ガールズちゃんねる

「ベイマックス」を語ろう

120コメント2021/06/09(水) 23:18

  • 1. 匿名 2021/06/09(水) 00:13:26 

    ベイマックス好きな方、お話しませんか?
    「ベイマックス」を語ろう

    +81

    -0

  • 2. 匿名 2021/06/09(水) 00:13:55 

    ベイマックスの

    HAPPY ride ♪

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2021/06/09(水) 00:13:56 

    ほしい

    +42

    -0

  • 4. 匿名 2021/06/09(水) 00:14:11 

    日本のCMの打ち出し方、なんかちがうよね。
    もっとロボットとかメカのガチガチな感じなのに。

    +91

    -0

  • 5. 匿名 2021/06/09(水) 00:14:15 

    ( •─• )

    +122

    -0

  • 6. 匿名 2021/06/09(水) 00:14:39 

    >>5
    鈴の裏からデザインしたと聞いて笑った

    +56

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/09(水) 00:14:42 

    日本っぽさ出してるにしても人名でワサビはねーだろw

    +78

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/09(水) 00:14:52 

    お兄さんがなくなるところが悲しすぎる
    兄さんは戻ってこない…

    +127

    -0

  • 9. 匿名 2021/06/09(水) 00:15:14 

    ゴーゴータマゴだっけ?

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/09(水) 00:15:55 

    >>5
    何て打ったら出てきますか?

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2021/06/09(水) 00:16:09 

    泣けるよね

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2021/06/09(水) 00:16:36 

    パララララララ👋

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/09(水) 00:16:44 

    癒し系だと思って見て衝撃受けた初見

    +82

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/09(水) 00:17:36 

    面白いん?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/09(水) 00:17:41 

    大好き
    ディズニーで唯一円盤を購入した作品

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2021/06/09(水) 00:18:39 

    今日ディズニートピ多いね

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/09(水) 00:18:44 

    ベイマックスが闇に沈んでいくところ悲しい

    +61

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/09(水) 00:18:46 

    「ベイマックス」を語ろう

    +7

    -7

  • 19. 匿名 2021/06/09(水) 00:18:46 

    >>4
    雰囲気全然違うよねw
    「ベイマックス」を語ろう

    +119

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/09(水) 00:18:48 

    >>4
    日本人にはああいう宣伝の方がウケるからね

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/09(水) 00:19:16 

    >>19
    断然右が好み

    +13

    -5

  • 22. 匿名 2021/06/09(水) 00:19:32 

    >>7
    ワサビはあだ名でワサビ辛くて泣いたからついたんじゃなかったっけ?

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2021/06/09(水) 00:19:38 

    空気抜けたちゃう時の音

    プーーーーッ
    ピーーーーッ

    あそこのシーン、何回見ても洗える

    +81

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/09(水) 00:19:42 

    アンメシリーズもやってるよね
    ハニーレモンが何故か金髪じゃなくなってるけど

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/06/09(水) 00:20:06 

    駅にベイマックスのでかい人形が飾ってあったー

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2021/06/09(水) 00:20:23 

    >>18
    ちょい役ならまだしも主要キャラの声をやらせてはいけなかった

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/09(水) 00:21:27 

    >>8
    こういう系でホントに死んじゃうの珍しいよね
    大抵最後には実は生きてました!てなりがち
    その部分は教授の娘がやってはいたけども

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/09(水) 00:22:13 

    >>23
    自分でセロハンテープぺたぺたしてるのも好き

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/09(水) 00:22:50 

    博多人形のベイマックスが可愛いかった
    映画見てないけど、その印象だけやたら強いw


    「ベイマックス」を語ろう

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/09(水) 00:23:04 

    >>26
    なんの声してたの?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/09(水) 00:23:16 

    何回見たか分からないほど大好きです!
    好きすぎてテレビシリーズもぜんぶ見ました!笑
    ずっとドラえもんみたいに続いてほしい!

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2021/06/09(水) 00:25:12 

    何年か前にディズニーで1万するめっちゃデカイベイマックスのぬいぐるみを買いました
    触りごこちが良くて家族みんなで気に入ってます、白いので汚れが目立ってきて洗うのも中々大変なんですがベイマックスによたれて、のんびり横になってると癒されます

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/09(水) 00:25:15 

    子供がはまって毎日のように観てた!
    一時期ミニオンズにもハマったけど昨日一昨日とまたベイマックス観ましたー
    ベイマックスの空気がプシューと抜けたシーンは大爆笑してる

    走り方とか仕草がめっちゃ可愛くて癒やされる
    私までベイマックスの虜になって待ち受けにしてます

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/09(水) 00:26:13 

    >>28
    映画のエンディングでお巡りさんにセロハンテープをリボン付きで返してたの見てキュンとした😂

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/09(水) 00:26:48 

    姪っ子が見たいというので映画館に連れて行ったら、私の方がハマった
    最初にベイマックスと空を飛ぶシーンで思わず声が出た
    その後メモ帳やキーホルダーやぬいぐるみを買い漁った
    私の私物にはベイマックスのシールが貼ってある

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/09(水) 00:26:54 

    >>1
    アナ雪のあとの作品だから、正直まったく期待せず観に行ったんだけど、大号泣した
    ベイマックスだけ犠牲になって残るシーンは何回見ても泣ける

    +60

    -1

  • 37. 匿名 2021/06/09(水) 00:26:55 

    >>30
    たぶん別のディズニー(ピクサー)作品

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/09(水) 00:26:55 

    >>4
    ドラえもん見に行ったらパーマンだった

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/09(水) 00:27:44 

    >>32
    一万で買えるなら欲しい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/09(水) 00:29:07 

    ディズニーってアジア人キャラがブサイクに描かれがちだけどベイマはキャラデザがよかった気がする
    タダシはかわいいしヒロもかっこよかったし
    日本人のキャラだから余計うれしかった
    「ベイマックス」を語ろう

    +70

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/09(水) 00:29:36 

    話が思わぬ展開でビックリした。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/06/09(水) 00:32:55 

    >>40
    アジア人に限らず近年のディズニーちょっとツリ目のファニーフェイス多すぎない?鼻は上向き目は離れたツリ目眉は不満眉、なんかもう少し別の顔が見たくなってきてる

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2021/06/09(水) 00:34:02 

    本当にベイマックスが商品化されてたら一生独身でも安心なのに。高くても買う

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2021/06/09(水) 00:34:24 

    ベイマックスが最後、身をもって助けるんだっけ?

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/09(水) 00:37:03 

     
    「ベイマックス」を語ろう

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/09(水) 00:40:06 

    ベイマックスに守られたい

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/09(水) 00:40:53 

    あーーっと

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2021/06/09(水) 00:44:12 

    >>22
    泣いたからだっけ?服に1滴こぼしたんじゃなかったっけ?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/06/09(水) 00:45:44 

    「ベイマックスもう大丈夫だよ…」でめちゃくちゃ泣く…
    何回見ても泣く

    +59

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/09(水) 00:49:18 

    毛深いあかちゃん

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/09(水) 00:49:24 

    >>4
    ただのほんわか感動系かと思って、観なかったけどおすすめされたから観てみたら全然違くて面白くて子供と一緒に今更パララララララ👋してる。

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/09(水) 00:50:30 

    子供の頃サンフランシスコに憧れたな。
    路面電車、ケーブルカーって言うの?
    あれに乗ってみたかった。
    この映画、小学生の時に観たらあの頃の夢が詰め込まれすぎてて、あの世界に入り込みすぎて廃人になってたと思う。
    大好きな映画です。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/09(水) 00:53:21 

    >>38
    わかる!後半に話が進む程、へ?ってなったw

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/09(水) 00:55:39 

    エンディング曲のインモータルズがかっこよすぎ‼︎‼︎
    映画館で観た時に、映画自体ももちろん良かったけどエンディングに1番興奮した笑

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/09(水) 00:56:51 

    ヒロが怒りで自分を見失って仲間を置き去りにして「兄さんはもういないんだよ!」って何回も言った後にベイマックスが試作中?のタダシの映像を写すシーン何回見ても泣ける
    「亡くなった人は心の中にいる」とよく言うけどそんなことを言われても二度と会えないしやっぱりいないじゃないかという気持ちもよくわかる

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/09(水) 00:57:26 

    >>40
    たしか初期設定?ではヒロもタダシももっとオタクっぽかったんだよね
    最終的に爽やかで可愛いデザインになってくれて良かったよ

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/09(水) 01:05:51 

    実はMARVELヒーローなのあんま知られてないよね
    知らない人からしたらエンディング後のスタン・リーも「誰?あのおじいちゃん?」状態

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/09(水) 01:12:46 

    >>22
    ワサビを一回だけ服にこぼしたからだね

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/06/09(水) 01:14:57 

    アメリカのディズニーランドで見た、ゴーゴーやワサビとかの着ぐるみ?めっちゃ怖かった

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/09(水) 01:25:48 

    暇だから観るか~くらいで行ったら映画館で大号泣!ディズニーで上位に入るくらい好き!BluRayも買った!

    心がやさぐれたときに観てるよ。自分を見失いかけたヒロがベイマックスの中にあるタダシの映像見るシーン毎回泣いちゃう。ゴーゴーの「正しいことをするの」でいつもグッとくる。

    ハニーレモンちょっとラプンツェルに似てるよね!

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/09(水) 01:26:31 

    金曜ロードショーで放送してほしいな

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/09(水) 01:31:34 

    ベイマックスのちょこちょこ歩きが可愛い

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/09(水) 01:38:32 

    >>23
    洗わないでー!業務用クリーニングあたりじゃないと無理な素材よアレは。
    それかクリーンルームに入る前の、あのシューってやつで洗うのかな。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/09(水) 01:44:59 

    みくちゃん

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/09(水) 01:45:52 

    冒頭にショートムービー的な犬と夫婦と赤ちゃんの話あるの知ってる人いる?
    あれでまず号泣した。笑
    あとは、教授が娘を想う気持ちに号泣した。
    たぶん子どもと大人で全然見方の変わる作品だと思う。トトロ的な。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/09(水) 01:49:07 

    >>57
    フレッドのお父さん、スタン・リーだよね
    ベイマックス ザ・シリーズの方にはちょくちょく出てくるから嬉しい

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/06/09(水) 03:02:32 

    >>7
    ハニーレモンもいるしね…。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/09(水) 03:05:45 

    ディズニーの日本語版の声優って女優や俳優、芸人でも合ってるからいい!
    「ベイマックス」を語ろう

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2021/06/09(水) 03:13:54 

    布袋
    ベイマ(ックス)イベイべ〜♪

    +1

    -8

  • 70. 匿名 2021/06/09(水) 04:04:42 

    ピクサー作品にハズレ無し

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/09(水) 04:45:04 

    >>4
    宣伝でイメージしてたのとギャップが激しい映画、人生No. 1だった

    +30

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/09(水) 04:47:51 

    >>8
    3歳の娘が「にいさん行かないでー!」って毎回叫んでる

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/06/09(水) 05:17:56 

    ベイマックスの身長は183cm

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/09(水) 05:50:43 

    吹き替えで見るとベイマックスの声が
    ガラピコ(おかあさんといっしょのキャラ)だった
    ロボットの声にしっくり来るなぁ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/09(水) 05:54:30 

    >>5
    ( •ー• )

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/09(水) 06:03:40 

    >>40
    ディズニーのことだからつり目になりそうなのに、みんなタヌキ顔でかわいかったよね。
    ただ、街並みがやっぱ日本と言うより中国っぽいんだよね。鯉のぼりとか招き猫とか、日本のモチーフを使ってても、色合いとかがなんか中国より。
    向こうの人からしたら、中国も日本も同じ感じなのかもしれないけど。

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/09(水) 06:16:23 

    ベイマックスから学ぶこと多い。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/09(水) 06:37:22 

    しろくまカフェのリンリンもやってるね。ベイマックスの人。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/09(水) 06:49:33 

    >>1
    バラララララ

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/09(水) 06:51:16 

    >>7
    猫はモチ

    かわいいから好き

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/09(水) 06:54:48 

    >>68
    小泉孝太郎はすごく良かった
    菅野美穂は声の芝居はイマイチだけど声自体はキャラに合ってて良かった

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/09(水) 06:55:00 

    >>45
    日本モチーフらしいんだけど、香港みたい。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/09(水) 07:00:11 

    WDWにベイマックスに会いに行ってきたよ
    ネイルもベイマックスにして、ヒロに見せたら
    わお!ベイマックス見てごらん!君だよ!
    ってヒロに両手で握られたー
    ベイマックスにハグもして風船みたいだった
    また行きたい!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/09(水) 07:16:32 

    昨日久々にベイマックス見たところだった。
    なんかガルちゃんて私の私生活覗いてんのか?とたまに思う事がある。笑

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/09(水) 07:30:09 

    飼ってる猫の名前 もんち だと思ってたらディズニーランドに行って もち だと知りました。
    バララララララ✋

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/09(水) 07:32:34 

    バララララララン🖐

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/09(水) 07:32:57 

    >>23
    どうやったら、「あらえる」「わらえる」まちがえんの?キーの位置全然隣とかでもないのに。わざと?さむ

    +1

    -8

  • 88. 匿名 2021/06/09(水) 07:43:21 

    ベイマックスが家にいたら癒されるのになぁ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/09(水) 07:44:13 

    >>12

    パじゃなくてバでは!?

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/06/09(水) 07:46:06 

    吹き替えが自分が好きな人ばかりで嬉しい

    菅野美穂さん
    小泉孝太郎さん

    金田明夫さん
    森田順平さん

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/09(水) 07:49:49 

    >>4
    映画館でみたけど全然思ってたのと違っててびっくりしたw
    でもおもしろいよね!
    ベイマックス大好きでブルーレイも持ってる

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/09(水) 07:50:40 

    >>72
    うちの2歳もにいさーーーーん!って叫ぶ笑

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/09(水) 08:23:29 

    >>1
    色白ぽっちゃり穏やか男子の渾名の定番になりつつあるよね。ベイマックス。
    痩せたらモテモテになりそうな感じの男子。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/09(水) 08:26:07 

    ストーリー冒頭でいきなりお兄ちゃんが退場してしまうのに衝撃を受けたな。

    えっ!?そんな映画なの!?って感情が揺さぶられて、ヒロの成長からラストまでのストーリー運びでたくさんの事情が絡んだ理由や、広がっていた風呂敷が一気に畳まれていくのもストレスなく楽しめたし、とにかく見ている人を引き込むのが凄く上手いな、と思った。

    なによりベイマックスかわいい!
    キャラが皆、本当に素敵!
    タダシ!たのむ生き返ってくれ!!!

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/09(水) 08:59:06 

    >>87
    PCで打ってんでしょ。全員が携帯じゃないんだから

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2021/06/09(水) 09:08:18 

    たまたまサンフランシスコに旅行で行った飛行機の中で観たんだけど、劇中の建物でまんまあるものがいくつかあって、「あ!これあそこじゃない?」と言いながら盛り上がった!久しぶりに観てみようかな〜

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/09(水) 09:10:32 

    >>65
    良い話なんだけど犬の食事は人間と同じものを与えて良いのかな?って方が気になった

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/09(水) 09:11:58 

    >>40
    EDで3Dじゃなくイラストの彼らが出てきたけどそれも結構好き

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/09(水) 09:27:49 

    >>19
    左だと思ったら右だった案件

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/09(水) 09:29:34 

    >>79
    息子がよく真似してたw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/09(水) 09:29:56 

    >>19
    日本版の左も好きだわ
    実際の映画はメカで戦うのがメインだけど
    優しさで救った部分を重視してるとこが好き

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/09(水) 09:37:23 

    お兄ちゃんが亡くなるシーン、悲しくて飛ばしちゃうか、その間だけ別の事しちゃう

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/09(水) 09:49:04 

    >>87
    スマホだって入力ソフトとかで違うし、そもそも入力方法だって様々
    pcもそうだし自分の狭い意見でディスってんのはずかしー

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/09(水) 09:51:01 

    >>32
    ベイマじゃなくてくまだけど、もたれてると確かに癒やされるわ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/09(水) 09:53:32 

    ベイマックスだいすきです🥰
    パークでベイマックスの
    マグカップを買いましたが
    もったいなくて使えません笑

    声もなんかすき

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/09(水) 09:57:38 

    >>87
    waraeru
    araeru

    owakariitadaketadarouka?

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/09(水) 10:01:01 

    おばさんの火を吹く手羽先食べたい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/09(水) 10:09:26 

    前向き後ろ向き、裏返し前向き裏返し後ろ向き

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/09(水) 10:11:14 

    >>89
    私もバだと思ってたけどみんなパなんだね!!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/09(水) 10:14:39 

    お兄ちゃんと、ベイマックスが犠牲になるってところで毎回泣いちゃう

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/09(水) 10:16:53 

    >>82
    わかる、この電飾遣いが香港っぽいんだよねー

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/09(水) 11:10:14 

    ベイマックス
    もっと人気出ていいのにね
    話もキャラクターも大好きよ

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/09(水) 12:32:15 

    >>105
    ベイマックスの声って機会的だけど優しくてあったかいよね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/09(水) 12:54:26 

    期待せず付き合いで見たらすごく可愛くて癒されたー❤️でも、ハッピーエンドで終わったけど、彼の体は宇宙を彷徨ってるのかと思うと、私だけはあいつを許すことはできない!と思って2回目が見れない😂

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/09(水) 14:05:55 

    >>2
    B!A!Y! M!A!X!

    あれ乗ったら意外に怖かった

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/09(水) 14:09:26 

    >>109

    驚き!
    まぁサントラでも『バララララララ』だから、バが正解だと思う。。w

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/09(水) 15:05:47 

    そのままFall Out Boyにハマり、武道館ライブまで行ってしまった。
    Immortalsのイントロの入りが映画にあっててカッコいいんだよな〜

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/09(水) 17:02:13 

    >>116
    サントラに入ってるんだ笑
    DVDだけ持ってるからまた見たくなったよー

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/09(水) 21:05:31 

    YouTubeで見れるベイマックス とモチの短編アニメほんと和む。大好き。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/09(水) 23:18:41 

    >>19
    「かわいい」から左だったら女の子も観ると思う。
    わたしも観たけど、右手だったら観に行ってたかわからない!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード