ガールズちゃんねる

小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感

131コメント2021/06/11(金) 23:11

  • 1. 匿名 2021/06/10(木) 00:29:29 

    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 / 日本農業新聞
    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感 / 日本農業新聞www.agrinews.co.jp

    身近な物を使ってスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の駆除を効果的に――。岐阜県関市立旭ケ丘小学校6年生の栗山知大さんが、捕獲装置「ジャンボタニシの罠(わな)」を作成した。


    捕獲装置の材料は、市販されているプラスチック製植木鉢とペットボトルを利用した。まず植木鉢の側面3カ所にジャンボタニシの侵入口となる穴を開ける。穴の直径は、ペットボトルに合わせる。植木鉢の内側には、入ってきたジャンボタニシを閉じ込めて逃げ出さないようにするため、細かく切れ込みを入れたペットボトルを接着する。植木鉢にはふたをする。

    侵入したジャンボタニシは、植木鉢の側面を登って外へ脱出しようとする。だが、自身の重さによって切れ込みを入れたペットボトルがしなり、捕獲装置の中に落ちて戻ることになる。

    +176

    -2

  • 2. 匿名 2021/06/10(木) 00:30:55 

    卵がショッキングピンク

    +256

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/10(木) 00:31:03 

    えらいなぁ

    +203

    -1

  • 4. 匿名 2021/06/10(木) 00:31:11 

    素晴らしいと思う
    どうぞ特許を取ってください

    +414

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/10(木) 00:31:14 

    こんな時間にもトピ更新があるんだ

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2021/06/10(木) 00:31:14 

    食べられるの?

    +3

    -17

  • 7. 匿名 2021/06/10(木) 00:31:19 

    おお、

    +3

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/10(木) 00:32:49 

    >>2
    探偵ナイトスクープで料理してた

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:15 

    すごい!蜂のストチュウトラップみたい!

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:22 

    特許を取らせて商品化してほしい

    +130

    -2

  • 11. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:27 

    ピンクタピオカ 物凄い勢いで増殖したのね。
    イクラや、タラコなら良かったのに。

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:36 

    >>6
    ジャンボタニシって迂闊に触れない毒持ちじゃなかった?

    +38

    -3

  • 13. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:41 

    すごいね、えらいね、で終わってこの技術力はどこかの大人が、日本あるある。個を大切にしない

    +17

    -18

  • 14. 匿名 2021/06/10(木) 00:33:57 

    >>2
    田舎のばあちゃんちの田んぼでそこらじゅうにあってビックリした。
    閲覧注意だよね。

    +135

    -1

  • 15. 匿名 2021/06/10(木) 00:34:31 

    水に住むくせに卵は水の中では生きられないから、卵見つけたら突っついて用水路等に落とせば孵化しないで勝手に死ぬんだってよ。

    +191

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/10(木) 00:34:41 

    >>5
    ガルちゃんは朝8時から深夜1時まで

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/10(木) 00:35:11 

    >>2
    これ潰すとシャリシャリ音するんだよな
    今思うとよくやってたなって感じだけど田舎住みの小学生時代みんなでシャリシャリしてた・・・

    +96

    -2

  • 18. 匿名 2021/06/10(木) 00:35:50 

    小学生って純粋だからならではの発想があるよね。
    大人みたいに遠回りな考え方しない。

    +50

    -2

  • 19. 匿名 2021/06/10(木) 00:36:56 

    >>14
    見つけ次第水中に落とせば無事駆除完了らしい。

    +89

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/10(木) 00:37:27 

    >>8
    魯山人はタニシ食べて
    お亡くなりになったんだっけ

    +44

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/10(木) 00:37:28 

    >>10
    そんなにすごいのかな?テレビでも同じような仕掛けで採ってるの何回も見たことがあるけど、、、。

    +33

    -2

  • 22. 匿名 2021/06/10(木) 00:38:29 

    >>1
    エコのえー子

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2021/06/10(木) 00:38:38 

    >>8
    今度のスペシャルで再放送あるよねw

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/10(木) 00:40:02 

    >>6
    寄生虫いるよね?

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/10(木) 00:40:25 

    >>21
    以前から似たような罠はあった。それを改良したんじゃないかな。

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/10(木) 00:42:22 

    田んぼの稲があっというまに食いつくされるんだっけ?全部退治できたらいいのにね。

    +103

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/10(木) 00:45:47 

    >>12
    毒じゃなくて寄生虫じゃない?
    カタツムリやナメクジも寄生虫いるし。

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/10(木) 00:46:43 

    >>1
    でもこの方法って鉄腕ダッシュでTOKIOがやってなかった?特許ってとれるの?
    あれみてアレンジしたかなー?って思ったけど

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/10(木) 00:50:20 

    >>1
    うちの市、ジャンボタニシの駆除日給7000円?だかで募集してるw

    +73

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/10(木) 00:52:53 

    >>29
    わたしそういうのめちゃくちゃ好きだわ
    しかもお金貰えてww
    どこよ移住するわ

    +108

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/10(木) 00:56:44 

    田舎に住んでたから、ジャンボタニシの卵見つけたら、水中に削ぎ落としてた。

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/10(木) 01:00:47 

    >>20
    半生が好きなのがいけなかったんだよね

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/10(木) 01:02:18 

    >>6
    寄生虫いるらしいから加熱必須だね
    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2021/06/10(木) 01:02:44 

    うち米農家だから是非研究を重ねて実用化に持ってって欲しい
    もうすぐ田植えだし水張るとあれよあれよで増えてくしあいつらほんと繁殖力強くて困ってるんだよね
    どうぞよろしくお願いします

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/10(木) 01:03:40 

    >>8
    ちゃんとした料理の先生が調理しても臭みが取れなくて、かなりまずそうでしたよね
    赤っぽいピンクっぽい卵も気持ち悪かった
    ラズベリーっぽくも見えたけど

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/10(木) 01:05:05 

    農大や農学部出てる人ならわかると思うけど農薬は有害ってわけじゃないんだよ。
    たとえば無農薬でカタツムリの這いまくった体液びっしりついた野菜の方がずっと人体には毒なんだけどね。

    +119

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/10(木) 01:05:28 

    >>15
    でも、用水路に沈んでいるのもまた気持ち悪いな…

    +58

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/10(木) 01:05:30 

    >>2
    ググっちゃったー

    鳥肌モンだわ

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/10(木) 01:06:09 

    ジャンボタニシは川じゃなくて田んぼにいるのね

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/10(木) 01:07:27 

    >>37
    それで個体数減るんだからえぇやないか

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/10(木) 01:08:00 

    >>29
    マジで?めっちゃやりたいわ

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/10(木) 01:08:29 

    合鴨を放す方法はダメなの??
    タニシ食べてくれるでしょ??

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/10(木) 01:08:51 

    >>31
    田舎のヒーロー

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/10(木) 01:09:18 

    >>36
    農家です。
    農薬野菜をオススメします。

    +73

    -1

  • 45. 匿名 2021/06/10(木) 01:16:16 

    トピ画像虫苦手だから無理

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/10(木) 01:22:01 

    >>2
    うちの近所すごい。
    ちなみに、卵の時期でなくても
    ジャンボタニシが田んぼの水にたくさん漂ってるのは
    ゾワ~っですよ。
    黒くて大きいやつが触覚キロキロ動かしてて、G並みに不気味。

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/10(木) 01:24:26 

    >>20
    なんで私は亀仙人って呼んだんだろう

    +62

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/10(木) 01:27:49 

    >>1
    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感

    +16

    -65

  • 49. 匿名 2021/06/10(木) 01:28:22 

    >>39
    田螺タニシ
    ですやん

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/10(木) 01:30:24 

    日本の子供の教育に国はお金をたくさんかけてあげて欲しい
    優秀な子がたくさんいると思うんだよね
    そういう子たちの芽を伸ばして欲しいし、伸びるはずだった芽を家庭環境などのせいで埋もれたままにしないで欲しい

    +64

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/10(木) 01:34:16 

    >>49
    田んぼにいるからタニシなの
    勉強になりました

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/10(木) 01:39:39 

    これがリーダーが購読してる日本農業新聞か。初めて飛んでみました。これからも興味を引く記事とかあったらネットで取り上げられたりするのかな。面白そう

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/10(木) 01:43:40 

    >>48
    片っ端からベリベリ剥がしていきたい。

    +76

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/10(木) 01:54:06 

    >>30
    JRで名古屋から30分、岐阜県の西の方ですわ

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/10(木) 02:34:13 

    >>54
    そういう仕事ってどこで求人してるんだろう

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/10(木) 02:37:10 

    >>1
    ジャニオタ撃退?

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2021/06/10(木) 04:10:31 

    今まで色んな所に旅行行ってたけど観光地はもう行き尽くしたからタニシの卵駆除ツアーとかやりたいわ
    コロナで家からも出なくなってしまったけど
    日本のお米守ることにほんの一時でもお手伝いしたいわ

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/10(木) 05:09:43 

    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感

    +2

    -14

  • 59. 匿名 2021/06/10(木) 05:13:58 

    >>36
    カタツムリの体液って毒なんですか?

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/10(木) 05:15:32 

    >>47
    か~めせ~んに~~ん!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/10(木) 05:18:16 

    >>36
    アメーバね
    脳に入ったらやばい

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/10(木) 05:24:57 

    >>19
    水中では卵がダメになるの?

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/10(木) 05:37:01 

    >>36
    無農薬野菜言っても基準値よりも下だと無農薬って言えるんじゃなかったっけ。実際農薬使わないで葉物野菜作れないしてんとう虫、青虫は天敵

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/10(木) 05:52:16 

    >>1
    イラストが無いと解らない

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/10(木) 05:55:41 

    >>48
    ひえぇぇ

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2021/06/10(木) 06:03:03 

    >>11
    イクラやタラコならイネ作ってるより儲かる、10キロで3,000円て事はない。
    農家が全てタニシ御殿になってるわ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/10(木) 06:25:05 

    >>48
    ぎゃああああ

    +40

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/10(木) 06:48:13 

    >>54

    まあ!通勤圏内だわ。
    どうしましょうw


    +31

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/10(木) 06:51:51 

    記事も見に行ったけど、写真もないからどういう装置なのか想像がつかない…。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/10(木) 06:53:23 

    TOKIOで似たようなのやってたよね?
    ヤフーニュースで見た時、あれの応用かなあと思ったし。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/10(木) 06:55:18 

    >>47
    私もそう読んだ。わら
    なんて読むの?

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2021/06/10(木) 06:55:30 

    >>70
    グリル厄介だよね
    私も同じこと思いました

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/10(木) 06:56:23 

    >>20
    ジャンボタニシではないけどな。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/10(木) 06:58:19 

    >>48
    みんなのコメントみてどんなのかなと思ってたけど、すごいね。

    +51

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/10(木) 07:07:52 

    >>55
    農業法人とかじゃない?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/10(木) 07:21:32 

    >>26
    植えてすぐのまだ頼りない柔らかい苗の茎を食べ尽くすんだよ。
    近所の田んぼは稲が全滅したもん。
    こわいよ。

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/10(木) 07:24:21 

    >>34
    同感です!
    うちもお米作ってますが年々被害が増えてます。
    自作の罠を仕掛けたり網ですくったりするけど追い付きません。
    根本的な対策を知りたいですね。
    ちなみに、今週末田植えです。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/10(木) 07:36:28 

    >>71
    ろさんじん

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/10(木) 07:51:55 

    >>2
    あれ気持ち悪いよねーw

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/10(木) 07:51:58 

    >>2
    この、超絶目立つ卵を一斉に捕獲して死滅させればだいぶ簡単で確実なのにな。誰もやりたがらないのかな。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/10(木) 07:53:17 

    >>68
    神様がくれたチャンスじゃない?

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/10(木) 08:04:57 

    普通のタニシとか金魚の水槽の中にいるようなタニシは平気なんだけど、ジャンボタニシって触覚が長くて気持ち悪くて無理

    母が家に遊びに来るときにカタツムリとか子どもに持って来たりとかちょっと迷惑だったんだけど、ジャンボタニシ5、6匹持ってきた時はキレたわ
    信号で止まってるときにたまたま田んぼ見たらデカイのいたから捕まえてきた、って勘弁してほしい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/10(木) 08:05:12 

    >>58
    ピンクのウニ

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/10(木) 08:05:46 

    >>36
    韓国の化粧品のカタツムリクリームっておそろしいね。

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/10(木) 08:16:21 

    >>1
    まあよくある仕掛けだよね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/10(木) 08:16:59 

    >>48
    これ卵?すんごい色

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/10(木) 08:17:16 

    >>53
    いや、潰そうぜ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/10(木) 08:17:51 

    >>8
    林先生も大変だよねw

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/10(木) 08:18:47 

    >>33
    加熱してもキツイな

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/10(木) 08:21:33 

    >>36
    わたしは無農薬野菜より、法令遵守した農薬野菜の方が好き。綺麗だし、安心安全。

    +29

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/10(木) 08:21:43 

    >>58
    これが高級珍味とかだったら良いのにね

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/10(木) 08:32:36 

    農薬散布本当にやめて欲しい。
    その想いを形にして実行する行動力素晴らしい!
    実家側の田んぼは昔、火垂るの墓のシーンのようにたくさんのホタルがいたんですが、農薬散布で一気にいなくなり、今では1.2匹しか見かけなくなりました。
    また、あの幻想的な風景が蘇って欲しい。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/10(木) 08:34:25 

    先に報道せずに特許取らせてあげてほしかった。先にとらないとどこかの誰かが取得してしまう。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/10(木) 08:39:57 

    >>40
    引き上げ回収、のち焼却が望ましいーーー
    たまにさ、町内会で用水路掃除あるからさ…

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/10(木) 09:01:47 

    近所の農業用水路にびっしり並んでて心配してたけど、今年見てみたら水かさを増やして軒並み水没させてたわ。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/10(木) 09:03:11 

    >>17
    私もやってた!笑
    石とかでシャリシャリしたら更にどっピンクの液体が出てくるんだよね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/10(木) 09:04:40 

    捕まえた後もめんどくさいんじゃなかったっけ。土に埋めても肺呼吸だから出てきちゃうとか言ってた気がする。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/10(木) 09:20:55 

    >>36

    昨日から体液に敏感なガル民

    そして新たな単語を知ったガル民

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/10(木) 09:21:02 

    >>48
    田舎あるある風景
    懐かしいわー

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/10(木) 09:22:39 

    >>44

    それはこういう毒もつ動物の害を言ってますか?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/10(木) 09:23:00 

    >>1
    図にすると
    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感

    +0

    -3

  • 102. 匿名 2021/06/10(木) 09:24:08 

    >>48

    こ、これはこの塊から一匹?
    それともうじゃうじゃ??

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/10(木) 09:28:59 

    >>70
    これ系の罠は昔から普通にあるから特許は難しいと思う。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/10(木) 09:29:19 

    >>101

    注ぎ口の針金から入っていくのかな
    出て来られない仕組みを小学生が新に考えたのかな
    重さで落ちるってすごい発見だと思った

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/10(木) 09:31:12 

    >>6
    元は食用で日本に持ち込まれたものだから食べられるよ
    鉄腕DASHでも捕まえて食べてた

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/10(木) 09:44:19 

    >>63
    無農薬野菜は全く農薬使ってない野菜のことだよ

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2021/06/10(木) 09:52:03 

    >>2
    息子がヘリコプター🚁薬剤散布しに千葉行って見たって言ってた。帰ってきてヘリの師匠に卵持ちかえってないだろうな?と聞かれたと言ってた。おぞましいけどタニシも理由があって日本に持ってこられたんだよね。持ち込んだやつがわるい。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/10(木) 10:01:49 

    ガルちゃん内でこんな広告初めて見た(笑)
    農薬関係の内容だから?
    小6発明でジャンボタニシ撃退 「農薬使いたくない」に共感

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/10(木) 10:02:27 

    >>12
    もともと食用で持ち込まれた物だから身に毒はないし加熱で食べられるよ。
    卵には毒性があるから注意。ピンクだから解りやすい。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/10(木) 10:09:00 

    >>48
    ギャーーー!!

    でもこれ平スコップで片っ端からゴリゴリ落としたら気持ち良さそう。

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/10(木) 10:16:17 

    ピンクタピオカ 物凄い勢いで増殖したのね。
    イクラや、タラコなら良かったのに。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/10(木) 10:20:09 

    >>48
    今すぐここに行って全部削ぎ落としたい

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/10(木) 10:38:11 

    >>8
    親子丼つくったやつかなー?
    うる覚えでごめん

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/10(木) 10:51:16 

    >>1
    無農薬信仰ってどうかと思いますけどね。
    農薬は害ではないんだよ。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2021/06/10(木) 11:35:03 

    >>1
    ピンク色の卵うむやつ?

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/10(木) 11:35:06 

    >>102
    うじゃうじゃわらわら…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/10(木) 11:36:12 

    >>102
    粒々のなかの1粒が一個体になるのかな。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/10(木) 11:37:12 

    >>115
    そう >>48 ←これ

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2021/06/10(木) 14:02:38 

    >>48
    熱湯風呂の刑だわ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/10(木) 16:17:04 

    ジャンボ~タニシはよ~

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/10(木) 17:27:26 

    >>2
    DASHのグルメ厄介でやってたけど、卵は毒があるから素手では触らないように!って加藤先生が言ってた。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/10(木) 17:31:58 

    >>55
    広報にのってるよ!
    役場の受付募集とか、保育士募集とかの欄にタニシ駆除も一緒に書いてあるw

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/10(木) 17:33:20 

    >>68
    土地も安いよ!きなよ!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/10(木) 22:00:13 

    >>102
    イクラと思えばいいよ。一粒につき一匹。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/10(木) 22:01:45 

    >>48
    火炎放射機で汚物は消毒じゃあぁぁ!!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/10(木) 22:28:33 

    >>4
    こんなに知られてしまったら特許は取れません

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/10(木) 22:29:54 

    >>113
    うろ覚え

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/10(木) 23:22:17 

    想像力が足りなくて、何回も読んで想像したけどどんなのか結局わからなかった

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/11(金) 00:12:14 

    マイクロプラスチック問題......

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/11(金) 00:32:59 

    中国人放てばジャンボタニシも一瞬で終わるでしょ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/11(金) 23:11:48 

    >>87
    水に落ちたら卵死ぬんだってさ。だから水はってる田んぼに落とせば終了。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。