-
1. 匿名 2021/06/18(金) 10:56:48
皆さんは最近のインターネット、つまらなくなったと思いますか?
「昔のネットはいい意味で頭ぶっとんでる奴らがたくさんいて面白かった。けど今はガチでうさん臭い奴らが増えたし、変に意識高い奴らがたくさんいてすごく居心地が悪い」
ちょっと、このスレッドに寄せられた意見を引用させていただきたい。
「わかる、自己顕示欲モンスターと承認欲モンスターと守銭奴モンスターばかり」
「どこもかしこもギスってるよな」
「ぶっ飛んでる奴は増えたが金にがめついとか胡散臭い方向にぶっ飛んでる奴が爆発的に増えた。金関係なく楽しもうって奴が減りまくって寂しい」
そもそもSNSにせよネット掲示板全般にせよ、匿名文化はあるが、そこには本当の意味での匿名性はない。あんなの暴こうと思えばアカウントの持ち主、書き込んだ人物は割り出せるものだ。しかし、そういう事実があっても見えない振りをしていたのが、旧来のネットユーザーだったように思う。
今はインターネットに変な意味での多様性が出てしまっている。承認欲求の発散以外にも、無料で読めて怒りを毎日チャージ出来るコンテンツとして。あるいは詐欺のための土壌として。あるいは自分が不謹慎と思っているワードを検索して糾弾するために。あるいは自社に勤める人物のアカウントをこっそり特定して、問題発言がないかチェックするために。+178
-24
-
2. 匿名 2021/06/18(金) 10:57:38
キッズも気軽に来れるようになったから+347
-6
-
3. 匿名 2021/06/18(金) 10:57:45
どういうこと?+20
-11
-
4. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:01
承認欲求オバケがたくさんいる+401
-4
-
5. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:03
コロナ系はギスギスしてるし、芸能人のスキャンダルとかも叩きすぎてて怖い+226
-0
-
6. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:03
年取ったから+25
-0
-
7. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:03
確かに居心地は悪い+132
-0
-
8. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:09
ひろゆきに聞きな+75
-6
-
9. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:27
むしろ頭の固い人が参入してきてつまらなくなってきた。+301
-14
-
10. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:41
キッズの参入+30
-1
-
11. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:47
テレビの方が致命的につまらなくない?+311
-12
-
12. 匿名 2021/06/18(金) 10:58:58
昔ってどれくらい昔の事言ってんの???+18
-0
-
13. 匿名 2021/06/18(金) 10:59:33
>>1
自民党のスローガン
「今だけ、金だけ、自分だけ」+23
-22
-
14. 匿名 2021/06/18(金) 10:59:37
ティックトックはたまにゾッとするときある+173
-2
-
15. 匿名 2021/06/18(金) 10:59:40
その頭ぶっ飛んだ人の真似事してる人ばっかりで寒い感じはある+126
-0
-
16. 匿名 2021/06/18(金) 11:00:17
最…近…?+8
-0
-
17. 匿名 2021/06/18(金) 11:00:24
>>12
10年でひと昔+34
-0
-
18. 匿名 2021/06/18(金) 11:01:04
昔も少なからずあったけど、最近のネットはビジネス色が強すぎる+236
-1
-
19. 匿名 2021/06/18(金) 11:01:21
パソコンを持っている人だけがインターネットをやっている時代が良かった+330
-1
-
20. 匿名 2021/06/18(金) 11:01:59
わかる。
笑いや余裕が減った。ギスギスしたコンテンツが多い。
+110
-0
-
21. 匿名 2021/06/18(金) 11:02:08
がるちゃんにもモンスターいっぱいいるわ。+78
-0
-
22. 匿名 2021/06/18(金) 11:02:19
キッズもそうだけど変に凝り固まった中年が暴れてるのもよく見る
SNSの発達で良くも悪くも個人の声が大きくなったから、昔は個人サイトにこもって電波飛ばしてたような人間も表に出てくるようになった+136
-0
-
23. 匿名 2021/06/18(金) 11:02:22
ある項目を検索かけてヒットしたページにアクセスした際 Not Foundってなるやつは検索結果から除外してほしい+97
-1
-
24. 匿名 2021/06/18(金) 11:02:22
ハードルが低くなったからね
低くなった分、平凡なにり刺激は無くなるよ
ネットも二極化じゃないの?
ガルちゃんみたいに誰でも気軽にのネットと
深層まで行ってのネット+72
-0
-
25. 匿名 2021/06/18(金) 11:02:59
>>4
それしかいない気さえする+28
-1
-
26. 匿名 2021/06/18(金) 11:03:04
>>15
面白い人や流行り物に乗っかったり真似するだけの劣化型が増えたかもね+64
-1
-
27. 匿名 2021/06/18(金) 11:04:18
胡散臭さに気づけない人もネット使うようになったしなー
そりゃあ変なコンテンツは増える+52
-0
-
28. 匿名 2021/06/18(金) 11:04:23
広告がうざい+132
-4
-
29. 匿名 2021/06/18(金) 11:04:48
たしかにテレビもつまらんけどネットもたいがいだなと最近思うようになった。有象無象すぎて
+96
-0
-
30. 匿名 2021/06/18(金) 11:04:54
検索すると、まとめやブログ風広告がでてきて、なんだかなあと思う。
昔は一般人のブログが上に出てきて面白かった。+166
-0
-
31. 匿名 2021/06/18(金) 11:05:02
悲しきモンスター+0
-0
-
32. 匿名 2021/06/18(金) 11:05:52
昔の2chを読んでると
殺伐としながらもやりとりは丁寧だよ
今のような自己主張するだけして書きっぱなしや
マウントとりたいだけって感じじゃない+138
-3
-
33. 匿名 2021/06/18(金) 11:06:00
>>26
思えばニコニコもそんな感じで衰退していったし、今はyoutubeにも有象無象が溢れてるよね+64
-0
-
34. 匿名 2021/06/18(金) 11:06:15
高齢化もあると思う。
私もおばさんだけど、こんなの若い子は興味ないでしょって思うこと多くなった。
まぁテレビはもっと高齢化でつまらないけど。+74
-0
-
35. 匿名 2021/06/18(金) 11:06:15
昔のネットをちゃんと体験して知ってるひとって本当にそんな居るのか?と思う+6
-4
-
36. 匿名 2021/06/18(金) 11:07:05
>>2
夏休みと冬休みが憂鬱…+51
-2
-
37. 匿名 2021/06/18(金) 11:07:30
>>35
ここにいるよ+18
-1
-
38. 匿名 2021/06/18(金) 11:07:43
まとめ
いかがでしたか?
どこへ行ってもこんなサイトばかりで腹立つ。+130
-0
-
39. 匿名 2021/06/18(金) 11:07:46
>>11
こういうときテレビと比べることにあまり意味はない気がする。+65
-2
-
40. 匿名 2021/06/18(金) 11:07:48
>>1
まあ昔からネットってアングラ的なものだと認識してはいたけど、
とりわけつまらなくなったとは思わないなぁ
むしろ異常に暗く陰湿な人たちの異常さが知れ渡り、
明るく健康的な参加者が増えて、安心してるぐらい+7
-17
-
41. 匿名 2021/06/18(金) 11:08:00
ちょっと美化しすぎよ 昔を+12
-2
-
42. 匿名 2021/06/18(金) 11:08:18
>>35
例えばパソコン通信の頃の話とか?
私はネスケが出た頃からだけど
どのあたり?+7
-0
-
43. 匿名 2021/06/18(金) 11:08:24
多様性あるようでない
小さなコロニーがイッパイ出来てしまった+28
-0
-
44. 匿名 2021/06/18(金) 11:08:51
人間は飽きやすい動物なんだよ+4
-1
-
45. 匿名 2021/06/18(金) 11:09:12
>>18
スパチャとか投げ銭ばっかり+65
-0
-
46. 匿名 2021/06/18(金) 11:09:13
>>13
野党のスローガンは?+3
-0
-
47. 匿名 2021/06/18(金) 11:09:17
わかる
良くもなったし悪くもなった+9
-0
-
48. 匿名 2021/06/18(金) 11:09:31
もう新鮮じゃなく当たり前になって刺激ではなくなった+26
-0
-
49. 匿名 2021/06/18(金) 11:09:34
>>1
ユーザーの母数がまるで違うし仕方ない+7
-0
-
50. 匿名 2021/06/18(金) 11:10:23
>>11
こっちはもう論外じゃない?+55
-2
-
51. 匿名 2021/06/18(金) 11:10:24
なんでも消費が過ぎれば飽きるものよ。youtubeもいつまで続くか+28
-0
-
52. 匿名 2021/06/18(金) 11:10:27
>>19
わかる!
スマホがでてから幼稚なのとヘンな年寄りが増えた気がする+131
-2
-
53. 匿名 2021/06/18(金) 11:10:32
ガルちゃんも叩きトピばっかりでつまらない
嘘までついて叩く異常な人も増えたし
平和だった動物トピにまで荒らしが張り付くようになったし気が滅入る+44
-1
-
54. 匿名 2021/06/18(金) 11:10:43
>>1
内容がどこも同じ
ガルちゃんもつまらなくなった
でも、中毒気味でやめられない
+10
-0
-
55. 匿名 2021/06/18(金) 11:11:29
最近のオタクはジャンル:自分みたいなのが増えた気がする
作品が好きと言うよりその作品を利用して自分が有名になりたいみたいな
そういう人たちのマウントの取り合いで溢れてる+73
-0
-
56. 匿名 2021/06/18(金) 11:11:30
テレビが規制やスポンサーを気にしすぎで面白くなくなったように、ネットも同じようになりそう
社会全体がまぁコンプライアンスに支配されはじめてるから仕方ないね
+23
-0
-
57. 匿名 2021/06/18(金) 11:11:31
ネット疲れやスマホ疲れはあると思う
ポツンと一軒家みたいなのが高視聴率あげるのもわかる+32
-0
-
58. 匿名 2021/06/18(金) 11:11:32
>>35
私は1998年からネット参加してる
でも2chは怖かったので、2008年くらいまで近付かなかった
それまではヤフー掲示板や個人サイトめぐりだった+38
-0
-
59. 匿名 2021/06/18(金) 11:11:33
確かに今のネットはつまらない。
昔よりワクワク感がなくなった。
+15
-0
-
60. 匿名 2021/06/18(金) 11:11:36
>>4
SNSは承認欲求モンスターを作り出すよね
幸せアピール強い一方で病んでる感じの人ばかり+84
-3
-
61. 匿名 2021/06/18(金) 11:12:26
つまらなくなったのは確か
ガルちゃんでもそうだよ
『笑ったコメ』トピみたいなのがあるじゃん
この間それ読みながら5年前の同じトピを読んだら
人種が全く別なんじゃないのかと思った
5年前は全員が大人な感じでスルーありウイットあり
切れ者のコメントありでグタグタ感がない
今現在のトピも大体5年以上前の笑えるコメを繰り返し
貼ってるだけで新作はあまりない
そして教えてちゃんや他力本願の多さに閉口したのと
一番の違いはジャニヲタの出現で必ず荒れる事
まあ低年齢化なんだろうね
大人と若年層はこれから棲み分けは必要かも+38
-11
-
62. 匿名 2021/06/18(金) 11:13:36
テレビや新聞の情報の受け売りが増えた
そしてそれを真実だと思い込む人も増えた
+1
-0
-
63. 匿名 2021/06/18(金) 11:13:53
>>1
書き込み業者が参入したから。+17
-0
-
64. 匿名 2021/06/18(金) 11:14:05
2ちゃんのオカルト板から面白い話が沢山でて映画にもなってたね+7
-0
-
65. 匿名 2021/06/18(金) 11:14:09
慣れだよ慣れ。昔からそうじゃない。本しかないところにラジオがやって来た、ラジオがあるところにテレビもやって来た、テレビだけじゃなくてネットが出来るようになった。新鮮なものが当たり前になっただけです。そのものがつまらなくなった訳じゃない。+22
-2
-
66. 匿名 2021/06/18(金) 11:14:52
インスタもYouTubeもブログも同じようなPR案件で溢れているから、余計な情報が多くて効率よく探せなくなった。+22
-1
-
67. 匿名 2021/06/18(金) 11:14:56
ネットを楽しむ人達が集まっていた時代から誰でも参加するようになったから昔を知ってる人達はつまらないだろうね+31
-0
-
68. 匿名 2021/06/18(金) 11:15:03
>>32
たまにキチガイも降臨するけど基本うちらオタクですからwみたいな冷めてるというか身の程弁えた人が多い印象
意外とギャグセンも高いし理路整然としてる
ガルは女ばかりだからか感情的で話通じない人まあまあいるよな+57
-4
-
69. 匿名 2021/06/18(金) 11:15:06
インターネットがっていう括りが大きすぎてピンとこない+5
-2
-
70. 匿名 2021/06/18(金) 11:15:16
オタクが偏見を持たれていた時代だからこそ、ネットに居場所を見つけたオタクの膨大な知見がお宝扱いされた
今はオタクが個性として認められ、マニアとしてアピールして情報量を競い合うようになって、ググればすぐにコアな情報まですぐにたどり着ける時代になったから、もう目新しさがないんだよね+21
-1
-
71. 匿名 2021/06/18(金) 11:16:37
>>4
インスタ凄いよね
私生活も何もかも晒してちょっとぞっとする+64
-1
-
72. 匿名 2021/06/18(金) 11:16:42
政治や保守サイトは軒並み劣化したと思う。
前は頭の良い知識と良識のある人達の冷静な議論が面白かったのに、一気にネトウヨだのパヨクだのただ罵り合いするしか能のない人達に乗っ取られた。+19
-0
-
73. 匿名 2021/06/18(金) 11:16:58
>>61
さらに高齢化も進んでいる気がするよ。
孫が生まれてスマホやSNSを始めた60代くらいの人達が、勝手に孫の画像をアップしてトラブルになるっていうの実際に聞くようになったよ+24
-0
-
74. 匿名 2021/06/18(金) 11:17:30
>>1
ガル民みたいな情弱のおばさんが増えたから
昔は賢い人や知識のある人がいて楽しかった
今はバカでもできる時代だから+16
-5
-
75. 匿名 2021/06/18(金) 11:17:54
間口が広くなりすぎて、今まではネットユーザーの間で通っていた暗黙の了解みたいなものが通じなくなってきたと感じることがある+31
-0
-
76. 匿名 2021/06/18(金) 11:18:51
>>69
で、結局SNSと掲示板の話っていうねw+7
-0
-
77. 匿名 2021/06/18(金) 11:19:08
>>61
えー、でもさ、発言小町みたいなところって若い人いないじゃん
あんなネットリテラシーにがちがちに固められたようなサイトは高齢者向けで、
ガルちゃんは若い人向けだったのに、
発言小町にいたおばさんたちがガルちゃんの存在を知って
大量に移動してきた印象
前は10代、20代が多かった印象なのに、今は40代以上がめっちゃ多いなと思うもん+34
-2
-
78. 匿名 2021/06/18(金) 11:19:11
>>1
それお前が言うか?ってライターで笑う+6
-0
-
79. 匿名 2021/06/18(金) 11:19:30
昔はインターネットにはよほどのマニアか専門職の人間しかいなかった。一般に普及し始めてもパソコンを自宅で待とうとする人間は、インターネットに明確な目的やコンテンツ力のある人達だったから、インターネット=ディープな情報や娯楽、趣味の交流、というのが成り立ってた。
まだ世の中の一般的な通信手段が電話かせいぜいEメールだったので、ネット上でも他人と話す時や他人のコンテンツにお邪魔する時は現実社会と同じ礼儀やマナーがあって、一部の痛いオタクや犯罪者を除いてモラルも高かった。
今は何のコンテンツ力もないどころか一般常識もマナーも弁えてないようなキッズやオタク気取りのパンピーが、SNS慣れし過ぎて赤の他人に平気で噛み付いたり、炎上をお祭りだと勘違いしてたりする。+47
-1
-
80. 匿名 2021/06/18(金) 11:20:22
>>1
歳のせい
ネットに限らず、テレビも漫画もゲームも友達と遊ぶのも歳をとるとつまらなくなる
若い子でネットがつまらないって言う子、聞いたことがない。
断言する。
30年後、令和の初め頃はネットで気軽に大勢と繋がれたり、気楽で自由で、楽しかったよな。
なんでネットってこんなにつまらなくなったんだろう。
っていうスレッドがたつ!+7
-8
-
81. 匿名 2021/06/18(金) 11:20:36
>>77
正直がるで「これはちょっと…」って厄介に感じる人って、歳いってそうだなって人が多いわ+25
-0
-
82. 匿名 2021/06/18(金) 11:20:47
この動画がバズッてるとか言うけどそういうものほどおんなじようなパターンでつまらない
noteの誰も見てない記事みたいのがかえっておもしろい
+7
-0
-
83. 匿名 2021/06/18(金) 11:22:12
>>77
いつもガールズがいないって書き込み見て思うんだけど、今の10代20代ってどっか別の場所にいるんじゃないの?単純に感覚が変わって、こんなとこには出入りしないんじゃないかと思うけど+45
-0
-
84. 匿名 2021/06/18(金) 11:22:26
どんどん新しい話題を欲してるんだけど、まとめとかスレッドとかで、とっくの昔に話題になった画像とか今更持ってきて話題にして、またこれかよって思う回数増えた。スレの中で引用される程度ならいいけど、それを主題にスレ立てとかってあと何度同じこと繰り返すんだろうとは思う+6
-0
-
85. 匿名 2021/06/18(金) 11:22:49
>>19
『電車男』とかの時代って、よかったわー
+39
-8
-
86. 匿名 2021/06/18(金) 11:23:01
>>4
マイナス覚悟だけど〜とか、
〇〇って思うの私だけ?系のコメする人も
承認欲求強い人?またこれとは別なのかな+17
-1
-
87. 匿名 2021/06/18(金) 11:23:03
リアルでは言えない事をネットでは言えるから〜って人が多いから、掲示板はドス黒い感情のゴミ捨て場でしかなくなってるかも。ネットこそ文字として自分の書き込んだ事が残るんだから、気を付けた方が良いのに。+9
-3
-
88. 匿名 2021/06/18(金) 11:23:22
>>2
あと中年も多い
ネット初期に若者だった人が歳とったのもあるんだろうけど若者でワイワイやってるところに中年が上から目線のアドバイスしてきたりするの白ける+62
-2
-
89. 匿名 2021/06/18(金) 11:23:55
次が無いからアナログに回帰するのかな+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/18(金) 11:23:55
>>61
5年以上前からやってるけどガルちゃんでそんなキレのある笑えるコメントなかったよ
今より誹謗中傷やりたい放題で悪口で盛り上がってただけ
それに低年齢化より明らかに高齢化してるよね…?
こうやって高齢のおばさんが客観視できずに若者批判する所が見るに耐えない+30
-3
-
91. 匿名 2021/06/18(金) 11:24:43
ネットは虚構という価値観が薄くなったからかな
何でもかんでも暴いてドヤってる人が目立つ
人を傷つけたり犯罪では無い限り、ネタはネタとして全乗っかり、全力で釣られて楽しむくらいの余裕があってもいいじゃんと思う
芸能人の加工暴きとか嘘のような本当の話に私は騙されません!って鼻息荒くしてるのとか、見てるこっちが恥ずかしくなる+3
-2
-
92. 匿名 2021/06/18(金) 11:25:17
でもなんだかんだ楽しいからやめずに続けるわけだよね+1
-0
-
93. 匿名 2021/06/18(金) 11:25:20
>>2
キッズと見るサイト被ってるならあなたのほうが邪魔になってると思うよ+3
-13
-
94. 匿名 2021/06/18(金) 11:26:35
>>74
賢い人や知識ある人は今でもいると思うよ
ただそのサイトから去っただけでしょ
あるいはあなたが出会えないか+9
-3
-
95. 匿名 2021/06/18(金) 11:27:21
2ch衰退崩壊でつまらなくなった+11
-0
-
96. 匿名 2021/06/18(金) 11:27:50
>>94
そうだね
ガルちゃんやってても賢い人や知識のある人には出会えないね+7
-3
-
97. 匿名 2021/06/18(金) 11:28:46
昔も今も大して面白くない
ただの暇つぶしツールにすぎない+5
-1
-
98. 匿名 2021/06/18(金) 11:29:25
>>53
同感
叩き目的じゃないトピでも何かを叩いて、それに乗っかってくる人とかが多すぎる+14
-0
-
99. 匿名 2021/06/18(金) 11:29:26
>>85
電車男から衰退が始まらなかった?+11
-2
-
100. 匿名 2021/06/18(金) 11:29:39
このトピでも年齢層の叩き合いが始まった
年齢そんなに関係ある?結局は個人の人格の問題じゃないの?+14
-5
-
101. 匿名 2021/06/18(金) 11:30:02
異性叩きが過剰すぎて怖い
みんな本当はそこまで思ってないし実社会じゃとてもじゃないけど言えないくせに、ネットだと大勢のノリに飲まれてる
大人たちが憂さ晴らしに異性叩きしまくるせいで、あまりリアルが充実してない学生とかそれを見てかなり毒されちゃうような気がする+10
-2
-
102. 匿名 2021/06/18(金) 11:31:21
年齢よりも歪んだ正義感を持つ人が増えたと思ってる。まあこれも承認欲求のひとつだわな
+8
-1
-
103. 匿名 2021/06/18(金) 11:31:23
>>90
たぶん、初期のガルちゃん世代は今アラフォーくらいになってるんじゃないかな
それプラス、ここ数年は高齢者もスマホを持つようになってきてから60代あたりも入ってくるようになった
10年前あたりには「孫」の話なんて見たことなかったのに、こないだ「孫の世話」のトピがあがっててびっくりしたもん
+35
-0
-
104. 匿名 2021/06/18(金) 11:32:37
>>96
ガルにもまだ一定数いるよ
あなたが見るトピにいないだけでは
前に比べたらだいぶ減ったとは思うけど+3
-7
-
105. 匿名 2021/06/18(金) 11:33:09
既に20年前からつまらなくなってきたな~と思いながら未だに入り浸ってる
自分がかなり嫌だ(苦笑)
まだ知識があったり金銭的に限られた人しか繋げなかった時代が懐かしい+7
-0
-
106. 匿名 2021/06/18(金) 11:33:42
>>101
異性叩きは20年前の方が酷かったから
それは原因じゃないと思う
異性叩きする人達と、それを嫌だと思う人が一緒の所にいて住み分けしなくなったからじゃない?+4
-4
-
107. 匿名 2021/06/18(金) 11:34:40
>>99
ドラマ化、映画化でどんどんそうじゃない感が出てきた
良くも悪くもアングラから地上に出て、一般に認識された+18
-2
-
108. 匿名 2021/06/18(金) 11:35:49
ガル民の田舎と高齢者叩きは本当に異常
怨念じみたコメントばっかり
その割には誹謗中傷がー!いじめ許せないー!
とか正義感ぶってるし支離滅裂
+17
-3
-
109. 匿名 2021/06/18(金) 11:36:38
>>99
一時期荒らされてたね
当時ヤフーあたりのブログが運営開始されてて、そのブログのノリそのままの悪目立ちする構ってちゃんが大量にやってきた印象
スレタイもローカルルールも無視するわROMらないわで離れた人結構いるんじゃないかな
感動系フラッシュで流れてきた人に文句言ってる人もいたからちょいちょい本来のネラーから代替わりしてきた感はあるけど+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/18(金) 11:37:05
昔からかもしれないけどなんでも極端に一括りにしすぎ
女は男は全員こうだとか、年齢で分けて〇〇代は全員こうだとか
ネットって言う広い場所でお喋りしたいくせに視野が狭い+8
-1
-
111. 匿名 2021/06/18(金) 11:37:26
>>87
だからこそ、きれいごとしか言わない見ないテレビから人は去ったんだよ
人間はやっぱり闇を持ち、汚い面に関心がある生き物
普段は平凡な暮らしをしていて、とても良い人そうに見える人間(サラリーマンや主婦、学生)がネットの中では違う人に変貌する
そこに真実があったりして(もちろん嘘もたくさんだけど)、それを見るものが使い分けるのがネットだったのに、テレビと同じようにきれいごとだけの世界になってしまったら、人はまた去るよ
+5
-9
-
112. 匿名 2021/06/18(金) 11:39:11
mixiが全盛期だったころのネットって楽しかった気がする
+3
-7
-
113. 匿名 2021/06/18(金) 11:39:57
>>30
ブログ全盛時代も凄くうざかったよ、どうでも良いのばかり出てきて
知識、才能がある人が個人サイトを作ってた時代のほうが面白かった+28
-0
-
114. 匿名 2021/06/18(金) 11:40:12
>>106
昔は毒男とか喪女とか場所が隔離されてたからいいけど、今はお互い隠れず異性叩きするのがネットなら普通みたいな雰囲気になってて怖いんだよね
嫌だと思う人が普通なんだから叩きたい人が隠れてやればいいのに、どのタイミングかで「異性を見下げる、叩く」という行為が市民権得たのが謎+4
-0
-
115. 匿名 2021/06/18(金) 11:40:30
>>97
その暇つぶしツールが生活のすべてだったり人生のすべてだったりする人もいるんだよね。
なんでも、のめり込みすぎはよくない+8
-0
-
116. 匿名 2021/06/18(金) 11:41:15
>>88
若者に流行る前からインスタやってたんだけど、若者が来たあたりは明るくなってわりと好意的に受け取ってた。
その後変なオジサンとか増えてつまらなくなった…
最近は何故か広告?に一般人のオジサンの自撮りとか出てきてウゲー🤮って感じで萎える。+18
-0
-
117. 匿名 2021/06/18(金) 11:41:21
>>104
どこのトピ?
ほぼいないよ+1
-1
-
118. 匿名 2021/06/18(金) 11:42:25
触れただけで勝手にアクセスされる広告がウザイ
+10
-0
-
119. 匿名 2021/06/18(金) 11:43:05
レスバを楽しめないヤワな人が増えた
こっちはケンカを楽しんでるのに誹謗中傷だなんだって横からギャーギャーと…
殺伐としてる雰囲気が楽しかったのに+4
-15
-
120. 匿名 2021/06/18(金) 11:43:27
ただのツールに面白いもクソもない+1
-0
-
121. 匿名 2021/06/18(金) 11:43:36
>>11
これはテレビの話じゃないでしょw
なんかズレてる+26
-3
-
122. 匿名 2021/06/18(金) 11:43:45
>>19
正直PCが一台数十万した時代のほうが良かった、条件が厳しいだけ
モラルの高い人も多かった
たまに親の使ったガキが来たけど良い意味でたしなめられてマナーを身に着けていたし+99
-2
-
123. 匿名 2021/06/18(金) 11:43:56
>>111
テレビの偏向報道や捏造やゴリ押しに闇を感じた人達がテレビ見るのやめたんじゃないの?
汚いモノみたいなんて変わってるね。+10
-0
-
124. 匿名 2021/06/18(金) 11:45:29
>>118
わざと遅延して表示されて誤クリックを招こうとしてるのもあるよね
ああいうシステムを考えたりプログラムする人って広告主には感謝される一方で閲覧者に恨まれる罪悪感ないのかね+14
-0
-
125. 匿名 2021/06/18(金) 11:45:58
>>3
自己顕示欲モンスター
これはそのままだね。自分の自慢とか友達自慢など
SNSや掲示板で聞かれてもいないのにしったかをするとか
承認欲モンスター
話題の人の名前を出せばいいねが付くからとりあえずなんでも関連付ける
同じことを何回も書く
仲間内で盛り上がる説を言い続けるとか
守銭奴モンスター
稼ぐにはこうしたら良いよねを共有
経営者はこうあるべき
株がどうとかフォロワーがどうとか
オンラインサロンすごいとか+13
-2
-
126. 匿名 2021/06/18(金) 11:46:17
>>112
mixi疲れが出てきたあたりから変わってきたのかもね+1
-1
-
127. 匿名 2021/06/18(金) 11:46:54
>>30
でもその時代って一般人のブログが邪魔でかなり叩かれてたよね
実際に検索でブログ外しと言うキーワードがあったくらいだし+5
-0
-
128. 匿名 2021/06/18(金) 11:47:02
昔は笑える嘘ネタや騙されて楽しむネタが多かった。
気持ちのいい嘘って言うのかな?ネタばらし含めて爽快だった。
今は嘘ネタは何かを叩くため、承認欲求を満たすため、可哀想な自分を演出するために利用されてるよね。
ネタばらしなんてもちろん無くて、胸糞不快感だけが残る感じ。
なんなら嘘ネタの作り込みも中途半端で、Twitterでよくある実録風やお気持ち漫画とかバズネタとか整合性取れてないの多くてつまんないなーと思う。+7
-1
-
129. 匿名 2021/06/18(金) 11:48:32
>>119
こんな所ですら予防線を張ることに躍起になってるあなたが一番楽しめてないよね+5
-2
-
130. 匿名 2021/06/18(金) 11:50:50
>>116
新しいサービスって最初はセンスがある人が始めるけど
徐々にセンスのない人やお金儲けの為に始める人が増えてつまらなくなっていく+22
-1
-
131. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:05
>>122
昔は携帯から書き込むと携帯厨って嫌われることも多かったなぁ
実際マナーの悪い子供もいたしね
+31
-0
-
132. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:43
>>129
どの辺が何に対しての予防線?脳にフィルター掛かってる人厄介+3
-4
-
133. 匿名 2021/06/18(金) 11:51:44
半年ROMれっていい言葉だったよなぁと今になって思う+27
-0
-
134. 匿名 2021/06/18(金) 11:52:19
>>35
今年50になるけどパソコン通信の頃からいるよ、仕事で使用してたり
兄弟や彼氏とかから教えて貰って知ってる人って結構いると思うよ
実際ガルでの書き込みも結構みるし+6
-1
-
135. 匿名 2021/06/18(金) 11:52:36
>>73
若い層も自撮りのワイセツ画像のせたりしてトラブってるし高齢者だけがネットリテラシーがない訳じゃないと思う+7
-4
-
136. 匿名 2021/06/18(金) 11:53:54
>>35
あめぞうの頃からやってたよ+6
-1
-
137. 匿名 2021/06/18(金) 11:53:57
>>132
横だけどお望みのレスバできてて草
これが楽しいんだ?+3
-1
-
138. 匿名 2021/06/18(金) 11:55:28
>>135
若者は昔から一定数この手の輩いるでしょ
ネットリテラシーのない高齢者の参入は最近だと思う+5
-2
-
139. 匿名 2021/06/18(金) 11:56:20
>>101
まとめサイトが流行りだした頃からずっと台頭してるアルファルファあたりが女叩き強めなのも火付け役のひとつなんじゃないかと思う
それに遅れていわゆるフェミツイートとかが広がって男叩きって感じ
どちらも感化されちゃった人多いと思う
後者に関してはお金落としてくれやすい女性側に付く企業が後押ししてて特に嫌な風潮だなと感じる+12
-0
-
140. 匿名 2021/06/18(金) 11:56:38
>>124
ジワーッと出てくる広告うざいw
広告が邪魔で目当ての場所がタッチ出来ないから画面拡大すると広告まで一緒にデカくなる+8
-0
-
141. 匿名 2021/06/18(金) 11:57:07
未成熟な若者の失敗はまだ学んだり後悔する余地あるだろうからいいけど、40代以上や高齢者がネットで感情むき出しのやりたい放題してるともう取り返しのつかない感じがして見てて引いてしまう+10
-1
-
142. 匿名 2021/06/18(金) 11:58:11
>>86
それは年寄りの証拠では?
承認欲求の強い人というよりも年取った人(40代以降)に多い気がする+6
-0
-
143. 匿名 2021/06/18(金) 11:58:59
>>46
「歳費、年金、特権待遇」
野党って議席確保できてたらそれで満足って連中だから+5
-0
-
144. 匿名 2021/06/18(金) 12:00:43
なんでも金が絡んでて宣伝だったりステマだったりして素直に見れない+11
-0
-
145. 匿名 2021/06/18(金) 12:03:21
全般的に低年齢化。
子供用のチープなモノで溢れてしまった。
コアなコンテンツはマイナーになってしまった、面白くない。
というかガッカリだわ。+8
-2
-
146. 匿名 2021/06/18(金) 12:03:31
>>17
私も10年前が面白かったと思う人間だけど、それより20、30年前にWin95出たくらいの時の方が面白かったらしいよ
それこそ機械強い人しか出来ないモールスみたいな特殊なやり取りとかしてたらしい。
一部の本当にそれが理解出来ている人しか入れないVIPルームみたいな空間だったそうで。どんな所だったのか気になる+12
-0
-
147. 匿名 2021/06/18(金) 12:05:13
金と乞食の臭いがそこら彼処で鼻につくようになった。+5
-0
-
148. 匿名 2021/06/18(金) 12:06:51
>>132
こういうネットイキリ厨二病拗らせてる人が増えたのも原因の一つなんだよなぁ+9
-0
-
149. 匿名 2021/06/18(金) 12:07:02
上にもいるけどテレビつまらんとか言ってる人が大勢ネットにいるわけでしょ?
逆説的な言い方になるけど、そりゃつまんなくもなるだろと思ってしまう+5
-0
-
150. 匿名 2021/06/18(金) 12:07:06
>>85
その時代はもう駄目(つまらなく)になってきてたよ、アングラからかなり抜けていたし
自分は「台風コロッケ」とネオ麦茶の時に実況スレでリアルタイムで見ていました+11
-0
-
151. 匿名 2021/06/18(金) 12:08:54
誰でも使えるようになって井戸端会議のようなコメントが増えた。毒舌を揶揄う人もいなくなって、いじめの多い職場みたいになってる。+8
-0
-
152. 匿名 2021/06/18(金) 12:08:59
誰でもネットに接続できるようになったから
昔は数十万するパソコン買ってインターネットの
プロバイダと契約してネットの接続設定を
自分で出来るレベルの人しかインターネットに
接続できなかった+15
-0
-
153. 匿名 2021/06/18(金) 12:10:05
>>77
なにも棲み分けで小町出さなくてもw
他にサイトができたらいいなでしょw
+1
-0
-
154. 匿名 2021/06/18(金) 12:10:10
冗談が通じなさ過ぎる
リアルで煙たがられるタイプがネットでイキってる印象+8
-0
-
155. 匿名 2021/06/18(金) 12:12:30
>>9 いい子ちゃんぶって正論ぶっ込んできたりするよね。+60
-6
-
156. 匿名 2021/06/18(金) 12:12:45
ここ読んでるだけでもネットに求めるものが人それぞれ違うんだから、分母がデカくなりゃつまんないって声も増えるだろうね+6
-0
-
157. 匿名 2021/06/18(金) 12:13:23
冗談が通じない奴が増えた+4
-1
-
158. 匿名 2021/06/18(金) 12:14:52
嘘松嘘松うるさいんだよね
昔は釣りだとわかってても楽しいならいいやって人多かったと思う
もちろん変な人もいたけど、全体的にまだ余裕があった+8
-3
-
159. 匿名 2021/06/18(金) 12:15:52
>>121
ずれてるかな?
ネット普及でテレビ離れを後押ししてるから、
儲けが減ったテレビ連中がネット離れさせたいんかなと思ったけど+3
-7
-
160. 匿名 2021/06/18(金) 12:17:57
また新しいのがでてくるよ。
出てきては廃れての繰り返し。+4
-0
-
161. 匿名 2021/06/18(金) 12:27:19
これは!と思えるような「コンテンツ」を持った人が個人サイトを作って、同じ趣味の人が集まるような時代が終わった
内容のあるプレゼンが当たり前の時代だった
より特化した内容、を提供するところへ人が集まった
今は、プレゼンなんか要らなくてネットは暇つぶしの時代
企業やメーカーが準備した巨大なサイトに、普通の人が集まって暇を潰すのがメインスタイル
楽しい、では競争してない
快適に暇を潰すシステムが大事な時代
時代が変わった+4
-1
-
162. 匿名 2021/06/18(金) 12:28:32
>>158
嘘松って言葉本当に嫌い
釣りでも上手くやられるとむしろ感動のほうが高かったりしてね
ひろゆきの うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
って本当だと思うよ+14
-3
-
163. 匿名 2021/06/18(金) 12:28:41
あきらかなネタにたいしてガチギレしてる人もいるからつまらない
そこから空気悪くなるし+3
-0
-
164. 匿名 2021/06/18(金) 12:28:49
>>112
mixiでオフ会に参加したり今でも交流ある友だちできて楽しかったなぁ+2
-0
-
165. 匿名 2021/06/18(金) 12:28:58
>>5
芸能人スキャンダルって何が楽しいのだろう?
本気で分からない+20
-0
-
166. 匿名 2021/06/18(金) 12:35:30
>>65
ネットが当たり前になった現代
次は何がくるんだろうね+7
-0
-
167. 匿名 2021/06/18(金) 12:35:40
1>>
『半年ROMれ』は良いワードだった。
新しいコミュニティに入って行く時には、
先ずそこの使い方やしきたりをよく観察して理解して身に付けてから。
新参者を叩いて排他的だとも言えるけど居心地の良い場所を守るためには必要なこと。
やりたい放題やってるように見えて一定の秩序はあった。
今のSNSはどこか1ヶ所の会場に集まってって形じゃなくてみんなバラバラの個の集団。
倣う対象が曖昧で、たまたま目に付いた馬鹿の真似をしてしまう。+12
-0
-
168. 匿名 2021/06/18(金) 12:36:36
>>1
子供から老人までみんながスマホで気軽にできるようになったからね。リアルのつまんなさに近付いてしまったのかなぁ。あともう30年ほどインターネット使ってるけどさすがに飽きたってのもある。今は必要な情報を引っ張るためのツールでしかないな。+8
-0
-
169. 匿名 2021/06/18(金) 12:40:16
>>68
ガルはネット慣れしてない人が入りやすかったってのもありそう+21
-1
-
170. 匿名 2021/06/18(金) 12:40:24
>>9
SNS向かない人もやってるよね。広がりすぎて誰でもやるからかなぁ+40
-0
-
171. 匿名 2021/06/18(金) 12:41:05
YouTubeのコメントとか、がるちゃんもそうだけど、みんな悪口とか書かなくなってきたよね。異様な位に絶賛して、モラルがあり人も認められる余裕がある人間ですよ私〜みたいな人増えた。+5
-6
-
172. 匿名 2021/06/18(金) 12:49:58
誰でも簡単にアクセスできるようになってしまったからね
スマホのない、それこそインターネットへの敷居が高かった時代は、その敷居がフィルターの役割をしてて、趣味嗜好とか知識や知能や教養みたいな、価値観がある程度近しい人が多かったのでは
だから通じたブラックなものも含めたユーモアがあったと思うけど、今はいろんな価値観の人がいすぎて、こっちを立てればあっちが立たぬで窮屈になっていると思う+6
-0
-
173. 匿名 2021/06/18(金) 12:50:25
>>171
悪口だらけな気がするけど…
がるちゃんなんて誹謗中傷まみれじゃん+9
-0
-
174. 匿名 2021/06/18(金) 12:50:42
>>167
これ見るとガルの付録トピをいつも思い出す
自分は雑誌は買わないのでそこでは見ているだけですが
トピの最初に画像を載せる時のマナーが色々書いてあるんだけど
(自分で撮った画像か公式のみ)なのに、一番やってはいけない他付録ブログの画像を
載せてトピ民から色々注意されて、画像も安全の為に削除されるんだけど
それを他トピとか他の掲示板とかで虐められたとか酷い事されたとか愚痴っている
なぜいきなり貼れるのか、わざとじゃないかとすら思ってしまう
+6
-0
-
175. 匿名 2021/06/18(金) 12:55:19
ネットに右翼のおばちゃん来ちゃったから
もう駄目っぽいな。
ある程度の良識のあった在来種に
ルール無視の外来種が侵略した感じかな。
在来種では守られていた環境が
外来種によって破壊されてる印象。
金の卵を産むガチョウの話みたい。+2
-7
-
176. 匿名 2021/06/18(金) 12:56:37
>>171
むしろ正反対じゃないかと思うんだけど?YouTubeでもごく普通のほのぼのとか動画に
なんでそんな悪口書くの?ってよく見るよ、ガルでも最近そこに突っ込む?みたいな
酷い罵詈雑言すごく増えたよ
+5
-1
-
177. 匿名 2021/06/18(金) 12:57:33
がるは不謹慎な事件とかのトピでもとにかく騒げてプラスいっぱいもらえたら良しみたいなとこある
不確定な情報やデマで盛り上がり、ソースを求める人間をガル男扱いしたり+3
-0
-
178. 匿名 2021/06/18(金) 13:05:13
>>19
黎明期はITの知識がないとネット通信できなかったんだよね
ニフティサーブに繋げるのにコマンド使ってた
あの頃の方が色々指摘してもらえたり、指摘しやすかった
電子メールの件名ですら、2バイト文字は駄目だった+31
-1
-
179. 匿名 2021/06/18(金) 13:05:46
電車男みたいなノリもあの当時ならではだよね。今だとTwitterなのかな?なんかTwitterってオープンすぎて一体感は生まれにくそう。+0
-0
-
180. 匿名 2021/06/18(金) 13:06:07
>>68
あーわかる
ギャグセンス冴えてておもしろかったなー
今Twitterなんて「さりげなく刺さること呟いたろ!」って、こっちが恥ずかしくなる気合が透けて見えて気持ち悪いのばっかり+24
-0
-
181. 匿名 2021/06/18(金) 13:10:38
>>171
動画とかアニメ作品スレとかって基本的にそれを好きで観に来てる人のための物だから
嫌いなのにわざわざ見に来て文句言ってる人は場違いだと思う。
好きな物を自分で選択して楽しめるコンテンツについてのコミュニティにはアンチ不要。
一方で、例えば楽天モバイルトピみたいに
上手い言葉に騙されてたまたま契約したら酷い目に遭ったとか
そういうことが起こりうるものについてのコミュニティならアンチが来る方が自然。
民主党とか二階とか進次郎の話題では悪口言う人しかいない。+4
-0
-
182. 匿名 2021/06/18(金) 13:10:44
>>171
えっ今ってそんなモラルある世界?真逆じゃね?私と生きてる見てる世界違う気がするw
それか171と私の悪口の基準が全く異なるか+1
-0
-
183. 匿名 2021/06/18(金) 13:12:03
今時誰でもネットやってるよねって思いつつ、リアルではけっこう疎い人多い
そんな疎い人でも使っているのがInstagram
インスタつまんない+9
-0
-
184. 匿名 2021/06/18(金) 13:12:27
>>171
どこの世界線のがるちゃん?+3
-0
-
185. 匿名 2021/06/18(金) 13:14:10
>>171
それTwitterとインスタの実名アカウント限定だと思う
リアルと繋がりないアカウントは悪口多いんでは?+3
-0
-
186. 匿名 2021/06/18(金) 13:18:19
確かに実名で知り合いに見られる場ではモラルありを装うよね
逆に知らない人は傷つけてOK知るかこの野郎、芸能人はなおさら知るか叩いて批評して何が悪い?
みたいな感じが怖い+4
-1
-
187. 匿名 2021/06/18(金) 13:19:07
>>108
なぜガル民と一括りにする?
大勢の人が参加すれば、意見も多岐に渡って当然でしょうに+4
-7
-
188. 匿名 2021/06/18(金) 13:20:31
>>186
匿名じゃないところはそれはそれで監視社会みたいになってる
そのうさ晴らしなのか匿名掲示板では酷い書き込み多い+2
-0
-
189. 匿名 2021/06/18(金) 13:23:06
>>167
良い意見なのにアンカーの付け方が惜しい!+4
-0
-
190. 匿名 2021/06/18(金) 13:23:50
>>33
好きなタレントさんがYoutube開設したけど、結局やってることは「1万円でどのくらい買い物ができるか」みたいな既存YouTuberのマネ企画ばっかりでつまらなくて登録解除した。+10
-0
-
191. 匿名 2021/06/18(金) 13:24:48
>>9
ここもそうだよね
先日も明らかに笑いを取るためのレスだったのにふざけないで!とか噛みついてる一が居て。
思わずそっ閉じしたわ。
+58
-3
-
192. 匿名 2021/06/18(金) 13:26:23
>>189
本当のちゃんねらだったらレス番正しくつけられるから
これも聞き齧りなのかもしれん+3
-0
-
193. 匿名 2021/06/18(金) 13:37:59
>>19
2ちゃん昔は携帯で書き込みしてる奴らが馬鹿にされてたもんね
スマホが普及してネットのつまらなさが加速したと思う+45
-0
-
194. 匿名 2021/06/18(金) 13:38:46
>>191
ネタにマジレスする人が増えたとは思う+28
-2
-
195. 匿名 2021/06/18(金) 13:44:16
ここで言うのもなんだけど2ちゃん(5ちゃん)とガルちゃんに代わる
情報量が多いけど、もうちょっと民度が高い匿名掲示板がないのかなとは思う
せめてガルでもNGワードとか嫌なコメント消す機能があればかなり変わるよね+7
-0
-
196. 匿名 2021/06/18(金) 13:45:00
>>2
大人が来るようになったから
うぜーw+1
-9
-
197. 匿名 2021/06/18(金) 13:45:22
>>36
こういうコメントうざい+2
-13
-
198. 匿名 2021/06/18(金) 13:47:38
>>196
キッズ全開でむしろ好き+4
-3
-
199. 匿名 2021/06/18(金) 13:52:24
>>195
ガルは自衛の手段がないのがきついんだよね
せめて嫌な気分になりそうなワードは自分からNGできるようにしてほしい+4
-0
-
200. 匿名 2021/06/18(金) 13:57:23
私もインターネット老人会に入っているようなPC歴だけど
黎明期から扱ってきた人よりスマホとかで気楽に参入してきた中高年の人達の方が
基本的なマナーがなってないと思う、昔はネットを扱う人をオタク呼ばわりしていた人達
趣味サークルの仲間とか自分の子、孫の写真を平気にネットに上げちゃう、そして
その事を注意されると逆切れしたりする
そしてそんな人達って掲示板とかでみょ~に張りきった意見とかだして正直ウザい
+21
-0
-
201. 匿名 2021/06/18(金) 14:03:29
>>200
リテラシー低い人たちね
Facebookの人の顔にタグ付ける迷惑機能が出たばかりの頃に多大な迷惑をかけた層と被る
+7
-0
-
202. 匿名 2021/06/18(金) 14:05:09
使いまわしの画像を使っている「自己啓発サイト」の多さの邪魔臭いことよ
沢山出てくるけど最後は決まって今ならこのテキストで~とかの広告が入る+5
-0
-
203. 匿名 2021/06/18(金) 14:09:23
>>18
金銭目的ではなくクオリティ高い動画あげてた人たくさんいたよね。凄いツールを無料配布してた人もいたし+23
-0
-
204. 匿名 2021/06/18(金) 14:21:47
SEO対策とかコンサルが出てきてインターネットつまんなくした感ある+8
-0
-
205. 匿名 2021/06/18(金) 14:24:59
>>17
そう言われればそうかも。
10年前・・・スマホの登場でいつでもどこでもネット接続できるようになった。
20年前・・・ブロードバンドの登場で気軽に接続できるようになった。
30年前・・・インターネットはまだない。+8
-0
-
206. 匿名 2021/06/18(金) 14:30:13
いつ何時でも煽り合い、マウントの取り合いで疲れた
好きなものを語るトピやスレに逃げてもアンチが乗り込んでくるし嫌になっちゃうな…+5
-1
-
207. 匿名 2021/06/18(金) 14:33:15
YouTubeのコメントも
いいね欲しさの多くない?+6
-1
-
208. 匿名 2021/06/18(金) 14:39:19
メンタリストのせい?+0
-1
-
209. 匿名 2021/06/18(金) 14:56:06
>>207
大喜利大会してる人達とか、長文の自分語り(だいたい感動系)が多い
昔はもっと淡々とした場所だったと思うんだけどもうSNSと変わらん+3
-1
-
210. 匿名 2021/06/18(金) 14:58:59
>>200
分かる…
Facebookで孫達と風呂に入る俺(孫達から慕われてる俺)を全体公開していたおっさんがいた…
子供達の裸体なんて今はアウトなのに+14
-1
-
211. 匿名 2021/06/18(金) 15:00:45
>>210
えーそんなの自分が孫たちの母親だったらぶちぎれる
義父でも頭はたいてしまうわ+2
-0
-
212. 匿名 2021/06/18(金) 15:09:06
>>200
そういう人達ってかつてはネット掲示板利用者をまるで犯罪者予備軍かのように恐れてる人も多かったんじゃないかと思うけど、自分が利用する側になると何故そこまで危機感がなくなってしまうんだろうね
自分が使うネットはいいネットだから安心だとでも思ってるんだろうか?プリクラをアイコンにしてる中学生より酷い+12
-0
-
213. 匿名 2021/06/18(金) 15:44:25
>>9
それはそうかも。
女のおばさん層が増えたからかな?オタクの高度でシュールな笑いが全く無くなった気がする+15
-6
-
214. 匿名 2021/06/18(金) 15:45:04
>>12
まだ5ちゃんが2chだった頃の話だと思う+20
-0
-
215. 匿名 2021/06/18(金) 16:13:01
>>32
5ちゃんが去年の大規模規制で全然書き込めなくなっちゃって離れざるを得なくなったよ
実況もガルより5ちゃんの専ブラの方が使いやすいしレスポンスも早いしさ
変な人に絡まれてもID付きだから即あぼんとかNGワード登録とか楽にできるしさ
実況民だったのに最近はテレビみても楽しみがないさ+10
-0
-
216. 匿名 2021/06/18(金) 16:49:48
>>193
懐かしい笑
末尾0だっけ?
閲覧だけなら携帯から
書き込むならガンガン書けるパソコンからって使い分けてたわ。+19
-0
-
217. 匿名 2021/06/18(金) 16:53:05
>>52
それ、工作員なんじゃない?+0
-5
-
218. 匿名 2021/06/18(金) 16:53:57
mixiとかあたりからつまらん流れになってきた気がする。+4
-1
-
219. 匿名 2021/06/18(金) 16:57:31
ガルちゃんも有名になったからなのもあるけど揚げ足取りとかキツイ人増えたわー。
初期の頃は和やかだったわよ。+5
-1
-
220. 匿名 2021/06/18(金) 17:21:38
2ちゃんねるにしても2000年代半ばにはもう面白くなくなってた。大衆化すると尖った感性の持主がいなくなるのはしかたがない。+8
-0
-
221. 匿名 2021/06/18(金) 17:24:02
>>9
だね 昔はネタをネタとして全力で乗っかって楽しむ人が多かったし乗っからなくてもそれを楽しく見てる寛容さがあったけど、いつの頃からかネタにマジレスして悦に入ってる奴らが幅をきかせるようになってつまらなくなったわ。+52
-0
-
222. 匿名 2021/06/18(金) 17:39:43
>>2
これに尽きる
スマホ普及以降ネタのレベルが露骨に落ちた+25
-1
-
223. 匿名 2021/06/18(金) 18:13:04
>>9
わかるー
ノリがわからない人がバカ真面目に指摘してくる感じ
あとポリコレ的な考え方がつまらなくしてる+25
-0
-
224. 匿名 2021/06/18(金) 18:28:05
調べたいことを検索好きしても、まとめサイトばかり上がってきて本当に知りたい情報を掴むのに時間がかかるし、調べてる間も不快なバナー広告が多すぎる
昔のように個人でHP作成してた時代の方が簡素で見やすかった。+14
-0
-
225. 匿名 2021/06/18(金) 18:28:10
>>60
もういっそSNSはまとめて閉鎖してもいいんじゃない?
あれは時間の無駄だよ+4
-2
-
226. 匿名 2021/06/18(金) 18:38:38
>>30
まとめいらない邪魔だよね+9
-0
-
227. 匿名 2021/06/18(金) 18:56:04
>>221
これだね
ネタ書く人が減ってマジレスと言い争いが増え過ぎた+20
-0
-
228. 匿名 2021/06/18(金) 19:08:46
>>60
これ言う人ってどんなSNS見てるの?
私はSNS見るの楽しいよ
匿名性が薄い分ガルちゃんよりは有益な情報もある+3
-2
-
229. 匿名 2021/06/18(金) 19:09:48
>>222
高齢者だらけのガルちゃんのレベルが低いからキッズは関係ないと思う+3
-4
-
230. 匿名 2021/06/18(金) 19:19:15
30年前の懐メロが普通に流れてて、子供も運動会とかで歌ってて、歌が進化してないのかと思う。
アニメとかもその時のもの。自分が子供時代に見たのが子供も見てる。フローネとか。始め人間ギャートルズとか。
ギャートルズは私の子供の頃さえも古めかしかった。ので当時ですら再放送?
ネットは、Yahooニュースとか、読んだら変な文だったり、タイトルと中身が合ってなかったりつまらない。
表に出てくるのが小室圭さんとかげんなりする話題ばかり。小室家と縁組する秋篠宮家が金銭欲一家にしか見えなくなってしまい、
記事を見るたびげんなり。今上天皇一家、愛子様の方が清廉な感じ。
眞子さまのイメージはザ皇女でそれまで良かったのに。
秋篠宮は名誉欲へ走ってるイメージ、小室家は金銭欲と名誉欲の両方。双方、すごく野心的で世俗的。両家が共通してる。+4
-0
-
231. 匿名 2021/06/18(金) 19:19:56
>>38
激しく同意。+9
-0
-
232. 匿名 2021/06/18(金) 20:20:44
>>155
あれうっさいなーって思いながら見てる
風紀委員みたいなのいらないんだけど?って思っちゃう
正義マンっていくつぐらいの人なんだろう
単純に気になる+17
-0
-
233. 匿名 2021/06/18(金) 20:21:37
>>213
思う!
おばさん層が増えたのかなって+4
-0
-
234. 匿名 2021/06/18(金) 20:31:11
トレントでウハウハ+0
-0
-
235. 匿名 2021/06/18(金) 20:50:54
>>40
むしろ陽キャの異常性の方が知れ渡ってるような気が+15
-0
-
236. 匿名 2021/06/18(金) 20:54:02
ガルもSK-IIのCMなんて流すようになったしなぁ+2
-0
-
237. 匿名 2021/06/18(金) 20:56:21
>>191
リアルで差別とか言いまくって、冗談だよ、という人がいたけど
今思うとガルちゃんやってたのかなあの人+4
-0
-
238. 匿名 2021/06/18(金) 20:57:11
自分が見てるジャンルが
結局似た者同士の集まりになってつまらないのでは?
私は趣味ジャンルの技術交換や
買い物やオークションで掘り出し物を探すのに
ネットでいくらでも時間を潰せる+0
-0
-
239. 匿名 2021/06/18(金) 20:58:08
>>18
良くも悪くも成功者がノウハウをタダで教えてるからね。
自分にも出来るのでは?と思わせるところがコツなんだよね。+5
-1
-
240. 匿名 2021/06/18(金) 21:16:39
昔は自分が面白いと思う事を自由にやって、同じ感性の人がじわじわ集まって注目されて笑いになっていた
今はなんでも最初から人の注目ありき、やる方も見る方も他人の評価で面白いかそうでないかを決めてる
見る方もほぼ自動的に流れてくるものを口開けて待ってるだけだから頭使わなくていいしすぐ忘れる+4
-0
-
241. 匿名 2021/06/18(金) 21:32:30
以前は5ちゃんねるに入り浸りだったわ。ビューワも買った事もある。
今はアクセスすらしない。+4
-0
-
242. 匿名 2021/06/18(金) 21:37:15
Flash全盛期が1番好きだった+4
-0
-
243. 匿名 2021/06/18(金) 21:51:09
ガルちゃんも大丈夫?って思う時ある、しねは確かにダメだけどキモいくらいのワードでも注意でるじゃん。+2
-0
-
244. 匿名 2021/06/18(金) 21:59:28
>>1
まず広告が多過ぎてストレス
あと何か検索すると「〇〇について調べてみました」とか「〇〇は本当にいいの?」的なサイトばっか出てくる+18
-0
-
245. 匿名 2021/06/18(金) 22:01:19
昔からクラックやハッキングサイト見てるので
別に変わらないし役に立ってます+0
-0
-
246. 匿名 2021/06/18(金) 22:07:29
他人のネタや話題で稼ごうとするユーザーが増えたよね+3
-0
-
247. 匿名 2021/06/18(金) 22:20:34
>>155
正論でぶっ叩くのも良く見るし変に合理的な人も増えたなって思う。
不器用なタイプの人の相談とかボロクソ叩いてるの最近がるちゃんでよくみかける。正論なんだけどその場の空気感とかあるしみんながみんな合理的に動けるわけじゃないのになって思う。+2
-0
-
248. 匿名 2021/06/18(金) 22:24:30
20年前ぐらい楽しかったな
チャットとか+4
-0
-
249. 匿名 2021/06/18(金) 22:25:18
もなちゃと行ってたなぁ+0
-0
-
250. 匿名 2021/06/18(金) 22:33:48
>>247
掲示板やSNSで書かれてることまともに受け取る人増えたよね
チラシの裏程度でいいのに+8
-0
-
251. 匿名 2021/06/18(金) 22:35:08
>>4
大量発生+1
-0
-
252. 匿名 2021/06/18(金) 22:35:45
>>225
SNSもここもブラックホールなのに
運営がニコニコしてるだけだよ+1
-0
-
253. 匿名 2021/06/18(金) 22:51:13
2ch以外はネットスラングや暴言飛び交ってない時代が良かった
ネトゲも平和で当時10代の子でも今の中年よりネットマナー良かった+9
-0
-
254. 匿名 2021/06/18(金) 22:51:47
昔はリアルやテレビの世界がメインで、インターネットは脇役の存在でちょっとした裏世界。
インターネットの中にはメインの世界と違う新鮮さがあった。
今はインターネットとリアルは繋がってるし、テレビはインターネットを追いかけてる。
インターネットならではの新鮮さはもうないのかも。+9
-1
-
255. 匿名 2021/06/18(金) 22:53:28
>>58
わかる、2ちゃんの存在は早くから知ってたけど何か怖くて近寄れなかった。
検索した時に2ちゃんのスレがヒットして間違ってクリックした時にズラーッと文章が並んでる様は怖かったw
+5
-0
-
256. 匿名 2021/06/18(金) 23:28:38
>>35
携帯でメールやネットが出来るようになる以前でいい?
モデム使ってパソコンでしか繋げられなかった時。
携帯でネットが出来るようになってから
モラル無視のおかしな人が増えてきた気がする。
出会い系も携帯で裾野が広がってからだし。+6
-0
-
257. 匿名 2021/06/18(金) 23:33:10
2ちゃんねらーだった自分としては健全なコメントばかりで面白みがない
ネット上の発言もどんどん厳しくなってる
ガルちゃんも少しでも口の悪いコメントしたら批判されるようになった
つまらんねー+5
-7
-
258. 匿名 2021/06/18(金) 23:37:16
>>152
imacが出た頃、良く仕事帰りに
友達や友達の親のマックのセットアップに行ってたよ
メモリ追加で中あけたり懐かしいな+2
-0
-
259. 匿名 2021/06/18(金) 23:44:31
>>11
確かに今のテレビはつまんないけど、ネットがつまんなくなってきたスピードは数段早い気がする。
利用者が増えると仕方ないのかなとも思うけど、もったいないなーって思う。(誰目線?笑)+13
-1
-
260. 匿名 2021/06/18(金) 23:48:47
趣味から依存対象に変わったから+3
-0
-
261. 匿名 2021/06/18(金) 23:53:57
>>2
でもキッズは昔からいるよね。
ドラマの電車男でも小学生が書き込んでるシーンあったし。+5
-0
-
262. 匿名 2021/06/18(金) 23:55:14
>>137
インターネットがつまらなくなってる理由の人ですね+0
-1
-
263. 匿名 2021/06/18(金) 23:58:32
業者の仕込みが多すぎ。
スレ立て5分以内で、まだコメントが二桁台なのに、
4桁の+がついてるコメントとか平気であるし。
あとスレタイが、絶賛の嵐とかで完全に誘導されてるの多いし。+10
-0
-
264. 匿名 2021/06/19(土) 00:57:30
>>2
上と下の世代ネットスラングとかミームそのまま受け取ってマジレスするから怖い
コラもコピペも信じちゃうしストレス凄そう+4
-0
-
265. 匿名 2021/06/19(土) 01:01:42
5chに帰れよ+2
-0
-
266. 匿名 2021/06/19(土) 01:18:00
YouTubeが規制入りまくって、テレビの二の舞になりそう。
しかも、広告とか、下品な漫画増えた気がする。
オッケーの基準が分からん。+4
-0
-
267. 匿名 2021/06/19(土) 01:42:23
それでも地上波テレビよりはマシなのよね+1
-3
-
268. 匿名 2021/06/19(土) 02:30:51
最近のネットというか、ネット検索が有用な候補出てなくて啞然とする+4
-0
-
269. 匿名 2021/06/19(土) 02:50:54
>>2
確かに中二病みたいな人多い+5
-0
-
270. 匿名 2021/06/19(土) 02:57:42
最近のネットの空気感ってTVっぽくなってきている気がする。
かつてリア充と呼ばれていたタイプがどんどんネットになだれ込んできて、ワーワー騒いでいる感じっていうか…。
あの昔のネットの空気感はもう戻ってこないのかなぁ。+14
-0
-
271. 匿名 2021/06/19(土) 04:26:35
攻撃的な人や自己承認欲求が高い人の発言を目にする機会が増えたからじゃないかな+4
-0
-
272. 匿名 2021/06/19(土) 05:11:37
昔は芸能人のファンブログとかたくさんあって楽しかったなぁ
あなたは◯◯◯◯人目のお客様です
みたいなやつ
最近タイトル思い出しながら探してみたけど見つからなかった
+11
-0
-
273. 匿名 2021/06/19(土) 05:14:37
最近どこに行っても一言多い人や攻撃的な人がいる
YouTubeのコメント欄でさえ主演俳優のアンチが来てこいつゴキブリじゃんとか書き込んでるの見つけてうんざりした+12
-0
-
274. 匿名 2021/06/19(土) 06:56:39
BBSに関して言えば、今も昔も玉石混合なコメントは変わらないと思うけれども
発言の自由が狭まった感じは否めないわ
中国と、あまり変わらないかもと思う事多々あり。+3
-0
-
275. 匿名 2021/06/19(土) 07:14:09
mixiが流行りはじめた辺りから、ネット上に自分の本名晒すのに抵抗ない人が増えた気がする+2
-0
-
276. 匿名 2021/06/19(土) 07:55:29
>>68
主婦ババアが増えてからつまらん
鬼女板以外でチュプがなんかわめいてんのくっさと思う+3
-2
-
277. 匿名 2021/06/19(土) 09:20:13 ID:J8JAIvgkCK
>>19
わけわからんちかちかした病院のホームページとか。常軌を逸しててよかった。+3
-0
-
278. 匿名 2021/06/19(土) 10:27:45
>>213
女性って自分は賢く正しくあろうって人が多いから、男性に比べるとユーモアに欠けるよね。
良い意味でのバカが少ないというか。+1
-0
-
279. 匿名 2021/06/19(土) 10:30:21
>>33
ニコニコ動画が盛り上がってた時代が一番よかった+2
-0
-
280. 匿名 2021/06/19(土) 10:32:38
>>35
ポストペットのチャットやってた人いる??+0
-0
-
281. 匿名 2021/06/19(土) 10:39:57
>>1
むしろ今のネットの方が面白い。
昔は多数派や多数派に流される奴らや裏社会の闇なんかも一部にしか伝わらなかった。
今はけっこうすぐに伝わってくるし、インチキな事は出来なくなった。
自分に非がある人らじゃない?面白くないって言ってるのは。+1
-3
-
282. 匿名 2021/06/19(土) 10:48:21
ググってもググってもアフィブログか企業広告ばかりでおっと思う個人サイトやブログが引っ掛からなくなってきた。
昔は無料サービス使った良いサイトがいっぱいあった。
ネットでの調べ物は便利だけど答えが偏る危険性がより高くなった気がする。
違う検索ブラウザ使ってみたらまた違う結果なのかな?+3
-0
-
283. 匿名 2021/06/19(土) 10:52:15
工作員が増えたから+4
-1
-
284. 匿名 2021/06/19(土) 13:34:03
>>281
今のネットはインチキばかりじゃん
それが見抜けないようじゃやばいんじゃないの?ww+4
-1
-
285. 匿名 2021/06/19(土) 14:43:44
ある商品を検索すると、様々な専門店がヒットして面白かったけれど
今では9割が、何らかのショッピングモールに属した店しかぶつからないのでつまらなくなった。+0
-0
-
286. 匿名 2021/06/19(土) 15:33:22
>>284
昔よりはマシでしょ。
昔の方が良かったオバサンww+2
-2
-
287. 匿名 2021/06/19(土) 16:12:02
>>1
>>281
最近はネットを使って「裏社会の闇を暴いてる風」「権力者に反旗ひるがえしてる風」が増えたと思う。
直球で糾弾するパターンもあるけど、微妙に匂わせて何かあった風を装う手法もあるし。
今は昔の多数派や多数派に流される人達が少数派や弱者のフリしてネットにどんどん参入している感じがする。
そのせいか人の心理を把握したような、手の込んだ印象操作や情報操作がだいぶ増えた気がするんだよね。+3
-0
-
288. 匿名 2021/06/19(土) 17:08:24
>>287
もしかしたらガルちゃんの漫画広告に出てくる「悪いキャラ糾弾形式」も、その手の輩が描いて(描かせて)るんだろうか?+0
-0
-
289. 匿名 2021/06/19(土) 20:51:23
>>283
工作員同士が喧嘩してて工作員がいないアカウントは割と平和に意見交換してるよ+1
-1
-
290. 匿名 2021/06/19(土) 21:12:07
>>266
スキップ不可の広告も増えてきたしね。+1
-0
-
291. 匿名 2021/06/19(土) 21:20:09
>>216
昔は携帯から書き込むと改行できないから
長文だと嫌われてた印象があった。で、
「なんだもしもし君か」「もしもしはすっこんでろ」
と返されてた記憶がある。+1
-0
-
292. 匿名 2021/06/19(土) 23:28:33
>>291
改行は携帯でもできたよ。
でもパソコン画面のような全体像見えず、変なところで改行しちゃったり
ダラダラ改行無しで書いても携帯画面だと小さいから改行無しが違和感なくて投稿しちゃったり
パソコンから2やってて、こいつ改行変だなぁと思ったら携帯からだったみたいなのが多いから、そう言われてたんだと思う。
頑なに改行使わない人とか、句読点がおかしな人とかいたねぇ。
懐かしいわ。
誤字や誤変換には優しいくせに、改行にはなぜかうるさかったね。+0
-0
-
293. 匿名 2021/06/20(日) 02:19:24
>>282
Googleは今は言語規制されているので以前は見られたブログが見られない事も多いよ
特に陰謀論関係が見られなくなったなので、それ以外の検索エンジン使うと良いよ+0
-0
-
294. 匿名 2021/06/20(日) 08:17:30
>>1
コモディティ化ってやつですね+0
-0
-
295. 匿名 2021/06/20(日) 20:45:49
>>193
「携帯からすまんが」の枕詞からコメントを書くんだよねw
携帯から書き込む事に断りを入れるの
まとめサイトなんかで昔のスレッドがピックアップされると、この枕詞が出てくるから懐かしくなるw+0
-0
-
296. 匿名 2021/06/20(日) 20:49:43
2000年代初頭にパソコンでよくネットをしてたけど、あのアンダーグラウンド感が好きだったなぁ。
今よりも「The 仮想現実」って感じで心地よかった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
先日、5ちゃんねるに「最近のネットって居心地悪くない?」というスレッドが立っていた。