ガールズちゃんねる

男子バレーボールを語ろう!!Part21

8176コメント2021/07/13(火) 22:38

  • 7501. 匿名 2021/07/04(日) 20:40:00 

    >>7500
    そういう流れがあるっていうのはニュースになってるけど、正式に発表されるのは来週開かれる5者協議の後だと思うよ

    +9

    -0

  • 7502. 匿名 2021/07/04(日) 21:04:55 

    >>7497
    ありがとうございます。パラパラ漫画楽しみです。

    +6

    -0

  • 7503. 匿名 2021/07/04(日) 21:07:15 

    今日のJVAの写真見ると、みんな髪の毛伸びきっちゃってる気がするよね。
    オリンピックまでに誰か切ってあげてー!笑

    +15

    -1

  • 7504. 匿名 2021/07/04(日) 21:19:47 

    >>7497
    情報ありがとうございます!!!

    +7

    -0

  • 7505. 匿名 2021/07/04(日) 21:32:36 

    選手はワクチンどうするんだろう。
    強制ではないと言っていたけど。
    たしかに副反応が出て試合に出なかった卓球選手もいたし。
    だけど、入国した外国選手に感染者も出ているし、もう色々心配。

    +5

    -6

  • 7506. 匿名 2021/07/04(日) 21:41:48 

    全日本にセッターとして打診されたセリエAでリベロ経験のあるOHって経歴変じゃない?

    +1

    -5

  • 7507. 匿名 2021/07/04(日) 21:50:37 

    >>7506
    セリエAでリベロ出場したアタッカーなら越川とかいたかな?ポジション2つまでならある話かも!

    +6

    -0

  • 7508. 匿名 2021/07/04(日) 22:10:49 

    女子だけど木村沙織は全日本の試合だけでもレフトライトセッターリベロとやっている

    +9

    -3

  • 7509. 匿名 2021/07/04(日) 22:17:25 

    >>7446
    小野寺さん今痩せた?

    +8

    -0

  • 7510. 匿名 2021/07/04(日) 22:20:38 

    >>7508
    まじか!すごい!!

    +10

    -0

  • 7511. 匿名 2021/07/04(日) 22:24:23 

    >>7467
    うんうん。サーブ以外は魅力的だよね。
    本人もサーブが入らないのは思うところがあったかな。サーブはバレーの中でもメンタルとか集中力試される場面だし。

    +13

    -1

  • 7512. 匿名 2021/07/04(日) 22:24:28 

    >>7508
    >>7507
    教えてくれてありがとうございます!
    そういえば他のスポーツでもポジション変わることもありますもんね。越川選手は見たことないので、動画を探してみます!

    +7

    -0

  • 7513. 匿名 2021/07/04(日) 22:29:49 

    >>7512
    そういえば、越川と、越川と同時期に活躍した石島はビーチバレーに転向して、石島が東京内定したよー

    +11

    -3

  • 7514. 匿名 2021/07/04(日) 22:55:23 

    >>7505
    今から打ってももう間に合わない。

    +7

    -0

  • 7515. 匿名 2021/07/04(日) 22:56:05 

    越川もよく狙われて守備凄く良くなってたもんね

    +12

    -0

  • 7516. 匿名 2021/07/04(日) 22:59:52 

    健太郎はたぶん所属元に戻ってるだろうから、リーグ開幕もしくはアジア大会(呼ばれるかもしれないし)までに、リリーフサーバーの神が先輩にいるんだから鈴木さんに(もしくは同期の峯村くん)ご指導ご鞭撻をいただいて、ジャンサに拘るのなら改善努力をして、私達をアッと言わせて欲しい …という願いが日に日に強くなる…頼むよ健太郎!

    +28

    -1

  • 7517. 匿名 2021/07/04(日) 23:01:52 

    >>7513
    横から私もそういえば、越川が転向した前後かちょい後か、活躍したビーチの有名選手のインドア時代に対戦したことある

    +5

    -0

  • 7518. 匿名 2021/07/04(日) 23:22:30 

    >>7513
    ゴッツも北京以来の五輪なんだね

    +7

    -2

  • 7519. 匿名 2021/07/04(日) 23:49:34 

    早いけどオリンピック終わったら一旦日本代表での試合や大会は暫くお休み?

    +2

    -4

  • 7520. 匿名 2021/07/04(日) 23:51:10 

    >>7519
    しばらくってどんくらい?
    9月にアジア選手権があるよー。世界選手権の出場権がかかった重要な大会で、日本開催だよ!

    +17

    -0

  • 7521. 匿名 2021/07/04(日) 23:54:45 

    >>7520
    ありがとうございます‼︎
    メンバーもこれから決めていくんですかね☺️

    +5

    -1

  • 7522. 匿名 2021/07/04(日) 23:56:51 

    >>7521
    たしか、前回が14名でオリンピックより登録人数多かったので、オリンピックメンバーが基本で追加ではないかってこのトピでお話してた!

    +12

    -0

  • 7523. 匿名 2021/07/04(日) 23:59:31 

    >>7522
    このままだと+2人は小川選手と福山選手になるかもねー

    +13

    -3

  • 7524. 匿名 2021/07/05(月) 00:02:23 

    >>7523
    かなーと私は思うけど、どうだろう。いやわからん。
    でもどっちにしても楽しみですね!観戦行きたいなぁ

    +12

    -0

  • 7525. 匿名 2021/07/05(月) 00:11:56 

    バレーボール選手みんな脚細いですね〜
    jvaの集合写真見て思った

    +19

    -0

  • 7526. 匿名 2021/07/05(月) 00:31:46 

    大竹はVNLの間に髪伸びましたよね

    +10

    -1

  • 7527. 匿名 2021/07/05(月) 06:07:06 

    >>7526
    伸びたけど謎のカットして、ここですごくつっこまれてたよねw

    +17

    -0

  • 7528. 匿名 2021/07/05(月) 09:21:37 

    集合写真本当いつも西田くんと関田くんは一緒でかわいい🥰
    でも今年あんまり石川くんと一緒にいるところ見れなくてさみしいなー

    +18

    -1

  • 7529. 匿名 2021/07/05(月) 10:14:29 

    スポーツの配信はスポーツ観戦の限界を変えたすごいことだと思う。しかし日本語解説がほしい。それか、何言ってるかさっぱりわからないけど、誉めてると伝わってくるような表現力…。
    何度も見てリスニング頑張るか

    +15

    -0

  • 7530. 匿名 2021/07/05(月) 12:00:26 

    >>7527
    おたけと健太郎はほんと愛されるよねー。それも選手の財産。私も熱烈ではないけど、好き

    +26

    -1

  • 7531. 匿名 2021/07/05(月) 12:23:20 

    >>7527
    「おたけその髪どこで切った!?」
    「髪型好きでいいから決めてくれ!!」

    この流れ覚えてる!

    +21

    -0

  • 7532. 匿名 2021/07/05(月) 12:55:20 

    ボールゲーム動画、誰が誰かほぼ分からないwでもありがたいです!

    +18

    -0

  • 7533. 匿名 2021/07/05(月) 14:10:44 

    実は練習会場近所なんだよー
    今ごろ頑張ってるのかと思うとそれだけで泣感極まってしまう

    +20

    -0

  • 7534. 匿名 2021/07/05(月) 14:12:23 

    >>7533
    自己レス
    それだけで泣けてくるをそれだけで感極まってしまう、に変えたのに「泣」が消えてなかった!

    +17

    -0

  • 7535. 匿名 2021/07/05(月) 14:27:06 

    >>7528
    石川くんは若手のフォローや声掛けに忙しそうだし、西田くんはもう色んな意味で頼れる存在になりつつあるのかな。私も石川くんが西田くんに色々声掛けしてるシーンは何か好きだったので少し寂しいけど。

    +15

    -0

  • 7536. 匿名 2021/07/05(月) 14:29:19 

    >>7528
    コートの上で揃えばもう十分…

    +17

    -0

  • 7537. 匿名 2021/07/05(月) 15:32:47 

    >>7400
    いつもありがとー
    数字好きなのでうれしい

    +13

    -2

  • 7538. 匿名 2021/07/05(月) 15:34:45 

    >>7537
    あ、仲間。私も数字見るの好きで、貼ったり計算してくれたりする人がいると嬉しい。

    +11

    -3

  • 7539. 匿名 2021/07/05(月) 16:28:27 

    >>7535
    石川くんも囲み会見で西田くんのことを頼もしい頼れる存在って言ってたね
    選手たちは1年2年ですごく成長してるんだなと思ったよ

    +18

    -0

  • 7540. 匿名 2021/07/05(月) 16:59:57 

    石川西田の両軸は揃った、あとは石川対角って指摘されてて、お互いにとってお互いがいてくれてほんとよかったと思う

    +18

    -3

  • 7541. 匿名 2021/07/05(月) 17:22:04 

    >>7525
    サーブの時とかよく見ると太もも太いというか筋肉ありそうに見えた(どこ見てんだよって感じだけど)

    +9

    -0

  • 7542. 匿名 2021/07/05(月) 17:28:14 

    >>7541
    カナダのマーと関田。太ももの太さに驚き(どこ見てんだ)

    +12

    -0

  • 7543. 匿名 2021/07/05(月) 18:31:07 

    >>7525
    荻野は太もも太かったよね笑
    よく友達と言ってたわー

    +4

    -1

  • 7544. 匿名 2021/07/05(月) 19:11:25 

    柳田くんがゴルフに初挑戦しているのを見て、久しぶりに浅野さんがTwitterに上げていた西田くんのゴルフ動画見たけど当時19歳なのにめちゃくちゃ上手い。
    柳田くんはボール全然飛んでなかったけど(笑)
    でも自分のやりたい事に挑戦して充実してるみたいでよかった!

    +19

    -0

  • 7545. 匿名 2021/07/05(月) 19:14:43 

    >>7544
    打ちっぱなし?柳田も上手そうだけどなー

    +14

    -1

  • 7546. 匿名 2021/07/05(月) 19:54:16 

    フランス選手団羽田に着いたねー
    ワイワイお祭り気分で楽しそうだわ^^;

    +11

    -0

  • 7547. 匿名 2021/07/05(月) 20:07:35 

    みなさん各国の情報どこで知ってるのですか!

    +7

    -0

  • 7548. 匿名 2021/07/05(月) 20:16:07 

    >>7544
    西田くん上手いよね。テクトメンは誰に習ったんだろうね~。

    NEXT4が登場した時に出たDVDにも柳田くんと石川くんがちょこっとゴルフしてる場面があるんだけど2人とも超下手だったww

    +19

    -0

  • 7549. 匿名 2021/07/05(月) 20:17:35 

    >>7548
    意外だ~。そこそこ出来そうなのにな。
    野球選手とかゴルフ好きなアスリート多いよね

    +12

    -0

  • 7550. 匿名 2021/07/05(月) 20:26:32 

    >>7542
    関田の身体はごついと思う。もっと身長があればと周りに思われてることがわかり、本人もそう思って、その悔しさをバネに身体を鍛えてブロックやディグやトスワークを磨き、今の関田になったんだろうな。ないものを羨んでも仕方ないけど、やっぱ悔しかっただろうな

    +16

    -0

  • 7551. 匿名 2021/07/05(月) 20:33:40 

    明日は壮行会があるみたいですね!
    全然知りませんでした😅
    オンライン配信もあるみたいなのでよかったら
    バレーボール選手が出るかはわかりませんが💦
    東京2020オリンピック 日本代表選手団壮行会 公式サイト - JOC
    東京2020オリンピック 日本代表選手団壮行会 公式サイト - JOCjoc-sokokai.jp

    日本代表選手団を大会に送り出す式典として「日本代表選手団壮行会」を開催。7月6日(火)19:00〜、オンラインで、どなたでも視聴することができます。また、サイトでは日本代表選手団へのエールを募集中!いただいたエールは、壮行会を中心に日本代表選手団へ届け...

    +18

    -0

  • 7552. 匿名 2021/07/05(月) 20:33:56 

    >>7548
    NEXT4のDVD懐かしい!
    柳田くんもなかなかに下手だったけど、その横で何回も空振りしてる石川くんがかわいかった記憶がw
    石川くん運動神経いいからバレー以外もそつなくこなせそうなのに意外だったなー。

    +20

    -0

  • 7553. 匿名 2021/07/05(月) 20:36:37 

    藤井ちゃんが可愛すぎて疲れがぶっとびました~癒されますね☺️ホントに来年30歳⁉️
    Login • Instagram
    Login • Instagramwww.instagram.com

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    +24

    -0

  • 7554. 匿名 2021/07/05(月) 20:42:37 

    今さらネーションズリーグの動画全部買っちゃった。今さら

    +19

    -0

  • 7555. 匿名 2021/07/05(月) 20:46:34 

    >>7554
    今さらだねw
    けどオリンピック本番まで暇すぎるから、試合見直そうかと思ってる

    +17

    -0

  • 7556. 匿名 2021/07/05(月) 20:47:22 

    >>7546
    いよいよって感じですね!
    よくニュースで選手が入国する映像流れるけどバレー選手も見たいな。
    どこに滞在してどこで練習するのかな?

    +14

    -0

  • 7557. 匿名 2021/07/05(月) 20:48:17 

    >>7556
    ねー、見たい!
    確かフランスは沖縄じゃなかったっけ?

    +11

    -0

  • 7558. 匿名 2021/07/05(月) 20:51:24 

    >>7547
    横ですが、私はvolleyballworldインスタでチェックしてます。他にもあると思いますが…
    他にもカナダ代表発表されてて、何気にシュワーツ選手が入ってるか確認してしまった…笑

    +12

    -0

  • 7559. 匿名 2021/07/05(月) 20:52:11 

    >>7555
    ホント今さらだよ~。でも実は前半トラブルで録画できなくて、カナダ戦アメリカ戦ポーランド戦は5回くらい見返した。強豪国のハイライトは見れば見るほど欲求不満になっていくし、オリンピックまでに見返せる最近の試合が欲しかったんだ。やっぱ楽しいね!

    +19

    -0

  • 7560. 匿名 2021/07/05(月) 20:54:00 

    >>7557
    沖縄ー!!いいですね。
    でも出歩きは出来ないか…
    本当になぜそんなに皆さん詳しいの?

    +10

    -0

  • 7561. 匿名 2021/07/05(月) 21:06:28 

    >>7554
    私も! 最初から観ようと今日はイラン戦。
    ネーションズの後半の苦戦の印象が強かったけど、初戦だからか表情も動きも良くて、あれ?日本強い?と思った。

    +18

    -0

  • 7562. 匿名 2021/07/05(月) 21:16:40 

    私は今日はオランダ戦🇳🇱
    2セット連取されてからのフルセット勝利はやっぱり最高です!

    +18

    -0

  • 7563. 匿名 2021/07/05(月) 21:18:39 

    みんな試合しっかり観ようとか凄い✨私なんか日本が点取った時に選手同士であっ頭ポンポンした~首触ってる~肌綺麗だな~とかで反省m(_ _)m

    +17

    -0

  • 7564. 匿名 2021/07/05(月) 22:07:19 

    >>7563
    私も初見は「がんばれー!がんばれー!」だけですよ!
    何回も見返していくと、「この時こんな動きをしてたのか」とか、「この選手のミスじゃなかったのか」とか、「ここでこれができたの、すごい!!」とかいろいろ気付いて、また違った面白さがあるんだよー

    +21

    -0

  • 7565. 匿名 2021/07/05(月) 22:07:38 

    >>7560
    私はフランスチーム好きなんで選手のインスタ見てますね。
    これから外国選手の日本での過ごし方も見られるの面白いですよね。

    +17

    -0

  • 7566. 匿名 2021/07/05(月) 22:11:15 

    >>7563
    一緒😅
    皆様を見習って見返してみようっと!

    +9

    -0

  • 7567. 匿名 2021/07/05(月) 22:14:18 

    福澤のインスタが面白いらしいと噂を聞いた!

    +18

    -0

  • 7568. 匿名 2021/07/05(月) 22:14:20 

    >>7558
    横です。volleyballworldですね。私も見てみます。
    教えてくれてありがとうございます。

    +8

    -0

  • 7569. 匿名 2021/07/05(月) 22:25:43 

    >>7567
    フォローしてるけどハッシュタグでボケてて笑えるよ
    てゆーかバレー選手みんな真面目なんで、集合写真と応援ありがとうございました!みたいの多いけど
    福澤さんのインスタはウィットに富んでいて好きだわ

    +22

    -0

  • 7570. 匿名 2021/07/05(月) 22:35:05 

    初めてのイタリア語講座みたいな本を買ってきた

    +17

    -0

  • 7571. 匿名 2021/07/05(月) 22:37:58 

    やはりインスタを始めないといけないな

    +10

    -0

  • 7572. 匿名 2021/07/05(月) 22:38:51 

    ほんと見返すと面白いですね!
    石川くんのトスの上手さは知ってたけど、クイックあげたりライト向きながら体に対して真横にレフトにあげるのとかうっまー!!てなりました。

    +20

    -0

  • 7573. 匿名 2021/07/05(月) 22:40:22 

    >>7570
    いいですね👍
    私も買おうかな…

    +10

    -0

  • 7574. 匿名 2021/07/05(月) 22:44:22 

    >>7565
    そうなんですね!ありがとうございます☺️
    私もチェックしてみます。

    +7

    -0

  • 7575. 匿名 2021/07/05(月) 22:50:43 

    >>7572
    私の見返すポイントおすすめは、4回目くらいからひたすらリベロ注目、ブロック注目、相手チーム注目です!
    ブロックは、トスとブロックの関係に注目して3枚そろわないようにしたり、されたり。囮がブロック外したり、外されたり。
    リベロはブロックとの関係もあるんですが、サーブ後の動きも注目です。
    相手チームも、トス×ブロックと、リベロを注目することが多いです!

    +13

    -0

  • 7576. 匿名 2021/07/05(月) 22:57:40 

    >>7569
    ♯バレーボールせぇw

    +18

    -0

  • 7577. 匿名 2021/07/05(月) 22:58:37 

    >>7571
    絶対に、やった方がいいと思います!!

    +11

    -0

  • 7578. 匿名 2021/07/05(月) 23:02:20 

    >>7576
    #いや
    #おもろい投稿せぇ

    +16

    -0

  • 7579. 匿名 2021/07/05(月) 23:17:31 

    >>7578
    #チャオ

    +16

    -0

  • 7580. 匿名 2021/07/05(月) 23:25:29 

    >>7573
    やろー!
    できれば開幕までに解説がわかるようになりたい!
    来年イタリア行きたい!

    +10

    -0

  • 7581. 匿名 2021/07/05(月) 23:40:41 

    >>7558
    7547です。
    教えて下さりありがとうございます!
    jvaなどしか見てなかったのでチェックしてみます^^

    +10

    -0

  • 7582. 匿名 2021/07/05(月) 23:43:14 

    >>7577
    やっぱり?(*^^*)
    面倒くさがりだけど、頑張ってデビューします!

    +8

    -0

  • 7583. 匿名 2021/07/05(月) 23:43:33 

    福澤さんのインスタ面白いですね。
    石川くんの誕生日祝いで、ゆうきおめでとう!てあげてたけど、隅の方に小さく、ゆうきとか呼んだ事ないけど。てw

    +24

    -0

  • 7584. 匿名 2021/07/06(火) 00:04:05 

    去年のだけど...

    男子バレーボールを語ろう!!Part21

    +38

    -1

  • 7585. 匿名 2021/07/06(火) 00:05:41 

    深津さんが一番長く潜ってた~😄
    どなたかも仰ってましたがパナメン大満喫してますね!

    +12

    -1

  • 7586. 匿名 2021/07/06(火) 00:12:28 

    >>7580
    私もイタリア行きたいです!
    もちろん観戦がメインですが、出来れば観光やグルメも楽しみたい!簡単な日常会話が出来るくらいになりたいな。
    という事で、買います!

    +18

    -0

  • 7587. 匿名 2021/07/06(火) 00:29:10 

    オリンピックでカナダ戦とイタリア戦で、もしかしたら石川のチームメイト対決の可能性あるね!
    出てくれるかな。楽しみだ

    +12

    -0

  • 7588. 匿名 2021/07/06(火) 00:37:00 

    柳田選手お誕生日おめでとう!

    +48

    -0

  • 7589. 匿名 2021/07/06(火) 01:47:38 

    イタリア語とかかっこいい!
    そういえばサッカーの長友選手はイタリア語に慣れすぎて日本語分からなくなる時あるみたいだね(笑)

    そんなんなったらちょっと困るけどね!

    +12

    -1

  • 7590. 匿名 2021/07/06(火) 03:06:32 

    マサ!ハッピーバースデー

    +13

    -6

  • 7591. 匿名 2021/07/06(火) 06:55:16 

    フランスは受け入れて貰えたみたいだけど
    沖縄で事前合宿する予定だった13カ国のうち8カ国は中止だわ。
    Twitterとかみてると歓迎とは程遠くて手厳しいコメント多い。
    そりゃ緊急事態宣言中だしなあ。

    +15

    -0

  • 7592. 匿名 2021/07/06(火) 07:58:16 

    柳田選手
    お誕生日おめでとうございます。
    20代最後の年ですね。
    早いな〜。
    これからの活躍も応援していきます。

    +47

    -0

  • 7593. 匿名 2021/07/06(火) 11:39:29 

    柳田選手の記事本当にいつも感嘆させられる。
    と同時に福澤選手との写真に現役引退を発表したって書いてあるけど、いつそんな発表あったっけ?
    「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳田将洋が語る新しい目標…バレー界の“リーダー”としての期待 - バレーボール日本代表 - Number Web - ナンバー
    「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳田将洋が語る新しい目標…バレー界の“リーダー”としての期待 - バレーボール日本代表 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳田将洋が語る新しい目標…バレー界の“リーダー”としての期待 - バレーボール日本代表 - Number Web - ナンバーメニュー会員登録バレーボールバレーボール日本代表「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳...

    +22

    -3

  • 7594. 匿名 2021/07/06(火) 11:59:12 

    >>7593
    いい記事だった。

    福澤の現役引退は発表されてないと思うけど、見落としてる?

    +22

    -0

  • 7595. 匿名 2021/07/06(火) 12:07:42 

    >>7591
    逆になぜフランスは受け入れてもらえたんだろうね?

    +6

    -0

  • 7596. 匿名 2021/07/06(火) 12:10:22 

    柳田選手の記事本当にいつも感嘆させられる。
    と同時に福澤選手との写真に現役引退を発表したって書いてあるけど、いつそんな発表あったっけ?
    「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳田将洋が語る新しい目標…バレー界の“リーダー”としての期待 - バレーボール日本代表 - Number Web - ナンバー
    「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳田将洋が語る新しい目標…バレー界の“リーダー”としての期待 - バレーボール日本代表 - Number Web - ナンバーnumber.bunshun.jp

    「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳田将洋が語る新しい目標…バレー界の“リーダー”としての期待 - バレーボール日本代表 - Number Web - ナンバーメニュー会員登録バレーボールバレーボール日本代表「二番煎じでは需要がなくなるだけ」29歳になった柳...

    +6

    -2

  • 7597. 匿名 2021/07/06(火) 12:11:42 

    あれ、すみません二重投稿になってる💦
    これです↓
    男子バレーボールを語ろう!!Part21

    +19

    -0

  • 7598. 匿名 2021/07/06(火) 12:50:18 

    >>7597
    え!!福澤さんが引退?確かに書いてるけどそんな発表無いよね…?

    +25

    -1

  • 7599. 匿名 2021/07/06(火) 12:54:29 

    イタリア代表決まったんだねー!好きな選手と注目してた選手入ってる!!わーい楽しみだ!

    +13

    -0

  • 7600. 匿名 2021/07/06(火) 14:21:52 

    関田くんのマネジメント契約、西田くんと同じ会社!

    +21

    -0

  • 7601. 匿名 2021/07/06(火) 14:45:54 

    >>7597
    ほんとだ!見落としてた!!パナの新体制の選手一覧にいた気がするんだけどな…柳田選手もだけど福澤選手も次のシーズンに日本で見れるんだ!とワクワクしてたから記事の間違いであってほしいよ〜😭

    +18

    -0

  • 7602. 匿名 2021/07/06(火) 14:46:10 

    西田本出すんだ

    +14

    -0

  • 7603. 匿名 2021/07/06(火) 14:49:13 

    見落としてるっていうかまだ発表されてないはずだから、本当だとしたらライターさんのフライングなのでは?

    +25

    -1

  • 7604. 匿名 2021/07/06(火) 14:56:39 

    >>7503
    (゚∀゚)ノ

    +2

    -0

  • 7605. 匿名 2021/07/06(火) 14:56:42 

    SNS見ると柳田くんの誕生日お祝いコメント日本や世界からたくさんあってすごいね✨

    誕生日にあわせて公開した田中さんの記事も読んだけどバレーボール選手を続ける決意をしてくれて本当にうれしい!
    今年は会場で応援出来たらいいなぁ

    +35

    -0

  • 7606. 匿名 2021/07/06(火) 15:05:30 

    >>7587
    イタリア代表決定!
    スベルトーリとピアノがミラノの選手だよね?石川とのチームメイト対決あるかもね!!

    S:ジャンネッリ、ズベルトリ
    OP:ヴェットーリ、ザイツェフ
    OH:ユアントレーナ、コヴァル、ラヴィア、ミケレット
    MB:アンザーニ、ガラッシ、ピアノ
    L:コラーチ

    +18

    -0

  • 7607. 匿名 2021/07/06(火) 15:09:12 

    イタリアには勝てそうな気がする

    +2

    -11

  • 7608. 匿名 2021/07/06(火) 15:12:07 

    ザイツェフは要注意だよ~!鼓舞する力が半端じゃないし!

    +17

    -0

  • 7609. 匿名 2021/07/06(火) 15:14:33 

    >>7608
    ヴェットーリ、ユアントレーナーもよく名前を聞く気がする

    +14

    -0

  • 7610. 匿名 2021/07/06(火) 15:18:20 

    イタリアに勝ちたいなぁ

    +17

    -0

  • 7611. 匿名 2021/07/06(火) 15:27:07 

    ワールドカップではボコボコにしたよね
    五輪でも圧倒的な実力差を見せつけて圧勝してほしい

    +2

    -12

  • 7612. 匿名 2021/07/06(火) 15:35:52 

    もちろん勝ちたいさー

    +13

    -1

  • 7613. 匿名 2021/07/06(火) 15:44:35 

    >>7611
    恥ずかしくなってきた

    +6

    -0

  • 7614. 匿名 2021/07/06(火) 15:47:47 

    >>7610
    川合さんで再生されたw

    +20

    -0

  • 7615. 匿名 2021/07/06(火) 15:56:02 

    ザイツェフ怖いけどめちゃくちゃ嬉しい。石川くんもよく彼の名を口にしてるし、以前西田くんもアドバイスもらったりで、お互いにどんなプレーを見せてくれるか楽しみ。

    +17

    -0

  • 7616. 匿名 2021/07/06(火) 15:56:03 

    イタリア強いの?

    +7

    -2

  • 7617. 匿名 2021/07/06(火) 16:28:42 

    >>7616
    強いけど勝てない相手ではない

    +6

    -6

  • 7618. 匿名 2021/07/06(火) 16:31:37 

    ミラノからフォトブック届きました。石川君の写真が少ないけど、来シーズンも応援するぞ!

    +16

    -0

  • 7619. 匿名 2021/07/06(火) 16:39:18 

    福澤さんの進退が気になってドキドキしてる😢

    +16

    -0

  • 7620. 匿名 2021/07/06(火) 16:51:50 

    主だったとこでメンバー決まってないのはイランくらいかな?
    アメリカがちょっと残念

    +2

    -1

  • 7621. 匿名 2021/07/06(火) 16:54:19 

    東京五輪テレビ放送予定

    7/24(土)vsベネズエラ(テレ朝)
    7/26(月)vsカナダ(テレ朝)
    7/28(水)vsイタリア(NHK-BS1)
    7/30(金)vsポーランド(NHK-Eテレ)
    8/07(土)3位決定戦(NHK-BS8K)

    よかった

    +26

    -0

  • 7622. 匿名 2021/07/06(火) 16:58:25 

    >>7618さんのコメント見てすぐポスト行ってきた!
    うちにも届いてた!
    20-21シーズンを思い出しました
    つい2~3ヶ月前のことなのにかなり昔な感じがする

    +10

    -0

  • 7623. 匿名 2021/07/06(火) 17:04:03 

    >>7617
    簡単に勝てる相手じゃないしボゴボコにやられる可能性も十分あるんだけど、なんか勝っちゃう気がしてます
    根拠はないんだけど
    ただただなんとなく

    +9

    -4

  • 7624. 匿名 2021/07/06(火) 17:29:41 

    >>7597
    この感じフライングで書いちゃったんだろうな。これからはパナの社員として働くのかね

    +3

    -4

  • 7625. 匿名 2021/07/06(火) 17:36:53 

    イラン戦はテレビ放送ないの?
    一番気になる試合なんだが

    +11

    -0

  • 7626. 匿名 2021/07/06(火) 17:43:59 

    >>7625
    ほんとだ。まだ決まってないのかな?
    予選最終戦だよね

    +9

    -0

  • 7627. 匿名 2021/07/06(火) 17:57:26 

    米虫さんとか田中さんとか競技や選手に敬意の念を持っているのが伝わる記者さんの記事は読んでいて気持ちがいいね。

    柳田選手には是非日本バレー界のリーダーとしてこれからの若い選手達の為に、バレーボーラーには色んな可能性が広がっていると言う事をその姿で示していって欲しいな。

    +27

    -0

  • 7628. 匿名 2021/07/06(火) 18:02:55 

    >>7603
    もしフライングで情報解禁前なら、ライター個人よりナンバー編集部と文藝春秋の責任での確認ミス、校正漏れかもしれない。校正は編集部がやってると思う

    +21

    -0

  • 7629. 匿名 2021/07/06(火) 18:50:49 

    関田くんのスタッフによる公式Twitterがあるのさっき初めて知った!

    +11

    -0

  • 7630. 匿名 2021/07/06(火) 18:53:36 

    壮行会って何時に終わるんだろ?

    +5

    -0

  • 7631. 匿名 2021/07/06(火) 19:18:29 

    NTCで合宿してるハンドボール代表の関係者に罹患者が出たそうで💦バレーボール男女代表も同じ場所で合宿中ですよね…どうか大丈夫ですように!

    +19

    -1

  • 7632. 匿名 2021/07/06(火) 19:44:12 

    関田くん凄いね向上心がやはり他の人とは違う
    西田くんと最近写真で一緒に写っていたり同じポーズしたり、他の時もほぼ一緒にいたのは同じくプロ海外を志した同志だからなのですね
    流石全日本で常にスタメンをはる2人です!

    +3

    -14

  • 7633. 匿名 2021/07/06(火) 20:13:19 

    イタリアもOHがユアントレーナ以外若手に変わったね
    少しビックリするくらい
    個人的にアントノフが見たかっけど、まぁ仕方ないね

    +6

    -0

  • 7634. 匿名 2021/07/06(火) 20:13:58 

    >>7606
    ネーションズリーグのイタリア戦、イタリアは二軍だったのか。ネッリ落選か…

    +1

    -1

  • 7635. 匿名 2021/07/06(火) 20:18:36 

    キューバって独自の変なルール設けて海外に選手が流出するの防いでいたら世界の覇権取っていただろうね
    レオン、レアル、シモン、ユアントレーナと世界の超一流がたくさんいるんだもん

    +7

    -1

  • 7636. 匿名 2021/07/06(火) 20:46:38 

    >>7631
    まじで?集合したはかりなのか?

    +3

    -1

  • 7637. 匿名 2021/07/06(火) 20:47:17 

    ここトピいつまでですか?

    +1

    -2

  • 7638. 匿名 2021/07/06(火) 20:51:02 

    >>7635
    バレー見始めた90年代、圧倒的な身体能力で強かった気がする。あれはドミニカだったかな?

    +2

    -2

  • 7639. 匿名 2021/07/06(火) 20:53:54 

    女子は準々決勝、準決勝と放送が続くのに男子は予選終わったら次の放送は3位決定戦か
    3位決定戦まで残らなかったら予選までしか見れないのか😭

    +5

    -1

  • 7640. 匿名 2021/07/06(火) 20:56:08 

    >>7631
    NTCへのジョギングはしばらくやめとくかー

    +2

    -2

  • 7641. 匿名 2021/07/06(火) 21:13:40 

    >>7635
    でも過酷なジュニア時代の話聞いたら可哀想すぎて…
    雨漏りの酷い宿舎で過ごしたり毎日水汲みで階段往復とかどんだけ未開の国なんだよと
    まともなシューズさえ履かせてもらえず体のケアもなくせっかくの才能が潰されちゃうとこだった
    翻訳してる人のツイで知ったけど、これがあのレオンの少年時代なんて信じられなかったよ

    でもパンデミックのコロナ禍でキューバだけは他国に医師団を送る余力があったり実は高度医療先進国だったりよくわからん国だと思った

    +16

    -0

  • 7642. 匿名 2021/07/06(火) 21:43:12 

    田中夕子さんの記事を読んで思わず泣いてしまった。たくさん悔しい気持ちや悲しい思いもあったと思うけど、柳田くんが現役で活躍する姿をまだまだ応援させてもらえることはとても幸せなことだなと思う。
    プロのバレーボール選手として自分の思いをしっかり言葉にして発信してくれるのも本当にすごい。

    +30

    -7

  • 7643. 匿名 2021/07/06(火) 23:05:13 

    >>7638
    90年前半は男女ともキューバが強かったよね。

    +8

    -0

  • 7644. 匿名 2021/07/06(火) 23:18:43 

    >>7643
    強かったと思う!90年代、女子のキューバ選手がVリーグに来てくれたような…。初めての生観戦で、跳躍力に驚いた記憶があるんだ。中南米の選手だと思うんだけど

    +5

    -0

  • 7645. 匿名 2021/07/07(水) 00:09:13 

    90年代のキューバ女子の強さは別格だよ
    91年ワールドカップから00年シドニー五輪までずっと世界一w
    バルセロナアトランタシドニーと五輪三連覇
    世界選手権は94年99年と連覇
    ワールドカップは89年と91年95年99年と四連覇
    グラチャンは93年97年と連覇
    男女通じてここまで一つの国が優勝し続けたのは90年代のキューバ女子だけ

    +6

    -0

  • 7646. 匿名 2021/07/07(水) 00:38:44 

    >>7645
    王国の凋落、黄金期の終焉か、
    イメージ的に身体能力を武器に個人スキルで戦ってそうだから、今のシステムバレーに対応できなくなってしまったのかな?優れた指導者さえいればまた強くなりそうだけど、日本女子も昔ほどには強くなれてないから、時代を築くのがいかに難しいかってことかもね

    +6

    -0

  • 7647. 匿名 2021/07/07(水) 00:47:09 

    フランス戦見てるんだけど、サービスエースを決めた清水に思わず抱きつく石川がいいね。なんか素が出たって気がする。
    結果は負けたけど、何気に健太郎も躍動してたよね…?サーブも入ったし。

    +26

    -0

  • 7648. 匿名 2021/07/07(水) 00:53:25 

    >>7646
    身体能力とシステムバレーへの理解と実践で一番バランスとれてるのがブラジルって感じ
    身体能力の人種差はどうしようもない

    +10

    -0

  • 7649. 匿名 2021/07/07(水) 01:03:31 

    >>7646
    90年代のキューバは各ボジションの歴代最高の選手が揃っていたって感じで今のシステマチックなバレーに混じっても優勝すると思う。
    キューバが男女とも凋落したのは海外リーグでプレーした選手はナショナルでプレーさせないという謎ルールのせいだと思う。
    そのルールがあるせいで一流選手はナショナルでプレーするより海外リーグで稼ぐ方を選択して、それぞれクラブで活躍。
    クラブ活躍しているうちに帰化を提案されたりして帰化選手としてブラジルやらポーランドやらイタリアの代表選手としてプレーしている。

    +12

    -1

  • 7650. 匿名 2021/07/07(水) 01:09:57 

    >>7649
    じゃあ国内リーグを守るために、海外流出を防ごうとしたんだね。
    それが裏目に出てしまった。

    +9

    -0

  • 7651. 匿名 2021/07/07(水) 01:22:08 

    OH ジバ ダンテ
    MB グスタボ アンドレ・エレル
    OP アンドレ・ナシメント
    S リカルド
    L セルジオ

    この頃のブラジルバレーが一番好き

    +8

    -1

  • 7652. 匿名 2021/07/07(水) 02:46:32 

    フランス戦も勝ちたかったな。
    通用していないわけではなかったし、この試合勝てたら健太郎と高梨の大きな自信になった。
    すべての試合そうなんだけどさ。

    +11

    -1

  • 7653. 匿名 2021/07/07(水) 08:07:04 

    前の方にもあったけれど、オリンピックまで待ち遠しくて、ネーションズリーグの前半の録画何度もみてる(*´∀`)♪
    イラン戦、オランダ戦、ロシア戦…大会の真っ只中は、ドキドキしながらみていて、気付かなかった事がたくさん。音楽もなぜこのチョイス?と思いながら。良い試合は結果分かってても何度も楽しめますね。

    +16

    -0

  • 7654. 匿名 2021/07/07(水) 08:18:16 

    >>7647
    フランス戦のゴリは凄かったね!流石と思わされました。ゴリのお腹に頭グリグリして独特な喜び方してた石川くん、あの感じ初めて見た。笑
    負けたけど色々面白い試合だった。

    +23

    -0

  • 7655. 匿名 2021/07/07(水) 08:56:29 

    >>7644
    キューバの選手Vリーグいたんですか?!その時期バレーから離れてたからびっくり。誰だろう。見たかった。
    女子だとエースのルイスが凄かったですね。確か妊娠中でも試合に出てた時ありましたね。いつも通り飛んでた!
    男子だとデスパイネとかベルトランとか。
    確かその時代からキューバのセッターは背が高かった気がする。

    +4

    -0

  • 7656. 匿名 2021/07/07(水) 09:08:53 

    ニュースで過去の開会式の映像見て、あの紅白の公式服を着た竜神の姿が楽しみになりました!

    +9

    -0

  • 7657. 匿名 2021/07/07(水) 09:14:08 

    >>7655
    そのルイスがダイエーでプレーしていたよ笑
    リーグ優勝している
    他にもカルバハルとかトレスも日本でプレーした

    +5

    -0

  • 7658. 匿名 2021/07/07(水) 09:26:44 

    >>7656
    楽しみは楽しみなんですけど、今年はこれなんですよね😰
    なんというか、上下の色は逆で良かったような💦
    男子バレーボールを語ろう!!Part21

    +15

    -2

  • 7659. 匿名 2021/07/07(水) 09:28:26 

    >>7658
    こっちは式典用なんだけど龍神チームは着る機会あるのかな?
    こっちが見たい!
    男子バレーボールを語ろう!!Part21

    +19

    -0

  • 7660. 匿名 2021/07/07(水) 09:37:37 

    >>7659
    本当ですねー!こちらはマリンルックぽくてかっこいい!みんな似合いそう。

    +16

    -0

  • 7661. 匿名 2021/07/07(水) 10:13:01 

    >>7657
    小柄なのにぶわあぁってとんで、胸くらいまでネットから出てた全身バネのような人?記憶が定かではないんだけど、多分そのルイスの試合を観たような気がする…

    +8

    -0

  • 7662. 匿名 2021/07/07(水) 10:46:14 

    vnlが全部見れるの買ったアプリ組だけど、これっていつまで見れるのか知ってる人いますか?
    ずっと見れて来年のvnlの時に新たに購入する感じですか?

    +9

    -0

  • 7663. 匿名 2021/07/07(水) 12:11:19 

    >>7655
    誰も止められなかったルイスを乱れさせた現中国女子バレー監督のロウヘイさん。
    中国のバレーも本当に強くなったし凄すぎる。

    +8

    -0

  • 7664. 匿名 2021/07/07(水) 13:03:18 

    >>7661
    覚えてます。
    ルイス選手!
    173位じゃなかったかな?
    すごいジャンプ力だった。

    +5

    -0

  • 7665. 匿名 2021/07/07(水) 13:28:51 

    >>7661
    >>7663
    >>7664
    >>7657
    ルイスダイエーにいたんですか‼️当時は女子バレー興味がなかったけどテレビでルイスは釘付けになりました。7657さんの言うとおり173センチくらいだったと思います。

    +6

    -0

  • 7666. 匿名 2021/07/07(水) 13:32:30 

    >>7662
    多分そうだと思う…で、今年買わずに来年2022のVNL初めて買った人は2021VNLまでのコンテンツも含めて全部観れるって感じかな

    +8

    -0

  • 7667. 匿名 2021/07/07(水) 13:33:42 

    >>7665
    身長言ったの7664さんでした。すみません。

    +5

    -0

  • 7668. 匿名 2021/07/07(水) 14:09:11 

    >>7665
    >>7664
    今思えば、そのルイス出場試合が私が初めてお金を払ったスポーツ観戦だったと思う。熊に気をつけてって言われるような僻地に住んでたから機会があまりなかったの。顧問の先生とチームメイトと見に行って、覚えてるシーンやプレーがまだあるよ。大切にしよう。

    +7

    -0

  • 7669. 匿名 2021/07/07(水) 15:58:04 

    >>7668
    身体の中にバネ入ってるみたいで軽々スパイク打ってた。

    +6

    -1

  • 7670. 匿名 2021/07/07(水) 15:58:37 

    あと2週間ちょいでオリンピック始まるのが信じられない!
    色んな問題があったし本来のオリンピックよりもイレギュラー対応多いけどやるからには全力で応援したい。

    +22

    -1

  • 7671. 匿名 2021/07/07(水) 17:01:59 

    ひー東京920人💦チュニジアの選手も何人か感染したらしいし怖い…
    後ロッキンが中止になった事で結構オリンピックはやるのに?って意見がSNSでたくさんあってまたオリンピックに対して良くない感情が国民に流れるのが辛いな

    +27

    -1

  • 7672. 匿名 2021/07/07(水) 18:15:40 

    >>7671
    前にもこのトピで書かれていたけど
    数字だけ見ると怖いかもしれないけど人口比が違うのでほとんどの人は普通に生活してますよ!

    +19

    -1

  • 7673. 匿名 2021/07/07(水) 18:23:48 

    東京は緊急事態宣言出す方向、オリンピックも基本無観客の方向みたいですね。
    残念だけどしょうがないのかな😭

    +17

    -2

  • 7674. 匿名 2021/07/07(水) 18:38:20 

    私はもうオリンピックに対する負の感情は集団ヒステリーの域に達してると思ってるよ
    ワクチンが始まって死者は減り続けて東京ですら0とか1の日もあるし、野球やサッカーを始めとしたスポーツやコンサート類もマックス1万5000位の客を入れてやってるのに、オリンピックだけ何を言っても叩かれる

    会場への交通手段を紹介する時も手段はいくつもあるのに一つしかありません!密になります!とかいっててあきれる
    若者の陽性者数が上がったからって、そりゃワクチン打たせてもらえないんだから当然だし、死者増加にはつながらない
    日本の感染者数、犠牲者数とワクチンの効果が出ている現状でなお中止と騒ぐのはNZやオーストラリアみたいな少数の国を除いて本当に意味不明だと思う

    +20

    -4

  • 7675. 匿名 2021/07/07(水) 19:10:36 

    バスケは強化試合が地上波なのね
    バレー遅れとってるね🥲

    +10

    -0

  • 7676. 匿名 2021/07/07(水) 19:11:29 

    アジア選手権は観客はいれるといいねー

    +12

    -0

  • 7677. 匿名 2021/07/07(水) 19:18:39 

    >>7676
    なぜか行く気まんまんでいたわ

    +13

    -0

  • 7678. 匿名 2021/07/07(水) 19:19:24 

    >>7676
    怖いのがもしオリンピック後に感染拡大したら大会自体が日本でやらなくなったらと心配💦

    しかしサッカーとか他の競技は人数プラスしたり動きがあるけどバレーは無いのかな。本当に嫌な例えでそんな事あっては本当に欲しく無いんだけど、もしリベロの山本くんがコロナにかかったら替わりはいないよね?藍くんがリベロやるのかな。

    +2

    -4

  • 7679. 匿名 2021/07/07(水) 19:20:46 

    >>7677
    私も行ける気満々です!!
    会場ですれ違ってるかもしれませんね!

    +9

    -0

  • 7680. 匿名 2021/07/07(水) 19:29:37 

    >>7678
    リベロなしだと思います

    +8

    -1

  • 7681. 匿名 2021/07/07(水) 19:32:15 

    女子はロンドン五輪に習って背番号変えるそうですね。対戦相手を錯乱させる作戦も含まれるのかしら…?男子も作戦として変えたら勝率上がらないでしょうか?

    +10

    -0

  • 7682. 匿名 2021/07/07(水) 19:33:58 

    無観客かどうか決まるのは明日か明後日だよね?
    バッハ会長は好きではないけど観客上限5000人マスクありなら大丈夫だよヘーイって押し通してくれんかな
    都民だから他の地域の人とは感覚が違うんだろうけど5000人上限ならできるはず
    サッカースタジアムで5000人は問題ないし、バレーもマックス3分の1だからできるよヘーイってなって欲しい

    +5

    -13

  • 7683. 匿名 2021/07/07(水) 19:43:38 

    >>7682
    私も都民で、本音は押し通してほしいと思うけど、5,000人上限だったときスポーツ見に行ってたんだ。観戦中はよくても、終わった後の整理退場を守らない人が多かった。あの時何かあればやり玉にあげられるってわかってたファンでさえそうなら、オリンピックはなおさらかなぁ。それなら、オリンピックにヘイト集めないためという極めて保守的な考えのもと無観客になっても理解してしまうよ

    +10

    -0

  • 7684. 匿名 2021/07/07(水) 19:51:08 

    そもそも日本はコロナ渦初期に批判はすごくされたけど、死者数をできるだけ減らすことを目的にしていて、結果成功してるじゃん
    なんでここでひよるかなって思う
    世論世論いうけど何をもって世論なのかって疑問

    +9

    -1

  • 7685. 匿名 2021/07/07(水) 19:53:04 

    ここで有観客を推してる人って都内住みでチケット持ってる人が多い?

    +7

    -0

  • 7686. 匿名 2021/07/07(水) 19:53:35 

    >>7683
    2019ラグビーWCに行ったけど、
    世界的な大会の盛り上がりはすごかった。
    Jリーグやプロ野球も観戦したことあるけど、全く別物。
    知らない人とハイタッチしたり、
    スタジアムからの道のりもお祭りムード。
    観戦中、マスクでもそれだけじゃないからね。

    +8

    -0

  • 7687. 匿名 2021/07/07(水) 19:57:40 

    オリンピックは国際的な大きな大会なのに、IOCは既に海外からの一般客は入れないっていう譲歩はしてるわけじゃん
    これでワクチンの効果が数字に出てる日本で無観客って言われてもポカーンな気がする
    マスコミに流され過ぎなのとゼロリスク信仰が行きすぎている

    +10

    -2

  • 7688. 匿名 2021/07/07(水) 20:05:38 

    現在イギリスで開催中のウィンブルドンは観客の人数制限なしで満杯
    誰もマスクせず歓声を上げて応援
    日本との違いにびっくりした
    海外から見たら日本の感染者と死者の少なさで無観客なんて衝撃でしょうね

    +13

    -0

  • 7689. 匿名 2021/07/07(水) 20:09:38 

    >>7682
    来月22日まで緊急事態宣言がでるのに流石に無観客だと思います。私も別競技のチケット持ってて残念だけど仕方ないと思ってます。

    +8

    -0

  • 7690. 匿名 2021/07/07(水) 20:19:27 

    バスケ地上波放送で実況も立ってるのに閑散としてますね。バレー中国戦実況は盛り上がったけど…ここではバレーの方が人気なのかな?

    +6

    -0

  • 7691. 匿名 2021/07/07(水) 20:21:22 

    >>7669
    懐かしいルイスの名前に帰宅して探してみたら、
    1985WCの写真集出てきた。
    ミレーヤルイス
    173cm 最高到達点335cm!

    その他に郎平にカーチキライ、ダルゾット
    今、監督の面々。
    あと、ザイツェフ父もいた.

    古い話でごめんなさい。

    +6

    -1

  • 7692. 匿名 2021/07/07(水) 20:22:54 

    オリンピック後の事は考えたら怖いけど、今はもう選手のみんなが誰1人欠ける事無く、オリンピックで闘える事を願うばかりだわ。

    +17

    -0

  • 7693. 匿名 2021/07/07(水) 20:29:41 

    >>7691
    ミスターバレーボール?

    +1

    -0

  • 7694. 匿名 2021/07/07(水) 20:45:09 

    >>7682
    正直、押し通して欲しい派です。
    重症患者も亡くなられる方も減ってるし、外国人の観客いないし。
    もちろん無観客ならそれはそれでしょうがないと理解してます。

    +9

    -2

  • 7695. 匿名 2021/07/07(水) 20:45:42 

    無観客になったらチケット代返金されますかね?

    +8

    -2

  • 7696. 匿名 2021/07/07(水) 20:50:07 

    VNLって他国含め陽性者って出なかったよね!?
    今さらだけどそれって結構すごいよね。

    +18

    -0

  • 7697. 匿名 2021/07/07(水) 20:54:03 

    210cm位の外国人2人ばかし帰化してMBならんかなー

    +8

    -1

  • 7698. 匿名 2021/07/07(水) 21:42:34 

    >>7697
    203cmでいいからブロックうまいMB二人出てこないかなー
    日本だと身長と才能に恵まれた人はWS目指すから、MBは延びにくい土壌だよね

    +8

    -1

  • 7699. 匿名 2021/07/07(水) 21:45:00 

    話変わってごめんなさい💦
    久原くんイベントに参加する位元気になって良かった(^O^)

    +17

    -4

  • 7700. 匿名 2021/07/07(水) 21:49:00 

    >>7691
    いえいえ古い話好きですw逆にそっちの方が詳しかったりするw
    7691さんは80年代のバレーも詳しいようでバレーファン歴長いですね。

    +4

    -2

  • 7701. 匿名 2021/07/07(水) 21:54:20 

    本来ならオリンピックは中止にするべきだと思う。

    +5

    -24

  • 7702. 匿名 2021/07/07(水) 21:56:42 

    >>7672
    マイナスが多くなるとは思いますがどうしても正直な気持ちを吐き出させてください。

    普通の生活が出来ている方が殆どという事で羨ましいです。
    都内で小さい飲食店を経営してますが、今月で閉店します。バレーもせっかく日本戦のチケットが当たって楽しみにしてましたがそれどころでは無くなってしまいました。
    アスリートの皆さんは何も悪く無いと頭では分かっていますが、オリンピックの強行開催の為に何故真面目に働いている私たちばかり割りを食わないといけないのかと考えてしまう時もあって自己嫌悪したりを最近繰り返しています。

    +18

    -12

  • 7703. 匿名 2021/07/07(水) 22:12:34 

    >>7700
    年バレますが
    ロスオリンピックの頃からかな。
    詳しい話ししたいですが、
    皆さんに引かれますね。

    +2

    -1

  • 7704. 匿名 2021/07/07(水) 22:20:57 

    >>7703
    私はお話したいですがここでは無理そうですね。(^_^;) 私は引きませんよ。

    +6

    -0

  • 7705. 匿名 2021/07/07(水) 22:28:09 

    MBは急には育成できない、それにしたって今回ブロックが悪かったのはサーブの弱さにも原因があるような気もする。西田がいなかったとはいえ、石川もちょっといつもより悪かったんだよな。それでも日本で一番いいんだけどさ

    +6

    -5

  • 7706. 匿名 2021/07/07(水) 22:43:53 

    >>7705
    石川のサーブが日本一?

    +1

    -5

  • 7707. 匿名 2021/07/07(水) 22:52:04 

    >>7706
    ごめん、ネーションズリーグでのサーブの話

    +5

    -0

  • 7708. 匿名 2021/07/07(水) 22:54:36 

    >>7703
    >>7704
    北京をボンヤリ、2019年WCで大ファンになった私ですがお話し見ているとへー!ってなりますし動画探してみようかなと思っています。
    海外の男子バレーの話もしますしここでされてもイイと思います。

    ただ、オリンピック直前になるとここの空気も変わると思うのでそこがどうかはわかりかねます💦

    +5

    -0

  • 7709. 匿名 2021/07/07(水) 22:57:37 

    >>7702
    オリンピック有観客派だけど、コロナ始まってすぐはともかく、一年半もの間飲食店を締め付ける政府はどうかと思ってるよ
    感染対策や飲食店を守るための法整備だってできたはずなのにとにかく店閉めろ店閉めろはさすがにないよね
    国民がオリンピック開催に対してもっと安心できる対策はあったはずなのに飲食店や企業いじめばっかりでさ
    でもこれが国民性なのかもね
    試合を観る気持ちになったらテレビでも現地ででも一緒に観ましょうね

    +18

    -4

  • 7710. 匿名 2021/07/07(水) 23:00:04 

    >>7703
    1932年と1984年とありますがどちら?w

    +5

    -0

  • 7711. 匿名 2021/07/07(水) 23:04:19 

    >>7710
    まずは32年から伺いたいものですな

    +5

    -0

  • 7712. 匿名 2021/07/07(水) 23:15:05 

    >>7709さん
    優しい言葉ありがとう。男子バレー自体は好きなままなので落ち着いたらぜひその時はよろしくお願いします!まずはゆっくり体と心を休ませようと思います。

    どうかここにいる皆さんの日常がこれ以上何も起こる事なく平和に過ぎますように。

    +16

    -4

  • 7713. 匿名 2021/07/07(水) 23:21:43 

    >>7708
    そう言っていただけるとうれしいです😭
    私も皆さんの話初めて知る事もあればそうそうって話もありこのトピはありがたいです。

    +8

    -2

  • 7714. 匿名 2021/07/07(水) 23:26:04 

    >>7713
    横ですが、キューバの黄金期の話題が少し出たんですが、当時を知らない私は参加できずとも楽しかった!私は昔の話もしてもらいたい!

    +4

    -2

  • 7715. 匿名 2021/07/07(水) 23:36:13 

    Twitterのおすすめに未だに柳田くんの記事出てくるのって私だけ?

    +2

    -6

  • 7716. 匿名 2021/07/07(水) 23:39:51 

    前におばあちゃんと一緒にテレビでバレー観戦してたとき「女子のバレーはスポーツ球技だけど男子のバレーは格闘技ってかんじだねぇ~迫力あっていいねぇ~」と言ってたのを試合観るたびに思い出す

    +9

    -3

  • 7717. 匿名 2021/07/07(水) 23:50:44 

    Vリーグ開幕まであと100日!

    +8

    -1

  • 7718. 匿名 2021/07/08(木) 00:31:46 

    >>7711
    オリムピツクおもひで深ひ

    +5

    -1

  • 7719. 匿名 2021/07/08(木) 00:46:46 

    スロベニア戦見返してたんだけど、第3セット取りたかった…。サーブで崩してブロックしてって形が出来てたし、最終盤、サイドアウトさえ切れれば取れた。
    それをさせないのがスロベニアの勝因で、それができないのが日本の敗因なのはわかるけども、悔しい

    +6

    -1

  • 7720. 匿名 2021/07/08(木) 05:09:48 

    >>7710
    1984です。
    三屋さんと、蘇武さんが好きでした。

    +1

    -1

  • 7721. 匿名 2021/07/08(木) 07:23:52 

    今日か明日にはオリンピックの観客関連がはっきりするんだ~
    テレビやネットだと無観客が決定してるみたいな空気だけど、一応緊急事態宣言下でも5000人まではこれまでも許可はしてたわけだし、可能性はあると信じたい
    ヨーロッパの人から見たら何故観客を入れないのかってレベルの数字だし
    チケット取れてから2年間のわくわくが終わるかもしれない死刑宣告を待つような気分

    +2

    -8

  • 7722. 匿名 2021/07/08(木) 09:10:01 

    >>7707
    西田はケガ明けで、石川もピーキングの問題だから、二人は大丈夫って根拠なき自信がある。自信あるんだけれども、各国も同じなんだよねぇ。照準合わせてくるよね。
    初戦ベネズエラでよかったかも。西田と藍くんにボールを集めて調子を上げるって戦法が取れる…かもしれない。

    +16

    -1

  • 7723. 匿名 2021/07/08(木) 09:24:34 

    >>7721
    それも含めて今回のオリンピックだね。私は開催すら不安だったから、有観客なら拍手喝采だけど無観客でも受け入れられる
    オリンピックが楽しみ過ぎて、選手が活躍できるか心配過ぎて、毎日泣きそう

    +13

    -1

  • 7724. 匿名 2021/07/08(木) 12:00:28 

    もう選手村?
    どんな風に過ごしてオリンピック迎えるのかな?

    +1

    -1

  • 7725. 匿名 2021/07/08(木) 12:51:20 

    >>7724
    合宿中かな?

    +5

    -1

  • 7726. 匿名 2021/07/08(木) 13:28:59 

    >>7724
    13~18日大会前最後の合宿で、19日選手村に入る予定です。

    +10

    -1

  • 7727. 匿名 2021/07/08(木) 13:46:17 

    いよいよですね……

    +11

    -1

  • 7728. 匿名 2021/07/08(木) 18:33:06 

    コメ少な…

    +0

    -2

  • 7729. 匿名 2021/07/08(木) 19:09:51 

    過去トピ見返すかな

    +5

    -2

  • 7730. 匿名 2021/07/08(木) 19:30:42 

    今晩は決勝戦を見ようかな

    +0

    -2

  • 7731. 匿名 2021/07/08(木) 20:09:51 

    オリンピック楽しみだと言いすぎてうざがられてるので、誰かとこのワクワクと不安を話したい

    +6

    -1

  • 7732. 匿名 2021/07/08(木) 20:30:11 

    試合がないとまったりしますね😅
    心の中ではワクワクと不安の交錯中ですが

    皆様こちらは購入されますか?
    私は記念に買おうかと思ってます!

    応援ガイドブック


    http://shop.nbp.ne.jp/smartphone/detail.html?id=000000001884&category_code=volley&sort=recommend&page=1

    +10

    -1

  • 7733. 匿名 2021/07/08(木) 20:49:38 

    無観客に決まった❗

    +9

    -2

  • 7734. 匿名 2021/07/08(木) 20:54:53 

    パリに行こう。
    だからなんとか出場権取ってくれ。

    +19

    -1

  • 7735. 匿名 2021/07/08(木) 20:56:54 

    コロナが無ければ2020年日本だけで無く海外からも観客が来て満員の会場で皆が思い切り声を出して応援出来た。何でこうなっちゃったんだろう…

    +17

    -2

  • 7736. 匿名 2021/07/08(木) 21:00:44 

    泣きたい。でも仕方ない

    +13

    -1

  • 7737. 匿名 2021/07/08(木) 21:02:24 

    ぜんぶコロナウィルスのせいだ

    +11

    -1

  • 7738. 匿名 2021/07/08(木) 21:02:43 

    千葉はどうなるんだろう

    +3

    -1

  • 7739. 匿名 2021/07/08(木) 21:07:19 

    なんか、もうどうにも出来ないとは分かっているけど、今このタイミングで無観客にしてまでどうしてもオリンピックってやらなきゃダメなの?ワクチン接種の普及が広がって誰もが安心安全の中やってこそ平和の祭典の意義があるんじゃないのかな。

    +4

    -12

  • 7740. 匿名 2021/07/08(木) 21:11:28 

    無観客か〜チケット取れてた人は本当に残念だよね…。私は元々テレビ視聴組だけどオリンピックって感じがしないさびしい画面になりそうだし、どうにか観客いれてほしかったな〜。応援の有無って選手のモチベーションにも関わりそうだしね。仕方ないとは分かってるんだけどね…

    +14

    -2

  • 7741. 匿名 2021/07/08(木) 21:16:08 

    >>7739
    私もそう思う。
    選手にとっては五輪は特別なものだし、それに向けて4年間頑張ってきたのはわかるけど、やっぱり命あってこそ。
    ワクチンだって100%ではないし、まだ打ててない高齢者もいるし、若い世代の多くはまだ打ててない。
    変異株もあって若い世代の重症化も懸念されている。
    実際に入国者の中に陽性者も出ているし、もしかしたら新な変異株が入ってくるかもしれない。
    こんな状況の中で今五輪をやる意味はなんなのか?と思う。

    +4

    -13

  • 7742. 匿名 2021/07/08(木) 21:16:36 

    >>7739
    オリンピック中止なんて出来ないよ
    世界から非難囂々で信用失うよ
    世界はもうマスクなしで観客入れてスポーツイベントやっているからね
    日本の感染者で五輪中止なんて絶対理解してもらえない

    +26

    -1

  • 7743. 匿名 2021/07/08(木) 21:17:18 

    茨城に住んでるけどサッカーも無観客にして欲しい。首都圏から大勢の人が来るって考えたら怖いよ…

    +4

    -1

  • 7744. 匿名 2021/07/08(木) 21:18:11 

    選手にはホームならではの沢山の声援や歓喜の中でプレーして欲しかったよね。

    +19

    -1

  • 7745. 匿名 2021/07/08(木) 21:25:09 

    >>7743
    福島県のソフトで野球もです。

    +1

    -1

  • 7746. 匿名 2021/07/08(木) 21:25:11 

    >>7744
    ほんとそれ!
    自国開催は環境を大きく変えないで済むとかのメリットがあるけど、やっぱり観客の大きな声援や後押しがあってのこと
    そんな中でプレーさせてあげたかったな

    +18

    -2

  • 7747. 匿名 2021/07/08(木) 21:25:26 

    >>7742
    日本は若年層のワクチン接種はまだまだ進んでないんだよ。世界と同様に考えるのは危険だと思う。

    +0

    -10

  • 7748. 匿名 2021/07/08(木) 21:26:20 

    >>7741
    意味とかないよ
    やらせて下さいと立候補して開催の許可をもらったんだから開催するのは当たり前
    日本国内の理由だけで中止なんて出来ない

    +17

    -1

  • 7749. 匿名 2021/07/08(木) 21:30:32 

    有観客でやるべきだった
    たかが60人しか重症者いないのに何が緊急事態なの
    あーホテルとかタクシー会社とか大変だね
    収入失うことになった

    +6

    -6

  • 7750. 匿名 2021/07/08(木) 21:32:29 

    推しの選手が出場しないし中止で全然構わない

    +4

    -5

  • 7751. 匿名 2021/07/08(木) 21:32:29 

    無観客は残念だけど、ちょっと前までは中止か?とか言われてたことを考えると開催できるだけでも良かった
    とにかく今は健康に留意して怪我なく戦い抜けることを祈るのみ!

    +22

    -2

  • 7752. 匿名 2021/07/08(木) 21:32:48 

    >>7748
    例えそれで感染が拡大して、多くの命が危険にさらされても?

    +1

    -13

  • 7753. 匿名 2021/07/08(木) 21:32:52 

    延期したらいいのに

    +1

    -6

  • 7754. 匿名 2021/07/08(木) 21:33:37 

    >>7749
    こういうたかがなんて言える人っていざ自分がかかって重症になったら途端にまわりのせいにするんだろうね。

    +3

    -13

  • 7755. 匿名 2021/07/08(木) 21:34:02 

    >>7752
    そんな状態にならない

    +5

    -2

  • 7756. 匿名 2021/07/08(木) 21:36:45 

    >>7752
    その根拠は?

    +1

    -5

  • 7757. 匿名 2021/07/08(木) 21:37:23 

    >>7755
    その根拠は?

    +1

    -4

  • 7758. 匿名 2021/07/08(木) 21:37:35 

    延期して欲しい
    そしたら選考やり直しになるだろうから私の推しが選考されるかもしれない笑

    +2

    -18

  • 7759. 匿名 2021/07/08(木) 21:38:45 

    中止だ中止

    +1

    -9

  • 7760. 匿名 2021/07/08(木) 21:39:10 

    感染拡大したら揺るなさいよ
    参加した選手ももちろん叩きますからね

    +1

    -14

  • 7761. 匿名 2021/07/08(木) 21:39:40 

    >>7756
    中止にするべきですよね

    +1

    -12

  • 7762. 匿名 2021/07/08(木) 21:40:43 

    大塚くんより柳田くん選ぶべきだったと思う
    無観客になったし選考やり直すべき

    +1

    -26

  • 7763. 匿名 2021/07/08(木) 21:41:36 

    ボイコットする選手がいないのがしんじられない
    我々の命を脅かしてまですることですか?

    +1

    -18

  • 7764. 匿名 2021/07/08(木) 21:42:48 

    >>7749
    都内住みです
    大きな会社に勤めているので社内にも感染者出てます
    ほとんどが無症状、症状あっても風邪程度
    全員自宅待機かホテル療養です
    元気いっぱいでweb会議に参加してる人もいます
    医療現場の逼迫も言われていますが、コロナで亡くなる人より経済で亡くなる人の方が多くなりそうで心配です

    +27

    -1

  • 7765. 匿名 2021/07/08(木) 21:44:04 

    >>7752
    大袈裟すぎない?

    +5

    -2

  • 7766. 匿名 2021/07/08(木) 21:45:15 

    中止になんてする訳ない。あと2週間だよ。

    +11

    -2

  • 7767. 匿名 2021/07/08(木) 21:45:20 

    五輪中止するべき

    +2

    -16

  • 7768. 匿名 2021/07/08(木) 21:45:41 

    >>7766
    五輪は国民の命より大切なの?

    +3

    -10

  • 7769. 匿名 2021/07/08(木) 21:46:17 

    >>7739
    今年やらないでいつやるの?
    今でしょ!!

    +10

    -2

  • 7770. 匿名 2021/07/08(木) 21:48:03 

    泣きたい。
    そうだパリに行こう。
    その前に千葉だ、国内Vリーグだ、イタリアだ。

    これを合い言葉に、喪失感を乗り切ろう…

    +17

    -1

  • 7771. 匿名 2021/07/08(木) 21:48:15 

    >>7741
    日本は慎重すぎるんだよ

    +7

    -3

  • 7772. 匿名 2021/07/08(木) 21:48:28 

    例の荒らしが元気になってますね

    +15

    -1

  • 7773. 匿名 2021/07/08(木) 21:49:22 

    オリンピックによって感染爆発
    死者続出
    五輪株大流行
    そこらじゅうに死体が転がるようになるね
    五輪は中止一択

    +1

    -22

  • 7774. 匿名 2021/07/08(木) 21:49:43 

    さっきイングランドのサッカーの試合、6万5千人観客入れたって映像見て驚愕したわ。
    コロナ前のかと思った。マスクしてる人ほとんどいないし。
    再度感染拡大してるけど、重症者が一定数に抑えられてるからだって。
    うん、オリンピック有観客で出来たよなー!

    +14

    -5

  • 7775. 匿名 2021/07/08(木) 21:50:17 

    >>7770
    いいこと言う❗
    バレーボールが見れるのはオリンピックだけじゃない❗
    なんならテレビで見れる❗

    +11

    -1

  • 7776. 匿名 2021/07/08(木) 21:51:14 

    五輪なんてやったら日本が崩壊する

    +2

    -14

  • 7777. 匿名 2021/07/08(木) 21:51:51 

    >>7758
    そんな理由の延期は嫌だw

    +6

    -1

  • 7778. 匿名 2021/07/08(木) 21:53:35 

    >>7764
    ほんとそれ。経済大事!

    +16

    -1

  • 7779. 匿名 2021/07/08(木) 21:54:58 

    自分自身が感染することは怖くないし、感染してしまたったらその時だと思ってる。
    だけど、自身が感染して大切な人に移ってしまったら。その人の命が危険にさらされてしまったらと思うと怖い。
    こんな状況で五輪を開催する理由がわからない

    +3

    -10

  • 7780. 匿名 2021/07/08(木) 21:55:43 

    オリンピックはやっぱり特別だよね。
    私はアメリカvsブラジルのチケット持っていて楽しみにしていたんだよ。
    ガチの戦い見たかった。

    +24

    -1

  • 7781. 匿名 2021/07/08(木) 21:55:48 

    >>7776
    そうか?

    +5

    -1

  • 7782. 匿名 2021/07/08(木) 21:56:22 

    >>7775
    いやまじで泣きたい
    この重症者の数で…
    でも国民感情ってのがあるから仕方ない
    私には次があっても、今好きな選手に次があるとは限らない
    でも仕方ない

    +11

    -1

  • 7783. 匿名 2021/07/08(木) 21:57:57 

    五輪やろうがやらまいがそんなに感染者変わらないと思う

    +19

    -3

  • 7784. 匿名 2021/07/08(木) 21:58:50 

    オリンピックは特別だよ
    そんな特別なイベントが無観客だなんて
    選手たちが気の毒だ

    +17

    -1

  • 7785. 匿名 2021/07/08(木) 21:58:56 

    >>7760
    選手関係ないでしょ?

    +14

    -1

  • 7786. 匿名 2021/07/08(木) 22:00:04 

    >>7783
    うん。かわらないと思う
    専門家も言ってた

    +14

    -1

  • 7787. 匿名 2021/07/08(木) 22:00:06 

    国民の命>五輪

    +4

    -2

  • 7788. 匿名 2021/07/08(木) 22:00:54 

    チケットの払い戻しはあるの?

    +0

    -2

  • 7789. 匿名 2021/07/08(木) 22:01:55 

    国民の命=五輪

    +0

    -6

  • 7790. 匿名 2021/07/08(木) 22:03:08 

    >>7787
    五輪をすることが国民の命を守ることに繋がるんだよ
    中止なんてしたらとんでもないことになるよ

    +4

    -3

  • 7791. 匿名 2021/07/08(木) 22:05:09 

    何のためにオリンピックやるんだろうね?

    +1

    -7

  • 7792. 匿名 2021/07/08(木) 22:05:34 

    選手にインタビューしてほしい
    国民を苦しめてまでオリンピック出たいんですか?
    我々の命より自分の夢ですか?

    +1

    -17

  • 7793. 匿名 2021/07/08(木) 22:07:20 

    ひとまず、全競技開催は揺るがない。それだけはよかった…

    いやでも信じられない
    世界も驚愕よ
    10代20代の選手だってみんなパリまで活躍できるかわからないのに

    +8

    -2

  • 7794. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:05 

    アジア選手権は開催して欲しい。
    是が非でも。

    +10

    -2

  • 7795. 匿名 2021/07/08(木) 22:09:53 

    少なくともこのトピで中止とか言ってる人は代表チームのアンチなんだろうね

    無観客にすることでどれだけの人が経済的に逼迫するか想像できないんだろうな

    +20

    -1

  • 7796. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:04 

    五輪なんて見ない

    +1

    -13

  • 7797. 匿名 2021/07/08(木) 22:10:35 

    >>7795
    自分の大切な人がコロナで死んでも同じこと言える?

    +1

    -13

  • 7798. 匿名 2021/07/08(木) 22:14:21 

    自分の命より選手の夢を叶えたい

    +2

    -6

  • 7799. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:34 

    >>7796
    どうぞご自由に

    +7

    -1

  • 7800. 匿名 2021/07/08(木) 22:15:37 

    選手が非難される事だけはないようにしてほしい。

    +12

    -1

  • 7801. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:04 

    >>7773
    アンチの不気味な(当たらない)予言きた!
    これでオリンピック大成功!

    +4

    -3

  • 7802. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:05 

    まぁ、でもこれでオリンピックが悪ってなるのを防いだと思えば、選手のためによかったと思えるかもしれない…
    今はムリだけど

    +5

    -1

  • 7803. 匿名 2021/07/08(木) 22:18:45 

    >>7788
    チケット持ってる者です。無観客決定前の段階で希望者払い戻し期限が7/20午前11:59まででした。無観客なら当然払い戻しありますよ。

    +16

    -1

  • 7804. 匿名 2021/07/08(木) 22:19:55 

    オリンピックはやってほしいよ。あるかどうかも分からなかったしやってくれるなら無観客でもいい!って思ってたんだよ。それなのにいざ無観客になるとかなり落ち込んでる。政府はもうちょっと国民感情をオリンピックやろう!というふうにもっていけなかったのかな…

    +13

    -3

  • 7805. 匿名 2021/07/08(木) 22:21:06 

    無観客になったら大規模イベント関連の人も大変じゃない?
    もう何もかも自粛の方向になっていくよ
    世界はもう経済に舵を切っているのにね

    +13

    -1

  • 7806. 匿名 2021/07/08(木) 22:22:50 

    >>7805
    オリンピックに望みをかけてた会社はもうもたないと思うよ

    +14

    -1

  • 7807. 匿名 2021/07/08(木) 22:23:47 

    国民の感情論に負けたね
    ワクチン接種が始まって効果が出ている、サッカー野球などすでに観客を入れている、その経験で得られた知見を何故生かさないのか
    会場の行き来の分散を周知する、必要であれば臨時便を用意する、時間はたっぷりあったのに
    ワクチンをまだ打てていない30代都民だけど、有観客でするべきだったと思う

    +21

    -4

  • 7808. 匿名 2021/07/08(木) 22:24:25 

    中止にしたら?
    国民に自粛を強いてまでやる意味ある?
    ちょっとスポーツ出来るからって特別扱いされすぎじゃない?

    +2

    -22

  • 7809. 匿名 2021/07/08(木) 22:26:37 

    >>7808
    これはさすがにコロナトピへどうぞとしか

    +18

    -1

  • 7810. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:24 

    アスリートに次がある保証はないんだよ。残念過ぎる

    ドイツ戦でも見て元気出すかな

    +22

    -1

  • 7811. 匿名 2021/07/08(木) 22:27:37 

    >>7809
    お前みたいなやつがいるから感染が広がるんだよ

    +1

    -17

  • 7812. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:26 

    >>7758
    うむ。いさぎよい

    +2

    -4

  • 7813. 匿名 2021/07/08(木) 22:28:41 

    >>7811
    家に引きこもっていてください
    命が大切ならそれが一番

    +19

    -1

  • 7814. 匿名 2021/07/08(木) 22:31:40 

    >>7804
    それを政府のせいにするのはムリかもよ。日本はもともとオリンピックを好まない、でも始まったら楽しむって人が多いし。だから有観客でやるって決めちゃえばよかったのに。人数制限をちょっと厳しめにしたら国民感情への配慮にもなったよ

    +6

    -3

  • 7815. 匿名 2021/07/08(木) 22:33:46 

    緊急事態宣言なんだから中止でしょ

    +1

    -13

  • 7816. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:38 

    >>7811
    トイレにこもってれば

    +12

    -1

  • 7817. 匿名 2021/07/08(木) 22:35:52 

    無観客は残念だけど、選手への感染がまた一つ未然に防げたと考えて何とか自分を納得させよう。

    +15

    -1

  • 7818. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:34 

    オリンピック中止!って言ってる人って、色々我慢しないといけない状況に対しての八つ当たりしてる気がする
    (我慢すらしてない人も乗っかってるかも)
    都内通勤してると今は電車も満員だしコロナ前と変わらないよ
    ぎゅうぎゅうの電車に乗ってて無観客にすべし!と言われても、この密をどうにかして欲しいと思うよ

    +21

    -1

  • 7819. 匿名 2021/07/08(木) 22:36:50 

    >>7815
    なんちゃって緊急事態宣言だから
    あってないよーなものw

    +9

    -1

  • 7820. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:25 

    パリと東京が逆だったらよかったのに…
    そしたら有観客だったと思う

    +5

    -1

  • 7821. 匿名 2021/07/08(木) 22:38:44 

    >>7818
    東京に住んでいたら人の往来多すぎて気にしてられないよねw
    五輪の観客の人数なんてホント些細な数だよ
    何百本とある満員電車の方がよほど危険

    +21

    -1

  • 7822. 匿名 2021/07/08(木) 22:40:19 

    都民1400万人、重症者62人とした場合、約22万6000人に一人が重症者
    今日発表の死者2人
    それぞれの人に人生や悲しむ人がいるのは分かるけど、コロナがあって全体の死者数は減ってるし、他の要因で亡くなる人は何百倍もいる
    ワクチンが高齢者や基礎疾患持ちの人に行き渡り出してるのになぜ今無観客なの?

    +17

    -1

  • 7823. 匿名 2021/07/08(木) 22:41:23 

    あーやっぱ悔しいなー!
    2019WCでどハマりして、第二期販売?で日本戦当たって、ずーっと楽しみにしてたのに…
    いつになったら石川くん生で観戦できるんだろ😢

    +22

    -2

  • 7824. 匿名 2021/07/08(木) 22:42:19 

    大歓声の中で石川のフェイクトスを西田が決めるシーンを見たかった!!!

    +20

    -1

  • 7825. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:30 

    >>7823
    石川くんは今後も日本で観戦は難しそうですもんね
    ちょっと前に話題になってましたが、イタリア語勉強します!

    +11

    -1

  • 7826. 匿名 2021/07/08(木) 22:45:32 

    >>7818
    私はバレー観戦や他のスポーツ観戦が好きだからオリンピック楽しみだけどまぁ八つ当たりというか何でオリンピックだけって思う人の気持ちも分かるな。現に直近だとロッキンの中止や、日々の生活だと子供達の行事の中止や制限、他県への移動の自粛などどうしたってコロナ前と同じかというとそれは違うと思うし。
    本当今更言っても仕方ないけど、もっと前から何か手を打ててれば違った結果になったかもしれないと思うと残念だわ。

    +7

    -4

  • 7827. 匿名 2021/07/08(木) 22:47:23 

    >>7824
    今となってはあのシーンを生で観れた方羨ましい!
    というか、このトピにいらっしゃいますか⁉️

    +13

    -1

  • 7828. 匿名 2021/07/08(木) 22:49:58 

    >>7826
    五輪批判続けて何でも中止中止と叫び続けたからじゃない?
    それが色々な行事やイベントに帰ってきただけ

    +7

    -2

  • 7829. 匿名 2021/07/08(木) 22:50:39 

    イタリアに行くしかない

    +7

    -1

  • 7830. 匿名 2021/07/08(木) 22:52:11 

    >>7829
    私はパリを狙う
    狙うぞ~~

    +9

    -1

  • 7831. 匿名 2021/07/08(木) 22:54:37 

    >>7830
    長野オリンピックの時に長野市に住んでて、今は都民。住んでる町でオリンピックが開催されるなんて素晴らしいこと。パリに移住を目指そうか悩み始めた。イタリアもあり

    +12

    -1

  • 7832. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:05 

    >>7830
    そっか!それもあったか!
    これからイタリア語とフランス語を勉強します!

    +9

    -1

  • 7833. 匿名 2021/07/08(木) 22:55:49 

    日本はコロナに負けたのか
    負けたから無観客なんだな
    弱いな日本
    貧弱な国め

    +2

    -7

  • 7834. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:03 

    >>7832
    ネーションズリーグ終わってイタリア語の勉強始めたとこ。ともに頑張ろう!!

    だけど私に次はあっても、アスリートに次があるかどうかはわからないんだよ~!!

    +10

    -1

  • 7835. 匿名 2021/07/08(木) 22:57:07 

    オリンピックとVリーグでは価値観がまったく違う

    +10

    -1

  • 7836. 匿名 2021/07/08(木) 22:58:23 

    なんでもっと計画的にワクチン接種進められなかったんだよー!

    +10

    -1

  • 7837. 匿名 2021/07/08(木) 22:59:46 

    >>7824
    石川のクイックトスでミドルが決めるシーンも大歓声の中で見たかった!!そのシーンで大歓声が起こるのを見たかった…

    +19

    -1

  • 7838. 匿名 2021/07/08(木) 23:00:19 

    >>7836
    感染者が少なかったから

    +3

    -2

  • 7839. 匿名 2021/07/08(木) 23:01:29 

    泣きたい。立ち直れない。オリンピック無観客って、マジか。
    私は日本で最もオリンピックを楽しみにしてた100人のうちの一人だと思う。

    +19

    -3

  • 7840. 匿名 2021/07/08(木) 23:05:17 

    会社にも行かず友達にも会わず帰省もせずに自粛徹底してたのは、仕事をサボるためじゃなくて人に会うのがめんどくさいからでもなくて、オリンピックを有観客でやって欲しかったからなのに

    +21

    -1

  • 7841. 匿名 2021/07/08(木) 23:06:43 

    神奈川埼玉千葉も無観客決まりましたね。

    +4

    -0

  • 7842. 匿名 2021/07/08(木) 23:07:12 

    大歓声の中ってのがいいのよね!!
    選手も観客も視聴者も盛り上がるのがいい!
    ほんとに2019WC現地観戦した人羨ましいわ…今でも録画見るけどノーマスクでパンパンに観客のいる会場が今では懐かしい。

    +16

    -1

  • 7843. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:03 

    払戻ししたお金で、焼肉行って飲みまくって食べまくろう…泣
    もちろん家族とだけど。

    +13

    -1

  • 7844. 匿名 2021/07/08(木) 23:08:29 

    >>7824
    普段バレーを見ない人も、なんかスゲーって思えるプレーだよね
    そういう魅せるプレーをオリンピック有観客で見せて欲しかった

    +19

    -0

  • 7845. 匿名 2021/07/08(木) 23:12:27 

    >>7840
    そう、せっかく色々と自粛してたのに、東京ではもう普通に飲み屋で大声で馬鹿騒ぎしてる連中が増えてたみたいだからね。ここでもコロナ前と変わらないって言ってる人もいたけどそういうお馬鹿さんのせいで感染者がまた増えてこうなってしまったんだからねー!
    オリンピック終わるまではせめて我慢してよー!

    +6

    -4

  • 7846. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:01 

    >>7845
    オリンピックのために自粛してられない
    五輪だけ何で特別扱い?

    +3

    -4

  • 7847. 匿名 2021/07/08(木) 23:14:14 

    >>7844
    正直言うと日本の選手は前よりもヌガペるシーン増えてるけどそれよりもブロックなどの基礎的な練習をもっとしてほしい。

    +7

    -1

  • 7848. 匿名 2021/07/08(木) 23:18:26 

    >>7845
    私は都民だけど会議にも出ずに必死で自粛してたよ!普段と変わらないって言ってた人も、前と同じように外で生活せざるを得ないだけで、感染予防はできる限り徹底してたんじゃないかな。特にこのトピにいる人は有観客でやって欲しかっただろうしさ。
    前と変わらないって言ったのは、ゴーストタウンのようにしなくても感染爆発は起きてないって意味だと思うよ

    +17

    -0

  • 7849. 匿名 2021/07/08(木) 23:24:08 

    >>7847
    ヌガペト?トリッキー?

    ブロックはいろいろ思うとこあるけど、コンディション戻した仮定で石川と西田に期待してみたい(MBどうした)

    +5

    -2

  • 7850. 匿名 2021/07/08(木) 23:26:09 

    >>7846
    私はオリンピックのためだけに自粛した。なぜなら私はオリンピックが大好きだから。オリンピックに興味ない人は、自分にとって大切な何かのために自粛したらいい

    +17

    -1

  • 7851. 匿名 2021/07/08(木) 23:28:46 

    家族とか彼女は観に行けるのかな?

    +2

    -7

  • 7852. 匿名 2021/07/08(木) 23:30:50 

    >>7851
    なしでしょー

    +7

    -1

  • 7853. 匿名 2021/07/08(木) 23:31:17 

    4勝1敗で予選突破します
    これは予言です

    +9

    -10

  • 7854. 匿名 2021/07/08(木) 23:33:17 

    私はアジア選手権を有観客で開催し優勝することを確信してる

    +10

    -3

  • 7855. 匿名 2021/07/08(木) 23:48:53 

    >>7760
    揺るさない?

    +6

    -0

  • 7856. 匿名 2021/07/08(木) 23:52:44 

    >>7851
    ないっしょw

    +5

    -0

  • 7857. 匿名 2021/07/08(木) 23:54:02 

    >>7850
    あたしもオリンピック大好きー
    感動して泣くもん

    +15

    -0

  • 7858. 匿名 2021/07/08(木) 23:55:04 

    チケット持ってた人は辛いね

    +11

    -0

  • 7859. 匿名 2021/07/08(木) 23:56:14 

    みなさんは何戦のチケット所持してたのですか?
    予選?準決勝?

    +5

    -0

  • 7860. 匿名 2021/07/08(木) 23:56:42 

    >>7858
    選手にとってもだよー。特にマイナー競技は、そのスポーツの魅力を知ってもらう一番の機会だった

    +13

    -0

  • 7861. 匿名 2021/07/08(木) 23:57:19 

    >>7859
    あ、重量挙げです(バレー取れなかった)

    +14

    -0

  • 7862. 匿名 2021/07/09(金) 00:04:18 

    >>7861
    www

    +13

    -0

  • 7863. 匿名 2021/07/09(金) 00:14:35 

    予言
    vsベネズエラ 3-1
    vsカナダ 3-2
    vsイタリア 3-2
    vsポーランド 0-3
    vsイラン 3-2

    予選リーグ2位抜け

    準々決勝でロシア 3-2
    決勝 ブラジル 1-3

    銀メダル

    いいじゃん夢見たって🎵

    +13

    -3

  • 7864. 匿名 2021/07/09(金) 00:20:19 

    >>7861
    ちょww
    しかも重量挙げが渋いわぁw

    +19

    -0

  • 7865. 匿名 2021/07/09(金) 00:23:18 

    >>7863
    最高やん🤣
    フルセット多いけどw
    コレが当たって後に予言してた人いたねー!とかなったらいいのにな。

    +21

    -0

  • 7866. 匿名 2021/07/09(金) 00:28:26 

    >>7864
    >>7862
    こういうマイナースポーツも見に行こうと思えるとこもオリンピックの魅力と意義なんだよー

    +20

    -0

  • 7867. 匿名 2021/07/09(金) 00:40:37 

    >>7863
    よく見たら準決勝が抜けてました

    準決勝 ポーランド 3-2
    決勝 ブラジル 1-3

    ブラジルへのリベンジはパリへ!

    7865さん、乗っていただいてありがとうございます!

    +14

    -1

  • 7868. 匿名 2021/07/09(金) 00:44:09 

    インスタよくわからんのですが、あげられていた練習風景は最近の動画ってことでいいのかな?

    +5

    -0

  • 7869. 匿名 2021/07/09(金) 00:54:09 

    85000円位返ってくるから、ワクチン打って状況が許せば函館旅行するわ
    夜景の見えるシェルトンに泊まって海鮮爆食いする~

    +12

    -1

  • 7870. 匿名 2021/07/09(金) 01:00:44 

    いつか決勝戦を一番前で主審の真後ろで見たい!

    +8

    -0

  • 7871. 匿名 2021/07/09(金) 02:59:54 

    >>7853
    いけるといいよね!

    +7

    -0

  • 7872. 匿名 2021/07/09(金) 05:16:17 

    >>7843
    男子バレー予選5試合。
    家族4人分の準決勝。
    払い戻しで旅行に行きます。
    コロナが落ち着いたらね。
    でも、やっぱりオリンピック観戦したかった。

    +14

    -0

  • 7873. 匿名 2021/07/09(金) 05:24:31 

    >>7850
    私もです。
    今までのオリンピックでもたくさん感動してきました。
    だから自粛も頑張った。
    地方だからVリーグは諦めた。
    それもオリンピックを見たかったから。
    やっぱり選手の活躍を生で見たかった。

    +17

    -0

  • 7874. 匿名 2021/07/09(金) 05:33:55 

    無観客だろうなって思ってたのに、有観客の流れになってたからガッカリした。

    +3

    -6

  • 7875. 匿名 2021/07/09(金) 07:23:46 

    インスタJVAのフォローが何故か外れてておすすめに上がってきたから見たら練習動画とか上がってるじゃん!ここで話題に全然なってないよね?

    +3

    -1

  • 7876. 匿名 2021/07/09(金) 07:29:56 

    >>7875
    やっぱあの動画最近のだよね?
    YouTubeみたいに、過去のがオススメされて上がってきてるわけではなく

    +4

    -1

  • 7877. 匿名 2021/07/09(金) 07:36:11 

    >>7876
    私が見た時11時間前って出てたよ。

    +4

    -1

  • 7878. 匿名 2021/07/09(金) 07:54:18 

    >>7877
    ありがとう!昨日アップされた動画みたいだよね
    みんなが元気に動いててよかった

    +10

    -0

  • 7879. 匿名 2021/07/09(金) 09:45:09 

    >>7854
    アジア選手権会場が地元だから有観客なら見に行きたいけど、オリンピックでの感染広がり方次第で変わりそう

    +10

    -1

  • 7880. 匿名 2021/07/09(金) 11:51:31 

    >>7878
    延々と繰り返し見てしまう

    +6

    -1

  • 7881. 匿名 2021/07/09(金) 13:33:24 

    >>7836
    >>7838
    7838さんその通り。G7で最もコロナ被害少ないのは日本。
    イギリスBBCが報じてたけど、超過死亡も唯一日本はここ1年でマイナスという驚異の優秀さ。
    (日本は例年の死者数よりこの1年の死者数の方が少ないということ)

    マスコミはなぜか報じないけど、ワクチンはコロナ被害がひどい国から優先的にいく。
    もちろんワクチン開発にどれだけ出資してるかも多少関わるけど、コロナ被害が少ない日本に、他の国差し置いて優先的にワクチン来たら、それこそ日本の信用無くすし、そもそもワクチンメーカーもそんなことしない。

    世界的に死者感染者の多い国順に、優先的にワクチン行き渡るのは常識的なこと。
    日本はワクチン遅い!政府が悪い!って言ってる専門家は、無知か反日側の人。
    男子バレーボールを語ろう!!Part21

    +20

    -1

  • 7882. 匿名 2021/07/09(金) 13:36:11 

    >>7863
    考えるの楽しいですよね。でもストレート勝ちがない😅まあ決勝トーナメント行ければいいのかな😃

    +4

    -2

  • 7883. 匿名 2021/07/09(金) 14:13:17 

    イタリアの環境が相当厳しかったのって去年~今年だよね?練習に行くこともできなくて、家でペットボトルをダンベル代わりにして、石川もコロナになった。でもセリエAの動画見てると、解説さっぱりわからないけど石川強くなった…よね?(たぶん)。
    厳しかった環境を舞台にしてる選手全員そうだけど、なんでだ?

    +9

    -2

  • 7884. 匿名 2021/07/09(金) 20:06:05 

    >>7881

    ワクチン確保についてはその通りだと思うけど、>>7836さんの言いたいことは日本にワクチンが来てからのことじゃないの?

    例えば大手町接種センターがガラガラだった時、全国の高齢者を受け入れますと決定したけど、オリンピックを有観客でやりたいなら年齢層を下げて都民が射てるようにする、チケットを持っている人を優先的にうつ、とか
    高齢者や基礎疾患持ちの人を優先するのは当然で効果も出ててそこを強調しないマスコミは💩だけど、全国で接種率が高いのは宮崎?とかで東京は凄く低かった時はなんだそれと思ったよ
    人工が多いのなんて分かりきってるんだから、もっとやりようがあったよ
    と30代消えたチケット持ち、基礎疾患なしでワクチンの予約ができない都民の私は思う

    +2

    -3

  • 7885. 匿名 2021/07/09(金) 20:35:26 

    なんか世間のオリンピックに対する白けムードと共にここもあんまり盛り上がらなくなったね〜

    +8

    -1

  • 7886. 匿名 2021/07/09(金) 20:39:18 

    >>7885
    今アメリカ対ブラジル見てる。
    世間も始まったら楽しんでくれると思う!!

    +10

    -0

  • 7887. 匿名 2021/07/09(金) 20:47:23 

    オリンピックはもしかしたら西田のレセプションが見れる?
    ないかなー?

    +7

    -0

  • 7888. 匿名 2021/07/09(金) 21:34:14 

    練習動画たくさんあげてくれて嬉しいですね!何気にカウントダウンも楽しみにしてます。今日は石川くん☺️男女で年齢順みたいですね。最後は荒木さんかな。

    +16

    -0

  • 7889. 匿名 2021/07/09(金) 21:44:20 

    >>7888
    年齢順だったのかー!じゃあ男子のラスト3人は藤井さん李さん清水さんか

    +13

    -0

  • 7890. 匿名 2021/07/09(金) 21:55:46 

    来年のvnlってまだどこでやるか発表されてないですよね?
    今後は今年みたいにずっと同じ場所か決勝トーナメントは同じ大陸内で移動してとかになりそうだし、選手のためにもそれがいいんだけど、益々強豪国を見ることができなくなると思うとしょぼーんってなる

    +0

    -0

  • 7891. 匿名 2021/07/09(金) 22:04:34 

    私は正直オリンピックよりVリーグの方が楽しみだから早く始まって欲しい!それまでにワクチンの接種率上がってますように🙏今年は観に行きたい!

    +8

    -0

  • 7892. 匿名 2021/07/09(金) 22:09:17 

    >>7888
    なるほど、年齢順だったんですね!
    ちょうど残り14日で石川くん☺️
    男子バレーボールを語ろう!!Part21

    +19

    -1

  • 7893. 匿名 2021/07/09(金) 22:21:47 

    >>7892
    なんだろう、試合中は文句なしにイケメンなんだけど、こういう写真だとちょっとあれ?イケ…メン?ってなる

    +14

    -4

  • 7894. 匿名 2021/07/09(金) 22:24:41 

    >>7891
    私も!
    先シーズンは自粛頑張ったから今年こそは見にいきたいよー!!!

    +5

    -1

  • 7895. 匿名 2021/07/09(金) 22:29:26 

    今日の練習動画の石川くん珍しくノースリーブで遠目でも腕が逞しいのが分かる💪
    結構爆音で音楽かかってますね🎵

    +15

    -1

  • 7896. 匿名 2021/07/09(金) 22:29:38 

    パナ優勝のために五常小学校ったらスゴイ!!!
    選手達嬉しいよね😄

    +4

    -1

  • 7897. 匿名 2021/07/09(金) 22:38:12 

    ナショナルトレーニングセンターのバレーコートってワンフロアだよね。男女は時間で分けてるのかな?

    +4

    -1

  • 7898. 匿名 2021/07/09(金) 22:38:18 

    >>7893
    うん、特に藍くん見た後だとあら?ってなる!
    試合中はめちゃくちゃイケメンなんだけどね!

    +1

    -8

  • 7899. 匿名 2021/07/09(金) 22:39:54 

    >>7893
    藍くんもじゃない?もっとイケメンだから!って言いたくなる。石川も藍くんも、試合中ならカットでも動画でもカッコいいのに。
    西田と真佑ちゃんはいい写真!

    +17

    -1

  • 7900. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:51 

    >>7899
    確かにこういう宣材写真でも西田くんて外れないかも!

    +7

    -1

  • 7901. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:46 

    legavolleyのInstagramに来期のセリエAのメンバーが一部載ってますが石川くんと西田くんの名前がありますね!

    +24

    -1

  • 7902. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:14 

    >>7900
    ゴリもいいと思う!
    こういうのは女子の方が得意なのかもね!

    +8

    -1

  • 7903. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:36 

    本当ここ人減ったね。私含めて推しがオリンピックに選ばれた人ー!あと少しで開幕だよ!盛り上がりろー!

    +16

    -8

  • 7904. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:48 

    開会式は出るかな?背の高い集団を見つけたいな

    +20

    -1

  • 7905. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:56 

    >>7895
    ノースリ愛用者はゴリと西田くんだけかと思ってた😁

    +8

    -1

  • 7906. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:42 

    >>7905
    私が運動してた時、ノースリーブの方が肩周り動かしやすいと思った。だから実は、ユニフォームもノースリーブの方がいいんじゃないかとひそかに思ってる…

    +7

    -2

  • 7907. 匿名 2021/07/09(金) 23:39:45 

    >>7901
    見ました!なんかドキドキしますね。西田くんのチームにミラノのバシック選手もいるみたいですね。個人的にマー選手が好きで、ミラノ残留かと勝手に思い込んでたらチステルナ行っちゃうのか…。

    +17

    -1

  • 7908. 匿名 2021/07/09(金) 23:55:36 

    >>7907
    ほんとだ!じゃあ石川はジェスキーとポジションを争うのかな?アメリカのオリンピックメンバーだよね

    でもミラノとヴィボと、さらに楽しみが増えて嬉しい!

    +11

    -1

  • 7909. 匿名 2021/07/09(金) 23:56:48 

    無事にオリンピック開催願ってます。私は元々チケット取ってないのでテレビで応援してます🎌

    +11

    -1

  • 7910. 匿名 2021/07/10(土) 00:04:53 

    >>7893
    目ヂカラかなぁ?
    試合中の闘志が出てるか出てないかみたいな。
    ほにゃっとした笑顔もいいよね。

    +11

    -1

  • 7911. 匿名 2021/07/10(土) 00:07:11 

    >>7905
    山本くんも結構してるかもです!
    普段アームカバーで隠れてるのでもっと拝ませてほしいw

    +5

    -1

  • 7912. 匿名 2021/07/10(土) 00:29:06 

    >>7911
    自己レスです!
    ワキじゃないですよ!
    ワキはスーパースターからのリアルを感じるので見たくない派です。筋肉が見たいんです。変態に見えましたよね、すみませんでした

    +8

    -1

  • 7913. 匿名 2021/07/10(土) 00:30:08 

    >>7906
    確かに!単純に腕に無駄な摩擦?無いし動かしやすそう。関田くんよく袖をまくる様に上げる仕草してるよね。

    +8

    -1

  • 7914. 匿名 2021/07/10(土) 00:30:11 

    >>7893
    こういう写真って撮影が朝だったりして、むくみやすい人は試合中と少し印象違うのかも⁉️
    試合中は、試合前に十分な練習やアップしてるだろうし、むくみも無く顔がしゅっとしてるというかw

    私は顔がむくみやすい体質だから、朝イチに撮りがちな卒業アル写真は全て酷い仕上がりでしたw

    +14

    -3

  • 7915. 匿名 2021/07/10(土) 00:32:05 

    >>7901
    見てきました。7901さんスゴイ!見つけてくれて教えてくれてありがとう!!!
    西田くんファンなのでとっても楽しみです。本音はちょっぴり淋しいけど・・・😅

    +8

    -2

  • 7916. 匿名 2021/07/10(土) 00:34:53 

    ミラノの正セッターでイタリア代表のスベルトーリも移籍なんだ!長いことミラノに在籍してたのに

    +10

    -1

  • 7917. 匿名 2021/07/10(土) 00:38:36 

    >>7913
    肩!肩!!肩が自由に動くの。
    あと涼しい。

    +8

    -1

  • 7918. 匿名 2021/07/10(土) 00:44:31 

    >>7901
    名前載ってない人は交渉中なのかな…?ミラノのセッター誰になるんだろ

    +5

    -1

  • 7919. 匿名 2021/07/10(土) 00:45:20 

    >>7916
    トレンティーノですね!イレギュラーな怒涛の咋シーズンを見てきたので、顔馴染みの選手が居なくなるのは少し寂しいです。ウルナウトもコザメルニックもいないしな。

    +7

    -1

  • 7920. 匿名 2021/07/10(土) 00:47:39 

    >>7919
    ウルナルトも移籍決定!?

    +3

    -1

  • 7921. 匿名 2021/07/10(土) 01:00:43 

    ミラノだけだったけど、セリエAをワンシーズン見たのが初めてだったから、移籍がこんなドキドキするものとは思わなかった。クリステンソンの名前がない…ロシアだっけ?

    +7

    -1

  • 7922. 匿名 2021/07/10(土) 01:15:36 

    フランス対ポーランドが面白過ぎる。パトリーの活躍も嬉しい

    +2

    -3

  • 7923. 匿名 2021/07/10(土) 01:19:26 

    >>7920
    volleyball.itのメルカート上ではポーランドのチームみたいです!太字になってるので確定かと思いますが違ってたらごめんなさい!

    +10

    -0

  • 7924. 匿名 2021/07/10(土) 01:24:29 

    >>7923
    わざわざありがとう!ホントにありがとう!!
    今すごくドキドキしてる。移籍が当たり前とは聞いてたけど、国までみんな軽々超えてしまうんだ。すごいな

    +11

    -2

  • 7925. 匿名 2021/07/10(土) 01:34:25 

    >>7924
    石川と西田が毎年国変えたらどうしよう。しかも別々の国。毎年2か国行けると思えばいっか。貯金と、せめて英語頑張ろう

    +7

    -3

  • 7926. 匿名 2021/07/10(土) 01:43:55 

    >>7843
    家族と行こうが他人と行こうが密は密

    +2

    -14

  • 7927. 匿名 2021/07/10(土) 01:44:51 

    >>7903
    タレントじゃあるまいし推しって言い方…

    +10

    -13

  • 7928. 匿名 2021/07/10(土) 03:19:38 

    >>7922
    しびれる試合だった。131キロのノータッチエースに、ブロックとインナーの応酬。しかもよくつなぐ。荒れる選手を宥める選手、ブロックとサーブとインナーとトランジションが際立つ試合だった。こんな試合の審判なんて大変だ

    +3

    -2

  • 7929. 匿名 2021/07/10(土) 05:19:50 

    福澤、引退かぁ…

    +30

    -0

  • 7930. 匿名 2021/07/10(土) 05:37:37 

    福澤引退報道正式にでたね
    会見やるんだ…五輪後にして欲しいかな
    まぁあれじゃ現役も無理でしょうドシャット嵐だったし
    バレー男子、福沢達哉が引退へ 北京五輪代表のアタッカー(共同通信) - Yahoo!ニュース
    バレー男子、福沢達哉が引退へ 北京五輪代表のアタッカー(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     バレーボール男子で2008年北京五輪代表のアタッカー福沢達哉(35)=パナソニック=が現役を引退することが9日、関係者への取材で分かった。5~6月にイタリアで行われたネーションズリーグに出場したが

    +13

    -14

  • 7931. 匿名 2021/07/10(土) 05:48:00 

    福澤さん、お疲れ様でした!
    オリンピックまでって決めてたのかな?

    +35

    -0

  • 7932. 匿名 2021/07/10(土) 05:49:04 

    >>7930
    あの柳田くんの記事のはフライングだったのね…
    あと1年でも日本でやって欲しかったなぁ。
    でも長い間現役お疲れ様でした。
    頭も良いし、人に好かれる人なのでどの分野でも成功しそうだね。

    +34

    -0

  • 7933. 匿名 2021/07/10(土) 06:03:54 

    引退は確実だと思ってたけど寂しいな😭
    頭が良いし話が上手だから解説とかすると思う!

    +32

    -0

  • 7934. 匿名 2021/07/10(土) 06:47:53 

    パナで出てる試合を見た事なかったので悔しいです。
    ゴリと話してる所ももっと見たかったなぁ。
    お疲れ様でした!

    +17

    -0

  • 7935. 匿名 2021/07/10(土) 09:09:45 

    2週間後の今日、試合だね!

    +10

    -1

  • 7936. 匿名 2021/07/10(土) 09:23:19 

    福澤選手お疲れ様でした。
    オリンピックメンバーのTシャツ
    もちろん8番柳田選手もいないし、
    世代交代なのかな…と
    古いファンの私はちょっと寂しい。

    +16

    -0

  • 7937. 匿名 2021/07/10(土) 11:15:44 

    >>7904
    開会式はどういう形になるんだろうね。五輪の入場でバレー代表見つけるだけで胸熱になってしまうのよね……。閉会式で他国の選手と記念撮影する場面は今年はないんだろうな。

    +13

    -0

  • 7938. 匿名 2021/07/10(土) 11:21:26 

    >>7935
    ベネズエラ戦の時間合わせで、試合形式で練習かな?

    +3

    -0

  • 7939. 匿名 2021/07/10(土) 12:31:11 

    >>7893
    髪型だと思う
    なんか前髪揃っちゃってる
    おでこ出した方が断然カッコ良い

    +10

    -1

  • 7940. 匿名 2021/07/10(土) 12:59:39 

    >>7936
    何かファンも選手と同時にファンも世代交代の時期なんですかね。
    私も代表戦テレビでやってたら見るけど会場まで行く事はなくなるだろうなぁ。

    +4

    -11

  • 7941. 匿名 2021/07/10(土) 13:36:17 

    >>7939
    ほんとだ!よく気付いたね

    +3

    -1

  • 7942. 匿名 2021/07/10(土) 13:41:17 

    >>7940
    また観に行きたいと思う選手に出会うかもよ。私も好きな選手ができるタイプだから、バレーも他のスポーツも毎年同じ熱量ではないよ

    +10

    -1

  • 7943. 匿名 2021/07/10(土) 13:53:20 

    後れ馳せながら、ブラジル対ポーランドの決勝戦見てるんだけど、のっけからハイセットの打ち合いが圧巻だね

    +1

    -1

  • 7944. 匿名 2021/07/10(土) 14:40:42 

    福澤さん引退かあ。結局、試合を生で観戦する機会がなかったなあ…あと一年、国内で続けてほしかった。解説とかしてくれるのかな?パナの社員なんだよね?今後、姿を見れるのかなあ…

    +8

    -0

  • 7945. 匿名 2021/07/10(土) 15:32:02 

    >>7944
    秋のファン感で引退試合みたいなものをやるんじゃないかな~
    有観客かどうかはわからないけど

    +7

    -0

  • 7946. 匿名 2021/07/10(土) 15:49:24 

    >>7941
    かなり個人的な意見ですが、同意ありがとうございます(゚∀゚)

    +3

    -1

  • 7947. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:15 

    福澤さんお疲れ様でした。まだまだ清水選手と一緒にパンサーズでプレーする姿が見たかったな。
    福澤さんの軽快なトーク大好きなので、引退後は代表やVリーグの試合の解説してほしい。

    +8

    -0

  • 7948. 匿名 2021/07/10(土) 17:03:41 

    いつ引退するとは書いてなかったから会見やチーム発表を待ちましょう

    +4

    -0

  • 7949. 匿名 2021/07/10(土) 17:36:32 

    いつ引退するとは書いてなかったから会見やチーム発表を待ちましょう

    +3

    -1

  • 7950. 匿名 2021/07/10(土) 19:55:01 

    ドイツ戦でも見返そうか

    +6

    -1

  • 7951. 匿名 2021/07/10(土) 20:11:49 

    >>7950
    順番に見返して、今オーストラリア戦見終わったところ
    これからイタリア戦見ます!

    +5

    -1

  • 7952. 匿名 2021/07/10(土) 20:21:28 

    >>7944
    私も。
    福澤さんの出る試合を1試合でも見たかったけどハマったのが2019年でフランス行っちゃうしVリーグでは見れないし、2020年の代表の富山大会もコロナで無くなって、ついにもう見られなくなってしまった。
    コロナが無ければ見れたかもしれないのに・・・
    引退試合はないかもだけど有観客でファン感があれば行こうかな

    +10

    -0

  • 7953. 匿名 2021/07/10(土) 20:21:36 

    >>7951
    横から私はカナダ対ポーランドにいきます!

    +3

    -1

  • 7954. 匿名 2021/07/10(土) 20:23:39 

    今やってる炎の体育会TVのバレーのゲーム面白い!竜神チームでやってるの見たいな。それにしても皆さんお綺麗ですね。

    +20

    -0

  • 7955. 匿名 2021/07/10(土) 20:25:36 

    >>7954
    楽しそうですね!
    オリンピック前は無理にしてもアジア選手権までの合間でなんらかの企画があると嬉しいですね!

    +13

    -1

  • 7956. 匿名 2021/07/10(土) 20:54:02 

    >>7954
    グルメを賭けたゲームで3戦全勝してましたね!
    迫田さんのアタックのフォームは現役時代とあんまり変わってなくて流石だと思いました。
    みんな楽しそうでした。

    +15

    -1

  • 7957. 匿名 2021/07/10(土) 21:40:58 

    福澤さんお疲れ様でした。
    覚悟はしてたけどやはり淋しいな💦
    次のステージでの活躍を期待してます。
    兒玉くんのインスタのコメントが秀逸なのでたまにで良いから登場して欲しいな!

    +12

    -0

  • 7958. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:33 

    オリンピックのチケット代の損失分を補填を税金から賄うってマジ?ここでオリンピック楽しみ❤️って言ってる人みたいに見たい人だけ払うシステムにしてくれないかなー。

    +4

    -15

  • 7959. 匿名 2021/07/11(日) 00:02:10 

    >>7958
    政府に言ってきなよ

    +10

    -1

  • 7960. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:44 

    >>7958
    もうすぐ終わるトピにわざわざこんなこと書き込みにくる人ってどういう人なんだろうね

    +10

    -1

  • 7961. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:14 

    >>7960
    もう絡まなくてよくない?
    このての人には何言っても無駄だよ

    +9

    -2

  • 7962. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:22 

    >>7951
    私もドイツ戦終わってイタリア戦見返してるよー
    オリンピックも、アジア選手権までに飽きるほど見返すんだろうな

    +11

    -0

  • 7963. 匿名 2021/07/11(日) 00:15:43 

    >>7958
    残念でしたー
    私はオリンピック楽しみで、チケット代返金されてよかった

    +3

    -2

  • 7964. 匿名 2021/07/11(日) 00:21:25 

    >>7958
    トピずれ
    通報しました

    +4

    -3

  • 7965. 匿名 2021/07/11(日) 00:27:04 

    >>7962
    WCも次に何が起こるか覚えてしまったくらい見返したので、VNLもオリンピックもそうなりそうです

    +6

    -0

  • 7966. 匿名 2021/07/11(日) 00:30:22 

    >>7965
    データの時代でよかった
    他のスポーツだけど、ビデオ時代、映像アラアラになっても録画見返してた日々がありました

    +9

    -0

  • 7967. 匿名 2021/07/11(日) 00:51:28 

    >>7965
    私もです。試合内容だけでなく解説も言える位見てます💦
    でも楽しい😅
    オリンピックも楽しみです。

    +10

    -0

  • 7968. 匿名 2021/07/11(日) 00:56:05 

    私はVNLイタリア戦をよく見返します。

    +12

    -0

  • 7969. 匿名 2021/07/11(日) 00:59:29 

    >>7967
    海外の解説でなんと言われてるか知りたくて、そっちで見返してます。もちろん聞き取れません

    +6

    -0

  • 7970. 匿名 2021/07/11(日) 01:00:15 

    VNLで各国の有名選手を見てたらセリエAを見たくなって、咋シーズンのミラノの試合を久々に見ました。
    各国の主要選手が集まる中で石川くんがチームの要として戦ってる姿を見て改めて凄いと思いました。
    本当に来季も色々と楽しみです!

    +11

    -1

  • 7971. 匿名 2021/07/11(日) 01:01:54 

    >>7968
    私はアメリカ、カナダ戦。負けたんだけど、見所多くて楽しかった

    +12

    -0

  • 7972. 匿名 2021/07/11(日) 01:08:43 

    >>7970
    すごくわかる!カナダ、フランス、イタリア、ウルナウトの代表が集まる中で、あの小柄(191cm)な石川がレギュラースタメン、リーグ全体のアタッカーランク1桁って奮闘してるって、すごいとしか思えない。そりゃ悪い時もあるけど、西田も楽しみ!

    +14

    -2

  • 7973. 匿名 2021/07/11(日) 02:40:47 

    福澤選手引退の報道出て泣きそう…
    オリンピックにも行ってほしかったけど
    やはり勝負の世界は厳しいから…
    せめて14人だったら選ばれてたのかな

    とにかくお疲れ様でした!
    打点が高いスパイクが大好きでした。
    第2の人生は何するのか気になるな。

    +14

    -1

  • 7974. 匿名 2021/07/11(日) 03:17:24 

    +0

    -9

  • 7975. 匿名 2021/07/11(日) 08:23:23 

    イタリア戦のハイライトは石川のウインク

    +8

    -2

  • 7976. 匿名 2021/07/11(日) 08:33:10 

    >>7975
    こういうのが女はバレーファンじゃなくて顔ファンが多いと言われるゆえんなんだろうな

    +5

    -11

  • 7977. 匿名 2021/07/11(日) 08:47:08 

    >>7976
    それもスポーツの一面だからいいんじゃない?
    それとイタリア戦、内容がそんなにいいかと言うと…粗が目立つし。面白いけどさ

    +8

    -1

  • 7978. 匿名 2021/07/11(日) 08:53:09 

    >>7976
    色んなファンがいていいじゃん
    プレーの内容を専門的に見るのも楽しい見方
    カッコいい!って応援するのも楽しい見方

    私はバレーボールは体育の授業でしかやったことない素人なので後者です!

    +21

    -1

  • 7979. 匿名 2021/07/11(日) 08:57:15 

    人によって色んな見方もあって全然良いと思うよ!
    私ももちろんプレーも好きだけどそういうプラスαのところ見るのも好き!

    柳田くんも海外行ってからウィンクするの増えた気がするけどヨーロッパの雰囲気がそうさせるのかな?西田くんもこれからウィンクするの増えるんだろうか😆

    +15

    -2

  • 7980. 匿名 2021/07/11(日) 10:18:33 

    ぶっちゃけどのスポーツも男の選手やチームを応援する女性は顔ファン多いと思うよ
    戦術を語りつつ大多数の根底にあるのは顔ファンだし、プレーに惚れ込んでても同じくらいの熱量で顔ファンでもある
    なんでバレーだけ言われるかっていうと、他の競技に比べて圧倒的に女性が目立つためにそれを言いやすい環境だから
    野球やサッカーだとあからさまに顔ファンの面を出すと叩かれるからそういう面を出さないようにするんだけど、それをずっとやってると顔ファンの女性を下に見るようになる人が出てくる(特に海外のチームも観る人)
    長年のサッカーとバレーの一ファンとしての感想です

    +13

    -0

  • 7981. 匿名 2021/07/11(日) 10:19:07 

    私もイタリア戦のウインク好きだよー。その後のスベルトーリをカメラが抜いててるのもいい。

    イタリア戦では、藍くんが石川の前に入り込んでショートサーブレセプションするシーンも好き。しかもそれで石川を使わなかった藤井!!
    見所の1つだと思う!

    +19

    -0

  • 7982. 匿名 2021/07/11(日) 10:20:01 

    >>7971
    アメリカ戦私も好き!ストレート負けだったけど内容はかなり接戦だった。藤井くんも戻ってきて、調子が良くなってきた西田くんのプレーもガッツリ観れて楽しかったなあ

    +10

    -0

  • 7983. 匿名 2021/07/11(日) 10:27:03 

    >>7982
    ちょうど今アメリカ戦見てる!

    +5

    -0

  • 7984. 匿名 2021/07/11(日) 10:37:06 

    >>7980
    バレーしか追ってなくてこんなにファンが分断されてるの不思議に思ってたけど、顔ファンを下に見るのはどこも一緒なんだね。バレーは女性ファンが多い=マイナースポーツで全体のファン人口が少ないからいがみ合いが起きやすいのかも。
    あと戦術が一見するだけでは分らなくて、ちょっとかじったくらいじゃ戦術語れない、だけどとにかく語りたいという時に個人の選手かっこいいしか言えない(別にそれが悪いことだと全然思わないけど)

    +9

    -0

  • 7985. 匿名 2021/07/11(日) 10:47:38 

    >>7979
    海外ファンは特に西田、高橋藍の投稿にはso cuteの嵐だよねw

    +21

    -1

  • 7986. 匿名 2021/07/11(日) 11:13:08 

    >>7980
    私は長年フィギュアも好きだからなー。プレーと、容姿や所作など含めてその選手の魅力だと思ってる。

    でもさ、特にサッカーは容姿だけで人気がある選手ってあんまりいなさそう。バレーもだけど、サッカーは見る目が肥えた熱量の高いファンが多いし、個人スキルに裏打ちされたチームプレーが魅力の1つだと思うから、見劣りする選手に熱烈なファンはあんまりつかないイメージがある。フィギュアでさえ人気がある選手は容姿以外にも理由があるくらいだし

    +7

    -1

  • 7987. 匿名 2021/07/11(日) 11:44:55 

    >>7981
    私もあのイタリア仕込み?のアクション好きです。嫌な点の取り方した後に冗談ぽく挑発するシーンとか。特にミラノの試合はウインク多発なので、プレーも見つつしっかりチェックしてます笑

    +11

    -0

  • 7988. 匿名 2021/07/11(日) 12:37:04 

    >>7899
    2人とも芸能人ではないからね!!笑
    動いてる方がみんなカッコいいし女子も可愛いよね♡
    海外の選手でもそう思いました!

    +9

    -0

  • 7989. 匿名 2021/07/11(日) 13:03:08 

    >>7900
    ちょっと前にここで話題になったあのもはや別人レベルの西田選手を思い出してしまった笑

    +6

    -0

  • 7990. 匿名 2021/07/11(日) 13:11:27 

    >>7984
    バレーファン分断されてる?
    実況になると選手下げがあるけどアンチはいない気がしてた
    このトピが居心地いいだけかな

    +5

    -1

  • 7991. 匿名 2021/07/11(日) 17:20:52 

    私日本では今野選手(上手いから)、イタリアだとキエッリーニっていう選手(強いから)が好きなんだけど、二人とも全く見た目はかっこいい人じゃない
    キエッリーニなんて昔から禿げてるし
    でも凄くプレーが凄くて好きだし、ここでいう石川選手ファンみたいなノリにもできるけど、やっぱそういう面は出さないな
    プレーが好きなら男性が男の選手を好きっていうのと違う好きも多少入ってくる場合は多いよ
    ただ出さないだけ
    バレーはそれと違って出しやすいよね
    でも顔ファンだからってプレーを見てない訳じゃないと思うし、顔がよくないから顔ファンがいないっていうのも違う

    +3

    -3

  • 7992. 匿名 2021/07/11(日) 17:21:01 

    >>7944
    もしかして今期のVリーグにはいないの?

    +2

    -0

  • 7993. 匿名 2021/07/11(日) 17:32:19 

    龍神のこと話してますよ~もうぺえさんに共感しかないです!!!笑
    女子ネーションズリーグ初戦のタイのこと、日本男子バレーのことゆる~く語ってみました。【バレー談議は止まらない!!ぺえちゃん編#2】 - YouTube
    女子ネーションズリーグ初戦のタイのこと、日本男子バレーのことゆる~く語ってみました。【バレー談議は止まらない!!ぺえちゃん編#2】 - YouTubeyoutu.be

    いつもご視聴ありがとうございます!是非、チャンネル登録、高評価ボタン宜しくお願い致します!❖狩野舞子オフィシャルTikTokhttps://vt.tiktok.com/ZSQByQcH/❖ 狩野舞子オフィシャルインスタグラムhttps://www.instagram.com/kanochan715/❖ 狩野舞子オ...">...


    10分50秒後あたりから龍神の話してます✌️

    +7

    -0

  • 7994. 匿名 2021/07/11(日) 17:36:58 

    プレーから入って顔も(イケメンじゃなくても)好きになるのはあると思います!
    ただ異性の選手だから顔ファンって言われがちだし、実際に顔しか見てない人がいるのも事実だと思う...
    サッカーのうっちーも顔ファン多かったけど、プレーが凄かったし、一部男性ファンからはだから女のファンはよ~って言われたりしたけど、あの選手は本人の性格やあしらい方もあってなかなかのバランス保ってたなと今も思う

    +6

    -0

  • 7995. 匿名 2021/07/11(日) 18:00:24 

    個人的に顔が良くてもプレーが微妙だったり言動が残念だったりすると好きにはなれないな…
    私の応援する選手は自分の中で全て揃ってる人です😀

    +25

    -0

  • 7996. 匿名 2021/07/11(日) 18:19:23 

    顔もプレイも微妙、だけどなぜか好きになってしまった選手がいる。その人とトップの差は認識してる。でも応援してる。もうフィーリングとしか言いようがない

    +6

    -1

  • 7997. 匿名 2021/07/11(日) 18:53:57 

    柳田くんもノースリだー✨石川くんもだけど、2人ともまだ代表入りたての頃に写真で見ただけだから新鮮!

    +10

    -0

  • 7998. 匿名 2021/07/11(日) 19:04:48 

    ジャンクスポーツに元日本代表のゴッツ出てるよ〜!!
    背高くて日焼けして色黒でカッコいいなぁ、、

    +1

    -9

  • 7999. 匿名 2021/07/11(日) 19:13:44 

    >>7998
    イケアw
    NEXTフォーとか言われてた時はよくテレビ出てたよね
    スマスマのビストロにも出てたしね
    またテレビ露出してほしいなぁ
    あの時は南部監督のときだったからかな?リオ目前だったってのもあるか?

    +5

    -1

  • 8000. 匿名 2021/07/11(日) 19:21:31 

    合宿一時解散してるのかな?ちょっとびっくりした😳

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード