ガールズちゃんねる

キンコン梶原、ハイブランド店の“あの気遣い”はやめて 西野もバッサリ「気持ち悪いサービス」

226コメント2021/06/19(土) 11:24

  • 1. 匿名 2021/06/15(火) 17:15:23 


    「店員さんが品物を店の外にまで持っていくやろ?あれ、いらんよな?」と話すと、西野も「あれはホンマにイヤ!偉そうに見えるからやめて欲しいねん。紙袋持つのは重くないで、気持ち悪いサービスやわ」とバッサリ。

    梶原は「俺の場合は、外に出て買ったものを嫁に渡したいねん。それがしたいのに、なんで1回店員さんを介さないといけないのか。そして、頑なに渡してくれんねん。いいですよって言ってるのに『いやいや、外まで』って。店員さんは悪くないやんか、店のルールやからさ。『大丈夫ですよ』って言ったら、もう渡して欲しいねん」と訴えていた。
    キンコン梶原、ハイブランド店の“あの気遣い”はやめて 西野もバッサリ「気持ち悪いサービス」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    キンコン梶原、ハイブランド店の“あの気遣い”はやめて 西野もバッサリ「気持ち悪いサービス」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「キングコング」の梶原雄太(40)と西野亮廣(40)が、13日にコンビのYou Tubeチャンネル「毎週キングコング」を更新。

    +37

    -282

  • 2. 匿名 2021/06/15(火) 17:15:57 

    お前らも気持ち悪いやろーが

    +1340

    -39

  • 3. 匿名 2021/06/15(火) 17:15:59 

    カジサック

    +0

    -73

  • 4. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:03 

    お前らの方が気持ち悪い

    +930

    -27

  • 5. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:18 

    ハイブランドじゃなくてもあるよね?

    +1073

    -4

  • 6. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:24 

    わかる
    あの距離品物持ってついてくるの意味不明

    +625

    -20

  • 7. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:49 

    ハイブランドじゃなくてもあるよね

    +379

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:53 

    気持ち悪いならハイブランド店行かなきゃいい

    +278

    -24

  • 9. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:54 

    STOP不正受給

    +428

    -12

  • 10. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:55 

    逮捕されそうでされないコンビ

    +383

    -6

  • 11. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:56 

    散々世間の声で言われてることを
    改めて言って好感度を上げたいのだろうか?

    +263

    -5

  • 12. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:56 

    嫌い

    +136

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:58 

    いい夫アピールウザい

    +235

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/15(火) 17:16:59 

    二人とも気持ち悪いよ

    +272

    -5

  • 15. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:00 

    これ嫌がる人多いけど、
    私はおもてなしされてる感がこう言う時しか味わえないから結構嬉しい

    +54

    -62

  • 16. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:00 

    二人とも そこはかとなく面白くない

    +206

    -7

  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:07 

    偉そうに見えるって偉そうな態度とってるじゃんw

    +283

    -3

  • 18. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:09 

    万引きを警戒して会計後に確実に退店してもらうためって聞いたけどどうなんでしょうか?

    +367

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:12 

    >>8
    そういうことじゃないw

    +15

    -4

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:14 

    別にハイブランドじゃなくてもやるよね?

    +86

    -3

  • 21. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:19 

    >>1
    万引き防止マニュアル
    ハイブラもやってるんだ知らなかった

    +124

    -5

  • 22. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:23 

    お母さんに生活保護不正受給させてた人?

    +158

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:29 

    まったく理解できないけど世間では大人気なの?登録者数もすごいよね?何が良いんだろう

    +118

    -3

  • 24. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:36 

    不正受給はいいんですか?

    +100

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:43 

    >>5
    普通の洋服屋さん、めちゃめちゃ忙しい時じゃなければやってくれる。

    +146

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:45 

    大悟最高
    キンコン梶原、ハイブランド店の“あの気遣い”はやめて 西野もバッサリ「気持ち悪いサービス」

    +232

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/15(火) 17:17:54 

    >>1
    なんかアレ小っ恥ずかしいねん。
    顔真っ赤っかになるわ。やめてほしい。

    +24

    -3

  • 28. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:05 

    え?不正受給した金でハイブランドいってんの?

    +128

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:08 

    いやーー好きになれねーコンビだな

    +85

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:08 

    もう散々ネットで擦ったネタだよね…
    これされるようになってから何年も経つしいい加減慣れたわ。

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:15 

    >>1
    ここで結構です。
    でいい

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:23 

    同意だけど、この二人に言われるとムカつく
    少なくとも店員さんは親に生保受けさせてないわ

    +103

    -2

  • 33. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:25 

    一家総出で不正受給

    +76

    -4

  • 34. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:36 

    2人とも稼いでてブランド買い放題だね、いいな

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:40 

    >>1
    コンビ揃ってここまで
    気持ち悪くて胡散臭いのいないよね。

    +104

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:51 

    カジサックやら嫁サックやら意味わからん呼び方サムいよね

    +120

    -2

  • 37. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:52 

    「いやここで大丈夫です」と言うと普通に渡してくれるけどな。
    ハイブランドではないけど。

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:52 

    生活保護不正受給?

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:01 

    万引き防止って聞いた事ある

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:09 

    >>18

    それもあると思う
    袋の中に未会計の商品入れて出ていく人いるみたいだし

    +148

    -2

  • 41. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:27 

    >>21
    盗らへんわ。面倒くさい。

    +17

    -16

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:28 

    親に不正受給させてたくせにサンシャイン池崎の実家を馬鹿にしたクソ野郎

    +112

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:31 

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/15(火) 17:19:47 

    さんざん色んな人が言ってることだよね。新しくも面白くもない。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:01 

    生活保護不正受給しつつハイブランドには行きます

    +66

    -1

  • 46. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:05 

    >>5
    ハイブランドじゃないけど、私の働いてたところは万引き防止でやってたよ

    +140

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:05 

    ちょっと過剰接客な気がして申し訳ないなと思うけど、気持ち悪いとは思ったことないかな

    +20

    -3

  • 48. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:07 

    >>2
    >>4
    自民党さん!
    コイツら誹謗中傷しましたよ!
    逮捕して下さい!

    +3

    -50

  • 49. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:11 

    ナマポと詐話師

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:14 

    >>11
    雑談で言ってることをネットニュースにすると荒れて儲かる人がいるのかな

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:16 

    YouTubeで嫁にハイブランドのモノプレゼントしたとか自慢やってだけど…
    YouTubeでひけらかしてる癖にそれは嫌なの?
    変な人。
    別に外まで持って来られても何も思わないわ。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:36 

    >>35
    なんでこんなに胡散臭くなったのか

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:41 

    あのサービス嫌い。
    「うちの商品売れてまんねんでぇー」
    っていうアピールに利用されてるみたいで気分悪い。

    +1

    -9

  • 54. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:44 

    ハイブランドで買い物してますアピールいらない

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:46 

    生活保護で買うブランド品はさぞかし使い心地が良いんでしょうな

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/15(火) 17:20:50 

    万引き防止のためだとなぜわからん!
    店員さんだって好きでやっとるわけちゃうわ!

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2021/06/15(火) 17:21:19 

    自分がハイブランド店に行ってるアピールですね?

    信者商法のお二人さん。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/15(火) 17:21:39 

    >>25
    自分はジャンブルストア(古着屋)でやられそうになった事があるよ
    1000円以下は半額の時に結構な数を買ってしまって、会計の後に「お車までお持ちしましょうか?」とカウンターから出そうな勢いで言われた

    自転車だったんでお断りしましたが、ほんとに恥ずかしかった

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2021/06/15(火) 17:21:41 

    万引き防止
    って働いたことない人でも知ってることなんだから、潔癖なら文句言わずに従っておけばいいのに
    それでなくとも前科(不正受給)あるんだから

    +19

    -2

  • 60. 匿名 2021/06/15(火) 17:21:51 

    >>21
    ハイブランドもモラルのない成金客もいるだろうし単価が高いから転売も可能だし、警戒しておいて損はないだろうね。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/15(火) 17:21:58 

    >>49
    吉本町のナマポとプペル

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:04 

    >>18
    私もそれ聞いたことある。

    なんだかいつも怒ってるよね、キングコングの2人って。

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:14 

    >>41
    中には買い物袋に未会計の商品入れようとする人がいるんだよ

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:28 

    >>18
    私はそうなのかなと思ってた
    購入した後でふらっと見ながら紙袋に入れられたらもう店員さんには分からないもの

    +77

    -2

  • 65. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:34 

    >>21
    気持ちよく買い物した後に万引き疑われるなんて酷い
    会計済ませたら用無しだと追い出してるみたい

    +37

    -18

  • 66. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:36 

    詐欺師とナマポのイメージがあるからハイブランドなんてよくいけると思ってしまう

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:41 

    「出口まで」って言われたら、ニコニコして「ここで大丈夫です」って言ってるよ。
    あの出口までの付き添うの苦手なのと、店から見えなくなるまでの見送りみたいなのが苦手だから。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/15(火) 17:22:43 

    お見送りはいいけど静かにやってほしいのよ。
    仰々しくされて通行人の注目浴びるの勘弁してほしい。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:09 

    >>18
    そうなんですか?
    あれが嫌で「ここでいいです」って袋受け取ってた。
    断られたことなくていつも渡してくれてたけど、店出るまで警戒されてたのかな…

    +71

    -1

  • 70. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:14 

    >>41
    なんでそんなカリカリしてんのwww

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:23 

    何故そんなどーでもいいことにいちいちコメントするのか

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:29 

    >>48
    生活保護費不正受給に関するコメントには反応しない信者…

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:47 

    「あのサービスいらんよな」でいいのに、わざわざ気持ち悪いと言う人っていじめっ子タイプだよね

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/15(火) 17:23:55 

    別に気持ち悪いとは思わないし、店員さんもやらされてるしなー店員さんがなんか可哀想

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:07 

    >>18
    ハイブランドは、店舗型だと扉にもガードマンいるから徹底してそう

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:13 

    うっわー成金野郎

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:25 

    >>62
    後ろめたいことがある人ほど怒りやすい

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:29 

    >>48
    あなたは、西野に憑いてる信者の方なの?

    +37

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:42 

    今この人たちの肩書きはなに?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:42 

    >>1
    コンビ揃って気持ち悪いし
    勘違いヤローだな、

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/15(火) 17:24:42 

    え、あのサービス恥ずかしいし嫌だなーと思ってたけど
    警戒までされてたの?まじか。

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:39 

    でもどっちもエルメスのVIPルームいける身分じゃないんでしょ?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/15(火) 17:25:49 

    万引き防止の意味もあるらしいよ
    帰り際にサッと入れられると困るからって

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:05 

    >>69
    そういう人は気づかれないように監視されてる

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:07 

    コンビ揃ってこんな感じ悪くて、性格悪い二人も珍しい。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:12 

    よくもまぁこんな胡散臭い二人出してきたな。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:28 

    いつも思うけど万引き防止!ってドヤって裏のこと言い回るのやめて欲しい
    買ったお店で万引き疑われてると思うと気分悪すぎ

    +3

    -6

  • 88. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:28 

    会計した商品を出入口で渡されて見送られる方が嫌
    そこまでして欲しくもないから、その場で商品受け取る

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/15(火) 17:26:41 

    >>18
    違うトピでそう書いたら店員やってる人が違うって言ってた
    ただのサービスなんだって

    +14

    -4

  • 90. 匿名 2021/06/15(火) 17:27:33 

    >>5
    私なんか1900円の帽子買ってそれされたから、逆に恥ずかしいし申し訳なかったよww

    +23

    -1

  • 91. 匿名 2021/06/15(火) 17:27:44 

    >>22
    しかもその母親、YouTube出してたよね?
    オススメに出てきたけど胸糞。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/15(火) 17:27:55 

    >西野も「あれはホンマにイヤ!偉そうに見えるからやめて欲しいねん。

    なんか大学かどこかの公演?で自分に対しての拍手や声援が少ないってキレてなかった?十分偉そうに見えたよ

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/15(火) 17:28:02 

    >>37

    販売やってたけど、まさにそうだわ。
    「ここでいいです」って人にはその場でお渡しするよ。
    こういう人たちって、公に人批判する割になんでその一言が言えないのか謎

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/15(火) 17:28:35 

    店員さんだって仕事でやってるのに簡単に気持ち悪いって言葉使うのどうかと思う
    嫌なら断ればいいじゃない

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/15(火) 17:31:45 

    >>5
    ある。普通の服屋とか。
    あの袋の中に買ってない商品入れて出て行くドロボーがいるんだよ。

    +77

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/15(火) 17:31:59 

    VIPルームの常連になってから言ってください

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/15(火) 17:32:56 

    >>1
    普段から偉そうに見えるけど

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/15(火) 17:33:35 

    >>91
    前科があるのにそういうの出られるんだ…

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/15(火) 17:34:04 

    お前らが1番気持ち悪いからやめて

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/15(火) 17:35:11 

    >>18
    顔馴染みになってからは無くなったのは信用されたと思っていいのかな

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/06/15(火) 17:35:34 

    万引き防止じゃなかった?
    いちいち面倒だけど、仕方ないよ。
    こんなこと言っている方が面倒な客。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/15(火) 17:35:44 

    ハイブランドコンプレックス
    でもあるのかな?貧しい出なの?
    今時アイトレットモールでもやってるよ笑

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:31 

    >>46

    あなたの書き込み見て初めて納得がいきました!
    そういう理由だったんですね!

    +72

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:32 

    この二人は嫌いだけど、これはわかる。
    ハイブランドに限らず、百貨店の化粧品売り場もじゃない?スポンジだけなのにちょっと嫌だもんwww

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/15(火) 17:37:19 

    >>43
    役所の窓口から出入口まで職員が生活保護費を運んでお見送りしてあげたら不正受給が減るかしらw

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/15(火) 17:38:17 

    こういう成金は貧乏だった分、
    世の中を斜め上から見ちゃうんだろうね、
    ひねくれ拗らせてて厨二っぽく感じる。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/15(火) 17:38:47 

    テラスハウスの社長て、西野を
    意識していたのかな?
    似てない?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/15(火) 17:40:01 

    その話はあちこちで聞く話題ですから、もう結構です

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/15(火) 17:40:18 

    >>5
    だよね
    ハイブランドで買い物しますマウントなのかな

    +64

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/15(火) 17:40:47 

    〉外に出て買ったものを嫁に渡したいねん。

    奥さんに荷物持たせるってこと??

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/15(火) 17:41:15 

    >>1
    梶原は「俺の場合は、外に出て買ったものを嫁に渡したいねん。

    え?奥さん外に置き去りで自分だけ買い物してるって事?

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/15(火) 17:43:37 

    >>111
    自分のものは自分で持つ
    子供にそう教えてるけれど、この人は人に持たせるの?

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2021/06/15(火) 17:43:48 

    >>1
    ハイブランドじゃないけど店の前まで持ってくる所あるよね。
    ママチャリで買いに行った時メッチャ恥ずかしかった

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/15(火) 17:43:55 

    >>6
    万引き防止って聞いた。
    ショップ袋に入れる奴がいるとか居ないとか

    +97

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:09 

    >>1
    でも生活保護じゃん

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:29 

    相当儲けてるんだろうけど、心に余裕のなさそうな2人組。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/15(火) 17:44:35 

    >>18
    そうだったんだ!
    私わざわざついてくるなんて大変だろうと思って善意のつもりで断ってたわ。

    +15

    -1

  • 118. 匿名 2021/06/15(火) 17:45:12 

    >>10
    どちらもまだ吉本?それとも契約解除?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/15(火) 17:46:34 

    万引き防止はその方法がベストなのかな。
    ガッツリ封するとかじゃダメなのかな。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/15(火) 17:46:55 

    >>6
    感謝のサービスと、当店でお買い上げした客がいますよアピールってきいた。

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/15(火) 17:47:34 

    >>65
    たしかに。それに買ってからもたまにちょい見たいやつとかもあるし。
    ハイブランドじゃないけど、コスメもそうだけどあれも万引き疑われてるのか??
    忙しそうなときは「忙しいでしょ。いいですよここで^ ^」ていうと店員さんは「いいですか?ありがとうございます!」て持ち場にさっと戻ってる。現場のスタッフさんもほんまはそこまでしなくてもて思ってるんだろうな…

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/15(火) 17:48:53 

    >>5
    デパコスでも下手するとエレベーターまでとかいるよね
    ハイブラなんて本当の金持ちは使用人的な人連れてくるだろうし、これはキングコングに同意するよ

    求めてる人はいないだろう

    +5

    -5

  • 123. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:08 

    気持ち悪いと言うほどのことかな?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:44 

    店まで行かなきゃいいじゃん。オンラインショップで買え

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/15(火) 17:51:41 

    >>6
    サービスは客のためだけにやってるわけじゃない。
    声掛けもお見送りも、万引き防止につながったり店にもメリットがあるからやるのよ

    +74

    -2

  • 126. 匿名 2021/06/15(火) 17:52:13 

    万引き防止のためらしいし、もう仕方ないよね
    今更こんなこと言い始めるなんて芸能人はズレ過ぎだわ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/15(火) 17:53:14 

    多産DV

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/15(火) 17:53:37 

    >>47
    そうそうなんか申し訳ない。
    顧客とかでなく通りすがりのレベルの者なのに丁寧に接客して頂き、何だかんだ申し訳ないというか店員さんが心の中では見送り面倒くせーとか思ってるんじゃないかなとか余計な事考えてしまう小心者なので。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/15(火) 17:54:16 

    これは分かる
    そういうの無くしていこうよ

    ハイブランドでもなんでもないとこで働いてるけど
    カウンター越しに渡したらダメだって上から言われてる
    すぐ目の前でお客も受け取ろうとしてるのに頑なに後ろから回ってどうぞって出て渡さないといけない

    たからお客もあーって動かないといけないしそのほうが面倒かけてると思うんだけど
    なんなのこういう無意味なサービス

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/15(火) 17:54:17 

    ディーラーのお見送りもいらない
    あんな2人も3人もで見送られるの恥ずかしい

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/15(火) 17:55:14 

    >>18
    私もそう思ってたけど、、

    百貨店とかでレジから(その)店の外まで10mもない上に、袋にはテープも貼ってあるのにどうやって他の人に怪しまれずに、別の未購入商品を入れることが出来るのか....

    と謎。

    +35

    -3

  • 132. 匿名 2021/06/15(火) 17:56:53 

    あれちょっと焦るよね
    やめてほしい

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:07 

    万引き防止とかもあるんじゃね?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/15(火) 17:57:10 

    そろそろこの二人落ちてもいいんじゃない?
    出る杭は打たれるってやつ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/15(火) 17:59:19 

    >>65
    稀にニコニコいいお客様のフリして万引きする人が存在するけどしょうがないよ。
    疑ってるわけじゃないけど皆に平等にマニュアル通り接することで万引きを防げるならそれに越したことはない。
    万が一被害に合ってしまったら損するのは店側で、会社に怒られるのはそのとき店にいた従業員なんだから。

    客はお金を払うから客なのであって、会計終わったら大抵のお客はそれ以上買い物しないし、もっと店内を見たいなら会計前に見ればいい

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/15(火) 18:00:03 

    >>21
    こういう店ってエコバッグ持参した場合でも、エコバッグを捧げ持って出口までついてくるのかな?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/15(火) 18:00:11 

    >>5
    笑顔でありがとうって言って受け取って足早に去る。
    本当にいらないサービスと思ってたけど、万引き防止の観点があったんだね!

    +44

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/15(火) 18:00:30 

    >>114
    私もそう聞いたけど、ハイブランドでも万引きってあるんだ!

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/15(火) 18:00:50 

    万引き防止とかもあるんでは?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/15(火) 18:03:35 

    >>1
    万引きしそうに見えるんじゃないのか?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:25 

    この二人は本当に勘違いすごいわ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:30 

    >>1
    2人とも芋っぽいから行かなければ良いじゃん

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/15(火) 18:05:58 

    >>111
    そういこと?!
    奥さんが好きなの選んで買ってあげたものをお店の外に出てから、はい!って渡したいのかと思った。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/15(火) 18:07:00 

    >>109
    なんでもかんでもマウントに結びつけるの面白い(笑)

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2021/06/15(火) 18:07:05 

    「ここで大丈夫です」って言えば大抵空気読んでくれるよ。相手も一応ハイブランドの看板背負ってるんだし。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/15(火) 18:08:31 

    >>1
    万引きするかもって信用されてないんだろ❗(ネタ)

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/15(火) 18:09:32 

    それよりも貴方たちの意見は聞きたくない

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/15(火) 18:10:34 

    >>46
    そういう、目的もあったの!
    知らなかったからあ!ここで大丈夫です!ってやっちゃってたんだけど、怪しまれてたりするんだろうか?

    +48

    -1

  • 149. 匿名 2021/06/15(火) 18:12:16 

    >>114
    ハイブランドって店頭に商品置いてないよね?
    なのに万引防止なの?

    +2

    -9

  • 150. 匿名 2021/06/15(火) 18:14:22 

    購入した商品持って店内ガサガサ音立ててうろつかれても安っぽく見えるでしょ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/15(火) 18:14:59 

    >>26
    大悟も消えそう~

    +5

    -13

  • 152. 匿名 2021/06/15(火) 18:16:01 

    >>145
    遠慮だと思い込んで、全く空気読めない

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2021/06/15(火) 18:16:21 

    この2人そのサービスしなかったらしなかったで文句言うに決まってる。
    それも強烈な圧と激昂と虫ケラ踏みつける勢いで。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2021/06/15(火) 18:17:21 

    行かなきゃいいじゃんw

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/15(火) 18:20:30 

    海外のハイブラ店で買った品物渡されて、ハイさよなら~という接客を受けたけど失礼な感じがしたしお見送りされる方がいいかも。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/15(火) 18:23:06 

    じゃあ利用しないで

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/15(火) 18:23:46 

    っていうかあれ盗難防止でやってる事だから

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/15(火) 18:34:45 

    さんざんこすり倒された話のネタ…
    今更…

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/15(火) 18:35:39 

    >>131
    他の人に怪しまれずに・・・
    そもそもその店の袋持ってたら怪しまれないからそっと入れられるんじゃない?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/15(火) 18:36:35 

    単価高めセレクトショップの店員ですが、、
    基本的にはお見送り
    セール時→見送りなし
    ここでいいです→かしこまりました。ありがとうございました。
    にしてます。

    ほとんどコミュニケーション取れなかったお客様などはその時の空気を読んで判断します。
    うちのお店は決まりはなく、スタッフ毎に対応は変わりますね。新人あるあるはなにはなんでもお見送りです。

    あと、なせお見送りをするのか。
    お見送りのタイミングでご購入して下さったお客様ともう一度会話をして顧客に繋げたいんです。
    「さっき合わさせて頂いた物もとてもお似合いだったので、また気になるようなら是非お待ちしてます」
    「今日雨強いですよね。帰り足元お気をつけてください」
    後は帰り際さりげなくお客様のお持ち物褒めたり、、
    とにかくもう一段階、商品と店と自分の印象を残したいんですよね。ハイブランドでは働いた事ないですが、ご購入頂いてお終いではないんですよね。顧客増やしてなんぼです。

    ただ空気読まずに何がなんでもお見送りしてしまうと、良い印象ではなく悪い印象が残ってしまうので、いかにお客様の気持ちをこっちが察してあげれるかが重要だと思います。

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2021/06/15(火) 18:44:12 

    見送れば万引き防止になる?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/15(火) 18:46:27 

    レジカウンターを出入口に持ってくれば済む話なのに

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/15(火) 18:54:04 

    >>144
    自分のコンプレックス(本当はハイブランド買いたいのに買えないとか)刺激されると勝手にマウントと決めつけちゃう人もいるんだよ。自ら自分のコンプレックス晒してるようなもんだよねアホらしw

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/15(火) 18:55:04 

    はねとびの頃が懐かしい

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/15(火) 18:57:28 

    次回キャンペーン予告とか次回来てもらうフックを作る時間なんですよ〜

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2021/06/15(火) 18:57:34 

    店員が辞めたいんだったら無くしても良いサービスだけど、私は別に気持ち悪いとも嫌だとも思わない。
    素直にありがとうございますって思う。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/15(火) 18:57:44 

    店の前で待ち構えててひったくりするヤツもいるから護衛と見送り兼ねてやってるんだろ
    嫌なら断ればいいだけだろうに「俺はそんな店で買い物してんだぜ、スゲーだろぉ?」てマウントしたいんだな、本当に鼻につく野郎だわ

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/15(火) 18:58:17 

    >>5
    近所のロクシタンそうだわ
    でも別に気持ち悪いとは思わない

    それ言ったら美容院のお見送りもw

    +17

    -1

  • 169. 匿名 2021/06/15(火) 19:15:44 

    >>35
    プペルと生活保護費不正受給でそれぞれ大嫌いだから
    コンビだったの忘れてた

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2021/06/15(火) 19:15:49 

    口を開けば愚痴ばっかりのコンビの印象

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/15(火) 19:16:58 

    >>1
    こう言う事言っといて 出入り口まで持って来てくれなかったら それはそれでコイツら文句タレそう。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/15(火) 19:19:09 

    >>1
    コイツら相手だったら店員さんも嫌々やってるわよ。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2021/06/15(火) 19:29:55 

    >>111
    俺の金で買ったから俺が手渡したい
    ってことだよね
    俺様がお前に買ってやった、って態度で示せる

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/15(火) 19:44:38 

    >>114
    かなり前にがるで見て初めて知った
    元々それを始めたとこは万引き防止なんだろうけど、今では多くのショップがただのサービスのつもりでやってるんじゃないかと思うんだけど、違うのかな…

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/15(火) 19:51:43 

    >>159
    お店の造りによるとは思うけど、百貨店とかはレジから出口までひらけてることが多い。

    視界が良く見渡せるという意味。

    その中で、たとえ帰り際に服を見たとしても、袋のテープを剥がす仕草は目立つと思うんだよね。

    だから「そっと入れる」ことは出来ないよ。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/15(火) 19:55:31 

    >>18
    万引きされないようにやってる、って知ったらちょっと不愉快。サービスの一環としてやってると思ったから、こっちも面倒だけどこっちも「ありがとうございます!」って受け取ってたのに。
    万引きすんなよ、って意味だったのか…

    +36

    -16

  • 177. 匿名 2021/06/15(火) 19:58:45 

    >>157
    そうなの??

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/15(火) 19:58:49 

    これはキンコンに同感だなー
    万引き防止、客への営業的な意味合いだと
    言われてもなぁ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/06/15(火) 20:07:55 

    >>20
    紳士服の青山で3000円の商品券で買った靴下と
    粗品のキティちゃんグッズを外まで持って来てくれた
    自転車だし、なんか恥ずかしかった

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/15(火) 20:12:01 

    じゃあいかなきゃいい

    ネットでも買えるもん
    公式サイトでさ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/15(火) 20:14:49 

    >>2
    話のすり替えめんどいねん

    +4

    -4

  • 182. 匿名 2021/06/15(火) 20:17:43 

    >>151
    消えないよ

    消えて欲しいんだろうけど

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2021/06/15(火) 20:20:34 

    >>10
    キンコン梶原、ハイブランド店の“あの気遣い”はやめて 西野もバッサリ「気持ち悪いサービス」

    +19

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/15(火) 20:23:12 

    >>157
    そうじゃないよ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/15(火) 20:25:10 

    私もあれは嫌。
    けど、コイツらと同じ点に不快感を感じていた事に不快感を感じる。この二人と同じ思考を1ミリたりとも持ちたく無い

    これからは、素直に感謝して受け取ろう。
    おもてなしありがとうって思う事にする。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/15(火) 20:32:31 

    >>144
    信者?
    私は西野が嫌いだから西野の言うこと全部マウントや意識高いつもりの妄言に聞こえてるだけだから
    私ら庶民が普段使いしてる店でも同じことしてくれるのに
    わざわざハイブランドってつけるのがなんか嫌らしいわ

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/15(火) 20:33:54 

    >>1
    そういう店員の行動も含めた上でのハイブランドなんでは?

    それって高級レストランに行って「ウェイターがすぐそばに控えているのが、監視されてるみたいで落ち着かない。やめてほしい」って文句言うようなもんでしょ。
    好き嫌いは客の自由だし、どうやってもてなすかは店の自由。
    嫌なら店変えればいいじゃん。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/15(火) 20:43:14 

    この人の家族の動画がオススメに上がってきてウザい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/15(火) 20:43:56 

    そんなことより自分の不正受給は気持ち悪くないの?? 
    一生懸命仕事してる人に不正受給してた奴が偉そうに言うな!

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/15(火) 20:51:08 

    あれってある程度単価の高い店で万引きされないためらしいね
    アパレル関係って小物でも○万円する商品もあるし、帰り際に盗られることが結構あるみたいだよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/15(火) 21:00:14 

    >>186
    実体験の話をしてるのに、私ら庶民が普段使いしてるお店なら〜ってすごい理不尽なこと言うね。
    嫌いなら目に入れないようにすればいいのに結局気になって記事見て勝手に自分に劣等感感じて掲示板に書き込んでって、そんなことしてて虚しくならないの?

    +0

    -4

  • 192. 匿名 2021/06/15(火) 21:21:05 

    ハイブランドアウトレット勤務だけど、持っていく。一番私が大切だと思う理由はアウトレット特有のだけど防犯センサーが違う店でのルールで既に取り付けられてたり重複していくつか入っていたり何故か入荷時には鳴らず、ストック商品が他店店頭商品の事が多く、大量のお買い物だと取り忘れがある。
    そのお客様が出るときにセンサー反応すると申し訳ないから持って出て確認する。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/15(火) 21:26:37 

    店員的には「客はドロボーと思え」って考えの人が多いんじゃない。いくらその店のマニュアルとはいえ。
    デパートの雑貨売場に入ったらすぐ話し掛けてくる店員もいるし。声掛けしないにしろめっちゃ見てるし

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/15(火) 21:28:19 

    >>186
    そんなに「ハイブランド」って言葉に敏感なのねw
    別に信者じゃないしむしろ西野嫌いだけど「ハイブランド」って部分は気にならないけどな。

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2021/06/15(火) 22:07:10 

    ストップ ザ 万引き

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/15(火) 22:14:17 

    万引に警戒するのもわかるわ
    店にとっちゃ死活問題だしね
    普通のお客からしたら
    変に警戒されて迷惑千万だろうが

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/15(火) 22:17:11 

    私ここでいいですって言っちゃう。
    ちょっとの手間だけど、店員さんも絶対その方が嬉しいよね?って思ってる。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/15(火) 22:40:29 

    品がない
    流石大阪人だわ
    要らんのやったらこちらで結構ですからってサッと引ったくって帰ればいいのに
    きもいよなーwって真面目に働いている人の姿を笑い合うって下品だわー
    流石大阪芸人 そして炎上しまくって生きてきた芸能人だけあるな
    俺ら有名人やからめっちゃ待遇されてんねんって思ってる発言だわな
    流石天狗芸人 天狗という新しいスタイルを確立した芸人さんだけあるわ

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/15(火) 22:51:27 

    まともな事言ってるのに叩かれる二人。

    やっぱり人間って話の内容より、誰が言ったのかって方が重要なんだね。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/15(火) 22:51:28 

    万引き防止なのは知ってるけどコンタクトレンズ買いに行ってやられた時は???ってなった
    商品全部カウンターの中やん…

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/15(火) 22:54:16 

    ハイブランド、と嫁に渡したい、を言いたかっただけ。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/15(火) 22:55:20 

    キンコンの二人は万引き防止のためと知らなかったのでは?

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/06/15(火) 22:56:51 

    金使うたからめっちゃ客に媚びてくるやんw気持ち悪いくらいにw
    俺ら金持ってるって知られとるしなwって考え方なのかなぁ?
    こういう人はどんなにお金持ってもダメね
    スマートな紳士にはなれないw
    成金になる才能しかない育ちやわー ドンマイ浪速の大阪育ち

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2021/06/15(火) 23:09:38 

    何の興味もない二人

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2021/06/15(火) 23:12:04 

    >>1
    万引き防止しらんのかいわれ

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/15(火) 23:19:26 

    >>1
    このくらいの行動で気持ち悪いとかどんだけ狭量なの

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:32 

    外出たら嫁に渡したいって、嫁に荷物を持たせたいって事?
    それとも、プレゼントとして渡したいって事??

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/16(水) 00:44:50 

    イグジクト?の将来の姿って感じがしてる

    +2

    -2

  • 209. 匿名 2021/06/16(水) 00:45:34 

    >>78
    憑いてるって西野に取り憑いてるみたいで草

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/16(水) 01:42:03 

    これもそうだけど万引き防止でカゴ渡されるのも苦手…
    色々見て1枚か2枚買いたいだけなのにバカでかいカゴ持つの邪魔で仕方ない

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2021/06/16(水) 02:46:58 

    >>1
    ほなら店員さんに直接言うたらアカンの?
    裏でこそこそなんて器の小さい

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2021/06/16(水) 03:47:12 

    百貨店で働いてたけど、本当にみんなが知ってるようブランドの高級宝飾品でも盗難あるからね。仕方ないと思う

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/16(水) 05:04:39 

    これ何年も前に他の芸人がいってるのを見た

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/16(水) 05:53:01 

    よく言うわ。片方は宗教みたいなことをして気持ち悪いし、片方は母親が生活保護受給をしていたくせに

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2021/06/16(水) 07:10:42 

    詐欺と不正受給で稼いだ金でハイブランド行く方がずーーーーーーっと気持ち悪い

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2021/06/16(水) 07:27:42 

    私もあれは嫌。
    けど、コイツらと同じ点に不快感を感じていた事に不快感を感じる。この二人と同じ思考を1ミリたりとも持ちたく無い

    これからは、素直に感謝して受け取ろう。
    おもてなしありがとうって思う事にする。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2021/06/16(水) 10:28:37 

    「いいですよー」って言ったら普通にカウンターで渡してくれるよ、どこでも。

    こいつらが偉そうで、見送りしなかったら変なことYouTubeで言ったりしかねないから細心の注意はらってそう、こいつらが来たばっかりに余計な心配までしなくちゃいけなくて店員さんが可哀想。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/16(水) 10:30:08 

    カジサックって何やねん。めちゃ寒い。
    やってることも素人。
    嫁サックもめちゃ寒い。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/06/16(水) 11:08:01 

    >>5
    そのパターンだと思って先に歩いたら、レジ前くらいで「ここで失礼します、、」と渡されたとき恥ずかしい!

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/16(水) 11:16:46 

    >>191
    西野のこと大好きなんだね
    搾取されてスッカラカンにならないようにね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/16(水) 11:51:19 

    >>1
    小さい。そんな事をいちいち考えて生きてる暇があるのか。もっとマシな事を考えていたら?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/16(水) 13:04:36 

    >>220
    芸能人トピを見ててたまたま入っただけです。
    自分の意見と同じじゃないから西野さんが大好きみたいな思考、すごく浅はかですね(笑)

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/06/16(水) 15:56:45 

    >>1
    皆にかしずいてもらうの好きなくせに
    よくいうな
    言行不一致すぎるwww

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/16(水) 19:59:02 

    >>128
    ですよね…!それが日本のおもてなしというものなのかもしれないですが、こういうところはもう新しく変えていっていい部分だと思います(><)
    今のままだと偉そうな態度を取る人が増えてて当たり前みたいな感じがしちゃいますね💦

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/16(水) 20:57:46 

    ハイブランドじゃなくてもあるし、偉そうにしてる気がして気まずいのもよく分かるけど、あれはあれで万引き防止とか理由があると聞いた事あるから仕方ないのかなとも思う
    購入済みのもの入れてる袋に店内の別の物サッと入れられないようにって事かなと
    麒麟の川島が薬局の事で文句言って炎上してたけど、あまり芸能人が物申すみたいなのは良くないと思うけどな

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/19(土) 11:24:22 

    >>92
    キンコン西野が拍手がまばらだからってやり直させたのは大学の卒業式だよ
    卒業生が主役の場所でのお祝いに自分への声援やは歌手が小さいからってなんだこいつと思った
    空気よんで付き合ってあげてた大学生偉いわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。