-
1. 匿名 2021/06/10(木) 15:27:28
矢沢あい先生の漫画を語りましょう!
ご近所物語と下弦の月が大好きです。+84
-6
-
2. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:00
NANAは私が死ぬまでに完結しますか?+236
-5
-
3. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:07
ナナって完結した?+4
-13
-
4. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:11
矢沢は何て言うかな+4
-1
-
5. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:33
ナナ…+18
-2
-
6. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:35
足細いよね+41
-1
-
7. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:41
天使なんかじゃない
の冴島翠に憧れたなー+102
-23
-
8. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:48
>>2
はい+2
-3
-
9. 匿名 2021/06/10(木) 15:28:58
>>3
作者病気でずっと休載してる+30
-0
-
10. 匿名 2021/06/10(木) 15:29:10
パラキスが一番好き+38
-1
-
11. 匿名 2021/06/10(木) 15:29:26
パラダイスキス
強姦した男を
私をレイプしたいほど好きだったんだね
と考えて、付き合いだすが理解できなかった+140
-17
-
12. 匿名 2021/06/10(木) 15:29:27
結局何の病気なの?
早く良くなってほしい+56
-0
-
13. 匿名 2021/06/10(木) 15:29:34
マリブル好きだったなー+45
-1
-
14. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:04
リーゼントの男の子が多かったので
不良マンガみたいなイメージがあった。+19
-0
-
15. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:11
また作者叩きたいだけの人が来そう。
病気なんだから休載は仕方ないと思う。+37
-1
-
16. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:14
NANAは休載中に時代が変わっちゃったね…+119
-0
-
17. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:33
>>11
いやそれはあなたの読解力が無いのでは?+9
-27
-
18. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:34
>>1
右の真ん中工藤静香みたい+11
-2
-
19. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:49
NANA、休載してから10年以上だよね。
もう、続き書くの無理ならもう無理です話の途中ですがやめますって、言ってくれた方がスッキリする。+226
-1
-
20. 匿名 2021/06/10(木) 15:30:52
インスタでインスパイアされまくった素人漫画家がナナもどきのポエム漫画やってるよね
矢沢本家読み返すとポエムすら全く完成度違うわ+27
-2
-
21. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:01
ナナを読んだことがないんだけど、サチコって子が最強ってことだけ知ってる。
4年に1回くらいの周期で、友人通しの会話の中でサチコの話題が出る気がする。+26
-10
-
22. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:02
NANAはどうなったのか…?+17
-0
-
23. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:09
登場人物メンヘラばっかじゃない?特にパラキスの主人公と彼氏はどうかと思った+69
-0
-
24. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:26
病気で療養してるっての昔見たけど今は全然わからないな+9
-0
-
25. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:29
NANAは風呂シーンやセックスシーン
多かったな
メインキャラにAV女優いるし
そんで乳首がばんばん映ってた+94
-1
-
26. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:43
レイラに憧れてるインスタのあの方がよぎる…+31
-0
-
27. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:53
>>20
男版BLEACH+3
-0
-
28. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:57
せつないねが好きです+0
-3
-
29. 匿名 2021/06/10(木) 15:31:59
パラキスの世界観が好き。矢沢あいの世界観大好き。
ご近所は昔はバディ子嫌いだったけど大人になってから読み返すとバディ子が好きになってるw
天ないは翠が…なんかね…これは大人になってから嫌いになった+118
-2
-
30. 匿名 2021/06/10(木) 15:32:52
がらかめと違ってNANAって若者文化が全面に出てたから
これだけ時代が変わってしまったら再開しても違和感すごいと思う
あの時代に、あの時代をうまく反映してたからヒットしたと思うし…+44
-0
-
31. 匿名 2021/06/10(木) 15:32:53
>>18
マリンブルーの風に抱かれて、のモデルは工藤静香で、作者も当時は好きだった様子。
今の画風になる前は、ちょっとヤンキーテイストではあった。+75
-0
-
32. 匿名 2021/06/10(木) 15:32:53
>>28
それ小花美穂+20
-0
-
33. 匿名 2021/06/10(木) 15:33:01
>>11
うーんまあ産まれた時から一緒に育ってるから
ポッと出の男からとはまた違ったのかもしれない…+102
-1
-
34. 匿名 2021/06/10(木) 15:33:09
カタ…
+3
-1
-
35. 匿名 2021/06/10(木) 15:33:23
高校の時読んでてNANAの世界に憧れた。イケメン達に囲まれて良いな〜って思ってた。巧が大好きだった。アラサーになって改めて読んでみると男女関係節操なしでぶっとんでる人達ばっかでビックリした、笑+80
-2
-
36. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:09
ナナ読んでて、なんでこの人たちの冷蔵庫にはいつもペリエとライムがあるんだろうと思ってた+95
-1
-
37. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:09
>>4
それは永ちゃんや+9
-0
-
38. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:16
ちょうど昨日天ない読み返した
やっぱり天ないが1番好きかな+47
-1
-
39. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:18
>>18
昔のとか、ヒロイン思いっきり工藤静香だったよ。+41
-0
-
40. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:39
ブラストとか、売り上げミリオンがどうとか言ってたけど
今やもう動画再生数とかサブスクの時代よね
あの頃ってYouTubeもなかったよね+73
-0
-
41. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:44
>>4
永ちゃんファンだから矢沢なんだよ。+13
-0
-
42. 匿名 2021/06/10(木) 15:34:50
天ないを読んで、
あんなリア充な日々を送れる、
ハズと、
かつては思っていました。+48
-0
-
43. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:05
>>2
NANAて作中、2004年の出来事だよ
て明言されてるから
スマホとか出てきたら
それはそれで不自然になっちゃう+86
-8
-
44. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:13
>>31
ヒロインの遥のモデルが、工藤静香との事で、作中でも工藤静香に似てる、とモブに言わせていた。
遥は工藤静香より大人しめなお嬢さんだったけど。+24
-0
-
45. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:17
>>25
映画?+3
-2
-
46. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:20
天ない世代だけど、昔の作品も全部買い集めた。エスケープと雪の日からはじまるが好き+7
-0
-
47. 匿名 2021/06/10(木) 15:35:37
続きがとても見たいけど。待ってます!+5
-0
-
48. 匿名 2021/06/10(木) 15:36:14
>>25
あの頃って少コミが性コミとか言われて
そう言うの少女マンガでもどんどんやりだしてたよね+27
-0
-
49. 匿名 2021/06/10(木) 15:36:17
天ないが1番好き、そしてミスドか食べたくなる+29
-1
-
50. 匿名 2021/06/10(木) 15:36:31
>>32
そうだwwやだ恥ずかしいwww
ごめんなさい無視してください+15
-2
-
51. 匿名 2021/06/10(木) 15:36:38
今読んでも翠のいい子ちゃんが受け付けないわ…
マミリンとかマキちゃんの方が好きだわ。+54
-5
-
52. 匿名 2021/06/10(木) 15:36:49
>>11
まぁ、幼馴染でずっと一緒にいて、恋愛感情の好きではないけど、好きだったからね。
心病んでた時にずっと支えてもらってたから支えていきたいと思った印象よ?+57
-1
-
53. 匿名 2021/06/10(木) 15:37:15
>>49
私はマーブルチョコ+10
-1
-
54. 匿名 2021/06/10(木) 15:37:41
大人になってから読みなおしても好きな話はご近所の番外編の委員長と中学で浮いてたミカコのお話
自分がいじめられてるときはスルーしてたミカコが委員長が派手グループに嫌み言われてるのをみてキレて花瓶の水をかけたシーンがミカコの芯の強さを表してて凄く好き
+52
-0
-
55. 匿名 2021/06/10(木) 15:37:47
コミックで言うと
15年目
ラブレター
初期が好き+12
-0
-
56. 匿名 2021/06/10(木) 15:38:20
>>53
イチゴ味?+3
-0
-
57. 匿名 2021/06/10(木) 15:38:20
>>7
私も。ポンパドールもしたし、外巻きにもしたし、サボもかったよ。+35
-0
-
58. 匿名 2021/06/10(木) 15:38:46
矢沢あいさんに、NANAの続きを箇条書きでもいいから教えて欲しい!っていうのを、皆んなで署名して、集英社に送りたい!本当に続き〜最後を知りたいよ。+36
-7
-
59. 匿名 2021/06/10(木) 15:40:46
バディ子を見習って嬉しい時は嬉しいと言う、泣く時は泣くをやってたら周りに優しい人柄集まるようになった。やっぱり素直って大事なんだなと思った。実果子は可愛気ないね。+7
-11
-
60. 匿名 2021/06/10(木) 15:40:48
>>5
いちご味が出た!って言ってたから、基本はチョコ。
今の子は知らないよねー+22
-0
-
61. 匿名 2021/06/10(木) 15:42:54
>>20
NANAっぽい絵柄や構図の人ですよね
でも本人は読んだ事ないですって言ってる
漫画描いてる女性がNANA知らないとか有り得る…?+20
-1
-
62. 匿名 2021/06/10(木) 15:42:55
>>18
そして天ないの翠ちゃんは吉田美和だったような?+51
-0
-
63. 匿名 2021/06/10(木) 15:44:14
NANAの続き、小説でいいから出して欲しい。原作矢沢あい、文は矢沢が気にいる文章を書く人で。
そんで矢沢には表紙と挿絵を描いてもらって、完結させて欲しい。+32
-0
-
64. 匿名 2021/06/10(木) 15:44:36
>>11
襲いたい程好きだった、と理解したのではなくてもともと嵐の事は好きだし無理矢理それをされても許す程の包容力が美和子にあっただけじゃないかな。
現実にそんな子いるかは怪しいけど。+82
-1
-
65. 匿名 2021/06/10(木) 15:45:33
昔はNANAの世界観が格好良くて憧れていたけど大人になった今はエレベーターなしの7階の家、疲れて帰って来てヒールも脱げず床に寝転んだりも出来ない、ベランダやエアコンがないなんてありえない!ってなる。あと50年代?の冷蔵庫や洗濯機も使い勝手悪そうで絶対に嫌w
でもハチの着る服は未だに可愛いと思う。+83
-1
-
66. 匿名 2021/06/10(木) 15:47:58
天使なんかじゃないを読んでいた女の子たちの成長に合わせて作風を変えていってる印象
爽やかな憧れの高校生活よ天ないから尖ってるけど夢に向かって充実してる高校生活のご近所、華やかだけど過激な描写で惹きつけるNANA+20
-0
-
67. 匿名 2021/06/10(木) 15:48:31
天ないのマミリンが人間味あって好き+9
-3
-
68. 匿名 2021/06/10(木) 15:48:34
>>43
当時の世界観で続けても読む人はいっぱいいると思うけどなー
エピローグとかで現代に飛ばせばいい+69
-1
-
69. 匿名 2021/06/10(木) 15:49:43
>>2
ガラスの仮面と一緒になっちゃうね!+4
-0
-
70. 匿名 2021/06/10(木) 15:50:19
>>43
現代の話である必要ない+64
-1
-
71. 匿名 2021/06/10(木) 15:51:08
>>61
横だけどNANAと他漫画ちょこちょこ丸パクしてる人いるわ。同じ人かな?
知らないかどうか読んでたらわかるよね
矢沢あい作品って独特だから+5
-0
-
72. 匿名 2021/06/10(木) 15:51:34
>>2
ねえNANA教えてよ
あの話の続きを+151
-1
-
73. 匿名 2021/06/10(木) 15:51:58
>>1
イラストの漫画は全部読んで、中でも下弦の月が一番好き
幻想的で陰のある世界観が素敵でミステリー要素もありつつ、3巻でちょうどよくまとまっていて読後感も切ない
メインキャラクターの子供たちもスレてなくて好感持てる+22
-0
-
74. 匿名 2021/06/10(木) 15:52:08
>>58
そんなことされたらますます病みそう…+15
-0
-
75. 匿名 2021/06/10(木) 15:52:15
自分が保育園くらいの時にご近所物語がテレビで放映されててその時は矢沢あいの絵が受け付けなかったけど、高校生くらいになってスタイリッシュで良いなって思うようになった。+1
-0
-
76. 匿名 2021/06/10(木) 15:52:29
巧が人気あるのが当時からよく分からない。
矢沢あいが巧タイプらしいね。
おばさんになった今も分かるような分からないような。
+24
-0
-
77. 匿名 2021/06/10(木) 15:53:18
>>20
どんなものか見てみたい。
なんて、検索したら出てくるだろう。+8
-0
-
78. 匿名 2021/06/10(木) 15:55:13
>>51
マミリンは好きだけど、マキちゃんが一番苦手だったなぁ。
大人なのに、いちいち高校生の男に泣きつきすぎでしょ。気持ち悪いよ。+80
-0
-
79. 匿名 2021/06/10(木) 15:55:40
ガルではいつも嫌われてる(?)
翠ちゃんとあゆみが好き!+3
-0
-
80. 匿名 2021/06/10(木) 15:56:19
>>76
仕事出来てクールだから若い時はちょっと好みだった。
でもやはり京介という結論に至る。+4
-0
-
81. 匿名 2021/06/10(木) 15:57:50
>>1
右の真ん中としたの作品ってなに?+0
-0
-
82. 匿名 2021/06/10(木) 15:58:33
昔読んでて嫌いだったキャラが大人になるとまた別目線で好きになったよ、歩・バディ子・しのちゃん・ハチ・ミサト
レイラだけは未だに好きになれないわ、もっと時間が必要かも(笑)
+11
-1
-
83. 匿名 2021/06/10(木) 15:59:33
矢沢あいといえば私の中ではマミリン!
マミリンがタキガワマンに、行くなよって手首握られて涙流して、昔の片想いしていた自分を回想するシーン、
書いてても涙出る😭+19
-1
-
84. 匿名 2021/06/10(木) 15:59:42
天ないって晃の兄が放浪しててマキちゃんがしょんぼりしてるのに皆が巻き込まれただけだよね。
マキちゃんがなんであんなメンヘラになっちゃうのかよく分からないよ。
晃が何ヶ月か外国行っただけで翠もこの世の終わりみたいになっちゃうし、皆恋愛体質が過ぎるよね。+37
-0
-
85. 匿名 2021/06/10(木) 15:59:43
>>71
私が知ってるのは
穏やかな関係がなんちゃらって書いてあるやつです
+5
-0
-
86. 匿名 2021/06/10(木) 16:00:31
>>57
あと白い帽子(ケンちゃんが翠の誕生日?にプレゼントしたやつ)も似たようなの探して買ったわ。+9
-0
-
87. 匿名 2021/06/10(木) 16:00:55
大きく口をあけて「あっはっは」顔面の半分が口+19
-0
-
88. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:37
>>76
晃勇介タクミの系譜ね
アニメ化した時も皆森川さんが声をやってるのはご指名なのかな
タクミはオレ様が行きすぎて気持ち悪さしかないわ
+10
-1
-
89. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:47
天ないでの原田志乃
ご近所でのバディ子
うすべにの嵐の一平ちゃん
が大好き♥️
NANAはがるでよくトピ立つし見てると何かヘビそーで…鬱漫画みたいなの~?💧+5
-0
-
90. 匿名 2021/06/10(木) 16:01:47
ご近所のメンバーは全員好き。
パラキスは嵐と美和子が嫌いじゃないけど気持ち悪いなって感じ。
NANAは面白いけど、こういうコミュニティーには関わりたくないなと思う。+9
-0
-
91. 匿名 2021/06/10(木) 16:02:53
>>76
学生だった当時は理解出来なかった。キレて襲うくだりとか、させないハチももちろん悪いけど避妊しない無責任さとか普通に駄目な人だなって。
大人になって見てみると、合理的で情で流されない落ち着きがあってすごい男だなと思い直したけど冷静さ、優しさ、諸々のバランスを考えた結果、ヤスが1番良いなっていう結論に至った。+30
-1
-
92. 匿名 2021/06/10(木) 16:03:21
>>84
マキちゃんもやばい女だけど将司も関わっちゃいけないタイプ
結婚して子供もできたけどその後も同じように周りを振り回してそう+26
-0
-
93. 匿名 2021/06/10(木) 16:05:45
>>55
エスケープって短編のゼンちゃんが小学3年生の私の初恋だわ!+3
-1
-
94. 匿名 2021/06/10(木) 16:06:21
昔、当時は晃が好きだったけど今見たらリーゼントの舘ひろしにしか見えなくて老けてて全然カッコよくなくてときめかなーい!笑+5
-7
-
95. 匿名 2021/06/10(木) 16:07:52
個人的にはご近所くらいの内容が健全で楽しく読めたな。
夢を追いかけるかんじもよかったし感じも良かったし。+30
-0
-
96. 匿名 2021/06/10(木) 16:09:28
NANAの世界観ってまだ平成でガラケー使ってるよね
今は令和でスマホ使ってるのが普通になってるから今からまた再開するにしても
急にキャラがスマホ持ってたら変な感じ
サザエさんみたいに時代設定が昭和のままやってくのかな+19
-2
-
97. 匿名 2021/06/10(木) 16:09:32
>>49
しかもチョコファッションね 笑
あとサボサンダル履きたくなる+5
-1
-
98. 匿名 2021/06/10(木) 16:10:25
ナナとハチの家のリビング物が無いとはいえ広さが8畳以上ある様に見える。+8
-0
-
99. 匿名 2021/06/10(木) 16:13:16
>>20
興味わいてインスタ行って検索わからずにとりあえずNANA風って調べてみたらコップのフチコさんがNANA風?にかかれてて「ねぇフチ・・・」っての別件で見て笑ってしまった。
+15
-0
-
100. 匿名 2021/06/10(木) 16:16:53
>>99
ごめん、正しくは「フチ・・・」でした!ハチを心の中で呼びかけているかの寂しげな感じでした。+9
-0
-
101. 匿名 2021/06/10(木) 16:18:37
矢沢世代というか、天ないうすべにの時はあんな感じで、ご近所の時はあんな感じで常に自分の学生生活とリンクしてみんなで回し読みしながら重ねて共感して盛り上がってたから、矢沢漫画=青春のバイブル的存在でそーゆー甘酸っぱ楽しい思い出がよみがえってキュンキュンするから大好き!宝くじ当たったら全部大人買いしたいー!+10
-1
-
102. 匿名 2021/06/10(木) 16:25:42
>>43
当時使ってたケータイとかファッションとか、連載として今から不自然にならないように書き込むのって難しそう。必要な資料とか増えそうだし。+21
-0
-
103. 匿名 2021/06/10(木) 16:26:26
NANA、時代背景が古いままでいいから続きを描いて欲しい。無理矢理でもいいから完結させて欲しい。
サツキ?が誰の子供かもわからないし。+29
-0
-
104. 匿名 2021/06/10(木) 16:33:51
元気になって欲しいな
天ない、ご近所、NANAを何回も読んでる!
最近になってツトムの良さがわかった+7
-0
-
105. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:27
下弦の月、漫画はすごく面白かったのに実写が酷すぎて途中で観るのやめた+7
-0
-
106. 匿名 2021/06/10(木) 16:34:38
>>103
皐は奈々とタクミの子だと思うけど蓮が誰の子なのか全くわかんないから気になる+7
-0
-
107. 匿名 2021/06/10(木) 16:42:22
>>57
私はマーブルチョコ買った
晃いないのに+11
-0
-
108. 匿名 2021/06/10(木) 16:42:32
人のこと自分のことみたいに一喜一憂してくれて助けてくれたり世話焼いてくれる冴島翠みたいなあんな性格が良い友達がほしいなー
いーよねあんな人が周りに居てくれたらそりゃ
+3
-0
-
109. 匿名 2021/06/10(木) 16:43:58
今読むと当時と全然違う気持ちになるんだよなー
翠&晃よりもマミリン&タキガワマンが好き+3
-0
-
110. 匿名 2021/06/10(木) 16:46:19
>>108
翠もいい子だけどマミリンと友達になりたかった+5
-0
-
111. 匿名 2021/06/10(木) 16:49:37
>>19
うん。
それで漫画にしなくていいから、子どもの蓮が一体誰の子なのかとか、伏線全部回収して欲しい。+73
-0
-
112. 匿名 2021/06/10(木) 16:50:55
>>88
晃よりタキガワマンが好きだし、勇介よりツトムが好きだけどNANAではタクミが1番好き!+9
-1
-
113. 匿名 2021/06/10(木) 16:52:50
>>19
30代後半のずっと読んでた世代なんだけどいまだに定期的に読み返しては続きが気になっての繰り返し。
諦めきれない。お仕事されてるしいつかかいてくれないかなってずっと思ってるんだけど+44
-0
-
114. 匿名 2021/06/10(木) 16:54:59
>>51
マミリンとマキちゃんが同じブロックに…?+6
-0
-
115. 匿名 2021/06/10(木) 16:55:18
>>29
バディ子が紅茶をお土産に渡すシーンが印象的。
気が利く素敵な大人って感じで、こういうことができる人になりたいと憧れた。
あの紅茶の銘柄が気になる。調べてみよう。
+41
-0
-
116. 匿名 2021/06/10(木) 16:55:29
>>43
よくそのコメント見るけど現代にしたら時系列おかしくなるよ。普通に当時のの現代で良いのよ+26
-0
-
117. 匿名 2021/06/10(木) 16:57:42
>>51
まぁ端から見てるとどう考えても晃とマキちゃんがまとまりそうには無いしマキちゃんは別にキライではなかった。私が翠の立場だったらやっぱりやだと思うけど。+5
-0
-
118. 匿名 2021/06/10(木) 16:59:52
>>13
わたしもマリブルがすきー
ご近所みたいなはっきりした絵よりこういう水彩タッチの方がすき+12
-0
-
119. 匿名 2021/06/10(木) 17:00:24
>>107
晃の好物が乾きもんでスルメとか食べながらの初キスでなくて本当に良かった。+8
-0
-
120. 匿名 2021/06/10(木) 17:01:17
>>112
わたしもタクミがいちばんですー!!
ノブじゃちょっと物足りないんだよねー。+13
-0
-
121. 匿名 2021/06/10(木) 17:03:58
>>78
うーん、晃もマキちゃんが弱ってそうな時にわざわざ行っちゃうからな。翠が不安になるのも仕方がない。+13
-0
-
122. 匿名 2021/06/10(木) 17:05:14
>>29
バディ子のこと好きになって歩みのことがにがてになった。
大人になって読むと変わるからおもしろいね+31
-2
-
123. 匿名 2021/06/10(木) 17:08:16
>>22
ロングヘアになってロンドンで歌ってるままじゃー。
早く進まないかな。
十二国記みたいに突然進むこともあるから、まだ「いつかは」という気持ちが残っている。+3
-0
-
124. 匿名 2021/06/10(木) 17:11:29
>>78
わたしもマキちゃんは苦手だった。
いちいち晃に連絡するなよ!生徒だぞっておもってた+23
-1
-
125. 匿名 2021/06/10(木) 17:12:38
>>51
わたしはマミリンと、しのちゃんがすき!
ライバルだったけどw+13
-0
-
126. 匿名 2021/06/10(木) 17:13:22
おんなじ話題好きね+4
-3
-
127. 匿名 2021/06/10(木) 17:15:51
たくみ、娘のこと溺愛してそうなところがすごくかっこよく見えて好きだけど分かってくれる人いないかなー!でも一緒に暮らせてないんだよね。レンが死んじゃったのはもう取り消せないけど、奈々とたくみだけでも幸せでいて欲しいよー+18
-0
-
128. 匿名 2021/06/10(木) 17:23:00
>>115
帰りに紅茶渡すの、素敵だなーと思った。あのさりげない気遣いは育ちの良さなのかなー優しかったよね。+32
-1
-
129. 匿名 2021/06/10(木) 17:27:04
>>106
ノブと奈々の子供かもと思うし、レンもタクミと奈々の子供の可能性もあるよね。
皐はタクミ似で、レンは奈々似と勝手に予想しています。+0
-0
-
130. 匿名 2021/06/10(木) 17:31:00
下弦の月が3巻までだし読みやすい
話も上手くまとまってるし+9
-0
-
131. 匿名 2021/06/10(木) 17:32:46
>>106
蓮も何の疑いも無くタクミとハチの子だと思ってた。+16
-0
-
132. 匿名 2021/06/10(木) 17:32:56
>>70
私も作品に関してはそう思う
ただ矢沢さん自身が流行りのファッションとか取り入れるの好きな人だから
当時のファッションなどを今描くモチベーションにならないのかも、とは思ってる+9
-0
-
133. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:55
>>129
私も、2人とも奈々とタクミの子供であって欲しいというかそう思っているんだけど、ノブとの子ならショック。それだとノブもタクミも可哀想すぎる。
あと蓮が奈々の子供だとしたら一緒に暮らしてなくてレイラに懐いてるのが奈々は複雑なんじゃないかなとか思ったりとにかく続きが読みたいよ。+13
-0
-
134. 匿名 2021/06/10(木) 17:38:52
>>127
奈々がサツキに先に手を洗いなさいよーって言ったら電話の向こうのタクミが大人はいいのかよ。みたいなこと、言ってるところがすき笑
セリフ違うかもだけどw+10
-1
-
135. 匿名 2021/06/10(木) 17:39:21
パラキスが巻数少なめでまとまってて好き。
終わり方とかもすっきりしてるし制作した服をゆかりに置いていくジョージが粋で良かった。+19
-0
-
136. 匿名 2021/06/10(木) 17:40:08
>>87
やはははもあったw+4
-0
-
137. 匿名 2021/06/10(木) 17:40:46
わたしの名前がマコで友達の名前がシノだから
当時2人でキャーキャー言いながら読んでたな!
リアルでもシノちゃんの方がかわいいのよね+2
-0
-
138. 匿名 2021/06/10(木) 17:43:39
>>134
そこ!私も大好きです!
奈々いいお母さんしてそうだよね。皐可愛いし。+12
-0
-
139. 匿名 2021/06/10(木) 17:46:37
>>138
あのシーンいいですよね!!離れててもちゃんと、夫婦してるしさつきちゃん、パパ大好きなんだ!ってところがいい。
ノブに離婚しなよって言われてて
離婚する理由がないって言ってたけどほんとに離婚する理由ない!+18
-0
-
140. 匿名 2021/06/10(木) 17:48:38
>>19
夢中で読んでたけど、もうストーリーほとんど忘れた・・・。
+17
-1
-
141. 匿名 2021/06/10(木) 17:50:56
>>19
ご病気されてるし無理して描かなくていいけどストーリーだけはせめて教えて欲しい
それさえ知れればいい…+39
-0
-
142. 匿名 2021/06/10(木) 18:01:49
>>11
なんか悪い意味で少女漫画思考だなーと当時思ったわ
一応幼馴染としてそれまでの関係があったが故の結論なのは分かるけどさ…
恋人になってからの関係もDV夫と依存する妻みたいな病んだ関係で
ご近所物語の主人公の妹の未来がこれかぁ…と何とも言えない気持ちになった+12
-0
-
143. 匿名 2021/06/10(木) 18:04:54
>>25
家にNANAあるけど、家族の本棚に置いてないんだよね。娘何歳になったら読んでも良いんだろ。古い漫画だし手に取らないかも知れないけどまだ小学生だからちょっと早いなーと思って隠してる。+4
-1
-
144. 匿名 2021/06/10(木) 18:05:38
>>29
矢沢あいの漫画は読む年齢によってキャラの印象が変わるのが面白いよね。
子供の頃読んだのと大人になって読んだのとでは感想違ったりする。+19
-0
-
145. 匿名 2021/06/10(木) 18:08:14
>>142
遠い昔で読んだはずなのにそこ全く覚えてないんだけどリサの子供の嵐と実果子の妹の実和子のこと?そんな内容だったっけ…
ジョージとゆかりが出てきたことは覚えてるんだけど。横からごめん+3
-0
-
146. 匿名 2021/06/10(木) 18:12:01
>>65
見た目はおしゃれかもしれないけど、実際生活するとなるとすごく不便だよね…。
私はまず家の中でも土足派の子とはルームシェアできないわ(笑)+19
-0
-
147. 匿名 2021/06/10(木) 18:12:53
キャラクターが作者の好きな芸能人とか当時のファッションにかなりインスパイア()されてるから読み返すとそこも面白いよね+3
-0
-
148. 匿名 2021/06/10(木) 18:15:53
NANAはどうなるの…
ファン的にはどう終わると予想してるの?+1
-1
-
149. 匿名 2021/06/10(木) 18:16:17
>>145
嵐と実和子カップルはそんな感じだったよ。
お互いにちょっとメンタル弱くて依存しあってる感じあった。
実和子は浩之(徳ちゃんの息子)とも幼なじみだし仲良くしたいのに、嵐がそれにひどく嫉妬してキレて携帯壊したりとか、あのへんは見てて結構しんどかった…。+13
-0
-
150. 匿名 2021/06/10(木) 18:17:32
>>81
右側の真ん中は、マリンブルーの風に抱かれて。
右側の下は、バラードまでそばにいて。+4
-0
-
151. 匿名 2021/06/10(木) 18:18:51
>>2
何度か書いてるけどもう描かなくていいからこうする予定だったってのを箇条書きでいいから教えてほしい+53
-1
-
152. 匿名 2021/06/10(木) 18:21:19
>>149
教えてくれてありがとう。
なんとなく思い出したような。
レンとナナもお互い束縛しあって病んでいったしそういうの描くの好きなのかな。+6
-0
-
153. 匿名 2021/06/10(木) 18:21:38
マミリンが冴島翠になりたいって言った気持ちよく分かる。
今はマミリンの方が好きだけど小学生の頃は翠ちゃんみたいになりたかった。+14
-1
-
154. 匿名 2021/06/10(木) 18:33:49
>>148
ほとんど終盤に差し掛かってるイメージだった。
過去視点でナナが行方をくらますとこで未来編に切り替わって、最後はナナの所在が解ってみんなで迎えに行ってハチとサツキとナナはまたあの部屋で暮らすみたいなとこで終わると想像してた。+6
-0
-
155. 匿名 2021/06/10(木) 18:34:00
>>145
実和子、嵐、浩行はの三人は幼馴染で
嵐→→実和子→←?浩行みたいな微妙な三角関係だった
そんな中で嵐が暴走して実和子をレ〇プ
実和子はそれを赦して恋人同士になり浩行とは距離が出来る
実和子と浩行は互いに別の人を好きになり
もう恋人にはならないけれどお互い特別な存在
(ただ実和子は少し気持ちが残ってるような描写あり)
嵐はその辺に過敏になってて二人が接触してると今でもキレて暴れる
それを実和子が時にSEXで持ちを落ち着かせる仄暗い関係
普通の能天気カップルかと思ったら主人公カプ以上に病んでて苦手だった+18
-1
-
156. 匿名 2021/06/10(木) 18:34:20
>>65
しかも土足なのに座りながら膝立てて足を椅子の上に置いたりテーブルの上に立って歌うたってたねw
私だったらあんな事されたらせめて靴脱げや!って怒るわ+19
-1
-
157. 匿名 2021/06/10(木) 18:37:35
>>102
GALSとか当時の年代のまま最近続編描いてるよね。たしかに資料大変そうだけど…NANAも続き読みたいな。+15
-0
-
158. 匿名 2021/06/10(木) 18:39:33
>>43
なんで現代に合わせる必要があるんですか+13
-1
-
159. 匿名 2021/06/10(木) 19:08:49
>>155
やばいですね。読んでたの子供だったからか、そこまでちゃんと理解してなかったのかも。ジッパーかキューティに連載してだ気がするけどちゃんと読み返してみたいなぁ。+3
-1
-
160. 匿名 2021/06/10(木) 19:20:15
>>93
私の善だもん、渡さないもん+1
-0
-
161. 匿名 2021/06/10(木) 19:25:42
さくらももこと同時期に投稿していて「さくらももこ頑張っとんなぁ」って思ってたんだよね。顔合わせた時「一目でさくらももことわかる。漫画と同じやんな」という感想w+5
-0
-
162. 匿名 2021/06/10(木) 19:27:05
NANAは未完のまま終わるのかな…
そこだけでもハッキリ伝えて欲しいなぁ+9
-0
-
163. 匿名 2021/06/10(木) 19:31:21
>>31
少しヤンキーテイスト時代が好きでした。
エスケープとかまだ持ってます。
途中で絵のタッチも変わっちゃいましたね。。
+8
-0
-
164. 匿名 2021/06/10(木) 19:33:17
>>11
この漫画に限らず少女漫画では、そういう類のものが多々ある。誘拐や監禁、強姦等の犯罪まがいの行動を、美化する傾向にある。また、そういうものに洗脳されるファンもいる。どんな事情であれ、レイプされて愛されてるなんて思うのは愚の骨頂 洗脳ファンは目ェ覚ませ!やったやらないの男女関係で、損するのは女の方だよ こういったものを素晴らしい、最高なんて言う人がいるから、少女漫画は少年漫画より軽く見られるんだよ+2
-6
-
165. 匿名 2021/06/10(木) 19:44:46
やっぱり天ないが1番好き!!+4
-0
-
166. 匿名 2021/06/10(木) 19:45:48
>>54
周りに流されず自分の世界持ってる子かっこいいって思いました。優しい幼馴染みいるのも素敵で憧れてました!+6
-0
-
167. 匿名 2021/06/10(木) 19:55:17
>>166
中学時代のミカコのがさらっと落ち着いて見えるような。本編は幼なじみだったツトムへの恋愛感情が芽生え始めたから色々波風立ったせいか+10
-0
-
168. 匿名 2021/06/10(木) 19:58:47
>>167
確かにミカコはツトムへの気持ちを認識してからちょっと面倒くさい子になった気がします。家庭環境が複雑で難しい性格のミカコを明るく受け止めてくれるツトムかっこよくて今でも好きです。+17
-0
-
169. 匿名 2021/06/10(木) 20:04:43
>>155
でもさ二人の関係は浩行も認める関係だったよね?嵐が無理矢理既成事実を作って恋人関係が始まったから実和子との関係を信じる事が出来なくてイラついてたけど、浩行が実和子はそんな弱いだけの女じゃない的な事を嵐に諭すシーンがあったなって。
キレイにまとめ過ぎな気もするけど、意味分からんけどなぜか上手くいくカップルって現実にもいるからさ。+9
-0
-
170. 匿名 2021/06/10(木) 20:20:31
タクミとレイラの関係がみててしんどかった。+12
-0
-
171. 匿名 2021/06/10(木) 20:31:19
>>170
あそこねー。
一線超えてしまったときは一瞬息が止まりそうになった。奈々じゃないのに何故かショックでなきそうになったわ
+11
-0
-
172. 匿名 2021/06/10(木) 20:37:18
作者の画像は出回らない方が良かった+2
-0
-
173. 匿名 2021/06/10(木) 20:38:26
>>171
あれ?超えたんだっけ?
私の記憶があやふやだわ+3
-0
-
174. 匿名 2021/06/10(木) 20:40:08
>>172
でも自画像と似てたよね+4
-0
-
175. 匿名 2021/06/10(木) 20:40:49
淳子と京介の年齢がおかしい+5
-0
-
176. 匿名 2021/06/10(木) 20:42:04
みかこって元ジッパーモデルの瀬戸あゆみみたいなイメージ
あんまり可愛くないけどオシャレ顔みたいな+5
-0
-
177. 匿名 2021/06/10(木) 20:52:58
タクミが無理すぎる+1
-3
-
178. 匿名 2021/06/10(木) 20:53:27
>>155
私も嵐と美和子のカップル嫌い
今は幸せそうにしてるけどやはりきっかけがレイプってモヤモヤする
美和子も機嫌とるために抱かれてるとかでもそれでも幸せなのって痛々しくて
パラキス全体としては好きな作品なんだけどそのカップルは好きじゃないリサの子供がそんなんになってしまったってショックも大きいわ
ハチとたくみもそんな感じであんまり好きじゃない
つわり酷いとこに俺の怒りを鎮めてくれって無理矢理やるところそれでもタクミが好きなのってモノローグあってしかもハチはそのくせノブともふらついててかなりあのへん病んでるなーと思った+12
-1
-
179. 匿名 2021/06/10(木) 20:54:33
>>170
結局やっちゃって薄っぺらくなったよね+7
-0
-
180. 匿名 2021/06/10(木) 20:56:19
なんか今読むと登場人物のセリフとかが痛くて寒い、、「てめえの花でも咲かせろや」とか「うちのギタリストが戦死した、、」とか+12
-0
-
181. 匿名 2021/06/10(木) 20:57:58
>>180
どっちもヤスのセリフw+6
-0
-
182. 匿名 2021/06/10(木) 20:58:19
リアル矢沢あい作品(加工後)+4
-14
-
183. 匿名 2021/06/10(木) 20:58:36
>>181
あ、まちがえた戦死したはたくみだったわ。ごめん
て事はみんな寒いこと言うのね+8
-0
-
184. 匿名 2021/06/10(木) 21:01:03
大崎ナナのキャラも実在したらかなりキツい+9
-0
-
185. 匿名 2021/06/10(木) 21:18:20
>>171
奈々が不憫すぎる。幼馴染みで家族のような絆があるという設定だけで良かったのに、、二人揃ってくずすぎる+6
-0
-
186. 匿名 2021/06/10(木) 21:28:54
主要なキャラは全然リアリティ無いけど脇キャラはちょっとリアリティある
ぽっちゃりロリータのピーちゃんとかゆかりのお母さんとか奈々の姉妹とか+5
-0
-
187. 匿名 2021/06/10(木) 21:34:44
>>185
でもさ、ただの愛人に成り下がったことで妻の奈々の方が上になったんだなーとか思った。勝ち負けじゃないんだけどね。
レイラはずっと奈々よりも大切にされてて絆があって神聖なものとして扱われてたからそのままだったらどうしたって勝てなかったはず。+25
-0
-
188. 匿名 2021/06/10(木) 21:57:50
>>186
ぴーちゃんいい子だったよね
リサとはミカコの方が仲良いよねごめんねっていうシーン切なかった。+10
-0
-
189. 匿名 2021/06/10(木) 23:22:30
>>175
27~8歳の見た目に30過ぎの落ち着き。
ヤス、タクミも追加でお願いしますw+5
-0
-
190. 匿名 2021/06/10(木) 23:33:01
NANAは見てない人には、やれクスリだの恋人の死だのが取り沙汰されて「悲劇的要素を取り扱った薄っぺらい漫画でしょ?」ってなってるけど、キャラや心理描写が秀逸だと思う。
ヤスみたいに基本的には善人だけど食えないタイプのキャラとか性格は基本的に可愛くて良い子なんだけど考えが甘い地に足がついてないタイプの子がヒロインのうちの1人とか。
作者自身も書いてたけど「誰にでも好かれるキャラ」にしてない所が良い。
恋愛の中で生まれる綺麗じゃない感情を描写するのも上手だなって思う。+11
-0
-
191. 匿名 2021/06/10(木) 23:51:40
パラキスの最後がびっくりした。
紫は結局海外では小柄な方で通用しなくて昼ドラとか出てて、それでも元同級生(名前忘れた…)の男の子と結婚が決まって幸せに過ごしてる。
ジョージのブランドの発表会(?)でモデルやってやる、みたいなこと言ってたけど、結局再会はジョージが衣装を担当した演劇?の会場で、紫はお客さん。
最初からずっとこんな高校生いるかよ!みたいな派手派手とんでも設定だったのに、なんて現実的なんだろうと思った。でも、そういうところが矢沢あい作品の深みに繋がってるんじゃないかなと思ってる。
+13
-0
-
192. 匿名 2021/06/10(木) 23:55:57
すーっごくのんびーり、やる気が起きた時だけ描く、疲れたらやすむ、みたいな感じでいいからNANA再開させてほしい笑+7
-0
-
193. 匿名 2021/06/11(金) 00:11:35
>>106
いくら漫画とはいえ、あんなにハッキリした描写しといてあれでノブの子だったらちょっとしらけるのでノブの子はないんじゃない?+5
-0
-
194. 匿名 2021/06/11(金) 00:22:44
長いこと矢沢漫画読んでなくて今知ったけど矢沢あい何の病気なの?+4
-1
-
195. 匿名 2021/06/11(金) 00:31:14
>>194
婦人系の病気って言ってた気がする。
詳細は不明。+4
-0
-
196. 匿名 2021/06/11(金) 00:42:28
>>192
冨樫レベルで良い。
ただ、完全に筆を置いてる訳じゃなくてこうやって、イラストの仕事されてるみたいだから希望が0って訳では無いのかな?って思う。+10
-0
-
197. 匿名 2021/06/11(金) 00:44:57
>>195
そーなんだ…矢沢あい漫画で育ってきたから元気になってほしいわ
+8
-0
-
198. 匿名 2021/06/11(金) 02:04:52
久しぶりにパラキス読み返して泣いた。
NANAもパラキスも平凡な一般人からはかけ離れた設定だけど、心理描写にリアリティがあるから共感する余地があるよね。+7
-0
-
199. 匿名 2021/06/11(金) 02:22:48
>>196
あー!可愛い!懐かしいこの人の独特のクセ字(なの最後がぐりんと曲がるとか)マネしてた~!+5
-0
-
200. 匿名 2021/06/11(金) 02:38:49
>>119
高校生らしい爽やかさも甘酸っぱさもへったくれもなくなっちゃうよね!笑
+0
-0
-
201. 匿名 2021/06/11(金) 02:42:29
>>43
出てこないんじゃない?別に当時のファッションや世相のままでもいいと思う。いまギャルズも20年ぶりくらいに続編やってるけど当時からの続きで書いてるから時代そのままでガラケーだよ。でも当時読んでた現アラサーの読者から人気ある。+10
-0
-
202. 匿名 2021/06/11(金) 02:54:00
「ひとり“ぽ”っち」
「ひつこい」+2
-0
-
203. 匿名 2021/06/11(金) 02:54:14
>>54
カラフル!良い話だよね〜
褒めてくれたワンピの生地でメガネケース作って渡すんだよね。委員長には校則にも嫌がらせにも屈しない我が道を行くミカコの強さや大きな夢を持っているところが眩しく見えてたんだろうけど、引っ越す時に渡した手紙には、友達がいなくて寂しかったこと、話しかけてくれて嬉しかったことが書いてたんだよね。あのシーンいつももらい泣きしてしまう。+21
-0
-
204. 匿名 2021/06/11(金) 03:18:05
>>191
多分紫視点だからジョージは派手で才能があってぶっ飛んでる感じだけど、実際ジョージは学祭のショーでもグランプリ逃して2位なんだよね。2年生のときもグランプリは香だし。それにショップに置いてもらってるパラキスの服もなかなか売れず、ストーリー中でもヘアメの道に進もうかとかデザイナーとしての進路を色々迷ってた。結局デザインの中でも一般向けの服ではなくオートクチュールや舞台衣装ってところに落ち着いたのは現実的だしストーリー的にも良いと思ったわ。世界に羽ばたいて大成功!!みたいな感じじゃなくてね。+14
-0
-
205. 匿名 2021/06/11(金) 03:41:50
奈々×タクミカップルにも憧れるけど
志乃ちゃん×タキカワマンカップルの方が爽やかでやっぱいーのかな…
+6
-3
-
206. 匿名 2021/06/11(金) 06:00:17
>>184
ナナの不幸体質が嫌だった。
奈々の場合は自分で巻いた種だからコミカルに読めたけどナナは主人公の1人なのになんでこうなっちゃうのかなって矢沢あいはナナが好きじゃないのかなって思った。+7
-0
-
207. 匿名 2021/06/11(金) 07:59:22
>>182
この人見た時レイラに寄せて加工してるのかな、って思った。+3
-0
-
208. 匿名 2021/06/11(金) 08:05:40
>>178
嵐と実和子のカップルが嫌なのはさ、さらに作者がそういうのも素敵だと思って描いてるところがちょっと無理だった。
+10
-0
-
209. 匿名 2021/06/11(金) 08:21:11
先生の近況はなかなか分からないよね。元気になってくれてたら良いなぁ。連載を一旦中止しますの後にもう描きませんってアナウンスがあった漫画家さんってこれまでにいるのかな?続き書く可能性があるのか、もう読めないって諦めた方が良いのか10年経っても気になるわ。
この前、NANAで誰が悪くて、何が原因でみんな病み出したのかとか考えてたけどみんながおかしくてまともな人探す方が難しいと思ったよ。他人に執着しすぎ。+6
-0
-
210. 匿名 2021/06/11(金) 08:28:46
>>55
ラブレター大好きだわ+1
-0
-
211. 匿名 2021/06/11(金) 08:40:02
>>194
婦人系の病気って言われてるけど鬱もあるらしいよ
+2
-1
-
212. 匿名 2021/06/11(金) 08:40:39
ナオキみたいな男と結婚したい+0
-0
-
213. 匿名 2021/06/11(金) 09:05:06
>>211
もし不調の原因が精神的なものもあるとしたら、漫画の展開と重なりすぎてちょっと辛いね…
あのあとトラネスもブラストもぐっちゃぐちゃになっていくところだったと思うから。+3
-0
-
214. 匿名 2021/06/11(金) 09:09:56
>>212
ナオキ、メンタル健康そうでいいよね
番外編にあったけど、高校の時からの彼女と一途に結婚したのか、普通に遊んでたのかどっちか気になる。娘がいるみたいだよね。+5
-0
-
215. 匿名 2021/06/11(金) 09:20:42
>>214
浮気してもタクミやヤスみたいなドロドロした浮気はしなさそうだしそこそこ稼いでくるし京助と同じくらいメンタル安定してそう
高校の時の彼女って春子?あれはナオキの妄想で本当はめっちゃ遊んだってオチじゃなかった?+4
-0
-
216. 匿名 2021/06/11(金) 09:24:11
>>215
どっちかは本当だけど言わないよーみたいなオチだったはず!まあ作者も決めてないのかも。
あの漫画で結婚して幸せになれそうなのは京介かナオキくらいだよね、あとはみんなちょっとどこかおかしいね。+6
-0
-
217. 匿名 2021/06/11(金) 11:33:46
>>36
思う。
特にハチ、一年バイトして上京資金貯めて、自活始めたばかりの頃、そんな余裕ないよね。+4
-0
-
218. 匿名 2021/06/11(金) 11:38:14
>>14
矢沢先生のマンガって、地方公務員のような真面目な田舎の安定している男が嫌いなイメージ。+10
-0
-
219. 匿名 2021/06/11(金) 12:47:10
>>143
そういうのって自分で考えられないの?
それともこれは汚らわしい漫画ですよっていう遠回しな嫌味?+0
-5
-
220. 匿名 2021/06/11(金) 13:00:39
>>217
ハチは浪費しまくって速攻お金なくなってたじゃん
後先考えずに今欲しいもの、おしゃれなもの買うタイプだと思う+11
-0
-
221. 匿名 2021/06/11(金) 13:05:58
>>205
あのころはマミリンとタキガワマンがくっついて良かったーとか思ってたけど
今思えばシノとタキガワマンって中身的にも一番あってるかもなって思った
タキガワマンもシノのことちゃんと好きだったよね
なんとなくだけど社会人になったらマミリンはもっと合ってる人がいそう…
タキガワマンとは話が合わなそうというか+4
-0
-
222. 匿名 2021/06/11(金) 13:06:55
>>143
手に取るには早い云々もそうだけど、小学生だとあんまり面白いとも思えないかも知れませんね。
内容が理解出来るのは高校生くらいかな。+2
-0
-
223. 匿名 2021/06/11(金) 13:34:50
>>221
見た目的にも志乃との方が似合うと思ってたし、何でマミリンとくっついちゃったんだっけ ?+0
-0
-
224. 匿名 2021/06/11(金) 14:08:48
>>223
しのが勝手にマミリンのこと敵視してとられるんじゃないかとワガママ言いまくったり焼きもち焼かせたくて当て付けみたいに他の男と遊びにいったりして嫉妬にくるって自滅した感じ別れようと言ったのもシノでタキガワマンも追いかけなかった
タキガワマンもそういうシノが面倒になってきたところだったね
そんな中生徒会でマミリンとだんだん仲良くなってきてマミリンの良いところもみえてきて体育祭で必死に翠のネックレス探して喜んでる純粋さに絆された感じかな
コミックス手元にないからめちゃくちゃうろ覚えだけど+3
-0
-
225. 匿名 2021/06/11(金) 14:19:34
インスタで矢沢あいのパクリ絵漫画描いてる人がいてむかつく
ぶりこって人+2
-0
-
226. 匿名 2021/06/11(金) 15:26:17
翠が友達のマミリンの恋を応援してるのは別にいいけど
志乃ちゃんもかわいそう…なのはなんかなぁ、、、って感じた😭+4
-0
-
227. 匿名 2021/06/11(金) 16:23:50
>>11
そういやあったなぁー
大人になってから今思い出すと信じられない…+1
-0
-
228. 匿名 2021/06/11(金) 16:48:05
>>225
見に行ってみたけど、どこが似てるのか分からなかった。違う人のアカウント見ちゃったのかな+0
-0
-
229. 匿名 2021/06/11(金) 17:26:23
>>224
ああ~そんな感じだったね~!そーいや「秀一」「ねぇこっち見てよ」とか志乃が言って「ああ聞いてるよ」みたいなあの優しいタキガワマンのうざそーな顔思い出してきたわ~…誰にも優しい人って不安になるから自分のせいなのにタキガワマンこそちょっとうざいわ(>_<)+0
-0
-
230. 匿名 2021/06/11(金) 17:45:17
>>229
そうだよねw
付き合ったらちょっと冷たいと感じる人かもしれないねタキガワマンって良くも悪くも外面いいから
海でシノとマミリンが対決したときにマミリンが「滝川君のこと侮辱しないでよ!」って言ってたけど
タキガワマンに夢見すぎで付き合ってから幻滅することもあるだろうな…って思ったw+3
-0
-
231. 匿名 2021/06/11(金) 17:55:31
>>230
侮辱しないでよ!は海岸じゃなくてカラオケ屋でマミリンが志乃ちゃんビンタしたときじゃなかった?
タキガワマンも付き合うことになったとき、「麻宮はおれのこと買い被ってる」「幻滅されそう」って自分で言ってたよね。+3
-0
-
232. 匿名 2021/06/11(金) 18:49:47
>>230
>>231
じゃあ志乃は別れて良かったんだね!何か浮気しそうだわタキガワマン+1
-2
-
233. 匿名 2021/06/11(金) 18:51:41
上原美里は結局誰だ+3
-0
-
234. 匿名 2021/06/11(金) 18:55:53
このキャッチコピー好き+7
-0
-
235. 匿名 2021/06/11(金) 19:05:52
タクミ無理すぎキモすぎ+4
-0
-
236. 匿名 2021/06/11(金) 19:13:48
大人になると感じ方変わる
ハチや幸子はまあ可愛らしいと思う
淳子、ナナ、レイラの方が厄介+5
-0
-
237. 匿名 2021/06/11(金) 19:15:41
>>234
いいね~これらを読んでた 小学生の自分たちが語りかけてきてるような感動を覚えるわぁ~…🎒+3
-0
-
238. 匿名 2021/06/11(金) 19:28:45
>>231
ごめんカラオケ屋さんだったかも
あー!しのが男友達とカラオケにきて遊んでてマミリンに怒られたときだね!
まじで買い被りすぎなとこあると思うわー
そう言われてもだてに片思い長いわけじゃないとか、けなげだったよねマミリン
>>232
矢沢さんがりぼん離れてからの連載とか
続編みたいのあったらマミリンの留学中にタキガワマン浮気してそうだよねw
+2
-0
-
239. 匿名 2021/06/11(金) 19:56:15
>>236
レイラとナナは厄介だよね。でも、淳子はよくない?笑 説教臭いところはあるけど思いやり感じるし実際、厳しいこと言われても奈々は辛いときは淳ちゃんのこと頼ってたし。+6
-0
-
240. 匿名 2021/06/11(金) 20:16:21
>>236
淳子は正論なんだけど
ハチがしょうじと別れたときにそれ言うか?ってのはあったわガル民の素質あるよね淳子w
ハチも確かにワガママだったし思いやりなかったけど浮気するしょうじが悪いに決まってるしそれでしょうじの心変わりで振られるならまだしも完全に二股だったからね
幸子の家に入り浸ってる描写とか嫌悪しかなかったわ
幸子も別れてないの知っててやってるし+5
-0
-
241. 匿名 2021/06/11(金) 22:02:40
グラマラススカイの歌詞ダサい+9
-0
-
242. 匿名 2021/06/11(金) 22:52:42
>>236
昔はナナかっこいいと思っててハチより好きだったけど、大人になってから読んだらメンヘラすぎて関わりたくないと思ってしまった。ファッションもちょっと無理だ。。。+6
-0
-
243. 匿名 2021/06/11(金) 23:12:36
>>241
確かに稲妻Tuesdayとは…?ってなった。+6
-0
-
244. 匿名 2021/06/12(土) 00:03:43
>>155
嵐→→実和子→←?浩行
これ、嵐→←実和子→←浩行の間違いだよね?
美和子は「嵐もヒロくんも同じくらい好き」って言ってるし。
嵐と付き合ってるのは幸せではあるけど、浩行を好きな気持ちも捨てられない、みたいな感じだったよね。
+8
-0
-
245. 匿名 2021/06/12(土) 00:34:17
>>244
そう思う。
どちらも好きだから3人でいたし美和子にはそれがベストだったけど浩行はともかく嵐はそれを望まなかった。
だから嫉妬と焦りに駆られて事を起こした。
そんな事があっても美和子にとって嵐は好きな人の内の1人には変わらなかったし、その嵐が浩行との接触を嫌がるなら…って関わりを断った。って感じに思える。
嵐の機嫌とるのも顔色伺ってる訳じゃなく好きな人に喜んで欲しいと思ってしてる純粋な子なんだろうけど、あんまり自分が無い子でもあるんだろうなって思う。
月曜日のユカっていう映画のヒロインみたいだ。+1
-0
-
246. 匿名 2021/06/12(土) 08:59:35
>>241
思ってたー!+3
-0
-
247. 匿名 2021/06/12(土) 09:46:00
矢沢あい作品は実写に向かないですよね+5
-0
-
248. 匿名 2021/06/12(土) 10:32:58
>>247
なんかダサくなるイメージ。
漫画の中での世界観はなかなかそのまま再現できないよね。+6
-0
-
249. 匿名 2021/06/12(土) 13:27:53
パラキスの実写キャストは改めて謎
ゆかりは小柄だしジョージはスタイルはいいけど顔立ちは論外
美和子もクールな綺麗めだし徳森君も全然頭良さそうじゃなかった+7
-0
-
250. 匿名 2021/06/12(土) 13:37:43
パフィの由美って矢沢あい作品顔だと思う
ブラストのヘアメイクさんとかでいそう+6
-0
-
251. 匿名 2021/06/12(土) 13:59:47
加工後は矢沢あい作品ぽい
加工前は片桐はいりだけど、、+1
-2
-
252. 匿名 2021/06/12(土) 14:06:29
>>249
ヤザガクのメンツが髪色も普通だし全然ぶっ飛んでる見た目じゃなかった。
作中で濃い顔濃い顔言われてるジョージがあっさり顔代表と言っても過言ではない向井理だし、紫も今時の美人って感じではなくもっと黒髪がパッツンが似合う雰囲気のある気の強そうな見た目のイメージだった。
栗山千明とか。+6
-0
-
253. 匿名 2021/06/12(土) 14:09:21
今だったらユカリは中条あやみになってるかな?
キャラはちょっと違いそうだけど+5
-0
-
254. 匿名 2021/06/12(土) 14:11:10
シンのビジュアルは当時のフレイムのいさき兄弟のどっちかが近いかも
知名度無いし演技出来るか分からないけど+4
-1
-
255. 匿名 2021/06/12(土) 14:24:58
>>245
美和子と嵐のエピソードは全く納得できない。モラハラとレイプと共依存を美しく描いてるだけというか。。
美和子の生き方って、今だったら何かしらの診断降りたんでは?って気もする+4
-0
-
256. 匿名 2021/06/12(土) 14:28:09
子供の頃の美和子も確か周りから浮いちゃってたよね
大掃除の日に実果子に貰ったフリフリの服着ていったり+7
-0
-
257. 匿名 2021/06/12(土) 14:48:03
NANAは本当に厨二心をくすぐりまくる漫画と思う
バンド、タバコ、ヴィヴィアン、すぐやる、リスカ、過呼吸、生い立ち不幸、クスリ、、、
至る所にそういうのが散りばめられてる+9
-2
-
258. 匿名 2021/06/12(土) 15:17:24
>>234
左上、左下、右下の漫画のタイトルわかる人いたら教えてください!+0
-0
-
259. 匿名 2021/06/12(土) 17:08:57
>>250
音楽関係者顔ねw
なんか分かるけど、普通に歌手だもんね+1
-0
-
260. 匿名 2021/06/12(土) 17:41:53
NANAの連載と実写化が10年早かったらハチは浜崎あゆみが良かった。
ハチのぴゅあっぴゅあでほっかむりをしても可愛さが損なわれず、あの服を全部着こなせるのはギャル化する前のあゆしかいないと思う。実際似たような衣装着て似合ってたし、同年代の人にしか理解してもらえないだろうけど未成年に出てた時とかまじでピュアで可愛かったのよ。ギャル化しても可愛かったけど、タクミを落として、ナオキにもめちゃくちゃタイプと言われるくらいだからハチ子って凄く可愛いと思うんだよね。+0
-5
-
261. 匿名 2021/06/12(土) 18:17:53
>>260
声がちょっと違うんじゃない?+1
-0
-
262. 匿名 2021/06/12(土) 18:36:36
>>261
昨日動画サイトみてたら、ナオキが白金の家に行った時にハチが着てたワンピと似た衣装着て歌ってるの見つけたからハチ役やって欲しかったってテンション上がったんだけど、たしかに声も喋りかたとかもイメージと違うかも…
+2
-0
-
263. 匿名 2021/06/12(土) 19:23:01
NANAのアニメの続き作らないのかなって思ってるんだけど内容的に今の時代は放送NGかな?+1
-0
-
264. 匿名 2021/06/12(土) 21:17:31
>>263
今はタバコ吸うこともかっこよくないし、あの世界はダサいと思われそうだし若い子たちにウケなさそう。アラフォーが喜ぶだけかな…連載再開の目処も立ってないみたいだしアニメの続編はなさそう。+6
-0
-
265. 匿名 2021/06/12(土) 21:46:05
>>225
矢沢あい好きが故に似てしまうのは仕方ないけど、その絵で小銭稼いでるのはなんだかなぁ+1
-0
-
266. 匿名 2021/06/13(日) 08:00:31
>>260
個人的にハチは「普通」に可愛いイメージ。
周りが美形ばっかっていうのもあるけど、昔の浜崎あゆみほどには特化して可愛いイメージはないかな。
NANAを実写化するなら、っていうトピで誰かがおのののかが良いんじゃないか、ってコメしてたけどしっくりきた。
ちょっと大きいけどほんわかして可愛らしいからハチっぽいかな、って思った。+4
-0
-
267. 匿名 2021/06/13(日) 12:34:04
最初は章司最低って思ってたけど他のキャラがクズすぎて章司マシに見える罠+6
-0
-
268. 匿名 2021/06/13(日) 23:59:11
>>267
浮気した事は肯定出来ないし、した時点で最低ではあるんだけどあの時はハチもだいぶしんどい子になってたからね。
呼びつけて話す事と言ったらお局のグチだし、章司に対して文句言ったりで可愛げもない。
ハチが今まで通り甘ったれだけど素直で可愛い子のままだったら章司も幸子の事振り切れてたと思うし作中では健全な精神のイメージ。+6
-0
-
269. 匿名 2021/06/14(月) 02:50:11
>>267
もしNANAの人達が実在したとして、私が友達づてに章司の話を聞いたら「えー!さいてー!」って言うと思うけど、他の登場人物のやばいエピソードに対しては言葉を失って何も言えない気がするわ笑
章司は常識的な最低さ笑+6
-0
-
270. 匿名 2021/06/14(月) 08:09:54
>>269
「レイラっていう超綺麗な子がいてさー、タクミっていう幼なじみの男が好きなんだけど報われないからヤスっていう男と付き合ったりその後16歳のシンっていう子と付き合ったりするんだけど、タクミが結婚するって解ったらシンじゃなくて元カレのヤスに泣きついたりする子なんだよね。
しかも、その気のないタクミに泣き落としでなし崩し的に不倫関係になるし」
「……へぇ……。」+8
-0
-
271. 匿名 2021/06/14(月) 15:02:26
>>270
絶句だよね
ナナの方もまとめてほしいわw負けず劣らずやばい感じにまとまりそう+4
-0
-
272. 匿名 2021/06/14(月) 15:28:10
>>270
このレイラとタクミの不倫シーンを読んだ後、誰が主人公だったかなと混乱してwiki確認しにいったわw
先生はなんでこのタイミングで奈々とタクミの間にレイラぶっこんできたのかな?連載時に読んでたら買うのやめるくらいに謎のタイミングで誰得なのよと思った。先生って鬱エンドがお好きなのかな?他の作品読んで確認しようかと思ったんだけど、他の作品も鬱エンドだとNANA読む気なくなるから怖くて確認できてないんだよね+4
-0
-
273. 匿名 2021/06/14(月) 19:20:20
>>271
シンを最初はお金で買ってたとか、人の彼氏とドライブに行って彼女をやきもきさせたと端折って端的にまとめてもこれだからねw
確かに話されても「お、おう…」っていう反応しか出来ないw
ナナの方もだいぶパンチ効いたまとめになる。+3
-0
-
274. 匿名 2021/06/17(木) 23:04:12
>>258
右下は岡田あーみんのルナティック雑技団+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する