ガールズちゃんねる

オススメの導入美容液(ブースター)

120コメント2021/07/03(土) 22:19

  • 1. 匿名 2021/06/15(火) 11:34:09 

    オススメの導入美容液、導入化粧水があれば教えてください。
    今はカネボウのキャビアドットブースターを2回使いましたが、次はコスメデコルテのモイスチュアリポソームが気になっています。

    +25

    -5

  • 2. 匿名 2021/06/15(火) 11:34:59 

    導入化粧水ってほんとに効く?
    いまだに疑心暗鬼なんだけど

    +211

    -12

  • 3. 匿名 2021/06/15(火) 11:36:03 

    エクラフチュール

    +28

    -6

  • 4. 匿名 2021/06/15(火) 11:36:03 

    ランコム使ってるけどなんであんなに良い評価なのかわからない。
    つけてもつけなくても一緒なんだけどー。

    +121

    -12

  • 5. 匿名 2021/06/15(火) 11:36:11 

    アルビオンのやつ

    +18

    -7

  • 6. 匿名 2021/06/15(火) 11:36:23 

    >>2
    肌の水分を奪うから
    化粧水がはいっていく原理だっけ?

    +4

    -17

  • 7. 匿名 2021/06/15(火) 11:36:38 

    RMKのオイル。コスパ良くて香りも癒されます。ヘアにもつかえる。

    +25

    -6

  • 8. 匿名 2021/06/15(火) 11:37:03 

    クレ・ド・ポーボーテのル・セラム。

    +32

    -9

  • 9. 匿名 2021/06/15(火) 11:37:47 

    ランコムおじさんの整髪剤のにおいして無理だった

    +11

    -12

  • 10. 匿名 2021/06/15(火) 11:37:48 

    Dr.Ci:Labo

    +12

    -5

  • 11. 匿名 2021/06/15(火) 11:37:52 

    コスパはcnp

    +13

    -10

  • 12. 匿名 2021/06/15(火) 11:38:10 

    ドクターシーラボのビタミンVC100みたいなシリーズ

    +9

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/15(火) 11:38:25 

    ソフィーナ

    +27

    -5

  • 14. 匿名 2021/06/15(火) 11:39:43 

    オイルなら大体なんでも良いと思う。
    オリーブオイル、アルガンオイル、ホホバオイルなど、その時家にあるのを適当に使ってる。

    +24

    -7

  • 15. 匿名 2021/06/15(火) 11:40:06 

    ブースターのメカニズムとして、
    表皮層へ化粧水や美容液の浸透を高める効果はあるけど、
    真皮層へのアプローチ効果は一切ないから、
    使ったそのときだけは確かに浸透力が上がる感覚は得られるけど、
    別に継続的に使用したからとて肌そのものが変わるというエビデンスはないのよね。

    +35

    -24

  • 16. 匿名 2021/06/15(火) 11:42:05 

    >>14
    質問すみません!
    導入液の代わりにオイル塗るってことですか??

    +13

    -2

  • 17. 匿名 2021/06/15(火) 11:42:40 

    >>2
    私も、リポソームもエクラフチュールも何の効果もなかったからずっと疑心暗鬼だった。でもルセラム使ったらひと目でわかるくらい劇的な効果があった。アラフィフともなると価格と比例するのか。でももう手放せない。こんな高いブースターを買い続けねばならなくなるとは…!

    +50

    -10

  • 18. 匿名 2021/06/15(火) 11:43:08 

    >>4
    肌に合う物って人それぞれだからね。

    +19

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/15(火) 11:43:25 

    >>2
    意味ないと思う。
    原理的には、肌の油分を奪うから化粧水が浸透したように感じるとかそんな感じだったと思う。

    +37

    -7

  • 20. 匿名 2021/06/15(火) 11:43:29 

    >>2
    オイル系は皮脂と混じるから、その後の化粧水が入りやすいよ
    導入液の成分次第だと思う

    +67

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/15(火) 11:44:27 

    >>19
    導入液って元々オイルベースが主流で、科学的に根拠もあったんだよね
    最近は油分無しのが増えてるから効果なさそう

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/15(火) 11:45:05 

    雪肌精みやびっていうやつ良かったなぁ。美白というより毛穴に良かった。お高くてなかなか続けられないけどまた買いたい。

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/15(火) 11:45:13 

    ゲラン使ってる。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/15(火) 11:45:43 

    >>2
    意味ないよ。

    +7

    -13

  • 25. 匿名 2021/06/15(火) 11:46:13 

    >>16

    導入液が流行る前は、オイルで導入してた人が多かったよ
    肌の上にそのまま化粧水の水分乗せるより、油分を入れた方が皮脂となじんで吸い込みやすいから
    私はアルガンオイルやホホバオイル使ってる

    +43

    -3

  • 26. 匿名 2021/06/15(火) 11:47:14 

    >>6
    違うよ
    オイルを入れる事で、あとから使う化粧水が入りやすくなるんだよ

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2021/06/15(火) 11:48:05 

    もう何年もトワニーのタイムリフレッシャー使ってます。
    でもこの前アルビオンのエクラフチュールの試供品貰ったら良い感じでした。少し試しただけから長く使った使用感が知りたい。

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/15(火) 11:51:36 

    エビアン

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2021/06/15(火) 11:51:37 

    >>2

    先に液体を塗れば、その後つける液体が馴染むのは普通のことですからね。原理は出来上がってる。
    それをスキンケアに当てはめて「化粧水が浸透しやすくなる!」って謳ってるだけなんですよね。

    +23

    -8

  • 30. 匿名 2021/06/15(火) 11:54:21 

    >>4
    本当に人それぞれだね
    私は合うのか使い始めて2、3日で肌理が細かくなる。1週間くらいでハリも出て来た
    あとブースターとしては使ってなくて、無印のホホバつけてからお風呂上がる→気分で化粧水つけたりつけなかったり→ジェニフィック使ってる

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/15(火) 11:55:17 

    >>1
    コスデコのモイスチュアリポソームを3ヶ月程使用してますが、肌がゆで卵みたいにツルツルふわふわになるので辞められなくなりました。
    他の人が書かれてるように私も導入美容液(笑)とバカにしてたのですが、試しに使ってみたら翌日から肌が違ってビビりました。
    少々化粧品の成分ヲタクなので、今までは高価なのに成分の濃度も記載されてない効果も曖昧な日本製化粧品を小馬鹿にしてたのですが、モイスチュアリポソームをきっかけに日本製すげーー!!ってなりました笑
    これをきっかけにガンガンその他の日本製品を試す予定です。合うのが見つかるといいですね(*^^*)

    +53

    -7

  • 32. 匿名 2021/06/15(火) 12:00:20 

    メルヴィータのアルガンオイルずっと使ってる!
    コスパもよく
    オイルだから保湿され使わないよりはいいかな!って感じ。
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +46

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/15(火) 12:03:10 

    >>16
    そうです。
    ブースターの美容液も色々試したけど、私はオイルが一番しっとりしていい感じになります。

    +17

    -3

  • 34. 匿名 2021/06/15(火) 12:06:24 

    導入美容液→化粧水→クリーム
    化粧水→美容液→クリーム

    導入美容液が意味ないなら化粧水の後に使う方が意味があるってこと?

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/15(火) 12:08:14 

    オススメの導入美容液(ブースター)

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2021/06/15(火) 12:09:45 

    >>32
    がるちゃんでおすすめされてこれ使ってます!!
    化粧水の前にオイル塗ったら弾かれそう?!と思っていたんですが、しっとりして使い心地良いです。
    油分が足りないと言われたのでしばらく続けてみるつもりです。

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/15(火) 12:11:13 

    >>35
    えっと、ブースカ?

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/15(火) 12:11:14 

    ワンバイコーセーのセラムヴェール。
    個人的にコスデコのリポソームより合ってる。

    +19

    -4

  • 39. 匿名 2021/06/15(火) 12:11:57 

    >>4
    使うと化粧水の入りが違うしハリも出るしぷるぷる肌になれるから私には合ってるんだろうな

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/15(火) 12:11:58 

    >>2
    私も対して重要視してなかったけど導入美容液を使ってからいつものスキンケアにしたら導入美容液使わないと後のスキンケアが逆にもったいないと思った!
    特にファンデーションつけた時にツルンと肌がなるから分かった。

    私はドクターシーラボの導入美容液→ドクターシーラボのオールインワンゲル→保湿クリームにビタミンCの美容液混ぜてフタ
    にしてる。
    オールインワンは全く信用してなかったんだけど、たまたまもらったサンプルを使ってみたら保湿力が過去1で驚いた。
    楽なのに効く。

    +23

    -3

  • 41. 匿名 2021/06/15(火) 12:15:35 

    >>36
    オイルと顔の皮脂が混ざり合うから弾かないよ

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2021/06/15(火) 12:18:59 

    リポソーム!

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2021/06/15(火) 12:20:31 

    >>17
    ヒィィ高えぇぇ
    また欲しいものができてしまった。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2021/06/15(火) 12:20:34 

    プチプラのオードムーゲが夏の皮脂が多い時は良い感じ。グーダルのビタミンC補給出来るトナーパッドもブースターの役割もしてくれて優れもの。
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +6

    -11

  • 45. 匿名 2021/06/15(火) 12:21:04 

    >>15
    真皮で効果を発揮せねばならない成分とは?
    一般的な有効成分は角質層で十分じゃん

    +20

    -4

  • 46. 匿名 2021/06/15(火) 12:22:19 

    >>4
    もしかして若い??
    私は20代の時は良さがわからなったんだけど
    35になってなるほどーってなったよ

    +35

    -3

  • 47. 匿名 2021/06/15(火) 12:22:41 

    アスタリフトのジェリーアクアリスタ
    お試しのキットに入ってたのを使ったけど、すごくよかった
    全然違う
    私には合ってる

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/15(火) 12:24:50 

    無印の安いから一応使ってる。効果はわからん

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2021/06/15(火) 12:28:12 

    >>2
    疑心暗鬼で安いしとおもって
    無印の使ったら荒れてしまった。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/06/15(火) 12:29:14 

    DHCのスーパーコラーゲン スプリーム、ないと困ります。あるのとないのと、全然違います!

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/15(火) 12:29:16 

    >>2
    美容マニアで値段や評価が高いやつも使ってたけど、別になんの効果もなかった
    評価いいから絶対効くはずと騙し騙し何年も使ってたけど、使わなくても全然問題ないね

    +17

    -6

  • 52. 匿名 2021/06/15(火) 12:31:35 

    >>32
    私もこれ!

    ボトルのデザイン(仕様?)変わって使いにくくなった…。前のプッシュ式の方がよかった…
    なんで変えたんだろう

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2021/06/15(火) 12:31:50 

    >>32
    私ももう3年くらい使ってる!
    お風呂あがりにすぐこれを顔に付けないと乾燥が気になっちゃって、もう手放せない。
    これ使うようになって肌がもちもちになったー

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/15(火) 12:35:03 

    >>51
    一番効いたのは?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/15(火) 12:37:36 

    化粧水の前にアルガンオイルぬってる!

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/15(火) 12:42:36 

    カバーマークのすごく良かった。
    値段的にいまはRMKのオイルにしたけど、こちらも良い。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2021/06/15(火) 12:44:31 

    モイリポ、エクラ、LANCOMEは使ってもそんなに必要性を感じませんでしたがルセラムはサンプルいただくと毎回凄いと思います
    キメがぎゅっと詰まって整う感じ
    常用したら慣れてしまうのだろうか

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2021/06/15(火) 12:53:12 

    >>1
    モイスチュアリポソームを10年使って、去年からアスタリフトジェリーに乗り換えました。どちらも良いです!私には効果あります。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/15(火) 13:02:57 

    化粧崩れが全然違うから意味がないことはないと思います。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/15(火) 13:06:33 

    >>44
    これ拭き取りじゃない?

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/15(火) 13:10:10 

    オイルの使い方がよくわかりません💦

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2021/06/15(火) 13:10:51 

    >>52
    わかる!
    前のプッシュタイプが良かった。
    今の使いづらい…

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/15(火) 13:12:08 

    >>32です。
    >>52
    分かります!!!
    かなり同感です。

    私もプッシュ式がよくてポンプ部分だけを捨てずにずっと使い回してます!

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/15(火) 13:13:33 

    >>15
    ブースターに限らず、どの化粧品も真皮層まで届かないでしょ。逆にそんなに浸透する化粧品教えてほしい

    +44

    -4

  • 65. 匿名 2021/06/15(火) 13:20:42 

    >>32
    数年前に使って微妙な香りと前髪にベタっとオイル感が出てそのシーズンのみでリピートしなくなったのですが今は大丈夫でしょうか?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/15(火) 13:28:21 

    >>15
    これプラスついてるの何で?
    化粧水も乳液も真皮層にとどかないのに、導入液だけ槍玉に上げなくても…

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/15(火) 13:32:57 

    >>2
    化粧品が届くのは角質層までで、角質層は死んだ細胞でできてるみたいだよー。
    乾燥にはバリアとして皮脂の補強を考えた方がいいらしいよ。

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2021/06/15(火) 13:35:48 

    クレドのルセラム使ってて良いとは思うんだけど高くて続けられない…。
    ランコムのジェニフィック気になってるんですがどうなんだろう…両方使ったことある方いますか?(T_T)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/15(火) 13:41:52 

    ユーグレナ、何個もリピートしてる。
    水みたいなんだけど、何かないとだめなんだよね!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/15(火) 13:49:31 

    >>17
    私は、セラムなんの効果もなかったです。。。
    人によりけりですねー

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2021/06/15(火) 13:57:52 

    アスタリフト使ってます。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/15(火) 13:59:56 

    グリセリンフリーのものって何かありますか

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/15(火) 14:04:16 

    >>40
    >特にファンデーションつけた時にツルンと肌がなるから分かった
    わかる!いや持ってないんだけどw
    モイリポのサンプルあって捨てるつもりだったけど、もったいないしと使ってみたら、肌が滑らかになってファンデが塗りやすくなりビビった。
    欲しいけど、余裕ないからアイテム増やしたくないんだよな。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/15(火) 14:08:36 

    >>73
    自己レス。ちなみにエクラフチュールのサンプルも試したけど、こっちは特に感動するような効果はなかった。
    何で効果出るかは人それぞれだね。。クレドの気になるけど高い(泣)

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/06/15(火) 14:15:23 

    >>73
    私はめんどうだから毎日きっちりは出来てないよ。
    たまにスキンケアフルコースの時だけだから持つわ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/15(火) 14:49:33 

    プレステージを週2で使ってる。
    毎日使いたいけどお高いので、他の日はカプチュールユースの緑のオイルの美容液を使ってます。
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/15(火) 15:05:28 

    >>2
    科学的な証明はされてないだろうね
    美容業界って本当にグレーだから
    塗るものを増やさせ儲けようって寸法

    +4

    -11

  • 78. 匿名 2021/06/15(火) 15:22:58 

    >>32
    これつけてから化粧水?
    入る?

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/15(火) 15:26:40 

    私は化粧水の前にローズヒップオイル 塗ってる。
    調子が悪い時はキャスターオイルを多めに混ぜたりしてる。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2021/06/15(火) 15:47:38 

    タカミのスキンピールなら使っているよ。
    ブースターとしてよりは毛穴ケア用として使っているけど、一応ブースター機能があるんだよね、確か。
    毛穴はだいぶ綺麗になったよ。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/15(火) 16:14:33 

    >>32
    私はこっちがお気に入りです

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/15(火) 16:15:55 

    >>32
    写真貼れてませんでした。
    ネクターブラン ウォーターオイル デュオ
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/15(火) 16:48:41 

    アスタリフトのホワイトジェリー使ってます。
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2021/06/15(火) 16:52:13 

    馬油使ってます。
    ガサガサの肌が柔らかくなって化粧水が凄く浸透するようになった!
    敏感肌なので馬油、化粧水だけですが調子良くなってます😊

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/15(火) 16:55:59 

    >>2
    あんまり信じてない
    肌表面を保湿する目的なら効果あるだろうけど
    そもそも肌の奥までは浸透しないものだから
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +2

    -14

  • 86. 匿名 2021/06/15(火) 17:06:02 

    ロクシタンのイモーテルディヴァインインテンシヴオイルを使ってるよ
    リニューアル前の香りが好きで癒されてたけど、今の香りはあんまり…

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:13 

    >>15
    真皮層へのアプローチがあるなら
    最早化粧品ではないよね

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2021/06/15(火) 17:49:52 

    >>85
    化粧品全否定かw

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/15(火) 17:55:03 

    >>14
    ホホバはブースターに向きません
    それ用に加工されている物は別ですが

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2021/06/15(火) 18:25:04 

    >>27
    私も2本目ですがハリも出てきて気に入ってますが、そんなに前からあるの知りませんでした。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/15(火) 18:44:05 

    >>1
    9月にリニューアルします!
    タイムリーに今日知って、先程予約してきました
    現状のよりもサラサラしてなくて手の甲に塗っただけですがプニプニすべすべな感じです

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/15(火) 18:55:14 

    >>89
    ブースターに向かないのは炭化水素系のスクワランでは?

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2021/06/15(火) 19:40:59 

    >>13
    私もip
    どう良いのかは謎だけど、吹き出物出来たりしないしカサカサもしてないから効いてるのかな?

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2021/06/15(火) 19:50:43 

    エリクシールの。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2021/06/15(火) 19:54:46 

    >>32
    これのローズ使っています
    オイルを化粧水の前に使うと肌が柔らかくなって浸透率アップします
    オススメです

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/15(火) 21:00:49 

    >>25
    >>33

    そうなんですね!初めて知りました(^^)
    今度試してみます!
    ありがとうございました。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/06/15(火) 21:18:20 

    ONE BY KOSEのセラム
    これしか使ったことないから他と比較できないけど、これを使うと毛穴がふっくらして目立たなくなる。
    (試しに何回か使わなかったけどやっぱり違う)

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2021/06/15(火) 21:46:57 

    >>17
    どういった効果が?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/15(火) 21:49:12 

    いろいろ試してきたけど、馬油がいちばん合ってた

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/06/15(火) 22:35:25 

    Koseのセラムヴェール。
    その後つける化粧水の浸透がすごく良くなる。
    今3本目。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:56 

    >>3
    アルビオン大好きだけど、エクラだけはダメだった。被膜感が凄くて、逆に化粧水弾いてないか?ってなってしまいました。エンビロン、SK-II、LANCOME、ワンバイコーセーと使ってみたけど、浸透を感じたのはSK-IIかな。肌が滑らかになったのはエンビロンです。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/15(火) 23:24:07 

    結局、ジェニフィックが一番好き!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/15(火) 23:33:53 

    >>87
    美容医療だよね
    レーザーとかの類い

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/15(火) 23:41:36 

    いくつか出てるけどアスタリフトの先行ジェリー
    今年の春先に花粉と黄砂でガッサガサになって、目の周りが縮緬皺が…!
    なんとかしなきゃって慌てていろんなお試しを使いまくってアスタリフトに
    まだ使って2ヶ月弱だけど皺も落ち着いて肌のキメも整ってきたし、化粧のノリも良い

    +5

    -2

  • 105. 匿名 2021/06/16(水) 00:04:48 

    >>86
    多分共感されないと思うけどリニューアル前はオレンジシャーベットアイスの棒の匂いみたいだなーと思ってた。爽やかで良い香りだったよね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/16(水) 00:08:48 

    >>47
    私もコレ、サンプルと長年使ってるレチノール化粧品セットで使ったら、もう何年も起こさなかったA反応起きたよ。古い皮がポロポロ剥けだして、5日くらいで治まりツルンとした。でも最初は下手な使い方したなと焦ったわ。レチノール効きすぎてちょっとヒリヒリしたし。けどこのジェリーの威力を思い知った。

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2021/06/16(水) 02:56:30 

    >>98
    見違えるほど色白になった
    肌の赤みが消えた
    小さな吹き出物が消えて、そのあとできにくくなった
    洗顔後の肌の手触りがツルスベ

    お試しの化粧水から愛用品に戻したのもあるけど、相乗効果って感じました。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/16(水) 05:21:43 

    >>8
    私も、使ってますが、
    高くて、挫けそう。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/16(水) 08:51:22 

    >>78
    入りますよーれ
    より浸透する気がします

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/16(水) 08:53:39 

    >>32
    これ使うようになってから、肌がもちもちになった気がする!
    若い時はオイルカットの化粧水選んでだけど、干からびてるのか肌が硬くなってた。
    やっぱりある程度油分って大事だと思う。

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/16(水) 15:41:19 

    ロクシタンの使って良かった
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/16(水) 20:38:59 

    >>32
    匂いがちょっと臭い。

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/16(水) 22:51:10 

    >>15
    薬事法で角層より下に届くって言ったらアウトなだけで、実際は各層より下に届く浸透力のある化粧品がほとんど。ブースターに意味があるかどうかは確かにエビデンスはない。
    ブースター使うくらいなら角質ケアしたほうが浸透力あがる

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2021/06/17(木) 16:07:02 

    >>2
    日本語おしい。
    オススメの導入美容液(ブースター)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/17(木) 16:53:12 

    >>114
    半身半疑が正解だよね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/17(木) 22:08:14 

    >>114
    ガルちゃん日本語講座
    結構間違い気づけるから助かる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/18(金) 09:46:14 

    >>115
    半信半疑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/23(水) 22:05:48 

    >>32
    キャップが本当に開けづらい。
    キャップ開けるのに負荷がかかって、爪がかけたことが何度もある。毎回使うのがストレスになってる。
    もう買いたくない。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/25(金) 23:43:17 

    kins

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/03(土) 22:19:38 

    >>15
    うん。そうかもしれないけど
    その時だけでも浸透力が上がった気がするとか
    何か潤ってる感じがするって感覚が
    私は好き。科学的にどうか知らないけど
    自分が満足ならそれでいいんじゃないかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。