-
1. 匿名 2021/06/17(木) 20:31:25
出典:news.nifty.com
坂本龍馬役を永山が、土方歳三役を向井が演じる。永山瑛太&向井理主演、正月時代劇「幕末相棒伝」制作決定 坂本龍馬・土方歳三演じる - モデルプレスmdpr.jp俳優の永山瑛太と向井理が主演を務める、NHKの正月時代劇『幕末相棒伝』(NHK総合、正月放送)が制作されることが決定した。2022年の正月時代劇が制作される事が決定、6月下旬より撮影がスタートすることが分かった。坂本龍馬役を永山が、土方歳三役を向井が演じる。 もともと敵同士の龍馬と土方は、対立しながらも次第に協力し合い、薩摩・長州・会津などの大藩や公家たちを探索。西郷隆盛や桂小五郎、岩倉具視ら幕末維新の時代を彩ったオールスターキャストたちを相手に、大胆な推理と腕に覚えのある剣術で、事件の真相に迫っていくという役どころ。“コミカルでカッコいい”新感覚時代劇が誕生する
+124
-13
-
2. 匿名 2021/06/17(木) 20:32:03
これは見たい+312
-11
-
3. 匿名 2021/06/17(木) 20:32:23
綺麗なお顔…+164
-6
-
4. 匿名 2021/06/17(木) 20:32:42
待てぃ!!+106
-4
-
5. 匿名 2021/06/17(木) 20:32:50
のだめ+63
-5
-
6. 匿名 2021/06/17(木) 20:32:52
ん?瑛太ってあの?苗字付いてたの知らなかった。+63
-7
-
7. 匿名 2021/06/17(木) 20:33:13
瑛太、名字呼びだと一瞬誰?ってなるな+115
-3
-
8. 匿名 2021/06/17(木) 20:33:26
カエラ&国仲涼子+71
-8
-
9. 匿名 2021/06/17(木) 20:33:36
のだめ以来の共演?+71
-4
-
10. 匿名 2021/06/17(木) 20:33:49
瑛太の土佐弁が楽しみ!+64
-8
-
11. 匿名 2021/06/17(木) 20:34:01
私のなかでキャラかぶりな好きな2人
一緒に見れるのか!?+3
-29
-
12. 匿名 2021/06/17(木) 20:34:05
見る‼︎ガルちゃんで実況したい+53
-4
-
13. 匿名 2021/06/17(木) 20:34:25
なかなか新鮮な共演!+50
-3
-
14. 匿名 2021/06/17(木) 20:34:29
絶対に見ます!!+42
-3
-
15. 匿名 2021/06/17(木) 20:34:30
+158
-11
-
16. 匿名 2021/06/17(木) 20:34:46
向井理ゲゲゲで売れてからNHKのドラマ多いね+76
-3
-
17. 匿名 2021/06/17(木) 20:35:05
リコカツの瑛太男らしくて好き!
坂本龍馬も勇ましい感じでお願いしたい!+124
-13
-
18. 匿名 2021/06/17(木) 20:35:08
NHKならお金かけてくれるし、面白そうだな。他のキャストも気になる。+61
-2
-
19. 匿名 2021/06/17(木) 20:35:33
正月時代劇はこの2人か!見るよ+67
-4
-
20. 匿名 2021/06/17(木) 20:36:01
瑛太に振り切れた演技を求めてしまう+29
-6
-
21. 匿名 2021/06/17(木) 20:36:30
実力派俳優二人!+19
-22
-
22. 匿名 2021/06/17(木) 20:37:19
瑛太、体格良くなってるし時代劇きっと似合うと思う
楽しみ+65
-9
-
23. 匿名 2021/06/17(木) 20:38:00
これはヤバイ
だって二人とも私のタイプだから!+71
-6
-
24. 匿名 2021/06/17(木) 20:38:25
瑛太は今年の正月時代劇と連投だね
NHKに気に入られてるんだね+23
-10
-
25. 匿名 2021/06/17(木) 20:38:37
>>16
瑛太もNHK多い
若冲の摩訶不思議なドラマにも出てた
+41
-9
-
26. 匿名 2021/06/17(木) 20:38:50
>>7
弟かと思ってしまう+20
-0
-
27. 匿名 2021/06/17(木) 20:40:20
>>25
あれってどうだった?
私見逃しちゃったんだけど、見ればよかったかなーと思ってる+4
-0
-
28. 匿名 2021/06/17(木) 20:42:30
>>15
闇の歯車面白かった。+6
-0
-
29. 匿名 2021/06/17(木) 20:43:11
好きな顔が2人揃うなんて
新年早々に嬉しすぎる
背も高いし着物姿が楽しみ
+41
-6
-
30. 匿名 2021/06/17(木) 20:45:05
旦那が幕末好きだから見るわ+3
-1
-
31. 匿名 2021/06/17(木) 20:46:12
向井理の殺陣見たい!+15
-10
-
32. 匿名 2021/06/17(木) 20:48:00
でも向井理あんまり殺陣上手くない(義輝様とか)+36
-19
-
33. 匿名 2021/06/17(木) 20:49:54
>>23
キュン死しそうやん。
落ち着いて深呼吸して見てね。笑+18
-5
-
34. 匿名 2021/06/17(木) 20:50:38
瑛太も向井理もスタイル凄いよね+37
-2
-
35. 匿名 2021/06/17(木) 20:51:37
斎藤一は?出ないの?+0
-0
-
36. 匿名 2021/06/17(木) 20:55:32
これって五十嵐貴久さん原作の小説かな???
だとしたら好きな小説です。楽しみ!!+11
-0
-
37. 匿名 2021/06/17(木) 20:57:02
幕末太陽伝かとおもったら相棒伝
どんな筋やら演出やら+2
-0
-
38. 匿名 2021/06/17(木) 20:57:41
>>5
ほんとだ!のだめメンバー!+24
-1
-
39. 匿名 2021/06/17(木) 20:58:48
>>15
ムカイリ、スタイルよすぎw+75
-1
-
40. 匿名 2021/06/17(木) 20:59:10
>>7
いつのまにか苗字ありになってたよね+5
-0
-
41. 匿名 2021/06/17(木) 21:00:31
>>17
瑛太いいよね😍
今回は時代劇だからリコカツのようなゴルゴキャラは出さないかw+18
-10
-
42. 匿名 2021/06/17(木) 21:04:37
>>27
つまらなくはなかった
でも面白いと言うよりは不思議な時代劇だった
上手い役者さんばかりだった興味深く見れて私は嫌いではないけど人を選ぶかも
何か色々とシュールなの
名高い若冲、池大雅、円山応挙が揃ってる画は良かった
+10
-3
-
43. 匿名 2021/06/17(木) 21:04:47
向井理が演じた、信長協奏曲の常ちゃん
大好きだった。
楽しみ。+49
-0
-
44. 匿名 2021/06/17(木) 21:07:21
>>26
弟の方もB太って覚えてるから馴染みない+9
-1
-
45. 匿名 2021/06/17(木) 21:08:38
>>32
そして瑛太がうまいという、、。
+10
-16
-
46. 匿名 2021/06/17(木) 21:08:44
面白そう+10
-2
-
47. 匿名 2021/06/17(木) 21:13:26
>>45
殺陣だけなら坂本龍馬と土方を逆にした方が良かったかも
龍馬も千葉道場の目録だけど刀で立ち回りする場面はないと思う
+3
-6
-
48. 匿名 2021/06/17(木) 21:15:46
>>45
殺陣はどろろでしか見たことないけど、他なにかありましたっけ+6
-1
-
49. 匿名 2021/06/17(木) 21:17:58
瑛太かー
この人じゃなきゃ見たのに、残念+21
-26
-
50. 匿名 2021/06/17(木) 21:23:37
>>49
誰なら良かったの?+8
-3
-
51. 匿名 2021/06/17(木) 21:24:54
最近はリコカツや最高の離婚のイメージ強いけど、この写真見たらやっぱり瑛太かっこいいんだね!+24
-12
-
52. 匿名 2021/06/17(木) 21:40:12
私は瑛太派+28
-24
-
53. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:02
>>49
私は向井じゃなかったら見たw+15
-32
-
54. 匿名 2021/06/17(木) 21:52:35
>>27
何か出演者達が、「これはBLと思ってくれて構いません!」「ほぼBLです!」とかワーワー楽しそうに話してたけど、芸術家と、その才能をよく理解している協力者の友情物語以上にしか見えなくて、少しホッとした
時代劇BLならそれはそれで構わないけど、実在の人物をベースにした話で存在しなかった要素を入れるのはあまり品のいいことではないからさ
+12
-0
-
55. 匿名 2021/06/17(木) 21:53:48
顔つきから言うと瑛太が土方、向井が龍馬っぽい+4
-17
-
56. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:31
演技や殺陣で差がつくなぁ。
瑛太何でも上手いから。+29
-20
-
57. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:35
>>55
え?+8
-0
-
58. 匿名 2021/06/17(木) 22:10:52
大丈夫なんか向井の演技力+23
-30
-
59. 匿名 2021/06/17(木) 22:16:29
>>58
それな。
足利将軍の最初の台詞「藤孝、やめィ」家族でコケたw+13
-29
-
60. 匿名 2021/06/17(木) 22:25:59
>>1
幕末のファンは嬉しいんだろううね
そこまで幕末ファンじゃない私からしたら、幕末って基本主役同じで土方と龍馬ネタ多すぎない?って感じ
渋沢のように真新しい人物目線で幕末が見たいという気持ちが沸く
+7
-6
-
61. 匿名 2021/06/17(木) 22:29:25
楽しみをありがとう😭+9
-2
-
62. 匿名 2021/06/17(木) 22:30:27
向井理の目と鼻がちょっと変わった?ような気がする。前のまんまで良かったのに‼️
好きな顔変えないでくれーーー+4
-29
-
63. 匿名 2021/06/17(木) 22:35:08
こういう歴史上の人物を借りただけのファンタジー系二次創作嫌いだ…
貴重な時代劇枠にも侵略してきた最悪+19
-4
-
64. 匿名 2021/06/17(木) 22:36:52
>>32
某舞台では残念だったけどあれから上達したのかな…+9
-21
-
65. 匿名 2021/06/17(木) 22:44:41
>>58
ファンは絶賛するけど相変わらずだよね+12
-20
-
66. 匿名 2021/06/17(木) 22:45:12
>>15
顔は和風なのにスタイルが今時すぎる人たち+28
-1
-
67. 匿名 2021/06/17(木) 22:46:32
2人ともスタイル良すぎて共演者も嫌だろうなぁ〜
顔も小さいし、嫌でも比べられそう+11
-2
-
68. 匿名 2021/06/17(木) 23:02:39
>>63
わかる
相棒伝やりたかったら普通に近藤土方、龍馬中岡が良いよ
史実の関係性無視っていう点では駒ちゃんと同じ
+11
-2
-
69. 匿名 2021/06/17(木) 23:02:53
龍馬と土方って何か関わりあったんですか?
歴史に詳しい方教えてください🙏+3
-0
-
70. 匿名 2021/06/17(木) 23:23:47
>>63
昔から大河ではない時代劇は史実織り混ぜたファンタジーばかりだよ
和宮は実は替え玉だったとか
+11
-0
-
71. 匿名 2021/06/17(木) 23:27:55
お正月らしい豪華な共演だね。
楽しみだわ!
皆さん、実況でお会いしましょう。+20
-4
-
72. 匿名 2021/06/18(金) 00:26:13
時代劇もイケメン俳優か
どこもかしこもだな+12
-0
-
73. 匿名 2021/06/18(金) 00:31:52
>>48
瑛太は今後は時代劇を主流でやりたいと2年前くらいになんかで言ってたんだよ。殺陣と所作ができなきゃそこまでは言わないと思ってた。
だからリコカツで現代ドラマに出てくれたのがありがたい。
ソースは?と言われても2019くらいに読んだからわからない。
+17
-6
-
74. 匿名 2021/06/18(金) 00:35:49
何年か前の家康、江戸をなんとかって2日連続のも各方面から文句出てたけどわたしは佐々木蔵之介と柄本佑で楽しめたからこれも楽しめると思う+3
-1
-
75. 匿名 2021/06/18(金) 00:38:24
めちゃくちゃたのしみー!そしてそのドラマに森山未來がいたら更に最高、永久保存する+9
-4
-
76. 匿名 2021/06/18(金) 00:42:08
>>48
瑛太って何やらせても上手いよね。ラッキーセブンのアクションも、最高の離婚のダンスも綾野剛よりはうまかったし歌も上手。
+26
-8
-
77. 匿名 2021/06/18(金) 00:48:33
>>76
これコメディぽい内容みたいだし、リコカツでコメディセンスも立証済みだから安心
+15
-2
-
78. 匿名 2021/06/18(金) 00:49:36
瑛太は篤姫と西郷どんに続いて薩摩に縁ありすぎ+11
-0
-
79. 匿名 2021/06/18(金) 00:53:52
>>70
あなたは時代劇とは水戸黄門や暴れん坊吉宗をイメージしてるんだろうけど私は違うんだよ
それらを見たことないので
歴史ドラマと言い換えた方がいいのかな
それと和宮替え玉説の時代劇も作ってるんだね知らなかった+6
-2
-
80. 匿名 2021/06/18(金) 01:01:02
>>78
これ鹿児島?
でも瑛太のお祖父さんは鹿児島の人でお父さんも鹿児島出身
+11
-1
-
81. 匿名 2021/06/18(金) 01:11:17
>>48
時代劇チャンネルで時代劇主演していたね
見ていないけど+3
-0
-
82. 匿名 2021/06/18(金) 01:24:08
社長カッコイイよ。+17
-2
-
83. 匿名 2021/06/18(金) 01:43:38
リコカツを見て瑛太ファンになった私は、リコカツが明日で終わりでさびしいなーと思っていたところのドラマ出演情報。
ありがたいありがたい。+17
-8
-
84. 匿名 2021/06/18(金) 01:55:00
>>76
貴女は私か!と言う位同意。+8
-5
-
85. 匿名 2021/06/18(金) 02:09:30
>>65
毎度、命削って撮影してる。とか言う割に身体バキバキに作る訳じゃなし、殺陣修行に行く訳じゃなし。高いプライドが邪魔して役者馬鹿になれんのが伸びない原因かね。硬派に見られたがるけど弱いし鈍臭い所がある。+9
-20
-
86. 匿名 2021/06/18(金) 02:28:57
向井理が土方でよかった~ 土方歳三好きなので+30
-7
-
87. 匿名 2021/06/18(金) 04:38:05
この並びイケメンすぎるな+27
-3
-
88. 匿名 2021/06/18(金) 08:00:22
瑛太かっこいいー+18
-9
-
89. 匿名 2021/06/18(金) 08:45:51
最近土方歳三が出てくる作品多いね+7
-0
-
90. 匿名 2021/06/18(金) 09:05:15
>>15
正月時代劇、向井理よく出てるね。
前は「そろばん侍」だったし。+20
-1
-
91. 匿名 2021/06/18(金) 09:09:03
>>89
土方好きだけど、ドラマとかは仙台での土方を飛ばし、函館で、というのが多くて、宮城県民としては仙台での土方も描いてほしいんだよねぇ。+3
-1
-
92. 匿名 2021/06/18(金) 09:23:14
向井くん嫌いじゃないけど、土方のイメージとはちょっと違う感じ...
とは思ったけど、過去の土方歳三役の俳優さんて色んなタイプがあり過ぎてる事(北野武が土方だったり。)を考えるとマシな方かも知れない。
+5
-1
-
93. 匿名 2021/06/18(金) 09:59:46
土方歳三は仙台城で大條孫三郎という武士と会って交渉したけど
大條孫三郎は、サンドウィッチマンの伊達さんのご先祖様なんだってね。+2
-0
-
94. 匿名 2021/06/18(金) 10:00:20
小顔時代劇か+6
-0
-
95. 匿名 2021/06/18(金) 11:09:36
>>55
龍馬の方が丸顔のイメージだから逆の方があっていそうだと思ったけど不評みたいね+0
-0
-
96. 匿名 2021/06/18(金) 14:25:04
>>88
私は瑛太がイケメンだと思っているけど、マイナスが多いって言うことは、イケメンじゃないのかな?
演技がうまくてリコカツの役とかものすごく素敵なんだけどな…+17
-5
-
97. 匿名 2021/06/18(金) 15:16:28
好みなんて人それぞれなので瑛太さんがイケメンだと思うなら、イケメンでいいと思う
義輝様最高!+14
-3
-
98. 匿名 2021/06/18(金) 17:14:23
>>96
瑛太イケメンだよ~私は好きだよ。毎回タイプの違う役に挑んでいるし演技も引き込まれる。
このドラマの瑛太も期待してるよ
+20
-8
-
99. 匿名 2021/06/21(月) 17:16:40
フランスのゲランのアビルージュを買った。赤い乗馬服という意味の香水。
函館での馬上で戦った土方さんイメージで。ジュール ブリュネらフランス人とも行動を共にしていたし。
トップの柑橘系が若々しさを感じさせるけど、ラストは白檀系のお香の残り香がするし、甘い。
土方さんのイメージとはちょっと違うかな。
トピズレごめんね。+1
-1
-
100. 匿名 2021/06/30(水) 18:16:10
向井さんの土方、いいんじゃないかな+11
-2
-
101. 匿名 2021/07/02(金) 20:39:06
>>100
束ねた髪が長い分中性的な感じで、向井さんの可愛らしい顔立ちに合ってる。
(町田啓太さんのポニテ髪より長いw)+2
-1
-
102. 匿名 2021/07/03(土) 17:43:44
>>55
そうか?
向井さんに破天荒なイメージ全くない。+2
-0
-
103. 匿名 2021/07/03(土) 17:46:34
>>79
歴史ドラマの言い方は分かりやすいな。
けどそう言う意味で言うと、今回のはその区分で作ってないんじゃない?
だから、良くない?+1
-0
-
104. 匿名 2021/07/03(土) 17:47:54
>>78
お父さん鹿児島だよね。+1
-0
-
105. 匿名 2021/07/03(土) 17:52:15
>>96
向井さんファンがマイナスなんじゃない?😅
この域にくると好みだよねー。
個人的には向井さんは正統派過ぎて、心にヒットしない。一般的に男前なんだろうなとは思うんだけどね。+4
-5
-
106. 匿名 2021/07/03(土) 17:53:26
>>94
何か笑った W+1
-0
-
107. 匿名 2021/07/05(月) 12:41:58
nhkで前に放送したコントでポニーテールと綺麗な衣装で太刀さばきをしていた向井理くん本当に華がありますね。そろばん侍もとても良かった。
今回はバディもので面白い事間違いないですね。楽しみ過ぎます。
+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する