ガールズちゃんねる

最近の週刊少年ジャンプを語りたい Part6

320コメント2021/06/23(水) 01:00

  • 1. 匿名 2021/06/16(水) 22:46:10 

    今現在の少年ジャンプについて語るトピックがなんと1年ほど途切れていたので、今回トピ立てしてみました。読んでいる方いらっしゃいますか?
    ちなみに私は今連載中のものだと「マッシュル」と「僕とロボコ」が好きです。

    「今」の少年ジャンプを語るトピです!
    皆さん、楽しくお話ししましょう。

    +48

    -6

  • 2. 匿名 2021/06/16(水) 22:46:58 

    先日孫と話題の映画を見ているととんでもない言葉に耳を疑いました。
    「煉極右さんの方がずっと凄いんだ!強いんだ!」
    主人公の少年は敵との紛争を暴力によって解決しようとするもので
    とても子供には見せられる内容ではありません。

    また金髪で赤い差し毛と赤い目をしている派手な日本人がいて
    時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
    こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
    そして最後には「お前は選ばれし強き者なのだ」というシーンなのですが
    その表現が更に恐ろしいのです。
    刀で首を切ろうとして敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
    このような映画を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
    この国はいったい何処に向かっていくのでしょうか。

    68歳 主婦

    +2

    -97

  • 3. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:01 

    今いくら?
    180円くらい?

    +2

    -24

  • 4. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:12 

    >>1
    いま面白いのはなんですか?

    +10

    -1

  • 5. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:13 

    呪術廻戦にハマってます!冬に公開する映画も観に行くつもりです!!!
    今は休載中で見れないですが、これからの展開も楽しみです!

    +110

    -29

  • 6. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:15 

    SAKAMOTO DAYS にハマってる!

    +38

    -3

  • 7. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:32 

    ONE PIECEってあとどれくらい続くのかな
    80巻くらいで買うの辞めてしまって続き買うか迷ってます

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:37 

    なんだかんだ、鬼滅が連載されてた頃は追いかけてた。
    呪術は、まだハマれてなくて、最近ジャンプ読んでないわ…

    +77

    -19

  • 9. 匿名 2021/06/16(水) 22:48:58 

    ここはガルちゃん、少年誌はお門違い。

    +2

    -46

  • 10. 匿名 2021/06/16(水) 22:49:08 

    北斗の拳すき

    +4

    -11

  • 11. 匿名 2021/06/16(水) 22:49:38 

    逃げ上手の若君期待してる!
    最近の週刊少年ジャンプを語りたい Part6

    +100

    -6

  • 12. 匿名 2021/06/16(水) 22:49:40 

    主のチョイスにプラスして高校生家族と逃げ上手の若君が好き!

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:26 

    アメノフルが面白くなりそうな予感
    というか絵の上達度がヤバい!

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:27 

    あやかしトライアングルとかいうエロ漫画、さっさと連載終了してほしい



    +3

    -82

  • 15. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:38 

    >>5
    今ってか来週からね

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:45 

    こち亀大好き

    +1

    -8

  • 17. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:47 

    今連載中のジャンプについて語るトピだから間違っても「鬼滅の刃」とかいう名前出さないでよね鬼滅おばさん達。
    鬼滅トピなんて腐るほど有るのに、毎回漫画トピとかに大勢で乗り込んできて身内ネタで盛り上がってくるの本当に怠いから

    +44

    -16

  • 18. 匿名 2021/06/16(水) 22:51:04 

    最近ドクターストーンがずーーーーーっと面白い

    +95

    -10

  • 19. 匿名 2021/06/16(水) 22:51:37 

    黄金期のジャンプが一番

    +5

    -12

  • 20. 匿名 2021/06/16(水) 22:51:49 

    アラフォーおばさんです。少年漫画を離れて幾年月。トレンドが分かりません。

    さすがにもうトーナメントはしてませんよね!?
    仲間の死を機にパワーアップしてませんよね!?

    +2

    -16

  • 21. 匿名 2021/06/16(水) 22:51:53 

    Dr.STONE好きです
    成長したスイカがめちゃくちゃ可愛い
    ヒロアカは毎週辛い
    頑張りすぎるデク君見てるのも辛いけど、雄英のクラスメイトも今の状況でどうしてるんだろう?
    みんなデク君のこと、心配してるはず

    +99

    -5

  • 22. 匿名 2021/06/16(水) 22:51:57 

    呪術廻戦、ワンピース、ドクターストーンめちゃめちゃ面白い展開

    +39

    -4

  • 23. 匿名 2021/06/16(水) 22:52:46 

    Dr.ストーンが面白い
    勉強にもなる

    +61

    -6

  • 24. 匿名 2021/06/16(水) 22:53:03 

    >>14
    今のジャンプはお色気漫画皆無なんだから
    一本ぐらい必要だよ
    あやトラがあるからマグちゃんもロボコもアオノハコもヒロインがエロ路線いかなくて済んでるんだから!

    +102

    -10

  • 25. 匿名 2021/06/16(水) 22:53:12 

    篠原健太先生のウィッチウォッチが大好きです!!!!!1巻すごいおもしろかった!

    +62

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/16(水) 22:53:17 

    >>14
    すいません、私アラサー主婦なんだけど矢吹先生の画風が好きなんです。
    エロいのはたしかにそうだけど、ソフトエロ枠は割と昔からジャンプで続いてる伝統では?
    最近の週刊少年ジャンプを語りたい Part6

    +113

    -11

  • 27. 匿名 2021/06/16(水) 22:53:32 

    逃げ若が好き!
    いつかアニメ化しないかな

    +31

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/16(水) 22:53:50 

    >>14
    そう思うのは勝手だけど画像貼らないで

    +89

    -1

  • 29. 匿名 2021/06/16(水) 22:54:07 

    ウィッチウォッチと高校生家族が好きだよ

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2021/06/16(水) 22:54:33 

    >>2

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/16(水) 22:54:50 

    私以外にワンピース大好きで毎回楽しみにしてる人居ませんか〜?
    ガルちゃんだと何かと鬼滅ファンとかに叩かれガチですが。3年前くらいから読み出して今では毎週楽しみに待ってます。今カイドウやらビックマムとやら闘っていて本当に熱い展開ですよね!!

    +68

    -9

  • 32. 匿名 2021/06/16(水) 22:55:05 

    >>14
    あまりに狭量過ぎませんか?
    ジャンプはグラビアがない分、少々のエロは許してあげてください

    +62

    -10

  • 33. 匿名 2021/06/16(水) 22:55:33 

    逃げ上手の若君。
    トリッキーなのに史実に忠実。
    掲載順とカラーの多さから編集部の期待がわかる。

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/16(水) 22:55:40 

    呪術しばらくお休みっての見てまとめサイト見たんだけど
    真希のお母さんの解釈でモメててビックリした
    私は普通に最後の花畑描写で娘たちに情はあったのかな?って思ってたから

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/16(水) 22:55:51 

    ヒロアカ最終章なの寂しい

    +50

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/16(水) 22:56:13 

    破壊神マグちゃんが大好き!

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/16(水) 22:56:40 

    >>7
    噂だと120巻で終了。
    実際にあと5年でワンピースは終わるって作者が公言してる。

    +47

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/16(水) 22:56:49 

    ドクターストーンが本当に面白い!スイカちゃんよく頑張った(´;ω;`)

    +33

    -3

  • 39. 匿名 2021/06/16(水) 22:57:09 

    ヒロアカとドクスト目当てで買ってます!
    本当面白くてだいすき!

    アオノハコは読みやすいけどなーって感じ。

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/16(水) 22:57:14 

    普段あんまり少女漫画読まないから、
    アオのハコが王道青春漫画っぽくて逆に新鮮でハマってる。千夏先輩が可愛い

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2021/06/16(水) 22:57:21 

    逃げ若はアニメ化も、なんなら実写化も決まってると思う
    剣心で当ててるからね

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2021/06/16(水) 22:58:13 

    >>18
    3班に分かれたねー
    カセキが千空班で嬉しい

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/16(水) 22:58:32 

    >>7
    ファン?の予想は120巻完結みたい
    ワンピースあと何年?いつ終わる?最新情報まとめ | ワンちく。
    ワンピースあと何年?いつ終わる?最新情報まとめ | ワンちく。onepiece-unchiku.com

    「ワンピースの最終回っていつなんだろう?」ジャンプで最新話を読んだり、最新刊を手にする度に誰もが考えることではないでしょうか?もちろん公式発表はされていませんが、尾田先生が色々と意味深なコメントを残しているので、そこからある程度推測すること

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2021/06/16(水) 22:58:45 

    >>20
    つまんねえよアホ

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2021/06/16(水) 22:58:55 

    つい2年前は黄金期だったと思う

    ハイキュー、ヒロアカ、ブラクロ、Dr.ストーン、鬼滅、呪術、アクタ、約ネバ、チェンソーマンが同時連載してた


    +22

    -14

  • 46. 匿名 2021/06/16(水) 22:59:00 

    >>14
    瞳の中に映るマ〇コという画期的な技術を生み出した作者。
    トラブルダークネスヤバすぎw

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/16(水) 22:59:29 

    >>18
    また石化か~ってなったけど、スイカ頑張ったしいよいよロケット作れそうだし面白さは続いてるね

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2021/06/16(水) 22:59:35 

    >>31
    ONE PIECE叩いてるのは鬼滅以前に漫画読んでない層でしょ
    尾田先生も決めてないカイドウの倒し方がどうなるのか楽しみ

    +54

    -5

  • 49. 匿名 2021/06/16(水) 22:59:41 

    >>24
    ロボコはダークネス化してもご主人様エッチー!とか言いつつノリノリそうw
    ボンドの方がヒくやつ

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/16(水) 23:00:03 

    >>45
    はいはい、ちゃんと本誌買ってから言おうね

    +11

    -8

  • 51. 匿名 2021/06/16(水) 23:00:12 

    >>2
    朝日新聞に載ってそうな文だね

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2021/06/16(水) 23:00:23 

    クーロン何とかっていう野球漫画、どうなるか注目してる
    展開が巻きに入ってから面白くなってきたけど打ち切りだろうか?
    最近はジャンププラスの方が面白いかも
    怪獣8号とかスパイファミリーとか
    ヤンジャンの推しの子も好き

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/16(水) 23:00:31 

    >>31
    ラフテルよりジョイボーイや黒髭の秘密?がずっと気になる

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/16(水) 23:00:35 

    >>1
    マッシュルは面白いと思う。
    ずっと読んでる。

    +27

    -4

  • 55. 匿名 2021/06/16(水) 23:01:13 

    >>39
    アオノハコ私も微妙
    なんか盛り上がりに欠けるというか、みんないい子なんだけど個性がないっていうか…
    スポーツも恋愛もなんかどっちつかず💧

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/16(水) 23:01:27 

    >>14
    ToLOVEるみたいだねーと思ったらその作者かw

    +52

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/16(水) 23:01:44 

    >>52
    もう打ちきり決定じゃなかったっけ?
    それはニラのほうだったっけ

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2021/06/16(水) 23:01:54 

    >>41
    剣心ぐらいのクオリティでやるなら実写楽しみだわ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/16(水) 23:02:03 

    >>17
    すでに出てるわ
    鬼滅の載ってた頃は〜って

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/16(水) 23:02:19 

    >>45
    ジャンプは定期的に黄金期来るよね

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2021/06/16(水) 23:02:28 

    私何気にアイテルシー好き

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/16(水) 23:02:29 

    >>50

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2021/06/16(水) 23:02:32 

    >>20
    迷子???
    おばさんなのにトピタイ読めない??

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/16(水) 23:03:09 

    >>17
    まあ鬼滅もジャンプ作品なんだし良いんじゃない?
    他下げしなきゃ

    +3

    -22

  • 65. 匿名 2021/06/16(水) 23:03:13 

    >>19
    何年前…
    いや何十年前よ

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2021/06/16(水) 23:03:23 

    >>34
    あのお母さん刺すからの花畑、鳥肌立ったわ。
    お花畑で遊んでるのに
    まいちゃんが口から血を流してて禍々しいのな。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2021/06/16(水) 23:03:28 

    黄金期黄金期言う人はただの懐古厨
    昔も好きだし今も普通に面白い漫画たくさんある!

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/16(水) 23:03:39 

    >>59
    いくらなんでも早すぎるよね。鬼滅持ち上げのコメント

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/16(水) 23:04:35 

    >>14
    このエロ漫画の作者娘がいるんだよね?
    自分の親がこんな漫画描いてたら自殺もんだわ

    +16

    -30

  • 70. 匿名 2021/06/16(水) 23:04:38 

    >>64
    「最近の」ジャンプについて語るトピですよ
    連載終了してから一年以上経ってるんだからお呼びでないです。

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/16(水) 23:05:31 

    >>45
    まあそうだよね。
    実際、今は黄金期とは言いがたいよね。
    ワンピ、呪術、ヒロアカ、逃げ若に加え、もう2~3本ほしいよな。

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2021/06/16(水) 23:05:38 

    >>13
    わかります!
    設定は好きだけど絵(特に顔)が微妙かな…と思っていたのですが今週号読んでびっくりしました、続いてほしい!

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/16(水) 23:05:46 

    >>7
    ONE PIECEあと五年で終わるらしいね…
    毎週ONE PIECE読むのが生き甲斐だから辛い

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2021/06/16(水) 23:06:23 

    ニライカナイは回想~決着までがすごく良かった。
    もう少し早く過去編やってれば…
    打ちきり決まってから面白くなる典型だよね

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/16(水) 23:07:00 

    >>69
    釣りかもしれんけど
    不倫した母親に親権渡せないって1億ぐらい払って娘の親権取ったのが矢吹先生
    そのあと再婚もしてる
    巻末コメでも仲よさそうだし

    +43

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/16(水) 23:07:17 

    >>66
    生んで良かったって言ってるしお父さんとは違って愛情があったのかね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/16(水) 23:07:25 

    >>64
    鬼滅を語ることのできるトピいくらでもあるんだからそっちでやってほしいよ
    関係のないところまで押しかけてきて強引に関連付けては鬼滅の話ばかりしてトピを乗っ取る、そういうところやで。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/16(水) 23:07:28 

    >>31
    私も単行本派だけどONEPIECE好きだよ。最近は四皇と戦ったりマルコが戦いに参戦したり個人的には胸熱な展開なって来てる!作品のクオリティを維持したまま、むしろコマ数増えてるのに背景細かい所までこだわっていたりしてそれを長年ほとんど休載すること無く(体調とか崩した時とか以外)週刊連載続けてるのはまじで化け物だと思う

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/16(水) 23:08:17 

    ワノ国はめっちゃ面白い!

    +15

    -3

  • 80. 匿名 2021/06/16(水) 23:08:33 

    >>77
    いや、私は普通にONE PIECEについて語ってるだけなんだけど

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2021/06/16(水) 23:08:44 

    >>11
    面白いですよ、私的には今のジャンプの中で一番です
    あの人の書く漫画で主人公がまともな人間の顔なのは初めてじゃないかなと思います。
    ネウロもテンテーも苦手でしたが今のは好きです

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/16(水) 23:09:10 

    >>75
    ジャンプとは違う話で申し訳ないけど
    1億払わないと娘の親権取れない日本の司法に疑問だよ

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/16(水) 23:09:13 

    ハンターハンターが再開した!と喜ぶたびにいつも夢が醒めて打ちのめされる

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/16(水) 23:09:51 

    >>82
    確かにね
    父親ってだけで母親より不利だもんな

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/16(水) 23:09:58 

    2006年連載漫画一覧

    ワンピース!HUNTER × HUNTER!NARUTO!BLEACH!銀魂!REBORN!ヒカルの碁!テニスの王子様!D.Gray-Man!DEATHNOTE!ピューと吹く!ジャガー!ボボボーボ・ボーボボ!いちご100%!ネウロ!Mr.FULLSWING!ToLOVEる!

    強すぎて草

    +13

    -7

  • 86. 匿名 2021/06/16(水) 23:10:21 

    >>14
    今作はかなり女性読者を意識してるような気がするけどなぁ
    ToLOVEるはあんまり好きじゃなかったけどこれは結構楽しく読めてる

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/16(水) 23:10:22 

    何だかんだ今のワンピースが1番面白い
    ワノ国編が今の所1番好き

    +19

    -2

  • 88. 匿名 2021/06/16(水) 23:11:08 

    >>79
    ロジャーと白ひげの過去編見れただけでテンションMAXだった

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2021/06/16(水) 23:11:22 

    >>55
    部活の強豪校って割に妙に緩いんだよね
    強豪バスケ部なら部活中に休憩中でもうろついて
    バド部の同級生と談笑なんかできんだろー…って

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/16(水) 23:12:15 

    >>31
    次のルフィ復活で新形態来そう!

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/16(水) 23:14:03 

    ロボコのジャンプ他作品をネタにする感じ、嫌いじゃないんだよなぁ

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/16(水) 23:15:14 

    >>77
    鬼滅が載ってたころは〜
    なんて1個しか書かれてないのにアンチのコメの方が多いんですけど…

    ちなみに私は呪術とワンピだけ追ってる

    +14

    -8

  • 93. 匿名 2021/06/16(水) 23:15:47 

    >>70
    なら貴方も語ってよ
    今のところコメント私ばっかりなんだけど

    +1

    -13

  • 94. 匿名 2021/06/16(水) 23:15:47 

    >>85

    2013年も強い

    ワンピース、HUNTER × HUNTER、NARUTO、BLEACH、銀魂、黒子のバスケ、べるぜバブ、トリコ、ハイキュー、ニセコイ、食戟のソーマ、暗殺教室、ワールドトリガー、磯部磯兵衛物語

    +6

    -4

  • 95. 匿名 2021/06/16(水) 23:16:10 

    >>85
    アラサーの私はこの時代が黄金期かな~。全部最初から最後まで面白かった。

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2021/06/16(水) 23:16:18 

    ブラッククローバーが
    今山場を迎えています

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/16(水) 23:16:52 

    >>94
    過去の話は禁止っぽいよ

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/16(水) 23:18:27 

    >>55
    横だけど盛り上がりに欠けるっていうの分かる
    男の先輩出てきて、おっライバルか?と思ったら拍子抜けだし、普通に良い人みたいだしw

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/16(水) 23:18:31 

    >>2
    要するにおばあちゃんはこの映画が好きじゃなかったでいい?

    +33

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/16(水) 23:18:39 

    よく暗黒期だー、昔の黄金期すげーって見るけど今連載している作品も後々アニメ化とかで超ヒットする可能性もあるからね

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/16(水) 23:18:46 

    トリコの作者が打ち切りになったの結構ショックだった
    トリコ前半は冒険感あって好きだったから期待してたのに…

    +16

    -2

  • 102. 匿名 2021/06/16(水) 23:18:54 

    >>71
    ブラッククローバーはアニメ化もしたし
    人気ありません?

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/06/16(水) 23:19:08 

    >>76
    いやどうだろ?
    不吉さが強すぎて、素直に生んでよかったとは
    私は受け取れないかな。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/16(水) 23:20:01 

    >>9
    少女マンガしか読まないからそうなるんだよ
    視野を広くね!
    頑張って!

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/16(水) 23:20:05 

    >>101
    インフレし過ぎたからさグルメ界入った辺りから。

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2021/06/16(水) 23:20:34 

    呪術
    面白いんだけど
    読んでてしんどい
    面白いんだけど

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/16(水) 23:20:58 

    >>25
    私も好き!安定感がはんぱない

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/16(水) 23:21:09 

    >>14
    男が喜ぶだけの低俗で気持ち悪いゴミみたいな漫画

    +4

    -23

  • 109. 匿名 2021/06/16(水) 23:21:46 

    >>97

    あ、そうなんですか
    失礼しました🙇‍♂️

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2021/06/16(水) 23:21:48 

    >>105
    ごめん、新作の方
    最近の週刊少年ジャンプを語りたい Part6

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/16(水) 23:22:12 

    >>75
    横だけど不倫騒動あったね。ニコ動の人気投稿者が相手だったっけ?懐かしや…

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/16(水) 23:22:14 

    >>75
    矢吹先生はバツイチでもかなりの優良物件よね。
    前妻に浮気されて…って嘘ついて再婚する人も多いけど矢吹先生は嘘じゃないってわかるもんね。

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/16(水) 23:22:35 

    >>110
    あっさっちかごめんなさい。ナルトの作者でも打ち切りになったりするからやっぱり連載を続けるって難しいですね。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/16(水) 23:23:14 

    >>88
    そうそう、この先ももっと見れるよ。
    エースとか白ひげ海賊団の隊長たちも回想でいっぱい出てきそう。
    自分は頂上戦争編が一番好き。
    今のワノクニ編が超えてくれると思うけど。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/16(水) 23:23:41 

    ワンピースと逃げ上手だけ立ち読みしてる

    +2

    -11

  • 116. 匿名 2021/06/16(水) 23:24:13 

    >>52
    怪獣8号面白いね!
    忘却バッテリーも好き

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/16(水) 23:24:26 

    >>110
    こりゃダメだよ。話題にすらなってない

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/16(水) 23:25:14 

    >>25
    表紙が可愛くて即購入決めた!
    彼方のアストラも好きだったし篠原先生の線の綺麗な絵柄すごい好き

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/16(水) 23:25:28 

    >>113
    こちらこそ主語無くてごめん…
    しまぶーはたけしとトリコで2回当てたから3回目のヒットもいけると思ったんだけどね

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/16(水) 23:27:14 

    >>117
    打ち切りってことである意味話題にはなったよ笑

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/16(水) 23:28:10 

    >>120
    え?終わったの?読んでなかったから。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/16(水) 23:28:29 

    逃げ上手の若君、連載も時行くんも生き延びて欲しい~

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/16(水) 23:28:55 

    父がジャンプ買ってるけど私は好きな漫画しか読まないから逃げ上手のやつ読んだことなかった。
    ここ見てたら評判良いみたいだね。
    ジャンプの山漁って今から読んできます。

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/16(水) 23:29:01 

    >>5
    夏油傑かっこよすぎて私も闇落ちしそう。

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2021/06/16(水) 23:30:34 

    呪術にハマって定期購読したから休載中解約するか迷ってる…。
    ここ見て他の漫画読む参考にしようかな。
    ロボコは読んでます。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/16(水) 23:31:15 

    >>121
    終わっちゃったよ…

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/06/16(水) 23:32:14 

    逃げ上手3話くらい読んでハマらなかった…。暗殺教室もネウロも序盤で脱落したから相性良くないかな。それともこれから面白くなるのかな。

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2021/06/16(水) 23:33:51 

    高校生家族がじわじわ掲載順上がってきてて嬉しい
    ゴメスかわいい
    最近の週刊少年ジャンプを語りたい Part6

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/16(水) 23:34:34 

    ドクスト
    なんだかんだでゼノは面白かった
    ああいう天才のくせして砕けたキャラ好き
    厨二病っぽいし

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2021/06/16(水) 23:34:49 

    電子版のサブスク良いよね。
    無期限でとっておけるから単行本買わなくていいし。
    昔は紙でかさばって、麻紐で束ねてごみ捨て場まで
    運んでたもんなあ...

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/16(水) 23:35:11 

    >>127
    ハマんないものはしゃーない
    私も超人気作だけどハマらなかった漫画けっこうあるし
    合う合わないなんてそんなもんよ

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/16(水) 23:35:37 

    >>127
    逃げ上手は序盤過ぎて分からないけど、暗殺教室は中盤あたりから面白くなったよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/16(水) 23:36:26 

    >>130
    わかる
    私5年分あるから後からハマった奴とかまず本誌読み返してから単行本買ってる

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/16(水) 23:36:53 

    >>102
    ブラッククローバーは安定してるよね
    作者の人柄が滲み出ている

    +3

    -2

  • 135. 匿名 2021/06/16(水) 23:39:29 

    ヒロアカ週刊なのに絵がうますぎん??!!!っていつも驚く
    ドクターストーンも描き込みヤバすぎん??!!となる

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/16(水) 23:39:47 

    >>1
    マッシュル、最初の方で箒を投げて飛び乗ったとこがタオパイパイすぎてそこから好きになった

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2021/06/16(水) 23:40:08 

    ジャンプの巻末コメント好き。
    優しそうな作者ってあんな短いコメントでも優しさが滲み出てる。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/16(水) 23:40:18 

    >>7
    もったいないわ!今のワノ国偏がめちゃめちゃ面白いのに…
    全てはワノ国偏の為に作られてるって程今が一番ハラハラドキドキな展開ばかり。
    読むべきよ。

    +35

    -1

  • 139. 匿名 2021/06/16(水) 23:41:40 

    ワンピースしか読んでないわ。
    その為だけに毎週買ってます

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/16(水) 23:42:59 

    >>86
    私も!あやかし普通に楽しく読んじゃってるw
    主人公がもはや女の子みたいな認識だからかな
    これが男のままだったら不快感が違ったかも

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/16(水) 23:44:06 

    尾田先生って批判されがちだけど
    ワンピなくなったらロス陥る人は相当いると思う

    +41

    -1

  • 142. 匿名 2021/06/16(水) 23:44:14 

    >>127
    歴史ものってだけで苦手な層はいると思う
    でもやっぱりキャラ作り上手いな~って印象
    解説のところも凄く分かりやすいし私はもうハマってる

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/16(水) 23:46:54 

    >>13
    まだ今週読んでない。絵に違和感あるときあったから練習したのかな?
    私もこの漫画好きで期待してる

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2021/06/16(水) 23:49:09 

    ずっと読んでるのはドクスト。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/16(水) 23:49:45 

    ワンピースあと20年くらい終わって欲しくないなぁ
    あーだこーだ言っていたい

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2021/06/16(水) 23:52:17 

    >>116
    忘却バッテリー私も好きです
    智将と恥将の差が激し過ぎる
    そしてヤマがかわいい
    怪獣は休載の時のイラストもオシャレで大好き
    無理なく連載してほしいですね

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/16(水) 23:54:28 

    ヒロアカと逃げ上手の若君と呪術廻戦読んでます!
    せっかく定期購読してるから他のにも手を出したいけど、話進んでるし最初から読み直す勇気がない…🥲

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/16(水) 23:55:36 

    意外とマグちゃん好き

    +20

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/16(水) 23:58:41 

    >>98
    盛り上がりに欠ける、、確かに
    おいおいサンデーじゃねーんだぞ
    みたいな心のヤジを飛ばしながら読んでます
    嫌いではないけどアクタージュのが好きでした

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/16(水) 23:59:09 

    >>54
    マッシュルってどういう意味?
    このシュークリームの意味とは?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/06/17(木) 00:00:58 

    >>149
    一番盛り上がったのはロボ子でパロった時ってなりませんように

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/17(木) 00:01:18 

    >>14
    またエロ漫画描いてんの?
    この作者。

    +9

    -12

  • 153. 匿名 2021/06/17(木) 00:01:32 

    たぶん、野球のやつと南の島のやつと犯罪者マニアのやつはもうすぐ終わりそう…

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/17(木) 00:02:31 

    >>46
    キモちわるいよね。
    本当に。

    +10

    -9

  • 155. 匿名 2021/06/17(木) 00:03:35 

    アオハコどういう層にウケてるんだろうね
    学生??

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/17(木) 00:04:33 

    最近じゃなくてごめん
    私アグラビティーボーイズめっちゃ好きだった
    もっと見たかった…

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/17(木) 00:04:46 

    >>128
    親父のバレー回が毎回好きww

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/17(木) 00:06:15 

    あやかしは普通にニノ曲先輩と祭里のラブコメが見たい
    女らんまと良牙みたいで好き

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/17(木) 00:06:21 

    先見の明がないので、新連載読んでこれはイケるなって思うやつはすぐ終わったり、こりゃないわ〜って思ったやつは今表紙を飾ってたりします。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/17(木) 00:08:53 

    >>129
    敵だけどアメリカ組のキャラいいよね
    スタンリーがカラーの度にBoichi先生にめっちゃ脱がされてて笑った

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2021/06/17(木) 00:09:54 

    >>114
    4皇2人いるもんね
    スケール的には頂上決戦超えてる

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/17(木) 00:23:35 

    ヒロアカのエンデヴァーって死ぬのかな

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2021/06/17(木) 00:24:40 

    >>162
    もうヒロアカも誰が死んでもおかしくないよね…

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/17(木) 00:35:42 

    >>10
    それ、ジャンプ黄金期だわ。w

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2021/06/17(木) 00:36:32 

    >>52
    スパイファミリーあのテンポが好き。
    面白い。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/17(木) 00:37:45 

    うちの中学生は若君、呪術、ロボコ、高校生家族(ゴメス推し)、アイテルシーが面白いって。
    チェンソーは移動しちゃったしちょっと連載陣が弱いよね。
    そろそろ空知と増田こうすけ先生の連載あるかなって予想してる。

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/17(木) 00:41:49 

    >>34
    あれは家を壊してくれてありがとうって意味だと思ってた

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/17(木) 00:44:36 

    >>45
    ハンター×ハンターも連載は終わってないし…
    とか言ってみる。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/17(木) 00:45:40 

    >>66
    あれ血が流れてるんじゃなくて笑ってる口だよ

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/17(木) 00:46:04 

    >>18 フランソワが好きだわ。スイカちゃんも可愛くなったね。

    +16

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/17(木) 00:46:20 

    ワンピースがワノ国編でまた面白くなってる!
    ヤマトかわいい

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2021/06/17(木) 00:49:03 

    >>166
    空知先生新連載してくれたら嬉しいね

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/17(木) 00:49:55 

    >>171
    ヤマトとお玉は良いキャラしてる
    尾田先生はキャラ作るの上手いよね

    +17

    -2

  • 174. 匿名 2021/06/17(木) 00:54:56 

    >>34
    「なんで戻れって言ったの?」「なんの話?」
    →娘の身を案じた(行ったら殺されるから)からではなく保身のためだったことがわかるので、愛情ではない。
    母も能無しの双子を産んだ嫁として虐げられてきたので、禅院をぶっこわしてくれて産んで良かった。→あくまで自分の都合。
    最期までクズで醜悪に描かれていたという考察の方がしっくりきたな。

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/17(木) 00:55:11 

    >>2
    68歳のガールズw

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/17(木) 01:02:47 

    やっぱりジャンプは引き伸ばしする方針やめて正解だったよね。
    名残惜しいくらいで終わるから気持ち良く「面白かったー!」で終われる。

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/17(木) 01:05:00 

    >>52
    巻きに入ってるから打ち切りなんだろうなって思う
    イナイレっぽくて好きだったのに

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/17(木) 01:05:36 

    >>150
    マッシュルの語源はマッスル。
    シュークリームはよく分からない。
    これはギャグ漫画で、必殺技はほぼすべてギャグになっています。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/17(木) 01:05:43 

    >>163
    少なくともオールマイトは死ぬんだろうなって

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/17(木) 01:06:09 

    >>168
    HUNTER×HUNTERは期待しないで待ってる笑

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/17(木) 01:07:50 

    >>178
    マッシュルームカットも
    シュークリームは主人公の大好物だよね
    夜中に食べたくなるやん…

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/17(木) 01:20:47 

    ヒロアカ終わったら定期購読やめる予定、ヒロアカと高校生家族しか読んでない。
    マッシュルは途中で読むのやめてしまった。

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/17(木) 01:29:58 

    >>155
    すっごく眩しい青春漫画だよね

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/17(木) 01:36:17 

    ロボ子のアオノハコいじりで死ぬほど笑ったw

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/17(木) 02:02:55 

    >>37

    あと5年って言うけど
    それもう1、2年前くらいには言われてた気がする
    私も終わるの嫌だ

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/17(木) 02:04:52 

    >>31

    週末満喫で新刊読んでくる!

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/17(木) 02:08:30 

    >>145

    あれは永遠続いてもいい。

    +0

    -2

  • 188. 匿名 2021/06/17(木) 06:14:22 

    >>163
    私はホークスなんじゃないかとビクビクしてるよ
    トゥワイスの件もあるし、フラグ立ちすぎてるよ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/17(木) 06:20:14 

    >>45
    そのラインナップのどこが黄金期やねん

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2021/06/17(木) 06:24:23 

    >>25
    今週のオットマン面白かった!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/17(木) 06:25:45 

    >>41
    実写するなら子役を使ってほしい。
    20歳越えた俳優とかはやめてー

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/17(木) 06:26:59 

    >>61
    私も好き。
    前作の君を侵略せよも好きだった

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/17(木) 06:27:45 

    >>34
    あのお母さんの顔、冨樫の描く絵にそっくり

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/17(木) 06:29:50 

    >>117
    絵が暑苦しくて苦手

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/17(木) 06:31:32 

    >>155
    サラッと読めるから私は好きだよ

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/17(木) 06:40:08 

    >>158
    にのくる先輩カッコいい

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/17(木) 06:42:27 

    発売日に好きな漫画を読んで
    2回目にちょっと面白いかなーって漫画を読んでから
    資源回収に出してる。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/17(木) 06:44:10 

    >>34
    産まれた時は可愛いし確かな愛情はあったけど
    双子で忌み嫌われるし、旦那からも多分ひどいことしか言われないだろうし(「お前のせいで俺が当主になれないんだクソ女」系)
    直哉は男尊女卑で真希いじめるし、真依の乳の品定めするし
    それに加え真希が禪院出たことで更にバッシングあったんじゃない?
    だから娘を疎む気持ちの方が強かったけど、今際の際になって産まれて良かったと思っても良かった頃を思い出したのでは?という解釈だった
    禪院に生まれなきゃこういう未来もあった→花畑、みたいな

    直哉刺したのは嫌いだったからだと思うw

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/17(木) 07:07:38 

    マリオの事もこんな感じに書いてる人居たよね?
    同じ人かしら🤔

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/17(木) 07:22:13 

    ヒロアカ大好きで本誌買ってます
    最近デク君の目の輝きが消えてきて辛い
    堀越先生は表情の描き方もすごく上手だと思います。

    今週はSAKAMOTODAYSが巻頭でしたね!
    こちらも絵が上手いと思います!
    ただ坂本さんが安西先生にしかみえない!笑

    +22

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/17(木) 07:45:25 

    アオハコは連載しない方がよかった
    読み切りだけでよかったよ

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/17(木) 07:48:45 

    呪術は絵が粗くて読む気しない…
    休載はいるし落ち着くかと思ったけど、はじめから粗かった笑

    +2

    -6

  • 203. 匿名 2021/06/17(木) 08:17:22 

    >>1
    広告で見たマッシュルてやつ、ジャンプだったんだ

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/17(木) 08:30:31 

    >>45
    全く黄金期じゃなくて草

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/17(木) 08:42:17 

    >>9
    ガルは腐女子が凄い多いし
    むしろ少女漫画より少年漫画トピの方が多い気がする

    +2

    -5

  • 206. 匿名 2021/06/17(木) 08:48:06 

    ジャンプラで無料の一巻分を読んだだけだけど、ロボコに癒された。1話のギャグの情報量すごいし、絵柄もかわいい。友達がいい奴なの好き。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/17(木) 09:20:52 

    >>2
    なにかのコピペ?

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/17(木) 09:25:28 

    >>75
    初めて知った。
    めちゃくちゃいい父親じゃん!
    自分語りで悪いけど
    食べ物残しただけでボコボコにするうちの父と大違いだわ
    そんな壮絶な人生だったんだ・・・

    エロも本人の意思でない事もあるかもよ
    求められることに応えるのもプロの仕事
    娘養う為頑張ってる
    そう思ったら今まで嫌悪してたこの人の漫画読んでみようかなって思うわ

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2021/06/17(木) 09:26:41 

    >>82
    確かに!
    だって不倫したの妻でしょ?
    なのに1億払わないといけない日本って・・・
    おかしいよ!絶対!

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/17(木) 09:27:44 

    >>82
    妻最悪だな・・・
    不倫して皆傷つけて更に一億もらって・・・

    なんだろうな
    因果応報ってないんだね・・・

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/17(木) 09:31:16 

    今は読み飛ばしてる漫画が無いくらい面白い
    マグちゃんとマッシュルが特に好きかなぁ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/17(木) 09:44:13 

    >>2
    大丈夫。今どきの子供はあんたよりずっと利口だ。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/17(木) 09:48:13 

    >>141
    ONE PIECE終わったら私は絶対ロスになる笑

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/17(木) 10:59:37 

    >>153
    クーロンは個人的に絵柄が古すぎ&入学前のエピソードあんなにいらん。
    案の定時間足りなくなっていつの間にか残りの人数埋まって高校編始まってるし、ぐだぐだがすごい。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/17(木) 11:06:56 

    >>188
    これまで人気投票上位は死んだことないから、そのへんどうするんだろうね。
    ホークスやっちゃったら常闇くんのダメージもでかいし、エンデヴァーがまた誰も守れなかったってなりそう。
    フラグ立ちまくりのいろんな人達を庇ってオールマイト一人の犠牲でなんとか納めるのかなと予想してる

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/17(木) 11:09:26 

    >>96
    ブラクロ映画も決まってんのにまったく話題にならないよね💧
    アニメがこけたのがツラい。
    めちゃくちゃ王道の魔法バトルしてるのになー

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/17(木) 11:45:04 

    >>34
    ちょっと唐突でわかりにくかったよね。
    ページ数少なかったから、単行本で加筆あるといいな。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/17(木) 11:48:54 

    >>202
    最初はもうちょっとスッキリしてたよ笑
    最近の荒々しいタッチも作風に合ってて良いと思うけど、いかんせん推し(狗巻先輩…)が出なさすぎて再登場の際に絵柄変わってないか心配。
    乙骨さん結構顔変わったからなぁ…。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/17(木) 11:54:47  ID:OHRPTPRWUK 

    数少ない夜桜信者です

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/17(木) 12:05:19 

    >>54
    わたしも好き!

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2021/06/17(木) 12:20:31 

    >>1
    この表紙につられてシュークリーム買ったなー

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/17(木) 12:27:56 

    サカモトが好きだな。
    サラっと読めるのと、見開きページがカッコいい。
    電子で読んでるんだけど、大きい紙面の方が映えるなぁ〜って思ってる。

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/17(木) 12:41:07 

    あ どこかで読んだなというマンガだらけ

    +1

    -5

  • 224. 匿名 2021/06/17(木) 12:43:24 

    ワンピまだやってるの

    +2

    -5

  • 225. 匿名 2021/06/17(木) 12:54:06 

    >>222
    キャラデザや一枚絵の構図いいよね
    この人も映画とか好きなんだろうなって印象ある

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/17(木) 13:23:40 

    サカモトはせっかく絵がうまいのに絵柄が地味なのがもったいないと思う
    もうちょい華があれば絶対もっと人気出るのに

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/17(木) 13:28:59 

    >>77
    鬼滅ファンはアンチだけじゃなく仲間内でも戦ってるから近寄らない!

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2021/06/17(木) 13:29:44 

    >>226
    えー、私はあの渋味がいい。
    変にキラキラトーンまみれしてなくて、紙面での白黒のバランスすごく考えてるのが分かる。
    キャラデザもシンプルなんだけどどっか暗殺ものの暗さがあって、手書きのがさがさの温かさとのバランスがいい。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/17(木) 13:35:11 

    >>215
    あれだけ慕ってくれてるホークス守れなかったらエンデヴァーおい!またか!ってなるよね
    エンデヴァーかオールマイト、ナンバーワン"ヒーロー"がみんなを守らないとヒーローの株上がらないし、なんのためのプロヒーローだよってなる気がする。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/17(木) 13:47:13 

    >>229
    エンデヴァーがホークス守ったら胸アツだな。
    今エンデヴァー凹まされすぎててドン底だから、きっとこれから巻き返し来ると信じてる。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/17(木) 13:58:01 

    >>194
    マンガを描くのが得意な中2が描いてるような画だよね

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2021/06/17(木) 14:08:19 

    ヒロアカはそろそろ雄英サイドが見たい
    学校いまどうなってるんだろ
    デクの事情はかっちゃんにも知らされてないのか

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2021/06/17(木) 14:10:02 

    >>19
    情報を更新していきましょうよ、お姉様。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2021/06/17(木) 14:37:37 

    >>230
    どっかで株あげないとだよね
    ハイエンド戦だけじゃちと弱い

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/17(木) 14:39:18 

    ここまでアンデラの話題なし

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/17(木) 14:42:33 

    >>227
    ここジャンプトピなんで
    ジャンプ作品下げ要らないから

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/17(木) 14:42:53 

    >>235
    アンデラ面白い?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/17(木) 14:49:58 

    尾田先生1ヶ月に一回休み貰ってるよね
    あの制度他の作家さんにも採用してあげて欲しい

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/17(木) 14:53:56 

    >>45
    黄金期、全盛期はドラゴンボール、キャプテン翼、
    キン肉マン、聖闘士星矢、スラムダンク、北斗の拳、
    ジョジョの奇妙な冒険、魁・男塾、こち亀、ダイの大冒険、幽遊白書、ろくでなしBLUESかな。
    上が連載終了してく中、低迷期が続きONE PIECE、銀魂、NARUTO -ナルト-、テニスの王子様、BLEACH、HUNTER×HUNTERなどで息を吹き返した感じ。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/17(木) 14:54:29 

    >>216
    ブラクロ滅茶苦茶王道の少年漫画だから、子供には流行りそうだなと思ってたんだけどね

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/17(木) 14:57:08 

    >>239
    私はONE PIECE、ナルト、BLEACH、HUNTER×HUNTER、銀魂読んで育った世代だから、上の段が黄金期と言われてもピンと来ない

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2021/06/17(木) 14:57:53 

    >>239

    年寄りはそうなんだろうね

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2021/06/17(木) 15:07:32 

    >>241
    >>239が言ってる90年代の黄金期、全盛期は毎週の出荷部数約600万部、その後から現在は200万部前後です。
    数字を見ればわかりますよね。

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/06/17(木) 15:11:29 

    >>242
    年寄りじゃね〜〜w

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2021/06/17(木) 15:52:40 

    逃げ若、歴史ものだからとっつきにくいかなと思ったら気にならないくらい面白い。敵がみんなおかしい。
    最近連載始まった中では1番好きだけど、服とかトーン貼らずに白いままでもいいんでは…と思ってる。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/17(木) 15:59:52 

    >>245
    松井先生濃いキャラ作るの上手いからね笑

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/17(木) 16:08:14 

    >>241
    その感覚わかる
    黄金期作品はみんな知ってるし読んだことあるレジェンドばかりだけど、単行本でしか読んだことない
    言われればそういえばジャンプだったかと思う程度

    ジャンプの漫画と言われてはじめに頭に浮かぶのは自分が子どもの時読んでた時代のジャンプで、それが自分の中では黄金期になってる笑

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2021/06/17(木) 16:22:45 

    >>162
    荼毘と和解して死にはしない気がするけどどうなんだろ~
    和解って言葉は違うかもだけど、、、

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/17(木) 16:27:39 

    東海オンエア、『トリコ』作者・島袋光年のサイン色紙に感激 「こんなに喜ぶプレゼントなんてあるの?」(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    東海オンエア、『トリコ』作者・島袋光年のサイン色紙に感激 「こんなに喜ぶプレゼントなんてあるの?」(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     愛知県岡崎市を拠点に活動する6人組の人気YouTuberグループ・東海オンエアのサブチャンネルにて、大ヒットコミック『世紀末リーダー伝たけし!』や『トリコ』の作者としてしられる“しまぶー”こと島袋



    しまぶー何やってるの笑

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/06/17(木) 16:52:11 

    >>128
    ナーンw

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/17(木) 16:57:56 

    >>18
    最近だとジョエルの「バーボンウイスキーの復讐」がカッコ良すぎた

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2021/06/17(木) 17:01:45 

    >>9
    ジャンルを決めないのがガルの良いところ~

    違和感有るならスルーすれば良いのに~

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2021/06/17(木) 17:11:43 

    >>25
    恋愛要素はそこまで重視してなかったんだけど先週の話にはグッと来た
    設定を活かしたシチュエーション作りと演出力がすごい
    今週の話も先週との雰囲気の高低差すごいけど面白かった

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/17(木) 17:13:45 

    理解力なくて今のヒロアカがよく分かんない
    荼毘のこととかどうなったんだろ

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/17(木) 17:17:45 

    >>87
    そんな面白いんだ!ワノ国から読んでなかったけど読も!

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/17(木) 17:28:14 

    >>235
    アンデラ人気あるよね。私はハマらなかったな…。ここでも話題にならないあたり男性人気の方が高いのかな。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/06/17(木) 17:29:11 

    >>14
    エロ枠は昔からある。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/17(木) 17:38:27 

    >>18
    最近単行本で読み始めて今連載してるのには追いついてないんだけど、本当に面白い!
    早く追いつきたい!

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2021/06/17(木) 17:43:52 

    >>75
    オシャレエロだからなぁ、この人ジャンプ系にずっといるよね。凄いと思うのよ

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/17(木) 17:45:39 

    >>170
    フランソワは復活からの秒で着衣からもうずーっとカッコ良いよね カッコ悪いフランソワが想像できない

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/17(木) 18:16:03 

    >>6
    アクションかっこいいですよね!
    最初どうかなと思ったけど、今かなり面白い

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/17(木) 18:18:47 

    >>13
    内容はありがちっちゃありがちだけど、キャラがいいよね!絵も最初はビミョーかと思ったけど、上手くなってきてる。
    作者の成長も、ジャンプ追いかける醍醐味だよね。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/17(木) 18:21:07 

    >>81
    ネウロはヤコが主人公、
    暗殺教室は渚が主人公(もしくは群青劇的に毎回主人公が変わる)かなと思ってる。
    タイトルドラえもんだけどのび太が主人公的な。
    特にヤコはヤコの目線で物語が進んでる気がする。

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/17(木) 18:23:33 

    >>25
    私も好き!
    でも、最近掲載順下がってる…
    焦ってアンケート1位で出しました。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/17(木) 18:37:31 

    >>130
    紙はかさばるし捨てるの面倒って思ってたけど、最近は子供の学童に寄付するようになって、捨てる手間なく子供たちに喜ばれ、未来のジャンプ読者を育てられて最高だなと思ってる。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/17(木) 18:53:20 

    >>31
    読んでます!毎週楽しみにしてます。
    こないだ1000話越えましたね!和の国も後半。盛り上り絶頂ですね!

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/17(木) 19:06:52 

    >>256
    アンデラ3巻くらいまで読んだけどわたしもハマらなかったな。
    主人公の目的が①ヒロインに惚れられる②抱く③死ぬことだから共感できなかったことが原因だと思ってる。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2021/06/17(木) 19:17:29 

    >>2
    「おばあちゃん、壁に向かって何言ってるの?」

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/06/17(木) 19:31:25 

    >>153
    野球好きなんですが、最近の巻き具合が凄まじくて終わりが近そうだと心配です。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/17(木) 19:50:48 

    >>2
    昔あったこのコピペのパクりでは?
    最近の週刊少年ジャンプを語りたい Part6

    +8

    -3

  • 271. 匿名 2021/06/17(木) 20:31:01 

    >>101

    いつのまにか連載ないなって思っていたんですけど打ち切りになっていたのか😭

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2021/06/17(木) 20:32:32 

    最初、高校生家族苦手だったんだけど少しずつハマってきて今やお父さんに夢中です。(笑)
    毎週ホッコリする

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2021/06/17(木) 20:38:56 

    >>141

    完結も見たいけど終わってしまうのも悲しい。

    1話1話進んでないやんっ!!ってなるんだけど少し戻って続けて読むとめっちゃ面白い!!!

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/17(木) 21:09:57 

    >>41
    逃げ若って顔芸がかなりの要素みたいな感じする
    実写にして、あの顔芸を再現出来るのか?

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/17(木) 21:11:45 

    >>256
    否定能力と黙示録?の関係とかすごくよく作られてるんだけど、いまいち理解できない。敵との相性もよく考えられてて面白いとは思うんだけどそんなに盛り上がらないなぁ

    あと絵が時々汚すぎて何してるのか分からない…
    カラー絵は上手いから時間がないゆえの汚さなんだろうけど(´~`)

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2021/06/17(木) 21:13:10 

    >>214
    一人一人悠長に勧誘してる余裕あるのかって心配されてたけど、予測通りだったね

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2021/06/17(木) 21:36:05 

    ジャンプラの話も禁止?
    本誌より好きな作品多いかもw

    ジャンプだったら
    逃げ上手、ドクターストーンは安定して面白い!

    呪術は暗い気持ちになるから単行本で一気読みしたい。。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/17(木) 21:47:11 

    >>8
    トピタイ読んでる?
    それとも呪術叩きたいがためにこのトピきた?
    ガル民の鬼滅ファンってほんっとに悪い意味で
    鬼滅の事だけしか考えれなくて
    他下げしてきて、性格悪いよね

    +3

    -6

  • 279. 匿名 2021/06/17(木) 21:47:50 

    >>17
    すでに出して
    他下げしてるよー

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2021/06/17(木) 21:48:27 

    >>92
    呪術下げされてるって

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2021/06/17(木) 21:50:48 

    >>31
    ワンピース叩いてる奴らって
    まともに読んでなくて
    長い〜ひっぱりすぎ〜ばっかだよね
    特にガル民は性格悪いのばっかだから徹底的に叩いてくるし
    私もワンピース大好き!
    毎週心待ちにして読んでる

    +20

    -1

  • 282. 匿名 2021/06/17(木) 21:56:41 

    >>106
    わかる
    しかも今後のあの3人の○○は○○で、なんやらかんやらって作者が断言しまったので
    すごく読むのがこわいです
    でも読みたい

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2021/06/17(木) 21:57:09  ID:M3PuVaRjQs 

    >>1
    主さんと同じくロボコ大好きです!
    最近だとアオハコのパロディー回とロボコが家出する
    回で爆笑しました🤣
    ロボコの等身大人形(パネルでも可)欲しいくらい
    ロボコ可愛くて大好きです♡

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/17(木) 22:30:29 

    >>63
    近眼とかじゃない?

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/17(木) 22:33:32 

    怪獣8号面白い
    絵もカラーも好き。主力級に強い女性が出てくるのも良い

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2021/06/17(木) 23:29:02 

    >>54
    最初読んだ時まんまブラクロやん‥って思った
    あと格好がモロにハリポタ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/17(木) 23:34:35 

    >>274
    松井先生の作品は顔芸多いよね…

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2021/06/17(木) 23:36:54 

    >>222
    絵がシンプルなのに目がすごくカッコいいよね
    シンが好きだなぁ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/17(木) 23:38:59 

    >>273
    一応毎週追ってるけど、ONE PIECEは単行本で読み直したときが一番面白い
    ワノ国は場面がコロコロ変わるから1話毎だとあんま進んでないように感じるから特に

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/17(木) 23:44:55 

    >>216
    私はブラクロ好きだなー
    アニメがめちゃくちゃ中途半端に終わって残念です(;_;)
    映画、呪術と同時期なのかな…

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/17(木) 23:51:51 

    >>100
    アニメ化ブースト凄いもんね!

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/17(木) 23:58:19 

    >>9
    初めて買って読んだ漫画はNARUTO
    それからはHUNTER×HUNTER、BLEACH、ハガレンとか少年漫画ばっか見てる女が通りますよ〜

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2021/06/18(金) 00:29:46  ID:CFQUbTdb1X 

    >>274
    ボーボボの系譜だからな…
    半端な顔芸なら実写ではいっそ無しにした方がいいよね

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/18(金) 00:34:52 

    >>180
    ベルセルクで思ったんだけど、ハンターも終わらず終わる気がする

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/18(金) 01:23:34 

    >>8
    最近のジャンプってタイトル読めないの?

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2021/06/18(金) 01:26:20 

    >>48
    いやガルちゃん見てると未だに初版の件でワンピに恨み持ってる鬼滅のファン見かけるよ

    +1

    -3

  • 297. 匿名 2021/06/18(金) 10:23:53 

    >>13
    作画分かれてるくせに絵がちょっとなぁと思って1話しか読まなかったけど、面白いんだね。
    読み返してみようかな

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/18(金) 11:47:36 

    アンデラ好きだったけど恋愛多すぎて疲れてきた
    アンディと風子はいいと思うのよ、それが物語の核だし
    ジーナみたいにアンディに片思いしているキャラも魅力的だった
    今のサマー編のシェンとムイちゃんはさすがに辟易
    シェンとムイちゃんは脇でちょいちょいイチャついて、恋心とかボカしてくれた方が応援できた
    リップとラトラもくっつくだろうし、タチアナビリーも多分ニコも恋愛エピソード有りきで話ありそう

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2021/06/18(金) 15:29:47 

    鬼滅終わったからジャンプなんて興味なし。ゴミばっか。今はマガジンで東リベ読んでる。

    +1

    -6

  • 300. 匿名 2021/06/18(金) 17:46:58 

    >>299
    なんて分かりやすい荒らし…

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/18(金) 17:48:06 

    そろそろ冒険物欲しい

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/18(金) 17:51:46 

    >>281
    ONE PIECEはじっくり読んでる人からすると今でも滅茶苦茶面白い作品だよね

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2021/06/18(金) 17:55:36 

    サムライ8見てると編集の力って大切なんだと分かるし、だからこそ編集が機能してないのに面白いHUNTER×HUNTERの異質さも分かる

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/18(金) 21:23:47 

    サム8は漫画としてはおもんないけど、汎用性の高い台詞を多数産み出した点では評価できる。
    サム8の謎台詞ってなんであんなにネットで使えるもんばっかなんだろうw

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/18(金) 22:15:48 

    そろそろHUNTER×HUNTER復活しないかなぁ
    昔ネタでオリンピック終わるまで書かないとか言ってたら実現しそうなんですけど…

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/18(金) 22:18:16 

    >>304
    そこは才能なんだろうね読者に刺さるセリフ作るのが上手いんじゃないかな?
    色々漫画読むけど、面白くない作品ってセリフが凡庸だもん

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2021/06/19(土) 00:10:17 

    >>306
    読者に刺さるというか、作者の伝えたい熱量がちょっと上滑りして読者に伝わってるのが面白いんだと思う。

    「何が正しいかは俺が決めることにするよ」とかもネット民みんな弄ってるけど、岸影はそこ笑うとこじゃないって思ってると思うw 真剣に考えた台詞なのになんか変で面白いって感じ。まあある意味才能なのかもね。

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/19(土) 15:56:56 

    >>298
    えー…単行本集めてるけどそうなのかー、嫌だなー…チラチラそういう雰囲気あって、う〜ん…って思ってたけど…。
    恋愛モリモリにされるの鬱陶しいよね
    すっきり読めない。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/06/20(日) 00:52:43 

    ONE PIECEって次は休載だっけ?
    後一週間も待つの辛いなー

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/20(日) 01:13:58 

    >>276
    投手は人間的に好きだけど、メガネ捕手の凄さがいまいち伝わらないよね。
    リードがすごいんだろうけどダイヤの御幸ほど神がかってもないし、派手さもないし…。天才投手に見初められる捕手ってキャラのわりに頭脳戦が少ないのがうーん。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/20(日) 09:34:31 

    >>305
    そのうちこち亀の日暮みたいになりそうw

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/20(日) 16:17:24 

    そろそろスポーツでヒット作出したいね

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/21(月) 00:15:36 

    今の野球のやつ壊滅的につまんない…

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/06/21(月) 13:13:16 

    >>313
    わかる、アグラビティボーイズと同じニオイがする

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/06/21(月) 23:02:28 

    >>313
    五回コールドで2回戦勝ってたけど、それで投球50球に抑えるて可能なのって感じw

    3ストライク×3アウト×5回までで45球、それプラス余剰分が5球だけってどんだけ?!

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2021/06/21(月) 23:02:53 

    >>314
    アグラのヤ・キウ回のほうがちゃんと野球してた

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/21(月) 23:12:41 

    ニラの最終回よかった!もう少し早く教団編やってたらなぁと思わずにいられない。
    チャコの成長した姿が見られて感無量

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/06/22(火) 16:53:33 

    >>313
    あれやっぱ面白くないんだ…

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/06/22(火) 16:56:07 

    イナイレ世代としてはそろそろサッカーでヒット作出して欲しいなぁ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/23(水) 01:00:03 

    サッカーは他誌のブルーロックが今熱いからねー
    ジャンプだったらバスケか…、最近人気のクライミングとか読んでみたいな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード