- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/06/15(火) 22:02:40
私はドラクエ6のホルス王子が大嫌いでした!+245
-7
-
2. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:16
ドラクエ11のエマ嫌い+231
-9
-
3. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:22
ドラクエ7のキーファ 嫌い+207
-7
-
4. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:35
種泥棒+91
-3
-
5. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:50
ツンデレが嫌いなので、5のデボラ、7のマリベルが嫌い+143
-24
-
6. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:53
>>1
好きなキャラ嫌いなキャラからの大嫌いにちょっとウケた。+109
-0
-
7. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:20
>>2
私よ!幼なじみのエマよ!+208
-1
-
8. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:21
8か11にもむかつく王子いなかったっけ?+34
-3
-
9. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:21
9のミーティア+34
-23
-
10. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:31
ドラクエ8
ゼシカ 大好き+98
-12
-
11. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:33
7のキーファ
子どもの頃も酷いと思ってたけど
大人になって振り返るとなお酷い。+178
-0
-
12. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:48
嫌いなキャラばかりが挙げられるとは(笑)+62
-0
-
13. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:50
フローラ
というか、ビアンカと主人公が上手く行ってほしいからフローラがなんかモヤモヤしてしまう~+158
-91
-
14. 匿名 2021/06/15(火) 22:04:56
逃げないはぐれスライムが好き+216
-3
-
15. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:09
キャラじゃないけどこれが一番好き+404
-1
-
16. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:14
地獄のミサワを具現化したような女+257
-4
-
17. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:24
>>8
8はチャゴス、11は名前忘れたけれど、すぐ土下座した奴だよね
土下座王子と呼んでたから、名前覚えてない+84
-2
-
18. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:32
>>9
8じゃなかった?馬姫だよね+45
-1
-
19. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:41
ドラクエ9の健気で頑張り屋さんのリッカが好き。
はぁ〜もういそがしいそがし!+120
-7
-
20. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:47
名前忘れたけどアフロの髪型のおっさんギャラクシーは割と好き+7
-1
-
21. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:04
今も昔もアリーナが大好き
嫌いなキャラはDQ5のゲマ!+243
-5
-
22. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:09
>>8
両方いる。11は途中で成長する。
8のは救いようのないクソデブ。+89
-0
-
23. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:23
+288
-3
-
24. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:33
>>1
これいちいち戻らないといけないのが面倒なんだよねw+115
-1
-
25. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:08
8は主人公よりククールの方がかっこいい
+165
-5
-
26. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:08
ホメロスとカミュの妹、嫌い+114
-5
-
27. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:12
>>3
今だに根に持ってる。
種を返せ。+158
-6
-
28. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:19
>>13
フローラはいただきストリートで喋るようになってから黒すぎてびっくりした+39
-13
-
29. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:38
トルねこの奥さんが好きだった。どんな品でも高値で売る商人の鏡。+189
-0
-
30. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:42
1番嫌いなのは「おきのどくですが」
最初っから消えること想定してんじゃないよ!って何度か泣いたw+98
-0
-
31. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:44
>>2
私もエマ嫌い。
ドラクエで唯一の嫌いなキャラかも。
図々しくて芋くさいんだよ!+142
-9
-
32. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:45
>>3
あの種泥棒か+116
-0
-
33. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:53
>>11
キーファって何かやらかしてましたっけ??+7
-4
-
34. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:29
>>33
種返せよ+60
-3
-
35. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:40
ラインハット王太后
ゆるさん+123
-0
-
36. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:46
ドラクエの女の子で顔がきつめに描かれてるキャラどちらかと言うと苦手だったんだけど、11のマルティナはなんかすごい好きなキャラ。
+194
-3
-
37. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:59
>>16
そういえばミサワトピって無くなったのってなんで?+11
-1
-
38. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:23
どのシリーズか忘れたけど、伝説の勇者みたいのがじいさんでショックだった。+26
-1
-
39. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:25
世界を恐怖に陥れる魔王の討伐を命じるくせに、勇者にはした金しか渡さない王様は、実は勇者の事が嫌いなのでは、と思ってしまう+115
-0
-
40. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:26
>>34
速攻すぎるw+24
-0
-
41. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:37
>>33
1番の主力のふりして種泥棒して消えた+66
-2
-
42. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:58
中川翔子を許さない+107
-3
-
43. 匿名 2021/06/15(火) 22:09:59
マドハンドがうっとうしくて嫌い+147
-0
-
44. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:17
ホイミン好き+111
-2
-
45. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:33
ドラクエ8のハワード
個人的に定番のチャゴスよりハワードの方が許せない+54
-0
-
46. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:54
>>21
ドラクエ11のエマの顔をゲマにして「私よ、幼なじみのゲマよ!」と言ってるコラ画像で不覚にも笑った+107
-2
-
47. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:26
好き ドラクエ6のトム兵士長
嫌い ドラクエ3のアリアハン王+56
-4
-
48. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:28
キーファだなと思ってトピ開いたら案の定でワロタ+74
-0
-
49. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:33
ドラクエ5のラインハット王妃
私の中ではこんなクソ女「善悪の屑」案件だわ+73
-0
-
50. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:35
好きなキャラは嫌いなキャラ以外全部というくらい好きかな。その中の特に推しを言えと言うならドラクエ4の勇者🟢緑の髪の毛がいい🟢
嫌いなのは7のペペとリンダとイワンとカヤ
昼ドラはドラクエにはいらなかった。
あと9のお人形のマキナお嬢様
私だけコメント長文でうざい+55
-2
-
51. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:40
+2
-116
-
52. 匿名 2021/06/15(火) 22:11:56
+86
-7
-
53. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:10
そらもう過去隠蔽しようとした7に出てくる町長+88
-0
-
54. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:11
6のアモス好きだったなぁ
チャモロやテリーよりも全然使ってた+51
-0
-
55. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:15
>>33
種ってなかなか使えない性格なので被害は無かったからガルちゃんとかで5の話題で知ったよ。
7は神父にひどいことした村が嫌い。
+94
-0
-
56. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:22
>>34
種の恨みすごいwww+56
-0
-
57. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:25
バーバラ好きだったな+141
-5
-
58. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:55
>>50
最後www+40
-0
-
59. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:04
しょこたんの話はもういいから+41
-0
-
60. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:28
5の緑の髪の男(名前すら記憶から消えた)
自分のせいで主人公の父親が死んでしまったというのに主人公に対して冗談まじりの(というかけっこう本気で)悪態をつくまで能天気に社会復帰したのが許せなすぎる+67
-7
-
61. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:41
>>1
ホルスも嫌いだったけど、そのホルスを抜いてドラクエ8のチャゴスが嫌いなキャラ一位+112
-0
-
62. 匿名 2021/06/15(火) 22:13:58
>>50
ぺぺとリンダは確かに長かった+16
-0
-
63. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:05
好きなキャラ
ドラクエ7のエリー
健気で泣ける…
個人的にレブレサックよりも精神的にキた。+83
-0
-
64. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:07
>>15
登場を待ち望み…逃げられて…ぐぬぬ+58
-0
-
65. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:10
7は鬱展開が多かったから、全体的に苦手+41
-6
-
66. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:31
>>38
7のメルビンかな?
+39
-0
-
67. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:33
ビアンカ。面倒くさくて重い女で嫌い。フローラの方が意外と人間性がいい。+72
-53
-
68. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:43
>>3
そのくせパーティ離脱しやがって!+88
-2
-
69. 匿名 2021/06/15(火) 22:15:19
6は街ごとにちょいちょい嫌な奴がいた記憶…+36
-0
-
70. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:21
>>15
ドラゴラム
毒針
〇〇のつめ
その他
レベル上げにはどれを1番使いましたか?+5
-1
-
71. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:39
>>33
私も種はどーでもいいのよ、親に一言の挨拶も無しに女の尻追っかけて帰らないって。。しかも友達にそれ押し付けて、、
そんでまた11の時渡りのイベントでキーファ再登場してクソめんどくさいクエストやらされるし+96
-1
-
72. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:41
マジでなんでアリーナがしょこたんなの?
下手くそ以前に声おばさんすぎて全然合ってなくない?
縁故キャスティング?+96
-1
-
73. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:46
>>19
今宵の私はいそがしいそがし!+7
-0
-
74. 匿名 2021/06/15(火) 22:16:51
8のククール好き!11のマルティナ好き!
ヤンガスも好き笑+100
-2
-
75. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:02
6のズイカクとショウカクが憎めなかった
ドジっ子って感じで+17
-0
-
76. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:19
ドラクエ8のモリーとヤンガスが割と好き+49
-0
-
77. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:21
>>41
自己
1番の主力ってなんだよwww
1番の戦力+15
-0
-
78. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:22
>>16
ああ…可愛いけど何か引っかかるなと思ったら
この子とは結婚しなかった〜♪+34
-0
-
79. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:30
ドラクエトピ
半月に一度は立つよね
RPGなのに女性人気もあるの意外+47
-2
-
80. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:36
>>3
種以前に自分から半ば強引に冒険に誘っといて、2度と今の時代の人達に会えなくなるけど好きな女出来たからそっち行くわ。あっ、親父と妹にはお前から伝えといてくれよな。だもんね(笑)+172
-1
-
81. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:43
レブレサック(現代)の村長
自分の威厳を守ろうとして過去の出来事を隠蔽したクズ村長+57
-0
-
82. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:06
>>2
同じ
さすがは私の(主人公)…………じゃなかった!さすがは私の幼なじみの(主人公)。
って言われて気持ち悪かった+120
-2
-
83. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:09
頼もしい仲間のアリーナ姫が好き。FC版の強さは凄かった。キラーピアスの2回攻撃と会心の一撃。
嫌いなのは勇者の故郷滅ぼしたくせに仲間になるデスピサロ。+94
-1
-
84. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:34
>>60
ヘンリー+50
-0
-
85. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:43
>>2
私も苦手。一方的に幼なじみヅラするのキツいわ+90
-5
-
86. 匿名 2021/06/15(火) 22:18:58
>>7
これ初見で普通に笑ってしまったわw説明口調すぎる+68
-0
-
87. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:39
6に出てきた、犬に毒のエサ食わせた女!!
犬は死ななかったけど苦しんだし、濡れぎぬ着せられたメイドさんはクビになっちゃった。
何回ハッサンの正拳突きくらわせようとしたことか+96
-0
-
88. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:41
5のサンチョと6のハッサンが好き
サンチョは癒しで、ハッサンは頼もしすぎる
+42
-0
-
89. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:52
>>3
11に出てきたよ
幸せそうにしてたけどタネ泥棒には変わりない+57
-1
-
90. 匿名 2021/06/15(火) 22:19:53
>>1
試練終わったら少し改心するから許してあげて。+46
-1
-
91. 匿名 2021/06/15(火) 22:20:28
>>67
DS版でやった時に、ビアンカに話しかけると愛が重くて重くて…うざかったw
デボラが可愛かったわ+87
-10
-
92. 匿名 2021/06/15(火) 22:20:59
>>65
7といえばホンダラがクズだった。あとチビィと魔物にされた神父の話が辛すぎてまたやる元気ない+58
-1
-
93. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:00
ドラクエ世界は世間知らずのわがまま王子様が主人公巻き込んで迷惑かけるパターンあるあるなのかな+45
-0
-
94. 匿名 2021/06/15(火) 22:21:30
>>71
私も元々種やってないしそこはどうでもよい。
一国の王子として責務を全うせず親に挨拶もせず、妹姫を拒食症にして、冒険も言い出しっぺがイチ抜け。抜けた理由が女。
ラストの石板の手紙も主人公のみに宛てた。本当に最低な男だわ!かえんぎりしかできないくせに!+86
-2
-
95. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:01
>>57
バーバラが好きだったから最後が悲しすぎた
あと黄金竜なのかどうなのかが気になる+54
-1
-
96. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:03
6主
ハッサンと一緒だから目立たんけど地味にシリーズきってのムキムキマッチョ主人公
なのに一人称ボクのギャップに萌える+28
-2
-
97. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:08
>>80
最後の手紙でまた怒りぶり返すし+42
-0
-
98. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:10
ムドー好き+21
-6
-
99. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:20
>>67
不幸な暮らしぶり設定とか、健気な女アピールしてプレイヤーに「ビアンカを選ばない人はクズ」みたいな空気感出すの本当やめてほしいわ。小さい時にちょっと一緒に冒険しただけの女やんて思ってた。+106
-11
-
100. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:25
>>79
私テレビゲームほぼドラクエしかしないよ+55
-2
-
101. 匿名 2021/06/15(火) 22:22:34
11のシルビア好きだな+161
-2
-
102. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:11
>>90
改心はしたけどそれでもなんか偉そうで最後までイラッとしたような…+9
-2
-
103. 匿名 2021/06/15(火) 22:23:14
>>70
メタル斬りorまじん斬りです(^ ^)
あー、このトピ見たら久々にやりたいな〜😆+31
-1
-
104. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:05
ミレーユが好き キレイなおねーさんに憧れたから
嫌いなキャラは何回も出てるからいいや+88
-1
-
105. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:06
>>80
国の跡取りである王子のくせに無責任にもほどがある+56
-0
-
106. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:08
7の魔王オルゴデミーラ好き。
最新の浜崎あゆみっぽいから。+26
-12
-
107. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:11
>>87
あれ結局解決しなかったんだっけ?誤解は溶けたは溶けたんだよね?+5
-1
-
108. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:28
>>13
制作側がビアンカアゲのためにやってる事でフローラに罪はないと思いつつも結婚相手に選ばれなかったらすぐに別の男とイチャついてる展開は気分悪かった
その逆に同じく制作側のフローラサゲのために以下同文~事あるごとに自分アピールしてきたり花嫁選び会場まで付いてきて結果邪魔したりフローラさんは無神経にグースカ寝ちゃってるけど私は眠れないほど思い悩んでるのよこれでも私を選ばないつもりアピールが猛烈鬱陶しかった
+95
-10
-
109. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:37
好き→普通の時のクリフト
嫌い→ボスにザラキしか使わないクリフト+113
-0
-
110. 匿名 2021/06/15(火) 22:24:38
>>2
エマやペトラ含めてイシの村の住民きらい!何でこんな芋臭いのと田舎に閉じ込められないといけないんだよ。って感じだ。
+88
-4
-
111. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:14
ハッサンの父親がなんとなく好きだった+30
-0
-
112. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:29
見た目だけなら、ドラクエ6のテリーが好き+57
-1
-
113. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:39
>>3
こいつはマジで最悪だった
キャラデザから好きじゃない+57
-0
-
114. 匿名 2021/06/15(火) 22:25:41
ドラクエ9のサンディ好き
地味なシリーズだけど、ストーリー的に割とドラクエ7に負けず劣らず重い話が多いから彼女の陽キャに助けられた。+41
-2
-
115. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:25
>>67
たった数日冒険ごっこしたからと言って、結婚までさせられるの耐えられない。幼稚園で一緒に遊んだ男の子と結婚するようなもんじゃないの、私は嫌だわ+79
-6
-
116. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:26
>>80
種よりこっちかな。あー自分勝手に。
でも最後の手紙は泣いちゃった。手紙というより手紙を拾う奇跡に対してかもしれないが。+49
-0
-
117. 匿名 2021/06/15(火) 22:26:42
>>2
エマ以外と同棲できるようになってから、ギャルゲーみたいとか批判あったみたいだけど。
どんなに素晴らしいゲームでもエマと結婚という時点でテンション下がった
+107
-3
-
118. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:04
+53
-0
-
119. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:19
ドラクエ11のヤヤクとハンフリーが嫌い。
やってる事クズ過ぎなのに良い話みたいにまとめんなコラと思ってた。+53
-0
-
120. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:31
>>101
ジエーゴパパも好きだな
頑固オヤジだけど、騎士らしく筋通ってるし。
しかし、あのカタブツがスーパースターだったと言われるゴリアテのママとどんな恋愛したんだろう。+82
-1
-
121. 匿名 2021/06/15(火) 22:27:57
>>91
一度でもフローラか特にデボラを選んでクリアすると2度とビアンカを選ぼうとは思えなくなる+69
-9
-
122. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:07
>>3
種に関しては、そもそもドラクエの種はレベルカンストさせてから種は使うタイプだから、それに関しては私は無害だった。こいつはたびに誘っといて、いきなり女の尻を追いかけてメンバーから抜け、その尻拭いを主人公にさせた挙げ句、エンディングであの石版だもの。
いつまでも友達ヅラすんじゃねーよと思う+84
-1
-
123. 匿名 2021/06/15(火) 22:29:33
6だったかな。山の木こり。お前みたいなクズは一晩泊まっていけ!+18
-0
-
124. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:28
ドラクエ6のキラーマジンガ
嫌いというかトラウマ+28
-0
-
125. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:39
初めてのキラーマシンは恐怖しかなかった+32
-0
-
126. 匿名 2021/06/15(火) 22:30:47
>>123
泊まっていけっていうきこりは4だよ。多分。
山奥の村近くのでしょう?+29
-0
-
127. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:03
>>15
【効果音】逃げ出した【ドラクエ】 - YouTubeyoutu.beドラゴンクエストシリーズで敵や自分が逃げる時の効果音です。この音といえば、はぐれメタル!アップしてほしいDQ効果音リクエスト受け付けております。よろしければコメントなどください。※その他の効果音は↓こちらから・LVアップ https://youtu.be/5mvJ_MQT-q...
+3
-0
-
128. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:21
>>61
嫌いというより哀れで可哀想+15
-1
-
129. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:36
ドラクエ8のイシュマウリが何か妖しくて好き+33
-0
-
130. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:44
好きなキャラはスライム、嫌いは難しい+16
-0
-
131. 匿名 2021/06/15(火) 22:31:47
ベロニカ可愛くて好き。最後は皆んなを守るために犠牲になって泣けた。嫌いなのは8のククールの兄貴+65
-2
-
132. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:19
6のボスの中ではデュランが1番好きかも
ジャミラスはなんとなく嫌い+7
-0
-
133. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:56
>>118
なんだかんだでこの戦士のデザイン、男女ともに好きだな。鎧にピンク持ってくるセンスよ。ライアンもだよね。+64
-0
-
134. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:20
>>1
ホルスや11の王子様は成長するからまだいいや。
ホルスも、普通に考えれば魔物がいるところに一人で行くのは怖いと思うし臆病なだけでって思えるけど8のあのデブは人間的欠陥が凄まじいよねw+84
-0
-
135. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:26
>>67
6~7歳の頃にお化け退治した事しか思い出ないのに幼い頃からずっと一緒にだった感でてるよね+64
-3
-
136. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:39
ドラクエ6の雪女
あまりにもひど過ぎる仕打ち+23
-0
-
137. 匿名 2021/06/15(火) 22:33:47
【ドラクエウォーク】ローソンキングスライムこころデータと出現場所【DQウォーク】 - ゲームウィズ(GameWith)gamewith.jpローソンキングスライムのこころ評価です。こころSの性能とステータス、グレードアップの必要数、心珠(しんじゅ)ポイント交換効率を紹介しています。心の入手方法や出現場所も掲載してるので、評価の参考にどうぞ。
画像検索したらローソンキングスライムがいたw+19
-0
-
138. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:16
>>131
ククールさんなぜ?タンバリンもたせて回復とタンバリンやらせるとすごくありがたかった+12
-3
-
139. 匿名 2021/06/15(火) 22:34:36
ビアンカ重いとか村で寂しいとかそういう設定にしたゲーム作った人達が憎い
ほら悪口言われてんじゃん〜もう…
私はフローラも好きです。どうか仲良くしましょう皆さま+71
-3
-
140. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:00
>>43
すぐ仲間を呼ぶんだよね😒
✋✋✋✋✋✋✋✋✋+60
-0
-
141. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:06
ドラクエ7のからくり兵
レベル上げないままフォロッド地方に行った自分が悪いんだけど
めちゃつよで死にまくった+28
-1
-
142. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:06
>>29
朝、自分が作ったお弁当を夫に渡したその手で「この弁当、店に出して客に売っといて」と言われても快諾する菩薩のような奥さん
私がネネさんだったら、夫から鉄の金庫だけ没収して蹴り飛ばすわ+97
-1
-
143. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:08
>>119
ハンフリーは、あれが初犯なのか、過去に捕まった武闘家たちが犠牲になってるかで全然印象が違うぞ。
初犯だとしてもアウトだけど。+7
-0
-
144. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:33
ドラクエ11のグレイグ
「リコカツ」の瑛太みたいに本人が真面目にやってるからこそ可笑しいみたいな雰囲気が可愛い。+76
-1
-
145. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:45
ドラクエ5と11は主人公の性別選べたら楽しかったな。
5は物語の根幹が揺らぐから難しそうだけど11は女主人公でも問題なさそうだし選べたほうが楽しくないかな、カミュと女主人公の二人旅とか絶対おもしろいわw+26
-9
-
146. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:17
>>117
あれ卑怯だよ
武器とか欲しければエマと結婚しろだから
エピソードもあまりない、結婚式すらない
イシの村の住民も今どきあんなエマと結婚エマと結婚っていう感じもやめてほしい
リメイクでまたエマオンリーで武器とかを人質に取られてたらもっと批判殺到だったと思う+63
-2
-
147. 匿名 2021/06/15(火) 22:36:38
>>43
SFCの6でボタン固定してオートレベル上げしてたなー笑+11
-1
-
148. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:04
>>143よこ
ハンフリーってもともと雑魚いのに去年も優勝してるってことは、去年もやってる説+18
-0
-
149. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:05
デスタムーアを瞬殺するダークドレアム好き+19
-0
-
150. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:55
>>143
初犯じゃないよ死人出てるよ
そのエキス飲んでるもん+6
-0
-
151. 匿名 2021/06/15(火) 22:37:58
モンスターの中ではキラーマシンが好き
あの鳥山明感満載のビジュアルが素晴らしい
ビルダーズ2では畑仕事までしてくれるし
+59
-1
-
152. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:05
ドラクエ6のランド、現実世界の方は好きだけど夢の方はきらい!w+14
-1
-
153. 匿名 2021/06/15(火) 22:38:24
>>29
「鏡」じゃなくて「鑑」だよ。
これで「かがみ」って読む。+57
-0
-
154. 匿名 2021/06/15(火) 22:39:02
嫌いっていうか、リメイクを重ねるうちに、ドラクエのキャラにいらない性格が付与されるのがいやだな+52
-3
-
155. 匿名 2021/06/15(火) 22:39:11
>>143
好き嫌いは別として試合前にコイツを飲むと調子が良くなる的な事を言ってその場で小瓶の液体飲み干すってどう考えてもドーピングやんって思いながらプレイしてた+33
-0
-
156. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:32
>>29
破邪の剣が一本5000ゴールド以上なんだよね。転売しまくったなー。
防具をボンモールに転売してそのお金で買ったものをネネさんに預けて儲けた。
そうして転売したお金で、5章の序盤でドラゴンキラーやキラーピアスはぐれメタルよろい買うんだよねw+51
-0
-
157. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:38
>>138
ごめんククールのお兄さんて事+13
-0
-
158. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:59
ここまでパパスなし+15
-2
-
159. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:00
>>2
エマと結婚じゃなくて倒してアイテムゲットの方がよかったわ+71
-4
-
160. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:09
>>110
同意
エマはウザいしペトラは全然良い人じゃないし(過去のイシの村)村人は主人公とエマをくっつけようとしてくるし…
イシの村はじいじ以外全員嫌いだった
好きなのはクルッチ+46
-0
-
161. 匿名 2021/06/15(火) 22:41:21
>>61
ホルスはおそらくチャゴスの子孫+22
-1
-
162. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:23
>>110
でもイシの村綺麗じゃない?景色に癒される
ソルティコも綺麗+50
-0
-
163. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:01
ドラクエ11はロウ爺さん好きだわ。
世界崩壊後の、ニマ大司教からグランドクロス教えて貰うまでのエピソードと、過ぎ去りし時を求める主人公への態度で2度も泣かされてしまった。
普段はスケベジジイなのにw+77
-0
-
164. 匿名 2021/06/15(火) 22:43:18
何かわからないけど昔からギガンテスに惹かれる+16
-0
-
165. 匿名 2021/06/15(火) 22:44:18
>>67
男性には受けがいいんだろうね
フローラは相手がいるし
デボラがいい+15
-8
-
166. 匿名 2021/06/15(火) 22:44:54
>>154
わかる
ファミコン版の4のアリーナが好きだったのに、プレステ版で喋るようになったらただの脳筋キャラになっててガッカリした+41
-0
-
167. 匿名 2021/06/15(火) 22:45:00
>>160
ペトラ、エマ関係なるとポンコツよね。
最初の神の石登るときもエマちゃんの足を引っ張らなかったかとか、あんたにエマちゃん葉もったいないだの。
未来の主人公に気づかずヒス起こすし。
+36
-0
-
168. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:42
>>83
しかも最後まで自分は全く悪くないというあの態度
あまりの胸糞悪さに3週目からはデスピサロは復活させないデータで上書きして消した+32
-3
-
169. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:49
>>107
何か結末あやふやで記憶に薄い。。
追い出されたメイドを追って坊っちゃんも家出。町長も行方不明(ぜつぼうの街にいた?)、その間にメイド連れて坊っちゃん帰ってきて二人で暮らしてたかな。
そういえばあの女は罰を受けてないな😡+8
-0
-
170. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:54
>>158
ぬわーーー!!!+26
-1
-
171. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:54
エマのおまもりとかいう呪いのアクセサリ+49
-1
-
172. 匿名 2021/06/15(火) 22:46:56
>>154
リメイクは難易度下がるし、
4のピサロが仲間になったり3のオルテガ救済イベントとかヌルいことばっかするから好きでない。+25
-0
-
173. 匿名 2021/06/15(火) 22:47:13
>>144
えっちな本好きだよね、ロウじいちゃんの次にエロいわ
あれは俺の知ってるぱふぱふではないとか、人魚が麗しいとか聞かなかったことにしてくれ!とかムッツリしてる+31
-0
-
174. 匿名 2021/06/15(火) 22:47:31
>>162
景色はいいけどさ、村の面々からどこはかとなくと漂う主人公を見下した感じが嫌+29
-2
-
175. 匿名 2021/06/15(火) 22:48:06
マルチェロってなんであんなベジータみたいな額なんだろう弟はイケメンなのに…+37
-0
-
176. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:07
>>168
世界樹の花でロザリー生き返らせた主人公、どんだけお人好しなんだよ、と思ったわ
自分の故郷を焼かれ、育ての親や幼なじみを○した男の恋人生き返らせるなんて+56
-2
-
177. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:08
>>70
4では聖水ぶっかけてました。+13
-0
-
178. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:12
私よ!幼なじみのゲマよ!+17
-1
-
179. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:53
>>169よこ
いま、リアルタイムで毒を持ったところまで進めたけど、あの女はお咎めなしよ。
お坊ちゃんがメイドさんを連れ戻して二人は晴れて結婚、めでたしめでたしって感じだった+17
-0
-
180. 匿名 2021/06/15(火) 22:49:58
>>154
DS版のクリフトは本当にキモかった…+18
-0
-
181. 匿名 2021/06/15(火) 22:50:21
>>70
11でツメを装備したマルティナの必中スキルが非常に重宝したよ
他スキルとの掛け合わせで会心の一撃が出た日にはもう画面の前で小躍りしちゃう+20
-1
-
182. 匿名 2021/06/15(火) 22:50:29
ドラクエやり尽くしてると思ったけど6の話についていけないから、完全に忘れてる
もう一度やってみると楽しめそう、よしやろう+39
-0
-
183. 匿名 2021/06/15(火) 22:50:54
>>70
11のカミュの会心必中はお世話なりました。
あと、8はゲルダにはぐれメタルの剣装備させてキラージャグリングさせた+56
-1
-
184. 匿名 2021/06/15(火) 22:51:16
べホイミンがすき+2
-0
-
185. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:06
>>171
浮気すんなってね
いや、付き合ってないし+23
-0
-
186. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:27
意外と6の話が出てて嬉しい+17
-0
-
187. 匿名 2021/06/15(火) 22:52:50
多分5か6のモンスターでドラゴンボールのギニュー特戦隊のグルドみたいな姿で
赤いのと青いのが五、六匹一緒に出てきて倒しても倒しても仲間呼ぶ奴なんだっけ
ドラクエの中で嫌いといえば一番に思い浮かぶのに名前忘れる老化+17
-0
-
188. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:08
みんな!11のダメ王子はファーリスだよwww
+23
-0
-
189. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:51
おどるほうせきとわらいぶくろ キャラ?なのか微妙だけど+7
-0
-
190. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:55
>>15
メタル系があらわれた時は嬉しいし、倒してLVアップすると好きだけど。逃げられると嫌いになるわ。+18
-1
-
191. 匿名 2021/06/15(火) 22:53:57
>>175
腹違いだからじゃないかな+15
-0
-
192. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:29
>>146
横ごめんなさい
switchしかやってないけど武器もらうために結婚しなきゃいけないの?スルーイベントではないの?辛いwww+9
-0
-
193. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:39
>>129
へちま売りでがすか?+14
-0
-
194. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:39
>>171
エマのおまもりって、魅了にかかりづらい効果があるんだよね…
エマの呪いだと思っている+46
-0
-
195. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:40
4のピサロを仲間にするなんてとんでもない!
このストーリー大っ嫌い+11
-2
-
196. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:41
>>187
コイツラのことなら、ドラクエ5の王者のマントひろえる封印の洞窟のレッドイーターとブルーイーター+51
-0
-
197. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:55
>>187
おそらくレッドイーターとブルーイーターだと思う
真ん中にデブでエロい目のムチ持った敵もいなかったかな+34
-0
-
198. 匿名 2021/06/15(火) 22:57:10
>>1
ピピンのお父さん…パピン(パパスといいネーミングが酷い)だっけ?
死んでほしくなかった…+18
-0
-
199. 匿名 2021/06/15(火) 22:57:15
>>175
マルテェロの方が彫りが深くてイケメンだと思ったよ+8
-6
-
200. 匿名 2021/06/15(火) 22:57:59
>>184
私は4に出てくるあの、ダジャレで王様笑わす国の教会のベホマスライム(ベホマン)が好き
迷える子羊を「ベホマ~ン、ベホマ~ン」ってベホマ唱えて元気にしてあげるの+37
-0
-
201. 匿名 2021/06/15(火) 22:58:25
なんか久しぶりにドラクエやりたくなってきたw+31
-0
-
202. 匿名 2021/06/15(火) 22:58:42
ドラクエといえば+44
-0
-
203. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:02
>>162
わたしはダーハルーネで食べ歩きと買い物したい派。+40
-0
-
204. 匿名 2021/06/15(火) 22:59:59
関係ないけどホムラの里のBGMが好き+21
-0
-
205. 匿名 2021/06/15(火) 23:00:45
キーファも嫌いだけど、気色悪いダンスしてた相手の女も好きじゃない。+34
-0
-
206. 匿名 2021/06/15(火) 23:00:56
ドラクエやる時は旅に出ると言ってる
+14
-0
-
207. 匿名 2021/06/15(火) 23:01:06
>>192
「英雄戦記・下巻」が結婚しなければ手に入りません笑
またトロフィーや称号をコンプしたい方も結婚しなければ無理です
辛いですよ笑+23
-0
-
208. 匿名 2021/06/15(火) 23:01:40
>>198
主人公をムスコス、子ども達の男の子をまごす、女の子をマゴスと命名したら、友達から「がる子は愛が無い」と言われた+37
-0
-
209. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:02
>>202
お気の毒ですが、冒険の書は消えてしまいました+4
-0
-
210. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:07
>>101
良キャラだよねー
何があっても「女の性」を徹底して貫いてるスタンスが逆に男らしい
二次元に登場するあの手のキャラは都合のいい時だけ男を出してくるから
それをしなかったシルビア姐さんは格好いいと思う
+81
-0
-
211. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:07
>>200
かわいい+48
-0
-
212. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:29
>>200
その後マーニャに話しかけたら、『話しかけたらベホマン教に入信させられるわ!』みたいな事言うのも面白かったw+34
-0
-
213. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:52
7の主人公が見た目かわいくて好き+22
-2
-
214. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:52
>>205
7は鬱展開過ぎて途中で投げてしまったんだよな。どんな女だっけ+5
-0
-
215. 匿名 2021/06/15(火) 23:04:44
弱そうなのに海でしびれ攻撃してくるモンスターが嫌いだったよー+8
-0
-
216. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:10
>>101
シルビアの馬のフンの流れ笑ってしまった。
あと声優さんが同じだと思うんだけど、桃城武(古くてすまん)がオカマ口調!って最初は思った+44
-0
-
217. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:11
>>208
えっわたしもいつもムスコスだよ!王子の方だけど。
レックス?そんなシャレた名前は知らないなwww
+6
-0
-
218. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:27
>>203
わかる
ベロニカ、セーニャ、マルティナ、シルビアと一緒にスイーツ巡りして「これ美味しいー!」「こっちも美味しいー!」って盛り上がりたい+51
-0
-
219. 匿名 2021/06/15(火) 23:05:57
>>208
地味にツボったwムスコス マゴスまごす
子供の名前さすがにもう一捻り+28
-0
-
220. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:01
>>196
>>197
ありがとうスッキリした!
封印の洞窟も懐かしい+7
-1
-
221. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:36
ドラクエ5は誰を選んだ?私は、フローラです。
+34
-4
-
222. 匿名 2021/06/15(火) 23:07:29
ピチピチギャル系に憧れるジジイって割りとどのシリーズにもいるよね。+21
-0
-
223. 匿名 2021/06/15(火) 23:07:41
+2
-31
-
224. 匿名 2021/06/15(火) 23:07:41
>>180
隠し撮りのブロマイド本棚に挟めてやがるのよねw+14
-0
-
225. 匿名 2021/06/15(火) 23:08:36
>>203
都会派だね!セーニャが甘いものに目がないの可愛かった+27
-0
-
226. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:04
>>221
私もフローラ
一家4人で山奥の村行った時、娘がビアンカのリボン装備してて「あっ…(やっちゃった)」と思った+27
-1
-
227. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:05
>>49
カモ「いくら出せる?」+5
-0
-
228. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:43
>>223
フローラはこんな娘じゃありません!!!+82
-4
-
229. 匿名 2021/06/15(火) 23:10:44
エマ、幼馴染みヅラして近寄ってこないでくれ。
+26
-1
-
230. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:41
>>221
毎回ルドマンに話しかけてます!!+30
-1
-
231. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:43
>>221
ビアンカとデボラ+4
-1
-
232. 匿名 2021/06/15(火) 23:11:58
>>3
わかる、なんであんなクズが人望あるキャラなの?
もっと作中で罵倒されてほしかった。
それか裏設定であったと言われるキーファラスボスだったらなんとかあの無理くりな流れも許せた気がする。+32
-1
-
233. 匿名 2021/06/15(火) 23:12:09
>>226
ビアンカ重いんだよね。
さっさと結婚してくれよ。って感じよ。いくらなんでも、主人公に子供できてるのにまーだひきずってるのかよって感じ+27
-8
-
234. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:27
>>230
このワシが好きと申すか!+39
-0
-
235. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:44
>>205
婚約者っぽい笛吹きの人いたのにキーファに乗り換えたんだっけ?+22
-0
-
236. 匿名 2021/06/15(火) 23:14:24
>>231
デボラも強かったね。
ビアンカはなんか中途半端なんだよね。
イオナズン使えないし力がフローラより強くてもたかが知れてるし+24
-0
-
237. 匿名 2021/06/15(火) 23:14:57
>>235よこ
婚約者が逃げてしまった後釜にキーファが居座った感じ+14
-0
-
238. 匿名 2021/06/15(火) 23:15:55
>>57
私も!
エンディング泣いた。
なぜバーバラだけ…?+23
-0
-
239. 匿名 2021/06/15(火) 23:16:32
ホメロス!!グレイグと天と地の差!+9
-0
-
240. 匿名 2021/06/15(火) 23:17:08
>>17
ファーリス王子??+16
-0
-
241. 匿名 2021/06/15(火) 23:18:10
>>238
バーバラの故郷のカルベローナがすでに滅ぼされていて、現実世界での肉体がすでに亡くなっている。
ので、夢の世界での意識が夢見のしずくで見える状態になっているだけのバーバラは現実世界では消失してしまうと、ゲームでも言及されてた気がする。+28
-0
-
242. 匿名 2021/06/15(火) 23:18:38
>>207
ありがとうございます…おつらかったですね笑笑
+15
-1
-
243. 匿名 2021/06/15(火) 23:18:43
11のエマ本当に嫌いだった。
魔法使いでもないから度に出ないのは分かるけど、ずっと旅をしてきたマルティナとかセーニャ、ベロニカの方が深く繋がってるのに
幼なじみだからというだけで勇者を自分のモノのように言いやがって!!
プレステ版では結婚相手選べなかったからめっちゃ嫌だったなぁ+45
-1
-
244. 匿名 2021/06/15(火) 23:19:02
>>239
ホメロスさん、声優さんの人気と顔で割と周りでは人気だった。
やってることはえげつないけどね+9
-0
-
245. 匿名 2021/06/15(火) 23:19:08
8のトロデ王は初見じゃなんだこいつ…だったのに終わる頃には好きになってた+31
-0
-
246. 匿名 2021/06/15(火) 23:19:33
>>169
そうだ❗レベル1になっちゃう温泉でしたっけ?の村に居たわ+7
-0
-
247. 匿名 2021/06/15(火) 23:20:16
>>243
スイッチ版は選べますよ。
旅の仲間の三人の女性のほうが美人なので、なおさらなんでこんなブスとってなりますよね+11
-7
-
248. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:16
11のロミア…美しい🥲結末は悲しかったけど。+36
-0
-
249. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:22
マルティナとカミュが好きです。
マルティナは、武闘家アリーナの強さとマーニャミネアのセクシーさを合わせたようなキャラで
カミュは6の主人公にそっくりで、テリーのクールな感じも合わさってる気がします。+44
-0
-
250. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:50
>>110
ペルラのこと?+5
-1
-
251. 匿名 2021/06/15(火) 23:21:59
>>246
正確に言えば絶望の街にいるね。
レベルは、狭間の世界についた瞬間けだるげになりレベル1になりステータスも0になる気がする。
温泉は、現実世界に行く手がかりがあるけど、町長も温泉にいるよ+6
-0
-
252. 匿名 2021/06/15(火) 23:22:35
>>250
あ、そうです+2
-0
-
253. 匿名 2021/06/15(火) 23:23:26
ドラクエ6のフォーン王
なんかイライラする
SFCのころはランドと見た目同じで更に嫌だった+18
-0
-
254. 匿名 2021/06/15(火) 23:23:32
ドラクエ4のエビルプリーストが嫌い
コイツが元凶じゃないか?ってずっと思ってた
(ファミコン版ではピサロのためを思ってロザリーを殺させた設定だったのが小説では悪役になり、その後リメイク版で小説のように完全にピサロを裏切った設定に変わってしまったのは気の毒だけど)
どんな理由であれ、ロザリー殺したのは許せない+18
-0
-
255. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:37
>>29
ネネはいい奥さんだよね
1番すごいと思ったのは
「へんげのつえ」を使うとモンスターとか色々化けれるんだけど、スライムやドラキーに化けてトルネコが家に帰っても必ず
「あなたっ!!あなたなのねっ!!おかえりなさい!」みたいに開口一番言ってくれたこと
化けてるのにネネはトルネコって分かるんやなって愛を感じた(笑)+88
-0
-
256. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:56
カミュにバイキルトかけて、ぶんしんさせて、デュアルブレイカーやらせるのめっちゃ好きだった!+27
-0
-
257. 匿名 2021/06/15(火) 23:25:27
6のチャモロが好き、可愛い
3の女武闘家と女僧侶も可愛いなー+19
-1
-
258. 匿名 2021/06/15(火) 23:25:30
>>248
私は初見はあえて現実を伝えました。
あれはまじでどっち選んでももやる。
伝えなかったあとのマルティナの、生きていくためには支えが必要。たとえそれが嘘であってもって言葉が凄く胸に来た。
主人公を守れなかった日からずっと16年間(おそらくだけど)、主人公がもしかしたら生きてる、父親を元に戻すことばかりを心の支えにしてきた彼女の言葉だからね…+28
-0
-
259. 匿名 2021/06/15(火) 23:26:31
>>241
ありがとございます!
細かく覚えられててすごい!
なんとなくぼんやりとその辺りの設定は覚えてました!
私だけ体が見つからなかったから…って。
でもバーバラだけあまりにも悲しすぎる。
シナリオだから仕方ないんですけど。
もう20年?も前だから他のストーリーはあまり覚えてないけど、あのエンディングだけ悲しすぎて覚えてます。+24
-0
-
260. 匿名 2021/06/15(火) 23:26:32
>>254
エビルプリーストは人間の元々持ってた悪い感情に漬け込んだだけで、悪役としては最高だよ+3
-1
-
261. 匿名 2021/06/15(火) 23:26:51
ドラクエ11のサマディーの王子
名前忘れた。後半は改心してたけど前半のクズさが印象強すぎて今でも苦手
同じ11で好きなのはシルビアとカミュかな+15
-0
-
262. 匿名 2021/06/15(火) 23:27:14
>>259
リアルタイムでドラクエ6やってるんです+18
-0
-
263. 匿名 2021/06/15(火) 23:27:59
>>47
トム兵士長には 申し訳ない事をした…と思いつつも、その事をいつまでも言ってくる兵士いなかったっけか…
+23
-0
-
264. 匿名 2021/06/15(火) 23:28:19
>>261
なんか、序盤で会議に呼ばれた王様の中でサマディー王だけ小物っぽいよね+22
-0
-
265. 匿名 2021/06/15(火) 23:28:58
トム兵士長、どこかで穏やかに生存してくれてると嬉しいな…+23
-0
-
266. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:48
ドラクエ4の進化の秘法は一体何だったん?
2章の黄金の腕輪ってどこいったん?サントハイムの人らなんで戻ってこれたん?そもそもどこいってたん?+7
-0
-
267. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:01
>>19
天界から落ちたときに助けてくれた宿屋の子だっけ。9あんまり覚えてないからもっかいやろうかな+23
-0
-
268. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:02
>>248
自分の中で嘘をつくという選択肢は無かったなー
なので時を戻したあと、健在だったのには??となった。
まあロミアが幸せならそれでいいんだ。+18
-0
-
269. 匿名 2021/06/15(火) 23:31:42
>>264
お国柄、薄着だしね+3
-0
-
270. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:23
>>95
バーバラは悲しかった…あと 夢の世界のターニアも悲しかったな… 最後に「兄ちゃん、大好き」って言われた時に泣きそうだったというか ほぼ泣いてた+39
-0
-
271. 匿名 2021/06/15(火) 23:32:27
8リメイクでゲルダとモリーが仲間になってくれるのは嬉しかったけど、ゼシカが恋愛脳になってしまったのがなあ…。
+5
-0
-
272. 匿名 2021/06/15(火) 23:33:53
>>126
あの木こりは、実は勇者の祖父って言う設定があるらしい。
木こりの息子と天空人が愛しあって生まれたのが主人公らしい。+32
-1
-
273. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:13
>>272
そうらしいね。天空城にお母さんらしき人いるよね+26
-0
-
274. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:15
>>260
254だけど、悪役として最高なのはわかるんだ
ただドラクエ4が好きすぎて感情移入してしまって、どうしても許せない
でもそのくらい感情を揺さぶる、良い敵キャラクターなんだよね
上手く説明できなくてごめん
ゲマもだけど、コイツ許さん、絶対倒す‼︎って悪役がいるゲームは燃える+19
-0
-
275. 匿名 2021/06/15(火) 23:35:28
エテポンゲ+22
-0
-
276. 匿名 2021/06/15(火) 23:37:43
ドラクエ4はピサロ仲間に加える暇があればもっと物語掘り下げてほしい。
主人公の両親の話とか、山奥の村や義両親のこととか、サントハイムの人らとか進化の秘法とかまだまだ謎なことやライアンの旅路とか、いくらでも掘り下げられるぞww+24
-0
-
277. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:39
>>70
Ⅸです。どくばり装備からのアサシンハントと槍スキルの急所突きしてました。リメイクされないかなぁ。無理かぁ(ため息)+1
-0
-
278. 匿名 2021/06/15(火) 23:38:48
あ!6のランド嫌いだったの思い出した+6
-0
-
279. 匿名 2021/06/15(火) 23:39:40
>>278
ア・ニ・キでものすごくゾワッとしたわw+5
-1
-
280. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:26
ドラクエ5の花嫁候補の三人って4の勇者の子孫?なら子供作ったわけよね+5
-1
-
281. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:27
>>266
小説版で『光の中にいた』みたいに王様が言ってた気がするけど、小説読んだの25年以上前だからハッキリ覚えてないなぁ…+0
-0
-
282. 匿名 2021/06/15(火) 23:43:11
派生作品で申し訳ないけど、ビルダーズ2の主人公とモンスターの仲間たちが好きでたまらない+8
-0
-
283. 匿名 2021/06/15(火) 23:43:19
ピサロってバランスブレイカーだよね。
彼のおかげでブライ、トルネコ、ミネア、ライアンは戦線離脱。クリフトの役割も大半奪われてスクルトしか残ってない。+16
-0
-
284. 匿名 2021/06/15(火) 23:43:47
ハッサンが好み。結婚したい。+15
-0
-
285. 匿名 2021/06/15(火) 23:45:04
ドラクエの天空シリーズは割とストーリーの根幹部分が描写不足だなって思っちゃう+6
-0
-
286. 匿名 2021/06/15(火) 23:45:19
>>284
私ククール好みw+11
-0
-
287. 匿名 2021/06/15(火) 23:47:30
これビルダーズ入れて良いですか?
良いなら自分は好きなキャラはガロンです。唯一次章でハンマーと旅人の服渡してくれなくてバーベルと檜の棒渡してきて驚きましたが憎めなかったww
嫌いなのはドラクエビルダーズの過去の村人たち……夢見てる分Ⅰ勇者に同情しました……
自分がひねくれているだけかもしれませんが…+1
-2
-
288. 匿名 2021/06/15(火) 23:48:20
>>283
Ⅳにとくぎと11のスキルパネルがあればなぁ。。+2
-0
-
289. 匿名 2021/06/15(火) 23:48:23
>>282
2やってみたいなぁ……+3
-0
-
290. 匿名 2021/06/15(火) 23:48:58
>>276
まさに同じこと考えてたー
ピサロ加入シンシア復活とか、Ⅳの物悲しい雰囲気が台無しなんだよなぁ
ついでにⅤも、新しい花嫁候補とかいらんから若い頃のパパスの旅路をほんの少しでもプレイできるほうが良かったよ+24
-0
-
291. 匿名 2021/06/15(火) 23:49:47
>>288
ドラクエ4は特技がピサロにしかないのと、能力値に上限があるせいでライアンとトルネコが必然的に馬車に行ってしまうんだよね…+7
-0
-
292. 匿名 2021/06/15(火) 23:50:33
>>282
いいですよね、あれは人間達もモンスター達もみんな可愛くていい奴ばっかり
みんなに愛着湧いてるから、それぞれに立派なお家を作成中です
特に好きなのは女の子ならチャコ、男の子ならセルジ、モンスターならスライハルトですかね+7
-0
-
293. 匿名 2021/06/15(火) 23:51:21
ドラクエ1~3のWii版持っててWiiも持ってるのに準備すんのめんどくさいのでやってない+4
-0
-
294. 匿名 2021/06/15(火) 23:52:59
>>293
それをするなんてとんでもない!
テレビに繋げる系みんな面倒ですよねー。+0
-0
-
295. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:03
>>290
そうなんだよね。
ファミコンとかは容量の問題で難しかったのかもしれないけど、せっかく容量大きいゲーム機でリメイクするなら粗い物語で描ききれなかった部分を描いてほしかったですね+5
-0
-
296. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:39
>>289
絶対やったほうがいいです+4
-0
-
297. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:44
>>294
そうなんですよ。せっかく35周年なら1から10までSwitchでリメイクしてほしいww+7
-0
-
298. 匿名 2021/06/15(火) 23:56:55
>>292
そうなんですよね、みんな大切な仲間って思える。+3
-0
-
299. 匿名 2021/06/15(火) 23:57:17
>>213
分かるわ。アルスは少年らしいかわいい見た目なのに、育てると歴代主人公の中で最強ステータスなのがいい。
冒険の旅に付いてくるツンデレ幼馴染みのマリベルも口は悪いけど、内心は心優しくて好き。
ワガママ王子様のキーファは嫌いじゃないけど、家族へのお別れくらい自分で言って欲しかった。+33
-2
-
300. 匿名 2021/06/15(火) 23:57:52
>>297
switchは本当に楽ですもんねwwいきなりナンバリングすっ飛ばされて10リメイクされた衝撃よ
システム上ドラクエⅨ再現できないってほんとうですかね……作れたならいけそうなのに……+6
-0
-
301. 匿名 2021/06/15(火) 23:59:28
>>212
マーニャ姉さんは会話が面白いよね🤣
+20
-0
-
302. 匿名 2021/06/16(水) 00:00:29
>>239
これは好きなキャラ?嫌いなキャラ?
私は大好きなんだけど…全然名前でないし、グレイグ人気すごいし…で寂しい思いしてます…😢
子供のころのお饅頭顔とか可愛いんだけどな…。+8
-1
-
303. 匿名 2021/06/16(水) 00:00:52
マーニャは会話も面白いしルカニ巻いてからのメラゾーマが強すぎるんですよねww+16
-0
-
304. 匿名 2021/06/16(水) 00:02:43
小山力也さんがグレイグ演じてるね。
+9
-1
-
305. 匿名 2021/06/16(水) 00:03:36
>>228
製作者の意図だからね…
ビアンカだってうじうじ設定にさせられて迷惑なんだよ〜💦+22
-4
-
306. 匿名 2021/06/16(水) 00:04:13
キーファ一択、軽薄で無責任、王族としての責務が嫌ならあんな夜逃げみたいな手法じゃなくてきちんとけりつけるべき
何より、種返せ+12
-0
-
307. 匿名 2021/06/16(水) 00:04:33
結婚イベントにおけるビアンカの一連の行動は非常識だよねぇいくらなんでも(・_・;)+24
-0
-
308. 匿名 2021/06/16(水) 00:06:33
>>247
グレイグと同棲してますw
でも一旦心変わりしてマルティナとも同棲してみた+18
-0
-
309. 匿名 2021/06/16(水) 00:07:25
>>244
あの声聞いてるとエリザベスいつ出てくるかなっ?いつヅラじゃないって言うのかな?てわくわくしちゃいますよね。+2
-7
-
310. 匿名 2021/06/16(水) 00:09:41
エマ、人気ないねえ…
幼馴染みと言えば自己犠牲的なシンシアか献身的で健気なミーティアって前例あるもんね+16
-0
-
311. 匿名 2021/06/16(水) 00:11:28
>>302
あのね、顔は好き。+6
-0
-
312. 匿名 2021/06/16(水) 00:13:22
ガボかな。
ガボっておたけびしたっけ?+15
-0
-
313. 匿名 2021/06/16(水) 00:13:29
>>2
エマって書きに来たら2コメで出てたw
アイツ仲間に勇者取られへんように必死すぎるw
しかも全然使えねぇし犬の方が役に立つ+80
-2
-
314. 匿名 2021/06/16(水) 00:14:17
>>310
ミーティア苦手でした。眉毛下げて口元に手をあててミーティアは〜て自分を名前で呼ぶのがね…
でもリメイクで声優がキリッとしてて強さも感じられてようやく好きになったんだけど+19
-0
-
315. 匿名 2021/06/16(水) 00:14:26
>>118
ボディだけなら踊り子と言っても違和感ない露出w+18
-0
-
316. 匿名 2021/06/16(水) 00:16:25
エマ、応援しかしないからね。それでも周りはエマ上げ主人公下げ。
エマと結婚したら、田舎特有のひそひそ話で何もかもが筒抜けなりそう+19
-0
-
317. 匿名 2021/06/16(水) 00:20:29
>>313
犬以下なのかww
確かに幼なじみとの結婚はビアンカだけでいーわ+34
-1
-
318. 匿名 2021/06/16(水) 00:21:40
>>178
ある意味幼なじみと言えなくもない+10
-0
-
319. 匿名 2021/06/16(水) 00:21:45
>>15
出くわすと落ち着くために一服しに行くよ。ウチの旦那。
+14
-2
-
320. 匿名 2021/06/16(水) 00:21:53
ミステリアスな美女に憧れた!
ミレーユ支持+24
-0
-
321. 匿名 2021/06/16(水) 00:22:11
私はDQ5の嫁候補はデボラ推し!
ツンデレ嫁可愛い♡
子供達は金髪のが可愛いんだけどね+19
-1
-
322. 匿名 2021/06/16(水) 00:22:17
キャラじゃないけど、大体のドラクエにでてくる「ごろつきや訳ありさんばかりを集めた町」が何か好きw+30
-0
-
323. 匿名 2021/06/16(水) 00:22:54
>>70
ドラゴラムでドラゴンになったターンの次に逃げられてた(笑)
残ったお友のモンスター無駄に焼いてた+9
-0
-
324. 匿名 2021/06/16(水) 00:23:52
>>320
ミレーユとテリーの故郷のガンディーノ、一昔前は悪代官とその一味のテンプレかって感じだったよね+9
-0
-
325. 匿名 2021/06/16(水) 00:25:45
>>319
奥さんですか……旦那さんを追いかけるのは大変でしょう
(この人についていけば必ず殺せる…尾行しよう)+0
-1
-
326. 匿名 2021/06/16(水) 00:29:10
>>34
笑ったwwwww
どんだけ種返して欲しいのwwww+16
-1
-
327. 匿名 2021/06/16(水) 00:30:15
DQ11のカミュは死んでほしいくらい大嫌い
同時にドラクエ引退のきっかけ+0
-24
-
328. 匿名 2021/06/16(水) 00:31:20
>>310
エマは今まで出てる理由以外だと、エマのお守りがちょっと怖くて引いてしまった
魅力を防ぐ貴重な装備品で、最初のお守りと後からもらう真のお守りで魅力が100%効かなくなるんだけど、魅力を防ぐってとこがなんか重くて…
しかも捨てられないし+16
-1
-
329. 匿名 2021/06/16(水) 00:33:02
>>1
カミュ愛してる
かっこよすぎ+28
-2
-
330. 匿名 2021/06/16(水) 00:33:33
>>327
ちょ、おねえさんどうしたの。
カミュに対するその憎悪はなに!w+28
-0
-
331. 匿名 2021/06/16(水) 00:34:43
セーニャが好き+24
-0
-
332. 匿名 2021/06/16(水) 00:38:04
>>146
ps4勢の私、まさにそこで未だに止まったまま放置しとります。
+13
-0
-
333. 匿名 2021/06/16(水) 00:38:11
ミレーユ、美人なんだろうけど地味すぎる
パッケージの主人公の隣にがっつりいて普通ならヒロイン扱いされるところ、バーバラや妹のターニアにまでかき消される始末+15
-2
-
334. 匿名 2021/06/16(水) 00:38:24
>>223
え、これ公式?
ヒーローズはフローラもビアンカもそのキャラらしくって好きなのになあ+22
-1
-
335. 匿名 2021/06/16(水) 00:39:22
カミュの妹が嫌い
名前も忘れちゃったけど+25
-3
-
336. 匿名 2021/06/16(水) 00:41:54
>>333
エンディングが儚いバーバラや、主人公の出自が明らかになるに連れ溝ができるターニアとちがってあまり主人公に絡まないからね。ミレーユ。
ガンディーノでのことや、主人公、ハッサンとともにムドーを倒しに行くためのエピソードあればまた違ったんだろうけども+13
-0
-
337. 匿名 2021/06/16(水) 00:45:13
>>55
ネットで皮肉られて言われる皆大好きレブレサックだね笑
あそこはインパクトあるよね。+7
-0
-
338. 匿名 2021/06/16(水) 00:46:23
早すぎたツンデレこと、マリベル、好き。w+18
-1
-
339. 匿名 2021/06/16(水) 00:50:37
ビアンカとベロニカ。
ビアンカ以上に好きになるドラクエキャラいない…!と思っていたのに…。強くて可愛くて優しくて大好きです!!+20
-0
-
340. 匿名 2021/06/16(水) 00:50:51
チャモロ、ミレーユ、アイラみたいな毒にも薬にもならんうすーいキャラが苦手
+4
-6
-
341. 匿名 2021/06/16(水) 00:51:49
ドラクエ11のセレン
あれはどう見ても死んだと思ったのに普通に生きてたのには思わず突っ込んだけどw
生きてて嬉しかった+16
-0
-
342. 匿名 2021/06/16(水) 00:52:08
11は、過去に仲間も連れてってよぉ〜+21
-0
-
343. 匿名 2021/06/16(水) 00:56:53
>>39
同じ事思ってた笑
魔王倒して世界を救った後も宴開くぐらいで金や今後の保証無しの王様とか見ると世界を救ったのに???ってなってた+23
-0
-
344. 匿名 2021/06/16(水) 00:57:42
>>3
わかる!ケツアゴのくせに種まで泥棒しやがって!+30
-0
-
345. 匿名 2021/06/16(水) 00:59:05
>>336
プロローグの3人旅のエピソード欲しいよね!
主人公とハッサンの出会いは回想されるけどミレーユとの出会いは謎だし、その後のグランマーズとの出会いとどうやって実体を取り戻したのかも不明
肩書きも謎の女性からテリーの姉さんに変わるだけで、ミレーユのことはわからないことだらけ
もう少し掘り下げて欲しかった
ドラクエ6はみんな大好きだから、そこが残念+12
-0
-
346. 匿名 2021/06/16(水) 01:04:07
>>54
私もアモス好きで毎回パーティの主力にしてました
仲間がいて嬉しい!+13
-0
-
347. 匿名 2021/06/16(水) 01:16:39
ドラクエ4の男勇者の見た目が好き
あとミネアとかも
キャラデザ的に4が一番好きで、何度もプレイした
+26
-0
-
348. 匿名 2021/06/16(水) 01:20:20
ドラクエ5のグレイトドラゴンとキラーマシン
仲間になりにくいけど仲間にできたらすごい頼りになる
見た目もカッコいい+28
-0
-
349. 匿名 2021/06/16(水) 01:20:26
>>11
あいつのお陰で苦楽を共にし過ぎたマリベルとガボが大好きになった
例の件は100歩譲っても身内に手紙とか書けよ
+27
-2
-
350. 匿名 2021/06/16(水) 01:20:37
>>243
ほんとそう!一緒に旅をした女性達は命をかけて勇者を守ってともに戦ってきたのに、なんでエマ?!って衝撃だった。絶対選びたくないよね+32
-1
-
351. 匿名 2021/06/16(水) 01:22:16
>>8
>>17
キーファ・チャゴスを経験するとファーリスなんて最初から頭も下げるし
可愛すぎるもんなんだが
+63
-0
-
352. 匿名 2021/06/16(水) 01:25:30
>>94
ライラって完全に選ぶ男間違えてるよね+23
-1
-
353. 匿名 2021/06/16(水) 01:27:53
>>110
4とは真逆だよね…
村の人もシンシアも一緒に暮らしていたかったのに+22
-0
-
354. 匿名 2021/06/16(水) 01:31:23
>>122
わかります!
こっちは魔王倒してみんなで平和取り戻したんだよ知らねって感じ
ただ…キーファはラスボスになるとかもっと他のストーリーを考えて
いたけどなんか頓挫したからああいう離脱になったという話も聞いたことがある
それにしたって父&妹に手紙書けや+19
-0
-
355. 匿名 2021/06/16(水) 01:34:31
>>131
マルチェロ悪どいこともしたけど兎に角2人の父親がクズなんだよね
父親のようになって欲しくないってマルチェロを思うククールって優しいよね
タンバリンだけど+35
-0
-
356. 匿名 2021/06/16(水) 01:35:33
>>134
チャゴスはだれも殺してないのにシリーズトップクラスのヘイトを
集めてるからなw+36
-0
-
357. 匿名 2021/06/16(水) 01:40:39
>>303
私もマーニャ好き!普段はパリピだけどいざという時現実主義者なとこ!
やっぱお姉ちゃんなんだなって思います
ミネアも大人しい系かと思いきや色んな会話をするのでかわいいです+41
-0
-
358. 匿名 2021/06/16(水) 01:42:42
ヘンリーは子供のやった事だし改心してるし、貴重な友達ポジだから好きかも
嫌いっていうかガッカリだけど8のラプソーン 最終形態ダサすぎ+9
-1
-
359. 匿名 2021/06/16(水) 01:44:01
>>19
リッカって、ルッカに似てる気がする。
髪型とか色味とか。+16
-0
-
360. 匿名 2021/06/16(水) 01:46:24
ビアンカ嫌いw
たかが子供の頃一晩遊んだだけじゃん。
しかも猫押し付けるし。+28
-3
-
361. 匿名 2021/06/16(水) 01:49:52
>>13
こればかりはどちらかの花嫁の肩持つともう片方の花嫁苦手になるのも仕方ないよね
私はビアンカの幼馴染アピールが鼻についた…+82
-5
-
362. 匿名 2021/06/16(水) 01:51:51
>>54
アモスの発言癒されますよね。
6キャラはみんな好きで迷うんですけどアモスはつい入れたくなります…+26
-0
-
363. 匿名 2021/06/16(水) 01:51:55
>>266
進化の秘宝はエドガン(マーニャ&ミネア父)が発見してしまったけど
悪用すれば恐ろしいことになるから封印しようとしたんだよ
うまく使えば動物が喋れたりできるから使い方次第みたいなことを
ロザリーヒルでミネアが言ってたような
そこを弟子に殺され盗まれた
黄金の腕輪は魔力を増幅させるからピサロとかが持ってんのかな?
サントハイムは本当わからん
よく殺されてなかったよね+8
-0
-
364. 匿名 2021/06/16(水) 01:54:18
>>91
めちゃくちゃ幼馴染アピールしてくるよねwwもっと他に会話の内容考えられただろ!って思う…笑
ビアンカの圧がすごくて選べなかった…+40
-3
-
365. 匿名 2021/06/16(水) 01:56:46
ビアンカ・フローラ論争にベラまで入ってたら地獄絵図かもな
でも私それだったらベラ選ぶかも!
あとデボラは「私を選びなさいよ!」みたいな感じで乱入してくるから
アプローチとしてはいっそ清々しいので嫌いじゃない+25
-0
-
366. 匿名 2021/06/16(水) 02:01:43
>>87
よく7のカヤとかひでーとか言われるしその通りなんだけど
イワンを好きな気持ちは終始ブレてないし毒もすぐに処理するように
してたから(メイドの独断で餌が犬に行っちゃったんだけど)
サンディを陥れる為に確信的に犬を利用したアマンダの方が大嫌いです+4
-2
-
367. 匿名 2021/06/16(水) 02:03:30
ドラクエってラスボスにあまり嫌悪感ないよね
どうでもいい雑魚キャラに倒したいぐらいイヤなヤツが多い
+8
-0
-
368. 匿名 2021/06/16(水) 02:03:36
>>129
DSでは杉田だもんね
細谷さんや諏訪部さん津田健次郎も出てるし8のボイス豪華過ぎだよね+10
-4
-
369. 匿名 2021/06/16(水) 02:06:36
ドルマゲス強いし鬼畜で嫌いなんだけどDSをやったら子安さんが
凄過ぎてあの演技に尊敬しまくってたな+5
-2
-
370. 匿名 2021/06/16(水) 02:08:08
>>61
チャゴスは鬱陶しかったw
8だったらハワードがやだったな~
ドッグフードのシーンとか引いた
きっと描写はないけどチェルスにはずーっとあんな感じだったんだろうなって思うと後で改心したって遅い+38
-0
-
371. 匿名 2021/06/16(水) 03:03:13
>>106
面白いの?+1
-0
-
372. 匿名 2021/06/16(水) 03:22:02
>>61
主人公、チャゴスと血縁関係とか知ってびっくりよ。+31
-0
-
373. 匿名 2021/06/16(水) 03:25:58
好きなキャラはチャモロ様で
嫌いなキャラはテリーですね
テリーは、顔が良いだけで強そうに見えるくせに対して強くないしMPの多いチャモロ様の方が中身も外見もよっぽどイケメンだと思います+19
-3
-
374. 匿名 2021/06/16(水) 04:08:24
>>367
わかる。特に竜王はドラクエビルダーズで補完入ったから余計思った。+0
-0
-
375. 匿名 2021/06/16(水) 04:09:53
>>373
途中で闇落ちしてくるしなぁ
自分が今まで思ってたけどテリワンやるとかわった
+3
-0
-
376. 匿名 2021/06/16(水) 04:52:41
>>373
チャモロ乙+18
-0
-
377. 匿名 2021/06/16(水) 05:20:36
>>15
固そうなのかドロドロなのかどっちなんだ?
と昔から思ってるw
はぐれメタルに転職するとほぼ無敵の感覚を味わえるけど物理攻撃にからっきし弱いw+7
-0
-
378. 匿名 2021/06/16(水) 05:30:34
>>34
タネを注ぎ込んでたのにいなくなった時え!って思ったw 装備は帰ってくるんだよね。子供ながらに主力のふりして騙したな!みたいな悔しい気持ちを味わった。+11
-0
-
379. 匿名 2021/06/16(水) 05:31:12
虎の子供みたいなやつなんだっけ。いなくなって強くなって帰ってくる子。あれ好きだったなあ+7
-0
-
380. 匿名 2021/06/16(水) 05:32:24
>>379
ベビーパンサーでなくて?+9
-0
-
381. 匿名 2021/06/16(水) 05:46:28
>>53
何度まわりに置いてある坪を投げつけたことか
制作者も投げつける為に設置したのかってくらい沢山置いてあったね+8
-0
-
382. 匿名 2021/06/16(水) 05:57:24
>>313
応援してるだけだもんね!
薬草使うとか
+12
-0
-
383. 匿名 2021/06/16(水) 06:30:23
>>234
でも結婚してくれないんだよ
悲しい片想いだわ+16
-0
-
384. 匿名 2021/06/16(水) 06:47:11
>>223
これ製作側に悪意を感じたよ。
わざとフローラ落とそうとしてんじゃんね。+49
-2
-
385. 匿名 2021/06/16(水) 07:01:05
>>244
ホメロスのぱふぱふ面白かった
声優さんもノリノリだったし+2
-0
-
386. 匿名 2021/06/16(水) 07:12:01
>>61
こいつに比べたら他の作品のダメ王子なんて可愛いもんだよね。
ホルスは改心してるだけ数段マシ。チャゴスと比べるのは流石に失礼なレベル+28
-0
-
387. 匿名 2021/06/16(水) 07:13:33
>>7
マルティナとセーニャに対する牽制のつもりなのかな?
勝ち目ないのにw+50
-0
-
388. 匿名 2021/06/16(水) 07:39:41
ハッサンとカミュが好き
相棒キャラ+10
-0
-
389. 匿名 2021/06/16(水) 07:52:07
>>171
恐ろしくて装備しないままどうぐぶくろに入れっぱ+4
-0
-
390. 匿名 2021/06/16(水) 07:53:39
>>289
1もやったなら、2も是非ともおすすめします
1も面白かったけど、2はかなり色々とやりやすくなってるし、楽しくてしょうがないです+3
-0
-
391. 匿名 2021/06/16(水) 08:22:40
>>266
ドラクエ四コマ漫画で黄金の腕輪を手に入れたピサロが「これで進化の秘宝が!」と腕輪を掲げたところに雷が落ち、カミナリショックで「うう…なにもわからぬ…私は誰だ」となった経緯だけ無駄に覚えてるw+4
-0
-
392. 匿名 2021/06/16(水) 08:37:08
グレイグあんまり好きじゃない+4
-6
-
393. 匿名 2021/06/16(水) 08:38:09
>>328
これ知らなかったよ…つまらんお守り持たせやがってと、早く売りたくてしょうがなかった。
恐いわ本当、マジで嫌いになっちゃった。
仲間全員でイシの村行った時も、マルティナに勇者が辛い目にあってないかとかしつこく聞かれてあんな可愛い幼馴染がいるのね…ふぅ〜ん…てマルティナがげんなりしてたし
まぁマルティナと結婚してエマに見せつけてやったけども+16
-2
-
394. 匿名 2021/06/16(水) 08:41:26
>>384
ここで書かれてるビアンカの批判も製作者のせいだし+9
-2
-
395. 匿名 2021/06/16(水) 08:43:56
>>310
ミーティアずっと馬車引いてくれてたしな…姫様なのにようがんばったなと思う+34
-1
-
396. 匿名 2021/06/16(水) 08:48:06
>>360
レヌール城前にも会ってるし、ビアンカファンとしてはそこはサクッと終わらせずレベル上げして何日も寝泊まりするスペシャルイベントなんだよ。
親に隠れてオバケ退治とかすごいわくわくした
ビアンカ嫌いな人はそこサクッと終わらせて一晩なんだねw
まあいいけど。+11
-18
-
397. 匿名 2021/06/16(水) 08:50:54
>>327
そうなんだ、私はカミュ好きだから…バイバイ!+5
-3
-
398. 匿名 2021/06/16(水) 08:52:35
>>3
エンディングで「オレたちズッ友だよな!」みたいな手紙を拾わされるのも腹立った+37
-0
-
399. 匿名 2021/06/16(水) 08:53:22
>>335
自分のことオレ呼びだし、普段はカミュをアニキ!て呼ぶのにたまにお兄ちゃん!で妹萌の男達を喜ばせるのも嫌
それに動物を金にしたのがね…引いた+16
-2
-
400. 匿名 2021/06/16(水) 09:05:21
>>335
ツンデレってのはわかるんだけど、普段から兄にあたり強すぎでは?と思ってた+11
-1
-
401. 匿名 2021/06/16(水) 09:13:52
メインキャラでは11のマルティナがすごく好き!
サブキャラでは、というかマスタードラゴン様だけどなんかプサンが好きです、5の。
めっちゃ長くて敵が強い洞窟?湖の中の。もう息も絶え絶えになったときに出会えた、トロッコに乗った人間。どんなに安堵したことか…
その後しばらくトロッコの切り替えでまあまあ苦戦するし、プサンは特に加勢もしてくれんのですけどね。
スーファミ、プレステ、DSとやったけど、スーファミの時はけっこう難しかった記憶!+8
-1
-
402. 匿名 2021/06/16(水) 09:21:53
幼馴染…エマは大嫌いだけどビアンカは好き。違いはなんだろう?
エマはセリフの一つ一つが守ってあげたいと思わせたいいやらしさを感じる。
スカーフ飛んだら勇者に取らせて、戦いも参加しないで応援だけ
本当守ってもらう事しか考えない女
多分製作者は男性が多いから、男が好きなタイプの可愛い?女を作り上げたんだろうな
同じようにビアンカも幼馴染押し付けで嫌われてるけど、フローラとデボラには金と物与えてイオナズンと攻撃力のオプション付きにして、ビアンカは重たくて選ばなければ独身です〜…選んでも何も特典ありません〜…何この設定
トピ見ても嫌われててさすがに可哀想と思った。
+28
-4
-
403. 匿名 2021/06/16(水) 09:22:58
>>385
ホメロスのぱふぱふ?+1
-0
-
404. 匿名 2021/06/16(水) 09:26:04
ニマ大師が好きなんだけどおばあちゃんなんだよね
若さの秘密教えてほしい+10
-1
-
405. 匿名 2021/06/16(水) 09:37:57
>>403
ドラクエ11sの天空の古戦場にいるぱふぱふ娘のセリフがランダムで色んな声優さんになるんだよ。
ユーチューブで「ドラクエ11 ぱふぱふ」で検索すれば全声優さんの見られる。+5
-0
-
406. 匿名 2021/06/16(水) 09:39:14
ニマ大師が好きなんだけどおばあちゃんなんだよね
若さの秘密教えてほしい+5
-0
-
407. 匿名 2021/06/16(水) 09:41:08
>>405
今検索してきたところで…動画も見て驚いてます
こんなお遊び要素あったのにずっと知らなかった
フリーザバージョンまであったけどどういうことw+6
-0
-
408. 匿名 2021/06/16(水) 09:42:47
>>407
フールフール役です+5
-0
-
409. 匿名 2021/06/16(水) 09:46:32
ヒストリカ博士+1
-0
-
410. 匿名 2021/06/16(水) 09:48:22
グレイグさん大好き
元々苦手だったけど崩壊後の二人旅で好きになった+23
-1
-
411. 匿名 2021/06/16(水) 10:05:18
ドロル
ケムケムベス系
ドルイド系
トンネラー
嫌い、気持ち悪い+0
-0
-
412. 匿名 2021/06/16(水) 10:14:27
>>104
本当に綺麗だけど喋ると可愛くて本当ミレーユ好き。
「猫ちゃん、こんにちは!」+22
-0
-
413. 匿名 2021/06/16(水) 10:20:01
>>196
なんか地味に強い2回攻撃してくるよね?+6
-0
-
414. 匿名 2021/06/16(水) 10:31:05
>>373
テリーがいないとドランゴが仲間にならないからテリー好きだよ♡+11
-1
-
415. 匿名 2021/06/16(水) 10:35:30
>>223
この頃のスクエニはフローラ下げが凄かったから
DQ9でもDSの誕生日設定=主人公の誕生日になるんだけど、
誕生日にフローラに話しかけると
「犬のリリアンと同じ誕生日の方がいらっしゃるなんて思いませんでしたわ」とか言うし
キャラに対して言うならまだしも、プレイヤーの誕生日に
「犬と同じ誕生日発言」をさせるって相当失礼だし悪意がある
社長が変わってからフローラ下げの描写が一気に無くなった様に思う+33
-1
-
416. 匿名 2021/06/16(水) 10:39:39
>>196
何度全滅しそうになったことか+6
-0
-
417. 匿名 2021/06/16(水) 10:46:33
ホメロスがどうしても好きになれない
最後まで悪役でいたのは潔かった
これでSwitch版とかで仲間になられたらもっと嫌いになってるところだった+15
-0
-
418. 匿名 2021/06/16(水) 10:47:48
>>23
アリーナはその影響で一気に好きじゃなくなった
強いからゲームでは使ってるけど声とかは無かった事にしてる
キャスティングした人バカでしょ
2ちゃん(当時)のヒーローズスレでも声優が決定した時に荒れて
ゲームの不買い宣言まで出まくってた+60
-0
-
419. 匿名 2021/06/16(水) 10:49:23
>>23
今からでもいいから今後は変えて欲しい
本当はフローラが好きなんだよね?
アリーナ好きですって都合良すぎ+48
-1
-
420. 匿名 2021/06/16(水) 10:50:49
>>417
確かにたかだか友人であり同僚?のグレイグへの妬みだけでよく世界滅ぼそうと思えるなとw
ピサロファンではないけど愛してる人を人間に殺されたわけでもないのに+8
-0
-
421. 匿名 2021/06/16(水) 10:57:14
>>2
エマと主人公の揺るがない結婚エンディングが炎上して11Sでは最後に同棲相手を選べるよねw
シルビアとかせっかくのジェンダー?とかのそれ系出してるのに最初と数回しか出てこない幼馴染の奴と最後は結婚エンディングなんて肝心のそこが古くさくてダメだったよね。幼馴染との結婚なんて今時は本当に稀だよ現実でも。+38
-1
-
422. 匿名 2021/06/16(水) 11:00:09
>>417
少し気の毒かもしれん。+3
-0
-
423. 匿名 2021/06/16(水) 11:00:48
>>23
この女のネットでのやらかしとか無視してキャスティングしたせいで、多く人達がドラクエ引退したらかな。自分もシリーズはこの女が絡むから二度とやらないけどドラ10はあの女出てこないからやってる。
今後ドラ10に出てきたら本格的に引退者が多くなるならそうなったらドラクエは最終を迎えるよ+40
-0
-
424. 匿名 2021/06/16(水) 11:01:24
>>255
ネネ最高だよね!私も第5章でへんげして家に帰ったりしたよw
モンスターの姿でもなぜかトルネコと分かってしまうスゴすぎるネネw
+6
-0
-
425. 匿名 2021/06/16(水) 11:01:30
>>265
トム兵士長は狭間の世界にいたはずよ!生きてる!+5
-0
-
426. 匿名 2021/06/16(水) 11:02:27
>>118
戦士なのにこんな露出してたら怪我しまくりな気が+13
-0
-
427. 匿名 2021/06/16(水) 11:04:56
>>417
ホメロスのストーリー見て、自分は納得出来る理由だったからなんとも思わなかったけどね。多分これ価値観の問題だと思う。自分はおかしいと思ってもその他大勢は違う考えをしてる。
たまに現実でも、何でもないような出来事を一生恨んでいる人達もいるからね。ホメロスの場合なんて幼少期から大人までずっと嫉妬してきてるんだから再起を図りたいんだろうなと。+18
-0
-
428. 匿名 2021/06/16(水) 11:05:52
>>425
>>265
牢獄の町にいたのはトム兵士長の夢の姿であるソルディ兵士長だけどソルディが消えてないってことはトム兵士長も生きてる!+7
-0
-
429. 匿名 2021/06/16(水) 11:10:31
マーニャが好き+13
-0
-
430. 匿名 2021/06/16(水) 11:14:10
ドラクエ10のヒストリカ
現実世界でもああやって自分は友達がいなくて可哀想可哀想構ってちゃんしてる女が職場や学校にどこにでもいて毎日被害妄想を周りに撒き散らしていたよ😩
友達が出来ないの自分が一番の原因だと分かってると言いながら私は私はとひたすら同情を周りに訴えてる。+1
-0
-
431. 匿名 2021/06/16(水) 11:23:44
6のバーバラが嫌い
パーティから外せないのが嫌
さっさとルイーダに行ってくれ
8のミーティアも馬になって可哀想とか思ってたのに湖のイベントで
ミーティアはねとか一人称名前で言い出した時に苦手になった
好きなのはモーモン系
可愛すぎる+8
-6
-
432. 匿名 2021/06/16(水) 11:35:55
11の仲間キャラはみんな好き。特に好きなのはカミュとセーニャかな。12は11並の魅力を持ったキャラを作れるのか心配してしまうほど+30
-0
-
433. 匿名 2021/06/16(水) 11:43:21
>>2
なぜ村のNPCとの結婚を強制されなきゃあかんのかとイラついたPS4版+34
-1
-
434. 匿名 2021/06/16(水) 11:53:38
>>23
ライバルズっていう携帯アプリで初めて聞いたとき、アリーナって若いよね。すげーおばさん声って思った。
予備知識ないわたしでもそう思ったもん+26
-0
-
435. 匿名 2021/06/16(水) 11:59:26
ホメロスは行き過ぎた思い入れのあるファンで嫌いになってしまったわ
ゲームでは嫌な奴程度だったのに+6
-1
-
436. 匿名 2021/06/16(水) 12:03:41
>>2
最近のドラクエ、公式の主人公の相手が好きになれなくてそこだけ辛い
エマもだけど、8の馬になってた姫もあんまり好きじゃないんだよね…
強制的にくっつけられるなら多少弱くても戦闘員の子がいい、やっぱり思い入れが違う+32
-4
-
437. 匿名 2021/06/16(水) 12:33:59
>>426
個人的な妄想だけど戦隊ヒーローのボディスーツは薄いけど防御力の高い宇宙の粒子を集めた超合金とか聞いたのでそれ系だと思ってるw+8
-0
-
438. 匿名 2021/06/16(水) 12:42:44
>>436
そうだよね、何だろう女は家で待ってろ的な考えの男達が作ってるのかな
ミーティアは馬として頑張ってたけどさ+31
-0
-
439. 匿名 2021/06/16(水) 12:42:57
>>149
デスタムーアってラスボスの中でもステータスやスペックは高い方なんだけどね。
デスタムーアが弱いのではなく、ダークドレアムの強さがチート過ぎるだけで。+4
-0
-
440. 匿名 2021/06/16(水) 12:44:16
>>176
ロザリーはまだ被害者だから同情の余地はあるけども、せめてロザリーのために蘇らせろって感じだよね。
ピサロのためにするなと。+12
-0
-
441. 匿名 2021/06/16(水) 12:45:02
>>436
switchやった?ベロニカは見た目幼過ぎてあれだけどセーニャとマルティナと幸せな生活送れるから満足
でも公式設定、と村人の結婚圧力…エマご本人からの私の元に来てアピールに耐えなきゃいけないのは変わらず+9
-0
-
442. 匿名 2021/06/16(水) 12:47:22
>>441
好きな男性陣とも仲良く暮らせるしね
+8
-0
-
443. 匿名 2021/06/16(水) 12:51:05
あのさ、今更だけどドラクエ11ネタバレ嫌な人は飛ばして
ローシュはセニカではなく他の女性と結ばれて、何代も後に勇者が生まれたの?
もしセニカと結婚できてたなら、セニカの生まれ変わりのセーニャベロニカとは血が繋がって??とか
混乱してる+4
-0
-
444. 匿名 2021/06/16(水) 12:55:47
>>23
声もそうだけどアリーナはタイツはいている方がかわいい。変更できるけどなんで生足にしたんだろう。
+30
-0
-
445. 匿名 2021/06/16(水) 13:02:18
>>280
結婚して子供を授かったことは確定ね。
誰となのかは公式設定にはないけど、蘇ったシンシアだと自分は想像してる。
公式設定がない以上、どういう結末にするかは勝手だと思うから。
これは噂や推測だけど、Vの主人公とその母親のマーサは、実はピサロとロザリーの子孫の末裔だったのでは?というのもある。
これも中々興味深い推測。+2
-1
-
446. 匿名 2021/06/16(水) 13:04:48
>>431
すごく気が合う
私もバーバラとミーティアが嫌い
バーバラはルイーダに預けられないから
DSではメンバーをスライムだけで埋めたくても埋められないからすごい邪魔!!
カルベローナのイベントが終わったらずっとルイーダに居てくれ
後はレイドックに居る主人公にときめいてるメイドに話しかけた時に
「結婚してあげれば?」って遠回しに嫉妬した様なセリフを言ってくるのもうざい
結婚とか発想が突飛すぎ
全く使ってないから思い入れ無いのにエンディングで王様から「お似合いだぞ」と言われたり
急にヒロイン面されるのも嫌い
ミーティアは言わずもがな
エマもだけど何で思い入れの無い人と良い感じ(又は結婚)しなきゃいけないんだ
幼馴染と言われてもこっちはミーティアと何も経験してないし+6
-5
-
447. 匿名 2021/06/16(水) 13:05:45
>>436
リメイクだとゼシカと結婚できる+5
-1
-
448. 匿名 2021/06/16(水) 13:17:11
>>146
エマと結婚したくなくてそこで諦めたわw+17
-0
-
449. 匿名 2021/06/16(水) 13:19:06
>>354
もしかしたら書いたのかもよ。届かなかったのかも。長い歳月だし海だし。+8
-0
-
450. 匿名 2021/06/16(水) 13:24:55
知ってる人少ないかもだけど、DQ10のパドレが好き。敵に洗脳されたりしなければ・・・。+1
-0
-
451. 匿名 2021/06/16(水) 13:28:44
>>383
ルドマンと結婚して一生ニートしたいです!!
結婚相手に選ばれなかった時のデボラが最高に羨ましいポジション+12
-0
-
452. 匿名 2021/06/16(水) 13:40:27
しょこたん、FF7Rでも
ティファのスカートの中にクラウドの顔を突っ込ませたりして
きもかったしなぁ+11
-0
-
453. 匿名 2021/06/16(水) 13:49:07
>>114
サンディはエルギオス問題が明るみになった頃に
天使界の皆から主人公何とかしてくれ何とかしてくれ一択で
黄金の果実を食べて天使やめるって流れになっていた時に
「皆(主人公)に頼ってばかりでずるい!(主人公)は今まで頑張ってきたんだからさ、これからは自由にしなよ!」
の様な事を言って唯一庇ってくれて凄い救われたの覚えてる
人間になると姿が見えなくなるのも嫌がってくれたし+21
-0
-
454. 匿名 2021/06/16(水) 13:50:42
>>447
これも批判あるんだよね、そりゃミーティア派の主張もわかるけど、ゼシカエンド喜ぶ人もいるんだから
ククールとゼシカのカップル好きな人が特に怒ってる+15
-1
-
455. 匿名 2021/06/16(水) 13:53:19
ビアンカみたいな女、絶対女から嫌われそうなのになぜかがるちゃんでは人気だよね+2
-8
-
456. 匿名 2021/06/16(水) 13:55:35
>>450
ドラ10て敵に洗脳されてる人達多いよねw
サブクエでもそうだしw+0
-0
-
457. 匿名 2021/06/16(水) 14:16:00
8の馬姫と11のエマが大嫌いだった!
8の主役も目の前で犬が杖持って行く時ボーっと見てたしイライラした。+9
-1
-
458. 匿名 2021/06/16(水) 14:16:51
>>455
だって振られたら山奥の村でお父さんの介護しながら独身貫くのが気の毒で…+6
-7
-
459. 匿名 2021/06/16(水) 14:26:30
>>110
悪い意味での田舎っぽさがあるよね、あの村
ゲーム進めてくとユグノアだってプレイヤーにとっては大事な思い入れのある場所になるのに
イシの村が主人公の帰る場所!旅が終わったらイシの村で暮らすのが当たり前!みたいなことばっかり言うから嫌になる・・・
どっかの掲示板でも「疲れたら帰ってきていいからね、って言ってくれればいいのに
おまえが帰る場所はここだよ、みたいな言い方がいやだ。自分はユグノア復興したい」って書かれてたけど激しく同意
11はどのキャラににも魅力あるだけに、イシの村だけがモヤる+42
-2
-
460. 匿名 2021/06/16(水) 14:29:15
>>443
勇者の生まれ変わりってだけで、血縁者って意味ではないのでは?
+8
-0
-
461. 匿名 2021/06/16(水) 14:32:36
頭部は防御的な意味あるんだろうか?+7
-0
-
462. 匿名 2021/06/16(水) 14:33:11
>>101
ホメロスが女性人気高いからグレイグとのコンビは何かとこの二人にされるけど、
個人的にはグレイグとシルビアのコンビのほうがが好きだなー
ゴリアテ(笑)+45
-0
-
463. 匿名 2021/06/16(水) 14:38:33
>>452
ドラクエだけじゃないけど、自分以外のファンを尊重するっていう気持ちがないよね…+12
-0
-
464. 匿名 2021/06/16(水) 14:39:33
アリアハンの王様。
はした金で勇者を旅に出したり、別世界から帰れなくしたり。+5
-0
-
465. 匿名 2021/06/16(水) 14:46:21
>>459
私はそこまでイシの村に嫌悪感はなかったけど、
別にミュージシャンになる夢を追いかけて村を飛び出したとかじゃないのに、「お母さんに心配かけて!」みたいな責めるようなセリフを言われるのは何なのって思った
うろ覚えだけど、エマちゃん寂しがってたんだからね!みたいなのもあった気がする
ちょいちょいそういうセリフあるよね
16歳だから子ども扱いされててやたらと周りの大人が干渉してくるのかな…と思うことにしました
+17
-0
-
466. 匿名 2021/06/16(水) 14:52:14
>>401
「かれこれ20年は回っていたでしょうか」って事も無げに言ってたけど、20年回り続けるって相当な地獄
プサンさん、すごかったな+12
-0
-
467. 匿名 2021/06/16(水) 15:09:54
7のホンダラ、あんまりストーリー上の活躍は覚えてないけど
スロットでウロウロしたあとドゥーンって転ぶ演出は好き笑
あと彼の家で酒瓶割りまくるの。
マルティナかっこいいなぁ。+5
-0
-
468. 匿名 2021/06/16(水) 15:27:35
キーファ
私好きなんだよなあのキャラ+4
-0
-
469. 匿名 2021/06/16(水) 15:47:39
>>118
このボディで相手の注意を逸らすのか…
緊迫した戦闘中でもつい見てしまいそうだもの。+3
-0
-
470. 匿名 2021/06/16(水) 15:51:10
>>3
寝取ったキーファもだけどライラも好きじゃない
アイラは好きだけどね+18
-0
-
471. 匿名 2021/06/16(水) 15:53:06
6のハッサンが好き
頼れる相棒!+8
-0
-
472. 匿名 2021/06/16(水) 15:54:46
>>63
終盤ぐらいに小屋に行くと動かなくなってるんだよね
すごい泣いた+10
-0
-
473. 匿名 2021/06/16(水) 16:05:15
悲しい過去を背負っているのに、それを感じさせないマーニャちゃんが好きです+15
-0
-
474. 匿名 2021/06/16(水) 16:08:52
マルティナ、ゼシカ、アリーナ!我が道を行くような強い女の子たちが好き!
8の主人公は何故か1番惹かれる
ミーティアやフローラ(ちょっと違うかも)
エマなど守ってください、、みたいな女の子キャラは好きじゃないです(´・ω・`)
ドラクエトピが立って嬉しい!+18
-3
-
475. 匿名 2021/06/16(水) 16:26:35
>>458
違うよそんな理由で選ばない
ビアンカとのレヌール城の思い出が特別だし、
敬語じゃない、からいい。だからデボラでもいい笑
結婚してまで夫に敬語ですわ口調は無理かなと思って+5
-9
-
476. 匿名 2021/06/16(水) 16:31:35
>>462
若きグレイグがゴリアテの初恋だったらいいなとかそんな妄想はした。だって伝説の勇者達の中ではネルセン推しらしいから、瓜二つのグレイグ絶対タイプだし+3
-1
-
477. 匿名 2021/06/16(水) 16:32:53
>>460
ありがとうございます、生まれ変わり同士なら血の濃さも気にしないで大丈夫
でも、それなら尚更エマの存在感無し😂
+1
-0
-
478. 匿名 2021/06/16(水) 16:38:58
>>471
私もハッサン好き!
主人公の相棒ポジションで、MPは低いけど体力あって頼りになる
話しかけると明朗快活で気のいい兄貴って感じがする
実写CMのイケメンハッサンも好き+13
-1
-
479. 匿名 2021/06/16(水) 16:44:41
今回は絶対ビアンカを選ぼう!と決めてプレイしても結局選べない
図々しく婚約者の家に付いて来たり眠れないアピールしたりあざとさが鼻についてどうしても選べない+13
-4
-
480. 匿名 2021/06/16(水) 16:47:46
恋人のことずっと待っていた人魚さん
すっごい可愛くて可哀想でなんか大好きだったな+21
-0
-
481. 匿名 2021/06/16(水) 16:58:28
>>2
主人公が勇者であり王子であるのに、エマは庶民だから釣り合ってないんだよね。前世で恋人だった賢者姉妹か、マルティナ姫のどっちかとじゃないと勇者の子孫なんか産まれなそうに思えるわ+47
-2
-
482. 匿名 2021/06/16(水) 16:58:55
>>5
でも、マリベル加入時の会話が1番楽しめるんだよなぁ+19
-1
-
483. 匿名 2021/06/16(水) 17:02:09
>>310
5のシンシアなんてもはや誰レベルだよ…( ̄▽ ̄;)+2
-4
-
484. 匿名 2021/06/16(水) 17:07:44
>>2
DS版だけど
エマと結婚したくないから最後の試練クリアしていない+28
-0
-
485. 匿名 2021/06/16(水) 17:24:12
>>462
私もグレイグとお姉様コンビ好きw
プレステ版しかやってないからSwitch版でやってみたいな
シルビアと一緒に暮らしたい+7
-0
-
486. 匿名 2021/06/16(水) 17:27:24
ビルダーズでも良いですかね。シスターの格好してる子
エルって女の子が好きでした。
ヒゲのオジサンも途中で好きになった。再会した時は
嬉しかった
+5
-0
-
487. 匿名 2021/06/16(水) 17:29:05
>>280
花嫁候補はみんな捨て子で、実は天空人の血を引いているという設定だよ。
ビアンカはダンカンが拾って、フローラとデボラ姉妹は天空の盾と一緒にルドマンが拾った。
天空人と人間のハーフの4勇者の子孫ではなく、もっと天空人の血が濃いかもしれない。+8
-0
-
488. 匿名 2021/06/16(水) 17:59:14
ドラクエ4が大好きだった小学生の時、諸悪の根源マスタードラゴンに本気で怒っていた+7
-0
-
489. 匿名 2021/06/16(水) 18:05:55
>>11
自分もキーファは嫌いだけど、コイツとユバールの民はある意味「舞台装置」みたいなもので、キーファはいずれ世界を救う主人公を冒険に連れ出し、子孫を残して父親と妹の心を癒やす役目を負い、ユバールの民は、遠い未来で大陸を救う運命にある青年を追放する役目を負った。
それさえ終われば後はユバールの存在意義が皆無になるし、キーファも惚れた女との結婚を焦ってヘルクラウダーにボコられるアホに成り下がる。+14
-0
-
490. 匿名 2021/06/16(水) 18:33:13
>>421
同棲相手選べるのは、11SになってもSwitchだけみたい
PS4版は追加要素入っても選べるのはエマだけ+4
-0
-
491. 匿名 2021/06/16(水) 18:33:24
>>3
ジャンがおじいさんになって助けに来てくれた時本当にうるっと来た+17
-0
-
492. 匿名 2021/06/16(水) 18:47:48
>>26
私もカミュの妹きらい〜!!
11の中で1番きらい、次点でエマ。+13
-3
-
493. 匿名 2021/06/16(水) 18:50:37
>>490
心底switch買ってよかったと思った。+7
-0
-
494. 匿名 2021/06/16(水) 18:55:16
>>479
あの時点で婚約者…?なのか
+3
-1
-
495. 匿名 2021/06/16(水) 18:55:25
>>29
1.5倍の金額で売りさばいてくれるスゴい奥さんだったね+9
-0
-
496. 匿名 2021/06/16(水) 18:59:01
>>3
嫌いはキーファで好きはジャン。
未来のジャンが助けてくれたところは感動。+23
-0
-
497. 匿名 2021/06/16(水) 19:09:11
>>486
ストーリーで看病が報われなくて泣いた。そして緑の扉での更なる絶望感よ……。助けられて良かったけど後味悪い……。
ひげってロロンドですかね?他人の夢に出てくるの笑いました。なんだかんだ優しい人だよなあ……。
竜王言ってたけどルビス本当に今さらなんだよな。敵に関しては少なくともゴーレム倒す必要なかったかもしれないし……。全ての章でもっと早く主人公が来ていたら死亡キャラたち救えたような気がしてならない。これでルビスが一番嫌いになった。+2
-0
-
498. 匿名 2021/06/16(水) 19:11:48
>>490
それ本当?switchの移植と聞いたけど
PS4なのに画質落ちるswitch版の移植って時点でガッカリなのに、しかもエマとしか結婚できないなんて…買う意味なし
いや、PS4しか無くてエマが好きな人で完全版やりたい人には需要あるんだろうな+2
-0
-
499. 匿名 2021/06/16(水) 19:13:44
>>496
7てなんか行く先々で過去と未来が繋がるのいいよね
わたしは暗くて入り組んだ小話が多い7が一番好きだ+14
-0
-
500. 匿名 2021/06/16(水) 19:16:09
>>390
ちょっとアマゾン行ってきます+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する