-
1. 匿名 2021/06/13(日) 12:29:05
U-NEXTで配信されているので、最初から見返しています😊当時まだ生まれてなかったのですが、母親に勧められて読んでいたらハマってしまい、アニメにもどハマりしています。
ふしぎ遊戯好きなみなさんで楽しく語りましょう!いろんなお話を聞かせてください✌️+103
-4
-
2. 匿名 2021/06/13(日) 12:30:00
アマプラにも来たっぽい!!
ミラクルーラー!!+154
-0
-
3. 匿名 2021/06/13(日) 12:30:17
ミラクル〜ラァ〜♪+35
-0
-
4. 匿名 2021/06/13(日) 12:30:27
>>1
主さん
ありがとう‼︎😭
嬉しい‼︎
+15
-1
-
5. 匿名 2021/06/13(日) 12:30:32
▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒▒ くらえ!!!+10
-1
-
6. 匿名 2021/06/13(日) 12:30:36
白虎の続きを早く読みたいよ~+82
-0
-
7. 匿名 2021/06/13(日) 12:31:01
みんな死んでいくのツライ+130
-0
-
8. 匿名 2021/06/13(日) 12:31:09
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェー!!+1
-6
-
9. 匿名 2021/06/13(日) 12:31:15
白虎編まだ休載中なの?+16
-0
-
10. 匿名 2021/06/13(日) 12:31:41
o(゚д゚o≡o゚д゚)oo(゚д゚o≡o゚д゚)o+0
-3
-
11. 匿名 2021/06/13(日) 12:32:07
(っ・д・)三⊃)゚3゚)'∴:. ガッ+0
-3
-
12. 匿名 2021/06/13(日) 12:32:29
ときめきの導火線好きだったな〜+109
-0
-
13. 匿名 2021/06/13(日) 12:32:44
初恋の人でした♡+93
-2
-
14. 匿名 2021/06/13(日) 12:32:45
星宿が好きだった+52
-1
-
15. 匿名 2021/06/13(日) 12:32:46
セーラームーン以来アニメで泣いたわ。
感動したー。
+45
-2
-
16. 匿名 2021/06/13(日) 12:32:51
( ・ิω・ิ) ・ิω・ิ)・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ)+1
-2
-
17. 匿名 2021/06/13(日) 12:34:22
>>6
本当に生殺しだよ😭😭+25
-0
-
18. 匿名 2021/06/13(日) 12:34:36
エンディングで原作の絵が出てくるところがいいよね
これがお気に入り+200
-0
-
19. 匿名 2021/06/13(日) 12:35:18
柳宿が好きだった!+86
-0
-
20. 匿名 2021/06/13(日) 12:36:59
鬼宿とタカはもう別の人だわ
鬼宿が好きだった+206
-0
-
21. 匿名 2021/06/13(日) 12:37:14
柳宿が死んだ時は号泣した+161
-0
-
22. 匿名 2021/06/13(日) 12:37:52
いとおしい人のたーめーにー
カラオケで歌うよ+52
-0
-
23. 匿名 2021/06/13(日) 12:38:20
よくある意見だけど、大人になれば鬼宿より星宿の良さに気づく人が多いけど、私は23になっても鬼宿しか目に入らない笑笑+130
-1
-
24. 匿名 2021/06/13(日) 12:38:26
なんで鬼宿じゃなくて、鬼宿が一部のタカって人とくっついたの…
鬼宿単体が好きなのにそれが切ない+97
-1
-
25. 匿名 2021/06/13(日) 12:40:00
>>6
師匠大好きだから早く見たい+9
-0
-
26. 匿名 2021/06/13(日) 12:40:06
昔は唯ちゃんに共感できなかったけど、今見たら最初にあんな壮絶な体験したら…と思う部分がたくさんあった。
美朱は鬼宿にたすけられたり星宿にも優しくされたり恵まれていたよね。+193
-0
-
27. 匿名 2021/06/13(日) 12:40:34
玄武の最後は泣いた😭😭
最後の願いはみんなの願い!多喜子とリムドが会えて良かった!+85
-0
-
28. 匿名 2021/06/13(日) 12:41:34
翼宿すきだったなぁ〜+77
-0
-
29. 匿名 2021/06/13(日) 12:41:38
いつになったら白虎編の続き読めるのかなー?早く読みたいよー+16
-0
-
30. 匿名 2021/06/13(日) 12:41:47
唯ちゃん結構嫌いじゃないんだよね。+93
-0
-
31. 匿名 2021/06/13(日) 12:42:03
>>23
仕事しまくっているから安心するね!
後家族思い!+6
-0
-
32. 匿名 2021/06/13(日) 12:42:11
柳宿、亢宿が好きだったな
朱雀の13巻と玄武の12巻は泣きながら読んだ
玄武ももっと評価されてほしい+75
-1
-
33. 匿名 2021/06/13(日) 12:42:29
奇遇ね私も今U-NEXTで一気見してる最中だよ
小学生の頃エッチなアニメだ!って思ったけど
今見てもやっぱりエッチなアニメだった🤣+50
-0
-
34. 匿名 2021/06/13(日) 12:42:43
>>12
ニャーオ+26
-0
-
35. 匿名 2021/06/13(日) 12:43:19
>>18
アニメより原作の方が画が綺麗で好き
+101
-1
-
36. 匿名 2021/06/13(日) 12:43:38
主さんありがとう!
嬉しい!
大好きこの漫画+7
-0
-
37. 匿名 2021/06/13(日) 12:44:11
>>23
23はまだまだ子供だよ
これから変わってくはず+46
-1
-
38. 匿名 2021/06/13(日) 12:44:36
>>30
そりゃ盗賊に襲われて親友に裏切られて好きな人は親友の恋人とか
恨むよね
+119
-1
-
39. 匿名 2021/06/13(日) 12:46:19
白虎の1巻に出ている、皇帝さんも七星士かな?
必ずひとりはいる!😂+2
-0
-
40. 匿名 2021/06/13(日) 12:46:46
唯ちゃんは結局乙女だったの??+14
-0
-
41. 匿名 2021/06/13(日) 12:47:42
大好きです!小学生のころ再放送で見てました!母が好きで漫画も集めてました〜
今でも漫画は読み返してます!とくに星宿と柳宿が好き
玄武も大好きです!白虎も早く続き読みたいなーと思ってるけど、終わるのが寂しかったり。。
渡瀬悠宇先生はほかの作品もすごく面白い!+41
-0
-
42. 匿名 2021/06/13(日) 12:48:00
星宿が二番手だったのに翼宿が取って代わったみたいになってたのが納得いかない+12
-0
-
43. 匿名 2021/06/13(日) 12:48:03
>>20
なんか複雑だよね
タカと鬼宿が戦って鬼宿が消えるところ悲しかった+91
-1
-
44. 匿名 2021/06/13(日) 12:48:42
朱雀青龍編
大人になって
唯ちゃんが可哀想だった。
だけど唯ちゃんは唯ちゃんで葛藤していたんだよね!
青龍七星士も過酷な人生だし…。+68
-0
-
45. 匿名 2021/06/13(日) 12:49:37
こってこての逆ハー少女漫画だけど、当時、男児の視聴者もまあまあいた不思議なアニメ。
エロいから?+13
-0
-
46. 匿名 2021/06/13(日) 12:50:55
歌も最高でした+11
-1
-
47. 匿名 2021/06/13(日) 12:51:01
もし美朱が青龍の巫女だったら、七星士も倶東国も救ってくれたのかな?
+27
-0
-
48. 匿名 2021/06/13(日) 12:52:19
玄武の終わり方が最高だった😭
エロはない?けど大人な展開で好き+43
-0
-
49. 匿名 2021/06/13(日) 12:53:05
>>13
声が子安武人♡+25
-1
-
50. 匿名 2021/06/13(日) 12:53:51
>>26
タイミング悪かったよね…。
美朱と鬼宿が告白していた場面見てしまい。
それは怒るよ😣
心宿はそれを狙っていたのかな!+65
-0
-
51. 匿名 2021/06/13(日) 12:54:34
朱雀編は美形キャラがめちゃくちゃ美形で大変+8
-0
-
52. 匿名 2021/06/13(日) 12:55:09
>>6
少しあきらめかけてる自分がいる
朱雀青龍編の時から白虎編よみたーい
タタラと鈴乃(だっけ?)さんの馴れ初めやら、別れるときの話とか
もう作者がお母様亡くしてから心配で+33
-0
-
53. 匿名 2021/06/13(日) 12:55:22
>>40
襲われて気絶してる最中に心宿に助けられたから処女ですよ。
でも心宿に最後までやられたって吹き込まれて美朱許さんってなってたみたい。+66
-0
-
54. 匿名 2021/06/13(日) 12:55:41
>>30
敵対する理由が理由だから憎めなかった+19
-0
-
55. 匿名 2021/06/13(日) 12:56:44
当時小学5年生でした。
他に玄武と白虎の巫女や七星士がいたと知ってワクワクした!
その10年後に玄武勉強をやってくれて感動した😭😭+8
-0
-
56. 匿名 2021/06/13(日) 12:57:35
朱雀編はギャグも面白くて今読み返しても笑える+16
-0
-
57. 匿名 2021/06/13(日) 12:58:39
青龍七星ってまともなイケメンが少なくて唯ちゃん可哀想って当時思ってた(笑)
朱雀はイケメン揃いなのに。+86
-0
-
58. 匿名 2021/06/13(日) 12:59:21
>>52
そうなんだよね…
先生も体調良く無いし
気長に待ちます😭😭+7
-0
-
59. 匿名 2021/06/13(日) 13:00:49
美朱がしょっちゅうバージン狙われててエロかったな。
+54
-0
-
60. 匿名 2021/06/13(日) 13:01:58
宿曜占いしてみたら尾宿でショックを受けた+32
-0
-
61. 匿名 2021/06/13(日) 13:02:12
軫宿と張宿に作者の愛情がないのが伝わってきて辛かった+24
-0
-
62. 匿名 2021/06/13(日) 13:03:11
蠱毒に操られた鬼宿の冷徹な感じもいい+37
-0
-
63. 匿名 2021/06/13(日) 13:05:22
>>61
そう?でも作者は軫宿好きだって言ってたよ
大人になってからわかる軫宿の魅力って語ってた
女装もよき(笑)+38
-0
-
64. 匿名 2021/06/13(日) 13:06:36
子供の時ですが、いつもおチャラけてる翼宿が頭おかしなる回があって、美朱に覆いかぶさって「けえへんで、井宿も鬼宿も」って言うて迫るシーンに大興奮。
「俺も男なんやで」に落ちた。その後ボロボロの鬼宿が助けに来た時に我に返った翼宿が「俺はだちを裏切らへんぞー!」って叫んで自分の体燃やすシーンで完全に翼宿推しになった。+101
-1
-
65. 匿名 2021/06/13(日) 13:07:53
>>13
優しいのに鬼宿に嫉妬かたまに積極的な星宿にキュン+32
-0
-
66. 匿名 2021/06/13(日) 13:08:15
>>20
一部で終わっときゃ良かったのにね
二部の翼宿の襲うところとか見たくなかったし逆ハーレム展開とかありえなかった+92
-0
-
67. 匿名 2021/06/13(日) 13:09:39
女誠国の話が好き
アニメではカットされちゃったよね+12
-0
-
68. 匿名 2021/06/13(日) 13:09:58
朱雀で物語の中で最後まで生きてたのは誰だったんだろ
+1
-0
-
69. 匿名 2021/06/13(日) 13:11:13
>>1
母親って40代くらい?
もしかしてお母さんと同年代かも(ФωФ)+25
-0
-
70. 匿名 2021/06/13(日) 13:12:06
>>66
あれはキツかったけど大人になるとリアルな男あるあるでなんとなくアリかなとか+25
-3
-
71. 匿名 2021/06/13(日) 13:12:46
翼宿と鬼宿が好きです!!
美朱になって守られたい…笑+76
-1
-
72. 匿名 2021/06/13(日) 13:14:51
>>40
そうだよ
詳しいことは>>53さんがコメントしているけど
それぞれの巫女は純潔の乙女であることが条件。+22
-0
-
73. 匿名 2021/06/13(日) 13:16:39
>>64
翼宿の色気よね…私は初期からいまでも翼宿オンリーだけど、ドキドキしてたなー。
でもやっぱり第一部だけで良かったとは思う。+63
-0
-
74. 匿名 2021/06/13(日) 13:16:51
当時、心宿人気が凄くていまいち理解できなかった。
私は当時も今も柳宿、翼宿が好きだな。
美朱は今考えると無自覚でハーレム作る嫌な女よね。+29
-1
-
75. 匿名 2021/06/13(日) 13:18:21
白虎編早く続き描いて欲しいー
今やってる連載終わらないと無理と言ってたけど、少年漫画は作者の魅力活かせてなくて勿体無いと思う+15
-1
-
76. 匿名 2021/06/13(日) 13:18:42
>>68
翼宿と井宿だね。あとはみんな亡くなって魂が転生してる。前世の記憶がないってわかるけど、かなり切なくて胸が締め付けられた記憶…。
ふしぎ遊戯キャラ死にすぎだよー(涙)+31
-0
-
77. 匿名 2021/06/13(日) 13:20:02
この作品、エロくする必要あったのかな
純愛プラトニック路線でいいじゃん
+9
-1
-
78. 匿名 2021/06/13(日) 13:21:38
>>37
横から
30…35過ぎれば変わる+5
-0
-
79. 匿名 2021/06/13(日) 13:21:45
お坊さんの井宿だっけ?が好きだった
なんか大人で+27
-0
-
80. 匿名 2021/06/13(日) 13:21:55
>>67
なんかの特典で女誠国の女装シーン再現されたよね。
バスツアーと称して、旅館では女装しなきゃダメみたいな流れで、軫宿が女装していた。モザイクされてたような。
バス酔いした張宿が、うわーんまた気持ち悪くなっちゃいましたー!って泣き出す(笑)+35
-0
-
81. 匿名 2021/06/13(日) 13:22:26
>>47
七星士は救うかもしれないけど治めている皇帝がアレだから別の人物を皇帝に即位させるか、あるいは皇帝の存在しない国に仕立て上げたりするかも。+16
-0
-
82. 匿名 2021/06/13(日) 13:22:43
>>77
フラワーコミックスだからかな。あれはなんとなく Hなイメージ。+15
-1
-
83. 匿名 2021/06/13(日) 13:24:03
>>63
モザイク処理されたやつねwww+22
-0
-
84. 匿名 2021/06/13(日) 13:24:12
この作者の描く主人公の女の子より、
脇やサブの女の子が好き+8
-0
-
85. 匿名 2021/06/13(日) 13:24:48
>>79
井宿とか軫宿あたりは他キャラと違って人生経験が違うね。
とちゅうで鬼宿も家族56されちゃうから壮絶だけど…+23
-0
-
86. 匿名 2021/06/13(日) 13:25:40
>>57
トモは一応美形?+16
-0
-
87. 匿名 2021/06/13(日) 13:26:33
当時図書館に四神天地書あるかもなんてソワソワしていた思い出+41
-0
-
88. 匿名 2021/06/13(日) 13:27:14
>>86
ヘンな化粧してなかったら美形だよね+30
-0
-
89. 匿名 2021/06/13(日) 13:27:17
>>74
仕方ないよ朱雀七星士は全員男だから。+19
-0
-
90. 匿名 2021/06/13(日) 13:27:27
キャラソン聴いてたなー
翼宿の中の人が歌上手いんだわ…何回聴いたことか+13
-0
-
91. 匿名 2021/06/13(日) 13:27:51
>>37
横
子供ではないけどこれからまた変わるかもしれない+6
-0
-
92. 匿名 2021/06/13(日) 13:29:03
高松塚古墳に行ってみたい。
ドラマの鹿男あをによしに出てきて嬉しかった。+21
-0
-
93. 匿名 2021/06/13(日) 13:29:40
房宿にババア呼ばわりされた昴宿のブチ切れっぷりが面白かったw+27
-0
-
94. 匿名 2021/06/13(日) 13:29:58
ふしぎ遊戯の朱雀編の恋愛ゲーム欲しかった。
でもリアルタイムのアニメ声優推しだったので、声優全替えが受け付けなかったな…
個人的にはやっぱり緑川鬼宿、子安星宿、神奈翼宿がいい。+33
-1
-
95. 匿名 2021/06/13(日) 13:30:08
>>88
あの飾りの羽で鬼宿をいじめた笑+22
-0
-
96. 匿名 2021/06/13(日) 13:31:13
>>88
変なって言うとお怒られるよ笑
ちゃんと意味があるみたいだし。
+5
-0
-
97. 匿名 2021/06/13(日) 13:31:32
ふしぎ遊戯熱が再燃しそう…
ひとまずopとed曲聴いてくる!ニャーオ!+14
-0
-
98. 匿名 2021/06/13(日) 13:32:49
>>96
そうだよ、変な触覚でなぶられちゃうねw Sキャラみたいだし+12
-0
-
99. 匿名 2021/06/13(日) 13:33:06
>>40
そう乙女
乙女じゃないと神獣召喚できない!+24
-0
-
100. 匿名 2021/06/13(日) 13:33:31
そいは家の事情が普通で青龍側の人じゃなければ良かったのになー。
本当は女らしくて優しい性格なんだよね。+19
-0
-
101. 匿名 2021/06/13(日) 13:34:37
柳宿が好きだったわ+19
-0
-
102. 匿名 2021/06/13(日) 13:35:03
玄武編読んでたら分かる朱雀青龍編の巫女の恵まれてる感じよ。
救世主と不吉の象徴。
両親に愛され、兄に愛された美朱に唯。
娘(女の子)に生まれただけで実の父親に見向きもされず、母を病魔に奪われた挙句自身も同じ病を患った多喜子。
時代とかもあるけど対比がえぐくて切なかった。
3つ願いを叶えても贄にならなかった巫女と、2つの願いで力尽きて贄になった巫女。
玄武への最後の願いは北甲国の民の願いってので泣いた。玄武の巫女の神座宝を、亡くなっても尚守り続けた2人の玄武七星士の想いの強さも。
多喜子とリムド、生きたまま結ばれて欲しかったなぁ…
+54
-1
-
103. 匿名 2021/06/13(日) 13:35:17
青龍七星士はSキャラ多いのね。
心宿と変なメイクの人と、あと忘却草あたりのアミボシも何だか攻めてきたよね。+8
-1
-
104. 匿名 2021/06/13(日) 13:35:57
セーラームーンやママレードボーイみたいにおもちゃが発売されたわけじゃないのに1年アニメが放送されたのが凄い+43
-0
-
105. 匿名 2021/06/13(日) 13:38:10
とにかくキャラが死にすぎてつらい…+8
-0
-
106. 匿名 2021/06/13(日) 13:38:12
>>14
たまほめって読めなかったw+5
-0
-
107. 匿名 2021/06/13(日) 13:38:29
今アマプラで全話見返してたんだけど、やっぱり星宿さまいい男だー
美朱に片想いしてた時は美朱を大切にして、鬼宿が倶東国から帰ってきてからは美朱と鬼宿の幸せを一番に考えてくれて、こんないい男ほかにいる?????
ちなみに二部は自分の中では無かったことにしてる+57
-1
-
108. 匿名 2021/06/13(日) 13:39:15
>>105
柳宿のとこは号泣した+26
-0
-
109. 匿名 2021/06/13(日) 13:40:47
>>107
私も二部は別物としてる。やっぱり一部がよかったね。+27
-0
-
110. 匿名 2021/06/13(日) 13:41:00
>>106
自己レス。ほとほりだ。
たまほめは、鬼宿だね。いまだに漢字が難しくてうろ覚え。+5
-0
-
111. 匿名 2021/06/13(日) 13:43:13
>>108
柳宿のとこも号泣。
でもその後のオオカミになった尾宿が心宿に鞭打たれて死んじゃうのも胸が痛かった…
星宿と軫宿や張宿の最期もまた…+38
-0
-
112. 匿名 2021/06/13(日) 13:44:07
>>106
本の世界のキャラは初見では読めない名前ばかり+7
-0
-
113. 匿名 2021/06/13(日) 13:44:42
必死で二十八宿の呼び名を覚えたなー+15
-0
-
114. 匿名 2021/06/13(日) 13:45:31
鬼宿より星宿だわ。私が美朱なら+4
-0
-
115. 匿名 2021/06/13(日) 13:45:35
本郷唯が苦手で最後まで好きになれなかった+5
-7
-
116. 匿名 2021/06/13(日) 13:46:39
ギャグ要素も結構あったよね笑
+21
-0
-
117. 匿名 2021/06/13(日) 13:48:44
>>116
翼宿と攻児のやりとりは好き
渡瀬悠宇殺人事件っていうドラマCDは完全にギャグですw+16
-0
-
118. 匿名 2021/06/13(日) 13:49:01
玄武編では柳宿の先祖?が出てくる+6
-1
-
119. 匿名 2021/06/13(日) 13:52:55
緑川光は好きなんだけど、鬼宿の声優は他の人のも聞いてみたかったね、って友だちと当時話してたことを思い出した。+7
-1
-
120. 匿名 2021/06/13(日) 13:53:11
>>95
いじめてたw+6
-0
-
121. 匿名 2021/06/13(日) 13:53:50
玄武編好き
多喜子がただ守られてるだけのお姫様じゃないのがいい
自分だったら短い命とわかってても二度と本の中に入らないだらうなと思う+34
-0
-
122. 匿名 2021/06/13(日) 13:54:10
アニメの一部と二部の間に、何のためか分からないOVA3話があるんだけど、
内容はつまらないけど、歌がすごく良かった。
特に最後の方美朱が唯に抱きしめられながら泣いてる時に流れる
いーばらーのもーりをーって始まるやつ。+7
-1
-
123. 匿名 2021/06/13(日) 13:55:33
リメイクって嫌がられる傾向があるけど現代のアニメ技術でふし遊作って欲しいなー
どちらかといえば玄武のアニメが見たい+43
-0
-
124. 匿名 2021/06/13(日) 14:01:44
>>12
エンディングの入り方は好きだったわ~+39
-0
-
125. 匿名 2021/06/13(日) 14:03:05
>>124
わかる!!!+18
-1
-
126. 匿名 2021/06/13(日) 14:07:45
小説版も好きだな。特に翼宿を主人公にした幻狼伝と亢宿&角宿を主人公にした流星伝。+6
-0
-
127. 匿名 2021/06/13(日) 14:10:12
唯ちゃんって美朱の兄の友人のパッとしないキャラと付き合ったり2部で美朱を守ってガラス刺さって大怪我するし、唯ちゃんの扱いが読んでて可哀想だった。
+30
-0
-
128. 匿名 2021/06/13(日) 14:10:30
>>67
目玉の酒…+7
-0
-
129. 匿名 2021/06/13(日) 14:11:49
2部の操られた時の翼宿の色気が凄くてそれまでそんなに好きじゃなかったけど一気にどハマりした。+12
-0
-
130. 匿名 2021/06/13(日) 14:13:13
>>109
2部の鬼宿のイケメン感あんまりなくなったし、美朱も魅力無くなったし一部で終わりでも良かったような。+33
-0
-
131. 匿名 2021/06/13(日) 14:20:11
美朱も唯ちゃんも確か中学3年生だったよね?受験生だったはず
それなのに美朱はなんか命がけの恋愛したり、唯ちゃんもすごく大人っぽかったし、色々と濃い少女漫画だったな+45
-1
-
132. 匿名 2021/06/13(日) 14:24:50
夕方の放送だったけど今の時代だったら深夜の放送かも。+26
-0
-
133. 匿名 2021/06/13(日) 14:25:06
>>119
CDブックの方だと美朱が日高のり子さんで鬼宿が関俊彦さんだった。当時私は関俊彦さんのファンだったのでアニメでキャストが変わってしまってちょっと残念だった
緑川さんもかっこいい声で素敵なんだけどね+9
-0
-
134. 匿名 2021/06/13(日) 14:30:09
緑川ボイスいいね😊+8
-0
-
135. 匿名 2021/06/13(日) 14:33:35
>>2
やった!見よっと!+16
-0
-
136. 匿名 2021/06/13(日) 14:34:26
>>1
イラスト集とかドラマCDとか持ってた!+13
-0
-
137. 匿名 2021/06/13(日) 14:40:48
2部で四神の朱雀が美朱の乳房は音が鳴ると勘違いする。
+7
-0
-
138. 匿名 2021/06/13(日) 14:44:21
>>104
ふしぎ遊戯を見てなかよし→少女コミックに変えた
急にイチャコラシーンが増えてビックリした+16
-0
-
139. 匿名 2021/06/13(日) 14:44:58
こう言ったらなんなんだけどやっぱり鬼宿だけ美朱の世界に来てしまうのはずるいなあと思ってしまう
他の巫女はだめだったのに+27
-0
-
140. 匿名 2021/06/13(日) 14:46:39
鬼宿の家族皆殺しされてるとこが………もうすごく泣けた…ゆいれんちゃん…+35
-0
-
141. 匿名 2021/06/13(日) 15:01:35
>>76
そうか忘れてる
先生、みんな死に過ぎて辛いよー
+0
-0
-
142. 匿名 2021/06/13(日) 15:03:55
>>140
あのシーン見た瞬間うわぁー( ノД`)って辛くなった
+14
-0
-
143. 匿名 2021/06/13(日) 15:07:39
>>130
>>109
うろ覚えですが…。
先生は2部やるつもりなかったらしい、人気だからと担当さんに言われて描いたみたい?
+18
-0
-
144. 匿名 2021/06/13(日) 15:09:08
>>2
少し前に全部みたー!柳宿好き。。+19
-0
-
145. 匿名 2021/06/13(日) 15:12:31
>>143
人気出ると色々続き物とか出るよね。
二部もそうだし、小説も、あとそれを元にしたOVA。
永光伝は見てないけどなんかあそこまで話が進むと切なくなっちゃう。一部が本当に過去の昔話なんだなー…とか考えちゃって。+9
-0
-
146. 匿名 2021/06/13(日) 15:13:57
>>81
あのおっさん皇帝ヤバイ…
幼い心宿に虐待して!
最後はサツガイされたけど😩
+29
-0
-
147. 匿名 2021/06/13(日) 15:15:09
美朱に関しては鬼宿以外の七星士と結ばれることは有り得ないでしょう。
星宿はノーブルなお方、柳宿はいいお家のお坊ちゃん、井宿はお坊さん、翼宿は体育会系、軫宿は名医、張宿は天才少年だからお勉強イマイチ、お料理出来ない美朱とは住む世界が違います。
+0
-2
-
148. 匿名 2021/06/13(日) 15:17:05
>>13
子供の時は鬼宿派だったけど
大人になったら星宿の良さに気づいた
絶対幸せになれる+41
-0
-
149. 匿名 2021/06/13(日) 15:17:24
>>139
白虎の神さま
はっきり言って辛い…。
異界の者同士は一緒に慣れない!なんて😭😭+8
-0
-
150. 匿名 2021/06/13(日) 15:19:17
>>118
服屋さんだっけ?
似ていたね!+7
-1
-
151. 匿名 2021/06/13(日) 15:21:11
鈴乃
8才?で四神天地書に入ったんだね!
そして震災…。+13
-0
-
152. 匿名 2021/06/13(日) 15:30:46
翼宿はレイカクザンの頭領になったね+4
-0
-
153. 匿名 2021/06/13(日) 15:32:15
もうハマりすぎて妄想しすぎて、七星士のみんなが実際にいるのでは…とか本気で思い始めた時期があったわ…それくらい世界観に引き込まれた+40
-0
-
154. 匿名 2021/06/13(日) 15:34:14
最近異世界が舞台のモノ多いよなー好きだけど
ハッ!ふしぎ遊戯もじゃん!って最近気づいた私にタイムリーなトピ
処女守らないとならないから、それを狙われたり
いい感じになっても生殺しになるところが
年頃の少女時代には特に面白かった+19
-0
-
155. 匿名 2021/06/13(日) 15:38:40
>>140
特に次男が、父親や鬼宿の代わりに家族を守ろうと包丁を手にしてたのが胸に刺さった。
そういえば鬼滅の一話、鬼宿の家族惨殺回を思い出したよ。
作者は女性だから、多少影響受けてたかもね。+48
-0
-
156. 匿名 2021/06/13(日) 15:43:20
>>147
発想が、婚活トピばっか見て毒された人っぽくて笑う。
+7
-0
-
157. 匿名 2021/06/13(日) 15:49:16
>>33
処女じゃないとダメなんだよね+8
-0
-
158. 匿名 2021/06/13(日) 15:55:24
あみぼしの裏切り気付きました?
全然わかんなくて度肝を抜かれました+15
-0
-
159. 匿名 2021/06/13(日) 16:02:47
>>158
張宿と名乗っても違和感なかった
おー!イケメンきた!と歓喜したくらい+17
-0
-
160. 匿名 2021/06/13(日) 16:13:13
>>14
超絶美形、優しい、皇帝、女にだらしなくない、伝説の巫女を守る存在。
女の夢てんこ盛りやね。+35
-0
-
161. 匿名 2021/06/13(日) 16:15:28
女宿と星宿って同じく皇室に生まれた七星士だけどかしずかれてきた星宿と、追われる身だった女宿とで全く違うわね。女宿の場合はあくどい叔父貴のせいであって七星士だから追われてたんじゃないけどもさ。+6
-0
-
162. 匿名 2021/06/13(日) 16:16:19
>>151
元々白虎に選ばれてたっぽいね。+6
-0
-
163. 匿名 2021/06/13(日) 16:18:11
+26
-0
-
164. 匿名 2021/06/13(日) 16:19:12
>>88
でもホモだぜ?+6
-0
-
165. 匿名 2021/06/13(日) 16:20:11
>>6
白虎七星士に壁宿みたいな人外枠あるかなあ。+6
-0
-
166. 匿名 2021/06/13(日) 16:21:54
>>150
玄武編の時は小さいお店だったけど、朱雀編では街では有名でお店も大きくなっていた。
+8
-0
-
167. 匿名 2021/06/13(日) 16:22:01
>>81
それか、幼い甥か息子を立てるとか。+4
-0
-
168. 匿名 2021/06/13(日) 16:24:19
>>102
贄になったのかな。父親に殺されて3つ目の願い言ってなかったし。+9
-0
-
169. 匿名 2021/06/13(日) 16:24:52
>>123
私も玄武編見たい。動く壁宿プリーズ。+23
-0
-
170. 匿名 2021/06/13(日) 16:27:07
>>160
ナルシストなのがなーw+3
-0
-
171. 匿名 2021/06/13(日) 16:29:35
コミックスの裏話的なところに房宿と、ともは心宿を巡ってあまり仲が良くなかったと書いてありました。
+10
-0
-
172. 匿名 2021/06/13(日) 16:29:53
>>140
角宿には一応兄の仇という面目があるにはあった。だからと言って病人と子供殺害はなあ・・・。+20
-0
-
173. 匿名 2021/06/13(日) 16:30:56
玄武のときの倶東国の皇帝は結構いい人だった+10
-0
-
174. 匿名 2021/06/13(日) 16:32:10
ともは心宿LOVEなの?
過去のこと言ってイラつかせてなかった?+5
-0
-
175. 匿名 2021/06/13(日) 16:32:14
>>173
武人だったよね、玻慧様。玄武召喚というか、七星士と巫女の頑張りちょっとは期待してたんだっけ。+13
-0
-
176. 匿名 2021/06/13(日) 16:33:52
>>60
私なんて青龍のあいつ!お坊さんのっとってたヤツ!+8
-0
-
177. 匿名 2021/06/13(日) 16:34:31
>>99
その辺のこと知らされてなかったのかね。+7
-0
-
178. 匿名 2021/06/13(日) 16:34:50
>>176
箕宿かな。+9
-0
-
179. 匿名 2021/06/13(日) 16:37:36
ゆいれんちゃんが星宿に「兄ちゃんのお嫁さん?だってあまりきれいだから」と言って、星宿は綺麗と言われ「貧しくとも素直な良い子だ」と言って美朱に引かれる。
星宿は鬼宿の家を超汚くてウルトラ貧乏と言うのが面白かったです。
+36
-0
-
180. 匿名 2021/06/13(日) 16:38:27
>>23
ただの好みの問題だと思うw
+6
-0
-
181. 匿名 2021/06/13(日) 16:41:32
心宿の生い立ち切ない
子供の時に皇帝の相手させられたのかな。
はっきりとした描写ないけど。
あの皇帝気持ち悪い。+28
-0
-
182. 匿名 2021/06/13(日) 16:44:28
心宿が死ぬ時ママと房宿が迎えにきてくれたの感動した+28
-0
-
183. 匿名 2021/06/13(日) 16:46:07
>>182
房宿は確か武装じゃなかったんだよね。もう戦わなくてええんやね(涙)。+25
-0
-
184. 匿名 2021/06/13(日) 16:48:15
>>183
そうそうそうすごい綺麗な服だった
この作品に出てくる民族衣装めちゃ可愛い+26
-0
-
185. 匿名 2021/06/13(日) 16:59:15
前にも書いたけど心宿と房宿、転生して結ばれて幸せになっててほしい
+28
-0
-
186. 匿名 2021/06/13(日) 17:00:32
>>123
ね!見たいよ〜絶対ヒットすると思う+8
-0
-
187. 匿名 2021/06/13(日) 17:17:02
>>2
ついこの間、じっくりみました!
漫画を少し読んだだけだったけど
アニメ面白かった!+7
-0
-
188. 匿名 2021/06/13(日) 17:21:08
>>185
むしろ、青龍七星全員生まれ変わって、別の巫女と共に青龍呼んで戦ってほしい。+4
-0
-
189. 匿名 2021/06/13(日) 17:21:33
>>158
オープニングに出てくる子が出て来ないから
あれ、あれ??ってなってた。+11
-0
-
190. 匿名 2021/06/13(日) 17:24:26
>>168
そうか、身体を食い破ろうとしたところで多喜子の父親が食い止めて多喜子の中の玄武は王宮(玄武廟)に戻ったから贄にはなってないね。早とちりだ、ごめん。
でも、多喜子は死ぬ以外に道がなかったのが本当に切なかったな……。+17
-0
-
191. 匿名 2021/06/13(日) 17:32:10
>>58
つい最近、少年サンデーでアラカンの連載も再開されましたし、私は白虎完結まで死ねないです笑
ちなみにアラカンもめっちゃ面白いですよー!+14
-0
-
192. 匿名 2021/06/13(日) 17:32:59
>>191
アアカンまだ終わってなかったんかーい。アラタカンガタリだよね。+3
-1
-
193. 匿名 2021/06/13(日) 17:34:23
>>191
アラカンもきついよね。+1
-0
-
194. 匿名 2021/06/13(日) 17:36:52
>>102
斗宿と虚宿が紅南国で「俺たちが朱雀の奴らに会うことはないかもね」と言ってたのが何かいい。+16
-0
-
195. 匿名 2021/06/13(日) 17:38:37
>>192
終わってないよ!最近やっとリマスター版が本編に追いついたんだけど、
めっちゃ面白いよ!たしかにふしぎ遊戯の時とは絵は変わってるかもだけど、相変わらずめっちゃ上手いし綺麗!+7
-0
-
196. 匿名 2021/06/13(日) 17:39:43
>>88
それこそ素顔は流行りの塩顔系だよねw+5
-0
-
197. 匿名 2021/06/13(日) 17:40:24
>>164
あ〜ぁ、言っちゃったwww+2
-0
-
198. 匿名 2021/06/13(日) 17:41:02
>>193
少年誌だしむしろアラカンのほうが描写けっこうえぐいよね笑
女の子の絵は相変わらず可愛いしギャグもキレッキレ笑+8
-0
-
199. 匿名 2021/06/13(日) 18:00:11
>>196
これだね。
キャラのプロフィール見るの好きだった+30
-0
-
200. 匿名 2021/06/13(日) 18:01:55
このときの絵柄がすき♡+54
-2
-
201. 匿名 2021/06/13(日) 18:15:33
>>139
>>149
朱雀青龍編は「七星士が巫女の住む異世界の人間として生きる」という願いだったからOKだったと思ったけどな。
婁宿と鈴乃さんの時は「巫女が七星士達の世界で生きる」という願いだったからダメだった。
なんだか法の網をくぐり抜けたような解釈だけど。+20
-0
-
202. 匿名 2021/06/13(日) 18:22:54
2015年に掲載していた番外編⁉︎
見逃しました😭😭😭+8
-0
-
203. 匿名 2021/06/13(日) 18:24:06
>>162
もう運命だよね!+3
-1
-
204. 匿名 2021/06/13(日) 18:26:00
渡瀬先生の描く男の子ほんっっとかっこいい♡+17
-0
-
205. 匿名 2021/06/13(日) 18:28:15
>>181
それを匂わすシーンが原作にはありましたよ。+12
-0
-
206. 匿名 2021/06/13(日) 18:31:21
唯ちゃんが鬼宿よりあたしの方があんたのことわかってるんだよ!って言ったのめちゃくちゃよかった+46
-0
-
207. 匿名 2021/06/13(日) 18:34:37
鬼宿が現実の世界にやってきた時、めちゃときめいたなぁ。服装が違うだけであんなにときめくなんて笑+18
-0
-
208. 匿名 2021/06/13(日) 19:01:18
目が切長のキャラの顔が特に上手だと思う+20
-0
-
209. 匿名 2021/06/13(日) 19:08:07
>>75
なんか作者はトランスジェンダー?な記事読んだんだけど本当かな
それで女の子の心情扱う少女マンガの白虎編より少年漫画の方が書いていて楽だから…って
+8
-0
-
210. 匿名 2021/06/13(日) 19:16:49
>>96
怒らないんじゃなかろうか。鬼宿に「恥ずかしくないのか」と言われても「私の芸術を理解できないとはw」と嘲り返してたし。+12
-0
-
211. 匿名 2021/06/13(日) 19:18:53
心宿「朱雀の巫女は乙女のままだ」
とも「そう、乙女のまま………なんですって!?」
笑うとこじゃないけどちょっと笑った+19
-0
-
212. 匿名 2021/06/13(日) 19:22:42
>>156
では美朱が鬼宿以外の人と結ばれること考えられる?
+3
-0
-
213. 匿名 2021/06/13(日) 19:32:43
>>202
話としては胸糞なところもあるので読まなくてもいいと思う
白虎の重要キャラのネイランの生い立ちが分かるだけ+8
-0
-
214. 匿名 2021/06/13(日) 19:36:35
>>200
この絵を描いてた時が22歳くらいだよね?
才能ある人だなと思うわ+36
-0
-
215. 匿名 2021/06/13(日) 19:37:17
>>199
何か他の漫画にもハマグリで幻影を見せる術ありましたよね。
どっちがぱくったとかじゃなくて、ハマグリって中国ではハマグリってそういうものだったっけ?
実際にはできるわけないけど。+8
-0
-
216. 匿名 2021/06/13(日) 19:54:17
>>211
ガルちゃんには乙女が沢山居るわよ+10
-0
-
217. 匿名 2021/06/13(日) 19:57:13
>>216
なんですって!?+12
-0
-
218. 匿名 2021/06/13(日) 19:57:19
>>201
成る程‼︎
七星士が巫女側の世界に転生したいと言えば違ったのかな?
白虎七星士、タタラと鈴乃が一緒になるのも反対していたし😩複雑だった。+6
-0
-
219. 匿名 2021/06/13(日) 19:58:11
>>217
はい!私も心は乙女!+9
-0
-
220. 匿名 2021/06/13(日) 19:58:53
今朱雀連載してたらともが人気出そう(ネットでいじられそう)+12
-0
-
221. 匿名 2021/06/13(日) 19:59:45
>>213
そうだったんだね…!
これからネイランが鈴乃やタタラ、七星士とどんな風になるんだろう?😩+3
-0
-
222. 匿名 2021/06/13(日) 20:12:07
>>220
とものBLとか出そうだね、すでにあるのかも知れないけど。+7
-0
-
223. 匿名 2021/06/13(日) 20:24:24
>>153
私もー!
図書館に行って四神天地書を一生懸命探したよー笑+19
-0
-
224. 匿名 2021/06/13(日) 20:27:26
>>12
CD買って、聴きまくってました☺️
+6
-0
-
225. 匿名 2021/06/13(日) 20:29:20
ふしぎ遊戯学生時代にハマってました!
スピンオフの小説も全巻読んだ!
キャラソンCDやカードとかも持ってた気がするw+8
-0
-
226. 匿名 2021/06/13(日) 20:57:25
>>2
見たー!
1時間見たら寝るはずが、一気見したよ!
夢中にさせるよ+9
-0
-
227. 匿名 2021/06/13(日) 21:11:06
>>18
めっちゃわかる。
この画像見ただけでエンディングが頭の中に流れた。
エンディングの切ない感じとこの淡い色塗りが合いすぎてて大好き。+25
-0
-
228. 匿名 2021/06/13(日) 21:11:31
>>64
わかりすぎる!普段おちゃらけた雰囲気ももったキャラが男を匂わすのは本当最高だと思う
神奈延年さんの声がまた良いのよ+29
-1
-
229. 匿名 2021/06/13(日) 21:11:55
>>20
あの場面を見た時まだ小学生だったから単純に
「鬼宿の記憶の石を奪って自分の操り人形の中に入れちゃうなんて!!」
ってテンコウに腹立ったなぁ
成長して所謂『夢女子』になった時に、好きな推しキャラを夢小説に登場させて描いてるのはもしかしてテンコウと同じことしてんじゃないかと悩んだこともあったけど……
ただの空想や妄想のごっこ遊びにそこまで深く悩むことなんて無かったんだけどねw+5
-0
-
230. 匿名 2021/06/13(日) 21:14:07
>>215
キテレツ大百科にもブタゴリラが蜃気楼は貝が開いて幻影を見せていると勘違いしているシーンがありました。
+10
-0
-
231. 匿名 2021/06/13(日) 21:15:02
>>199
ちょwww!シュミの箇所がwwwwww!+5
-0
-
232. 匿名 2021/06/13(日) 21:15:04
ぬりこ大好き!!
男バージョンの時かっこよすぎだし最後泣いた(´;Д;`)+22
-0
-
233. 匿名 2021/06/13(日) 21:23:35
>>216
七星士達の世界に「喪女」という言葉が無くて良かったwww!+9
-0
-
234. 匿名 2021/06/13(日) 21:27:06
>>230
まさかのブタゴリラ😂+6
-0
-
235. 匿名 2021/06/13(日) 21:35:41
玄武星君の人間態って朱雀青龍編ではヒゲが生えておじ様風だったのに多喜子が召喚していた時はヒゲが無くて好青年風だったのは何故?神獣も歳をとるのかwww?+7
-0
-
236. 匿名 2021/06/13(日) 21:39:18
>>228
神奈さん演じ分けすごいよね。
翼宿の明るくておちゃらけた感じと、関西出じゃないのにあの喋り。
あとキャラソンは、ラ行の舌が回るところってわかるかな?「咲かしたれぃ!!」の部分。
三国無双の曹丕の声って聞いたとき驚いた。+14
-0
-
237. 匿名 2021/06/13(日) 21:44:58
>>227
私はコレが大好き!
リアルタイムで見ていたときに綺麗でドキッとした!
実はまだ小学生だったから、アニメでもあのエッチな感じが恥ずかしくて全部見れなかったんだよね💦
最初の方の、宮殿で鬼宿が美朱を押し倒してる場面でさ💦
どハマりしたのは中学のとき!!+35
-1
-
238. 匿名 2021/06/13(日) 21:45:29
>>33
連載の少コミがちょいエロだったからね+5
-0
-
239. 匿名 2021/06/13(日) 21:47:53
>>218
そうでないと物語が進まないと言えば元も子もない。ここは「鈴乃さんはタタラに仲間や親しい人達との永遠の別れをさせたくなかった」という夢のある解釈にしましょうよ。+9
-0
-
240. 匿名 2021/06/13(日) 21:48:04
>>223
横
探したけどなかった-w+7
-0
-
241. 匿名 2021/06/13(日) 21:48:11
>>199
すっごいタイプ
ともが見せた幻術で、美朱の世界の青野くんが好きすぎた
青野くんの話読みたい+12
-0
-
242. 匿名 2021/06/13(日) 21:52:01
オトメイトから『朱雀異聞』ってゲームが出た時は
最初はドッキリかと思った+3
-1
-
243. 匿名 2021/06/13(日) 21:54:13
心宿の初登場時に篠原千絵先生の「海の闇、月の影」でシン(犬)の名前は蠍座のアンタレスに由来しているエピソードを思い出した!+5
-0
-
244. 匿名 2021/06/13(日) 21:59:22
>>100
倶東国の皇帝が星宿のような人だったら少しはマシな人生だったのかな?+14
-0
-
245. 匿名 2021/06/13(日) 21:59:50
暴走すごいけど角宿かわいい+7
-0
-
246. 匿名 2021/06/13(日) 22:06:56
>>102
結核は70年程前まで不治の病だったし多喜子は初めての巫女だったから何もかも手探りだったんだよ。
でも美朱は多喜子と鈴乃の体験を無駄にしなかった。+22
-0
-
247. 匿名 2021/06/13(日) 22:12:04
>>143
よほどの大物作家でない限りあの作品はあれで終わりなんですって言えなかったのかな?+8
-0
-
248. 匿名 2021/06/13(日) 22:12:43
ダメだもーれつに読みたくなってきた!
こんなお話描けるって先生すごいなぁ。+20
-0
-
249. 匿名 2021/06/13(日) 22:32:21
>>188
亢宿だけは一応生きてるからな~。角宿が亢宿の子供として生まれ変わって、今度は一緒に幸せにってなってくれればいいな~+9
-0
-
250. 匿名 2021/06/13(日) 22:40:55
>>224
私、自分が初めて買ったCDこれです汗+3
-0
-
251. 匿名 2021/06/13(日) 22:41:51
>>18
画集買おうと思ったのに忘れてたー!+4
-0
-
252. 匿名 2021/06/13(日) 22:43:16
>>1
創価なんだよね〜
池田大作先生に捧げるとか呼んだときショックだったなあ+6
-0
-
253. 匿名 2021/06/13(日) 22:44:07
>>26
青龍7星の奴ら、変なのばっかだったね
唯ちゃん気の毒すぎる+18
-0
-
254. 匿名 2021/06/13(日) 22:47:08
>>1
この漫画は13巻で終わるべきだった+9
-2
-
255. 匿名 2021/06/13(日) 22:47:45
心宿の子供時代が天使+5
-0
-
256. 匿名 2021/06/13(日) 22:48:43
ときめきの導火線って曲、好きだったなー。+13
-0
-
257. 匿名 2021/06/13(日) 22:51:41
>>59
柳宿が亡くなった後くらいからどんどんエスカレートしてった気がする
亢宿のは読者サービスだったみたいだよ+15
-0
-
258. 匿名 2021/06/13(日) 22:54:28
>>60
私は女宿でした!+3
-0
-
259. 匿名 2021/06/13(日) 22:55:48
>>64
私はこのシーンで逆に翼宿のイメージ悪くなったわ…。5巻で全力で美朱を鬼宿から守ってたけど、それは妹的な愛情であって、性的な目で見てたとなると凄い嫌悪感。サバサバして女は好かーん!のままでよかったのよ+20
-1
-
260. 匿名 2021/06/13(日) 23:04:00
このスレ開いたらまた、読みたくなってきました。以前、完全版と文庫版が刊行されましたが、恐らく絶版になってしまっていると思うので、また新しい形で刊行して欲しいです。
+7
-0
-
261. 匿名 2021/06/13(日) 23:13:57
今アマプラでアニメ見てるとこ!
軫宿が亡くなる回で号泣した( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
何年経っても、軫宿と張宿が亡くなる回は忘れられず、たまに思い出して泣いてる。。
漫画と読み返したいなー。+14
-0
-
262. 匿名 2021/06/13(日) 23:24:17
少数派だろうけど青龍メンバーが好き!+5
-0
-
263. 匿名 2021/06/13(日) 23:35:51
女性キャラは房宿が一番好きだー+17
-0
-
264. 匿名 2021/06/14(月) 00:03:01
>>249
角宿が亢宿の子どもに生まれ変わったら、凄くお父さんに懐きそうですね。
作中では離ればなれで終わってしまったので、二人とも幸せな姿が見たいです。+10
-0
-
265. 匿名 2021/06/14(月) 00:10:48
>>238
正にリアルタイムで読んでたアラフォーだけどこの時はちょっとエッチな漫画だったけどこの後まゆたんの登場でエロを売りにした漫画になったと思う+4
-0
-
266. 匿名 2021/06/14(月) 00:17:43
>>257
亢宿の美朱を助けてから、お姫様抱っこ、身体重ねて介抱、忘却草のエピソードは、大胆だったので、亢宿に大人しい印象を持っていた私は、「彼ってこんな積極的だったっけ」て混乱した記憶があります。+17
-0
-
267. 匿名 2021/06/14(月) 00:32:02
>>1
普通にアニメも面白いんだけど、当時の雑誌とかのカラーの一枚絵がすごくキレイだったんだよー。
当時はデジタルは一般にはなかったから、どの作家さんも全部アナログで、この人の絵はその中でも上位の緻密さだったんだよ。
今じゃ難しいかもしれないけど、画集とか機会があったら見てみてほしいです。+16
-1
-
268. 匿名 2021/06/14(月) 01:01:42
>>252
分かる……大ショックだよ。
+5
-0
-
269. 匿名 2021/06/14(月) 02:01:27
>>92
私ふし遊好きすぎて聖地巡礼したことありますー!!
四神の絵を見た時は興奮で叫びそうになりました!+6
-0
-
270. 匿名 2021/06/14(月) 02:06:33
>>215
中国の伝承、海に巨大蛤の霊獣「蜃(シン)」がいるってやつね
蜃気楼は、その「蜃」が「気」を吐いて「楼閣」(立派な建物)の幻を見せているって考えられてついた名前とかなんとか
+5
-0
-
271. 匿名 2021/06/14(月) 02:19:04
>>87
うんうん、検索機で調べたりしてたな~笑+4
-0
-
272. 匿名 2021/06/14(月) 02:23:21
>>259な
女は好かん。けど美朱は特別!っていうところが萌えなんだけどな~笑。+8
-1
-
273. 匿名 2021/06/14(月) 05:19:16
>>270
それです。
ありがとうございます!+3
-0
-
274. 匿名 2021/06/14(月) 07:03:24
軫宿と少華さんは生まれ変わってまた出会っている。
柳宿は女に生まれ変わって星宿と出会っている
泣きそうになりました。+12
-0
-
275. 匿名 2021/06/14(月) 07:50:35
>>64
賛否あるけどわかるー!
ちゃんと理性取り戻して自分燃やそうとしたし、
ただのアホの子違うやんとドキドキしたなぁ。
最後の「めっちゃエエ女になれよ」「翼もめっちゃエエ男だよ」って美朱と言い合ってるとこも好き。+10
-0
-
276. 匿名 2021/06/14(月) 08:44:40
>>200
うんやっぱ綺麗だし個性感じる+1
-0
-
277. 匿名 2021/06/14(月) 08:50:09
>>172
やるなら本人やれって思うけど、いいようにそそのかされて使われたんだろうね
角星は激情型だし、操りやすいよね+5
-0
-
278. 匿名 2021/06/14(月) 09:00:35
>>215
https://www.city.uozu.toyama.jp/nekkolnd/news/umoregi-pdf/030.pdfwww.city.uozu.toyama.jphttps://www.city.uozu.toyama.jp/nekkolnd/news/umoregi-pdf/030.pdf
ここに詳しく載ってる+0
-0
-
279. 匿名 2021/06/14(月) 09:06:23
>>274
泣くよね。良かったねと思う反面、でも七星士としての記憶がなくなったのか…と思うと切なく思う時もある…。
だから余計に生き残りさんチームの翼宿と井宿が貴重すぎる。。涙+12
-0
-
280. 匿名 2021/06/14(月) 09:30:53
>>18
しっかりしなくちゃ私!+6
-0
-
281. 匿名 2021/06/14(月) 09:40:01
>>2
ありがとう!観てくる!!
にゃーおー!+5
-0
-
282. 匿名 2021/06/14(月) 09:43:58
>>104 四神天地書みたいなおもちゃあった。 心宿と房宿の中の人が群馬で、幼稚園一緒だったって知った時はすごい!群馬は倶東国か!と思った。+9
-0
-
283. 匿名 2021/06/14(月) 10:29:54
>>9
サンデーで5年振りに連載再開した「アラタカンガタリ」が完結するまで無理と作者が最近twitterで仰ってましたよん+3
-0
-
284. 匿名 2021/06/14(月) 10:56:25
>>282
そうだったんだ、さすがグンマーww+5
-0
-
285. 匿名 2021/06/14(月) 10:57:16
>>258
女宿好き
最も信用している二人がこれだ。
女宿ってあんまり書き込んでくれないから珍しいな(笑)
生き方がカッコ良過ぎる+6
-0
-
286. 匿名 2021/06/14(月) 11:32:14
>>148
私もたまほめ派でした!
若い頃って、ちょっとヤンチャやらヤンキーに憧れ惚れますよね。
なんで、1番好きなのはたすきでしたけど笑
将来的にはほとほりの方が絶対良い。
優し過ぎるけど幸せにしてくれそう〜
浮気とかしなさそう〜+11
-0
-
287. 匿名 2021/06/14(月) 12:09:12
>>275
魔術で一瞬、表に出ちゃった深層心理?だけども、旅の中でも隠して陽気に振舞って、七星士としての役割と仲間を大事にする気持ちがつよくて、翼宿は見方によってはすごく理性的だよね+9
-0
-
288. 匿名 2021/06/14(月) 12:44:05
アマゾンプライムでOVA含めて一気見しました
二部の美朱が大人っぽい雰囲気になっててなんか寂しかった~
それと亢宿が死んでしまったのがショック+4
-0
-
289. 匿名 2021/06/14(月) 12:51:18
>>268
なんで?
人の宗教なんて自由だと思うけどな+5
-0
-
290. 匿名 2021/06/14(月) 12:51:25
>>288
あのOVAねぇ……
観た時「何だコリャ!?」って思ったよ
せめてやるなら、唯ちゃんに改めて青龍の巫女として完結するための物語でしょ!?
って……+5
-0
-
291. 匿名 2021/06/14(月) 14:25:23
>>288
夢かもしれないって言う歌は割と好き
でも一部がopもedも神がかっている+7
-0
-
292. 匿名 2021/06/14(月) 14:27:25
はあ…翼宿、ほんと好き…学生の頃から定期的に熱がでる。
たぶん一生ふしぎ遊戯好きで翼宿Loveなんだろうなー。+18
-0
-
293. 匿名 2021/06/14(月) 14:39:22
>>256
原作のイラストと同時にアニメも載ってるのいいよね!
イントロの入り方も最高だし、続きが気になる終わり方で本当好き♡
歌詞も好きなんだよなー…
♪私と同じ髪した子だけみてる、きっと誰かを探してるんだ。恋の相手かな。
目があった瞬間、でもそれは私で。嘘よ嘘あなた駆けてくる♪
↑これ鬼宿でもそうだけど、翼宿とか星宿で妄想したw+16
-0
-
294. 匿名 2021/06/14(月) 15:08:53
>>191
再開!?終わったんじゃなかったの!?
そもそもここの編集がだめなんじゃなかった!?+6
-0
-
295. 匿名 2021/06/14(月) 15:30:34
ふしぎ遊戯はイケメンパラダイス
あの世界になんど入りたいとおもったかわからない+17
-0
-
296. 匿名 2021/06/14(月) 16:19:52
>>293
あーいいね!懐かしすぎて感動する。オープニングもワクワクしていたけど、エンディングもよかった。
30分が早すぎて早く次回みたいって待ち遠しかったなー。もう30年くらい前になるのかぁ。色褪せない。+7
-0
-
297. 匿名 2021/06/14(月) 16:28:31
>>267
綺麗だよね。原作の柳宿と翼宿の髪の色が綺麗
もちろん朱雀の紅い色もすてき+9
-0
-
298. 匿名 2021/06/14(月) 16:34:32
好き❤️+14
-0
-
299. 匿名 2021/06/14(月) 16:36:57
>>18
わーきれいだね、やっぱり
初期からこの頃くらいまでの絵柄がすきだな
輪郭とか目の描き方がすき
鬼宿の目元本当に大好き+9
-1
-
300. 匿名 2021/06/14(月) 16:37:22
300コメ!ミラクル・ラー!!(*´꒳`*)+4
-0
-
301. 匿名 2021/06/14(月) 16:54:37
美朱は天真爛漫タイプ
玄武の多喜子は凛としたしっかり者タイプ
白虎の鈴乃はおっとりタイプってかんじなのかな?
皆さんはどのヒロインが1番好きですか?
実は私は美朱はあんまり…だったのですが、多喜子と鈴乃は割と好きです+5
-0
-
302. 匿名 2021/06/14(月) 17:02:47
>>301
私は玄武も白虎も読んだことないんだけど,サラッとみるかぎり玄武の巫女が好き。巫女と恋人の関係性もなんとなくすきだなー。+7
-0
-
303. 匿名 2021/06/14(月) 18:39:58
>>301
まだ白虎編を読んでいませんが。玄武の巫女が好きです。+0
-0
-
304. 匿名 2021/06/14(月) 18:53:51
>>289
基本的には自由だけど、創価ってだけでもイメージは大分悪いよ+6
-2
-
305. 匿名 2021/06/14(月) 18:55:31
>>301
そりゃもう美朱
+5
-0
-
306. 匿名 2021/06/14(月) 19:23:54
翼宿好きだーやんちゃな少年みたいだけど,漢気にあふれていて、さらに成長して色気出るなんて最高すぎる…+15
-0
-
307. 匿名 2021/06/14(月) 21:15:26
女宿と多喜子が天国?で再開したシーンは涙が止まらなかった
こういう終わり方好きだな〜+8
-0
-
308. 匿名 2021/06/14(月) 21:30:25
>>307
天国なのかな?
私は転生だと思った+2
-0
-
309. 匿名 2021/06/14(月) 21:39:59
>>284
ですね! さすがグンマーですよ! (地元民です^^;)+4
-0
-
310. 匿名 2021/06/14(月) 21:59:59
>>308
ふしぎ遊戯の朱雀青龍編を考えると転生なのかな?って感じだね。原作者が輪廻転生好きそうだし…
あー涙腺きた…(・ω・`)
おねがーい現世で幸せにパワフルに生きてー( ; ; )+13
-0
-
311. 匿名 2021/06/14(月) 22:01:57
二部はあんな感じじゃなくて、七星士が生き返るんだって勝手に思ってた……+2
-0
-
312. 橋本 2021/06/15(火) 00:12:46 ID:MCETkXPeLf
見たことある。+1
-0
-
313. 匿名 2021/06/15(火) 00:45:08
小学生の時ドドドドハマリしてた
普通の少女漫画じゃ物足りないけど胸きゅんは欲しいオタに足踏み入りかけてる女児にはたまらなく
刺さるものがあったと思う+16
-0
-
314. 匿名 2021/06/15(火) 07:18:28
井宿本当かわいくて好き♡
ギャップめっちゃある…+15
-0
-
315. 匿名 2021/06/15(火) 07:57:04
>>314
私も井宿好きでした!大人だけど可愛さもあり
術も使えて強い💕+8
-0
-
316. 匿名 2021/06/15(火) 08:22:06
井宿の二等身キャラ可愛いね
久々キャラソン聴いたけど声優さんみんな若い声してるw
翼宿好きだけど、やっぱり緑川ボイス最高❤️
井宿の中の人はもう井宿のあの高い声だせないだろうなぁ…+8
-0
-
317. 匿名 2021/06/15(火) 10:21:36
>>30
本の中に逃げ込んだ親友を助けようとして巻き込まれただけで
つけこまれる隙はあったものの唯自身が本に救いを求めたわけではないからね+14
-0
-
318. 匿名 2021/06/15(火) 10:23:21
>>81
あの皇帝が玄武のときの皇帝と結びつかないんだけど簒奪されてない?+0
-0
-
319. 匿名 2021/06/15(火) 10:34:05
>>57
青龍も全体的に性格がアレだけどイケメン率は高くない?
みぼしも本体はイケメンだし底宿も素顔イケメンだし+0
-0
-
320. 匿名 2021/06/15(火) 10:38:46
>>209
鈴乃の性格が作者に合ってないだけだと思う
アリスの主人公的な感じだよね、あれも描きずらそうだった+6
-0
-
321. 匿名 2021/06/15(火) 10:43:41
>>102
巫女が現れて国が滅んだのは倶東だったね
国を救った玄武、他国の脅威から護ったのが朱雀ってことかな?朱雀は国の為には何もしてないけど+5
-0
-
322. 匿名 2021/06/15(火) 10:44:38
>>106
英字幕だとタマホームになっちゃう+6
-0
-
323. 匿名 2021/06/15(火) 10:46:17
>>123
白虎終わったら時系列で頭からつくってほしい+6
-0
-
324. 匿名 2021/06/15(火) 10:51:24
>>173
人が住めなくなるから国ごと取り込んで避難させるのは善人過ぎるくらいだと思う+7
-0
-
325. 匿名 2021/06/15(火) 10:51:39
>>319
双子くんもイケメンだね。心宿も言わずもがなだし。+9
-0
-
326. 匿名 2021/06/15(火) 10:54:16
>>249
ニコイチだから亢宿が死ぬまでずっと一緒にいるような気もする+4
-0
-
327. 匿名 2021/06/15(火) 10:55:45
ふしぎ遊戯めっちゃ好きなんだけど、悲しいエピソード多いんだよなぁ。
朱雀青龍もそうだけど、玄武もそうだし、きっとあと白虎もラストはそうだよね…
タタラと巫女の息を引き取るタイミングが同じだった気がする…愛してる人とずっと逢えないなんてどんな気持ちだろうとか色々考えてしまう+6
-0
-
328. 匿名 2021/06/15(火) 10:56:07
>>277
最初は本人にやろうとしていたんだよね確か+4
-0
-
329. 匿名 2021/06/15(火) 10:58:05
あみぼしが間者と知った時軽くショックだった+9
-0
-
330. 匿名 2021/06/15(火) 10:58:38
>>301
唯です
助けられるよりも助ける側の人の方が好きです+4
-0
-
331. 匿名 2021/06/15(火) 10:59:28
>>327
婁宿の色気よね。色黒でエキゾチックな雰囲気の美形だよね。+5
-0
-
332. 匿名 2021/06/15(火) 13:45:28
白虎早く読みたい〜 鈴乃、現実世界でメガネかけてるけど本の世界行ったらどうするんだろ。あの世界でメガネ落としたり割れたら詰むなと、ド近眼な私は気になっているw
+9
-0
-
333. 匿名 2021/06/15(火) 15:33:15
いいなー、巫女になって七星士と恋愛したい!
って思うけど、ハッピーエンドでお願いしたい。+12
-0
-
334. 匿名 2021/06/15(火) 18:53:57
ハマりすぎて自分主人公にして小説書いた恥ずかしい思春期…(笑)+8
-0
-
335. 匿名 2021/06/15(火) 18:54:29
房宿が角宿助けに来たとき萌えた
美人で強くて一途で最高に良い女だと思う+8
-0
-
336. 匿名 2021/06/15(火) 19:06:34
>>123
分かる
ジョジョアニメのように長くなっても作品の良さが分かっている人に作ってもらいたい
+6
-0
-
337. 匿名 2021/06/15(火) 19:20:13
>>154
最近の異世界ものは詳しくないけど、最終決戦の舞台が現代の東京だったのが印象的だった
朱雀と青龍も出て来てなんだか特撮みたいと当時思ってた+8
-0
-
338. 匿名 2021/06/15(火) 19:38:33
>>337
鬼宿と角宿のバトルが段々発展しちゃって、心宿が来て、さらに翼宿と井宿が参戦して最終決戦になったのには鳥肌たった。
戦いが終わって、あんなにめちゃくちゃになった街が元通りになったのには何かぎゃくに寂しくもなったな…。七星士も元の世界に戻っていくのも悲しかったし。+8
-0
-
339. 匿名 2021/06/15(火) 20:19:59
>>334
一緒に吸い込まれる親友を『みさき』って名前にしたら、
まさか公式と被った+0
-0
-
340. 匿名 2021/06/15(火) 20:38:07
>>339
まじかーw
でも妄想膨らむよね、私は一人で吸い込まれてしまうの妄想してたw相手は翼宿で♡(о´∀`о)
しかも20年くらい経って再会した翼宿は頭領になって野生的な色気のある男になってる設定w(//∇//)
もう恥ずかしすぎる。どうにかして(笑)+9
-0
-
341. 匿名 2021/06/15(火) 20:40:15
アニメで最終決戦の前に流れてた歌覚えてませんか?
それが凄く良い歌だったけど、忘れてしまって
あの時のトキメキを思い出してくれたこのトピに感謝
+4
-0
-
342. 匿名 2021/06/15(火) 20:50:37
>>340
私は井宿が相手だったw
それもまた、遠い日の思い出だよ(しみじみ)+3
-0
-
343. 匿名 2021/06/15(火) 21:41:25
>>341
歌詞の一部とか覚えてます?+0
-0
-
344. 匿名 2021/06/15(火) 21:42:41
>>342
井宿の仮面の下の瞳がいいよねぇ
悲しみや辛さを悟ってる強い瞳。+4
-0
-
345. 匿名 2021/06/15(火) 21:47:11
懐かしくなって電子で買っちゃった。
今読んでもめっちゃくちゃ面白くてやばい+10
-0
-
346. 匿名 2021/06/15(火) 22:03:29
>>341
佐藤朱美か今野友加里あたりが歌っている曲かなぁ
引用だけどこれくらいあるね。キャラソンや二部とかも含めてる。
あるといいね(*'▽'*)
1. いとおしい人のために
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」オープニング・テーマ
Artist 佐藤朱美
2. 祈るように愛してる。
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 荒木香恵
3. Still
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 荒木香恵
4. Promise Love
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 荒木香恵
5. 愛という名の聖戦(たたかい)に…
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 緑川光
6. そして、闇の先に
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 緑川光
7. 運命(さだめ)の星
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 子安武人
8. 僕の宇宙に君がいる
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 子安武人
9. 伝言
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 子安武人
10. 風の旋律(うた)
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 坂本千夏
11. 乙女爛漫
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 坂本千夏
12. 花鳥風月+3
-0
-
347. 匿名 2021/06/15(火) 22:05:31
>>346
途切れるんだね。続き。連投すみません。
12. 花鳥風月
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 関智一
13. おちゃのこさいさい変幻自在
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 関智一
14. Heartにキラ星咲かしたれ!!
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 林延年
15. Do=Be'sがやってくる。
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 林延年
16. いとおしい人のために(ALBUM VERSION)
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
1. ときめきの導火線
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」エンディング・テーマ
Artist 今野友加里
2. 左手の記憶
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 石井康嗣
3. 空が見える
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 石井康嗣
4. 紅い伝承
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 川上とも子
5. P.S.愛って永遠ですか?
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 川上とも子
6. I wish…
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 冬馬由美
7. BEST FRIEND+2
-0
-
348. 匿名 2021/06/15(火) 22:06:53
>>347
7. BEST FRIEND
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 冬馬由美
8. 蒼い嵐
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 冬馬由美
9. 彷徨
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 古澤徹
10. Blue eyes…blue
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 古澤徹
11. 氷たちの自尊心(プライド)
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 田中敦子
12. 震えて下さい
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 田中敦子
13. Never Get Away
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 上田祐司
14. 夜想曲(ノクターン)
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 上田祐司
15. 君が微笑むなら
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 檜山修之
16. Seed~種子~
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 山野井仁
1. 夜が明ける前に
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」オープニング・テーマ
Artist 佐藤朱美
2. Voice
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より+3
-0
-
349. 匿名 2021/06/15(火) 22:08:32
>>348
2. Voice
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 緑川光
3. 奇蹟の連続
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
4. 君なら大丈夫
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 石塚早織
5. Perfect World
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 坂本千夏
6. Everything for you
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
7. 明日の私を信じたい
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 石塚早織
8. あしたはいい日になる
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
9. わかっていたはず
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
10. Winner
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 今野友加里
11. 透明なHANEみーつけた!
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
12. DASH
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
13. GIRL! GIRL! GIRL!
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
+2
-0
-
350. 匿名 2021/06/15(火) 22:10:01
>>349
14. 平気だよ
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
15. ONLY TONIGHT
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
1. Star
TX系アニメ「ふしぎ遊戯」より
Artist 佐藤朱美
2. めっちゃハジケて ガッツとばして
Artist THTC
3. eyes
Artist The s.h.e
4. arigatouが深くなる
Artist 佐藤朱美
5. 青い自由。白い望み。
Artist THTC
6. 黒い月
Artist 佐藤朱美
7. 手のひらの中の輝き
Artist 川島和子
8. EVERLASTING STORY
Artist 佐藤朱美
9. 月のない夜
Artist 佐藤朱美
10. Destiny
Artist 佐藤朱美
11. 切なくても…ずっと
Artist 林延年
12. MIZU-KAGAMI
Artist 関智一
13. 夢かもしれない
Artist The s.h.e
+2
-0
-
351. 匿名 2021/06/15(火) 22:12:06
>>350
連投すみませんでした。
思ったより曲ありすぎた……💦+6
-0
-
352. 匿名 2021/06/15(火) 22:28:49
こんなに曲あるんだ!キャラソンは聴いたことある!
THTCは好き♪+3
-0
-
353. 匿名 2021/06/15(火) 22:42:23
>>348
夜が明ける前に
一番最初に買ったCD💿+0
-1
-
354. 匿名 2021/06/15(火) 23:06:57
翼宿と井宿のハモリは感動した…+3
-0
-
355. 匿名 2021/06/15(火) 23:30:31
>>346
こんなに教えてもらってありがとうございます!!
全ての曲を聞きたい!!+1
-0
-
356. 匿名 2021/06/15(火) 23:53:34
久々にきいてきちゃったよ。懐かしい♪+2
-0
-
357. 匿名 2021/06/16(水) 01:23:59
>>314
話し方は軽いけど、冷静でキレてるよね+9
-0
-
358. 匿名 2021/06/16(水) 01:26:38
見てきたけど寝なきゃ、やっぱり星宿だなあのキレイな顔立にあんなに愛されたら幸せすぎる
続きは明日+11
-0
-
359. 匿名 2021/06/16(水) 02:05:33
>>358
鬼宿が毒で操られていたとき、星宿カッコよかったね
私なら鬼宿には悪いがフラッといっちまいそうだわ+13
-1
-
360. 匿名 2021/06/16(水) 11:22:54
今読み返すと唯ちゃんはどうみても美朱とられて悔しがってるだけだし
角宿はいらんことばっかりしてる
だけどそれが可愛い 2人とも+13
-0
-
361. 匿名 2021/06/16(水) 11:57:26
このトピみてアマプラで一気見してきました!
いやぁ、懐かしい!
そして面白かった!
見終わった後のこの何とも言えない虚無感といい、後を引く楽しさが残ってて思わずコメントしにきましたー。
最後の終わりはあれは鬼宿なんだよね…??
美朱の軽率な行動にモヤモヤすることはあったけど、やっぱり2人には幸せになって欲しい!+12
-0
-
362. 匿名 2021/06/16(水) 12:03:16
>>314
声優さんが関智一さんと知って
声聞いたらあー!ってなった
現役で大活躍しててすげぇー+10
-0
-
363. 匿名 2021/06/16(水) 12:42:12
朱雀は悲しい展開もあったので
コマの欄外の先生のつっこみに救われたこと多々ある+7
-0
-
364. 匿名 2021/06/16(水) 13:11:58
タカとタマホメが別人に思えてなあ
中華少年なタマホメが良かったのだよ
タカじゃなくて+15
-0
-
365. 匿名 2021/06/16(水) 13:58:31
>>364
それはわかる
後ろの髪結いてて、中国の服着ていた鬼宿カッコイイ♡+11
-0
-
366. 匿名 2021/06/16(水) 14:00:02
>>363
あとたまにでる七星士たちのギャグも救われた。
朱雀七星士たちはみんな相性抜群で仲良しなのもいい。+10
-0
-
367. 匿名 2021/06/16(水) 14:58:41
>>316
昨日か一昨日のテレビ番組で
ぼる塾の田辺さんって女芸人が、ふしぎ遊戯が好きみたいで井宿の声優さんと共演してた
その時に井宿の声で話しかけて、女芸人さん大喜びしてたよ
今でもあの声は健在ですよ+9
-0
-
368. 匿名 2021/06/16(水) 16:33:16
>>367
えー!そうだったの!♪
スネ夫の声が少し低いし、井宿の甲高いのはもう年齢的にも無理かなぁって思ってたけど。
○○なのだぁ〜!って聞いてみたい(*'▽'*)+9
-0
-
369. 匿名 2021/06/16(水) 16:38:37
>>361
アニメ軸だと鬼宿で正解
詳しくはOVA+1
-0
-
370. 匿名 2021/06/16(水) 16:43:10
子安武人さんっていえば星宿で覚えたから
他のアニメや裏側での扱われ方に吃驚した+6
-0
-
371. 匿名 2021/06/16(水) 18:49:11
ふしぎ遊戯の頃の声優さん皆個性的な声の人ばっかりだったよね
今たまにアニメ見ても同じ声ばっかりだし面白味が無くなったように思える+8
-2
-
372. 匿名 2021/06/16(水) 19:57:35
ついにコミック全巻買って読み直してる。
小学生の時にはわからなかった意味とかもあって今読んでも面白いわぁ。
実写化は望んでないけど、たまほめって顔だけで言えば横浜流星かなーとか想像しながら読んだw+4
-3
-
373. 匿名 2021/06/16(水) 20:09:06
>>372
ミュージカルは喜矢武豊(金爆)だった+1
-0
-
374. 匿名 2021/06/16(水) 20:20:20
>>369
OVAの1って意味がわからないんだけど…
2とか3はもっとちゃんとした話なのかな…
これ以上見るか悩む。+0
-0
-
375. 匿名 2021/06/16(水) 21:13:58
>>374
私も意味不明だった
やるならやるで、ちゃんと唯ちゃんにスポット当ててほしかったよ
ただコミック16巻の話にあたるOVAは見やすかった
当時小5だった私は刺激が強すぎて+3
-0
-
376. 匿名 2021/06/16(水) 22:04:20
>>375
コミック16巻のやつはOVAの2かな?
もう少し見てみます!ありがとう😊+0
-0
-
377. 匿名 2021/06/16(水) 22:50:33
二部からは急激に大人っぽいというか、暗いというか、雰囲気が変わったね
あー懐かしいふしぎ遊戯でキャーキャー言いまくってたなぁ…+16
-0
-
378. 匿名 2021/06/17(木) 06:05:39
ふしぎ遊戯ファンに質問!
アミボジ(アミの漢字の読みがわからず、すいません)が
朱雀召喚の時、笛で邪魔して皆を殺そうとしましたよね?
あの時、アミボジは朱雀を本気で殺せたのかなと思ってしまいます。
音波がみだれていた
再登場した時、もっとさっさと敵を殺していた。
皆さんどう思いますか?
というかアミボジあんな優しい性格して強い、
角宿はあんな性格して弱いっていうのがいいね。
+6
-0
-
379. 匿名 2021/06/17(木) 06:17:21
>>266
美朱も原作ではそれ逝っていた。+3
-0
-
380. 匿名 2021/06/17(木) 08:27:19
あの心宿が房宿の亡骸をずっと抱き抱えてたの良い+8
-0
-
381. 匿名 2021/06/17(木) 11:03:40
>>380
房宿のことは本当に愛してて、世界征服も房宿が一緒にいなけりゃ意味ない
……って渡瀬先生が言ってた+9
-0
-
382. 匿名 2021/06/17(木) 14:11:22
>>378
亢宿(あみぼし)だね☆
亢宿の笛の音でモブキャラ死んでいたけど、実際には朱雀七星士や巫女を56す気はなかったような気がした。
ただ朱雀召喚を妨害してるだけで、実際に亢宿は朱雀一味じゃなかったから召喚は失敗したし。
さらに亢宿は朱雀七星士たちが羨ましいとまで話していた記憶。仲間の結束力や暖かさが居心地がいいと言っていた気がする。
亢宿…穏やかだけどやっぱり兄だからか芯が強い
角宿…好戦的だけどどこか寂しがりやで、人に依存するイメージ。兄や唯ちゃんへの気持ちがそんな感じ
※個人的な感想です。+12
-0
-
383. 匿名 2021/06/17(木) 14:12:48
>>379
優等生っぽい男があんな風になったので、困惑しながらも悶えました、私…(*゚∀゚*)+6
-0
-
384. 匿名 2021/06/17(木) 14:15:05
>>380
心宿は房宿に自分の幼い頃の姿を重ねたのもあるだろうね、同情の気持ちも強いと思う。
ってか房宿ちゃんも死んでしまったんだったね…
人死にすぎやでホンマ…(涙)+13
-0
-
385. 匿名 2021/06/17(木) 15:13:53
房宿は戦ったり房中術で気を高めたりしてたのに
心宿を命がけで庇ったときにやっとお役に立てたっていうのが謙虚すぎて泣ける😭+14
-1
-
386. 匿名 2021/06/17(木) 22:19:23
正体明かしたときのブラック亢宿も好き…!+4
-0
-
387. 匿名 2021/06/17(木) 23:13:42
>>386
亢宿カッコイイのよ。年齢設定が15歳で美朱とタメだった気がする。
渡瀬悠宇がコミックのイラストに、
鬼宿、翼宿、亢宿の学ラン姿描いていたんだけど、やばカッコイイ♡
当時14歳だった私はキャーキャー言ってた。。+13
-0
-
388. 匿名 2021/06/18(金) 01:44:29
星宿様、色気がありすぎてアニメなのに吸い込まれそう。笑
星宿様の声優さん、ケロロ軍曹のクルル曹長だと知って衝撃!!
全然っ声違うじゃん?声優さんってすごいわー+10
-0
-
389. 匿名 2021/06/18(金) 08:34:25
子安さん本当に演技上手いしいい声だよね+5
-0
-
390. 匿名 2021/06/18(金) 08:40:08
亢宿人気なのね、私も割と好きよ+13
-0
-
391. 匿名 2021/06/18(金) 08:42:31
>>388
星宿の色気と憂いがなんとも…
初期の頃色気ムンムンじゃない?+13
-0
-
392. 匿名 2021/06/18(金) 08:49:52
さすがに30年近く経てば絵柄も変わるし今の絵柄で描かれた七星士達嫌いじゃないんだけど、
美朱だけは中身もキャラ変わってそうでちょっと受け入れられない(笑)+5
-0
-
393. 匿名 2021/06/18(金) 09:15:03
>>392
リアルにアラフォーになった美朱はデブってないだろうか……+1
-0
-
394. 匿名 2021/06/18(金) 16:02:04
>>391
色気と安心感 そして強くて守ってくれるなんてハァ~(///∇///)+5
-0
-
395. 匿名 2021/06/18(金) 16:03:41
>>393
デブってても童顔のままだから可愛んじゃない+0
-1
-
396. 匿名 2021/06/18(金) 18:46:37
味方も敵も目がキラキラしてて好き+1
-0
-
397. 匿名 2021/06/18(金) 19:28:13
>>396
敵すら キレイだったりカッコいいよね
+6
-0
-
398. 匿名 2021/06/18(金) 22:44:37
白虎編が始まったから
心宿しっかりしなさい
の新作もあるのかな?+5
-0
-
399. 匿名 2021/06/18(金) 23:42:22
鬼宿もいい星宿もいい翼宿もいい…他のキャラもいい。他の漫画でこんなふうに思ったことない。(//∇//)+6
-0
-
400. 匿名 2021/06/18(金) 23:43:01
お!400コメ!
舞い上がれ〜朱雀〜ミラクル・ラー☆+6
-0
-
401. 匿名 2021/06/19(土) 08:48:12
角宿はやらかした所業がアレなんで無理なのはわかるけど正直唯様とくっ付いてほしかったなあ
だからOVAでちょっとだけ報われて嬉しかった+8
-0
-
402. 匿名 2021/06/19(土) 19:25:42
白虎編描き出したならいずれは完走して欲しい。
アラタ終わってからで全然OKだから。
まぁアラタもふし遊的イベントがあったりで楽しませてもらってる。+7
-0
-
403. 匿名 2021/06/20(日) 08:13:43
ここ見てプライムビデオでアニメ観てるけど次、操られた鬼宿と星宿が戦うところ…
物語的には盛り上がるところだけど星宿かっこよすぎて好きになっちゃったからその後振られちゃうの見るの辛いな(T_T)+7
-0
-
404. 匿名 2021/06/21(月) 10:57:01
>>401
それは思う!唯ちゃんとくっついて欲しかったし、唯ちゃんのツンデレに振り舞わされつつも嬉しがる角宿が見たかった。+6
-0
-
405. 匿名 2021/06/21(月) 10:58:50
>>403
あのシーンいいよね(*'▽'*)
雨の中戦う二人、雰囲気でてる。
冷酷な鬼宿もいいけど、好きな人のために剣をふるう星宿様も素敵ー☆+8
-0
-
406. 匿名 2021/06/22(火) 12:53:10
心宿は唯ちゃんと美朱のこと元親友って嫌な言い方したのに
角宿は唯ちゃんに美朱も連れて帰るのか?って聞いててちょっといい子だと思った+1
-0
-
407. 匿名 2021/06/24(木) 13:39:12
原作最終巻で作者がタカは鬼宿が生まれ変わったんではなくて元々現実世界にいて、美朱はタカと結ばれる為に鬼宿に出会った。
他の七星士達も現実世界にいて皆これから出会っていくみたいな事を柱のコメントに書いてた記憶。
そうなら現実世界で全員出会ったシーンをチラッとでもいいから見たいなぁと思いました。+0
-0
-
408. 匿名 2021/06/24(木) 16:35:43
>>407
え!そう言う感じなんだ。じゃあ今までの鬼宿は一体…って思考回路になってきた+2
-0
-
409. 匿名 2021/06/25(金) 13:41:27
>>407
確かCDのオマケで、哲也さんが他のみんなを探し出したハズ+0
-0
-
410. 匿名 2021/06/25(金) 16:59:25
>>409
>>407です。
そうなんですね!!
聞いてみたいなそのCD、、笑
因みにみんな七星士の頃の記憶はありましたか?+0
-0
-
411. 匿名 2021/06/25(金) 17:14:36
>>407
いいなあ、皆現実世界だとどんな感じなんだろうね。+0
-0
-
412. 匿名 2021/06/25(金) 18:06:15
>>410
>>411
確かこのCDアルバムです
全部で六枚のCDの連続ドラマ仕立てで、
詳しくは覚えて無いのですが、軫宿は外国人でサッカー選手でした⚽+1
-0
-
413. 匿名 2021/06/26(土) 04:42:22
現実世界で翼宿に逢いたい…(・ω・`)+4
-0
-
414. 匿名 2021/06/27(日) 12:55:42
過疎ってきた?
誰かいますか?(・ω・`)+2
-0
-
415. 匿名 2021/07/08(木) 12:31:07
あと5日か!ふしぎ遊戯だいすきです!
いまでもあのドキドキ感が抜けない!+1
-0
-
416. 匿名 2021/07/10(土) 21:39:16
やっと、アマプラで見終わった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する