-
1. 匿名 2021/06/15(火) 15:00:43
私自身白という色が好きなので今まで色んな白い洋服を試してみましたが本当に似合いません。
顔が大きく見えます。(元々大きいですが…)
やはり顔の大きさが関係しているのでしょうか…
これから夏だから爽やかな服装をしたいのに顔がでかく見えるから着れません。
皆さんは絶望的に似合わない服の色ありますか+67
-4
-
2. 匿名 2021/06/15(火) 15:01:23
>>1
生成りの白もだめ?+105
-1
-
3. 匿名 2021/06/15(火) 15:01:47
私は黒が絶望的に似合わない。
顔が悪者顔だから一気に魔女になる。泣+148
-3
-
4. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:02
私はむしろこの時期白ばっかりになってしまう…+179
-2
-
5. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:07
>>1
顔の大きさ関係あるのかな?
私顔縦16cmだっけな、結構小顔だけど壊滅的に白い服似合わないよ+31
-5
-
6. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:26
色々な感じの白を試した?+46
-0
-
7. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:31
+11
-2
-
8. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:33
気にせず着てしまえば問題ない+94
-2
-
9. 匿名 2021/06/15(火) 15:02:44
私も白似合わないけど着てる!
でも、白以上に似合わないのがパステルカラー!!!顔が浮く!+130
-1
-
10. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:10
パーソナルカラーによって似合う白違うよね。私もパリッとした真っ白は似合わない。葬式みたいになる。オフホワイトとか生成りとかはしっくりきてよく着てるよ。素材も大事だと思う。+121
-0
-
11. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:16
むらさき+1
-2
-
12. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:22
>>1
わたしも黒きたら喪服感出て似合わない...
かっこよく着こなしたいんだけどなぁ+10
-2
-
13. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:24
>>4
私も。涼しげだし合わせやすいし、似合うかどうかは置いといて、重宝するよね!+51
-1
-
14. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:25
ストライプならまだマシに見える気がしている+0
-0
-
15. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:31
色黒だと似合わなそう+13
-18
-
16. 匿名 2021/06/15(火) 15:03:48
ボトムスだけ白で我慢したら?+26
-2
-
17. 匿名 2021/06/15(火) 15:04:29
形にもよると思う
後は着こなし
年取るとパジャマみたくなるから靴やアクセサリー工夫したり襟立てたり開けたり色々するとかわる+4
-0
-
18. 匿名 2021/06/15(火) 15:04:33
白の種類で調整出来ないのかな?+19
-0
-
19. 匿名 2021/06/15(火) 15:04:37
>>1
大きくVに開いてる白い服なら似合うんじゃないの?+44
-0
-
20. 匿名 2021/06/15(火) 15:04:38
パーソナルカラーだよ
私も白好きなのに引くほど似合わない
+29
-2
-
21. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:04
前々から欲しかった真っ白いワンピースを買ったんだけど、絶望的に似合わなくて泣きたくなった。
めちゃくちゃ太って見える。
+44
-2
-
22. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:15
>>15
色黒に白は映えるし似合うよ~+31
-4
-
23. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:16
+27
-5
-
24. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:35
>>2
生成りの白が異様に似合わない。
顔色が悪くなる+55
-2
-
25. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:50
真っ白は平気なんだけど黄み掛かった白だと絶望的に似合わない+50
-0
-
26. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:03
>>1
人から見たら自分が思うほど酷くもないし気にしてないよ。
気にせず着てみたら?
今まで「この人この色似合わないー」とか「顔大きく見えるわー」とか人に対して感じたことは一度もない。+91
-6
-
27. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:05
>>21
見えるんじゃなくて太ってるのかもね+16
-7
-
28. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:26
>>1
アイボリーとか僅かに色が入ってるのはどう?
私も真っ白なオフホワイトは合わないけど、アイボリーなら合う+39
-3
-
29. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:41
>>24
真っ白のほうが似合う?+20
-0
-
30. 匿名 2021/06/15(火) 15:06:54
わたすピンク寄りの白だと似合う
黄色がかった感じと真っ白だけはどうにも似合わん+5
-0
-
31. 匿名 2021/06/15(火) 15:07:05
>>1
なんかわかる
顔の側に持ってくると冴えない色ってある
+5
-0
-
32. 匿名 2021/06/15(火) 15:07:06
>>1
首元が詰まってると大きく見えるからちょっと開き気味のにするとか。+18
-0
-
33. 匿名 2021/06/15(火) 15:07:34
+70
-0
-
34. 匿名 2021/06/15(火) 15:07:41
紺色。黒は似合うって言われるのに紺色は自分で見てもかなり変。+10
-3
-
35. 匿名 2021/06/15(火) 15:07:52
白いTシャツとシャツとか似合わない人いる?
今まで出会った事無いや。
それより上下白の服着てる方が似合っててもあり得ない。
マンガの中のお嬢様か、ノンスタの石田ぐらいじゃない?
+3
-16
-
36. 匿名 2021/06/15(火) 15:08:31
アイボリーとか、どうですか?
+6
-0
-
37. 匿名 2021/06/15(火) 15:09:53
若い頃は白のワンピースよく着てた
似合うねってよく褒められたけど
おばさんなったら色白だけど黄ぐすみが目立つようになって
本当に白が似合わなくなった
白の持つ清潔感と言うかインパクトの強さに負けるようになったのかも
全身白って無理になった
+27
-1
-
38. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:05
パーソナルカラーに合ってない色だと顔色悪く見えるね。
白でもパキッと真っ白!と黄みがかった白とでだいぶ印象変わる。あとは素材。
シャツみたいなパリッとしたもの、シフォンみたいなテロテロしたもの、Tシャツみたいなカジュアルなもの。
私は黄みがかったシャツ素材ならいける。真っ白のシフォン、Tシャツは全く似合わない。+22
-1
-
39. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:21
ブライダルで働いてたけど
アラサー以上の花嫁さんの場合は真っ白のドレスじゃなく
生成りのドレスの方をすすめるようにと言われてました、、、
年齢で真っ白って似合わなくなるのかなぁ、、
私もアラフォーですが確かに真っ白のワンピースとか着こなせる自信無い(笑)
+39
-2
-
40. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:34
>>26
そうそう。
芸能人とかならテレビ見ながらこのメイク似合ってないなーとか服合わないなって思うけど、そこら辺の人見てそんな事いちいち思わないから気にしなくて大丈夫だと思う。+12
-0
-
41. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:56
オフホワイトは?肌が黄味がかっていたりすると生成りの方が似合うよ+2
-3
-
42. 匿名 2021/06/15(火) 15:10:59
>>1
私もだよー!まっ白ダメだけど、くすんだ白?は大丈夫。肌の色が関係してると思うよ~!+13
-0
-
43. 匿名 2021/06/15(火) 15:11:08
私は白も黄色もベージュもトップスに持ってくると似合わない
秋冬だとその上に羽織物してごまかせるから着れるけど
肌の色と合ってないのかなと思う
顔色悪いし+3
-1
-
44. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:19
パーソナルカラーがウィンターの私、制服のシャツとか白衣みたいな真っ白は似合わないな。
黒は死ぬほど似合っちゃうけど(笑)+3
-6
-
45. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:26
>>27
泣いた。+21
-0
-
46. 匿名 2021/06/15(火) 15:12:59
>>1
高校の制服でブラウスとか着てた訳だしなー
自分が気にしてるだけで、そこまで似合う似合わないはないと思うよ+12
-1
-
47. 匿名 2021/06/15(火) 15:13:31
輪郭ぼやけてるタイプの顔だと白着るの難しよね+3
-0
-
48. 匿名 2021/06/15(火) 15:14:07
>>24
ブルベなんじゃない
私もそう
生成りは顔がくすんで見えちゃう+39
-3
-
49. 匿名 2021/06/15(火) 15:15:19
ボトムスを白にしたら?+0
-0
-
50. 匿名 2021/06/15(火) 15:16:18
>>15
振り切った地黒ならむしろ似合うと思う。
服の色とどっちが白い?みたいなくすんだ人こそ似合わない。+23
-1
-
51. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:13
>>24
黄みがかった白はダメですね
真っ白か青みを帯びた白なら合う+25
-1
-
52. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:26
肌の白くなさが際立つ
肌白い人か、逆に濃い肌の人に抜群に相性いいよね
私は中途半端に薄い段ボールみたいな色だから絶望的に白が似合わない!+14
-0
-
53. 匿名 2021/06/15(火) 15:17:34
>>3
私も~。歳取るにつれて皺も深く見えるような気がするし、体の体積も逆に目立つ気がして黒は手に取らなくなったわ。+18
-1
-
54. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:00
マスクが白だと疲れて見える+7
-0
-
55. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:15
>>4
私も!
シャツにデニム!楽すぎるー。+6
-0
-
56. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:25
>>51
それな
私は日焼け止め対策をどう頑張っても夏場は薄い段ボールみたいな肌の色になって辛いよ+10
-1
-
57. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:27
>>29
真っ白の方がまだマシだけどアラが目立つ気がしてあまり着ないかな+7
-0
-
58. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:32
>>39
純白のドレスはアカンのか…+7
-1
-
59. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:59
>>39
肌のくすみが関係するのかも+7
-0
-
60. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:28
>>1
白いマスクも似合わないですか?+8
-0
-
61. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:28
>>48
イエベなんだけどね
生成り着ると小汚くなる、顔が変に濃いからかな…+7
-0
-
62. 匿名 2021/06/15(火) 15:25:36
>>1
私も白。
白に薄くくすんだ色入ってるのも駄目。
母親も同じだから、似合わないんだと諦めてる。
私も母親も中肉中背だけど、なぜか白着るともの凄く膨張する。
白は膨張色だから当然だろと言われそうだけど、普通の人の膨張とはまた違う。白が合わないんだね。+5
-0
-
63. 匿名 2021/06/15(火) 15:26:15
似合う素材に変えるだけでもだいぶ違うよ。+7
-0
-
64. 匿名 2021/06/15(火) 15:27:14
>>39
私23で結婚したけど→現在離婚
ドレス選びの時にやっぱり若いから白が似合う!
年取ってしまったら肌がくすんできて白のドレスが似合わなくなって生成りかカラードレスになるから花嫁さんはやっぱり若いうちが素敵だね!って言われた。
くすみや肌のハリが関係してるのかな+19
-0
-
65. 匿名 2021/06/15(火) 15:28:12
>>39
まさか純白ドレスにも年齢制限があるとは、、+23
-0
-
66. 匿名 2021/06/15(火) 15:29:32
私も真っ白は似合わなくてツラい💦
あとパステルカラーとか、青みがかったピンクが壊滅的に似合わない。多分イエベ秋だろうと思ってる。+4
-0
-
67. 匿名 2021/06/15(火) 15:30:38
私は黄色とかオレンジ。好きな色なのに…+4
-0
-
68. 匿名 2021/06/15(火) 15:31:09
>>39
ググってみた
↓
某テレビ番組で、ウエディングドレスを試着しにいくと、20代と30代で、勧められるドレスの白さが違うとやっていました。
20代までは、純白の真っ白なモノ。そこから、30代、40代になるにつれて、アイボリーっぽいものになると・・・
デコルテが年齢とともに、どうお手入れしてもくすむから、純白は似合わなくなるという内容でした。
ガチ情報だった((((;゜Д゜)))
+12
-0
-
69. 匿名 2021/06/15(火) 15:31:15
>>35
私白Tと白シャツ似合わないよ〜。
白Tなんか下着のシャツにしか見えないから一枚じゃ着られない。だから持ってない。+5
-0
-
70. 匿名 2021/06/15(火) 15:33:23
>>68
わたし28の時結婚しましたが
純白選んでたらアイボリーゾーンに連れて行かれ
真っ白じゃなくアイボリーすすめられました(笑)
+15
-0
-
71. 匿名 2021/06/15(火) 15:36:31
似合わない色って考えた事もなかった。全部似合ってるのかな。+2
-0
-
72. 匿名 2021/06/15(火) 15:37:44
同じ白でもまっしろが似合うタイプとアイボリー寄りオフホワイトが似合うタイプで別れる
ウエディングドレスもそう
+2
-0
-
73. 匿名 2021/06/15(火) 15:39:30
>>68
これが答えだね。
白い服が似合わないのは年とったから。
だよ
学生の
白いブラウス、セーラー服、体操服、全部真っ白だけど若い子に【似合わない】って思ったことない。
清純で売り出す若い女優さんやアイドルも
必ず白いワンピースのグラビアで売ってない??+29
-0
-
74. 匿名 2021/06/15(火) 15:40:24
イエベ?
私も真っ白似合わないから黄色やグレーがかった白しか着ない+2
-0
-
75. 匿名 2021/06/15(火) 15:40:44
>>9
同じく!
わたし、顔の色がくすんでるからかな?
昔から似合わない。
黒とかグリーンとか 濃いめの色が好きだし
しっくりくる。+4
-0
-
76. 匿名 2021/06/15(火) 15:45:48
>>1
私顔でかいけど白着ても普通に違和感ないけどなぁ。それよりパステルカラーとかが顔余計デカく見える気がするし似合わない。
パーソナルカラーウィンターだからそういうの関係あるかもしれないけど。+4
-0
-
77. 匿名 2021/06/15(火) 15:46:49
>>44
私もウィンターって言われたけど、制服のシャツとか似合うって言われるし自分でも結構似合うなって思ってた。
黒もすごい似合う。
黄みがかった白のTシャツは肌がくすんで見える。
ウィンターじゃないのかな。+9
-2
-
78. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:50
>>8
似合うよね+6
-7
-
79. 匿名 2021/06/15(火) 15:48:18
くすんだ白がまったく似合わなくてもう白が似合わなくなったんだ…と避けてたけど、今年真っ白な服を着たら似合ってて白のトップス数枚買いました。主さんもいろんな白を試してみたらどうかな?似合う白があると思うよ。+6
-1
-
80. 匿名 2021/06/15(火) 15:48:29
>>7
ほんとこれ
少し首が詰まった白Tとか、どうしたって体操服着てる人になっちゃう
だからなるべく首回りが広めのやつを選んでる+14
-0
-
81. 匿名 2021/06/15(火) 15:48:42
私も真っ白!なホワイトは似合わないよ+2
-0
-
82. 匿名 2021/06/15(火) 15:54:20
若さと清潔感がないと似合わない。10代の女の子が一番似合う色じゃないの
主はいくつなの?30代なら無理+1
-7
-
83. 匿名 2021/06/15(火) 15:57:46
>>75
あーすごい分かります!黒とかグリーンとかオレンジ辺りが1番しっくりくる色ですよね(^^)/
女性らいし色とか柄物が壊滅的に似合わないんですよね🥲🥲+6
-0
-
84. 匿名 2021/06/15(火) 16:00:56
>>4
白は熱を集めないしいいよね
この記事によると、
あるデータでは気温33℃の時に着衣した黒と白のTシャツの温度を測ったところ、白は35.3℃、黒は47.3℃だったそうです。
とある。
https://外壁塗装.jp.net/column/42796.html+12
-0
-
85. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:04
私も真っ白はだめ。体操服感が出る。
オフホワイトなら大丈夫なんだけど…
黒も原色も似合わない。+2
-0
-
86. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:28
芸能人だから一般人と違うと言われたらそうですが
夏木マリさんや大地真央さんなどブルベの方はお歳を召しても白いブラウスがよく似合う
アイボリーの方が似合わないと思う+8
-0
-
87. 匿名 2021/06/15(火) 16:02:45
>>82
それ言う人嫌い。何にでも当てはまるから意味ない。白をピンクに変えても黒に変えても青に変えても同じ。+1
-3
-
88. 匿名 2021/06/15(火) 16:05:37
>>77
ウィンターでも肌のトーンは色々あるから、それの違いじゃないかな?+5
-0
-
89. 匿名 2021/06/15(火) 16:12:51
>>1
色白の黒髪ですが絶望的に茶色が似合いません
+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/15(火) 16:22:36
>>82
34歳だけど白まだ似合うよ
イエベブルベも気にせず着てる
アラフォーになると厳しくなるのかな?+6
-0
-
91. 匿名 2021/06/15(火) 16:28:06
私は黒とか紫、アイボリーが似合わない
顔がぼやけているから。
紫とかアイボリー美人が似合うよね。+2
-0
-
92. 匿名 2021/06/15(火) 16:32:42
>>3
私は黒着ると黒に負ける
+24
-0
-
93. 匿名 2021/06/15(火) 16:34:54
>>8
これ誰?
田中みなみ?石原さとみ?+18
-0
-
94. 匿名 2021/06/15(火) 16:35:54
>>68
33で純白着ました。なんか恥ずかしくなってきた+8
-0
-
95. 匿名 2021/06/15(火) 16:41:48
>>8
右手のパワーで浮いてるみたい+14
-0
-
96. 匿名 2021/06/15(火) 16:42:15
>>94
似合ってればいーんだよ!+10
-2
-
97. 匿名 2021/06/15(火) 16:42:46
似合ってるのかどうかよくわかってないけど無難だから着てます…+0
-0
-
98. 匿名 2021/06/15(火) 16:44:36
あんまり関係ないけど、最近アロエジェル毎日塗ってたらくすみ消えてきた。
もうダメかなって思ってた手の甲もアロエジェルパックしたら色が均一になったよ。
乾燥によるくすみには効くかも。
+4
-0
-
99. 匿名 2021/06/15(火) 16:49:39
>>87
アラフォーだけど低身長だから何色でも似合うわ+4
-0
-
100. 匿名 2021/06/15(火) 16:50:11
白いシャツを大きく開けてインナーを自分が似合う色にするとか、最近多いシアー系のトップスで白を選んでみるとかどう?+3
-0
-
101. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:43
>>3
黒は年取るとくすみが目立つようになったから
あまり着なくなったな~
黄ばみが目立つ+9
-0
-
102. 匿名 2021/06/15(火) 16:53:43
>>44
私もウィンター。礼服着るとすごく褒められる! あと仕事で着る白衣も似合うらしいよ。+8
-0
-
103. 匿名 2021/06/15(火) 17:00:21
>>3
好みじゃなければ無理に着ることはないけど、それ逆に似合ってるんだと思うよ
人から見たらカッコイイ!ってなるやつ+12
-0
-
104. 匿名 2021/06/15(火) 17:09:39
ロゴ入りの白いTシャツならギリ着れるかな。
真っ白なやつは絶望的に似合わない。+2
-0
-
105. 匿名 2021/06/15(火) 17:10:03
>>52
そうそう、元々黄色人種は白が似合わないんだよね。
+1
-0
-
106. 匿名 2021/06/15(火) 17:11:22
今はずっとマスクしててパーソナルカラーの効果があんま発揮されないから
ある意味普段なら似合わない色を着るチャンスなのかもしれない+6
-0
-
107. 匿名 2021/06/15(火) 17:12:43
>>1
限りなく白寄りのラベンダーとかはどう?
私も真っ白、アイボリー、きなりはダメだけど
白寄りのライトグレーとかラベンダーならいける+2
-0
-
108. 匿名 2021/06/15(火) 17:18:15
>>66
まさにイエベ秋の人は絶望的に白似合わないですよね。
+7
-0
-
109. 匿名 2021/06/15(火) 17:34:32
>>73
おばさんの真っ白のワンピース
おばさんの真っ白のTシャツ
確かにいないし
想像しても違和感ある。
+8
-0
-
110. 匿名 2021/06/15(火) 17:36:35
全面白じゃなくてもボトムや小物で白を使ってみるのはどうでしょうか?白でもいろんな種類の白があるので自分に似合う白を見つけるのも良いですよ。+1
-0
-
111. 匿名 2021/06/15(火) 17:41:32
>>41
むしろ逆
肌が少しくすんでる人の方が白似合うよ
きなりとかの黄味にひっぱられて肌余計くすむ人の方が多い+8
-2
-
112. 匿名 2021/06/15(火) 18:04:08
>>1
同じく昔から白い服が絶望的に似合わないです。
色んな感じの白を試しましたがどれもダメでした。
自分が思ってるだけでもなく、服屋の店員さんや友達にも言われます。
私の場合はかなり色白なので、どうやら服と肌が同化して見えるようです。
白い服可愛いから着たいですよね〜。
+4
-0
-
113. 匿名 2021/06/15(火) 18:05:31
白着ると割烹着着てる人にしか見えない。
それか理科の白衣か!って自分に突っ込みたくなるけど
単純に見慣れてないだけかも。+2
-0
-
114. 匿名 2021/06/15(火) 18:08:07
>>111
そうなんだよね。黄身肌だと黄身色きると余計黄ばむんだよね。真っ白か青みがかった白が似合う。
青白い人はアイボリーくらいが丁度いいと思う。
+5
-0
-
115. 匿名 2021/06/15(火) 18:22:59
>>1
白はちゃんと洗ってても襟元黄ばんでくるしコスパ悪いから諦めてもいいのでは?代わりに薄い水色やベージュを着るとか。+3
-0
-
116. 匿名 2021/06/15(火) 18:34:02
紺が苦手。好きな色なのに着るとリクルート感満載になってる気がするので…+0
-0
-
117. 匿名 2021/06/15(火) 18:36:29
>>111
そうなんだ。今日届いた白シャツ似合ってない気がしてオフホワイトと交換しようか悩んでたんだけど真っ白なままでいいのかな。イエベです。+0
-0
-
118. 匿名 2021/06/15(火) 18:46:54
>>26
友達がパーソナルカラーや骨格にハマってて毎回駄目出しやオッケーされて面倒くさい(笑)髪型まで言われる+2
-2
-
119. 匿名 2021/06/15(火) 18:55:01
>>1
白を着ていると汚してしまいそうで落ち着かないから持ってない+4
-0
-
120. 匿名 2021/06/15(火) 19:09:46
客観的に自分を見れる人はいいな
私はこの色を着たら、くすむとか血色よくなるとかさっぱりわからん+3
-0
-
121. 匿名 2021/06/15(火) 19:28:43
普通に年齢じゃなくて?
純白のウエディングドレスもある程度年齢行くと、お店側から勧められなくなるっていうよね。+3
-0
-
122. 匿名 2021/06/15(火) 19:33:15
>>69
有名人で言ったら白シャツが似合わないって誰だろう?
今まで見た事無いから似合わない人がいるってのが分からないや。
+1
-0
-
123. 匿名 2021/06/15(火) 20:37:57
>>1
小顔だけど漂白したような真っ白もアイボリーもきなりもダメ。
顔が黄色くなる。
白以外も薄い色全般そうなる。+1
-0
-
124. 匿名 2021/06/15(火) 20:46:10
白のロングワンピなんて着た日にゃ、実験室の白衣ですよ
なんでなの!+0
-0
-
125. 匿名 2021/06/15(火) 20:49:28
白より黒の方が似合うから黒ばっかり
白も勧められるけど白着てる時はなんかめっちゃ食べこぼすから減っていく
変な柄の白Tは残ってるけど
グレーがたまに合わないグレーがあって騙された気持ちになる
+2
-0
-
126. 匿名 2021/06/15(火) 21:02:31
>>103
私もそう思った。
素敵になってそうだけど。+2
-0
-
127. 匿名 2021/06/15(火) 21:04:46
>>117
いやイエベならきなりとかの方が似合うよ
スプリングとオータムで全然違うけどね
スプリングならむしろ黄味強すぎるものよりオフホワイトのほうがすっきり綺麗に着れる人もいるよ+0
-0
-
128. 匿名 2021/06/15(火) 21:29:10
パーソナルカラーかな?
私は青みがある白は似合わない。生成りの白なら似合うよ。+0
-0
-
129. 匿名 2021/06/15(火) 21:52:31
>>109
Tシャツくらい許してwww+8
-0
-
130. 匿名 2021/06/15(火) 21:55:24
>>124
私はパ○ウェーブ研究所って言われるよ〜+1
-0
-
131. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:35
>>125
そう。なんか黒の方が肌きれいに見えるんだよね。ぱっとするの。紺はちょっとダメ。白は病人になる。+2
-0
-
132. 匿名 2021/06/15(火) 22:32:44
元も子もないこと言うけど。そこそこ上品でハッキリした顔立ちなら、どんな種類の白も黒も紺も似合っちゃうんだよね…。+3
-1
-
133. 匿名 2021/06/15(火) 23:13:30
>>123
イエべオータムなのかもね
白系だと黄ばみが強くなるってことは、低明度が似合う?
深い青やグリーン、赤とか
+0
-0
-
134. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:44
ほうれい線とくすみで、白が似合わない
キナリもダメ、ベージュもダメになった
黒かネイビーしか着れない
でも白い不織のマスクじゃないとおかしい感じので、せっかくほうれい線とか隠せても、白マスクに白のトップスも変で(顔の肌の老い目立つし)、しょぼん+0
-0
-
135. 匿名 2021/06/15(火) 23:47:53
>>1
白着こなせるの羨ましい
私は幽霊になっても絶対白だけは着ないw+0
-0
-
136. 匿名 2021/06/15(火) 23:49:29
白、薄い水色、ミント
これらは壊滅的に似合わない+1
-0
-
137. 匿名 2021/06/16(水) 00:56:17
シフォンのテロテロ、
リネン でも柔らかいのとパリパリのや、
コットンもブロードとオックスフォードとか。
好きで白ばっかり着てるけど、生地感で印象変わるよ。
顔が大きいのなら、エリが無くてテロテロしたオチ感のある白ならいいんじゃないかな。+2
-0
-
138. 匿名 2021/06/16(水) 05:53:17
「顔が大きく見えます」って…
どう見ても色じゃなくて形に問題があると思うんだがw
VネックとかUネックとか、形変えてみては?+1
-0
-
139. 匿名 2021/06/16(水) 05:59:47
>>24
ブルベだね+4
-0
-
140. 匿名 2021/06/16(水) 07:45:49
>>84
12℃も違うとは驚き!+2
-0
-
141. 匿名 2021/06/16(水) 19:03:20
>>33
いっつも思うけど、オータムのオイスターホワイトはもはや薄ベージュやんけって言いたくなる+9
-0
-
142. 匿名 2021/06/17(木) 04:26:23
>>8
親の服を勝手に着た子どもみたい
+3
-0
-
143. 匿名 2021/06/19(土) 18:14:54
パーソナルカラーと骨格タイプ診断したら解決しそう
同じ白でもコピー用紙みたいな真っ白な色と、無印の布雑貨みたいなキナリの白は違うし、ツルツルな生地なのかザラっとした生地なのかとかでも相性がある+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する