ガールズちゃんねる

ヤマハ音楽教室🎹

313コメント2021/06/15(火) 11:39

  • 1. 匿名 2021/06/11(金) 10:04:04 

    通っている方。通っていた方。通いたい方。
    お話ししましょう!
    ヤマハ音楽教室🎹

    +35

    -5

  • 2. 匿名 2021/06/11(金) 10:05:12 

    近所の教室つぶれた

    +63

    -2

  • 3. 匿名 2021/06/11(金) 10:05:18 

    (o^^o)♪

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/11(金) 10:05:23 

    懐かしい
    ドレミファソ〜ラファ ミ・レ・ド〜

    +85

    -7

  • 5. 匿名 2021/06/11(金) 10:05:24 

    大人のレッスン
    先生の当たり外れがある

    まぁ自分と合うか合わないかだけど

    +91

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/11(金) 10:05:56 

    三木楽器🎵

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2021/06/11(金) 10:06:17 

    >>2
    特約店はまだあるんですよね?

    +4

    -0

  • 8. 匿名 2021/06/11(金) 10:06:21 

    高いよね。

    +145

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/11(金) 10:06:48 

    5才息子にピアノを習わせようか迷っています。

    +31

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:13 

    >>5
    行ってみたいんだよねー久々にピアノやりたくて

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:41 

    子供の時通ってた

    なんか中央センターみたいなヤマハだったので色々な教室があって大きなビルの中だった

    そのうち自分の先生が独立したので個人宅に通うようになってあんまり覚えてない

    +65

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:47 

    体験行ったらここだけ泣いた。
    他は大丈夫だったのに。

    +20

    -5

  • 13. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:48 

    教室の帰りに、親に内緒であちこち寄り道して帰った♪
    後で話したら分かってたらしい!笑

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:52 

    >>1
    特約店と先生が自分と合えば良いけど
    どっちも合わないと続ける意味はないなあ

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:56 

    >>2
    やる人減ってるのか少ないよね
    この前もチラシ入ってたな
    子供以外もやりたい人募集みたいな

    子供には親がつきっきりで練習見る負担と騒音問題で無理な家庭もあるから人気下がってると見た

    +78

    -2

  • 16. 匿名 2021/06/11(金) 10:07:57 

    子どもが個人レッスンやってるけど月謝は町のピアノ教室より高いのかな?

    +65

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/11(金) 10:08:18 

    子供が3歳から10年以上通ったけど絶対音感ない
    生まれつきのものなの?訓練したら身につくと思ってた。

    +4

    -14

  • 18. 匿名 2021/06/11(金) 10:08:36 

    とてもいい先生に出会えて、長年お世話になってる。 個人で教室開いてる所と迷ったけど、色々ちゃんとしてるし、うちはヤマハで良かったよ。

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2021/06/11(金) 10:08:40 

    エレクトーン買いたくないんだよなぁ
    ピアノで良いのかな

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2021/06/11(金) 10:09:14 

    小さい頃は楽しくておすすめ。
    でも小学生になって個人レッスンになると月謝も高いしなぁ。エレクトーンがしたいとか、コンクールに出て本気で上目指すとかの人にはいいかも。
    楽譜が読めてある程度弾けるようになるくらいでいいなら個人のピアノ教室で十分かと個人的には思います。
    だって習っててもさ、結局家での練習が9割くらいだもん。

    +117

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/11(金) 10:09:28 

    楽しかったなぁ
    (展示スペースでお披露目も経験したよ♡)

    +0

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/11(金) 10:09:28 

    >>12
    なぜですか?

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/11(金) 10:09:55 

    1時間、15000円だった

    バッハの赤い本のやつ苦手だったなぁ
    あと幻想即興曲は手がつりそうになった

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2021/06/11(金) 10:09:57 

    先生は厳しい。
    特にピアノ。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/11(金) 10:11:29 

    >>9
    良い先生がいれば、
    個人の方でも良いかも

    +50

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/11(金) 10:11:48 

    小1の子供がなかよしコースから幼児科修了して、今はヤマハで個人の先生に習ってるよ。グループレッスンだとついていくのが大変な時もあったけど、練習するから上達するね。個人レッスンはレベルに合わせてやってくれるから、子供はすごく楽しそうだよ。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2021/06/11(金) 10:12:11 

    >>19
    グループレッスンの中でもピアノやる子とエレクトーンやる子、両方いましたよ
    基本のレッスンはエレクトーン弾いてたけど…
    うちの双子はアニソンやJ-POP弾きたくてエレクトーンにしました
    両手両足使うから器用な気がするけど、これは親の欲目か?

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2021/06/11(金) 10:12:33 

    母がYAMAHA所属のエレクトーンの先生で、自宅で教室やってた。私は母には教わらずYAMAHAの教ピアノ室通ってた。

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/11(金) 10:12:56 

    >>14
    わかる。
    上の子は結構長く続けられたけど、下の子は先生となんとなくソリが合わずに早々に辞めたわ。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/11(金) 10:13:06 

    幼稚園に先生が教えに来るグループレッスンやってたけど年長クラスになった時先生が代わって教えかたキツい先生になってレッスンが嫌になって挫折した思い出

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/11(金) 10:13:39 

    足台が必要になって、ヤマハのお店で買うと高いだろうなと思って最初はネットで探していたんだけど、ちょうどセールやってたこともあって教室のお店で買う方が安くて、それはありがたかった。

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/11(金) 10:13:40 

    >>19
    みんながみんなエレクトーンに進むわけじゃないよ。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/11(金) 10:13:54 

    うちの子も3歳から通わせたけど良かったよ。少人数レッスンで、1人1人が発表したりするから、恥ずかしがる癖がなくなった。内弁慶を直したい子は向いてるかも。

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/11(金) 10:13:54 

    >>1
    ヤマハとっても楽しかったけど
    J専門コースにいかせたことは後悔。

    いや、YAMAHA自体は良いのよ。多分ですが私と子供と先生の関わりが悪かったんだろうけど

    少しピアノ頑張るから専門コースに入れたらコンクール、発表、JOC,グレード検定
    コンクールも少し賞をとれたもんだから親も先生も期待してしまい
    本人も頑張ったけど、上には上がいて頭打ち。
    二度とピアノは弾かないと
    高校三年生ですが数年ピアノを弾いてません。
    親子関係にもヒビが入り、
    ピアノが寂しそう。
    私がピアノを弾いても煩い!と言われます。

    +52

    -7

  • 35. 匿名 2021/06/11(金) 10:14:09 

    私自身は個人教室でずっと習ってて、娘はヤマハ通ってるけど最大のヤマハのいいところはアンサンブルで大々的な発表会できるところかな?
    衣装みんなで合わせたり大きい会場での発表経験できたり。
    小3だけどこのまま高学年までは続けようかと思ってます

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/11(金) 10:14:15 

    >>20
    先生のレッスンは
    週1回30分だったな

    月謝は、
    それをヤマハ 特約店 先生で
    3等分じゃないかな?
    だからちょっとお高め

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2021/06/11(金) 10:15:18 

    今子供は小学生で、辞めたいんだけど、グループの人数の関係で辞めづらい。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/11(金) 10:15:46 

    分かるわ
    初めての時は自宅で習ったけど街に出て通う方が個人的には楽しかった
    各階に楽譜やら楽器やらがあって普通に通うだけで見たり触れたり自然と覚えて得るものが多かったように思う

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/06/11(金) 10:15:56 

    >>19
    エレクトーンは、新しいエレクトーン出ると買い換えしなきゃだから大変と~エレクトーンの先生やってた母がいってましたね。それを生徒さんに話して買い換えて貰うのも大変そうだった。


    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/11(金) 10:16:16 

    >>15
    ヤマハは子供対象ではなく、前から全世代のレッスンがありましたよ〜!!!

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/11(金) 10:16:56 

    >>19
    小さいうちは鍵盤があればなんでも大丈夫。
    本人がもっと弾きたいってなった時に、相談に乗ってあげて。うちはタッチが弱いのがなんとなく嫌で(しかもエレクトーンにこだわりもなかったから)、ピアノ買ったよ。最終的には集団やめて、ピアノにコース変更してた。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:02 

    >>16
    大手の教室は時間が短いわりに高い

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:08 

    ジュニアのグループレッスンだけど月3回で一万円近くは高いよね…振替も出来ないし。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:28 

    >>24
    間違えると、定規で手を叩かれました
    グレード試験前とか発表会前とか更に厳しかった
    今はそんなことしないだろうけどね

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:49 

    >>1
    幼児教室通わせていたけど先生の態度が酷くて辞めました。あからさまにエコ贔屓するし、子どもが挨拶しても完全無視。まずは先生の教育をしっかりやって欲しい。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/11(金) 10:17:49 

    >>17
    私も娘も10年以上習ったけど
    絶対音感無いし、音痴ですよ。
    一応グレード5級です

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/11(金) 10:18:51 

    >>15
    コロナ禍だから
    狭い部屋でマンツーマンも嫌だし、広い部屋でグループレッスンも嫌だ

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:11 

    >>39
    今のエレクトーン(ステージア)は、20年くらい前までのELシリーズと違って、アップグレードができるので、買い替えの必要はほぼ無くなりましたよ〜!

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:30 

    >>2
    コロナ禍でレッスン休業したり、確かに大変そうだった。集団レッスンも個別レッスンも、音が漏れないように密室だしね…。今はわからないけど、1年前の話。うちは別の事情で辞めちゃったから。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/11(金) 10:19:51 

    昔やってたけど先生が厳しくて背中叩かれたりしてすごく辛かった
    なのに親に言えず10年続けちゃったなぁ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:03 

    >>20
    家で練習のできる習い事っていうのは、お家での練習が何よりも大事ですからね…

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/11(金) 10:20:33 

    >>16
    見学に行ったら町のピアノ教室の方が安かったよ。ただ発表会が2年に1回だったり、弾いている曲が年齢の割に簡単そうだった。優しそうな先生で楽しくの方針なのかも
    うちはヤマハの個人の先生とのレッスンが楽しそうだったからこちらを選択

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/11(金) 10:21:36 

    >>45
    えええっ!?そんな先生いますか?!ちょっと大袈裟に言っている気がしますが…笑
    楽器店に相談しましたか?

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:11 

    >>44
    何年前の話ですか?

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/11(金) 10:22:17 

    >>46
    5級持ってるということは、音感がないことはないですよ笑!すごいじゃないですか!

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/11(金) 10:23:53 

    >>17
    うちも同じくらいの歴だけど絶対音感はない。でもテレビのCMやアニソンを耳コピはある程度出来るみたいだよ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/11(金) 10:23:57 

    >>17
    産まれつきもあると思う。
    うちの息子、1年続かなかったけど、ほぼ絶対音感あるし、耳コピ上手。長年通った娘はそうでもない。

    +2

    -7

  • 58. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:20 

    ぷっぷるちゃんに通わせてました!
    毎週楽しくて、ニコニコ優しい先生で良かった。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:35 

    >>52
    個人のピアノの先生は、資格がなくても看板出して教室開けますからね!(もちろん資格ありの先生もいますが)
    ヤマハの先生は、必ず指導資格ありなので、その点は安心してレッスンに通わせられます!

    +14

    -6

  • 60. 匿名 2021/06/11(金) 10:24:50 

    CMだけ覚えたな
    ドレミファソーラファミーレードー

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/11(金) 10:25:06 

    >>16
    完全防音の施設費とか機材代とか掛かるからね。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:05 

    KAWAIの教室通ってたんだけど、依怙贔屓が激しくて、前の子のレッスン長引いて私のレッスン時間が15分になっちゃってたから、YAMAHAの教室にかえた。
    KAWAIとYAMAHAあわせて3歳~18歳まで通った、相対音感タイプで、ある程度の曲は今でも耳で聴いて弾けるかな。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:06 

    先月から幼児組に入り、今日もレッスンに通う日です。
    今は、だいすきなパンを練習してるところだよ。
    ミレド、ミレド、ドドレレミレド

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/11(金) 10:26:58 

    >>19
    うちは幼児科卒業後ヤマハ個人でピアノ習ったよ

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:26 

    >>63
    ずっとある曲ですよね🎶
    パンのシールは貼りましたか?🍞

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:44 

    >>17
    絶対音感のある姉は初めてピアノの体験に行った日に先生の指と音を聞いていきなりキラキラ星を弾いた。
    習ってた時も1回先生が曲を弾いてくれたらすぐ弾けた。
    ピアノを習っている子の中の10人に1人くらいはそういう子がいる。
    ピアノはバイオリンと違って鍵盤を押せば決まった音が出るから絶対音感どころか音感がない子でも努力で曲が弾けるようになるけどね。

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/11(金) 10:27:45 

    >>63
    懐かしい~♪
    小さな指で一生懸命弾く姿応援してあげてください。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/11(金) 10:28:16 

    >>48
    そうなんですね~
    母が教室やってたときは、何回か買い換えてたので。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/11(金) 10:28:31 

    >>1
    知り合いがここのピアノ教室は譜面読みを教えてくれない、と言ってたけど、、
    先生によって違うのかな。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/11(金) 10:29:23 

    >>60
    この曲幼児科で歌うんだけどこの曲の時だけめっちゃ張り切ってたw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/11(金) 10:29:32 

    >>54
    40年くらい前
    古い例出してごめん

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/11(金) 10:29:43 

    隣の教室に移りたいんだけど、難しいのかな。
    今のところは駐車料金が高いし、うちの近くの方にしたい。
    何度もその教室に確認してたのに、あとからコースが追加されたから、申し込み時はわからなかった。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/11(金) 10:29:58 

    >>16
    高いよ
    グレード試験受けて受かったらさらに高くなっていく
    私も習っていたけどグレードテストはあまり好きじゃないし、小学高学年から個人の先生に変えた
    気があう先生だったから20まで続けたよ
    やめた理由は先生の引退

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/11(金) 10:30:22 

    >>69
    よくがるちゃんでも書かれてるけど、幼児科からしっかり教わりましたよ。
    DVDなんてよく出来てると思うし。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/11(金) 10:30:23 

    >>63
    だいすきな、だいすきな、おいしいぶどうのパンたべよ
    だっけ?

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/11(金) 10:30:26 

    >>8
    高いーー。
    3歳から始めて、もう6年目に突入。月々の月謝に加えて、発表会出演料とかテキスト代とかバカにならない。でも今さら他のピアノ探すのも面倒くさいし、家から徒歩2分の距離だからやめられない。

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/11(金) 10:30:46 

    >>69
    ヤマハの幼児科さんは、耳を育てることに力を入れているので、楽譜読みは後から学習する感じですかね…楽譜読みを勉強しないわけではありませんよー!でも本当に耳がいい子達たくさんで驚く。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/11(金) 10:31:18 

    >>69
    子ども2人が別々の先生に習いましたが、譜読みは一通り習いましたよ。小学生になると自分で読みながら練習してきてねという感じです

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/11(金) 10:31:52 

    >>71
    そんなに前だと、ピアノ教室に限らず、いろいろな習い事教室で同じようなことがあったでしょうね〜!笑

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/11(金) 10:33:33 

    >>73
    そりゃあヤマハはそれなりのレベルの先生が揃っているので!自宅の先生は、本当にその資格持っているか確認できないし、不安…
    ヤマハに所属しているってことは、しっかり先生の管理もされてるし、信頼できると思ってる。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:01 

    YAMAHAはバイエルが終わったらツェルニーですか?
    私はKAWAIだったのでバイエルの後はKAWAI独自の教本になったのでツェルニーのことは全くわかりません。
    YAMAHAはグレード試験ピアノ以外にもあるらしいですね。
    KAWAIは課題曲と自由曲だけなので7級持ってるってだけでYAMAHAの人にビビられたことあります。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:01 

    >>69
    幼稚園の時はそこまで教わらないけど、小学校では楽譜を自分で読んで弾いていくよ。
    それでもうちの子供は幼児科からの習慣で、聴いたものを弾く方が得意みたいだけど…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/11(金) 10:34:30 

    >>17
    相対音楽なら身につくしそれで十分
    音楽家の人もいる
    絶対音感って街中の音や話し声、雑音が音に聞こえてすごく不快になる人もいる
    持っていても苦痛あるなら辛いだけ

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/11(金) 10:35:45 

    >>81
    聞いた話だけど
    カワイの6級か5級は、ヤマハで言ったら9級くらいのレベルらしい…

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2021/06/11(金) 10:37:07 

    >>81
    楽器店やコースによっても違うかもしれないけど、幼児科はヤマハ独自のテキスト、小学校以降は、ヤマハ独自のテキストと、市販のテキストの併用って感じです。どの市販テキストを使うかは、その子や先生次第ってところです。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/11(金) 10:45:39 

    >>37
    そのお金で他のことができるなら
    もったいない
    このコロナのご時世
    何が起こるかわからない
    優先順位をつけてご決断を

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/11(金) 10:46:46 

    >>84
    そうなの?
    5歳から始めて6歳の終わりにとれるよね?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:15 

    >>25
    コメントありがとうございます。
    個人と大手どちらを選んだらいいか全然分からないのですが、どういったところがでしょうか?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/11(金) 10:47:20 

    >>22
    子供の話です。

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2021/06/11(金) 10:49:32 

    一歳になる子供の体験迷い中

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:11 

    >>5
    私は外れだった。
    体験レッスンを経て入会したけど、講師の実態は

    毎回、レッスン開始直前に飛び込んでくる
    自分のCDを売りつける
    お喋りで時間を潰す
    気分屋
    自慢

    だんだん違和感が生じ、顔も見たくなくなったので辞めました。
    料金も、内容の割に高い。他の教室に変えて実感した。

    「試しに」やるには手軽でいいと思うけど
    長居する所ではないと思う。私の場合は、そういう印象。

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/11(金) 10:50:38 

    >>84
    講師の採用レベルも結構差があるみたいだね…ヤマハの先生にはなれないけど、カワイの先生にならなれる、みたいな。

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2021/06/11(金) 10:51:52 

    幼児科から現在もJ専でお世話になってます。
    コロナ禍で先生方も大変だと思うけど、うちは良い先生と会えて感謝してます。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/11(金) 10:52:02 

    >>88
    指導の資格があるかないか、ではないでしょうか?

    +0

    -10

  • 95. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:01 

    娘が2年間通ったけど、何度か月謝値上げされ、先生の休みも多くて辞めた。(月に5回レッスンの曜日がある日は1回休みとか、研修やら…)
    1回30分のレッスンが月に4回で8000円強とか高いわ。
    まあ娘のやる気がなくなってしまったのが辞めてしまった一番の原因だけど。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/11(金) 10:53:14 

    >>90
    予定が合わないとか?
    まずは行ってみて、教室の雰囲気とか、受付の人の接客の感じとか、先生との相性をみるといいと思います〜

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:15 

    年少の子が通ってるけど、月謝に見合った内容かと言われると疑問。一人一台エレクトーンの前に座ってるけど、実際に触るのは一瞬で、あとはずっとCDの曲に合わせてテキストの絵を触ったり、踊ったり、先生が読む絵本見たり…音楽教室というわりに家でできる以上のことをさせてもらえるわけでもない。
    みんなそんなもんなんだろか?

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/11(金) 10:54:19 

    >>91
    同じ教室でも、いろいろな先生いますからね…それはヤマハや音楽教室に限らずだと思いますが…

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/11(金) 10:56:36 

    >>95
    年間のレッスン回数が決まっていると説明聞きませんでしたか???
    年間40回か36回レッスンかと思いますが、同じ曜日でも、その回数で組まないといけないので、普通の平日でもお休みになる日があると説明受けてるはずですよー!

    +21

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:08 

    >>95

    あれ?レッスン回数は、年〇回と決まってませんか?

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:10 

    >>95
    1レッスン2000〜3000円なら、自宅レッスンとも変わらない気がする

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/11(金) 10:57:20 

    >>79
    そもそもそういう教育をしているご家庭も多かったかも(笑)

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:15 

    >>90
    一歳ならまだいかなくても…って思ってしまう。うちはぷっぷるからだったけど正直幼児科からで良かったかもな…と思いました

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/11(金) 10:58:46 

    >>97
    これからですよ!!!
    最初から鍵盤にバンバン触っても何も弾けないし、教室に慣れていったり、少しずつ鍵盤に触ることで意欲も湧くし、絶対今のレッスンが今後に役立つから、モヤモヤするだろうけど、もう少し頑張って通ってみて!(経験者)

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/11(金) 10:59:56 

    >>81
    バイエル?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:17 

    >>97
    おんがくなかよしコースは幼児科への練習期間で、エレクトーンの前に座るっていう我慢を覚えるのもあると思います。あとは先生と慣れていく期間で物足りないと思うかと思いますが幼児科からは結構同時で何曲も弾くので一気にスピード感が変わります

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2021/06/11(金) 11:01:34 

    >>90
    教室に慣れるためにも行ってみてもいいかもしれませんね

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2021/06/11(金) 11:04:22 

    >>104
    一歳から通ってるからメンバーも一緒で子どももみんなと仲良くなってそれは楽しいんだけど、やってる内容は変わらない感じ。こっちも目的があって通ってるから今辞めることは考えてないけど、子供たちの様子見ててもエレクトーンに触ってる時はみんな楽しそうに意欲的に参加してるけど、その他の時間は飽きてるのがありありと分かるから、もっと楽器に触れる時間を増やすとか工夫してほしいな、と愚痴です。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:12 

    >>106
    横ですが、幼児科もエレクトーンですか?
    ピアノかエレクトーンか選択するのはどのくらいの時期からなんだろう?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/11(金) 11:06:59 

    >>108
    秋冬からドレミで少し歌ってみたり、単音だけ弾いたりが出てきますよー!
    まず3歳の子達は5本の指がすらすら動ける歳ではないそうなので、親としてはもやもやイライラする気持ちすごくわかるのですが…!見守ってあげてください🎶

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:10 

    >>110
    そうなんですね。もっと気長に待ってみます。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/11(金) 11:08:37 

    >>109
    小学生からですね!
    幼児科は指の力もないし、色々な楽器の音色を耳に覚えさせたり、ボリューム調整のできるエレクトーンが都合がいいそうですよ🥺

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/11(金) 11:09:31 

    >>112
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/11(金) 11:10:41 

    >>109
    幼児化も基本エレクトーンです。2年目からの各曲の発表の時にピアノかエレクトーンかを選択できます。
    ジュニアから正式にピアノかエレクトーンか選択して練習しますがまだ小2ですが今のところ選択もしていないと思います。コロナの影響なのかな。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/11(金) 11:12:20 

    >>109
    専攻として選ぶのは幼児科後だけど、幼児科のレッスン中にみんなの前で発表する時は、ピアノかエレクトーン好きな方を選んで弾いていました。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:32 

    >>15
    近所の一軒家が突然ヤマハ教室の小さい看板掲げ始めたけど、あれはどういう形態なんだろう
    隣がいきなり音楽教卒始めたら、防音室作って欲しいなあと思うかも

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/11(金) 11:13:32 

    >>88
    ヤマハの幼児科(集団)をやられるなら発表会が定期的にあるので、それは本人の励みになるかもしれません。親も衣装選びなど楽しめます。レッスンの復習もビデオ教材があるので、ピアノ経験のないお母さんでも見てあげられます。アニメでわかりやすいです。

    ただし、担当講師との相性が悪ければ、最悪理由をつけて別曜日の別講師の先生クラスにも入れます。直接講師に言うのでなくて、受付事務員の方が間に入ってくれるので、それは楽かも。

    あとグループレッスンはみんなと足並みを揃えるので、優秀なお子さんはもしかしたら別のお子さんが指されている間は退屈かも?でも合奏が小さいうちから出来る喜びは個人では味わえないです。

    あとは人数が揃わなくなるとクラスが消滅するので、ギリギリな人数のクラスだとちょっと辞めにくい…かも。

    でもうちは、音楽知識も人間性にも優れた先生や仲間に出逢えて、子供にとってよい経験になったと思っています。

    本格的にピアノをやりたくなったら、ほどよい頃に、集団レッスンと平行して、もしくは集団を抜けて、ヤマハの個人ピアノコースに入る必要があります。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 11:15:19 

    >>15
    単純に高いのと、将来を見越したら英語とか水泳とかに負けるんだろうな
    人生を豊かにするにはいいんだけど、優先順位としては低い気がする

    +4

    -8

  • 119. 匿名 2021/06/11(金) 11:15:45 

    >>16
    先月までYAMAHAでした。
    個人レッスンでお月謝は8500円。

    普通の教室だと7000円だよ。

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/11(金) 11:16:08 

    音大とか出てなくてもヤマハのグレードとってたら先生になれるのかな?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/11(金) 11:17:23 

    >>118
    東大生の幼少期の上位2つに水泳とピアノ入ってたよ。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:06 

    >>118
    水泳は基礎体力の構築と最低限学校で困らないようにって行ってる人が多いイメージ。だから4泳法?最近ではクロールと平泳ぎ終わったらスパッと辞める人が多いよ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/11(金) 11:19:55 

    >>97
    音楽は算数的要素が必要だから(何拍子とか何拍とか)、その算数的要素が育ってくるのが年中だか年長だかだった気がするから、それまでは音楽を楽しむの目的と、説明を受けた遠い記憶。

    年少さんだと確かにエレクトーンには触れるけれど、音階とかはほぼいらなかったですよね。

    でもそれを言ったら、スイミングなんかも小さい子クラスは浅い水の底から玉を拾ったり、トンネル潜ったり、過ぎてみれば、年少年中レベルの習い事なんて「その分野に対してね苦手感・垣根をなくす、嫌いになりにくくする、習慣にする」のが目的だと思う。

    今はうちは中学生だけど、音楽ではないけれど、とある習い事をさせておかなかったことを後悔中w 拒否反応が酷くて(涙

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/11(金) 11:20:03 

    >>88
    わたしの知り合いの先生は、
    ヤマハの先生をやっていて
    独立されてお教室持っています
    ヤマハよりお月謝も安くなって良かったって
    言ってました
    探せばそういう方もいらっしゃいます

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:15 

    >>120
    講師はグレード4か3だかを取ったらなれたと思う。そしてグレード6か7を取ったらどこかの大学の試験免除だったと思うよ。うろ覚えでごめん。
    グレード1とか2は世界的に活躍してる音楽家が取るレベルなんだって。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:22 

    >>121
    それは分母が小さいのでは

    +0

    -2

  • 127. 匿名 2021/06/11(金) 11:21:30 

    >>118
    ピアノってやらせてみたら
    むしろ幼少向けの公文や英語よりはるかに頭使うな~とびっくりしたけどたな
    四分音符とか何長調とか指の置き換えとか
    逆にある程度地頭良くないと続けるの難しいのかな

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/11(金) 11:22:05 

    >>121
    目標設定しやすい習い事だよね
    教本のグレードが上がる
    級やできる種目、距離が上がる
    達成感を感じやすいですよね

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 11:24:47 

    >>8
    ほんとにそうだよね
    レッスン料金を時間で割って計算したら一分で百円だったよ

    こどもが全然練習しない時は、レッスン料金高いんだからちゃんと練習しなさいよって怒ってしまう 怒るのはよくないことだと思うけどついイライラしちゃう

    +23

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 11:25:19 

    >>127
    そういうのってやらせる前だと分かんないもんだよね
    大人になって楽器やりたいって思った時楽譜読めると便利だし、微妙な音符の長さとか体に身についてるからいいんだけども

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 11:27:31 

    ヤマハってエレクトーンか英語教室なイメージだわ
    ピアノも盛んなのかな

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2021/06/11(金) 11:29:57 

    専門コースに子供が入ってて、音大に行きたいと言い出したけど、なんかピンとこない感じ。
    普通の個人の教室で音大行きたいという子は、だいたい、演奏家とかピアノ講師目指すんだろうなーって思えるんだけど、ヤマハの場合は、作曲もやるし、アレンジもやるよね。それ込みで音楽を好きになってる子は、どこを目指すんだろうって…。場合によっては、進路は音大じゃないかもしれない?
    まぁ、そのうち本人もわかってくるのかな。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/11(金) 11:31:38 

    >>118
    そうそう。人生が豊かになるかどうか、だよね。
    音楽って、一度しっかりとした能力が身につくと一生楽しめるし(やらなくなると忘れるスピードも早いけど)、継続して楽しみ続けられるいい趣味になるし、一人で楽しめるし(←ここ大きい)、力つけておいて悪いことは絶対にない。

    +26

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/11(金) 11:32:36 

    >>119
    そりゃあ、個人は月謝安くでもしないと、大手にもってかれちゃうから…

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/11(金) 11:33:50 

    >>120
    なれるのかもしれないけど、大学や短大で専門的なお勉強をすることを勧めます。でないとレッスン始めた時に困るかと…

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/11(金) 11:33:55 

    >>132
    音大受験の対策でも作曲やアレンジはありますよ。
    ただ確かにヤマハで芸大とかは聞いたことないかも
    ヤマハで最後までいくとなんかヤマハの先生になっちゃう気がするw

    中学以降進学も踏まえて音楽の道行く子はやっぱり個人の先生につきますね。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/11(金) 11:35:12 

    >>123
    そうだよね。
    どんな習い事も、小さい頃は、大人にしてみたら「それ必要か?!」と思うことばかりやってるもんね。それを真剣に教えてくれる先生に感謝だわ…

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2021/06/11(金) 11:35:26 

    私(過去)も子供もヤマハ
    やっぱり3歳前後は知識と言うよりも音楽を楽しむ!だからピアノ含め音楽が好きだったな〜

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/11(金) 11:35:39 

    >>20

    個人で習ってたけど、ヤマハのグレードの伴奏づけとかはすごく良いなって思った

    子どもは個人だけど、伴奏づけのテキスト買って家で教えてる

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/11(金) 11:36:31 

    グレード限定懐かしいなー
    初見が苦手だった!!!

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:05 

    >>136
    わたし音大卒だけど、ヤマハ出身やヤマハ経験の同級生、たくさんいましたよ!
    管楽器は部活で始めた子が多かったけど、ピアノはヤマハ率高め。
    もちろん音大では作曲法の勉強もあるし、耳を使う授業ばかりだから、音大行きたいと言っているのなら頑張ってほしい!!!

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:07 

    >>136
    コメントありがとうございます。
    なんか、将来ロックか何かのバンドでもやるのかなぁーと思ったりもしたんですよね(もちろん音大出てバンドやる人もいますけど…)。
    個人でもクラシック以外もやるんでしょうが、ヤマハやってると、特にクラシックだけじゃない感じがして…。


    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:20 

    >>127

    割とどんどん辞めていくし、練習の習慣がない子は高学年でも惰性で続けてるって感じだから、結局それなりのレベルでそこそこ続く子ってのちのち進学校に行くような賢い子か音楽の才能ある子か

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/11(金) 11:39:52 

    >>128

    個人でマイペースで進む習い事が向いてるんだよね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/11(金) 11:41:35 

    >>143
    ヤマハに限らず、特にピアノは周囲でも苦痛で辞める子多かったなあ
    たしかにバイエルとか楽譜見ても無味乾燥な教科書って感じで、子供にはあまり楽しくないだろうなって思うもの

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/11(金) 11:43:16 

    >>140
    私も!緊張感はんぱないし。
    四拍子の曲を三拍子で弾いちゃって、最後の面談?であえて三拍子にしたんですか?って聞かれて間違えたことに気づいた記憶…。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:05 

    >>132
    それこそヤマハのピアノの講師さんに相談したらいいと思う!音大でてる先制に受験のことも将来のことも相談したら、教えてくれるよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:13 

    息子が3歳の時習わせた、指の運動した方が頭良くなるかなぁと思って(*´▿`*)
    歌声も可愛かったよね、変声期前だから!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/11(金) 11:44:21 

    ジョックロック最高!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/11(金) 11:46:46 

    >>146
    もうさー、緊張してその時の記憶なんてないよねw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/11(金) 11:47:08 

    >>140
    検定だった

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/11(金) 11:47:48 

    >>150
    ないない。頭真っ白のままピアノの前に座って、弾いて、話して終わるw

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/11(金) 11:49:24 

    ブルグミュラーとか、好きな曲の時は練習が楽しかったけど、ぜんぜん好みじゃない曲の時の練習は身が入らずサボってた。ゆえにいつまでも上達せず、その嫌いな曲から脱することができない。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/11(金) 11:50:05 

    >>143
    辞めたときにじゃあこの楽器はどうするの?ってなるから二の足踏んじゃう親もいそう
    ピアノはまだ売れるけど、エレクトーンは値段のガタ落ち具合が酷いし
    ヤマハ販売員の人がエレクトーンは家電ですって言っててなるほどなーと思ったもの

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/11(金) 11:52:48 

    >>154
    ちなみに、電子ピアノも家電

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/11(金) 11:54:32 

    今、親子で通ってます。親子と言っても娘はもうすぐ20歳ですが。
    今さらグレード受ける訳じゃないし発表会に出る訳でもないのに2人で3万。高いけど、先生とウマが合うのと純粋に弾くのが好きだから続けてます。
    結局は講師との相性が大きい気がします。
    私の月謝は、習い始めについグレードを取ってしまった事で爆上がりでした。ただの大人のレッスンならもっと安かった…

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/11(金) 11:56:29 

    >>118
    ピアノ習うって大事だと思うけどなー
    目で譜面見て、耳で音聞いて、左右の指を次の音符を頭に置きながら動かすって凄く難しいよ
    私は仕事にもしてないし、そんな上手くないけど、習ってて良かったと思ってる
    レッスンは先生のお手本を見る、やってみる、先生のフィードバック受けて直す、やってみるの繰り返しだったけど、この個人レッスンを何年も受けてたから、学校の授業でも目で黒板や教科書見て、先生の話聞いて…とか集中してできたし、先生の注意やアドバイスも素直に聞けたんだよね

    学ぶ姿勢とか家庭学習の基本が身につくと思うよ

    +36

    -1

  • 158. 匿名 2021/06/11(金) 11:56:31 

    月謝高い〜。
    最近レッスン時間が15分長くなり、案の定月謝も上がった。
    子供も私も通ったけど、時代もあるけど今の方が1.5倍位高い。
    しっかり練習しなよ〜と子供には言ってる。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/11(金) 11:59:10 

    >>158
    すみません、講師やってます…
    お月謝高いですよね😢お月謝上がる時に、私も辛い思いで伝えています…
    生徒さんのレベル(ステップ)が上がる事は喜ばしい事なのですけどね…

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/11(金) 11:59:41 

    ヤマハのピアノ買わされるって本当ですか?

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/06/11(金) 12:00:53 

    新垣隆先生がヤマハ出身なんだよね?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/11(金) 12:01:47 

    >>157

    逆だと思う

    子どもの同級生見てたら、授業参観でお話聞けないタイプの子はピアノ習い始めても黄バイエルレベルに行く前に辞めてる

    +3

    -9

  • 163. 匿名 2021/06/11(金) 12:02:00 

    >>160
    チラシ配られるけど強制じゃないよ。うちは楽器屋で型落ちのピアノ買いました。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/11(金) 12:02:28 

    >>157
    そろばんとか習字とかバレエとか空手とか、習い事って沢山あるけれど
    小さい内の習い事で無駄になることって案外少ないのかも
    本人が嫌がったりして嫌な思い出になる可能性もあるけどさ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/11(金) 12:03:37 

    >>1
    グレード試験てどういうタイミングでうけるのですか?
    子どもが習い始めたばかりです?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/11(金) 12:05:24 

    自身も習ってて今も続けてるし自分の子どもも習ってるし特約店で働いてもいます(講師ではない)
    入会特典とか紹介特典の品物にお金かけるなら、せめて身内紹介した時ぐらい入会金なしにしてほしいなと思ってる

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/11(金) 12:06:49 

    >>136
    >>141
    >>147

    コメントありがとうございます。
    参考になりました。
    弾くだけでなく、作曲やアレンジなど幅広く学べるのはヤマハの良いところだと思います。
    先生に相談したり、またお金をためつつ、子供を見守っていこうと思います。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/11(金) 12:07:34 

    >>165
    グループだと基本2年に1回だけど、コースによっては年1もありえる。
    個人レッスンだったら、自由だから、1回も受けたことのない子もいれば、毎年受けてる子もいる(毎年と言っても、級の数が決まってるので、そんな10回とかは受けないけど)

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/11(金) 12:08:45 

    専門コース通っていました。
    厳しかったなぁ。
    手を叩かれたし、本当に家で練習しているのか録音してこいと言われたり。
    専門コース卒業と同時にピアノやめました。
    合唱コンクールとかのピアノは頼まれたりしたけど、楽しく弾くのは好き。
    強制で弾かされるのは嫌い。ヤマハでうんと厳しくやられたトラウマだと思う。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/11(金) 12:09:01 

    >>19
    ピアノおすすめ
    何十年も使えるよ

    自分は40年間使ってる

    年のせいか
    30分までしか
    続けて練習できないけど
    [あちこち痛くなってくる…膝とか腰とか笑]

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/11(金) 12:10:59 

    毎回ある、発表会がしんどかった

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/11(金) 12:12:24 

    >>166
    入会得点、紹介特典もモノプレゼントで良いのなかったよ。
    ヤマハというよりも、楽器屋さんがキャンペーンの管理してるみたいだよね。
    個人的には親子割、兄弟割とかほしい。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/11(金) 12:12:51 

    ピアノいいよね。私は3歳から12歳までくらいしか習ってなくてその後全く触ってもいなかったけど子供産まれてから20年以上ぶりに弾いてみたら大体の曲耳コピで弾けるし、指は当時のようには動かないけど音感は残ってるよー。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/11(金) 12:15:44 

    >>172
    兄弟割欲しい。
    今上が幼児科2年目、下がおんがくなかよしなんですが1日やく2時間のレッスンの同席が結構しんどくなります。せめて割引があればな。

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/11(金) 12:18:44 

    >>48
    アップグレードに何十万て掛かるんじゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/11(金) 12:34:50 

    >>175
    バイタライズのことかな???
    例えば01から02に仕様を変える場合は、お金がかかるけど、アップデートなら、USBに無料でダウンロードできて、中身を最新の状態にできますよー!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/11(金) 12:38:14 

    >>136
    ヤマハから芸大はよく聞きますよ。
    専門コースで一緒だった子も現役で芸大行きました。

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2021/06/11(金) 12:40:08 

    >>160
    うまい子はグランドを勧められる。
    これはヤマハじゃなくてもそうじゃない?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/11(金) 12:55:18 

    >>1
    おんがくなかよしのエレクトーンでのワンワン、ニャンニャンが辛かったそうでラッキークラスからいたヤマハを辞めました。今は個人のピアノ教室に通って楽しそうです。
    振替がないのが痛かったです。

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2021/06/11(金) 12:57:31 

    >>88
    3歳から次男がYAMAHAです。
    6歳になって友人の紹介でソルフェージュもやってくれる先生に変わりました。
    YAMAHAの良さは気楽に通えるところかなと思います。
    3年間で先生都合(病気や介護、出産)で3人変わりましたが、受付の方々とも仲良くしていたので、育児経験のある方などと男の子あるあるとかいろいろ相談できたり、講師も若い先生が比較的多く、楽しかったです。

    ただ、グレードが上がってお月謝も上がり小1で8000円超で30分が高く感じ始めたのと、近いうちにまた出産で先生が変わる予定だった為、少し遠いですが生徒数も多く力のある先生の教室に変わりました。
    通うなら良い先生と!と思って入れてもらいましたが、発表会やコンクールなど積極的にやられてるので、のんびりなうちはちょっとついていくのがやっとな感じです。今、少し後悔してます…

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/11(金) 13:01:23 

    >>45
    特約店でも良いけど、
    地域本部に相談した方がいいと思う
    特約店と先生が仲がいい場合もあるし

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/11(金) 13:03:06 

    幼児科も発表会ある?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/11(金) 13:07:47 

    ヤマハ(グループ)の良さって、全国展開で、テキストも全国共通(なんなら全世界?!)だから、転勤族の人は絶対ヤマハがいい。先生や教室が変わっても、同じステップから確実に始められるし、面倒な引き継ぎなどもないし、そこがいいなーと思う。個人レッスンはそういうのないけど…

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2021/06/11(金) 13:09:41 

    >>182
    店ごとに違うかもしれないけど、ありますよ~。
    ぷらいまりーの曲をみんなで弾いたり、歌をうたったりしました。
    でも、去年はコロナでなかったです。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/11(金) 13:09:53 

    アンサンブルが楽しかった思い出があるから(アレンジは苦手だったけど)、もしグループか個人にしようかなーと悩んでいるなら、アンサンブル演奏を経験してから悩んで欲しい!
    クラスの仲間全員で1曲仕上げる達成感は、今思い出してもワクワクする。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/11(金) 13:18:43 

    >>95
    いい先生だと年間計画みたいなの、
    年度始めに出してくれますよ
    月は4回までです

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/11(金) 13:19:55 

    個人のピアノ教室は人気ですよね。
    うちの近所はどこも空きがありません。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/11(金) 13:23:40 

    >>187
    価格が安いですもんね…
    ただ、経歴詐称や、偽名を使っている場合がありますので、しっかりと調べたり口コミも参考にされる事を強く勧めます。
    (実際にそのような先生がいました)

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/11(金) 13:27:20 

    息子が2歳くらいのとき習わせたけど、付いていけなかった 出来る子とできない子の差がすごかった

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/11(金) 13:30:36 

    >>118
    施設費みたいのが高い気する。グループやってたけど音楽の授業に不自由ないくらいは身についてる。習ってたのは5年くらいだけど、私は音楽だけピアノ習ってないから苦手で、子供は苦手意識がないことだけはよかったかも。ピアノは無駄だったけど、しょうがない

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:27 

    >>190
    無駄ではないと思う!
    せっかくピアノがあるなら、大切に手入れして、また弾きたいと思える時が来ても弾ける状態にしてた方がいいよ〜!本当ある日突然弾きたくなるみたいだし笑

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/11(金) 13:38:50 

    >>121
    東大関係無しにそうだよ
    10年20年前は水泳とピアノがただ単純に習う人が多かっただけ

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2021/06/11(金) 13:51:24 

    >>46
    5級?すごーい

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/11(金) 14:02:31 

    >>20
    やっぱりそうなんですか!
    家での練習が大事なんですね…

    うちの娘もヤマハ通ってて、とにかく家で練習やらない。
    私が何度か言ってようやく渋々練習する。
    一日15分ぐらいしか練習しない。

    この5年間、「練習しないならピアノ辞めな!」と何度喧嘩したことか…
    送迎も負担になってるし、もう辞めてくれないかな。

    ピアノの習ってるお子さん、自発的に練習してますか?

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/11(金) 14:07:39 

    >>194
    好きな曲の時はするし、あまり好みでない曲の時はしないです。ドリルも宿題で出ますが毎週レッスン日になって焦ってやる感じなので身についていないような気がしてます。
    1日15分なんてしません。良くて1日5分。しない時は次のレッスンまでしない時も…
    ただ自分がピアノ習ってて親からの圧もすごく苦痛だったのも覚えてるので、嫌がるようになったら辞めてもいいかなと思ってます。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/11(金) 14:12:14 

    このりんごのキャラクターが子供の肩に乗ってドレミファソラファミレド♪と歌ってたCMを見て入会した子が
    「りんごちゃんいないからやめる」と駄々をこねたりしたことはなかったのだろうか

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/11(金) 14:13:14 

    >>194

    自発的にはしないけど、声掛けたら練習する
    「嫌々やるなら辞めて良いよ、こっちも付き合うの大変だし、時間もお金も勿体ないから」って伝えてある(本心)ので、嫌々感は出してこない

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/11(金) 14:18:51 

    らっきークラスに通ってる方、通ってた方
    どんな感じですか?レッスンの内容や先生や子ども、クラスの様子など

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:37 

    >>196
    ぷっぷるっていう名前なんだよ🍎
    ぷっぷるや、ぷっぷるの友達が、ロビーや教室にたくさん貼ってあったり置いてるからか、そういう子は見た事ないかなぁ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/11(金) 14:21:06 

    >>194
    自発的に練習始める子は滅多にいないかと😥
    いかにお母さんが根気強く練習させるかで、その子の力の付き具合が変わるくらい…

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/11(金) 14:22:54 

    鍵盤楽器以外でヤマハのレッスン通っている方いますか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 14:23:17 

    青春ポップスのレッスン受けている方のご意見を聞いてみたい

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 14:24:25 

    >>165
    うちは小1で10級で毎年受けて小5で6級までだったよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 14:27:24 

    >>189
    付いていけるか、馴染むか、集中できるようになるかは、お子さんの素質と親御さんの忍耐力に掛かっている気がする。
    じっと座っていられなくて、おしゃべりも多くて、練習もしてこなくて、左利きは不利だと怒ってすねてたクラスの男子が、最後は学校の合唱コンクールの伴奏に立候補したりしてたよ。もう何年も前の話だけど。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/06/11(金) 14:29:11 

    >>196
    ぷっぷるはヤマハのあちこちに貼ってあったり(教室によるんだろうけど)、テキストやビデオにも出てくるよ。ふっぷるに呼び掛ける歌もあるし。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/06/11(金) 14:30:12 

    >>194
    上の子は自発的に1日30分~1時間 土日は多めに弾いてた。本人いわく毎日弾かないと落ち着かないそう。レッスン曲以外もぷりんと楽譜ダウンロードしたりと。

    下の子は自発的ではないけれど姉が毎日で次は○○の番ねと椅子を空けるので、仕方なくという感じでしたが、小学3年生位から練習しないと発表会の曲が全然違うことに気がついたみたいでそこからは頑張ってた

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/06/11(金) 14:30:42 

    >>204
    小学生4〜5年生くらいで、ぐぐんと伸びる子が多いかな〜
    いろいろと理解が早くなったりするってのもあると思う。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/06/11(金) 14:50:06 

    >>206
    ぷりんと楽譜便利だよね!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/06/11(金) 14:50:12 

    >>199
    ありがとう
    だんご三兄弟の顔に似てるから同じデザイナーが作ったキャラクターかしら

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2021/06/11(金) 14:52:05 

    >>125
    システム講師は指導グレード5・4・3級
    ピアノ演奏グレード5~2級
    エレクトーングレード5~2級。
    2級はコンサート形式で、1級が認定で世界的というより、ヤマハに貢献している演奏家が持っている人が多い。

    ちなみに学生ですが、トリプル3級持っていて2級目指しています。
    即興演奏が好きです。

    +5

    -2

  • 211. 匿名 2021/06/11(金) 14:53:02 

    >>205
    ありがとう
    子供の頃教室近くになくて通えなかったなぁ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/11(金) 14:56:21 

    >>118
    月謝が高いのと騒音かなあ
    小さい頃行ってたけど、それでも他の習い事より割高感あったしゴリゴリ値上げするし
    ピアノにせよエレクトーンにせよ初期投資が痛いし

    エレクトーンも大昔から平均価格変わらないのはなんとかならないのかなって思う
    パソコンとかすごい手軽になったのにな

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/11(金) 15:02:07 

    >>9
    将来プロにとか考えないなら気軽に始めてみては?好きなら続ければいいし嫌なら辞めればいい。うちの下の子は辞めちゃったけど上の子は中学生の今もレッスン通って趣味として楽しんでます。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2021/06/11(金) 15:05:20 

    >>16
    うちの子は家まで先生に来てもらってレッスン受けてるけど
    週イチ、みっちり1時間、3000円です。

    人に言ったら高い!って言われたそこの子は1レッスン30分程度で1000円。

    +7

    -4

  • 215. 匿名 2021/06/11(金) 15:13:37 

    >>23
    1回で15000円?

    月に4回で6万円……すごいなあ!

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/11(金) 15:15:04 

    >>196
    幼児科のマグネットケースとスタンプがぷっぷるだよ。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/06/11(金) 15:21:44 

    >>170
    うちのピアノは35年目かな。
    実家で放置されているのを工房でメンテナンスしてもらって自宅に運び入れてもらった。
    実家でも10年ぐらい前までは毎年調律していた。

    とにかく毎日弾くことが大事ってことで弾いてます。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/06/11(金) 15:39:15 

    >>16
    個人レッスンなら確実に高い
    街の教室は半額位で通えるよ

    ただヤマハは発表会とかあるからモチベーション維持につながっていいと思う
    グレードのテストもね。
    後大きくなったらヤマハの中で個室を借りて練習とか出来たりするのが良いと思う

    個人の教室でヤマハ系列の先生だとグレードもやってる所はある。発表会はない所もある。
    ちなみにうちはグループレッスン。皆と一緒にアンサンブルやったり、他の人の演奏聞くのが刺激になっていいんだってさ

    +16

    -2

  • 219. 匿名 2021/06/11(金) 16:08:40 

    >>59
    指導者グレードはピアノやってる人はほとんど受かるレベルからあるから、個人教室やってる先生がそのレベル以下ってことはまずないと思う。個人の先生の方が実力ないと生徒あつまらないから、個人で生徒多いところは間違いない気がする。もちろん相性があるけど。

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2021/06/11(金) 16:30:13 

    >>19
    ケチって安い電子ピアノ買うのだけはやめたほうがよい
    続けるか分からないからと安い電子ピアノ買って、手のクセがおかしい子が居た
    せっかく安くない月謝払うなら楽器は良いものが良いよ
    ヤマハのエレクトーンは一応鍵盤の幅ははピアノとサイズ一緒に作られているので変なクセはつきにくいと思う
    最初からピアノ専攻予定なら絶対アップライトピアノかな

    +3

    -9

  • 221. 匿名 2021/06/11(金) 16:31:25 

    高学年の娘が1歳の頃から続けています。幼児科までは親が同伴なので面倒くさくなることもありましたが、一緒に歌ったり踊ったりして今となっては楽しい思い出です。
    小学生になってからはピアノの個人レッスンです。上達がゆっくりで長く続けている割にはそれ程上手くもなっていないのですが、本人がピアノも音楽も大好きになったので、それだけでも良かったのかなと思っています。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/11(金) 16:34:29 

    >>4
    ソーファミソファミレ
    (ソーファミソファミレ)

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2021/06/11(金) 17:10:38 

    >>45
    幼児教室の先生は当たり外れ酷い。
    かといって近隣の教室に変える気力もなくなって結局やめた

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2021/06/11(金) 17:40:17 

    ぷっぷるがかわいいからという不純な理由で、子供とレッスンに行ったのは1歳半の時。
    そこから、子供もヤマハが大好きになり、幼児科→J専→現在個人レッスン受けてます。
    今、中学生。今の先生はぷっぷるの頃からなので、10年以上お世話になってます。
    先生は子供の成長を一緒に見守って頂き、親戚以上の関係です。
    厳しい時もありますが、音楽の素晴らしさを教えて下さった恩人です。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/11(金) 17:59:10 

    >>15
    会社の方針でレッスンをクローズした教室は多いらしい。私は個人でレッスンしていますがヤマハ教室から移ってこられら方がわりといる。
    話を聞くとヤマハの音楽講師の方はレッスンをクローズされちゃって食っていけないから地元に帰られたそうです。

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2021/06/11(金) 18:03:01 

    >>119
    支払う生徒側には関係ないけど、ヤマハで払うレッスン料の45%が先生の取り分。
    当たり前だけどヤマハに半分以上もっていかれる。
    個人で音楽教室ができないのは、レッスンできる場所がないからです。

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2021/06/11(金) 18:19:05 

    3歳児教室に通っています。
    毎週宿題がでるのですが、暇じゃないのでやめて欲しい。子供いないのかしら。

    +0

    -13

  • 228. 匿名 2021/06/11(金) 18:23:36 

    >>213
    そうですよね、まずは体験に行って反応をみたいと思います。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2021/06/11(金) 18:25:43 

    >>4
    両親がよく合唱してる

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2021/06/11(金) 18:31:03 

    >>117
    発表会があるのですね。うちの子にできるのか全く想像つきませんが、グループレッスンだと触発し合えて仲間もできていいですね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/11(金) 18:33:40 

    >>124
    そうなのですね。近所に個人の教室もあるので比較してみたいと思います。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/06/11(金) 18:38:42 

    >>91
    私も最後の先生のみ大ハズレ
    長年続けていたヴァイオリン
    ひとまわり以上年下なのに、めっちゃ高圧的で
    毎回、弓で手をたたいてきて
    ヤマハに思いっきり文句言って辞めました

    それまでの先生方が素晴らしかっただけに
    残念でした

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2021/06/11(金) 18:40:22 

    >>180
    3歳から始められたとは早いですね。男の子でもちゃんと続けられていてすごいですね。うちも発表会とか教室のペースについていける気がしませんので、YAMAHAは違う気がしてきましたが、まずは教室を見学させてもらいたいと思います。

    皆さまコメントありがとうございました。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/11(金) 18:43:29 

    15年くらい前田舎でヤマハの講師してました。正直グループレッスンが嫌いでした。練習してくる子としてこない子で明らかに差が出て、それを何とかカリキュラムこなすのがほんとに嫌でした。幼児科も、最初はいいですがテキスト後半になるとなかなか難しくなるので、早生まれの子がいたりすると大変でした。結婚して自分の子は個人教室に通わせました。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2021/06/11(金) 18:49:11 

    >>212
    エレクトーンも昔に比べたらかなり良心的な価格になったかと思うのですが笑!しかも昔みたく新商品出るたびに買い替えではなくて、パソコンやスマホのようにアップデートできるし超便利になったよ!

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/06/11(金) 18:51:48 

    >>132
    音大には作曲科があるから興味があればそっちかも
    エレクトーンだと作曲科に行く人けっこういるよ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/11(金) 19:17:50 

    >>90
    年少さんくらいからがオススメです!

    でも親子で音楽で遊びたいなら一歳でもいいかも!

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/11(金) 19:19:14 

    >>23
    1時間レッスンって凄いな 基本30分のイメージ 色々なコンクールに出たり、上級コースだったのかな?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/06/11(金) 19:23:54 

    >>1
    私だけかな?
    あんまりやりたい曲できなかった…
    辞めてからの方が自由に色んな曲弾けて楽しく感じる

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/11(金) 20:07:27 

    昔10年くらいエレクトーンやってた
    Voyager弾くの好きでした

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/11(金) 20:08:35 

    >>235
    上位とかの値段って大して変わってないと思う
    初心者向けのはいろんなバージョン増えたなって思う

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/11(金) 20:09:50 

    ビルにあるヤマハでエレクトーン習ってた。10年習ってたのに全く興味がなく、あまり身に付かなかった。
    徐々にグレード試験受ける為に弾いてるみたいなのが嫌で。
    辞めさせてもらえなかったから未だに辞められない夢をみるぐらい。
    良かったのは右手左手別々の動きができるのと音感とパソコンで最初からブラインドタッチができたかな。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/11(金) 20:12:07 

    エレクトーンもELS-02シリーズが出てもうすぐ10年かあ
    バージョンアップ出来るとはいえ、そろそろ最新機種出ちゃうのかなあと様子見中

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/11(金) 20:16:34 

    >>8
    高い。
    コロナで発表会ないので内心ホッとしてる。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2021/06/11(金) 20:19:07 

    >>227
    え…なら他のお教室を探したらいかがでしょうか…

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/11(金) 20:21:36 

    青春ポップスのレッスンが気になります
    レッスン受けている方はいますか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/11(金) 20:48:03 

    >>239
    レッスン曲とプライベートで楽しむ曲と分けてたよ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/11(金) 20:59:52 

    >>247
    プライベート曲もあるにはあったけどほぼ先生の独断でした。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/06/11(金) 21:25:47 

    >>89
    それはわかりますよ

    +5

    -5

  • 250. 匿名 2021/06/11(金) 21:36:38 

    >>1
    通ってました。3歳児ランドのなぁにちゃん、知ってる人いるかな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/11(金) 21:48:53 

    ことりがね~って歌があったような?
    やまはやまはのおんがくきょうしつ~

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2021/06/11(金) 21:50:47 

    40年ほど前通ってました
    教室が移転したんだけどそのタイミングで病気して長期に休んでたら移転先の情報をまったく知らされず辞めてしまった思い出・・音楽そのものは好きになったけど

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2021/06/11(金) 21:57:57 

    通ってました!
    本当に「ドレミファソラファミレド」やるんですよね。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/11(金) 21:58:19 

    >>236
    作曲コースにいって就職先ってあるんですかね?

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2021/06/11(金) 22:00:12 

    >>234
    やっぱり早生まれだとついていけないですか?

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2021/06/11(金) 22:07:53 

    >>89
    すごい!こんなズレた受け答え久しぶり。知るまで何ターンもしなきゃいけない人だ。

    +17

    -4

  • 257. 匿名 2021/06/11(金) 22:14:15 

    >>256
    凄い!こんな意地悪なコメント久々に見た!
    絶対に関わりたくない人間!

    +7

    -12

  • 258. 匿名 2021/06/11(金) 22:16:16 

    >>90
    うちの子は1歳の後半から通って今3歳クラス(ぷっぷる)です。先生がピアノを弾くときは静かに聴く、使った楽器を片付ける、お友達と順番に使う、このあたりがスムーズにできるようになったので、私は早くから通わせて良かったと思っています(今もレッスン途中で飽きてしまうことがあったり、まだまだですが💦)

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/11(金) 22:21:35 

    >>50
    わかります!ヤマハの個人レッスンだったけど、先生機嫌悪いと
    私が座ってる椅子をバンバン叩いてリズムとってた!
    今趣味でピアノ弾いてても、椅子バンバンされてる感覚を思い出す程怖かった笑

    しんどいままやってたけど、先生変えてほしいと言えばよかったなぁ。
    姉は何回か先生変わって楽しそうで羨ましかった!

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/06/11(金) 22:23:40 

    >>90
    おんがくなかよしから通わせてて、今はj専です。
    正直おんなかコースは通わせなくてもどっちでもいいですね。この程度なら家で自分でおしえるよーというレベルでした。
    幼児科は音楽の導入にはいいと思います。
    耳も育ちました。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2021/06/11(金) 22:45:21 

    >>227
    あなたが教室を辞めればいいよ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/06/11(金) 23:01:06 

    娘が嫌いな同級生の母親が行ってると聞いて
    益々習いに行きたくなったけど娘に猛反対されて
    やめた、フルート習いたかったなぁ…

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2021/06/11(金) 23:25:19 

    >>253
    CM用の歌かと思ってましたよね笑

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/11(金) 23:26:19 

    >>256
    いや、横だけど、私も遡って読んだけど、意味わからなかったよ…
    どういう意味だったんだろう…

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2021/06/11(金) 23:28:37 

    中学の部活から楽器を始めた人で、部活以外にもヤマハでもレッスンを始めた人いますか?

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/06/11(金) 23:29:59 

    今のぷらいまりーのレッスンバッグ、水色でリュックタイプで可愛いよね。
    私の時代は、手提げで、楽譜やマグネットがピチピチで出し入れしずらかった思い出がある笑
    ミントとチェリーの時代

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/11(金) 23:37:04 

    >>17
    エレクトーンを20年近く習ってても、絶対音感はない。でも楽器音なら音階がわかる。その辺叩いた後の高さとかはわからん。
    グレードのテストで向かい合って先生が弾いたのを耳コピして弾くはあるから、習ってたら誰でも出来る様になるし、絶対音感なくてもよくない?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/11(金) 23:40:20 

    >>17
    絶対音感をどのような事だと思って言っているのでしょうか?
    スーパーで流れる音楽とか、CMソングのメロディーをドレミで聴き取れるかですか?
    そのくらいなら、ヤマハの子なら得意だと思います。
    ただ絶対音感というのは、グラスとグラスが当たる音とか、何かがぶつかる音とか、とにかく何でもドレミで聴こえてしまう大半厄介なものなので、そこまでは必要ないと思います…

    +5

    -3

  • 269. 匿名 2021/06/12(土) 00:19:03 

    ちゃんと練習する方が行く所です。
    大人教室は練習しない人がいるから五年とか習っても発表会ではすごく下手。笑

    〇〇さんはちゃんと練習してきてありがとうございます。って言われたけど当たり前だろうに。金払って行くだからね笑

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/12(土) 00:59:06 

    >>59
    音大出た身からすると、ヤマハの先生だから安心ということもないかと…あの人が指導するのかみたいなレベルの人もヤマハで働いてます。決める時に先生を見極めるの大事だと思います。

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2021/06/12(土) 00:59:15 

    >>9
    男の子のピアノ弾きはまだない少ないから、学校とか行きだして音楽室のピアノ弾いたら珍しがられるし、モテるよ!

    +2

    -1

  • 272. 匿名 2021/06/12(土) 01:07:41 

    >>57
    ほぽと言ってる時点で絶対音感ではないね。相対音感じゃない?

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2021/06/12(土) 01:09:41 

    >>268
    何かがぶつかる音とかは、ものにもよるけど絶対音感でもわからないよ。あれは雑音だもん。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/12(土) 01:28:26 

    >>50
    それいつの話?
    私それを昭和時代にされました
    平成入ってもそうなのかな?
    今の先生は優しい人も多そうなのに

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2021/06/12(土) 01:29:51 

    狭い部屋で床に座って子供の体験したら、圧迫感すごくて音楽好きな子供が号泣した。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/06/12(土) 01:44:29 

    >>19
    エレクトーンは機械
    ピアノは楽器!!だよ

    +4

    -3

  • 277. 匿名 2021/06/12(土) 02:26:09 

    習ってた。懐かしいな。
    もう大人になったけど、また通いたい。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/12(土) 02:30:21 

    アラフィフだけど幼児科、アンサンブル、アドバンスコースとグループレッスン、その後個人レッスンヤマハで習ってました。
    私は絶対音感と相対音感身についたし、耳コピして伴奏も基本的なのはすぐにつけて即興で弾けるから習って良かったです。
    YouTubeのストリートピアニストほどの腕前はないけど、似たことは出来て、ストリートピアノあれば楽譜なくても色々弾けます。YouTuberになって稼ぎたい笑

    ちなみに地元一偏差値高く全国でも有名な進学校の高校入ったけど、女子の9割はピアノ弾けた。学力と楽器は関係あると思ってます。

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2021/06/12(土) 03:03:25 

    娘が二歳の時に三歳児ランド通ってた
    私は独身の時にLMスタジオで受付してた

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/06/12(土) 05:51:46 

    個人レッスンとグループレッスンをしていました。先生の当たりはずれがあるよね。厳しい先生の時は個人レッスンに行きたくなかった

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/12(土) 06:18:54 

    >>34
    個人で本気になると大変そうだね
    うちの娘も専門コースだったけど、グループでコンクールばかり出てた気がする。
    作曲は個人だけど、最初から上に行くつもりないから絶対音感身につけてピアノ上手くなるコースって程度で習わせてたなぁ。
    高校でも吹奏楽コースなのに絶対音感持ちはうちの子だけだった。
    習わせて良かったけど、後悔するとすれば、コンクール上位者達の聴きもしないCDを何枚も買わされたり、先生にグループでお金渡したりした事だね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/06/12(土) 06:58:32 

    >>4
    40年前のヤマハでもこれやってたな〜

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/06/12(土) 07:44:16 

    >>23
    大学をピアノ専攻卒ですが、ヤマハってそんな高いんですか!?
    私は個人の先生にしか習ったことないのですが、
    受験直前で1レッスン1万でした。
    音大の中でも良心的な先生で、受験後の学校以外でのレッスンは7000円でした。
    教授とかだと安くて15000円〜くらいだったけど…。
    でも周りでヤマハ行ってた子の方がソルフェージュ強かった印象。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/12(土) 07:56:29 

    >>270
    レッスンですと、本気で演奏する機会もありませんので、レッスン内の伴奏や演奏だけで判断されてしまうようなことがあっても仕方ないのかなーと思っています。あんな簡単な曲しか弾けないのか!と…笑
    ですが、本当はどんなジャンルの曲も弾けるのがヤマハの先生の特徴だと知って欲しいです。
    それと、ヤマハの先生は、コミュニケーションの上手な先生が多いです。いくら演奏が上手でも、コミュニケーション能力がないと講師採用試験から落とされます。ヤマハの先生になれずに、個人で教室を開いたり、楽譜売り場の社員さんになった方をたくさん見ています。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/06/12(土) 07:57:05 

    >>282
    40年前からあるのですか?!?!

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/12(土) 08:01:25 

    >>283
    大学で教えていたり、偉い先生になると、ご自身で価格を決められるので、1レッスン1〜2万とか。もっと高い先生もいるかも。プラスお礼も持っていかなきゃだし。そう考えたら、ヤマハは生徒のレベルに合わせて月謝が決まってるから、分かりやすいし、そんな高いって感じはしないかと思うんだけどな〜

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2021/06/12(土) 08:40:41 

    >>271
    さりげなく弾けたらかっこいいですよね。
    まずは子供が興味示すか体験させてみますね。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/06/12(土) 09:22:23 

    今年5歳と小2の娘たちとヤマハの体験行ってそのまま入会した。
    個人教室探すのめんどくさかった(笑)
    体験のとき先生が「最後に先生1曲弾いてみるねー!」ってエレクトーンでとなりのトトロとLiSAの炎弾いてくれて、鳥肌立ったよ!!笑
    下の子は、他の2人の子と3人で一緒にレッスンしてて、親も一緒に歌ったりして結構楽しい。
    上の子は個人レッスンだから様子は見れないけど毎回楽しんでるよ。
    コンクールとかガチでやるってより、音楽楽しんで、弾けるようになりたいくらいなのを最初に伝えてあるからか先生もそんなに厳しくない。
    その先生の声がびっくりするくらいよく通る!笑
    先生もヤマハの幼児科から通ってたらしく、すごく楽しい人でよかった。
    下の子は「ラララきーこう!ラララきーこう!ララララーだいすきー!」がすごく好き(笑)

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/06/12(土) 09:27:45 

    >>63
    うちもです!
    前回先生に「みんなの好きなパンで歌ってみよう!何のパンが好きー?」って聞かれて娘が「シュークリーム!」って言って、
    みんなで「だいすきな〜だいすきな〜おいしいシュークリームのパン食べよ〜」って歌ったw

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/12(土) 10:10:37 

    >>255
    234です
    その子にもよりますが、私が担当していたクラスの子は何をするにも他の子よりワンテンポ遅く時間がかかっていました。特に幼児科1年目。親がきちんと家でサポートしないと大変だと思います。あと楽器が無いとか言うお母さんがいるのも論外ですね。せめてキーボード買ってくれと思います。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/12(土) 10:28:04 

    >>280
    先生の当たり外れと言っていいのかわからないけれど、生徒さんが発表会でクラシックで難しそうな曲を弾いている先生とJPOPやジブリなどゆるめの曲を弾いている先生がいるね。同じ学年でも仕上がりが全然違う。どちらも楽しそうではあるけれどね

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/12(土) 10:30:24 

    >>285
    40代だけど幼稚園の時にヤマハ通っていました。同級生何人もヤマハ講師になっているよ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/12(土) 10:45:22 

    >>187
    うちは、ヤマハ音楽教室を辞めて自宅で教室を始めた先生が近くに居たのでそこに通ってます。
    お月謝もヤマハよりかなり安いけど先生からしてみたらヤマハに半分持って行かれないので十分な様です。時間も長くなっても大丈夫だし先生も余裕があって雑談もできるので子供も楽しそうです。
    個人教室でも音楽教室出身の先生なので教え方も安定してます。
    ちなみにヤマハやカワイの先生は長く続ける先生はほんの一部でほとんど数年で辞めて個人で開業されるそうです。
    結婚を機に…とかもあると思いますが。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/12(土) 11:48:16 

    >>63
    すごい!
    今でもその曲あるんですね。
    アラフィフですが、その曲覚えています。

    あとお水とお酒を間違えて畑に撒いちゃう女の子の歌があったのをうっすら覚えています。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/12(土) 12:15:23 

    >>291
    先生の当たり外れというより、生徒さんの曲の好みや練習習慣や練習量の違いかと思いますよ。
    講師としてはクラシックを演奏して欲しくても、生徒と保護者から、JPOPやジブリやディズニーを弾きたいと頼まれることは数多くあります。

    特に個人レッスンだと、始める年齢もバラバラですしね…4歳で習い始める子もいれば、小4で習い始める子もいる…レベルがバラバラで当然です。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/12(土) 12:18:33 

    >>293
    いいお教室と先生に恵まれてよかったですね。

    残る先生はほんの一部とのことですが、恐らくそれはグループレッスンと個人レッスン両方持てるシステムの先生(ヤマハ所属の先生)ではなくて、特約店の個人の先生(個人レッスンだけ持てる、楽器店所属の先生)かと思われますよ。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2021/06/12(土) 12:32:31 

    >>290
    幼児科で鍵盤持ってないのは辛い…何よりその子が辛いだろうね…

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/06/12(土) 12:40:04 

    >>291
    発表会で先生によっても好みが全然違うよね。私はかっこいいスポーツカーに乗って2時間かけて来るサバサバ系のはきはきしたショートカットの女性の先生だったんだけど、グループレッスンでF1やっで、個人レッスンでもテンポが速いかっこいい曲が多かった

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/06/12(土) 15:55:16 

    >>298
    エレクトーン系の先生だと、ジャンルの好みが分かれますよね〜!
    ピアノ系の先生なら、ほぼクラシックの曲選ぶけど、エレクトーンだとどんなジャンルも演奏できるから曲選び迷ってしまう笑

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/06/12(土) 15:55:42 

    >>298
    というか、その先生、かっこいいですね!!
    スポーツカー!!!

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/12(土) 17:47:18 

    >>10
    体験に行かれてはいかがですか🎶🎶?

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/06/12(土) 18:14:26 

    >>291
    発表会で先生によっても好みが全然違うよね。私はかっこいいスポーツカーに乗って2時間かけて来るサバサバ系のはきはきしたショートカットの女性の先生だったんだけど、グループレッスンでF1やっで、個人レッスンでもテンポが速いかっこいい曲が多かった

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/12(土) 18:42:11 

    >>299
    エレクトーンだったから発表会は速いテンポの曲が多かったのかもね。F1の曲の時は衣装も蛍光色の服にスパッツだった笑。ドレスみたいなのを着たかった

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/12(土) 18:44:07 

    >>300
    かっこいいスポーツカーに乗っていたし、遠くからやってくるならすごくスピードを出しているんだろうなって小学生ながら勝手に思っていた。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/12(土) 19:47:35 

    >>303
    私は逆にドレスばかりだったから、そういうかっこいい衣装に憧れた!

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/12(土) 22:27:08 

    >>34
    難しい年代だし本人が一番ショックだろうね。
    余計なお世話だろうし本人や周りが一番よく分かってると思うけど、繊細そうだからピアノ向いてそうだと感じるけどな。

    +1

    -1

  • 307. 匿名 2021/06/13(日) 00:02:29 

    >>276
    エレクトーンも鍵盤楽器だよん

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2021/06/13(日) 14:19:52 

    >>17
    3歳からでは遅いです。

    +1

    -3

  • 309. 匿名 2021/06/14(月) 10:02:44 

    >>308
    3歳からだと遅いだなんて、そんなことありませんよ〜!数字の理解力がついてから、弾くレッスンを始めるといいとよく聞きますよね。それまでは、音楽をたくさん聴く習慣をつければいいのではないかな〜

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/06/14(月) 17:36:54 

    >>266
    手持ちのバッグ使う人もいるみたいだけど、1000円だしうちは使ってるよ。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/15(火) 10:20:52 

    >>65
    シール!!

    懐かしいです!

    帰りに一階のパン屋さんで
    好きなパンかってあげた
    良い思い出〜

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/06/15(火) 11:38:41 

    >>311
    なんていい思い出😭😭😭

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/06/15(火) 11:39:56 

    >>310
    あのヤマハの水色バッグを持たせたくてヤマハに入ったっていう親子もいました!

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード