ガールズちゃんねる

今まで酷かった病気や怪我は?

204コメント2021/06/11(金) 22:34

  • 1. 匿名 2021/06/07(月) 16:55:44 

    私は、子宮筋腫からの肺血栓です。

    痛みがなかったので、
    肥大化した子宮筋腫が左足の
    血管押し潰して、腫れて
    肺血管になりました。
    子宮筋腫は全摘しましたが、血栓の
    薬は一生飲まなければならなくなりました。

    皆さんの酷かった病気や怪我は
    どうでしたか?

    +123

    -3

  • 2. 匿名 2021/06/07(月) 16:56:45 

    バセドウ
    息するだけで苦しい

    +89

    -1

  • 3. 匿名 2021/06/07(月) 16:57:10 

    私は、いきなり発症したてんかんです。
    現在も服用・治療中です。

    +80

    -3

  • 4. 匿名 2021/06/07(月) 16:57:11 

    (インフルエンザなんて言えない)

    +88

    -2

  • 5. 匿名 2021/06/07(月) 16:57:43 

    脳梗塞
    今は全然大丈夫!

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2021/06/07(月) 16:57:59 

    子どものころ階段から落ちて腰から足の骨が折れ、歩き方がおかしい。恥ずかしいから、あまり人前歩きたくなくて辛い。上半身が揺れるから、すごい変な目で見られることがある。

    +139

    -0

  • 7. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:07 

    コロナ

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:23 

    帯状疱疹は病気に入れて良いのかな
    子宮筋腫は、妊娠中に壊死して激痛に襲われました
    盲腸は両親がなってたので、自分もなるだろうなぁと思ってたらなりました
    微熱と吐き気と右下の腹痛

    +100

    -2

  • 9. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:26 

    骨折、利き手右腕ポキっと

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:47 

    事故で前歯(永久歯)4本折れました。

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:48 

    分からない程の脳梗塞からの軽度右麻痺。

    +54

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:53 

    髄膜炎で入院したことかな
    入院って大変だった

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2021/06/07(月) 16:58:57 

    こんな時だから言っていいのかわからないけど、コロナです
    中等症まで悪化して一ヶ月近く入院しました
    人によるんだろうけど、私はただの風邪とは思えなかったです

    +266

    -1

  • 14. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:05 

    マイコプラズマ肺炎

    息がすえんかった

    +110

    -0

  • 15. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:15 

    命の危険に晒されたのは癌だけど
    痛みの辛さは、インフルエンザからの急性胃腸炎

    +87

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:23 

    急性胃炎

    もがき苦しみ吐き気もひどい

    +67

    -0

  • 17. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:27 

    >>5
    よかった

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:28 

    今まで酷かった病気や怪我は?

    +3

    -24

  • 19. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:34 

    ある日突然起こった食品アレルギー。
    みるみる大きな紫色の湿疹がボコボコ首の下まで全身に出て、熱くて痒くて苦しくて死ぬかと思った。

    +103

    -0

  • 20. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:36 

    急性胃粘膜病変
    胃潰瘍みたいな。二十代前半で倒れた。今思えば親から結婚結婚ってプレッシャーあって、毎日必死だった。
    そのせいだと思う。

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2021/06/07(月) 16:59:56 

    >>13
    大変やったね

    +134

    -0

  • 22. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:04 

    AIDS

    +2

    -13

  • 23. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:12 

    肺炎で入院。自力で動けなくてびっくりした。

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:37 

    パズドラしながら運転してた車に轢かれて、右腕骨折しました。
    くっそ痛かったけど、これだけで済んで良かった。

    +102

    -3

  • 25. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:49 


    痔瘻の手術
    当時クラブで働いていたけど
    早く膿ださないと
    大腸癌になると言われて
    渋々、手術した
    場所が場所だけに
    病院で男性の先生に見てもらうのが
    恥ずかしかった‥
    今まで酷かった病気や怪我は?

    +99

    -4

  • 26. 匿名 2021/06/07(月) 17:00:58 

    >>3
    一緒です。辛い

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:03 

    >>23
    同じく
    私も肺炎って書こうとしてた
    動けなくてこのまま死ぬと思ったよ

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:03 

    階段踏み外して両手両足の骨が見えるくらい擦りむいた。真っ白なワンピースが血に染まってホラー映画みたいだった。

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:12 

    親不知抜いた後になったドライソケット。人生で初めて救急車呼ぼうかと思った

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:17 

    パニック障害と逆流性食道炎
    死にたくなるほど辛いことが多い

    +58

    -2

  • 31. 匿名 2021/06/07(月) 17:01:36 

    >>24
    ひどい!相手逮捕されたよね?

    +66

    -1

  • 32. 匿名 2021/06/07(月) 17:02:03 

    椎間板ヘルニア
    病院で痛み止め注射して薬くれたけど全く効かず、痛くて数日間ろくに寝れなくて、たまに意識飛ぶのが唯一の睡眠だった

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2021/06/07(月) 17:02:55 

    >>19
    それは大変そう
    何食べてなったの?

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/07(月) 17:03:22 

    子供の頃自転車の後ろに乗っていて後輪に足をいれてしまい、踵を5針縫った事。
    うつになって4年も身体が重だるい生活をしていた。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2021/06/07(月) 17:03:28 

    >>1
    私も子宮筋腫で巨大23cmが膣から出てきてやばかったです。

    +66

    -0

  • 36. 匿名 2021/06/07(月) 17:03:41 

    群発頭痛。頭割れて死ぬかと思った。救急で病院行きました。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/07(月) 17:03:44 

    癌だよ( ^∀^)

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:04 

    インドでガンジス河の水を飲んで、コレラと赤痢を併発した。
    10日くらい記憶がない。

    +120

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:12 

    >>25
    大腸癌じゃなくて
    痔瘻癌のことかな??

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:24 

    >>13
    年齢ってきいてもいいですか?
    嫌でしたら答えなくて大丈夫です!

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/07(月) 17:04:26 

    高いとこから落ちて腕の骨を折ったことです
    腕を引っ張り何とか元の位置に戻して、シャツを脱いで破り包帯にして近くにあった枝を添えて巻きました
    とても痛かったです
    親に言うと医者代がいるだろうって殴られるから自力で何とか直しました
    ちゃんと元通りにくっついたので良かったです

    +0

    -15

  • 42. 匿名 2021/06/07(月) 17:06:02 

    一ヶ月間、コンスタントに週三で起きた偏頭痛
    その時、イブが相性良くて痛みの度に毎回服用してたのもありますが、薬物乱用頭痛…ですね
    その一ヶ月間はいつ偏頭痛が起こるか気が気でなかった…!!
    その後、CTを受けましたが、脳はまっ皿で何も無く「異常無し」でした!良かったー(´・∀・`)

    現在は市販薬は一切服用せず、処方薬で以前より痛みの回数がグッと減り、不安は以前より無くなりました!

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/07(月) 17:06:15 

    >>2
    辛いよね。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/07(月) 17:06:19 

    アフリカで罹ったマラリア。
    凄い高熱が1週間くらい続いて、薬の副作用で幻覚みえたりうなされた。
    死ぬかと思った。

    +67

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/07(月) 17:06:51 

    自転車で石の上に転んで膝蓋骨を破壊した時かな
    自力で家まで帰ったけど出血量にびびったわ

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/07(月) 17:07:13 

    肺炎。
    朝はしんどいながらも熱がないので仕事でて帰宅して何かヤバイかもと思って病院行き診察中にあれよあれよと具合悪化。即入院でそこから熱が一週間下がらずタンが頻繁で息もしずらくてそのまま死ぬかもなって本気で思った。

    +54

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/07(月) 17:08:40 

    他の方のレベルではないけど、ノロウイルス。
    トイレに行って、座るか(下痢)トイレに顔を向けるか(嘔吐)迷ったことは、後にも先にもノロになったときしかない。
    眠りたくても嘔吐下痢が不定期で襲ってくるから眠ることも出来なくて、すごく辛かった。二度となりたくない。

    +98

    -3

  • 48. 匿名 2021/06/07(月) 17:09:01 

    >>4
    (わたしはぎっくり腰…)

    +32

    -3

  • 49. 匿名 2021/06/07(月) 17:09:37 

    これからですが子宮全摘。
    予後がどうなるか怖いです…。

    +47

    -2

  • 50. 匿名 2021/06/07(月) 17:09:39 

    痛すぎて読むの挫折。痔の手術の注射が痛かったなんて言えやしないや。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/07(月) 17:11:06 

    私は卵巣捻転膿腫で2回転半してて、
    突然息が出来ない位死ぬ程痛くて、病院行ったら、
    すぐ緊急オペでした。
    もう反転して破裂したら危なかったと。
    今思えば難転した時⁈ 雷に打たれたような衝撃が走り少しの間立てなかった時がありました。
    勿論すぐ産婦人科2件、行きましだが、
    以上無し…。
    それから4ヶ月後で緊急オペになりました。
    あの痛みは2度と味わいたくありません。

    +30

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/07(月) 17:14:11 

    疑い で終わったから病気に入れたらだめかもしれないけど、膠原病の疑いがあると診断された時
    頭皮全体が膿んで髪の毛が抜け、顔はパンパンに腫れて40度超えの熱が1週間ほど続いた
    頭がぐわんぐわんして視界が真っ暗になって「あ、倒れる」ってなったのはあの時が初めて

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2021/06/07(月) 17:14:12 

    >>40
    30歳前後って言い方でごめんなさい。
    軽症から中等症になってるので、自治体では軽症で公表されてました

    +77

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/07(月) 17:14:20 

    肋骨骨折

    地味に治りづらくて生活に困った。
    爆笑出来ないからガルの面白いトピも見れないツラさ。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/07(月) 17:15:01 

    >>33
    生卵です。仕事で連勤残業続きでめちゃくちゃ疲れてて、たまにはいいものを食べようとすごく高い卵買って食べたら、脚から出始めて一気に広がりました。
    極度の疲労と極度のストレスが重なると、今まで出なかったアレルギーになる事があると医者に言われました。ストレス恐ろしいです…。

    +73

    -0

  • 56. 匿名 2021/06/07(月) 17:15:03 

    >>13
    無事でよかったよ

    +106

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/07(月) 17:15:13 

    希少難病の中の症例が少ないケースの難病と個別の色々な病気が重なったりすると、どの病気の症状が強く出て苦しいのか、どこの科に行けば良いのか分からなかった。
    今の医療じゃどうにもならないと言われてる。
    そこら辺の病院じゃ行っても医師が知らない病名なので医師に嫌な事を言われて終わり。
    この病気と癌になっている人を見かけた事があって、どれだけ苦しんでるのかと考えると応援したい気持ちと頑張ろうと思える。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/07(月) 17:15:29 

    自転車の車輪に足巻き込んで足の骨が見えて6針縫いました

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2021/06/07(月) 17:16:30 

    >>25
    私は一歩手前の肛門周囲膿瘍になり切って膿出しました
    めっちゃ痛かったです😭
    しかし今回またなり、切開しましたが、今度は痔瘻かも。と言われました、、
    手術はどうでした?痛みありましたか?

    +33

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/07(月) 17:17:02 

    転んで左足首骨折と靭帯損傷。
    ギプス外れる前日にトイレで転んでまた傷が広がった。

    治るまで半年。車椅子のありがたさやリハビリの重要さを学んだ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/07(月) 17:19:05 

    大学2年で発症した不安障害から睡眠障害、からの発達障害の発覚
    大学4年上がる前に退学してマシになったと思ったらてんかん

    薬漬け()

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2021/06/07(月) 17:20:25 

    双極性障害です。
    13年間患っています。
    鬱状態の時は寝返りを打つのも
    辛い程です。
    薬の副作用で15㎏太りました。

    +33

    -3

  • 63. 匿名 2021/06/07(月) 17:20:41 

    >>25
    図を見るだけでこわい!!!

    お疲れ様です!!なおってよかった

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/07(月) 17:21:57 

    重症妊娠中毒症、34週で急激に発症しました。 
    緊急入院して、全身麻酔下の帝王切開で出産しました。急性腎不全までいったみたいです。 
    血圧の数値、蛋白尿の数値もすごかったですが、 
    私自身ほとんど自覚症状がなく、先生や看護師さんの方が心配する位でした。 
    18年経ちましたが 出産以降腎臓も血圧も正常です。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/07(月) 17:22:34 

    若年性パーキンソン病です。
    だんだん震えが酷くなって来ています。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/07(月) 17:25:17 

    MCIと診断されました。
    今、薬と訓練で進行を
    抑えています。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/07(月) 17:25:59 

    胆嚢に胆石があり発作が酷くて死ぬかと思いました。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/07(月) 17:26:40 

    >>46
    肺炎はキツイよね
    私も朝は微熱で夕方からぐんぐん上がって39度になるのが2日続いてしんどかった
    まさか肺炎になってるとは思わなかった
    若かったからなんとか耐えられけど私が老人だったらあのまま死んでた

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/07(月) 17:27:08 

    今まで酷かった病気や怪我は?

    +2

    -16

  • 70. 匿名 2021/06/07(月) 17:29:55 

    急性膵炎
    最悪の事態もあり得る…と、家族を病院に呼ぶように言われた

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/07(月) 17:30:16 

    子宮内膜症
    激痛だった

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/07(月) 17:31:19 

    鳥刺し食べてカンピロバクターに大当たり

    微熱っぽいなーと思ってたら胃が痛くなってきて、そっからは下痢が止まらないわ胃痙攣は起きるわ高熱は出るわで本気で死ぬかと思った
    救急車呼ぼうかと思ったけど今トイレ行けなくなったら別の意味で死ぬ!と思って二日間耐えた…

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/07(月) 17:32:54 

    膝蓋骨脱臼。膝の下の骨が外側に外れた。外れたまま救急車で運ばれた時は救急車が揺れる度に激痛が走った。筋肉の向きを変えて外れにくくするのと外れた時に削れた骨を除去する手術した。リハビリが死ぬ程キツくて血液が癒着しちゃって剥がす為に再手術。とにかく痛かった。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/07(月) 17:35:23 

    >>4
    私、インフルエンザで顔まで割れそうなくらいの頭痛が何日も続いて、
    そこから目眩と吐き気に悩まされるようになった。
    治療に3ヶ月くらいかかったよ。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/07(月) 17:36:55 

    >>59
    横ですが、
    私は3年前に痔瘻の手術をしました。
    切開開放術です。

    嘘はつきません。
    正直言って、術後はめちゃめちゃ痛いです。
    自然分娩を2回経験していますが、
    人生で経験した痛みぶっちぎり1位です。
    痛みで気絶したのも初めてです。

    しかし。
    虫歯と一緒で、
    自然に治るものではないです。
    放置すればするほど悪化していくので
    覚悟を決めて1日でも早くやっちゃった方が良いです!!
    悪化したらした分だけ痛みも増します…
    術後は痛いです。
    ただ、手術して後悔することは絶対にないですよ

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/07(月) 17:37:53 

    ここで書くほど重病じゃないけど、水虫は痒くて痒くてひどかった!
    爪も白くなるし最悪だった。
    一年かかると言われたけど、薬を飲んで薬を塗ったら半年で治った!
    本当に治ってホッとした。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/07(月) 17:38:06 

    >>66
    MCIって大恋愛で戸田恵梨香が演じた疾患だっけ??

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/07(月) 17:40:09 

    病気じゃないけど、つわり。

    大人になって初めて入院したし
    マンションから飛び降りたくなった。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2021/06/07(月) 17:41:14 

    >>75
    ありがとうございます。今は経過観察です。。
    やはり痛いんですね。。肛門周囲膿瘍の切開も麻酔で悲鳴あげた程です、、。
    ズキンズキンするんですかね?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/07(月) 17:42:18 

    前十字靭帯損傷

    スポーツ選手だと選手生命に関わるくらいの怪我

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/06/07(月) 17:44:05 

    >>52
    何の病気だったのですか?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/07(月) 17:44:54 

    >>13
    肺炎にもなりましたか?
    退院後どれくらいで社会復帰できましたか?

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/07(月) 17:45:18 

    親知らずとその横の銀歯の下に膿が溜まり、歯痛、頭痛、発熱。
    入院するまでが地獄で頭が痛くて眠れなかった。
    口腔外科で入院するとは思わなかったw

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2021/06/07(月) 17:51:12 

    子宮内膜ポリープ しかも25歳で手術…
    身内や先祖には知る限り子宮にポリープがあった人がいないのに、なぜ私だけ??

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/07(月) 17:51:32 

    >>59
    肛門周囲膿瘍、私もなりました
    約1週間の入院で切って核となっていた腫瘍を取りました。
    術後は座れなくて2週間ほど寝たきりでしたが、度々ふくらんでは激痛を伴う腫瘍を排除できて それはそれは未来が開けました。
    59さんもおっしゃるように、早いところ手術を受けて心身ともにすっきりしてもらいたいです。

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2021/06/07(月) 17:51:49 

    重度の悪阻と妊娠高血圧症。他は健康体なので。

    +1

    -5

  • 87. 匿名 2021/06/07(月) 17:52:43 

    >>13後遺症はないですか?

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/07(月) 17:55:51 

    鬱かな
    鬱になってから脳細胞が以前ほど活性化してない気がする
    一度なったら脳細胞って死ぬんだろうなと思ってる

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2021/06/07(月) 18:01:42 

    >>38
    ガンジス河の水を飲むってどういう状況だったの…!
    ご無事で何よりです

    +74

    -0

  • 90. 匿名 2021/06/07(月) 18:01:45 

    >>5
    身内が先月40代で脳梗塞になりました。
    もう後遺症とか全然大丈夫な感じですか?

    人それぞれなのは承知の上で現状教えていただけたら嬉しいです。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/07(月) 18:04:51 

    パニック障害
    当たり前の事が出来ない

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/07(月) 18:12:13 

    >>55
    それは恐ろしい!!
    疲れてる時は食べ物選んだ方が良さげですね。
    お返事ありがとうございました。

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/07(月) 18:15:15 

    自家中毒

    強烈な吐き気、嘔吐で死ぬかと思った。しかも4歳の時に酷いのが来て救急搬送。医者の前で看護婦の手に盛大にリバース。それを見た医者は「入院」と。
    後は、小学3年~中学3年の間、ずーっと自家中毒の繰り返しだった。何回学校行く前に這いつくばって点滴しに行った事か。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/07(月) 18:19:37 

    椎間板ヘルニア。
    手術もブロック注射もしないで治ったぐらい軽いやつだったけど、一時期歩くのも辛かったし、寝返りうつ度に起きてたいへんだった。
    重度のはもっと痛いと思うと怖い

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2021/06/07(月) 18:22:17 

    >>29
    ドライソケットって初めて知った。
    今度親知らず抜くんだけどすごく心配になっちゃった。
    ドライソケットになったらどうしたらいいんですか?

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/07(月) 18:22:23 

    >>79
    ズキンズキンという痛みではないです
    なんていうかなぁ…🤔

    じっとしていて傷を触らなければそこまで辛くはないですが、中々そうもいかないですよね😅
    傷の痛みと言ったらわかりやすいかもしれないです!

    場所が場所なために
    トイレに行くたびに(女性の場合は大小関係なく座るので)傷に排泄物が付いてしまって
    その時が気絶もんです。。。
    しかも、清潔を保つためにウォッシュレットで必ず洗い流さないといけないので
    そこでまた気絶パート2です。。

    この痛みが落ち着くまで1ヶ月ぐらい?でしたが、
    一回トイレ行くだけで痛みのコントロールもあるので
    入ってから出るまで40分ぐらいかかってました💦

    1ヶ月後にはだいぶ良くなってましたが
    一日一日トイレにいる時間が短くなり楽になりますが、
    やはり一時的に物凄く辛い時期はありますね…

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/07(月) 18:23:53 

    >>34
    私も園児の頃、母の運転する自転車の後輪に足入れたよ。足首の内側で縫ったかは記憶がないけど40年たつけど跡があるよ。45過ぎて病気だらけ。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2021/06/07(月) 18:30:15 

    地味に思えるけど湯たんぽでの低音火傷

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/07(月) 18:32:37 

    アレルギー
    ここ数年で、ぐんと重くなって、掃除の徹底した空気清浄機のある部屋以外では、気管が腫れて息が苦しくなってしまう

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/07(月) 18:36:56 

    >>49
    なんの病気か分からないけど私も全摘したよ。良くなるといいね。

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:22 

    メニエール

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/06/07(月) 18:40:45 

    >>1
    子宮筋腫からそんな合併症(と言えばいいのかな?)があるなんて!!

    +30

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/07(月) 18:44:25 

    大腸がん
    リンパまで転移していた

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/07(月) 18:46:42 

    >>42
    どつでもいい事だけど、
    まっ皿じゃなくて真っ新だね。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2021/06/07(月) 18:48:18 

    >>25
    痔ろうは、ダウンタウン浜ちゃんが罹った痔だよね。
    マネージャーが浜ちゃん専用の座布団を持参して待機してるんだよね。
    一生モノなのかな。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/07(月) 18:49:46 

    乳がん
    今月手術します。

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/07(月) 18:50:17 

    >>1
    肺血栓の前兆を教えて下さい。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/07(月) 18:56:50 

    仕事中、固いものを切ろうとして手が滑り、思いっきり左手の人差し指の爪の真ん中から指の腹に向かって爪ごと指の4分の3くらいまで深く切ってしまった。ドン引きするくらい血が出て、爪の上からなので縫えなくて、テープみたいなのでめちゃくちゃキツくとめられ、麻酔が切れてからマジで1週間くらい地獄だった。心臓の動悸と共にドンドコ傷み、2、3日は痛み止めも全然効かず痛すぎて全く眠れなかった。半年後くらいに完治しましたが、今でもたまに痛む時があります。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/07(月) 18:58:00 

    トピズレかな。
    摂食障害。脳がいかれてるからまともに食事ができない。一生の付き合いだろうと覚悟してる。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/06/07(月) 18:59:18 

    子宮筋腫。
    先月25日に手術して今は退院してるけど今月いっぱいは自宅療養中。
    来月仕事復帰するけどそれまでにはお腹の張りは治るかなって心配。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/07(月) 19:02:39 

    >>105
    根治治療しなければ(現代の医学では手術しかない)
    一生ものだよ
    しかも放置すればするほどお尻の中はアリの巣状態で
    空洞だらけになる

    痔瘻がんにもなるリスクがあるから放置するメリットは一切ない

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2021/06/07(月) 19:15:57 

    >>96
    詳しくありがとうございます!
    なかなか壮絶ですね😭
    排泄時が気になっていましたがやはりかなり痛いのですね、、。
    でも痔瘻なら手術しなければならないので、前もって情報知れて良かったです!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/07(月) 19:18:08 

    >>32
    一緒
    激痛で動けなかった
    じっとしていることができず、暫くMRIも撮れなかった

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/07(月) 19:24:41 

    躁うつ病
    夜中に朦朧としてあの世に行くとこだった。薬飲んだら普通に生活できるようになった。生きててよかった〜

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/07(月) 19:25:47 

    うつ病
    死ぬとこ(自殺)だった

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/07(月) 19:28:42 

    手足口病。地獄だよ。

    子どもがなる病気だけど、
    コロナ前のことだったんだけど、電車で出かけた際に多分移された。

    感染する病気なので、1ヶ月くらい仕事を休んだ。

    手足がめちゃくちゃ痒くて、かいたらめっちゃ痛くなる。効く薬はない。痛み止めくらいしかないけど、罹ったばっかりの頃は、薬が無かったらほんとに辛くて無理だった。
    歩くのも痛いから寝たきりでした。

    ご飯も口の中が痛くてゼリーくらいしか食べられなかった。

    自然治癒を待つしかない病気。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/07(月) 19:31:31 

    >>3
    私もです。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/07(月) 19:32:28 

    ひじの粉砕骨折のプレート入れる手術で、長引いてしまって、麻酔が切れて痛くて悶絶しているときに、
    抗生物質のアレルギーがでて、血圧急激に下がって、朦朧としてピーピー音なってて、
    麻酔切れて痛かったのに、痛みも感じなくなってきて、あ、死ぬかもって思った。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/07(月) 19:34:28 

    今まで大きな病気も怪我もしたことないから、半年前のコロナがめっちゃキツかった

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2021/06/07(月) 19:40:47 

    >>106
    母がしましたが、今は元気にしていますよ。手術頑張ってください。

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/07(月) 19:44:31 

    乳腺炎の切開はヤバい

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/06/07(月) 19:45:45 

    私、しょぼいな、、

    鉄棒から落ちて腕骨折、
    走り回りすぎて顔から強打。口の中が血だらけ

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2021/06/07(月) 19:56:13 

    乳内乳頭種は病気というより検査と処置が苦痛だったと知人が言ってた、

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/06/07(月) 19:56:56 

    群発頭痛は治りましたか?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/07(月) 20:07:06 

    乳腺に膿が溜まった。乳腺下腫瘍。
    ものすんごい発熱と乳房パンパンに腫れて、乳腺炎の酷いバージョン。

    乳腺外科でちゃんと見てもらう(自力で見つけた)まで、内科をたらい回しにされて本当に大変だった。
    乳癌かな死ぬのかなと思ってすごく怖かった。膿摘出やら切開やらの処置は、何度も膿出しが必要で治るまでに半年以上通院した。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/07(月) 20:07:08 

    間違えた。
    乳管内乳頭腫は病気というより検査と処置が苦痛だったと知人が言ってた。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/07(月) 20:10:32 

    ジベル薔薇色ひこうしん

    見た目もひどいしかゆいし辛かったなぁ。
    マイナーで原因も不明だからあまり知られてないかも。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/07(月) 20:11:06 

    >>125
    母乳が詰まるタイプとは違うの?
    切開は痛くて胸に熱くてドロドロのイヤーなのが垂れてきたり絞って生み出すのが激痛だったりしたでしょ。
    消毒も痛って声が出るくらい。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/06/07(月) 20:11:40 

    偏頭痛
    日常生活が送れなかった
    大学のテストを控えてるのに偏頭痛のせいで勉強に身が入らず見事に不合格☆

    マイコプラズマ肺炎
    40度近い熱が出て辛かった
    幸い入院してないよ!

    原因不明の呼吸困難
    激しい呼吸をしてるのに空気が体内に入ってこない
    今もあるよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/07(月) 20:13:03 

    ノロウイルスによる嘔吐下痢

    マジで死ぬかと思ったけど
    なんかここだとショボいな
    みんなレベル高すぎ

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2021/06/07(月) 20:14:36 

    >>116
    大人がなると地獄らしいですね…

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/07(月) 20:17:18 

    自分は大きな怪我も病気もしたことないから、痛々しいけど参考になるトピだ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/06/07(月) 20:19:39 

    >>53
    そういう人多いみたいだよね。最初が軽症だとそのまま軽症で数えられてるままみたいな。
    お大事になさってください。

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2021/06/07(月) 20:26:29 

    >>112
    横からごめんなさい。
    私も経験者なんだけど、術後傷口縫わないから、人によって治り方も期間もホント違うから安静にできる時期を見計らって早めに手術してもらって包いいよ。
    後、トイレ後私はウォシュレットで傷口傷ついちゃったから、専用の桶お風呂に用意しててお湯で何度もすすいでから毎回消毒してた。
    経過観察中みたいだけど、先生に言われたらほんと早めの手術がオススメ!

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/07(月) 20:28:23 

    食いしばりで歯にヒビが入った時
    陣痛より痛かった

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2021/06/07(月) 20:29:07 

    >>6
    変な目では見ないなぁ…大丈夫かな?と思う事はあるよ。

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/07(月) 20:35:08 

    耳の上を釘でさして縫った。
    縫う時に耳の近くだったからハサミの音がして
    めちゃくちゃ恐怖やった。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/07(月) 20:35:32 

    >>131
    そうなんですよー!7月ごろに流行る(流行る年とそうじゃ無い年がある)らしいです。
    今はみんな手洗いうがいマスクしてるからうつりにくいと思うけど、コロナ明けてもしっかり手洗いしたほうがいいです!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/06/07(月) 20:42:02 

    >>4
    私もインフルかも
    高熱が5日続いた

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/06/07(月) 20:48:31 

    後縦靱帯骨化症

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/07(月) 20:50:15 

    接触性湿疹(手湿疹)。小学生からずっーと良くなったり悪くなったりを繰り返してとうとうアラフィフ 。
    湿疹ひどくなると手以外の場所にも湿疹が出だすから地味に辛い。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/07(月) 20:55:39 

    リアルタイムでほんと息苦しい

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/07(月) 20:56:18 

    大人になってからのりんご病。
    子どもが体がかゆいっていうもんで皮膚科に行ったらそれはただの乾燥だったけれど太ももに赤いマダラ模様があるから先生に「これは?」って聞いたら「りんご病だねー。皮膚症状出ているってことはもううつらないしこれから治る方向だから心配ないけどお母さんは移っているかもね。」
    移りました。関節という関節が痛くてだるくて指の節々が浮腫むし寝返りも辛い。症状が治まるのに1か月かかったよ。
    とりあえず食事の準備してあとは寝ている生活だった。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/06/07(月) 21:04:38 

    >>69
    群発性頭痛の辛さを表現してる絵ですよね

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/07(月) 21:11:45 

    子供の頃に心臓病
    手術しました

    今年の冬に帯状疱疹になり
    歩行困難になりました
    こんなに痛いことがあるのか!
    と思うくらい痛かったです
    今もストレスを感じたり
    疲れると患部(私は太もも)が
    ピリピリするし痕が残りました

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/06/07(月) 21:15:58 

    PTSDとうつです。
    2週間前に発覚しました
    原因は元彼の浮気でした

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/06/07(月) 21:17:19 

    自律神経。
    自分でわからない体の痛み、重症のなかの重症と言われた

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/07(月) 21:18:43 

    >>4
    いや。私インフルエンザきつかったよ、気持ちはわかるよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/07(月) 21:24:31 

    鬱。
    寝返り打つだけで涙が出てくるほど酷かったので入院しました。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/07(月) 21:33:39 

    >>107
    主です。
    いきなり左足がパンパンに
    腫れました。
    近所の内科で血液検査して
    検査結果でそのまま救急車
    で大病院に運ばれて、また
    検査してわかりました。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/07(月) 21:40:57 

    >>25
    肛門の片側の入り口にぷくって赤く腫れて痛くなることが数ヶ月に一回できることがあって数日で自然治癒するんだけど痔瘻なのかな

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2021/06/07(月) 21:51:16 

    >>26
    同じなんですね。
    本当に辛くて苦しいですよね😭😭
    お互い頑張りましょうね。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/07(月) 21:51:45 

    >>117
    同じなんですね。
    本当に辛くて苦しいですよね😭😭
    お互い頑張りましょうね。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/07(月) 21:55:31 

    >>136
    そうですか、安心します。
    やっぱり上半身が揺れてるのが、みんな気になるんですね。
    おまけに猫背で姿が汚い笑

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/06/07(月) 21:59:08 

    >>134
    人によるんですね、、。術後が怖いですが診断されたらがんばります😫
    また再発するんかな?それが1番こわい、、!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/06/07(月) 22:04:42 

    >>35
    ききき筋腫って膣から出てくることもあるんですか!?

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2021/06/07(月) 22:08:03 

    成人してから罹った、おたふく風邪。
    顔も痛みもすごいことになって泣きたくなりました。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/06/07(月) 22:25:39 

    >>135
    詳しくお願いします!

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/07(月) 22:28:35 

    乳がんくらいかな。
    あとは風邪もひかないくらい健康体だった。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/06/07(月) 22:44:13 

    >>25
    ガルに何度か書いてるけど、いぼ痔の手術後、ヤブ医者にきちんと診てもらえず傷口が感染起こして肛門潰瘍になり肛門周囲膿瘍になった。
    名医のいる病院に変えて切開してもらったら膿が試験管3本分溜まっててそれはそれは辛かった…。
    シートン法やったけど術後5ヶ月経った今もお尻にゴムくっついてる。

    シートン法も術後の痛みあるけど、肛門の潰瘍が地獄の苦しみだったから耐えられる。
    まじで肛門にギザギザついた鉄の棒を24時間出し入れされてるような痛みだったよ…。誰にもあんな思いしてほしくない。
    みんなお尻大事にしてほしい。

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2021/06/07(月) 22:51:06 

    >>150
    >>107です。
    教えていただきありがとうございます。
    いきなり腫れるのはこわいですね。
    他にも肺血栓の症状はありましたか?

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/07(月) 22:59:57 

    ケガとか病気も痛くてつらかったけど

    うつかな
    自律神経もおかしくなってて
    いっきに
    過呼吸、動悸、頭痛、めまい、耳鳴り、涙がかってに出てくるし、体がおもいし、死にたくなるしで
    外面内面どっちもフルコンボはきつかったかも。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2021/06/07(月) 23:33:59 

    子どもの頃、複雑骨折して今までどうもなかったのに
    最近その場所がぽきぽき言う。

    歩く度にぽきっ、ぽきって。恥ずかしいんだよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/07(月) 23:40:23 

    妊娠中の食中毒。
    なぜから鰻が私だけあたって、涙ながらにおえおえしてた。赤ちゃんに何もないかすごく心配だった。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/06/07(月) 23:45:42 

    >>123が間違いで>>126が正解だよね。
    前者はそんな病気無いよね?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/07(月) 23:51:20 

    >>68
    高熱だけどコロナと疑われてレントゲンも撮れず、ようやく撮ってくれたお医者さんで肺炎判明。5日連続病院巡りしんどかったです。咳がひどくて寝れなかった。あのままなら死んでたかもね。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/07(月) 23:56:50 

    >>161
    主です。
    それ以外は特にありませんでした。
    肺からの血栓が脳に移動しないように
    首を切開してフィルター入れるのが
    恐怖でした。
    部分麻酔なので手術中のやり取り
    が聞こえて辛かったです。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/08(火) 00:27:00 

    >>98
    同じく低温火傷。私の場合は携帯の充電器が原因でした。壊死する程ではありませんでしたが、火傷した当日は激痛で2ヶ月経った今でも完治せず病院で貰った軟膏を塗っています。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/06/08(火) 00:27:52 

    igA腎症。
    腎臓の免疫疾患なんだけど、気づいた時点のステージで腎臓の余命がだいたい決まってる。
    私は初期段階で気づいて最適な治療を受けたけど、それでも年々腎臓の数値悪くなってる。寛解してるのにだよ。
    死ぬまで腎臓を保たせるために、減塩、低タンパク、インフルエンザ予防、ノロウイルス予防、ストレス回避、水分摂取など、日々あれやこれやと闘ってる。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2021/06/08(火) 00:37:01 

    >>155
    管をとってはしまえば大丈夫だと思うよ!私はもう10年再発してない。
    ホント我慢だけはしちゃダメだよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/06/08(火) 01:05:33 

    >>105
    意外と重いんだな…

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/08(火) 01:34:07 

    >>1
    全然大した事ないけど、春先にお風呂入って湯船から上がり髪洗ってる時に脳貧血になった。
    そのまま急いで洗い流して上がって横になったけど震えと目眩と眠気と呂律回らなくて脳梗塞かも!と思い、スマホまでは届かなかったから何とか手伸ばして固定電話から離れて暮らす家族に「最後かもしれんから」って思わず電話したわ。

    その後30分くらいして回復したけど、途中急にお腹も下して目眩でフラフラする中トイレ行ったのもキツかった。防災グッズとして買っておいたオムツ履いて寒い中一人裸で横になるしかないのは本当辛かった。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/08(火) 02:14:10 

    >>58
    これ、何気によくある事故だよね。
    私は走行中に足でライトを点けようとして前輪に巻き込まれてそのまま自転車で一回転したよ。
    もちろん地面に叩きつけられた。怪我はなかったけど、背中を打って息ができなくなったよ。
    自転車は前輪が外れて、軸が曲がって廃車になった。もうハンドルの傾きがおかしくて明らかに直せないのよ。
    多分殆どの子供はタイヤに足を巻き込まれてると思うし、もう少しなんとかならないのかと思うわ。
    傘もよく巻き込まれてひん曲がったわ…

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/08(火) 02:48:45 

    >>95
    横だけど、スポンジェルというコラーゲンで出来たスポンジのような物を抜歯した穴に入れます。
    穴を優しく塞いでくれるので、それだけで痛みはだいぶマシになるはず。
    その後はスポンジェルが取れないように優しくうがいをして生活していれば、ある日傷が塞がって痛みが消えています。
    スポンジェルは最初から入れてくれる歯科医院もあると聞きましたし、何本も抜いている人は、自分で入れてくれと頼んだりもしているそうです。
    あとは、抜歯の数日前から抗生物質を飲んでおくと、術後にぷっくり腫れたりしませんよ。
    海外で抜いた時は抜歯1週間前から先に飲む抗生物質を出されました。
    日本で抜いた時には術後に腫れたくないので先に飲みたいです、と言ったらそういうことはあまりしないので済まないけど3日分しか出せない、と言われ3日前からのみましたが、それでも腫れませんでした。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/06/08(火) 04:11:07 

    >>173
    傘巻き込まれるのはあるあるだわ。
    そして非常に危ない。
    転倒したら目の前に車がとかありそう。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/08(火) 04:38:19 

    抗MNDA抗体脳炎ってやつ。
    記憶2ヶ月以上無くしてた。
    女性がなりやすいらしいです。
    治療法は、まだないみたい。
    再発が不安です。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/08(火) 04:42:53 

    すいません。
    抗NMDA抗体脳炎でした。
    昔の映画エクソシストの女の子がかかってた病気らしいです。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/06/08(火) 07:16:24 

    >>32
    おなじ。
    寝てる時とお風呂以外は痛かった…

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/06/08(火) 07:40:36 

    >>156
    私は数ある筋腫の種類の中で一番やっかいな粘膜下筋腫で子宮の中に筋腫ができて大きくなるとデローンと垂れ下がって子宮口から飛び出すんです。私、数年前に発覚したのに全摘に踏み切れずほったらかしにしてたら23cmになってて数年間臨月のようなお腹でした。お腹以外は痩せてるのにお腹だけ出てたからまだ生まれないの?とかおめでた?とか電車では100パー席譲られたり。今はもう全摘したからウエスト28cm減りましたw

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2021/06/08(火) 09:04:45 

    山から落ちて背骨骨折
    3ヶ月後に娘が里帰り出産してきて、大変でした。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/06/08(火) 09:36:29 

    >>167
    >>107です
    話を聞いただけで恐ろしいです。
    肺血栓との事ですので、咳や肺の痛み等があると思ってました。
    自身は子宮筋腫持ちで健診を受けられずそのまま肥大化してると思いますので、受診したいと思います。ありがとうございました!!

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2021/06/08(火) 10:04:04 

    >>25
    原因は何ですか?
    辛いもの食べて?
    私、辛いもの食べたら次の日、肛門付近が痛くておできが出来てました。痔瘻?かと思って病院行ったら痔だけしか言われなくて薬塗ったら落ち着きました。痔瘻じゃなくて良かったです。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2021/06/08(火) 10:08:55 

    私は7年前に救急車で運ばれ膠原病発症
    最近やっと社会復帰できて右半身動かなくなり病院に行くと脳膿瘍と言われその日のうちに手術、計3回手術しこれから右半身を動かしていくとなり最終検査で悪性リンパ腫が判明しました。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2021/06/08(火) 11:11:49 

    >>179
    ウエスト28センチ減❕
    はぁ〜、しかしそんなこともあるんですね。今は問題なく過ごせてるんですか?それなら良かったですね!

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/06/08(火) 11:21:53 

    >>4
    大人になってからのインフルエンザってキツいと思う。子供の頃にインフルエンザになったことないから比べようないけど、自分の子供と私が同時期にインフルエンザになったとき回復が全然違った。
    一ヶ月ぐらい本調子に戻らなかった。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/06/08(火) 13:15:11 

    >>8
    帯状疱疹ただいま発症中、立派な病気です!
    背中にできてピリピリ痛くて2晩眠れず
    皮膚科に這うようにして行って判明
    血液検査と1週間分の薬代で1万近い支払いで
    懐も痛い

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/06/08(火) 14:16:38 

    コロナ

    今自宅療養してるけど本当に辛い
    高熱体中の痛み、吐き気、咳、体重減少
    味覚がおかしいから食欲もなくなる

    ガル民かからないようにきをつけて

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/08(火) 14:25:31 

    >>127
    家庭の医学とかには載ってる?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/06/08(火) 14:37:18 

    >>187
    罹ったきっかけって何か思いつきますか?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/08(火) 14:37:59 

    >>179
    激痛でしたか?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/08(火) 14:59:50 

    >>44
    行く前に、予防注射とかはしていかなかったのですか?

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/06/08(火) 15:25:02 

    >>189
    家族から貰いました

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/06/08(火) 16:15:08 

    >>187
    味覚って戻るのかな?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/08(火) 23:04:54 

    乳癌。昨年全摘したのに断端陽性で再手術、再建も入れて3回手術した。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/06/09(水) 00:22:00 

    >>126
    どんなことやる?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/06/09(水) 01:41:26 

    >>183
    不運続きすぎて気の毒・・

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/06/09(水) 16:54:11 

    >>185
    大人の方がインフルエンザになった時の回復が遅いって何か理由があるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/09(水) 18:27:59 

    >>197
    あくまでも私の場合だけど
    子供達は熱が下がったら元気になってたけど
    私はずっと頭痛が続いたり怠さが残った。
    胃腸炎を併発したこともあったよ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/10(木) 13:25:52 

    >>127
    名前が凄いな

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/06/10(木) 19:27:49 

    >>5
    私も脳梗塞したけど後遺症は全く無く
    良かったです
    再発の多い病気なのでビクビクはしています
    その後に心臓の難病になり手術をしたのですが
    イマイチ良くならず
    また手術です。今は薬でおさえて息苦しくなったら動かないで歩いてる途中でも端によって休む
    これからもかんちすることはないからなー

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/10(木) 21:00:41 

    >>200
    脳と心臓の血管疾患って負の相乗効果とかあったりしますか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2021/06/11(金) 18:31:37 

    >>186
    背中に出来て痛いならどうやって夜寝るのですか?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/11(金) 21:00:58 

    バルトリン腺膿瘍
    陰部に膿が溜まってゴルフボール大に腫れた。それはそれは激痛だったんだけど、病院で膿抜きますって言われて太い針を刺されぐりぐりこれでもかってくらい絞られたのは拷問だった。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/11(金) 22:34:14 

    水溜まりで転んで左膝怪我した。その時は夜で暗くてよくわからなかったけど、翌日あまりに痛いため病院へ行って傷見てびっくりした。
    それから30年近く経つけど、たまに痛むためMRI撮ったけど異常なしだった。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード