37 

    >>206
    じゃあ売らなきゃいいよ。
    客選べばいい。
    結果売れ残っても、それは自分の責任だしね

    +9

    -2

  • 232. 匿名 2021/06/19(土) 13:47:02 

    >>226 人参の小さいの買ったけど、真ん中が色が薄くてスジっぽく不味かったわ!規格外って他の人も書いてあるけど小さなじゃが芋なんて皮剥くのが大変。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/19(土) 13:47:03 

    昔は農家じゃなくても農業やってる人や田畑が身近にあったけど、今は農業が遠い存在で農家なんて全然身近な存在じゃない人が増えたから余計に作物を作る苦労が想像しにくいんだと思う

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/19(土) 13:47:16 

    業者もさそんなに規格外ほしいなら人件費の部分を業者が無償で手伝ってあげたら農家の人も快く契約してくれるんじゃない
    誰だって割に合わない仕事や契約はしたくないでしょ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/19(土) 13:47:34 

    >>227
    何でそうもどんどん話ズレてくの?
    日本語不自由過ぎる

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/19(土) 13:49:13 

    よくネットで形が崩れたカステラとか
    せんべいとか売ってるけど
    安くないよね。別に。野菜とか果物も。
    普通にくずれてないものと対して変わらない
    値段じゃない?
    だからくずれてないほういつも買うけど。
    そんなにお得!って思えるほど
    安くなってるものなんてあるの?

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/19(土) 13:49:14 

    >>227横ですが、自分が全コメントにおいてマイナス大量に食らってる時点で自分が間違ってると思えないのは悲惨ですよ。

    +27

    -1

  • 238. 匿名 2021/06/19(土) 13:49:43 

    >>7
    でもカッサカサになったものとかさすがに正規の値段はなーと思う。だからカッサカサのものは買わないわけだし。

    +290

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/19(土) 13:51:15 

    >>233
    今は肥料やら機械が進化してるから多少の知識と経験があれば誰だって農家の仕事できるよ
    うちの地域は女性の方が繊細だからって理由で農機運転したり最終チェックするのはほぼ女性で男性はそのサポートや力仕事に回ってることが多い
    文句言ってる人は一度そういうの経験してみたらどうかな

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2021/06/19(土) 13:51:16 

    新聞とかローカルニュースで都会の親子が田植えと稲刈りだけやったお米食べて「自分で作ったお米は美味しい」とか言ってるの聞くとちゃんと田植え前からの土作りと田植えから稲刈りの間の草刈りや薬まき、病気や水量のこまめなチェック、稲刈り後の田んぼでやることまで勉強させてるんだろうかと思う

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/19(土) 13:51:42 

    規格外品を一切売らなければいいんじゃない!

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/19(土) 13:52:11 

    >>235
    ズラしてるの自分なのに?もやしのくだりもきみたちなんだけど?
    これだからIQの低い人とは話にならない。
    バカはバカ同士でつるんでるのが幸せだねwww

    +0

    -22

  • 243. 匿名 2021/06/19(土) 13:52:43 

    あーあ雨が降ってる
    畑の雑草がのびる…🌿

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/19(土) 13:53:09 

    >>231
    本文理解してる?

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2021/06/19(土) 13:53:32 

    業者もビジネスライクに話しをするなら綺麗事言わないで規格外野菜の販売を始めたいから見積もりさせてほしいと言えばいいのに。農家も業者のその上から目線が癇に障ったり金額が合わなければ断ればいい。正規品と規格外、どちらも同じ手間や経費を使って作物作っているのだから。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/19(土) 13:53:39 

    >>237
    こんな感情むきだしの掲示板で何が正しいなんて判断できる材料なんてないからww
    最底辺の掲示板で誇ってるのならそれがあなたの生き様なんでしょうね

    +0

    -22

  • 247. 匿名 2021/06/19(土) 13:54:36 

    >>231
    さっきからそれしか言ってないけど、話の本質理解できないと実生活でも苦労するでしょう?

    +4

    -2

  • 248. 匿名 2021/06/19(土) 13:54:47 

    もう文句あるなら中国産の農作物でも食べてなよ
    安いよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/19(土) 13:54:59 

    支援と言いつつ足元見てるから、印象悪いんだよ。
    正直にビジネスとして規格外を安く提供して下さいって言えば良いものの。

    フリマアプリでいきなり支援したいので半額で買いますよ!って言われてもそんな人に売りたく無いじゃない。
    いや、支援したいなら提示額で買ってくれよって思うよね。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/19(土) 13:55:08 

    >>141
    私もそう思う。
    他のコメントにあったけど、正規品じゃないと農協が買い取らないらしい。
    元凶はそこじゃん。
    3割引き位で農協が買い取れば済む話。

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/19(土) 13:55:56 

    >>242
    あんた自分の間違いに途中で気付いだけど、もう後戻り出来なくて恥ずかしいから顔真っ赤にしてるでしょ(苦笑)
    あんたが頭悪いからせめてもの分かりやすさのために例を挙げたことを又更にズレて受けとるとか救い様無いから会話しないがいいよ
    草生やし過ぎて哀れ

    +22

    -2

  • 252. 匿名 2021/06/19(土) 13:56:31 

    >>97
    これ!これを言いたかった!
    規格サイズの範囲を広げれば良いと思う。
    例えば家庭で食べるキュウリは切って食べること多いから、少しくらい曲がっていてもスーパーの小売りに流通させて、整ったのは飲食店向けに卸せばいいよ
    卸の流通を変えるだけで廃棄が随分減ると思うのよね

    +30

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/19(土) 13:57:40 

    >>246
    “www”入れては必死に感情剥き出しにしてるのはそちらですよ

    +18

    -2

  • 254. 匿名 2021/06/19(土) 13:57:51 

    >>232
    そうなんだよね。
    見た目だけの問題じゃないよね。
    味も落ちる。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/19(土) 13:57:57 

    >>242
    IQ高いのに大したこと書けなくて草w

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/19(土) 13:58:02 

    >>207
    規格外の売り上げはそもそもアテにしてない。ちゃんと美味しいもの作ってる自信があるから、規格内外はともかく「支援してあげる」って買われるのはちょっと嫌な感じがするよ

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/19(土) 13:59:02 

    >>242
    IQ高い=頭いいと思ってるの笑うw

    +15

    -1

  • 258. 匿名 2021/06/19(土) 14:01:08 

    >>257
    頭悪いとIQ出してきがちよね
    よくわかってないから

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2021/06/19(土) 14:02:15 

    >>232
    小芋は剥いて調理しないで、丸ごと茹でるか揚げる
    でも今は料理で芋の使い分けする人が減ってきてるから、規格外れは需要が無いんだろうな

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/19(土) 14:02:59 

    >>226
    正規品と正規外を同じ値段にして欲しいなんてどこにも書いてないよ

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/19(土) 14:03:00 

    >>3
    女性が選ばれる側という前提ですね?

    +9

    -5

  • 262. 匿名 2021/06/19(土) 14:03:49 

    正規品も規格外も、植え付けから収穫までの経費は一緒。仮に100円として。
    収穫作業で50円、選別箱詰め出荷までが50円かかるとすると、ここまでで200円。
    売り値は正規品が250円。結果50円の利益。
    一方、売り物にならない規格外を、「支援したいから安く50円で買ってあげる」と言われた場合、200円の経費がかかっているものを50円で売って、結果はマイナス150円。
    なら、収穫しないで畑で腐らせたほうが、マイナス100円ですむからマシなんだよ。かかった経費の200円で買うという申し出なら、大変ありがたいけど。
    畑で腐らせることを勿体ないとか言う人がたまにいるけど、農家は商売で趣味じゃない。作った作物を廃棄したい農家なんかいないけどね。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/19(土) 14:04:30 

    >>259
    うちでは小さい芋はふかして塩かけて食べる

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2021/06/19(土) 14:04:57 

    >>198
    ona casuitaってみんな知らないの?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/19(土) 14:07:06 

    >>97
    本当にそうだと思うんだけど、今のお客さんは少しのキズ、不揃いでクレーム入れるんだよ。
    昔ならその場で文句だったのにネットに書かれたりするから、本当に気を使う。

    キュウリを育てた事がない若い子なんかは、成長過程で曲がるキュウリもある事を想像できないんじゃないかな。
    スーパーで売ってるのは真っ直ぐだし。
    作ったら100%商品になると思ってる人は多いよ。

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2021/06/19(土) 14:07:48 

    >>251
    それこそ自分の間違いに気づいて顔真っ赤なの?
    もやしのくだり最高にズレてて好きだよwww

    で、あんたって高齢者に多いけどおいくつなんですか?無理してネットでイキルとか恥ずかしい行為なんでやめた方がいいですよ、老 害様

    +0

    -26

  • 267. 匿名 2021/06/19(土) 14:08:31 

    >>266
    そろそろ邪魔なんだけど

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/19(土) 14:08:59 

    >>229
    うん、文句言うなら売らなきゃいいじゃんと思う
    買ってもらっといてよく言うな

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2021/06/19(土) 14:09:03 

    >>258
    あーこの書き込みでわかる頭の悪さ

    IQの差があると会話にならないことも知らんのか
    こっちからすると納得の答えなんだけどね!

    +0

    -20

  • 270. 匿名 2021/06/19(土) 14:09:27 

    >>267
    吠えてるババぁにいいなよ

    +0

    -23

  • 271. 匿名 2021/06/19(土) 14:10:20 

    >>268
    買って貰ってなくない?
    だからこの人根本的に間違ってる

    人間のクズ

    +1

    -4

  • 272. 匿名 2021/06/19(土) 14:10:20 

    >>270
    どう見ても噛みついてる自覚の無い馬鹿な邪魔者は貴方です

    +20

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/19(土) 14:10:50 

    >>272
    そのまんまで草

    自分のやってることに自覚なしとはまぁww

    +0

    -21

  • 274. 匿名 2021/06/19(土) 14:12:07 

    必死に通報押してる無能の皆様へ

    頭悪いと不幸ですね!笑

    +0

    -5

  • 275. 匿名 2021/06/19(土) 14:12:18 

    >>61
    その気持ちすごくわかる。
    野菜は捨てた方がマシとまではいかないかもしれないけど、野菜も子供の服も、大切に育てたりお金をかけたりしてきたのに、引き取りますよみたいな上から目線の発言は、プライドを傷つけるよね。
    そういう、人の気持ちを汲み取れない人が多いんだろうな。

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2021/06/19(土) 14:12:46 

    さぁて、バカはほっといてここにいる上から目線のバカ消費者もどーにかしないとね

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2021/06/19(土) 14:14:49 

    今みたいに手取りが減ってる時代には、規格外れ込みでいいから同じ料金で少し多めにキュウリ(仮)が欲しい人がわんさかいると思う。
    だけどそれを受け入れるとデフレになるから、一定の価格を維持するために流通量を制御する→規格サイズの幅を狭める って流れなんだと思う
    自給自足してない限りどうしても出てきてしまう弊害なんじゃないかな

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/19(土) 14:15:30 

    >>264
    知らないよ
    それなら“”とか「」で括らないと分かりにくい

    +1

    -5

  • 279. 匿名 2021/06/19(土) 14:18:37 

    >>111
    カステラの端っこって どういう良いことあります?あの黒くて甘い部分が多いとか?見かけたことない。
    巻き寿司の具はみ出た端っこのお得感に近いかな。

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/19(土) 14:19:30 

    >>1
    情報嬉しいです。

    物の値段より人件費が必要って当たり前のことなのに、言われるまで気付かなかったわ。

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2021/06/19(土) 14:19:49 

    >>250
    そこで『美味しい』『規格外品でも良くない?』みたいなのが常識になれば、規格外品も流通し始めるんじゃないかな?って思うんだけどな
    問題は規格品だけが野菜だと思ってる消費者と農協であって、そこの常識が変わらない限り何も変わらない

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/19(土) 14:20:09 

    >>263
    そえそう、それで楽しんでくれる人が大勢いれば小芋も立派に商品価値かかげて高値で売れるよね
    もったいないよね
    塩茹でしてバターのせるとウマウマなのに
    でも世間では、芋は剥くものだからねー

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2021/06/19(土) 14:22:03 

    >>78
    それはどうだろう
    スーパーで農産品扱ってる
    やっぱり見た目のキレイじゃない野菜が売れ残る
    同じ値段ならキレイな方がいいと思って選ぶ人が多いのはまだまだ現実だよ

    +30

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/19(土) 14:22:14 

    私は小芋や曲がったキュウリは抵抗感ないけど、のり巻きの端っこは嫌

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/19(土) 14:22:18 

    >>7
    それめっちゃ言われる。
    何を言ってんのかな?と思う。安く買いたい得したいだけなくせに、どうしていいことするよ風に頼んでくんのかなって。
    廃棄もらってあげるよ?って言われる。
    はあ?て感じ。あげるよってなんやねん。
    これは渡せないので捨てんねん。廃棄がでないように棚の商品買ってくださいて感じ。

    +282

    -5

  • 286. 匿名 2021/06/19(土) 14:22:51 

    >>264
    una casitaでおなかすいたじゃない?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/19(土) 14:22:59 

    >>278
    …………………

    +0

    -4

  • 288. 匿名 2021/06/19(土) 14:25:23 

    >>15
    支援したいからじゃなくて、言ってる人が支援してもらってるのかもね…
    見た目悪いけど味同じで加工して使ってるなら通常の野菜買うよりも経費節約出来て利益上がるから、結果買い手が儲かる為に農家が支援してるね…

    +47

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/19(土) 14:26:38 

    >>7
    地元のパン屋さん閉店の30分前にそういう半額セールしてたら閉店15分前くらいになると外で並んで半額で買うの待ちの列が出来るようになったそうな

    +263

    -1

  • 290. 匿名 2021/06/19(土) 14:26:57 

    >>6
    足元を見るって言葉がこんなピッタリなの見たことないし
    これにプラスがかなりついてるのも怖い

    +95

    -7

  • 291. 匿名 2021/06/19(土) 14:27:26 

    >>268
    でも分かるよ。
    善人ぶる業者もおかしいけど、この農家側の言い方は純粋に規格外買ってた普通の消費者も不快になるよね

    +7

    -2

  • 292. 匿名 2021/06/19(土) 14:28:18 

    兼業農家も減ったよね
    親が畑を出来なくなると草ボーボーになってる

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/19(土) 14:29:31 

    みんながやりたい仕事じゃなくて、みんながやりたがらない仕事こそ報酬が高くていいと思う

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/19(土) 14:29:54 

    ミスドがそんな感じで失敗してるじゃん。
    安売りし過ぎるのもダメ。
    まっミスドはセール品も正規品だけど。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/19(土) 14:33:02 

    農家だからめちゃくちゃ気持ち分かる

    業者は私たちを助けるフリをして安く仕入れようとしてる

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/19(土) 14:33:17 

    >>259
    仕方の無い人達、噛みつきたいだけやん!それなら規格品外すべての野菜について語りなさいよ。それくらいしか知らないのでしょう?

    +1

    -2

  • 297. 匿名 2021/06/19(土) 14:35:15 

    >>195
    傲慢?
    自然のものってか何かを作る時失敗や規格外をなく全て完璧に商品にできるわけないじゃん?

    私失敗しないので?って人?

    人が何かする事に失敗はつきもの。そして自然の中では環境や天候は人間が自由にできない。
    その中でできる規格外をあたかも生産者のミスでしょ?って感じ?

    農業は捨てるってか収穫しないほうが余計な人件費いらない。人件費もでない安い値段で規格外買われても正規品じゃないと儲けにならないから。規格外でも安く売る方がマイナスになるよ?って言いたいんだよ

    それを捨てるよりマシってのは考えが足りない
    売れない食品を運んでくれたら、買うよ?って飲食店に言ってるようなもの
    運ぶほうが高いから

    +6

    -2

  • 298. 匿名 2021/06/19(土) 14:35:36 

    >>282
    すべての人達が知って、正規のものと同じ値段で売れると本気で思っている?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/19(土) 14:38:16 

    道の駅とかで安く売ってるものも買わない方がいいの?

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/19(土) 14:38:23 

    パンの耳を無料でくれるパン屋を見なくなったな

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/19(土) 14:38:35 

    >>297
    昔、キャベツが豊作で農家さんが大量のキャベツを捨てていた画像を見たわ!その時は勿体ないなと思ったけど、それが正解だったのね!

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/19(土) 14:39:09 

    >>61
    まだ着られるやつはメルカリに出すから大丈夫でーすって断っちゃえ。
    あげてもお返しに菓子折り送ってくるとかしなさそうだし、実際売るかどうかは別としてあげたくないよね。

    +26

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/19(土) 14:39:40 

    >>297
    ミスは何を作るにも出るけどそのほとんどが廃棄するしかない中でお金出して貰えるんだからそんな言い方するか?ってことでしょ

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2021/06/19(土) 14:39:46 

    >>297
    そこが工業製品とかとの違いだよね
    もちろん工業製品でもロスは出る
    でもそれは人為的努力で減らすことができる
    でも農産品はそうはいかない
    そこを同一視してるのはおかしいと私も思うわ

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2021/06/19(土) 14:41:00 

    >>296
    え?何に怒ってるの?
    冷静になってよ

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/19(土) 14:41:47 

    楽◯市場でお菓子とかチーズとか、切れ端・不揃いなのでどうちゃらこうちゃらみたいなのやってるから、そのイメージが刷り込まれたり、

    台風の被害で出荷直前に果実が落ちて、こんなに傷があったらもう売れない、、、ってメディアが流したのが刷り込まれたりで、

    あとは農家さんでも、傷があって困ってます!味はいつもと同じ出来です!通常の何割引きにしますので買ってください!お願いします!って人もいるし。

    Facebookにあげてたよ。東北の辺のスイカ、九州の辺のいちご(ジャムにして販売)

    同業者さんでこういうことしてる人たちもいるから、ほとんどの人は(農家さんで無い人は)善意で言ってるんじゃないかな。。

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2021/06/19(土) 14:42:21 

    >>291
    訴えたいことの本質が分かりにくい文章だから
    大半は勘違いしてる。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2021/06/19(土) 14:42:35 

    怒りまくってる人がいて怖い

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/19(土) 14:43:13 

    >>299
    いや、普通に買うのは問題ないのよ。
    ただ店頭で売ってもいないのに、農家さんに規格外が畑にあるでしょ?支援で買ってあげるから安く譲ってって言うのが問題なの。

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/19(土) 14:43:50 

    難しいね。農家を支援したいっていうよりもフードロスを減らしたいっていう気持ちを応援したくて買ってたわ。交通費掛けて取りに行って大量に買うから調理や加工にも手間暇掛かるし一般家庭だと保存する場所もないし、消費者側としてもスーパーの方が楽だったりする。直で現金でやり取りすれば間が入らない分農家さん側のメリットにもなると思ってた。
    有機野菜も高級フルーツも高値が付く綺麗な商品ひとつ作る為に沢山の野菜が廃棄されてるのは考えればわかる事だし、ブランド品を作る生産者がブランド守る為に規格外を安く売らないのも当然で。農家さんも事業主なんだからそれぞれの方針があった当然だと思う。
    けど、何かこういうの声高らかに言う人がいると「迷惑ならやめよう」って思う人が増えて、廃棄は増える一方になる。注目された人が代表の意見、みたいになる最近の風潮はちょっと苦手だしこういう生産者からは買いたくないな。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/19(土) 14:44:04 

    >>263
    小さい小さい芋を正規の値段で買い続けてくださいね

    +0

    -4

  • 312. 匿名 2021/06/19(土) 14:44:30 

    >>194
    それ!!

    家で料理した後の野菜や肉のトレーの多さにうんざりする。
    一回料理しただけでゴミの山。

    +45

    -5

  • 313. 匿名 2021/06/19(土) 14:44:58 

    >>11

    料理番組の食材のりっぱなことよ

    ナスもしめじもきゅうりもつやっつやころんころん
    たまにはひん曲がった野菜でもあればいいのに

    +92

    -2

  • 314. 匿名 2021/06/19(土) 14:45:35 

    >>282
    それをもっと声だかに発信してくださいね。出来ればネット以外にも。小さい芋も正規の値段でと。

    +1

    -2

  • 315. 匿名 2021/06/19(土) 14:46:29 

    >>311
    謎の絡み方するね

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/19(土) 14:46:48 

    >>15
    その方がお願いの仕方としては良いけど
    それだと結果はけっきょく同じだよね。

    規格外品に利益を乗せた適正価格ってもしかしたら正規品とそんなに変わらないのかもね。

    +74

    -1

  • 317. 匿名 2021/06/19(土) 14:47:15 

    規格外を安くでも買って欲しい農家さんからすれば風評被害だと思うんだけど、それとも農家さんほとんど同じ考えなの?

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/19(土) 14:48:01 

    じゃあやっぱりトラクターで潰していくのがベスト?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/19(土) 14:50:26 

    >>310
    本当、農家さんで考えは違うからね。
    二足三文でも売りたい農家さんもいれば、出荷の手間や人件費考えたら廃棄を選ぶ農家さんもいる。
    農家全体の意見として捉えるのはダメだよね。

    +8

    -1

  • 320. 匿名 2021/06/19(土) 14:51:28 

    >>314
    うん、スーパーで見かけると正規の価格で買ってるよ
    小芋を揚げて甘辛味に仕上げて熱々を食べようとワクワクするよ
    当たり前だわ
    変な人~

    ここに書いてる人達は好意的なのに敵に回したいのかな

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/19(土) 14:53:31 

    >>319
    でもこれから規格外の野菜をみたら今のやり取りが甦って嫌になるかもしれない
    この人が全てではないのを理解してるけど甦るのは確実

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/19(土) 14:54:29 

    小さい芋は子どものおやつにいいよ
    子どもが3人いる人にあげたら喜ばれた

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/06/19(土) 14:55:29 

    >>304
    まぁその辺はさ、農協の保険やら行政からの補助金やらで手当はあるのよ。
    普通のまともな農家なら「困ってるんで買ってください」みたいな物乞いみたいな売り方はしないし、まぁ農家じゃなくても物を作る人なら皆そうだよね。
    同情で買うことが悪いこととは思わないけど、同情は人を不快にさせることもある諸刃の剣だから慎重にしないとね

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2021/06/19(土) 14:56:05 

    >>1
    味も変わらないし手間も変わらない


    見た目が著しく変わるじゃん

    +25

    -3

  • 325. 匿名 2021/06/19(土) 14:57:20 

    0円食堂…

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2021/06/19(土) 14:58:07 

    >>7
    確かにそうなんだけど、パンとか焼き菓子の場合はある程度客足を見てその日作る分を調整できたりもするから、上手い人は最低限しか余らないようにできる。足りないのはダメだからちょっと余るかどうかがベター。
    農家の場合は作る量は調節できないしどれくらい規格外が出るかも分からないから余計に難しそう。

    +151

    -1

  • 327. 匿名 2021/06/19(土) 14:58:15 

    >>303
    だからさ工業製品やらは廃棄にお金いるけど、農作物はそのまま腐らせるってのが可能
    お金かからない
    そこを理解してない

    規格外を沢山安く買われるより
    腐らせるほうがプラス

    通常商品のついでに少しの規格外ならついでだからプラマイゼロでももっていってと
    規格外メインは違うでしょ?だよ

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2021/06/19(土) 15:00:54 

    >>321
    別に売り場に出てる物を買う買わないは自由だから仕方ないんじゃない?
    売り手だって売れ残りが出ることを見越して販売してるんだし。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/06/19(土) 15:02:25 

    >>1
    じゃあそういう業者に売らなきゃ良くない?
    結局廃棄するより良いからって卸してる農家が居るんでしょ?

    +41

    -1

  • 330. 匿名 2021/06/19(土) 15:03:27 

    規格外品を「安く買い取る」は支援ではない!農家からの訴えが話題に

    +1

    -3

  • 331. 匿名 2021/06/19(土) 15:03:45 

    >>323
    だから規格外応援がおかしな話なんだよ
    規格外応援してまーす!なんて話を美談で語るなって言ってるんじゃない?この記事では

    生産者や販売者は得でもないのに、消費者の偽善的な欲求満たしてるだけ

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2021/06/19(土) 15:07:21 

    >>22
    そういうバームクーヘンやチョコレートとは、規格外の量と割合が全然違うと思う。

    +57

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/19(土) 15:07:41 

    >>1
    売れない物を買ってあげるから安くしてって、
    クレクレってのに入るよね。

    +8

    -1

  • 334. 匿名 2021/06/19(土) 15:08:40 

    全国のパンをお取り寄せできるサイトで、規格外のパンを扱うロスパンというカテゴリーかあるんだけど、ロスパンに40人待ちとかかいてあるとなんだかなーと思う。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/19(土) 15:08:51 

    >>330
    本当の支援価格で買ってくれたら支援と言っていいんでしょう!

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/19(土) 15:14:58 

    >>36
    「形の悪い農作物はストレスがかかってるのでその分
    味も栄養価も落ちるから形のいい奴を選ぶのがイイ」って
    TVで専門家が言ってたからその影響もあるのかも。

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/19(土) 15:15:14 

    >>323
    じゃあ売らなきゃいいのに

    +3

    -1

  • 338. 匿名 2021/06/19(土) 15:20:17 

    >>224
    あ〜そういう意図がなくても印象付けられてることってあるよね。
    ああいうのも違う意識を持てるような企画になるといいんだろうな。

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2021/06/19(土) 15:21:19 

    >>1
    何も言わずに規格外を購入するのはいくらか支援になるけど
    自ら支援を名乗り出て規格外を味は一定水準以上で安い値段で寄越せってそれはもう輩だよね。

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2021/06/19(土) 15:28:12 

    >>338
    あれはさ、貰って自分達だけじゃなく貰った人にも振る舞うじゃん?
    まぁテレビだからヤラセ的なのはあるだろうけど。

    要らないから、捨てるものだけど貰ったからお礼するのが当たり前。安く買うもね。
    正規品とセットで売るのが1番

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/19(土) 15:28:22 

    >>47
    店が割引して売り切ろうとしている商品を購入するのと、農家の人にそんな気はないのに「規格外品安く譲ってよ」とクラクラするのが同じだと思ってるの?

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/19(土) 15:30:07 

    >>281
    BUZZ MAFFで取り上げて欲しいね。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/19(土) 15:30:47 

    >>312
    わかる!
    だからなるべく八百屋さんで買い物するようにしたら、新聞紙でクルクルって巻いてくれたりして、本当に後片付けが楽チン。新聞紙で包んだ野菜の方が長持ちするしね。

    +11

    -2

  • 344. 匿名 2021/06/19(土) 15:32:53 

    >>336
    そんなの初めて聞いた!
    傷が付くと治そうとするから果物とかは甘くなるとは聞いたことあるけど。

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2021/06/19(土) 15:34:07 

    >>1
    規格が厳しすぎるんだよ

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2021/06/19(土) 15:34:30 

    じゃあ規格外だろうが同じ値段で売ればいいのにw

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/19(土) 15:43:41 

    >>330
    結局、規格外も正規の値段で買ってねって事じゃん

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/06/19(土) 15:47:32 

    >>50
    トピを申請した人の余計な一言?でおかしくなってるね。

    +37

    -1

  • 349. 匿名 2021/06/19(土) 15:49:56 

    >>100
    見た目が悪いと安くても買った事がない。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/06/19(土) 15:50:44 

    >>3
    野菜の規格外は、そもそもお門違いだけど、
    ブスは、その求める質から外れている本当の規格外。(ブス専等除く)
    意味が全く違う。

    +3

    -5

  • 351. 匿名 2021/06/19(土) 15:51:29 

    >>9
    売ってるものを買うのは良いと思うよ
    ここでは販売していないのに「売り物にはならない規格外品を買います」って言ってくる人に対する苦情だと思う

    +211

    -0

  • 352. 匿名 2021/06/19(土) 15:52:56 

    >>347
    そりゃ支援を謳っといて安く買われたら支援にならんやん。
    ただの値切り笑

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2021/06/19(土) 15:57:01 

    でも農家って作物を捨てる時あるよね?捨てるなら安くで買ってもらったらいいよね。

    +1

    -8

  • 354. 匿名 2021/06/19(土) 15:59:20 

    >>336
    ストレスの結果が味(例:糖質)だったりするのに、
    ノンストレスの野菜が美味いわけでない。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2021/06/19(土) 16:02:27 

    >>9

    学校で愛情はもらえないもんね。

    あなたの母親、出産は考えなしだったよ。

    +0

    -42

  • 356. 匿名 2021/06/19(土) 16:04:57 

    >>145
    産まないで

    あなたたち一族がそれぞれ『自立しな』って捨てるハイエナ飼うのにみんなが迷惑してる

    +1

    -17

  • 357. 匿名 2021/06/19(土) 16:05:21 

    >>7
    そうじゃなけりゃ、買わないって人だからね。正規の値段ではもともと買わない。

    +90

    -2

  • 358. 匿名 2021/06/19(土) 16:09:23 

    >>353
    安く売ってたら買ったらいいんじゃない?
    販売してないのに安く売ってくれはやめた方がいい

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2021/06/19(土) 16:12:01 

    >>355
    何言ってんのこの人

    +29

    -1

  • 360. 匿名 2021/06/19(土) 16:12:03 

    >>353
    捨てる方が手間がかからないからいいんだってー。

    捨てるよりマシって思ってたけど余計な手間や人件費かかるのに安く買われたら何もいいことないらしい。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/06/19(土) 16:12:06 

    >>183
    あなたは正しい

    もっというと、節操なく交尾して自立なんて名目で捨てられるハイエナの子は人間社会を勉強するなんて生まれつきできないよ

    +0

    -11

  • 362. 匿名 2021/06/19(土) 16:14:12 

    結局のところどうして欲しいって話なの?

    +0

    -2

  • 363. 匿名 2021/06/19(土) 16:15:30 

    正規の値段ならやっぱり形を選んだりして買うし見た目悪く使いにくそうだったら買わない。手間がかかるから、小さいからって数で補われてるのあるけど処理の手間が増えるからめんどい。形へんだったら皮剥くの不便だし。でもその分お安いならやっぱり安いの買う。しかも値下げされてるなら買っても良い商品は正規の値段では買わない。値下げされてなくても買うものは買うし。値下げされてる物があるけどあえて正規の値段で買う物もあるし。購入者の価値観よね。

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/19(土) 16:17:18 

    >>1
    一種のタカリみたいなもんだよね。

    +8

    -2

  • 365. 匿名 2021/06/19(土) 16:17:20 

    なんか前にあった、旅館の布団は畳まないで!とか、レストランの皿は重ねないで!とかにも似てるね。
    良かれと思ってしたことがありがた迷惑だったなんて…

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/19(土) 16:21:47 

    殆どの人が支援というのは売り物にならない物を安く買うという風に思っていると思うよ。
    ここのスレを読んで違うんだって事が分かったけど。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/19(土) 16:24:15 

    >>352
    企業側にも予算があるだろうしね

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2021/06/19(土) 16:24:57 

    >>362
    支援したいと言う方は、1番の支援は正規品を正規価格で買うことです。
    って書いてあるよ。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/19(土) 16:34:07 

    >>364
    嫌なら断固拒否すればいいだけ
    その場で肥料水施設人件費等の経費の説明して納得させるべき

    売っておいて後でグチグチ云うのは最低
    どこの世界でも勤まらない

    +5

    -3

  • 370. 匿名 2021/06/19(土) 16:49:30 

    >>273
    うざいから消えろ

    +11

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/19(土) 16:52:29 

    >>354
    品種改良で味は良くなって食べやすくなっても栄養価は減ったって聞いたよ

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/19(土) 16:57:17 

    >>1
    まあ形とか気にしすぎ。とは言っても商品としては仕方ないが。まあ内容は一緒なんだけどね。支援はおかしいね。自分は普通に買うけど。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/06/19(土) 16:57:26 

    農協の関連で仕事した事あるんだけど、
    出荷の手間かけすぎ
    トマト磨いたり見えない部分にむちゃ手間かかってる

    キレイに規格揃えて高く、ではなく
    手間かけずに安く、買った側が手間かかる
    っていうルートも作らないとだめ絶対

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/06/19(土) 16:58:04 

    >>355
    意味わかんない

    他のスレと間違えてる?

    +18

    -1

  • 375. 匿名 2021/06/19(土) 17:19:14 

    >>57
    安く売ってるのを買うのはいいけど買ってやるから安くしろ、は違うって話だよ

    +129

    -3

  • 376. 匿名 2021/06/19(土) 17:24:01 

    これは農家と業者の話して、いち消費者は売ってる物を安かろうが適正価格だろうが、欲しい物を買えばいいんだよ。
    因みに私は産直コーナー、道の駅が大好き!
    「朝どれ」のキーワードに弱く、多少高かろうが朝どれを選んでしまう習性があるよ(´◡͐`)

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/19(土) 17:26:53 

    >>97
    それをやると箱詰めや運搬で大変なんです。

    あと、おそらく農家とそれ以外の人では規格外の認識がずれてると思う。
    重さや大きさがちょっと違うだけじゃなくて、本当に多種多様な規格外があるの。
    重さや大きさがちょっと違うだけなら、B品、C品として少し安い値段で出荷してるところも多いです。

    それから、大きさによる規格外は、適正な収穫時期からずれているわけで、味も落ちます。
    それらを A品と同じ値段で買ってほしいなんて思ってないです。
    品質を落としたら信用を失いますから。


    単純に大きさだけが原因の規格外は、収穫時期を見誤った自分達の責任だしね。

    +13

    -0

  • 378. 匿名 2021/06/19(土) 17:37:50 

    >>1
    適正価格かそれ以上で購入しないと、農家はどんどん減っていくでしょう。ただでさえ天候不順や経済状況で不安定です。自分の口に入るものを安全に安心なものにするために、農家のことも考えよう。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/19(土) 17:38:58 

    支援じゃないから偉そうにすんなよってことでしょ

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/06/19(土) 17:41:52 

    >>353
    流通量が増えると価格が大幅に下がるから流さないんだよ。。。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/19(土) 17:47:31 

    「規格外であっても味は一定品質で安定ロットで」がじわる。
    なに言ってんだ?

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2021/06/19(土) 17:48:29 

    >>176
    なるほど!

    +19

    -3

  • 383. 匿名 2021/06/19(土) 17:57:55 

    >>250
    3割引きは安すぎない?1割引きなら消費者が判断して買うだろうけど、三割引なら安い方がいいよ。

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2021/06/19(土) 18:01:58 

    >>355
    自己紹介かな?出来損ないw

    +8

    -1

  • 385. 匿名 2021/06/19(土) 18:10:38 

    豊作であっても市場で値崩れするからって出荷調整したりするし、農業って難しいな。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/06/19(土) 18:13:52 

    >>377
    規格外の認識がずれてる気がするよね。
    道の駅や直売所なんかで売ってるのは、選果過程でキズや色むらや形などでA品にならなかったB品C品が多くて、農家の思う規格外とはちょっと違うかと思う。

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2021/06/19(土) 18:24:29 

    >>194
    >>312

    ほんとそう!食品トレーを使わなくても肉や魚のドリップ対策ができる包装、何かしらありそうだけどな

    +8

    -5

  • 388. 匿名 2021/06/19(土) 18:24:30 

    >>15
    支援なら規格外品を正規価格で、ではないか

    +30

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/19(土) 18:25:36 

    >>59
    いや、忘れた事ない

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2021/06/19(土) 18:36:57 

    >>283
    キレイ汚いっていうか腐りかけか新鮮かで選んでるけど

    +29

    -0

  • 391. 匿名 2021/06/19(土) 18:38:07 

    >>269
    なるほど…269はIQが低いから話が通じないってことか…

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/19(土) 18:39:25 

    >>370
    いちいち構うからダメなんだと思うけど。
    こういう輩にはうっかり触れずに、黙って通報ポチするがよろし。

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/19(土) 18:45:31 

    >>289
    1000円以上買って下さった方は1つ半額とかにすればいいんじゃないかなって思う

    +84

    -5

  • 394. 匿名 2021/06/19(土) 18:47:41 

    貧乏な人って限らないけど値切る人って人間性がおかしいから付き合わなくていいよ。
    メルカリとか信じられないくらいの値下げ要求してくる奴って質問沢山してきて散々付き合わせて法外な値下げ要求してくる。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2021/06/19(土) 18:49:49 

    >>162
    米農家から倒れてくよ、うち米農家なんだけど年々米の価格下げられていって赤字。
    いくら訴えても米の価格上げてくれない。米作るまでに幾らかかるか知らんのか政治家よ…ガソリンに肥料に種に人件費etc

    国産牛に力入れたいらしく食用米より肥料米を多く作れとさ、食用米なんて外米でも良いって考えなんだろうね。

    結構デモ見たいのもしてるけどTVなどで取り上げてもくれないから認知すらされてない現状。
    米農家がTVでて取材されても都合の悪い事はカット。
    そのうち日本の食卓に並ぶものが全部外国産のものになるんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/19(土) 18:53:00 

    で?どうしたらいいの?買わなきゃいいの?
    規格外の品はどうしたって出来るんだから安く買いたい人に売ればいいじゃん

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2021/06/19(土) 18:54:58 

    >>65
    なんかキュウリとかぶっといの美味しくない気がする

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/19(土) 18:56:05 

    ふつうの品と同じ値段ならわざわざ規格外は買わないわ

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2021/06/19(土) 18:56:11 

    傷の入ったリンゴは贈答品には出来ないからね。
    どうしたって正規の値段では買えないよ。
    贈答用のリンゴが200円ならキズ入ったリンゴはどうしたって200円では売れないじゃん

    180円で売ってくれって言われるのは仕方ないんじゃない? 売ればいい話だし

    キズ入りのリンゴは絶対贈答用には出来ないからね。逆に嫌味になってしまうじゃん。

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2021/06/19(土) 18:59:17 

    規格外の品を値切られるのが嫌なように
    正規の贈答用ではない規格外の品を正規の値段で買うのも嫌だよ

    それは対等やろ

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2021/06/19(土) 19:01:55 

    すごい、読解力のない人がわいてる

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/06/19(土) 19:02:10 

    何がいいたいのかよくわからんトピよな
    規格外の品を正規品に比較して安く売ってくれって当たり前のことじゃん。
    それ用に商品作ってる所すらあるよね。
    私なら逆手に取ってそれ用の商品作るかな

    +1

    -6

  • 403. 匿名 2021/06/19(土) 19:03:26 

    >>401
    私に読解力が無いんじゃなくてトピの人の言い方が下手なんだよ。

    何を言ってるの?トピ主は?教えて

    +0

    -6

  • 404. 匿名 2021/06/19(土) 19:06:44 

    贈答用のキズのないリンゴは200円です。
    生産上どうしても規格外の品が出来てそれは180円です。
    農家支援って言うなら正規品の200円の品を買って下さい。
    意味不明じゃね?正規品を買う事と180円の規格外の品を買う事って関係無いやん。
    180円の品はどうしたって出来ちゃうんだから180円で買えばいいじゃん。
    それに200円は出せないよ。正規品が200円なんだもん。

    +5

    -5

  • 405. 匿名 2021/06/19(土) 19:09:12 

    農家支援って言うなら200円の品を買って下さい。
    当たり前じゃね?
    でも180円でいいやって人が多いからそっちが売れちゃうのは仕方ないじゃん。
    それなら200円の品止めて180円の品をたくさん作ったらいいんじゃないの?

    生産量の読み間違いを客のせいにするの止めた方がいいよ

    +2

    -5

  • 406. 匿名 2021/06/19(土) 19:11:16 

    付加価値を付けて高い単価のモノを売りたいってのは分かるけど、消費者が別に付加価値要らないから安くしろって言うなら安くしなきゃ仕方ないんじゃ無い?そのかわり量売れるじゃん。

    それは気に入らないとか言われても商売ってそういうもんじゃん。

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2021/06/19(土) 19:11:22 

    利益にならないから破棄した方がましってことよ。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/06/19(土) 19:12:34 

    これ消費者じゃなく取り扱う業者に対して言ってるんじゃないかな?
    規格外品を品質保ったまま安定して供給して欲しいと言われても規格外品は、たまたま基準に満たなかった物で安定して出せるものでもないんだろう。

    だから正規の値段で正規品と規格外品混ざった状態で箱詰めして業者が分けて売ってくれと訴えてるんじゃなかろうか…

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/06/19(土) 19:14:49 

    >>356
    私も農業してるけど、、、

    良く読んだら?
    頭大丈夫?

    横だけど

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/19(土) 19:15:29 

    言ってる事の意味が分からん

    消費者責めても180円の規格外の品を正規品の200円では買わないよ

    客が理解しないとかそういう話じゃ無いじゃん

    +2

    -4

  • 411. 匿名 2021/06/19(土) 19:16:06 

    >>174
    なるほどー
    そういう事か。

    あなたのコメントの方が記事よりわかりやすいわ!

    +22

    -3

  • 412. 匿名 2021/06/19(土) 19:16:42 

    じゃあ180円の規格外の品は廃棄したらいいじゃん。流通に乗せなきゃいい。
    そしたら200円で買わざるを得ないじゃん。

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/19(土) 19:17:48 

    >>174
    プライド高すぎやろそれ

    販売してるんだから売ってくれ、無いの?って言われるやろw

    +2

    -21

  • 414. 匿名 2021/06/19(土) 19:18:17 

    >>20
    フルーツトマトを育てるとどうしても尻腐れという先が黒く硬くなったトマトが一定数出るのだけど、これを闇堕ちトマトと銘打って売ったら大人気になって今はこっちの方が売り切れ続出になってるっての思い出した

    +30

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/19(土) 19:19:24 

    >>401
    君もわかってないから説明出来ないんだね。
    分かるよ。このトピ意味不明だもん。

    相手を分かってない自分で考えろって誤魔化すタイプね。あなたは

    +0

    -3

  • 416. 匿名 2021/06/19(土) 19:20:58 

    安かったらなんでもいいんだよ。消費者は
    そんなん、消費者はレベルが低いとか馬鹿だとか言っても変わってくれないよ。

    買ってくれない消費者は馬鹿ってプライド高すぎやろ

    +1

    -1

  • 417. 匿名 2021/06/19(土) 19:21:43 

    私は別に農家さん支援のためなんて思ってないよ
    正規品より安いから規格外を買うだけ
    同じ値段だったら規格外なんてわざわざ買わない

    +5

    -1

  • 418. 匿名 2021/06/19(土) 19:22:22 

    美味しかったら1個1000円でも買うよって人見つけたらいいじゃん。居るのかは知らないけど。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2021/06/19(土) 19:23:33 

    台湾のパイナップルがぜんぜん甘くないんですけど、あれ規格外?

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/06/19(土) 19:24:38 

    >>412
    だよね
    そんなに規格外を買われることが不満なら流通させずに廃棄すればいい
    消費者としては規格外がなければ正規品を買うだけ

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2021/06/19(土) 19:24:42 

    >>401
    読解力が無いのもそうだし
    元の記事読まないで誰かに噛み付いてる人が多いと思う

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/06/19(土) 19:25:44 

    >>419
    私が買ったものはめちゃくちゃ甘かったよ
    変なえぐみもなくて本当に芯まで美味しかった

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/06/19(土) 19:26:47 

    海外から一個80円のリンゴが入ってきたら
    日本の200円のリンゴはほぼ売れないだろうね。
    だから、国産だから、日本だから200円で買ってって言えばいいじゃん。買う人いると思うよ。割といると思う。

    それだけの話やんか。80円の買う人を責めてもなんも解決せんよ。

    +3

    -4

  • 424. 匿名 2021/06/19(土) 19:28:02 

    お客さんに対してじゃなくて、業者さんに対しての話でしょ。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2021/06/19(土) 19:29:13 

    私は味が一緒だとしても値段も一緒なら正規品を選ぶよ
    例の闇落トマトだって可食部が正規のトマトより少ないんだから同じ値段じゃおかしいと思う

    +2

    -2

  • 426. 匿名 2021/06/19(土) 19:29:49 

    ちゃんと読んできたけど、規格外の品を正規品の値段で買われるのは不可能ですよ。

    としか言えない。

    そこを責めても変わらんよ。キズ入りのリンゴは贈答用には出来ないんだから。

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2021/06/19(土) 19:31:23 

    >>246
    あなた、最底辺の人間すら論破説得できないのにそれより上の人間の対等にコミュニケーションできるわけないじゃん
    社会の嫌われ者だよ

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/06/19(土) 19:31:54 

    キズの無い正規品を高くすれば良いんじゃ無いの?

    贈答用はどうしてもそれを買わなきゃいけないから
    一定量は売れるでしょ。

    贈答用を高くすれば解決 以上

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2021/06/19(土) 19:33:27 

    >>412
    そう思う。
    別に正規品じゃなくてもいいものは安いほうを買うよね?だって売ってるから。
    客から「売ってくれよ」っていうのはダメで、農家が捨てるのもったいないから買って!っていうのを買うならOKなの?

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2021/06/19(土) 19:33:28 

    食べるだけならキズがない事に金出すのムダだからね。

    逆に贈答用は絶対キズがダメなんだからそっちを高くしたらいいじゃん。

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2021/06/19(土) 19:33:45 

    手間は同じようにかかったとしても品質によって価格が変わるのは当たり前じゃない?
    お米だってそうだよね
    魚だって大き過ぎたり小さ過ぎたりでグラム単価かなり違ってくるよ

    +2

    -2

  • 432. 匿名 2021/06/19(土) 19:35:51 

    規格外品は安く売って当然って買う側が言っても、人件費だったり、梱包輸送コストで廃棄した方がマシって生産者が言ったらそれでおしまい
    だから、支援を表明してるなら規格外を安く買い叩こうとせず、まず規格品を正規値で買ってくださいって事

    道の駅とかで規格野菜並べてる農家さんに向かって、規格外の野菜家にあるでしょ?安く買ってあげるから持ってきて、なんてそんな非常識な事普通の人言わないでしょ

    規格品にしろ規格外にしろ、提示額が納得いかないなら買わなきゃいい

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2021/06/19(土) 19:36:22 

    だから農家は規格外品は基本破棄してるんでしょ。
    それを支援のつもりで安く買おうとする業者がいるけど、
    それは違いますよって話。

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2021/06/19(土) 19:41:54 

    規格外の品があるなら安く買ってあげてもいいけど?って言われるのが嫌だって話ね

    農家様で草

    +2

    -5

  • 435. 匿名 2021/06/19(土) 19:43:00 

    廃棄した方が安いから売りませんって言えばいいだけでは…

    +5

    -2

  • 436. 匿名 2021/06/19(土) 19:44:27 

    >>415
    いや、農家対業者の話を一般の消費者に置き換えてる人がいるから
    ちゃんと読んでんのかなーって思う

    一般の消費者は流通してる規格外を安く買うでOK

    業者は農家の足元みて支援と言いながら規格外を格安で手に入れようとしてる
    それに対して農家は支援って言うなら、まず規格品を仕入れてもらってもよいですか?笑
    って断ってるだけ

    これは支援って言葉を使ってしまったのが悪い

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2021/06/19(土) 19:44:41 

    >>1
    では、どうしたら良いのでしょう
    それを聞かせてほしい

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2021/06/19(土) 19:45:03 

    >>173
    ヨコ
    大丈夫?

    111はカステラの端っこは高くても買いたいって言ってるよ

    良く読んでから返信しないとヤバい人だと思われるよ
    匿名でもイヤでしょ

    +7

    -4

  • 439. 匿名 2021/06/19(土) 19:45:49 

    >>436

    元記事には業者と人って書いてあるから一般消費者も含まれてるよ

    +3

    -2

  • 440. 匿名 2021/06/19(土) 19:48:39 

    >>437
    正解:正規品を正規の値段で買って欲しい

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2021/06/19(土) 19:49:32 

    事情を説明して売らないか、売っても捨てるより利益が出るよう手間がかからない出荷方法を業者と話し合って納得できれば売ればいい
    交渉次第じゃん
    それをこっちが悪のように言われても

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2021/06/19(土) 19:53:23 

    >>279
    台湾カステラのお店に行くと真ん中・端っこ(の中)・端っこ(コーナー)を分けて売ってるよ

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/06/19(土) 19:54:02 

    >>221
    風俗も同じだよね。
    ブスの方が写真修正したり手間かかるのに安くしか売れない。
    ただこちらは上が親ではなく既に安く仕入れた会社(規格外を安く買い取った後のスーパーのようなもの)なので、ブスに愛情はない。
    安い値をつけて売れればいいと思ってる。
    そもそも安くしか仕入れてない(安い給料しか払ってない)から。

    +21

    -4

  • 444. 匿名 2021/06/19(土) 19:55:42 

    >>11
    海外とか量り売りおおくて安い、日本は外面ばっか気にして無駄ばっか

    +16

    -0

  • 445. 匿名 2021/06/19(土) 19:57:11 

    >>432
    なら買いませんが普通に出てくるとおもうよ
    ウィンウィンだからいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2021/06/19(土) 20:12:01 

    規格外と言っているなら、それがもう答えです。規格外でないというのならお店と交渉すれば良いし、ネット販売でも売れると思いますよ。価値があればね。

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2021/06/19(土) 20:14:11 

    >>440
    今、規格外品の話をしているんですよね

    +2

    -2

  • 448. 匿名 2021/06/19(土) 20:15:15 

    >>434
    農家だって取引先選びたいでしょうよ笑

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2021/06/19(土) 20:18:46 

    >>445
    良いんじゃない?
    マッチしなかっただけ
    win-winだったら発信してないかと

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2021/06/19(土) 20:20:36 

    >>279
    私、端っこ好きなんだけど

    綺麗な一切れをお皿に乗せてフォークでじゃなくて
    端っこをパンみたいに手掴みでバクっと食べるのが好きなの
    家で一人の時にしかしない食べ方だけどね(笑)


    +2

    -0

  • 451. 匿名 2021/06/19(土) 20:24:44 

    >>4
    考えればわかること
    政府の根拠のないもったいないは経済には合わない

    +6

    -13

  • 452. 匿名 2021/06/19(土) 20:24:51 

    >>395
    私が結婚した頃(何年前かは聞かないで)はこしひかり100%10キロ5000円越えくらい、週末4500円くらいだと大慌てで買いに行った時代だったんだけど
    今は同じもの(品質改良されててもっと美味しい)が月一だけど税抜き3000円切ってる事もあって複雑な気持ちになるよ
    農家さん応援したくてJAの正規品を定価で買うことも多いけど、どうしても忙しい時はついでにスーパーで買ってしまう
    「応援で購入」もなかなか気力が必要なんだよね

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2021/06/19(土) 20:27:37 

    >>440
    それはわかったから。規格外をどうするのか、
    結局売りませんっていうならそれでいいし、でも適正な支援価格で買って欲しいって言ってるんだよね。
    それなら消費者に出回る時も価格は上がるだろうから安くないなら規格外買わないよね。

    つまり支援と言うなら業者は規格外も正規価格で買って、その後は好きに値下げして売ればいい。

    農家はきっぱり正規価格なら売ります。そうでなければ利益にならないから捨てるって言えばいい。

    +19

    -0

  • 454. 匿名 2021/06/19(土) 20:29:32 

    >>1
    その通り

    前にキュウリのQちゃんを国産にして!とかいう馬鹿げたトピがあったけど、安価加工品向けの作物なんて収穫させようとする無知で身の程知らずな消費者にはいつか罰が当たれと思った。

    農家は低品質や規格外品、安物を収穫してたら成り立たないってことをまず知っておいてほしい。
    一級品、特急品、A級品をいかに大量に安定的に収穫して出荷できるかが一大テーマなの。
    それを育成する過程で出てくる規格外品なんて納品、販売しところで、儲け無いか赤字。
    加工用でそういうものを求めて来る食品製造業はいるけど、「欲しいなら自分でボロだけを収穫して選り分けて運搬したら?」て言いたい。勿論畑を荒らしたらゆるさん。

    人件費が嵩めば、手元に残る利益は瞬く間に減るし、資材代機械代だって数百万数千万円単位で動かす職業。
    弱メンタルには到底務まらない。

    +10

    -11

  • 455. 匿名 2021/06/19(土) 20:30:08 

    >>21
    うちにも来るわ、子供と嫁連れて規格外品取りにくるやからが。
    正直乞食だと思ってる。

    社長の知り合いだから断らないけど本当にずうずうしい。

    +82

    -0

  • 456. 匿名 2021/06/19(土) 20:30:13 

    >>70

    野菜って物にもよるけど、機械で作ってるわけじゃないし、思ってる以上に規格外が出るんじゃないかな

    品質も大して変わらない、なんなら大きすぎてアウトとか悲しくなる
    私の家はいちご農家で、子供の手のひらくらいある大きいのは出荷出来ないからと私にいつもくれたけど

    他の方も書いてるけど、美味しく食べれるものを安く買えるとなると、見た目だけの問題なら定価で買わなくなる人も出てくる

    規格品が普通に売れる方が効率もいいでしょ

    それに加え、他の業種と違い農家って貴重なのよ
    日本の食料自給率は物凄く低いから

    安心で安全なものを安定して供給出来るくらい自国生産が出来るような施策を、是非国が率先して考えて欲しい
    手間ばっかりかかって、儲からない仕事は誰もしたくない



    +4

    -1

  • 457. 匿名 2021/06/19(土) 20:30:14 

    >>1
    規格外品が正規品より安いのは当たり前だと思う
    ただ、それを支援とか訳わからない言い方するからモヤモヤするのでは?
    規格外品を安く買い叩くのは、支援でも何でもないよね
    ましてや、安定ロットで出してとか意味わからんわ

    +30

    -0

  • 458. 匿名 2021/06/19(土) 20:33:26 

    ところで、物産館や直売所で売ってるお野菜や果物は規格外?
    お店によって規格があるのかしらないけど結構ひどい品があるからびっくりするよ!いくらなんでも…っていう品を平気で安くもない値段つけて並べてるから、なめんなよって思う

    +5

    -4

  • 459. 匿名 2021/06/19(土) 20:35:18 

    >>9
    それを目当てにされちゃ困るってことだよ

    規格外が安いから
    普通に買わずに規格外が出るのを待って買おう!
    ってなられたらやってけないって話だよ

    規格外は一定数出るから仕方ないし廃棄するよりも安価でも買ってくれたら嬉しいって話

    +77

    -1

  • 460. 匿名 2021/06/19(土) 20:37:37 

    >>194
    過剰包装に関しては昔に森永で何か事件があってからじゃなかった?

    +15

    -1

  • 461. 匿名 2021/06/19(土) 20:37:59 

    >>50
    正規品、規格外と括ったことがそもそもの間違い。

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2021/06/19(土) 20:41:26 

    >>1
    気づかなかった!

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/06/19(土) 20:47:26 

    出荷するのにもお金がかかるからね
    箱代とか運賃とか色々引かれると、安く叩かれるとマイナスになるよね
    育てるのにお金も時間も手間もかかっているし

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/06/19(土) 20:50:12 

    正規品が200円の時に規格外を180円で買うって話しなら助かる。
    でもこの手の輩は「20円で買って支援してあげる。廃棄しても0円なんだから、20円貰えたら嬉しいでしょ」なんだよね。原価割れだよ。しかも、味は一定品質安定ロットって無理。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2021/06/19(土) 20:51:27 

    >>395
    飼料米は結構買取価格高かったはず
    うちの実家は自分たちで食べる分以外は飼料米でやってるよ
    農家も一軒一軒が細々とやってたらコスパ良くない
    もっと集まって大規模にやった方がいい

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/06/19(土) 20:52:25 

    >>464
    業者に直接言えばいい話
    こっちに文句言われても困る

    +5

    -3

  • 467. 匿名 2021/06/19(土) 20:57:18 

    >>458
    たまに品質酷いのあるよね。。
    あと旬の時期は直売所より普通にスーパーで買った方が安いことも多い
    旬を外れると直売所の方が安く買えるけどね
    直売所は安くて新鮮ってイメージ強いけど必ずしもそうではないってことをわかってないとストレス溜まる

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2021/06/19(土) 20:58:47 

    >>6
    もう一度よく読んでみたらどうですか?
    そういうこと言ってるんじゃないってことが理解できるんじゃないかな。

    +33

    -1

  • 469. 匿名 2021/06/19(土) 21:01:29 

    >>65
    いや、形悪いものは味が悪いと思う。
    少しくらいの傷なら仕方ないけど、トマトでも
    りんごでも傷がいってるものはそこから味が
    落ちてることが多いよ。

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2021/06/19(土) 21:06:18 

    >>467
    直売所って基本見切り販売しないよね
    だからなのかわからないけどかなり傷んできてるものも同じ値段で売られてたりする

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2021/06/19(土) 21:09:09 

    規格外も今やちょっとしたブランド感というかレア感があってネットで売られてると正規品より人気だったりするよね

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2021/06/19(土) 21:11:01 

    >>458
    直売は玉石混交だよ
    お気に入りの農家さんが見つかるといいね
    私は宝探しみたいで楽しい
    ブロッコリーの脇目が袋いっぱいにはいって100円とか、四葉胡瓜が売られていたりしてスーパーに無いもの買えるのが魅力

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2021/06/19(土) 21:11:19 

    >>471
    わざと規格外ってことにして売ってるお菓子とかあるよねw

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2021/06/19(土) 21:13:18 

    >>419
    そりゃあ生モノですし個体差はあるでしょう
    最近近所の八百屋で台湾パインが1個250円で売ってたから買ってみたら中スカスカだったよ
    甘かったし芯まで食べられはしたから概ね満足だけど、以前マックスバリューで598円で売ってた方が大きかったし美味しかった

    フルーツは甘くて瑞々しいものを生で食べたければちゃんとお金出す、安物は食べた気分を安くで味わえりゃそれで良い時とかお菓子やドライフルーツ作る時用なんだなと悟った

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2021/06/19(土) 21:17:35 

    >>397
    キュウリのぶっといのは食べ頃に収穫されないままだったやつだからね
    去年は緊急事態宣言で学校が休みになった影響なのか、5月末頃に太いキュウリだらけになってた

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2021/06/19(土) 21:23:46 

    >>470
    うちの祖父がよく直売所で野菜買ってきてくれるんだけど腐りかけみたいなのばかり大量に買ってくるから本当に困ってる
    好意で買ってきてくれると思うと文句も言いづらいし
    旦那も祖父ほどじゃないけどそういうところあるし男の買い物って何故あんな無頓着なんだろう…

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2021/06/19(土) 21:24:32 

    >>397
    水っぽいよね

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2021/06/19(土) 21:26:46 

    >>15
    「規格外品でよいので安くしてくれませんか?」というのは違うと思いますが。

    +50

    -0

  • 479. 匿名 2021/06/19(土) 21:28:16 

    うーん、規格自体を廃止したらいいんじゃないかな?大きさや形より味や質のランクはわけたらいいと思う。

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2021/06/19(土) 21:31:11 

    >>479
    価格はある程度統一してないと流通コストがかかるんだよ

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/06/19(土) 21:33:56 

    >>478
    交渉の第一歩としてごく当たり前のセリフでは?
    それからお互いの要望を擦り合わせて交渉がまとまれば取引すればいい

    +1

    -10

  • 482. 匿名 2021/06/19(土) 21:34:38 

    >>480
    価格じゃなくて規格

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/06/19(土) 21:35:07 

    >>9
    読解力無さすぎでしょ

    +16

    -10

  • 484. 匿名 2021/06/19(土) 21:40:24 

    こんな事言うならそもそも規格外を売らなかったらいいんじゃない?少なくとも本来なら廃棄になるものが少しでもお金になってるならそれは買ってくれてる人にも感謝する心は持たないとだし逆も勝り安く買わせてもらってる側も、規格外であれど農家さんの大変さは理解して感謝しながら買わないとだよね。つまりお互い様。

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2021/06/19(土) 21:41:50 

    >>377
    そうですよね。
    よく形が悪くても味が一緒といいますが違いますよね。
    全部同じなら、美味しい野菜の選び方の雑誌やテレビの
    特集が成り立つわけがない。

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2021/06/19(土) 21:42:16 

    >>2
    あなたみたいに、素直に私は安くして欲しいから規格外品を安く売ってくれ、ならわかる。
    (それが業者にとって受け入れられるかは別として)。
    支援のため、と言いつつ規格外品だから安くしろ、というのはおかしいという話。

    +49

    -0

  • 487. 匿名 2021/06/19(土) 21:47:33 

    >>279
    生まれ長崎だけど、大昔に母が切れ端のカステラとやっすい業務用アイスを交互に重ねてアイスケーキもどき作ってくれた。
    貧乏だから嬉しかったな。
    あと、端っこばっかりでキレイなカステラ食べだこと無いな。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2021/06/19(土) 21:49:17 

    キュウリが曲がってるから規格外で安く売るのにクレームつけてくる人が多い。味は正規と変わらないんです。

    トマトも小さい物や皮に少し傷いってるから正規で出せなくて規格外で安く売ります。味は変わらないです。
    なのにクレーム入れてくるお客さんいます。

    梱包するのに手間も梱包代もかかってる。実家も私も農業してるけど農家は色んな所に買い叩かれてるから本当にきついんだよ。
    自分が選んだ仕事だけど休みないし、年金も国保も高いし頑張って働けども税金も半端ない。
    だから若い人は成り手がなくて廃業していってるんだよ。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2021/06/19(土) 21:50:52 

    >>7
    セールで原価割れしたらマジでプロパー売った利益一気に飛ぶんだよね
    今日一日の忙しさ無意味じゃんって泣きそうになる

    +21

    -0

  • 490. 匿名 2021/06/19(土) 21:56:44 

    >>488
    安く売ってるのにクレーム入るの?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/06/19(土) 21:58:18 

    >>194コロナ前はそう思ってたけど、今は割高でも袋に入った奴選んでる。ネギやきゅうりみたいに生で食べるものは特に。みんな選ぶためにベタベタ触ってるし、低い位置のは子供が触ってる。

    +21

    -4

  • 492. 匿名 2021/06/19(土) 21:59:26 

    >>7
    そういうのって実際にトータル売上は落ちてるの?
    そういうデータを見たことがないからなんとも言えない

    +5

    -3

  • 493. 匿名 2021/06/19(土) 22:01:23 

    >>488
    結構状態確認しない人もいるから、パッケージに訳ありシールでも貼らなきゃ理解して貰えないと思うよ
    ドンマイ

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/06/19(土) 22:02:55 

    普通に安く譲ってもらってありがたいと思ってるけど
    支援のつもりの人もいるんだね厚かましいわ

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2021/06/19(土) 22:05:11 

    買う人がいなければ廃棄してしまうものなんだから正規品より安いのは当たり前じゃないの?

    +2

    -3

  • 496. 匿名 2021/06/19(土) 22:14:03 

    >>495
    規格外を流通させて無い農家もいるから、流通させようと思うと費用も掛かってそんなに安く売り出せ無いよって意見もあるって事じゃない?
    規格外を流通させるのか、廃棄するのかは農家次第だし。手間暇かけて微々たる利益より廃棄の方が楽って農家もあるみたいよ。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/06/19(土) 22:17:48 

    >>9
    当たり前だけど売ってたら買っていいと思うよ?
    正規品を売ってる所に「規格外は?支援として定期的に安く買い取るよ」って事じゃない?

    そりゃ農家さんからしたら、規格外より、今売ってるこの正規品買ってよ!って話だと思う。

    +50

    -0

  • 498. 匿名 2021/06/19(土) 22:18:26 

    >>390
    そうだな。主婦はそうね。野菜ソムリエとかはかなりこだわるよね。こんな野菜が甘いとか美味しいとかね。確かにあるんだろうなとは思うけど、ほどほどにしないとなとは思う

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2021/06/19(土) 22:19:57 

    >>495
    農家さんの規模にもよるけど、規格外程度なら廃棄しないと思うけどなぁ。

    正規品は農協やスーパーへ、規格外は道の駅とか無人販売所へ並べたり…みたいなさ。

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2021/06/19(土) 22:21:33 

    今ある美しい野菜の値段を上げてその隙間に規格外の野菜をぶっ込むのはどうかな?
    今度は美しい野菜が売れなくなるのでダメかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。