ガールズちゃんねる

同じ色の洋服ばかり持ってる人

120コメント2021/06/22(火) 20:03

  • 1. 匿名 2021/06/06(日) 16:48:24 

    気付いたら同じ色の洋服だらけになっています。
    トップスは黒かネイビー、
    ボトムスは茶色ばかりです。
    私みたいな人っていますか?

    +238

    -7

  • 2. 匿名 2021/06/06(日) 16:48:41 

    はーい🙋‍♀️

    +158

    -3

  • 3. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:04 

    私もだ

    +87

    -2

  • 4. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:06 

    黒ばっかりです

    +180

    -5

  • 5. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:10 

    同じ色の洋服ばかり持ってる人

    +81

    -3

  • 6. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:17 

    赤系多い

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:20 

    持ってるの忘れて似たような服を買ってしまいます
    好みの服なんだと思います

    +132

    -2

  • 8. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:26 

    同じ色の洋服ばかり持ってる人

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:34 

    似たような色3色で生きてます…
    黒とグレーとボーダーと。

    +94

    -3

  • 10. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:39 

    上も下も黒か白かレンガ色が多い。

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:40 

    私も白ばっかり

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:49 

    同じ色の洋服ばかり持ってる人

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:54 

    アラフィフにもなると私服も制服化
    似たようなのばかり
    でも自分が着たいものがそれだからそれでいいと思ってる

    +111

    -3

  • 14. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:56 

    白・黒・ネイビー・赤・青ばかりです

    +6

    -3

  • 15. 匿名 2021/06/06(日) 16:50:10 

    同じ色の洋服ばかり持ってる人

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2021/06/06(日) 16:50:30 

    おんなじ色味の服買っちゃう、、、
    買って箪笥にしまう時に気づく

    +71

    -1

  • 17. 匿名 2021/06/06(日) 16:50:55 

    >>12
    しんちゃんち?😂

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2021/06/06(日) 16:50:56 

    私も黒が多いなぁ。
    友人からも『がる子は小学生の頃からモノトーンだったね』と言われるほどにw

    +23

    -3

  • 19. 匿名 2021/06/06(日) 16:51:03 

    デブで首も太く顎ラインとの境もないので黒服しか着れない
    他の色は膨張して余計に肥えて見えるから…

    +8

    -7

  • 20. 匿名 2021/06/06(日) 16:51:12 

    同じ色の洋服ばかり持ってる人

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2021/06/06(日) 16:51:15 

    黒ばっか。
    雑貨くらい差し色を取り入れたらいいのに雑貨も黒。

    +32

    -3

  • 22. 匿名 2021/06/06(日) 16:51:16 

    私も黒ばかりになっちゃう。
    なんならインナーやら下着も黒で冬はお風呂
    入る時に江頭になる(笑)
    ヒートテック上下で。

    +105

    -3

  • 23. 匿名 2021/06/06(日) 16:51:58 

    >>15
    おさるのジョージの飼い主さんwww

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/06(日) 16:52:18 

    私も紺や黒 茶色ばかり。今年の夏はパステルカラーのTシャツやボトムスが挑戦したいです。

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2021/06/06(日) 16:52:37 

    たまに買い物行くと、店頭に真っ赤なワンピースあったりする。
    すごいなぁ、これを着る人…と尊敬する。どんな場面で着るんだろう?普段使い?それとも夜会??

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2021/06/06(日) 16:53:47 

    白と紺色ばかり買ってしまう…
    たまに鮮やかな色に挑戦してもそのままタンスの肥やしになってるし

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2021/06/06(日) 16:54:33 

    >>4
    同じ
    脇アセ半端ないから夏でも黒ばっか

    +36

    -0

  • 28. 匿名 2021/06/06(日) 16:54:35 

    >>22
    わかる!!わたしは風呂上がり黒いパンツとタオル首かけてで長州力…

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2021/06/06(日) 16:55:55 

    白、カーキ、ネイビー
    ザ、無難

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/06(日) 16:55:58 

    青系ばっか。
    せめてマスクだけは他系統を…と思いつつ、やはり青。

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2021/06/06(日) 16:56:09 

    黒、白、グレー、ボーダー、カーキ。
    トップスだいたいこの5色でまかなってる。

    下はほとんどスキニーデニムしか履かない。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2021/06/06(日) 16:57:12 

    同じ色買いがちだよね
    ただ色は年代によって違うかも
    若い時はトップスはピンクとか紫系、花柄が多かった
    アラフォーになってからは枯れ木色がしっくりくると言うか似合うようになった
    昔はベージュ、グレージュ、ブラウンを着るようになるなんて思いもしなかったな

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2021/06/06(日) 16:57:49 

    >>1
    お気に入りの黒パンツは全く同じ物を3本持ってる(笑)

    +47

    -1

  • 34. 匿名 2021/06/06(日) 16:58:27 

    黒、グレー、ベージュが多い。小物は差し色にしてる

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/06(日) 16:58:45 

    なんかここは黒ばっかって人多いね
    職場とか友達とか周りの女子で黒ばっかって人見ないなぁ
    白系統とかグレーとかのが多い

    +10

    -10

  • 36. 匿名 2021/06/06(日) 16:59:02 

    黒いカーディガン3枚ある
    黒いスカート10枚ある
    黒いパンツ6本ある

    いつも黒ばかり。
    たまにはパステル着るかなぁ。

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2021/06/06(日) 16:59:51 

    >>4
    私は白!
    脇汗すごいから白ばっか!

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/06/06(日) 17:00:12 

    色は違うけどデブだからチェニックにレギンスばかりで
    いつも同じような服を着てるように見えてしまっている

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/06(日) 17:01:06 

    黒、ネイビー、グレー、白。
    私のクローゼット、暗い。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2021/06/06(日) 17:02:14 

    半袖もう着ていますか?

    by青森から

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2021/06/06(日) 17:02:34 

    ベージュや白、薄いピンク、水色、薄いグリーンが多い。ペットいるから紺と黒着れない。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2021/06/06(日) 17:03:18 

    デブだから色の薄い服を着るとデブに見える。
    だから黒や紺やカーキとかばっかり。真っ白は意外と細く見えるけど。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/06(日) 17:04:33 

    白、黒、紺ばかり

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2021/06/06(日) 17:08:25 

    白が多い
    黒着てたら「黒も持っとるんやー」って言われた

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/06(日) 17:08:36 

    黒、ネイビーばかりで一生これで生きていくと思っていたのに白猫保護して軒並み全滅
    白い猫の毛って特に柔らかくて繊維に潜り込んでいく
    今はグレー、グレージュなどのアースカラーに移行中

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2021/06/06(日) 17:08:46 

    >>40
    まだです

    by石川

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/06/06(日) 17:09:38 

    >>35
    別にあなたに迷惑かけてる訳じゃないんだからいいじゃん

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2021/06/06(日) 17:10:30 

    グレーばっかだな
    グレーのパーカーは素材と形違いで5着あって結局1年中着てる
    グレーのカーデもそんな感じ

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2021/06/06(日) 17:10:39 

    >>40
    明日から着ます!
    (最高気温28℃)

    by福岡県民

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/06(日) 17:11:40 

    >>4
    最近売っているのがくすんだ色の服ばかりで黒ならあることが多いから黒ばかりが増えていく

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2021/06/06(日) 17:11:43 

    トップスは白黒ボーダー
    ボトムスはジーパン以外は基本黒。

    けどマスク生活で顔の下半分が見えない今なら少し冒険できるかも...!って思ってモノトーン以外のカラーを取り入れ始めました。
    定番にできる色を増やせたらいいなぁ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/06/06(日) 17:13:07 

    ブルーデニム×
    白シャツ・白ブラウス・白ニット

    あとはアウターやストールで変化を持たせてる。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/06(日) 17:15:13 

    そして気に入った服同じものを何着か買うのでいつも同じ服着てる人してますww

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/06/06(日) 17:15:31 


    素材?生地が違えば違ってみえるから飽きないし合わせやすい

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/06(日) 17:24:43 

    >>40
    部屋着は4月から半袖

    岡山在住

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2021/06/06(日) 17:25:34 

    今ってアースカラー?くすみカラー?が流行ってるけど全く似合わない!部屋着みたいになる。
    はっきりした色の方が似合います。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/06(日) 17:32:23 

    >>40
    着てます。

    by愛知

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/06/06(日) 17:33:50 


    洗濯頻度抑える為
    前のバイト先
    制服下白言われてたから
    白Tシャツ
    安値店で複数枚
    上着
    前のバイト先
    黒か紺カーディガンだったから
    現在も冬以外は
    下白Tシャツと
    カーディガン
    夏も
    白Tシャツ上着
    腕まくりしてカーディガン
    カーディガン
    ポケット付き利用してるから
    尚 どうしても暑い時は
    白Tシャツに
    黒タンクトップや
    黒や紺系
    安値Tシャツ買い過ごします
    &安値乾き易い
    ポケット付きズボンや
    ポケット付き膝下長さの
    スカート着用します
    m(_ _)m
    靴下黒だけど
    安値白靴下も
    買おうと思ってます
    m(_ _)m
    &冬の上着は
    青系フリースです
    m(_ _)m

    +0

    -18

  • 59. 匿名 2021/06/06(日) 17:36:30 

    ピンクばかり

    端から見たら痛いおばさんしてるだろうけど、どうせお金払うならとついつい好きな色ばかり買ってしまう

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2021/06/06(日) 17:42:53 

    >>15
    ここまで黄色が似合う人いないね!

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2021/06/06(日) 17:45:59 

    >>1
    私もその3色多い!あとカーキとか。
    無難な形の無難な色です。
    夏でもそうだから、なんか暑苦しいと言われる。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/06(日) 17:50:33 

    秋冬の服は圧倒的にグレーばかり

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/06/06(日) 17:54:34 

    そのうちデザインもぜんぶ似かよってくる笑

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/06/06(日) 17:57:51 

    私はベージュばっかりです

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/06/06(日) 17:59:42 

    >>32
    自分と逆だ…
    若いときは白黒とかばっかりだったのに年取ってからはカラフル花柄で華やかになってる
    ベージュとかの枯れ色がほんとに合わなくて困ってる

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/06/06(日) 18:05:56 

    大抵の人は無印カラーが多いと思ってたわ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/06/06(日) 18:07:06 

    私はグレージュと濃いグレーとオフホワイトの3色ばっかり。
    クローゼットにずらっと並んじゃってるけど他の色とかなかなか買えない。
    明るい色を買う決断力が無いんだよね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/06/06(日) 18:13:38 

    >>1
    コロナで会社と自宅の行き来だけだし……
    組み合わせも考えずにパパっと着られたらいいや
    って思いながら買ったら

    気づいたら黒、白しか無かった😅

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/06(日) 18:19:45 

    猫の毛色が茶色なので茶色やグレーの服がほとんどです

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/06(日) 18:33:52 

    ここ数年はミントカラーとか萌葱色とかばかりです。
    その前はベージュ、その前はピンクばかりでした。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/06(日) 18:38:09 

    紺 紺 紺ばかり
    自分らしい色なんだよね
    安くても素材がしっかりして見えるのも理由

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/06(日) 18:39:09 

    >>4
    何で?飽きないの?

    +0

    -5

  • 73. 匿名 2021/06/06(日) 18:48:26 

    クローゼット開けると黒白グレーばっか
    何でこんな同じ色ばっか買っちゃうのか自分でも謎

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/06/06(日) 18:49:08 

    >>1
    地味な服着て地道に生きてる
    んだよね、
    冒険するのが全てじゃないから
    派手な人に文句言わないならいいんだろうね
    同じ色の洋服ばかり持ってる人

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/06(日) 19:00:50 

    >>35
    グレーは脇汗が気になるから暑い時期は絶対着ない

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2021/06/06(日) 19:02:16 

    夏のトップスは黒とか暗めの物が多い、白いブラウスとかだと汗で黄ばむから😨

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/06/06(日) 19:06:11 

    >>12
    赤いtシャツ溜め込みすぎw

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/06(日) 19:06:38 

    >>58
    読みにくい

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/06(日) 19:15:24 

    >>74
    色合いこそ地味だけど、これけっこう攻めてないか?w

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/06(日) 19:21:43 

    >>58
    前略プロフィールや魔法のiらんどを彷彿とさせる文体

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2021/06/06(日) 19:21:59 

    私のクローゼットの服、オフホワイト、ベージュ、カラシ色、茶色の綺麗なグラデーションに並べられるw
    コーデなやまなくていいから楽ちんよ

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/06/06(日) 19:25:00 

    >>1
    白、ピンク、パープルばかり

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/06/06(日) 19:25:51 

    また同じ色だなーと思いつつ、形が違うから良いかなって買ってしまう

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/06/06(日) 19:27:58 

    暗黒時代 黒 黒 黒 

    精神病んでたなぁって時期は 黒のみ

    着てたわぁ

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/06(日) 19:32:37 

    水色着ると肌が白く透明感出てくれるのでトップスは水色が多いです
    ボトムスはネイビーばかり
    クローゼットの中は青系とグレーだらけです

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/06(日) 19:34:58 

    >>58
    歌詞かと思たわ!!!

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2021/06/06(日) 19:35:49 

    >>65
    そうなんだ、人それぞれですね
    派手色が似合うなんて羨ましい
    やっぱりピンク系が好きだから差し色や、小物で取り入れて自己満足してます

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/06/06(日) 19:53:49 

    >>8
    なんだっけこれ?

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/06(日) 19:54:19 

    >>47
    別に文句言ってるわけじゃないでしょこの人

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2021/06/06(日) 19:55:27 

    >>22
    江頭は下だけやで

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/06(日) 20:25:14 

    カーキが多くて本当に嫌になる
    カワイイと思ってワンピースポチったらまたカーキ。ミントグリーンも多い
    あとはネイビーか白かな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/06(日) 20:26:01 

    >>89
    ハイハイ。大変申し訳御座いませんでしたー(棒読み)

    +3

    -6

  • 93. 匿名 2021/06/06(日) 20:28:38 

    >>89
    だったらなんなんだよー

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2021/06/06(日) 20:28:59 

    >>89
    私になんか文句あるんかー?

    +2

    -5

  • 95. 匿名 2021/06/06(日) 20:32:54 

    >>93
    >>92
    >>94
    いや怖い怖い
    なんか地雷踏んだぽいねごめん

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2021/06/06(日) 20:41:11 

    ヤバイ人出てきた(笑)

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/06/06(日) 20:59:53 

    私もです!
    黒、白、ベージュ、ブラウンばかりです。
    前はカラフルなのも着てましたが
    20代後半になるとなかなか着ようとは
    思わなくなりました。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/06(日) 21:02:19 

    >>1
    私はボトムスが柄物が多いから、なんでも合うようにトップスは無難な色を持って気がちになる。黒、ネイビー、白。
    トップスが色物の時は、ボトムスがネイビーとか白。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/06/06(日) 21:14:26 

    同じくモノトーンとかが多い。
    それかワンピース
    逆にピンク系とかパステル系は着れない。
    私には可愛いような洋服は似合わない....

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/06/06(日) 21:54:38  ID:d6aMDKtm2d 

    ボトムスは同じようなの買わないようにしてるから、いろんなカラー、デザイン持ってる。

    でもトップスは白、ベージュ、黒、グリーン系ばっかり。合わせやすさと好きな色ばっかりになる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/06(日) 22:03:35 

    >>74
    45才を越えたらグレーが着られなくなった。
    チョーおばあちゃんになってしまう。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2021/06/06(日) 22:12:20 

    普段は黒・紺・白・たまにグレー・カーキとか地味な色だけど、夏限定で派手柄のマキシスカートorパンツばかりになっちゃう。
    Tシャツ合わせるだけでオシャレっぽくなるから便利だしデニムとかより涼しい!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/06/06(日) 22:20:06 

    >>12
    ひろしとみさえのトップス無いね

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/06/06(日) 22:49:09 

    わかる。ついでに友人も好みが似た子ばかり。
    一度、7〜8人で集まった時に写真撮ったら、みんなボーダーにデニムにメガネでウォーリーを探せ状態だったw

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/06(日) 22:52:28 

    わかる。
    無難な色ばかり来てるから、なんかいつも同じ印象になる。かと言って差し色使えばなんかヘン。センスがないんだろな。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/06(日) 22:54:15 

    >>29
    私も!
    しかも形や素材も同じようなものばかり。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/06(日) 23:11:25 

    >>101
    23歳だけどグレー着たら顔色悪く見えるって言われるから一生着ないと決めてる。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/07(月) 00:54:38 

    今年は白か黒のTシャツって決めた!
    スカートでおしゃれ楽しむ!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/06/07(月) 01:05:14 

    >>25
    ああいうのって客の目を引くために売れ残り覚悟でわざと作ってるらしいよ
    マネキンが赤とか目立つ服着てたら通りすがりの人でも見てくれる

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/07(月) 01:34:51 

    白、ベージュとかモカ系、くすみピンクがほとんど
    黒着たいけど似合わない
    差し色のバッグで赤とか欲しいな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/06/07(月) 12:03:52 

    クロゼット見たらベージュやグレージュばかり(笑)
    イエベ秋だから、無意識に似合う色を引き寄せてるのかな?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/07(月) 21:07:01 

    >>88
    ギップル~!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/06/07(月) 21:37:38 

    >>112
    ありがとう!魔法陣グルグルかw

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/07(月) 22:20:42 

    >>75
    カーキも鬼門でしたわ
    毎年汗の量が増えてく中年です

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/06/08(火) 07:29:38 

    気付くと被るよね😌
    クローゼット見て気を付けてる💞

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/08(火) 09:49:16 

    紺、白、黒、でも白がだめになりやすいから買いたさないと紺と黒の上下の服装しかできない。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/06/08(火) 10:31:06 

    >>59さんはむしろ好きな色をたくさん着てファッションを楽しめてる人だと思う
    好きな色を着るのを我慢して晩年「もっとピンク着とけばよかった」と思ったら本末転倒だよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/06/11(金) 08:36:24 

    紺色が大好きで、持っているワンピースは全部紺色。
    黒ほど重くならないし落ち着いた雰囲気になるからかな。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/14(月) 10:34:19 

    >>118
    紺色って上品で落ち着いた色だし
    夏に白いアイテムと組み合わせると一気にさわやかになるからいいよね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/22(火) 20:03:00 

    >>1
    いる、全身真っ黒
    病んでるのかもしれん
    でも黒が好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード