-
1. 匿名 2021/06/18(金) 10:33:16
“最初の男”とは、オリジナル『CUBE』に登場する人物で、CUBEに仕掛けられた網目状のワイヤーナイフトラップによってバラバラに切り刻まれて死亡するという役。
関連トピ
菅田将暉主演で密室スリラー「CUBE」リメイク! 杏×岡田将生×田代輝×斎藤工×吉田鋼太郎も共闘girlschannel.net菅田将暉主演で密室スリラー「CUBE」リメイク! 杏×岡田将生×田代輝×斎藤工×吉田鋼太郎も共闘 清水康彦監督(「MANRIKI」)がメガホンをとる日本版「CUBE」は、メインキャストが6人のみということ以外にも、謎の立方体CUBEの1セット、全員がお揃いの囚人服のよう...
+7
-16
-
2. 匿名 2021/06/18(金) 10:34:44
日本一の俳優+1
-22
-
3. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:05
綺麗に切れるあの役ね
グロいの好きだから期待してるけどどうだろうか
面白いかな+67
-4
-
4. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:06
兄の方が好き+16
-5
-
5. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:28
顔がパックリ割れた画像貼ってコメントしたら飲まれた+7
-0
-
6. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:32
懐かしいなぁ!
当時のCUBEは始まり一分で既に面白かった!+87
-0
-
7. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:35
顔じゃなくて演技派俳優の代表格+17
-3
-
8. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:39
>>3
日本映画はホラーは死んだけどグロは頑張るから期待してる+29
-1
-
9. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:39
令和版鼠先輩も出てくるかな…![柄本時生『CUBE』で“最初の男”演じる 令和版“サイコロステーキ先輩”になるのか]()
+7
-5
-
10. 匿名 2021/06/18(金) 10:35:54
サイコロステーキは小学生の時にバイオハザードで見てトラウマ+58
-0
-
11. 匿名 2021/06/18(金) 10:36:03
これはネタバレにならないの?
出演情報だけでよくない?+38
-1
-
12. 匿名 2021/06/18(金) 10:36:35
CUBEはホント一作目が良すぎたんだよ2は蛇足だったし
最後の光に向かうシーンを日本版がどうしてくれるのか期待はしないが見ては見たい+53
-1
-
13. 匿名 2021/06/18(金) 10:37:34
CUBE面白かったよねー
リメイクってことはほぼ同じ感じになるのかな+25
-0
-
14. 匿名 2021/06/18(金) 10:38:20
セットがちゃんとしてるといいね。安っぽいと。なぜ、今キューブなんだろな。+44
-0
-
15. 匿名 2021/06/18(金) 10:38:34
えー日本でリメイクなんてしなくていいのに+48
-0
-
16. 匿名 2021/06/18(金) 10:38:50
>>11
私も思った
元々原作あるからいいって感じなのかな?
たしかサイコロは序盤だよね?
このニュースで興味持ってくれる人もいるし、サイコロステーキ言っておけば話題にはなるだろうって+33
-0
-
17. 匿名 2021/06/18(金) 10:40:52
>>11
原作知らない人は誰が死ぬ役なのかとか予備知識なしで見たほうが面白いと思うんだけどね+17
-0
-
18. 匿名 2021/06/18(金) 10:41:52
+25
-6
-
19. 匿名 2021/06/18(金) 10:42:13
これ部屋の中に閉じ込められるやつだっけ?+6
-0
-
20. 匿名 2021/06/18(金) 10:43:31
ここの兄弟は2人とも演技上手くて驚く+11
-4
-
21. 匿名 2021/06/18(金) 10:44:20
キューブとソウ、閉じ込められるならどっち?
キューブ +
ソウ −+30
-0
-
22. 匿名 2021/06/18(金) 10:47:11
CUBE面白かったなー
日本のリメイクは期待できなさそう+12
-0
-
23. 匿名 2021/06/18(金) 10:49:01
日本版はどうでもいい恋愛や家族愛入れてきそう+22
-0
-
24. 匿名 2021/06/18(金) 10:50:02
>>11
この記事を書いた人がサイコロステーキ先輩っていうのを言いたかっただけだろうなと思った
ドヤ顔で「オレ上手いな」って思ってるところが想像できる+45
-0
-
25. 匿名 2021/06/18(金) 10:50:31
トラップだらけの立方体を作った奴の目的がよくわからなくてそれが怖い
2を観てさらに分からなくなった+7
-0
-
26. 匿名 2021/06/18(金) 10:51:42
この人顔は不細工だけど
演技はまぁまぁ上手いよね。+7
-0
-
27. 匿名 2021/06/18(金) 10:55:38
>>11
記者が内容知ってるから書いた記事だよね
私は知らなかったからグロいなら見ることないなって思った
ワクワクする心理戦の話なのかと思ってたのに+4
-1
-
28. 匿名 2021/06/18(金) 10:55:53
>>11
顔面えぐれ先輩もいるよ+0
-0
-
29. 匿名 2021/06/18(金) 10:56:39
主演が菅田将暉だし、岡田将生や斎藤工に杏も出るから面白いのかなあと思っていたけど…。脚本が「恋はディープに」の徳尾浩司と知ってこれはヤバいなと思っている。公開されても、見に行くのか?ためらっています。+34
-0
-
30. 匿名 2021/06/18(金) 11:25:04
日本がリメイクしてあの不思議な空気感だせるかな+10
-0
-
31. 匿名 2021/06/18(金) 11:26:19
>>29
このトピ中、今の所最も有用な情報だわ
ありがとう
1ミリも期待出来ない事を確信した笑+29
-0
-
32. 匿名 2021/06/18(金) 11:26:52
>>3
PGとかつかないみたいだから微妙かもね+3
-0
-
33. 匿名 2021/06/18(金) 11:35:53
>>14
エキストラもいらず必要最小限の人数で、しかもほぼスタジオ撮影だけで済ませられるから今だからこそ作りやすいんじゃないかな
新しいドラマはやってるけど、やっぱり感染対策にも限界あるし画像処理の量も多くて大変なのかもね+11
-0
-
34. 匿名 2021/06/18(金) 11:37:07
トラップが同じだったらつまらないし、そこは変えてくるのかな
でもカサンの役とか誰がどういうキャラとかも同じだったらそういう目で観ちゃうよね
結末はそうなるだろうし+3
-0
-
35. 匿名 2021/06/18(金) 11:41:03
>>1
オリジナルを何の気なしに観たから初っ端で衝撃受けたわ。グロ苦手なんだよーって言いながら最後まで観たけどよく解んなかった。+2
-0
-
36. 匿名 2021/06/18(金) 11:52:38
また菅田将暉か+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/18(金) 11:53:25
写真ですでにセットちゃちそう
元ネタも低予算映画で話題になったけどそういう細かいとこはリアルだったのに
+7
-0
-
38. 匿名 2021/06/18(金) 11:53:48
ゴミみたいなCG処理なんだろうな+4
-0
-
39. 匿名 2021/06/18(金) 11:57:11
脚本家の名前見て笑った
大コケ確定じゃん+3
-1
-
40. 匿名 2021/06/18(金) 12:08:23
>>10
わかるわかるわかる!!!
あれはトラウマになる+2
-0
-
41. 匿名 2021/06/18(金) 12:34:15
>>29
また菅田将暉なの?嫌いじゃないけど流石にお腹いっぱいだわ
他に俳優いないの?+9
-2
-
42. 匿名 2021/06/18(金) 12:40:25
>>10
分かる
その後あのシーンのメイキング映像を観てからは「そこまでやってたの!?すげー!」って気持ちが勝ってきてちょっとはましになったけど+8
-0
-
43. 匿名 2021/06/18(金) 12:46:05
>>15
ほんとこれ+9
-0
-
44. 匿名 2021/06/18(金) 13:15:08
今、神様もう少しだけをリメイクしたらエイズ役の人に向いてるって思う。雰囲気的にね。+2
-0
-
45. 匿名 2021/06/18(金) 13:34:12
>>29
でもオリジナルじゃないからわたおじパターンになる可能性も残ってるよ+0
-0
-
46. 匿名 2021/06/18(金) 17:52:23
かなり昔の作品なのに今頃リメイクなんだね。サヴァン?の子は誰がやるんだろ?+0
-0
-
47. 匿名 2021/06/18(金) 17:56:46
ひたすら密室で撮影してほしい。外でどういう生活したてたかのシーンはいらない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



1997年に公開された、密室サスペンスの先駆けとして世界中でカルト的人気を誇る同名映画を、ヴィンチェンゾ・ナタリ初の公認リメイクとして、菅田将暉主演で贈る日本版『CUBE』が、10月22日 (金)から全国公開される。この度、俳優陣に柄本時生が“最初の男”として加わることが分かった。