-
1001. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:44
>>974
もしかして兄も中浜さん的な思考で、弟のチラシを一生懸命刷りたい!みたいなピンポイントなハマりで動き出せたのかもね+90
-2
-
1002. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:12
文乃姉ちゃんが頭を下げたこと褒めた時の太賀の顔よかったわぁ…!!!+159
-1
-
1003. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:16
>>988
ねw+3
-1
-
1004. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:48
>>972
DVD化を一緒に待とう^_^+23
-0
-
1005. 匿名 2021/06/05(土) 23:23:58
早く来週こないかな〜+11
-0
-
1006. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:07
残り何話だろう。春斗の就職見たいな+26
-0
-
1007. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:20
>>992
いつもは主人公1人だけど
今回は主役級が大勢いてみんなに見せ場作ってたら
主人公だけ何も考えつかなくなったような+33
-1
-
1008. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:39
>>952
フォルトナ?+11
-1
-
1009. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:45
リアルタイムで観たいけど1週間待つのがつらいから週の真ん中くらいでみようと思ってるけど翌日にはみてしまう。
+10
-1
-
1010. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:21
なつみの優越感の話だけ理解できなかった!
観に行ってなくても思ってる時点で優越感を感じてるんだろうけど、リアコのファンがいると思ってるってことだよね。
ドラマだからそりゃイケメン芸人たけども何か初めてしっくり来なかった+6
-27
-
1011. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:22
>>972
何かかなり早朝に再放送してた時あったよ
時間録画じゃなく名前で同じの撮るに設定したら引っかかるかも+19
-0
-
1012. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:22
神木くん、メガミちゃんもメイドさんも可愛かったし
パーカも可愛かったし
先週は、つむぎちゃんに爽やかキスしてたし
神木くん、神ってる
これからも推します♡
大好き応援します+62
-2
-
1013. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:42
>>914
実際コント見てどう思う?
私はコント的にはクソつまんねーなっていつも思ってるw+77
-2
-
1014. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:43
>>996
ほんと中浜さん以外にファンなんか1人もいないようなのに
なんでそんなルールあるんだろう+15
-0
-
1015. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:46
「瞬太さんがあなたにうつつを抜かしてライブの出来が悪かったら中浜家一生の恥よ」
「瞬太さんが会いたいっていったら断っちゃダメよ」
なんやねん
ほんま爆笑した+219
-0
-
1016. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:28
ファミレスの淳平、猫背すぎたね+0
-1
-
1017. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:04
今日の話も良かった~
出てる人みんないい!
これは1話から通しで
じっくり味わって見たいわ+34
-2
-
1018. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:20
>>1002
あそこよかったよねー
照れ臭そうな笑顔うまかった!!+43
-0
-
1019. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:23
>>1007
横だけど最後にやるんじゃない?
ずっとそのつもりで見てるからあんまり焦りはないな
この脚本家の人のこと詳しくないけど1話1話の構成考えたら最初と最後で繋げるの好きそうだよ+69
-0
-
1020. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:28
毒親って何でみんなコピーみたいに似てるんだろ。偉そうに水持ってこいだの息子を否定したり+8
-23
-
1021. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:42
>>1007
ええぇ〜
伏線とか凄く考えて作られてるドラマなのに、もしそうなら残念だねぇ…+12
-3
-
1022. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:42
>>1013
自分達の人生や暮らしの出来事を風刺してる感じのコントだから
何も知らない人見てもわからないよね
哲学的すぎるというか+69
-0
-
1023. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:51
>>608
あれだけ熱心なファンなら逆に春斗とくっつくのは自分自身が許さないだろうね+72
-0
-
1024. 匿名 2021/06/05(土) 23:27:54
マクベスも中浜姉妹もみんな1話とは違う場所へ進むのかな。
皆どうなるんだろう。幸せになって欲しいな。+26
-0
-
1025. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:03
>>1005
早く観たいけど、最終回が近くなっちゃうから観たくない…
もうワンクールやってほしい!+49
-1
-
1026. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:04
>>1014
演出であまりにも売れないを強調し過ぎてるのは変なんだよ
わざわざ単独ライブに来てる客が誰も拍手しないとかあり得ない+14
-0
-
1027. 匿名 2021/06/05(土) 23:29:22
>>1009
私は週3くらい同じ回見るよ笑
毎回同じとこで同じテンションで泣ける笑+48
-4
-
1028. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:01
中浜さんがガチオタだし春斗もひねくれてるから
恋愛関係にはならなそう
+62
-1
-
1029. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:31
>>1007
個人個人の目線で描いてきて全体に話広がって
あっ気持ちとか色んな所で繋がってたんだって気づいた回だと思ったよ
終わらに近づいてる感じ+23
-0
-
1030. 匿名 2021/06/05(土) 23:30:59
>>1014
その自意識の高さがマクベスな感じがする。
私は微笑ましく感じるし、そこがズレているんだよー!とも思う。+51
-0
-
1031. 匿名 2021/06/05(土) 23:31:40
>>1019
考えてないわけじゃないけど春斗の出番て必ず相手の見せ場になってて
春斗はただ受けの芝居してるだけじゃない?
中浜さん、兄、マネージャーと他人のことばかりで春斗は自分の事は何もやってない+33
-1
-
1032. 匿名 2021/06/05(土) 23:32:07
>>1013
売れない芸人のコントだし、クソつまんないのが正解だと思って見てますw+78
-0
-
1033. 匿名 2021/06/05(土) 23:32:40
>>1018
目が無くなっちゃうような、姉ちゃんに褒められて嬉しい!って感じの、素敵な笑顔だったね^_^+34
-0
-
1034. 匿名 2021/06/05(土) 23:33:30
>>1014
最初に決めたルールとかじゃない?
売れると思ってた頃に決めたルールじゃないかと思う+50
-0
-
1035. 匿名 2021/06/05(土) 23:33:42
>>1020
潤平お父さん毒親? そこまでではないと思ったわ…+40
-2
-
1036. 匿名 2021/06/05(土) 23:33:47
つむぎちゃん、おかず作っててすごい
優しい
リアルで私も25歳で、28歳のお姉ちゃんいて一緒に住んでるけど作れないよ‥
これは小さい時から料理の経験なのかな+63
-0
-
1037. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:09
>>960
役者の力量を思うと面白いコントだって演じられそう。+6
-1
-
1038. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:25
>>1027
あー、私も同じです
録画しておいてリアルでも見て月曜日、火曜日、木曜日って見ます+20
-1
-
1039. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:27
久々に好きなドラマ。ありがとうございます
脚本家の方見たらプロポーズ大作戦もやられてる方だった。好きだったなあ他のドラマも見ようと思う。
琴音ちゃんがとっても気になる!可愛い。
+62
-0
-
1040. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:54
>>1031
わかる
潤平は家族となつみの話、瞬太はつむぎとお母さんの話って明確に個人の回があるけど。
春斗だけ春斗の個人の回はないよね
春斗の回は兄ちゃんとリホコの話になってる+45
-2
-
1041. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:39
中浜さんが花を見て就職したいと思ったみたいに、春斗もなにか小さいきっかけでラストは就職するんだろうね
でも春斗の好きなものとかがなにも思い出せない…背景が描かれてなさすぎて
引きこもりの支援とかは職歴ないし資格ないと無理だよね
私の希望としてはお花屋に勤めて中浜さんの会社にお花屋届けて、ちょっと会釈するシーンとかで終わったらうれしいかも+46
-0
-
1042. 匿名 2021/06/05(土) 23:35:43
つむぎちゃん見て思い出したけど逃げ恥みたい
多分その時、みくりもつむぎちゃんも26になる歳なんじゃないか
すごいな
作り置き料理とか
できる気しなくて尊敬する+6
-0
-
1043. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:06
>>1026
合同ライブならともかく、単独なんてファンしか行かないもんね+24
-0
-
1044. 匿名 2021/06/05(土) 23:36:43
いいドラマ+13
-0
-
1045. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:33
>>990
特に弟の場合、奥さんに遠慮しますね
なんでも姉に筒抜けか!ってなると良い気はしないと思うので。
一番話をするのは、奥さんであるべきだし、、。+6
-0
-
1046. 匿名 2021/06/05(土) 23:38:15
これ芸人の人はどんな気分で見てるんだろうってちょっと思ってしまった+30
-0
-
1047. 匿名 2021/06/05(土) 23:38:34
>>1016
何か入れてるんだよ+3
-0
-
1048. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:18
>>116
ガチの有村姉妹のが
キッツイよね
自分、姉弟の兄弟で良かったなーと思う+3
-2
-
1049. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:28
先週、松田ゆう姫さんが、瞬太に「大事なのは実年齢じゃなくて精神年齢。だからつむぎちゃんの方が瞬太より5歳年上ね」って言っていたの思い出した
実年齢は瞬太28でつむぎちゃん25だけど(琴音ちゃんは24)
仮に瞬太が精神年齢、25くらいならつむぎちゃんは精神年齢30歳なんだろうか+17
-0
-
1050. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:48
瞬太はあのままつむぎちゃんの部屋に泊まったのかなーと考えてキュンキュンする+26
-0
-
1051. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:55
>>732
はると、ね。+17
-1
-
1052. 匿名 2021/06/05(土) 23:40:17
兄ちゃんが印刷会社にしたのはドアの下からマクベスのチラシがくるとぐっときてたんだろなあ+133
-1
-
1053. 匿名 2021/06/05(土) 23:40:56
「りほこ先輩」でがっかり→「りほこ部長」で号泣の流れすき+78
-0
-
1054. 匿名 2021/06/05(土) 23:41:37
>>1040
春斗役に菅田将暉を当ててるからすごくバランス悪く感じる
有村架純の相手役ぐらいの位置なんだからもっと無名の人で良かった+2
-33
-
1055. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:33
妹ってこんな感じそうそうーととても共感+26
-0
-
1056. 匿名 2021/06/05(土) 23:43:07
>>1014
曲がりなりにも芸人としてのプライドじゃないかな。
「芸人はファンに手を出さない」とか「芸人の仕事は社長の腰ぎんちゃくじゃない」とか業界の暗黙のルールがあるみたい。
でも、そうは言ってもそれは理想論で、昔から、えてして売れない芸人はファンに手を出してたし、社長にお金をもらうのをなんとも思わない「ヨゴレ芸人」はいるから。
マクベスは清く正しい芸人を目指してたんじゃないかな。
純粋だよね。+24
-0
-
1057. 匿名 2021/06/05(土) 23:45:21
姉ちゃんのちょっとオタクな感じが絶妙でよい+102
-2
-
1058. 匿名 2021/06/05(土) 23:46:59
わしもチラシ取ってあるからなんか分かるww+43
-0
-
1059. 匿名 2021/06/05(土) 23:47:44
お引越しダンス、1回目は台本通りだったかもしれないけど
2回目に菅田将暉が「それに逃げるな」って言ったときは
神木くんのアドリブっぽいな
菅田将暉が不意つかれたみたいな感じで普通に笑っちゃってるし+90
-2
-
1060. 匿名 2021/06/05(土) 23:48:58
酒屋の父ちゃんはあーいう頑固な感じがいいんだよな
現に息子はもう俺が折れるしかないと立派になった+82
-0
-
1061. 匿名 2021/06/05(土) 23:49:17
>>1041
中浜さん春斗と楠木が似てるって言ってたよね
楠木さんも歌手志望なのに誰かにきっかけを与えられて現在に至るだから、春斗にも何かきっかけがあるはず。
とはいえ春斗の背景が描かれなさすぎて、コント以外に好きな物や得意なことが分からない。
もしかして春斗にはお笑い以外ない=ピン芸人??+56
-0
-
1062. 匿名 2021/06/05(土) 23:49:45
春斗は就職するのかな?
春斗はコントをやりたかった張本人で、少人数でも笑ったり反応してる観客をみて「ああ俺はこれだな」と思ってお笑い芸人を志したんだよね。
ここなら働いてみようかなって思う場所はどこなんだろう+28
-0
-
1063. 匿名 2021/06/05(土) 23:51:22
はるとお笑い以外に何もなさすぎ。
ピン芸人ENDなんじゃない?
意外と1人だと売れたりして。
もう普通になれないなら別に普通にならなくていいってことで+44
-0
-
1064. 匿名 2021/06/05(土) 23:53:43
つむぎちゃんあの会社でちゃんと給料貰えるのかな+50
-0
-
1065. 匿名 2021/06/05(土) 23:54:49
>>1010
まあ、見に行ってあげてもいいのにーと思ったけど、彼氏の仕事場に行くって普通ないもんね。そういう感覚なのか?+26
-3
-
1066. 匿名 2021/06/05(土) 23:56:30
ハルトは実家に戻ったら引きこもりになるぞ戻ったらあかん!+27
-2
-
1067. 匿名 2021/06/05(土) 23:56:35
今までのコント面白くなかったけど、今回のファミレスはなるほど~って感じでミニドラマとしてなら割と良くできてると思った。笑えるかは分からないが+14
-1
-
1068. 匿名 2021/06/05(土) 23:57:41
キャー(*´>д<)
神木くん、瞬太の時はかっこいいのに
メイドさんの時可愛いよー!!
すきすきー!!
神木くんファンかれこれ13年です!
神木くんのこと語ったらものすごく長文になってやばそうなので控えます
土曜の夜なのでめちゃくちゃテンション上がっててすみません+53
-0
-
1069. 匿名 2021/06/05(土) 23:58:35
>>1066
そんな気がする。春斗は最後まで新作書き上げたりストイックなところあるし、あの部屋に残るのかもね。
それなら中浜さんとお隣のままだしなんとなく繋がりが切れずにいられるかな+40
-0
-
1070. 匿名 2021/06/05(土) 23:59:06
楠木さん、何も頼んでないのにサラッと伝票持って会計してるの、ほんとに大人‥!!
惚れる。
+107
-2
-
1071. 匿名 2021/06/06(日) 00:00:56
舞台を見に行ってみたいと思った+4
-0
-
1072. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:25
>>1068
べつに長文で語っていいよw+14
-2
-
1073. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:26
楠木さんすずしい顔してるけど、最後あのファミレスに来るのどれだけ勇気出したんだろ
春斗にこれでいいって言って認めて貰えて良かった+182
-0
-
1074. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:55
コントライブを観に行って、ちょっとホロリとくるようなストーリーが入ってるのは好みだけど、マクベスのはほぼ全話のオチがそんな感じだから実際に観たら疲れそうかな+16
-0
-
1075. 匿名 2021/06/06(日) 00:02:01
>>713
つむぎちゃんが渡すようにお願いしたっぽい気がする+28
-2
-
1076. 匿名 2021/06/06(日) 00:03:14
楠木マネが渡した解散ライブのネタ順どおりにドラマが進んでるんだよね。
実はこのドラマ自体が春斗が書いた作品(脚本)だった…とかないかな。+47
-2
-
1077. 匿名 2021/06/06(日) 00:03:14
ハルトの母ちゃんはもうちょっと子離れした方がいいな+4
-4
-
1078. 匿名 2021/06/06(日) 00:04:55
>>747
古畑の福山さんの考える人の包み紙の回かとおもった
ちょっと違うか+3
-2
-
1079. 匿名 2021/06/06(日) 00:05:23
>>1075
それだ!
だから2枚だしクリアファイルで折れないようにしてあるんだ
パフェの嫌いなバナナ抜いとくのもつむぎテイストからなのかな+30
-0
-
1080. 匿名 2021/06/06(日) 00:05:49
>>1016
実はこのドラマ自体、若い頃芸人を目指してた自分の振り返りなのかもね
はるとは放送作家になってるとか+68
-1
-
1081. 匿名 2021/06/06(日) 00:06:12
今回の話が1番泣いたかも
楠木マネージャーとつむぎの面接、じゅんぺいと姉の車での会話、ラストのりほこが肉じゃが食べてるとこで特に。
たった50分なのにこんなにこんなに泣かされるとは!+92
-3
-
1082. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:47
>>1076
私もそれだと思ってる
前回の「監視カメラ」とか「暇を持て余した大富豪の見世物」とか気になるワードがコントに盛り込まれてるのが気になって+7
-0
-
1083. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:57
>>1006
ラストライブのネタがあと2つ残ってるから、ドラマもあと2回じゃない?
新ネタが最終回になるんじゃないかと。+26
-1
-
1084. 匿名 2021/06/06(日) 00:07:59
ハルトが一番道に彷徨ってる説+24
-0
-
1085. 匿名 2021/06/06(日) 00:08:43
>>1065
芸人バンドのライブ嫁や彼女来るの当たり前+2
-0
-
1086. 匿名 2021/06/06(日) 00:08:52
串カツ屋さん?に
神木隆之介、有村架純、芳根京子、中村倫也が集まるシーン
もう金輪際ドラマではこの人達のシーン見られないのかなと思うと貴重すぎた
神木隆之介、仲野大賀、菅田将暉、有村架純、古川琴音、
中村倫也、芳根京子、木村文乃、浅香航大
やっぱり豪華+164
-4
-
1087. 匿名 2021/06/06(日) 00:08:57
>>1079
横だけど、そうではなく、楠木さんもチラシに思い入れがある人だからだよ。里穂子みたいな人が、古いチラシを欲しがるのも2枚欲しいのも知っててのこと。+52
-0
-
1088. 匿名 2021/06/06(日) 00:09:44
>>1086
一応、、焼き鳥屋ね+47
-0
-
1089. 匿名 2021/06/06(日) 00:10:18
>>1085
身内巻き込まないとチケットどうにもなんないもんね…
彼女ががんばって友達連れてくる的なので最初はしのいでいくしかないような+7
-1
-
1090. 匿名 2021/06/06(日) 00:10:58
>>1028
このドラマにはあんまり恋愛求めてないし、ならないでほしい。
万が一付き合って結婚までいったら、春斗と瞬太が義兄妹になる、ってとこまで考えちゃったw+32
-0
-
1091. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:23
奈津美は潤平が好きだしマクベスも応援してるけど別にマクベスのファンじゃないし面白いとも思ってなさそう
解散ライブには行く感じかな?+41
-0
-
1092. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:29
>>1074
最初からずっとだから何でコントなのかよくわからない
高二で文化祭の劇で賞取ったんだから劇団で良かったような+7
-1
-
1093. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:41
>>1087
私もそうなのかなと思った。
マクベスのチラシが捨てられてるの見て、自分が必死にやってきたことも無意味な気がしてだけど
中浜さんみたいにマクベスのチラシ(ただの紙)を宝物のように扱ってくれる人がいて、楠木さんも救われたんじゃないかな。やっと報われたというか+125
-0
-
1094. 匿名 2021/06/06(日) 00:13:13
>>1023
1話か最初の方のりほこのセリフで「まさか私が春斗さんとくっつくなんて」みたいな感じで始まらなかったっけ?それから私はりほことはるとはどこで接近するか楽しみにしてたんだけど。勘違いだったらごめんなさい〜+0
-10
-
1095. 匿名 2021/06/06(日) 00:14:56
>>802
え?!どこに?+0
-0
-
1096. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:00
最終回に向かうにつれて春斗と言う人間がよくわからなくなってきた。もちろん描かれていないし、彼にだけ関連する人物もいないからなんだろうけど、その掴み所のなさがマクベスのコントみたい。
春斗自身がもっと明るくさらけだしたらマクベスのコントは面白くなって売れた気もするけどなー。
+23
-1
-
1097. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:27
正直、有村架純とか神木隆之介くんとかなんともおもってなくて菅田将暉にいたってはどちらかと言うと苦手な方だったのに、みんな好きになってしまった。作品によってこうも魅力的になるんだね。
いままで自分が知らなかっただけかもだけど…+52
-0
-
1098. 匿名 2021/06/06(日) 00:16:40
>>1094
「あれが私たちの始まりでした」だよね
あれって春斗とリホコのことじゃなくて、皆の最後の青春や出会いが始まったって意味かと思ってた+43
-0
-
1099. 匿名 2021/06/06(日) 00:17:10
水槽のマクベスたちは置いていきます
お世話よろしくお願いしますよ、部長
この2行だけで泣ける+90
-1
-
1100. 匿名 2021/06/06(日) 00:17:35
アイビスのママの予言がどうのこうのっていう話、一瞬納得しかけたけど
ママの口数はむしろ少ないイメージだったからやっぱ預言者じゃんと思った+11
-1
-
1101. 匿名 2021/06/06(日) 00:18:31
>>1
神木くん女装可愛すぎるなと思ってたけど前から可愛かったんだわ+139
-1
-
1102. 匿名 2021/06/06(日) 00:19:12
>>1086
個々人で見たら色々共演してるなーと見えるけどみんな揃うとすごいね!
あと中村倫也と有村架純がなんか新鮮だった!+121
-5
-
1103. 匿名 2021/06/06(日) 00:20:04
冷戦状態で出て行ってしまった妹の料理を後から食べるりほこ
からの「これからお前の手料理が食べたい」っていうコントのセリフが泣ける+100
-1
-
1104. 匿名 2021/06/06(日) 00:21:45
最後どんなふうに終わるんだろう?
マクベス解散しないでほしいな
10年後、売れに売れたマクベスが兄ちゃんの2度目の結婚式でコントする姿見たい+81
-1
-
1105. 匿名 2021/06/06(日) 00:22:45
+109
-0
-
1106. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:03
ドラマの話順がラストライブの順番にはなってるけど
ドラマ中の劇中劇がラストライブのものではないよね?+27
-1
-
1107. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:21
中浜さんとハルトは恋愛じゃない方がいいなー
意外と、楠木さんと中浜さんとか中浜さんが社会人になってから、恋愛になってくのもいいような気がした。
てか、中浜さんなんか色っぽくなってきたね。ベランダでハルトと話す時とか、ハルトが子供に見えたというか、
中浜さん、長女の硬さはあるけど、すごく色っぽいお姉ちゃんだなーって思った。
ハルトとは、そういう淡い関係でいてほしいな+36
-8
-
1108. 匿名 2021/06/06(日) 00:24:45
どういう顔w+87
-1
-
1109. 匿名 2021/06/06(日) 00:25:38
現実世界にこのトリオが居たとして、マクベスが売れなかった理由はハルトの独特の間のせいだと思うんだよね。シュンタとジュンペイのコンビならそこそこ売れるんじゃない?って思いながらいつも見てる。笑+39
-5
-
1110. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:15
>>1108+65
-0
-
1111. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:22
>>1104
さすがにここまで解散で引っ張って解散しなかったら詐欺だよ
潤平なんか初回から見てもマクベスより酒屋やってる時間のほうが長い+72
-0
-
1112. 匿名 2021/06/06(日) 00:28:34
>>1069
他の二人出て行っちゃったら春斗1人で家賃払えなくないかな?
+19
-0
-
1113. 匿名 2021/06/06(日) 00:29:54
公式サイトで来週のあらすじ読んだんだけど。来週「結婚の挨拶」と言うタイトルで。奈津美の父親役がでんでんさんと知ってしまい、、、う〜ん、これまた癖のある父親の予感がしないでもない(笑)って言うか、失礼だけどでんでんからは奈津美の可愛さは生まれないだろう。まあ、ドラマだからね。母親が美人なのかなあ。母親も出て来るのかしら?+56
-2
-
1114. 匿名 2021/06/06(日) 00:30:19
倫也がかっこよかったわ、、いつものブロッコリーヘアより楠木ヘアのほうが良くない!!??+97
-1
-
1115. 匿名 2021/06/06(日) 00:31:32
倫也がファミレスに解散ライブのプログラム持ってきたとき、
ドラマの回数順になっててよくできてると思うと同時に
マクベスが本当に解散するんだなって分かって寂しくなった+90
-0
-
1116. 匿名 2021/06/06(日) 00:32:39
なんか有村架純の中浜さん超ハマるんだけどw
私もあんなに丁寧な言葉遣いしたい+128
-0
-
1117. 匿名 2021/06/06(日) 00:33:19
>>1096
私も同じ感覚に陥ってるんだけど、でもじっくり振り返ると春斗って描かれてないこともないんだよね。
コント(というより脚本)に関しては少し自信があって、文化祭の客前で確信めいたものを感じて芸人を目指し始め、でも10年売れずに「あいつらの輝かしい未来を奪ったんじゃないか」って悩んで涙を流し、罪滅ぼし?ではないけど瞬太の命を守って潤平の恋愛と就職を後押しもして、間接的に里穂子も救い兄も救ってる情の厚い人物。コントで描くのも人情物語が多い。多分野心は強くて成功してる同級生に嫉妬したり同情をかけられそうになると拒否反応が出る。中浜さんに対しては「見下している」ぽい。
エピソードは結構あるのに、なんか点と点が繋がらないというか、春斗ってこういう人というのがわからないまま進んでる。そのせいなのか、後半に進むにつれ出番も減り影も薄くなってる…
最後に全て繋がった!みたいなの期待してもいいのかどうか+9
-7
-
1118. 匿名 2021/06/06(日) 00:34:06
>>961
GSで給油してるシーン、このカッコなのにめっちゃオーラあった
このスタイリングなのに、やっぱり一般人とは垢抜け具合が全然違うね+27
-0
-
1119. 匿名 2021/06/06(日) 00:34:33
潤平→酒屋
瞬太→焼き鳥屋orプロゲーマー
春斗→ピン芸人
と予想。+36
-3
-
1120. 匿名 2021/06/06(日) 00:34:56
菅田将暉のビジュアルのコンディションがよくないね
髪型かな+35
-6
-
1121. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:13
>>1102
共演してそうでしてなかったんだね
中浜さんと楠木さんのシーン、少し噛み合わない感じも含めて驚くほどしっくりきてた!+70
-1
-
1122. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:19
>>1114
童顔だから前髪下ろすの似合ってる+23
-0
-
1123. 匿名 2021/06/06(日) 00:35:51
みんな次の仕事が決まったり目標ができたりしていく中、取り残されてるはるとが辛いね
でもみんなが前向きな未来に向かうほど、マクベスの解散が「正解」みたいになってしまうのも悲しい
全体的に穏やかで明るい展開なのに、ずっと悲しい寂しい気持ちがどこかにあって、それをそっと表してるのが菅田将暉の立ち位置なんだなと思う+98
-0
-
1124. 匿名 2021/06/06(日) 00:37:11
>>1070
いや経費で落ちるからねw+24
-2
-
1125. 匿名 2021/06/06(日) 00:37:32
>>1109
売れないって設定つくるために負の要素つけてってるんだからどうすれば売れるって意味なくない?
本当に現実にいたら顔だけで女ファン大勢ついてるだろうし
+11
-4
-
1126. 匿名 2021/06/06(日) 00:38:11
>>1106
第2話はコントの中でのセリフについて、中浜さん達も交えて焼き鳥屋で話してるシーンがあったよね。
コントと一緒に1話からの回想シーンを織り交ぜる最終回になるのかな。+2
-0
-
1127. 匿名 2021/06/06(日) 00:38:20
>>1106
違うでしょ
しゅんたの自殺とかじゅんぺいとはるとの喧嘩騒ぎの時にコントで謝るアドリブしてたし、居酒屋で中浜さんがどんなアドリブ?って聞いてたから、あなたの言う通りなら時間軸がおかしくなる+19
-1
-
1128. 匿名 2021/06/06(日) 00:38:22
>>853
ほんとこのドラマ見てるとずしんと来たり色々泣ける。
自分は中浜さんとハルトのめんどくさい部分を兼ね備えてる気がする。
中浜さん、一歩進めてすごいよ!
+74
-1
-
1129. 匿名 2021/06/06(日) 00:39:07
中浜さんの言葉って本人にその気無いのに妙にその人に刺さってるのが面白いなぁ
きっと春斗にもかなり刺さってる、と思うんだけどまだマグマを溜め込むように動きが無いなぁ
きっと最終回で大噴火するような気がする、けど全然見当が付かないw+51
-0
-
1130. 匿名 2021/06/06(日) 00:41:43
>>1125
すみません。意味がわかりません。ドラマくらい好きに見させてくだせえ。+7
-3
-
1131. 匿名 2021/06/06(日) 00:42:19
>>1086
伝説の連ドラになるかもね
10年後、今よりさらにみんな大物俳優・女優になってそう。見返したらきっと「超豪華!」ってなるよ+117
-4
-
1132. 匿名 2021/06/06(日) 00:42:48
>>1107
最初はリホコとハルトがくっつくのかなと思っていたんだけど、この2人はめんどくさい性格の共通点があって、小難しい話を共有するのに丁度いい間柄な気がする。
今回でハルトはリホコをかなり尊敬してる感じしたし、ハルトのこれからのヒントになるといいね!
+47
-1
-
1133. 匿名 2021/06/06(日) 00:43:46
+2
-28
-
1134. 匿名 2021/06/06(日) 00:44:11
時間軸がおかしい話で言うと2年前瞬太のかーちゃんが3人の部屋に来たとき
中浜さんが初めて参戦したライブのポスターが部屋に貼ってあるその時点でおかしい
それがわざとなのか演出ミスなのか判断つかない+4
-0
-
1135. 匿名 2021/06/06(日) 00:46:43
>>931
は?+9
-0
-
1136. 匿名 2021/06/06(日) 00:47:29
>>1112
1人で家賃払うのは辛いよね
やっぱりとりあえずでも実家に帰るのがいいんじゃないかな+35
-0
-
1137. 匿名 2021/06/06(日) 00:47:41
>>1078
それは人からプレゼントを貰った時の包み紙を大事にとって置く人もいるんですよっていう感じの台詞だったと思う
物の価値というものは~という台詞は壺の回で犯人が最後に言う台詞そのままだよ+2
-0
-
1138. 匿名 2021/06/06(日) 00:47:54
>>1117
一生懸命見てSNSで感想漁ってたらそれくらいは読み取るだろうけど
普通にドラマ見てるだけならなんかよくわからないイライラしてるだけの人だろうね+8
-3
-
1139. 匿名 2021/06/06(日) 00:49:40
春斗の考えすぎだったりちょっと頭でっかちというかイメージが凝り固まってる感じがすごくリアル
普通に就職するとは考えにくいし、実家に帰ってバイトしながら放送作家とか脚本家を目指す道はかなあ+40
-1
-
1140. 匿名 2021/06/06(日) 00:51:14
>>441
恋あたにも出てたね。+8
-0
-
1141. 匿名 2021/06/06(日) 00:52:14
>>1117
うーん、プロデューサーが5話くらいの時に最後決めてないって言ってたし
深く計算して人物出してないから春斗だけ何もないまま終わると思う
何か考えてたら必ず伏線として今までに出してる
金子茂樹ってどのドラマもラストは脚本間に合わなくてグダグダになるから
期待しない方がいいよ+33
-6
-
1142. 匿名 2021/06/06(日) 00:52:41
最初の焼き鳥屋の神木くん、芳根ちゃん、有村架純ちゃん、中村倫也さんの4人の会話
初めて会った感じとかなんか驚くほどリアルだった+30
-0
-
1143. 匿名 2021/06/06(日) 00:54:00
>>1114
ときめいたわ楠木さん+97
-0
-
1144. 匿名 2021/06/06(日) 00:54:28
>>1102
中村倫也と有村架純の組み合わせいいね
また何かで共演してほしい+88
-5
-
1145. 匿名 2021/06/06(日) 00:55:43
>>1089
そういう関係は嫌だったのかもね+5
-1
-
1146. 匿名 2021/06/06(日) 00:56:15
>>1113
え、思ってたんと違う笑 お堅い怖さより、もっと癖の強い感じするね…潤平ガンバです+16
-0
-
1147. 匿名 2021/06/06(日) 00:57:26
>>826
うわー!!あの伏線回収がこれなんてまたまた泣けてきた😭+20
-2
-
1148. 匿名 2021/06/06(日) 00:59:02
>>1145
現実では売れてないとそうやってチケット売るし
そうじゃないと単独ライブ何回も出来ないから
このドラマは現実とかけ離れたものとして見てる+3
-0
-
1149. 匿名 2021/06/06(日) 01:05:50
解散直前のマクベスがブレイクしたらそれこそ現実味ゼロだけど、ここまでずっとリアルな苦しさ描いてたし最後売れて欲しいな~って思っちゃうドラマ脳+9
-1
-
1150. 匿名 2021/06/06(日) 01:07:19
>>1099
また姉が元に戻ってしまうと困るから、水槽のマクベスの世話をすることで心身ともに大切にしてほしいというつむぎの気持ちがこもってるよね。
さすがつむぎ!
+55
-0
-
1151. 匿名 2021/06/06(日) 01:07:47
>>83
実力あるのに売れない芸人は山ほどいるけどマクベスはつまらないが故に売れないって感じ+94
-4
-
1152. 匿名 2021/06/06(日) 01:08:47
マクベスのファミレスでのシーン、奥で中浜さんが気配を消しつつ気になりすぎてガン見してるのがぼやけてうつってるのがかわいい
ぼやけてても中浜さんのそわそわがすごく伝わって来る+144
-0
-
1153. 匿名 2021/06/06(日) 01:09:47
>>621
でも前に姉の婚約者だか夫だかが継ぐことになったからって話をした時に潤平が文句言ったら、話がまとまったんだから今さら口出ししないでよって怒ってた。
だから結局潤平が継ぐからって話が流れたのが母も不満なのかも。+58
-0
-
1154. 匿名 2021/06/06(日) 01:13:06
女二人姉妹の姉からすると最後料理作って出て行ったからってなんとも思わない。+10
-44
-
1155. 匿名 2021/06/06(日) 01:14:46
有村架純の泣き演技好きだなぁ
タコパの回もすごくよかった+104
-4
-
1156. 匿名 2021/06/06(日) 01:14:49
はると、
笑いというより、ストーリー重視だから、舞台とかドラマの脚本を書いてみないかと楠木さんに言われる。
↓
書いてみた。それがドラマ『コントが始まる』
かな?+88
-3
-
1157. 匿名 2021/06/06(日) 01:17:38
中村倫也がちょっとしか出ないマネージャー役やってててイマイチ必要性が分からなかったんだけど、今回の回でなんかすごく納得した。ピースがハマったような感じ。
マクベスもマクベスに関わっている人たちもみんな幸せになってほしい
春斗、ひねくれてて愛想もないけど1番放っておけなくて心配な感じがして私はダントツ好きなキャラ。笑
+152
-2
-
1158. 匿名 2021/06/06(日) 01:19:01
>>1156
途中までラスト考えてなかったみたいだからそういうオチは無いよ
解散か解散しないかのどちらかだけ
+4
-13
-
1159. 匿名 2021/06/06(日) 01:20:13
>>1120
わざとじゃない?
コンディションよかったら役に合わない+44
-3
-
1160. 匿名 2021/06/06(日) 01:21:05
ハルトの前に踏み出せずにいちいち疑う感じとか
1人だけ置いてけぼりな感じめちゃくちゃ分かる。
潤平は家を継いで彼女と結婚、瞬太は焼き鳥屋の正社員でつむぎと付き合う。
2人ともいわゆる普通になった(大きく成長して前に進んだ)だろうけど、ハルトも普通になる必要あるのかな?なれないなら、なれないで生きてく道はないのかな+97
-0
-
1161. 匿名 2021/06/06(日) 01:21:49
>>737
その表現見たら、NANAの美里ちゃんを急に思い出した!近づき方とか経緯は違うけど。確かにいい気はしないわな。+3
-3
-
1162. 匿名 2021/06/06(日) 01:22:43
>>1156
このドラマは2話くらい前に必ず伏線があってその通りに話が進む
つむぎのマネージャーとか里穂子のお花とか
春斗にもこれまで誰かがコントよりドラマの脚本が向いてるとか言えばそのオチはあるけど
誰も何も言ってないからそのラストはない+21
-6
-
1163. 匿名 2021/06/06(日) 01:22:47
>>1141
やっぱりそうなんだ。
この脚本家さんの作品あまり観たことないけどコントはキャスト目当てで見始めて、最初の頃はヤバいくらい面白い!と感動したけど途中から失速して今は惰性で観てる… このまま終わるのかもね+34
-5
-
1164. 匿名 2021/06/06(日) 01:23:04
35歳の少女みたいな展開だと最終話で売れない脚本家のハルトが作った虚構のシナリオでしたーっていう話だったら地獄だな
実際に同級生とコントはやったことあるけどジュンペイはナツミと付き合ってもらえないまま高校卒業しててシュンタは高校の時点で救ってやれてなくて、ナカハマさんもつむぎもきょうだいでもなんでもなくてただいきつけの店のおねーちゃんで妄想してただけとか+7
-11
-
1165. 匿名 2021/06/06(日) 01:25:01
会話劇がすごく生々しくてリアルなのに
引きこもり兄ちゃんがあっさり復活して社会復帰したり
つむぎが簡単に就職できたり
毒親と簡単に和解したり
ちょいちょい思いっきりご都合主義で終わらせてるところがあるのがまた好き+45
-9
-
1166. 匿名 2021/06/06(日) 01:25:08
>>886
ミステリと言う勿れ?
あれは来年の1月予定だからまだ先。+9
-0
-
1167. 匿名 2021/06/06(日) 01:25:38
>>1000
私もです!今期その3作品がすごく楽しい!
コントが始まるは録画消してしまって…DVD買おうかと思います!毎回ドラマを見た後、心が穏やかになります。+26
-2
-
1168. 匿名 2021/06/06(日) 01:25:43
>>1086
とびっきりの人達を集めてるよね
何年か後に見返したらみんなさらに大物になってて、もう連ドラにあんま出てない人もいそう(映画ばっかりとかになってて)
「こんな風にドラマに揃っててめっちゃ豪華だったねー」ってなりそう+104
-3
-
1169. 匿名 2021/06/06(日) 01:28:43
>>1164
絶対いやーーーーー!
35歳、最後の3話くらいが本当地獄みたいな展開だったよね
ショックでしばらく落ち込んだw+23
-0
-
1170. 匿名 2021/06/06(日) 01:31:59
>>1104
数年後、瞬太とつむぎの結婚式で久しぶりの大集合、新しい相方とコントを披露する春斗という図はどう?
いや新しい相方のアウェイ感が可哀想かw+27
-1
-
1171. 匿名 2021/06/06(日) 01:32:58
>>1163
伏線回収に全振りしちゃってストーリーが面白くないんだよね
+19
-4
-
1172. 匿名 2021/06/06(日) 01:33:39
>>926
主役だからこその大トリかと思って見てた。迷いみたいなのはずっと描かれてるわけだし。+58
-1
-
1173. 匿名 2021/06/06(日) 01:35:12
>>1086
主演クラスが渋滞してるよね
もうこんな豪華な青春群像劇(しかもナツミ以外は皆冴えない設定)、連ドラで中々見れないと思う!
+108
-1
-
1174. 匿名 2021/06/06(日) 01:35:35
>>1172
脚本家が春斗の設定だけ何も考えてないから迷ってるだけでしょ
+3
-14
-
1175. 匿名 2021/06/06(日) 01:38:33
>>1172
だよね
普通に一番メインの人物は最後に語られて締めって感じだと思ってる
今の淡々として不安定な雰囲気も好きだけど、菅田将暉の本領発揮!みたいな展開を期待してる+62
-3
-
1176. 匿名 2021/06/06(日) 01:38:42
>>1174
なんかしつこくその説押してる人いるけど同じ人?
脚本家のアンチか菅田将暉ファンか?
考え方が幼すぎる+14
-5
-
1177. 匿名 2021/06/06(日) 01:40:11
>>1174
主演の設定考えてない訳ないじゃんw+42
-3
-
1178. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:01
>>1176
1174じゃないけど過去の金子さんのドラマって全部そんな感じだよ
プロポーズ大作戦も主役コンビはうやむやなまま終わって不満が凄かったから
スペシャルドラマやったし+4
-1
-
1179. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:16
「一生懸命やっていれば別のところに活きてくる」ってあったから、だいたいのことなら納得しそう。
+6
-0
-
1180. 匿名 2021/06/06(日) 01:42:45
あの先生、また出てきてほしい+24
-0
-
1181. 匿名 2021/06/06(日) 01:44:10
公式サイトの9話のあらすじ読んだけど、毎回ワクワクさせられる文章だよね。いいわー+8
-0
-
1182. 匿名 2021/06/06(日) 01:46:03
>>1176
揉み消して冬も俺の家の話も最後が考えつかなくて脚本が遅れに遅れたの知らないの?
ストーリー決めて計算して書く脚本家じゃなのよ+4
-10
-
1183. 匿名 2021/06/06(日) 01:52:05
>>1182
俺違いしてるよー
俺の話は長い だよー+23
-0
-
1184. 匿名 2021/06/06(日) 01:52:47
正直コントはお笑いとしては絶望的につまらないけれど、謎のジャンケンタイムとかs3人の日常会話のリズムは面白い。
売れない芸人というより劇団員とかの方が設定としてしっくりくるかも。
幸せになって欲しいけれど、芸人として大成功する未来は見えないかな。+41
-3
-
1185. 匿名 2021/06/06(日) 01:53:59
>>1046
パンサーの向井さんが毎週ラジオでマクベスについて話してるみたい。YouTubeにいくつか上がってて、どうすればマクベスは起死回生できるのか、とか真剣に語ってたよ。同じトリオ芸人だし、共感とか言いたいこととかたくさんあるんだろうなあ。+61
-1
-
1186. 匿名 2021/06/06(日) 01:57:49
>>1175
私も期待してるけど、つむぎの話をまとめるのに2話費やした感じがあるから春斗の話も来週にはやらないと最終話にまとまらない気がする。でも来週は結婚式の挨拶がメインなんだよね。春斗エピはまたなんとなく里穂子と立ち話(の割になんだか深い話)して終わるんじゃないかって心配+7
-0
-
1187. 匿名 2021/06/06(日) 02:00:05
>>1183
ごめん間違えた俺の話は長いね
あれも最終回の脚本がギリギリで生田斗真がマジギレしてたのよ
脚本家と斗真は仲良いから言えたんだろうけど+21
-1
-
1188. 匿名 2021/06/06(日) 02:08:01
>>1177
春斗が主演て感じでもないからなあ
全員主役みたいな
その中でいちばん埋もれちゃってる+8
-1
-
1189. 匿名 2021/06/06(日) 02:09:49
>>1176
説押??+1
-10
-
1190. 匿名 2021/06/06(日) 02:12:32
>>1046
行列でつむぎちゃんが番宣したときに東野さんがめっちゃハマってるって言ってたね。+32
-0
-
1191. 匿名 2021/06/06(日) 02:27:07
>>1154
え?うそやん
何種類の惣菜だよ 10以上はあったよ
ちょっとした小料理屋よりメニュー豊富
あれだけ作るには時間も手間も相当かかったはず
もちろん自分の分も含めて作ったんだろうけど
あの若さであれだけの種類手際よく(手際よくなきゃあんなに種類つくれない)作れた料理の腕に感心したけど
毎日台所に立ってるからなおそう思うが+72
-1
-
1192. 匿名 2021/06/06(日) 02:36:17
いつも思ってたんだけど中浜さんファミレスのお給料だけで、こんな良いところ住める??つむぎちゃんから家賃もらってなかったよね、、、?+36
-0
-
1193. 匿名 2021/06/06(日) 02:48:53
>>1120
次のドラマのために、髪の毛伸ばしてたのでは+5
-2
-
1194. 匿名 2021/06/06(日) 02:52:15
>>204
変換間違えしてました!
映画→英語です😓
あまりにも違うのですごいなぁと思いました。
今回もこの方だったらよかったのに。+1
-0
-
1195. 匿名 2021/06/06(日) 02:55:41
>>1188
ドラマ紹介されてるものにはどれも主演は菅田将暉って書いてあるよ+17
-1
-
1196. 匿名 2021/06/06(日) 02:57:12
潤平の実家の食卓のセット、俺の話は長いのセットと同じだった?+0
-3
-
1197. 匿名 2021/06/06(日) 02:59:45
>>1192
深夜帯だし月20万くらいは稼げてそう
贅沢しなければ十分暮らせるのでは
ご飯担当だから食費くらいはつむぎちゃんが出してくれてそうだし+18
-7
-
1198. 匿名 2021/06/06(日) 03:10:25
>>84
良い女優さんだよね、このドラマの役って下手するともっとウザくなるか寒くなると思う。
有村架純ちゃん特にファンとかじゃなかったけど、このドラマは間もテンポも声のトーンも絶妙だなぁって感心して観ちゃう、毎回。+116
-6
-
1199. 匿名 2021/06/06(日) 03:18:16
>>10
可愛いよね+21
-13
-
1200. 匿名 2021/06/06(日) 03:19:36
>>319
こないだまでテレ東で主演ドラマやってたのが終わったタイミングでメイン回だから一応気を使ってたのかな?+14
-0
-
1201. 匿名 2021/06/06(日) 04:12:30
>>260
「民王」の官房長官役、良かったですよね。+42
-1
-
1202. 匿名 2021/06/06(日) 04:41:03
解散しないで続けて売れて結婚して欲しいな
大団円希望+57
-3
-
1203. 匿名 2021/06/06(日) 04:43:17
最終回のネタ"引っ越し"
もうこれは考えるだけで寂しすぎる
あと2話か、春斗の心情をもっと知りたい+85
-2
-
1204. 匿名 2021/06/06(日) 05:00:12
>>1080
最近メタいドラマ多いね書けないとかバイプレイヤーズとかハルコとか+3
-4
-
1205. 匿名 2021/06/06(日) 05:06:27
>>1086
これだけ集めて視聴率6パーセント台だし、日テレは想定外だろうよ、+64
-4
-
1206. 匿名 2021/06/06(日) 05:38:47
>>737
全然このファン心理がわかんない
+9
-6
-
1207. 匿名 2021/06/06(日) 05:45:01
>>1205
これといいネメシスといい出演者だけでも取れそうなのに不思議だ。特にコントは取りにくい日10を避けたはずだしそもそも初回の数字見て嘘だろと思った。+62
-4
-
1208. 匿名 2021/06/06(日) 05:53:17
>>1207
コントは視聴率悪い条件が揃い過ぎてて絶対取れないと思ってた
男3人がメインの群像劇は絶対的に低視聴率になる
キャスト揃え過ぎて日テレが過信したのが間違い
あとプロデューサーが金子茂樹といつも組んでる櫨山さんだったら
もう少しマシだったはずだよ+0
-13
-
1209. 匿名 2021/06/06(日) 06:48:00
>>515
売れない芸人だからお金ない設定なのかな?と思いました。安い発泡酒をイメージしてあるのかと。+49
-0
-
1210. 匿名 2021/06/06(日) 06:57:23
久しぶりに見たせいか、よくわからなかった…
印象に残ったのは、中村倫也と神木隆之介の可愛い女装と、最後の有村架純の泣き顔…かなぁ。+4
-12
-
1211. 匿名 2021/06/06(日) 07:04:33
>>1185
YouTubeに上がっているラジオはアウトなものかと思われるので、radikoで是非とも。
radikoの再生数上がると出演者も喜ぶと思うよ!+21
-0
-
1212. 匿名 2021/06/06(日) 07:07:20
>>1170
アウェイにならない新しい相方いないかな…
楠木さん?w
焼き鳥やの店主のおっちゃん??w+1
-0
-
1213. 匿名 2021/06/06(日) 07:08:40
コントはつまんないけど、太賀のぶっ飛んだコスプレはおもしろいw+65
-1
-
1214. 匿名 2021/06/06(日) 07:09:31
>>737
妹がファンだったらいやだけど、つむぎちゃんはマクベスにあんまり興味ないし、マクベスはもう解散しちゃうから別に腹は立たないかなー
でも中浜さんはファンの中でも熱意がすごいタイプだから腹立つのかもね+74
-1
-
1215. 匿名 2021/06/06(日) 07:15:14
>>1197
あと、以前の食品企業時代の貯金も多少はあって切り崩しながら生活してるのかな?って思った。+33
-0
-
1216. 匿名 2021/06/06(日) 07:17:38
>>737
自分はプライベートに関わりがないのに妹だけそういうことになったら腹立つけど、里穂子はがっつりプライベートでも絡みのあるファンだからなぁ…
同じファンからしたら里穂子も十分腹立たしい存在w+78
-2
-
1217. 匿名 2021/06/06(日) 07:35:41
>>1197
都心であの部屋なら家賃15万円はくだらないよ
品川なら20万そこそこだと思う+32
-1
-
1218. 匿名 2021/06/06(日) 07:39:39
>>1117
>>1096 を書いたものなんですが、
やっぱりそうですよね。
瞬太と潤平へ今後の後押しはすごく良いと思うんだけど、里穂子へのいつまでもそっけない態度とかを思うと、春斗はマクベスに色々注ぎすぎて恋愛もせずにマクベスだけに生きてきたんだろうなっと。
でもそれしか伝わってこないのがなんか腑に落ちなくて、、、。あと2回でどうか春斗にスポットライトを。そしてもう少し里穂子に優しくしてほしい。恋愛に発展しなくてもいいから。
そして脚本家さんの事をwikiで調べちゃいました。
ジャニーズのドラマが多い人ですね。
『俺の話は長い』が大好きなので、期待しそうになるけど、、、。+22
-3
-
1219. 匿名 2021/06/06(日) 07:55:23
>>1212
ファミレス店長
+7
-0
-
1220. 匿名 2021/06/06(日) 08:15:30
瞬太と潤平はコントやりながらバイトしてたけど、春斗はバイトしてないよね?私が見逃したのかな?生活費どうしてたのか気になった+0
-12
-
1221. 匿名 2021/06/06(日) 08:18:11
>>1220
ハルトは工事現場でバイトしてたよー。
先週、工事現場のトラックの中で先輩っぽい人に、正社員募集してませんか?って聞いてたけど、不景気だから無理って断られてた。+55
-0
-
1222. 匿名 2021/06/06(日) 08:19:33
>>1221
あーたしかに!他の二人と比べてバイトの印象薄くて忘れてたw+6
-1
-
1223. 匿名 2021/06/06(日) 08:28:08
>>1162
そう言われると高校生時代のエピソードに、春斗が演劇の脚本を書いて(自身は出演してない?)、客席がドッカン湧いてその年の賞を取ったというのがあったね。あれが春斗の「一番輝いていた時代」なのだとしたら脚本家や演出家ルートはありえる。
でも今現在類似のバイトしてコネ作ってるわけでもないのに実は成功してましたってエンドは都合良すぎるかなあ、、今から春斗だけ新しい夢を追い始めるのかな。異次元の苦しみを一人で負ってみる覚悟とか+29
-0
-
1224. 匿名 2021/06/06(日) 08:28:26
長文ゴメン
時間の制約上、全ての登場人物の全ての動きを画面に出すことはできなくて
だからちょっとしたカットで出してるだけなのに、それを「伏線回収」と言われると萎える
伏線回収って同じ回の放送の中でなされるものじゃなくない?
もっと2〜3回の放送に分かれるものだと思う。
特にこのドラマでのコメントでは、そういった浅い意味での「伏線」って使っているのが目立つ+19
-12
-
1225. 匿名 2021/06/06(日) 08:28:31
浅草で昨日撮影してたけど、布で隠されてて役者さん達見れなかったー。会いたかったなぁ+6
-0
-
1226. 匿名 2021/06/06(日) 08:36:35
>>1207
やっぱり年齢層上の人がリアルタイムで見ないと視聴率率には繋がらないから
月9も6パーセント台とか一時期出してたけどテレ朝化してたから持ち直した+11
-2
-
1227. 匿名 2021/06/06(日) 08:38:04
>>737
オタクからしたら憧れの人でも、全く売れてない芸人。興味ない人からしたら、ただの男という切なさよ。+15
-0
-
1228. 匿名 2021/06/06(日) 08:42:59
>>1219
カルロスの話が中浜さんのツボおさえてそうだから意外と組めるかもねw+21
-0
-
1229. 匿名 2021/06/06(日) 08:48:48
>>45
私は初回のメロンソーダが1番好き+16
-0
-
1230. 匿名 2021/06/06(日) 08:50:25
今シューイチって番組でやってるよー+6
-0
-
1231. 匿名 2021/06/06(日) 08:52:40
シューイチではるとが見れる(^^)+7
-1
-
1232. 匿名 2021/06/06(日) 08:54:14
このドラマ過去に出たシーンを違うキャラの目線で展開し直してるのが個人的にすごく気に入ってる。
今回なら新幹線代と宿代を渡す楠木さんが本当に裏では色々忙しかったことが分かったりつむぎちゃんが夜の姉妹散歩を振り返ったりするところ。
今後あるであろうハルト回をめっちゃ期待してる。+52
-0
-
1233. 匿名 2021/06/06(日) 09:04:05
>>1224
伏線にそんなルールないよ。
1話に蒔いたものを最終回で回収しても良いし10分前のものを回収しても良い。
あと同じシーンを別の登場人物の視点で描きなおすのは別に時間の制約上の問題ではないと思います。あえて分けることで本当はそう思ってたんだ?という新たな発見になっててむしろそれがこのドラマの面白いところだと思ってたけど。+40
-1
-
1234. 匿名 2021/06/06(日) 09:07:03
神木くんの女装最高。+22
-0
-
1235. 匿名 2021/06/06(日) 09:08:41
>>1233
さすがに、10分前のは伏線ではなくない??+11
-4
-
1236. 匿名 2021/06/06(日) 09:09:44
>>357
恋人が会場に来てると、
「今までありがとう」とか
「これからもよろしく」とか
「愛してるぜ」とか、
本当は純粋にファンに向けて言ってたとしても「あれらは本当は会場にいる恋人に向けて言ってたのかも…喜んでた自分がバカみたいだ」ってファンは思っちゃうから罪深いんだよね。+52
-4
-
1237. 匿名 2021/06/06(日) 09:09:53
>>1201
金田さんと菅田くん、民王で共演してたね、そういえば。+15
-1
-
1238. 匿名 2021/06/06(日) 09:11:17
>>441
琴音ちゃん
「コント」では瞬太(神木君)のちょいS彼女
「凪のお暇」ではゴンさん(倫也君)のメンヘラ追っかけ
菅田君のPV(虹)では菅田君のかわいい赤ちゃん生んでいる
結構他のキャストとも絡んでる+35
-0
-
1239. 匿名 2021/06/06(日) 09:17:19
>>1207
コントは、テーマがおとなしい(売れない芸人の挫折)。映画向きの内容。
ネメシスは、そもそも脚本がつまらない。
広瀬さんの髪型もヘン。+17
-3
-
1240. 匿名 2021/06/06(日) 09:34:34
>>243
そう言う我が道行っちゃってる人は魅力的よ!私は好きだわ。そのままのあなたでいてね♪+12
-1
-
1241. 匿名 2021/06/06(日) 09:40:46
>>1207
皮肉にも売れてないマクベスとリンクしてるような視聴率だねw+8
-6
-
1242. 匿名 2021/06/06(日) 09:43:39
>>1207
コントはコロナ禍だからかな。明るい番組が見たいとか。+11
-1
-
1243. 匿名 2021/06/06(日) 09:51:16
>>568
そうかな?この回はここが見所だったと思うよ。物語の要だった。
感受性豊かで心の機微がわかる人なら面白いと思うやりとりだったはず。+12
-4
-
1244. 匿名 2021/06/06(日) 09:54:38
>>608
私も架純と倫也の目があった瞬間、勝手にビビビときたわw
この2人って初共演❓なんか、お似合い。
実際にも付き合って欲しいw+17
-11
-
1245. 匿名 2021/06/06(日) 10:00:24
>>746
私も何この可愛いTシャツ…え!名古屋グランパス❓ってなったw
潤平はいつもスポーツ系のお洒落な着こなし🎽
なつみの親に会いに行くときはどんなファッションか楽しみ…❤️+19
-0
-
1246. 匿名 2021/06/06(日) 10:00:41
>>7
有村架純、いきものがかりのボーカルみたい+0
-17
-
1247. 匿名 2021/06/06(日) 10:02:53
>>174
中村倫也と有村架純は3月のライオンで共演してたよね…?
中村倫也と芳根京子はファーストラヴで。+26
-0
-
1248. 匿名 2021/06/06(日) 10:02:57
>>1220
中浜さんといつも公園で遭遇するのも工事現場の夜勤仕事の帰りとかだよね。トピ画の画像もそうだけど結構バイト着のシーン多いと思うけど。
1220さんはドカタの服装が菅田将暉に馴染みすぎて普段着に見えてるのかな笑+16
-0
-
1249. 匿名 2021/06/06(日) 10:05:20
>>1023
下の名前で呼ばれたいとかもあるから意外とわからない
でも春斗に恋するのかなあ?
3人でワイワイやってるところこみでマクベス信仰なんじゃないかな+4
-3
-
1250. 匿名 2021/06/06(日) 10:06:14
ハルトは主人公だけど(主人公だから?)誰かを救ってばっかりだね
+5
-1
-
1251. 匿名 2021/06/06(日) 10:08:49
マクベス解散しないで続くといいなと書いてる人チラホラいるけど
流石にそれはないでしょう〜
何より潤平があそこまで店を継ぐことに本気になってるのに今更まだマクベスとか親も激怒だよ(笑)
駿太が芸人として事務所に残るとまねになったーつむぎと所属芸人が恋人ってヤバイし。+79
-1
-
1252. 匿名 2021/06/06(日) 10:12:57
なんかこのまま解散で普通にみんな新しい道に行って終わるのは微妙だなー。
お笑いで一花咲かせて欲しいよ!
コントが始まるだもの。+18
-7
-
1253. 匿名 2021/06/06(日) 10:13:03
>>1101
その手に持っているのは、もしや避難はしご
なぜΣ(- -)+9
-0
-
1254. 匿名 2021/06/06(日) 10:14:40
成功するかは別としてはるとだけピン芸人とか放送作家とか?
何かこの道を諦めないエンドかと思うんだけど
1人くらい世間が思う普通のレールから外れててもいいような+72
-1
-
1255. 匿名 2021/06/06(日) 10:14:52
>>32
神木くんの美脚を見てダイエットがんばろうっと思った。情けない女子です。
やっぱり女子力大切よね。+41
-0
-
1256. 匿名 2021/06/06(日) 10:16:48
ハルトだけピン芸人で行くんじゃない?
つむぎがマネージャー
りほこは推し活続行+43
-2
-
1257. 匿名 2021/06/06(日) 10:18:56
芸人としてのポテンシャルはしゅんたが一番だと思うんだけどなー
ジュンペイも惜しい
っていうかハルト以外ならという気がしないでもないw+16
-1
-
1258. 匿名 2021/06/06(日) 10:19:42
>>1252
そうかな?私はこのままで良いと思う。
マクベスの活動を通して多くの人が出会って皆が再生しそれぞれの道を探して進んでいく。マクベスの活動は決して無駄では無かった。ってストーリーで。
何もかも「成功」を描けばいいってもんじゃないと思う。嘘くさく安っぽくなる。+46
-2
-
1259. 匿名 2021/06/06(日) 10:19:46
>>1192
まあ、ドラマだからなー
そこはファンタジー
リアルすぎると画が映えないのかも+31
-1
-
1260. 匿名 2021/06/06(日) 10:23:02
>>1239
ネメシスもコントも脚本がつまらない。これだけの役者揃えてるのに+12
-19
-
1261. 匿名 2021/06/06(日) 10:24:27
中村倫也、菅田将暉、神木君、太賀が居酒屋に4人で座ってるって
めっちゃ豪華だよな。+110
-1
-
1262. 匿名 2021/06/06(日) 10:25:06
>>1105
マクベスのMに並んでる!+16
-0
-
1263. 匿名 2021/06/06(日) 10:27:01
>>1238
ゴンさん追っかけしてたのあの子なんだ!
この恋あたためますか、でも中国人のバイト役で出てたよね。
かわいい。+13
-0
-
1264. 匿名 2021/06/06(日) 10:28:07
>>1046
ラップコントが始まる | ジョイマン 池谷和志オフィシャルブログ「じゃない方日記」Powered by Amebaameblo.jpラップコントが始まる | ジョイマン 池谷和志オフィシャルブログ「じゃない方日記」Powered by Amebaラップコントが始まる | ジョイマン 池谷和志オフィシャルブログ「じゃない方日記」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)...
こういう感じかも+3
-0
-
1265. 匿名 2021/06/06(日) 10:28:13
>>1256
春斗ほかにやりたいことないもんね+15
-0
-
1266. 匿名 2021/06/06(日) 10:29:19
潤平のお父さんがとにかく好かん!
潤平だって頑張ってたんだよ。
なんでお婿さんの方を入れたがってんだよ。気つかうだろ、お婿さんも。+8
-18
-
1267. 匿名 2021/06/06(日) 10:31:11
マクベスのコントに笑ってる人いる?
太賀つぼるw+22
-0
-
1268. 匿名 2021/06/06(日) 10:33:02
店長のカルロスの話をミニドラマにしてほしい(笑)
+24
-1
-
1269. 匿名 2021/06/06(日) 10:33:13
>>1046
傑作確定『コントが始まる』を元芸人ライターが解説「マクベス」が車を使う理由、音楽事務所に所属する必然:telling,(テリング)telling.asahi.com鳴かず飛ばずの日々を過ごすお笑いトリオ『マクベス』の春斗(菅田将暉)、瞬太(神木隆之介)、潤平(仲野太賀)。結成10年を前にある決断に迫られます。一方、マクベスの3人がネタ作りをするファミレスでウェイトレスをする里穂子(有村架純)。20代後半、様々な...
元芸人のライターさんはこんな感じで見てる
このドラマレビュー面白いんだけど一週間分遅いから先週分のおさらい感が強くてもったいない+8
-0
-
1270. 匿名 2021/06/06(日) 10:37:02
周りのことを気にしているうちに、おきざりにされる、、
気遣いさんにありがちな、、
春斗はどうするのかな。
何に向いているのかしら。
作家として、なら今の時点でコントがもう少し受けてないとまずい気も。
家も車も隣人も友達も変わっていったら、春斗に何が残るかな。
今から大学、には行かないだろうし。+5
-0
-
1271. 匿名 2021/06/06(日) 10:37:34
>>1258
潤平のねえちゃんがそんなようなこと言ってたよね
マクベスで人気でなくてもチケット売るのに頭下げたりガラガラのステージで頑張ったりとか
ボロカス叩きのめしながらそれでも頑張ることができる潤平を褒めてたw
直接じゃないにしろ回り回って身になってることある+44
-0
-
1272. 匿名 2021/06/06(日) 10:40:22
>>1219
店長舞台映えするからな+17
-0
-
1273. 匿名 2021/06/06(日) 10:41:21
>>430
バッチリスーツの社長みたいな役より、色気があって惹かれるよね〜
中村倫也の良さが最大限に出されてる。+56
-0
-
1274. 匿名 2021/06/06(日) 10:44:58
>>1267
太賀の容赦ないメイクに毎回笑ってしまう。
今回は耳たぶがデカい福耳オヤジだった。
福耳の必要なんてないのに 笑笑+46
-0
-
1275. 匿名 2021/06/06(日) 10:48:20
>>1274
マクベスは毎回ひとつのコントにメイクやら衣装・小道具こりすぎてるから単独ライブやったらコント間長そうだなと心配してる 実際ああいうの見に行ったこと無いからわからないけどどうやって時間もたせるのかしら+11
-0
-
1276. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:13
>>1251
ありがちなドラマだと最後のライブでなんか目付けられて~とかあるかもしれないけど、このドラマでそれは無いと思う
みんなちゃんとそれぞれの形で前に進んで行こうとしてるもんね
解散して、新しく始めるみんなを応援したい
1番心配なのはるとだけど大丈夫なのかな?+40
-0
-
1277. 匿名 2021/06/06(日) 10:49:15
>>1266
私もあの親父さんだけ嫌いだわ。
怠けてるならともかく、息子があんなに一生懸命継ごうとしてるのに何が不満なのかね。
仕事を下げる気もないけど、自分がそんなにご立派なのかと思う+6
-13
-
1278. 匿名 2021/06/06(日) 10:51:19
コントが始まるを見終わった後にこのトピ開いて、その後チョロ(太賀くんのお父さん)のTwitterをみてしまう。そして大体、女性陣について触れているのが父親の照れ隠しなんだろうな。+12
-0
-
1279. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:14
>>1273
そして途中のスーパードライのCMに倫也と将暉が出てきて、2人でマクベスの戦略会議しているのかな?と錯覚を起こす。+25
-1
-
1280. 匿名 2021/06/06(日) 10:53:18
>>1273
同意。ゴン以外はやり手のリーダーみたいな役しか見た事無かったから新鮮で良い。
あんな普通の人設定でさほどパッとしない人生で所属芸人ともすこし壁がある。
でも本人は一生懸命生きてる。中村倫也の良さが凄く出てて良いですよね。+41
-0
-
1281. 匿名 2021/06/06(日) 10:57:48
コントが始まるってタイトルは「新しい人生が始まる」って意味なのかも。
人生=コント。
毎週のマクベスのネタは本人たちの生活と重なってたもんね。+45
-0
-
1282. 匿名 2021/06/06(日) 10:58:33
>>1277
昭和の親父ってあんなもんじゃないかな
うちも自営業だけど家業をこどもたちが継ぐってなったときやり方で揉めたよ
今までのやりかたで、っていうか俺のやり方に従えーみたいな感じ
潤平の人柄力って地元密着型の自営業にはすごく強いと思うんだよね
礼儀ありきの人懐っこさは羨ましい 即戦力だと思う+47
-1
-
1283. 匿名 2021/06/06(日) 11:02:57
>>894
つむぎの「出て行く前に喧嘩なんかしたくなかった」てわかるよね。兄弟姉妹とか親子ってなんで今って時に喧嘩したり気まずくなったりするんだよね。
まあ、それだけ思ったことすぐ言い合えるからなんだけどさ。+36
-0
-
1284. 匿名 2021/06/06(日) 11:03:05
>>1224
伏線に定義はないと思うけど、気持ちわかるよ。いつからか、伏線回収って言葉がドラマを褒める時にとりあえず使われるようになって濫用されてる状態だからひっかかるよね。
今回だと「つむぎがスーパーに行ってたシーンの伏線回収がこのお惣菜か!」みたいなコメントがあって、え?って私もなったよ。+37
-4
-
1285. 匿名 2021/06/06(日) 11:03:54
木村文乃みたいなお姉ちゃんが欲しいな〜
文乃ちゃんよりだいぶ年上だけど。+27
-0
-
1286. 匿名 2021/06/06(日) 11:06:20
酒屋のお父さんが壁みたいな人だったから潤平の決意をドラマにできたわけで。
「実家が酒屋だったから跡を継ぎました。家業があって良かったね」みたいに平坦なストーリーじゃ価値がないよ。
私は実家が自営業だったから家業を継ぐことのハードルが少しわかります。+22
-0
-
1287. 匿名 2021/06/06(日) 11:07:00
>>459
ふとした瞬間に、宮崎あおいっぽく見える時がある+15
-1
-
1288. 匿名 2021/06/06(日) 11:08:42
>>1268
あんなに店長とも仲良くできるファミレスで働けたらいいなぁ+19
-0
-
1289. 匿名 2021/06/06(日) 11:09:57
>>829
品川→高円寺 みたいよ 履歴書によると+11
-0
-
1290. 匿名 2021/06/06(日) 11:13:37
>>1282
わかる。
傍から見たら単に「家業を継ぐ」なんだけど、普通に就職先を選ぶよりもゴタゴタして大変なこともある。
親戚まで口を挟んで大変なこともある。
安易に家業を継いだんじゃなくて潤平には熱い決意があったという表現が視聴者に伝わるといいなと思う。
潤平が頭を下げたところは涙が出たよ。+27
-1
-
1291. 匿名 2021/06/06(日) 11:17:32
>>1285
私も思った。最初は潤平と敵対するキャラかと思ったけどそうじゃなくてよかった。
しかもちゃんと弟を評価してくれて私もホッとして嬉しくなった。+28
-0
-
1292. 匿名 2021/06/06(日) 11:17:43
>>889
肉じゃがの上に散らされた絹さやが緑をちゃんと保ってた。
ちゃんと別茹でにして冷めてから乗せたんだと思うと、つむぎ出来る女だわ。+49
-1
-
1293. 匿名 2021/06/06(日) 11:21:25
>>1270
私もちょっと思った。春斗は大学に行って教師になったら良さそう。
遮二無二やれよー!って。
ドラマ的にはそうはならないかもしれないけど。
どっちにしてもこの先どうするのか楽しみ。+4
-3
-
1294. 匿名 2021/06/06(日) 11:22:00
>>1238
この前見た映画「泣く子はいねぇか?」じゃ太賀に強気でせまる女の子役だった。
琴音ちゃん、色々共演してるんだねー+6
-0
-
1295. 匿名 2021/06/06(日) 11:22:21
>>1292
そこに気がつくあなたも相当細かいw
あなたも料理できる人だわ+32
-1
-
1296. 匿名 2021/06/06(日) 11:23:11
>>1250
実質中浜さんが主人公だと思う
彼女が話を回してる+26
-1
-
1297. 匿名 2021/06/06(日) 11:24:53
>>1252
(最後の)コントが始まる+2
-0
-
1298. 匿名 2021/06/06(日) 11:27:04
>>1205
録画してる人多いと思う+27
-1
-
1299. 匿名 2021/06/06(日) 11:27:39
ここのみんなの考察を読むのが面白い。
楠木回でたくさん出てきてくれて嬉しかったし
マクベスを売り込むために頭下げて
色んなところに行ってたという背景を知って
このマネージャー一生懸命やってくれてたんだなー。
って思ったらグッときた。
つむぎちゃんにもマネージャー業頑張ってほしいな。
はるとがどうなるのか見ものだね、、、+25
-0
-
1300. 匿名 2021/06/06(日) 11:28:50
>>1266
体調崩して息子に継いで欲しいって思ってた時は本人は芸人になりたいから!って言ってて、
姉夫婦に相談してやっと先が決まって安心して娘達に任せようってところに、俺芸人もう辞めるし継ぐから!って結構勝手だと思うよ
父親が怒る気持ち分かるけどな+66
-1
-
1301. 匿名 2021/06/06(日) 11:29:54
マネージャー楠木役に中村倫也をキャスティングしていただきありがとうございましたって伝えたい。+140
-5
-
1302. 匿名 2021/06/06(日) 11:32:35
>>1192
会社員時代の流れで住んでるのでは?蓄えも少しはあったのかも。
つむぎちゃんが「金銭的にも負担をかけて」みたいに手紙に書いてたけど1〜2万円ぐらいは入れていたかもしれないと思った。+42
-1
-
1303. 匿名 2021/06/06(日) 11:37:34
菅田くん神木君、太賀も俳優としてマクベスの三人を演じられて嬉しいだろうな。
自分だったら嬉しい。友情だけじゃない色んな感情とか景色とか見られる気がして。+49
-3
-
1304. 匿名 2021/06/06(日) 11:38:00
>>1291
自分だって結婚して相手とか相手の家族のこととかもあって色々大変だろうに実家の親兄弟のこと気にしてくれてるのってこれまでもいい関係にあったことだよね 「弟?売れない芸人やってるみたいだけどよく知らない コント?知らない見たこと無いよ!」になっててもおかしくない+23
-0
-
1305. 匿名 2021/06/06(日) 11:39:38
>>1192
1流食品メーカーでバリバリやってたんだからめっちゃ稼いでたんじゃない?
事務職じゃなくて広報部でプロジェクトを任されてたぐらいだし。
贅沢しなきゃ2年3年、無職でもやってけるぐらいの貯金はありそう。
それでも深夜のバイトしてたら余裕でしょ。+84
-1
-
1306. 匿名 2021/06/06(日) 11:40:14
>>193
ごめんだけど中浜さんを肯定する方がわからないわーごめん、うざくて仕方ない…+8
-39
-
1307. 匿名 2021/06/06(日) 11:40:16
>>1300
結構勝手どころか潤平ってかなりのクズキャラでしょ
初回から家業継ぐことしか考えてないし5話でも潤平が言い出したから解散が決定したのに
バイト先でももみんなからヨシヨシされて
父親ぐらいしか厳しいこと言わない+37
-0
-
1308. 匿名 2021/06/06(日) 11:41:07
>>412
そのくらいの気持ちっていうのが伝われば、何かお願いごとや相談があった時に声かけてもらいやすいよね。+14
-1
-
1309. 匿名 2021/06/06(日) 11:43:52
>>277
二宮のバカ嫁も見習ってほしいわ+25
-9
-
1310. 匿名 2021/06/06(日) 11:45:01
>>1205
もはや地上波はそんなに気にしてないんじゃない?
Huluで字幕付けて海外配信
豪華なキャストで手堅い良質なドラマ作って世界と勝負
って日テレのHulu商法のドラマ、なかなか苦戦してるみたいだけどね
+4
-0
-
1311. 匿名 2021/06/06(日) 11:47:36
>>1248
春斗のバイト先って中浜さんと深夜の公園で会うためだけの設定だよね+1
-3
-
1312. 匿名 2021/06/06(日) 11:52:52
>>1015
中浜家の恥は笑ったwww
どんだけおおごとになってるんだ(笑)+62
-0
-
1313. 匿名 2021/06/06(日) 11:54:14
>>1311
実際に売れない芸人とかがよくやるバイトを選んでるんだと思うけどね。単発でやれて稼ぎが悪くない。+22
-1
-
1314. 匿名 2021/06/06(日) 11:56:26
>>1284
伏線っていう言葉の意味を掴めてない人いるとは思う。伏線と設定の違いをわかってないとか、とにかく伏線って言葉が濫用されてるってのわたしもすごく気になる。+37
-3
-
1315. 匿名 2021/06/06(日) 11:58:18
>>1310
あの商法ムカつくもん。
続きはHuluで言われてもむしろ絶対見るかと思う。+38
-0
-
1316. 匿名 2021/06/06(日) 11:58:32
回収されるのかする気があるのかわからないけどやたら伏線張ってるなーと思うのは、ファミレス店長のカルロス?の話。+29
-0
-
1317. 匿名 2021/06/06(日) 12:01:04
>>1247
菅田将暉と有村架純の共演多いっていうけど、よくよく考えたら神木隆之介と有村架純のほうが共演多いよね?
フォルトゥナの瞳?とかでも共演してる+29
-0
-
1318. 匿名 2021/06/06(日) 12:01:50
>>1303
菅田、神木、仲野って映画とかでもっと複雑で演じがいのあるたくさん役やってるから
コントの役はそれほどじゃないと思うわ
このドラマは全員単純+9
-7
-
1319. 匿名 2021/06/06(日) 12:03:02
>>360
イケメンコントトリオで売ってくれよ
菅田将暉嫌がりそうだけどw+9
-5
-
1320. 匿名 2021/06/06(日) 12:03:34
>>1313
そういう意味じゃなくて他の人みたいにその役に影響しないってこと+1
-0
-
1321. 匿名 2021/06/06(日) 12:03:52
>>1314
このドラマの公式サイドが「伏線回収」をアピールしてきてるからってのもある
1話オンエアのあととかネットニュースとかでやたらと伏線回収を謳い文句にしてた
「93年生まれ俳優の豪華共演も相まって、濃厚すぎる伏線回収劇に興奮が止まらない。」
なんていう言い回しの記事もあったからちょっと視聴者が丸め込まれててる気がする
+7
-0
-
1322. 匿名 2021/06/06(日) 12:06:20
細かい話なんだけどファミレスチームのトレイの持ち方が気になる。両手持ちとかないわ。
あとこれは店によるかもだけど、髪の毛も結いてもあれだけ尻尾が長いとまとめてって言われる+8
-12
-
1323. 匿名 2021/06/06(日) 12:07:32
>>1306
妹に対してはちょっと勝手で共感できないけど、マクベスに対しての行動言動は肯定できる!+3
-1
-
1324. 匿名 2021/06/06(日) 12:09:05
もう有村架純ちゃんの主演ドラマみたい!
毎回かすみちゃんでオチをつけると言うか話題がここに集まるね。+17
-8
-
1325. 匿名 2021/06/06(日) 12:12:19
>>1321
1話はたしかに伏線回収が見事だったけど
どんどん伏線回収だけが目的のセリフ入れるようになったりして
ストーリーもつまらなくなったと思う
+10
-2
-
1326. 匿名 2021/06/06(日) 12:13:43
>>1324
そうかな1人だけ空回りしてている意味がわからない。有村さん自体は好きです。+3
-13
-
1327. 匿名 2021/06/06(日) 12:15:50
>>1317
ドラマ始まる前にしゃべくりでメイン5人が出てて、
有村架純ちゃんとの共演は自分が一番多い!みたいな感じのことを神木くんが言ってたよ!+15
-0
-
1328. 匿名 2021/06/06(日) 12:18:13
>>1317
◯月のライオンとかもだっけ?+5
-0
-
1329. 匿名 2021/06/06(日) 12:20:56
えー凪のお暇気づかなかった!
この恋あたためますか?の中国人から出てきた人かと思ってた。
クセあるけど見慣れると可愛いし、この顔を覚えたらCMにも出てる!って気がついた!+31
-0
-
1330. 匿名 2021/06/06(日) 12:23:50
>>463
中村倫也って頭の鉢がはってるから頭大きく見えるよね。自分で少年アシベって言ってたよ!+33
-0
-
1331. 匿名 2021/06/06(日) 12:24:46
>>1325
確かにあるかも
金子茂樹脚本『コントが始まる』の伏線回収劇は“狙いすぎ”? 玄人ウオッチャーが楽しめない理由|日刊サイゾー www.cyzo.com金子茂樹脚本『コントが始まる』の伏線回収劇は“狙いすぎ”? 玄人ウオッチャーが楽しめない理由に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
>伏線回収劇が狙いすぎていて冷める?
「狙いすぎ」というのは、どうやら伏線回収劇のことのようだ。伏線回収が大きな特徴となる『コントが始まる』だが、伏線回収に重きを置くあまり、一部の視聴者は“狙いすぎている”と感じてしまっているという。確かに、伏線の醍醐味は回収されて初めて過去のシーンが伏線だったことに気付く瞬間でもある。一見何の意味もないようなごく自然なシーンが、物語の鍵を握っていたことを後から知ると、「まいりました!」と感服してしまう。
しかし『コントが始まる』では、冒頭のコントが伏線だと明言している上に、劇中でも伏線となるシーンが不自然に長く映ることがあり「きっとここが伏線だろうな」とどことなく感じさせる描写になっている。こういった伏線の形を若者たちは純粋に楽しんでいるが、いままでさまざまな作品に触れて見事な伏線回収劇を目の当たりにしてきた大人たちにとっては、伏線が伏線だと気付いてしまう描写は少し物足りないのかもしれない。
+9
-3
-
1332. 匿名 2021/06/06(日) 12:25:47
>>1316
それも伏線っていうほどかな。物語の主軸に関係ないことまで伏線!とか言わないよ。
主軸に関係ないと思わせて後になったら実はあれが!ってのならわかるが+18
-0
-
1333. 匿名 2021/06/06(日) 12:29:21
>>1284
そうそれ!!
つむぎのスーパーでの流れは伏線ではないよね
単純に時間経過の1カットだと思うんだよね+40
-4
-
1334. 匿名 2021/06/06(日) 12:32:48
>>397
そんなイメージなかったよー
でもカッコいいね+5
-0
-
1335. 匿名 2021/06/06(日) 12:33:45
>>1247
左下 フーリンのちせちゃんだよね!
ちせちゃんも可愛いけど、中村倫也、倉科カナも
可愛い。+24
-1
-
1336. 匿名 2021/06/06(日) 12:35:43
中村倫也のこの普通にいそうなかっこよさがやばい
めっちゃかっこいい+57
-0
-
1337. 匿名 2021/06/06(日) 12:40:35
>>1151
マクベスの売れない理由ってつまらないって自覚してそうな割にコントスタイル変えないとこだと思う。
もっとわかりやすい題材にしたり覚えやすい言葉何回も使うとか。仲良いけどコントの方向性で喧嘩したことはないよね。もっと向上心あって精神すり減らすくらいにネタ書いてたらもっと成功してたかもね。
ってドラマにマジレスしてみるw+30
-1
-
1338. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:22
>>194
へー知らなかった!
男役ですかね?+4
-0
-
1339. 匿名 2021/06/06(日) 12:42:33
>>1133
横だけど、下の女優さん、もしかしてのりこ?
違う?+1
-4
-
1340. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:48
>>1110
みんな良い顔!+5
-0
-
1341. 匿名 2021/06/06(日) 12:45:52
>>961
ピンクのパーカーもかわいかったよね!
どこのだろう?+8
-0
-
1342. 匿名 2021/06/06(日) 12:49:10
>>1249
今まで見ても春斗にだけ特別な感情があるようには見えないな
あくまでマクベスの3人のファンって感じする+20
-0
-
1343. 匿名 2021/06/06(日) 12:51:38
>>1207
日テレは出演者だけ豪華にすれば数字取れるとか思ってるのがもうだめ。視聴者バカにしてる。ネメシスは特に。
コントは旬の俳優陣でドラマ好きには語り継がれるだろうけど会話劇なのでじっくり観ないと良さがわからない。そして画面の地味さは否めない。
+23
-0
-
1344. 匿名 2021/06/06(日) 12:51:41
>>1328
どこ伏せとんねんww
+14
-0
-
1345. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:42
このシーンのときの有村架純ちゃんの髪型ってどうなってるんだろ?お団子とも違うような
真似したい+74
-0
-
1346. 匿名 2021/06/06(日) 12:53:34
>>299
え⁉️つむぎちゃんて凪のお暇のモルちゃんだったの?美大生でゴンさんに骨抜きにされちやった子?+15
-0
-
1347. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:43
>>1317
11人もいる 面白かった♪+17
-0
-
1348. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:44
>>1325
伏線ってストーリーを進めるための副産物で出てくるものだけど
このドラマは伏線になりそうなアイテムやセリフを出すのが目的の
意味ありげな会話してるだけで話が進まないよね+5
-0
-
1349. 匿名 2021/06/06(日) 12:56:28
>>1235
横だけどそんなことないよ。
大きい事象に対する前触れが伏線の意味だから。
ちょっとだるいから早く寝るねって言ってた人が10分後に妊娠発覚とかでも伏線は伏線。
単純に言葉の意味だけで言えば。
こんなの伏線じゃないという人は、もっと複雑で伏線の方を忘れた頃に回収される謎解きみたいなものだけを言いたいんだろうね。+5
-2
-
1350. 匿名 2021/06/06(日) 12:58:38
>>1337
どう考えても売れそうな3人を売れない設定にするためにすごく無能にしちゃってるのよ
ちょっとでも努力したらすぐ売れるからしょうがないんだけど+7
-1
-
1351. 匿名 2021/06/06(日) 13:01:41
>>1165
分かる〜笑
お兄ちゃんの話なんて、最終話くらいまでは引っ張れそうなのに電話一本で?…で?って感じだけど、私もこのドラマ大好き\( ˆoˆ )/+25
-0
-
1352. 匿名 2021/06/06(日) 13:05:14
ひよっことべっぴんさん
どっちも可愛すぎる+169
-1
-
1353. 匿名 2021/06/06(日) 13:07:30
>>895
マジレスありがとう+2
-6
-
1354. 匿名 2021/06/06(日) 13:08:39
>>512
珈琲いかがでしょうの時はもっとデカかったね。+6
-2
-
1355. 匿名 2021/06/06(日) 13:10:59
>>1316
正直カルロスどうでもいいw+53
-1
-
1356. 匿名 2021/06/06(日) 13:11:15
>>360
そんなの芸人として売れるより無理だろ
今俳優の仕事やってる芸人だって顔が荒れてるからできてることだし+12
-0
-
1357. 匿名 2021/06/06(日) 13:11:52
>>517
あれ、宮崎あおいだと思ってた!+0
-9
-
1358. 匿名 2021/06/06(日) 13:12:13
>>1319
イケメンいないのにイケメン売りしたらアンチ増えるだけ+6
-4
-
1359. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:14
つむぎ、家出てったのに合鍵返してないの?+1
-7
-
1360. 匿名 2021/06/06(日) 13:13:44
>>1324
有村さん主演のドラマなら既にいくつかあるけど全部微妙にコレジャナイ感強めなんだよね
このドラマの中浜さんはいいよね+61
-3
-
1361. 匿名 2021/06/06(日) 13:15:07
>>1254
たしかに!そのラストのほうがしっくりくる!+10
-0
-
1362. 匿名 2021/06/06(日) 13:15:22
マクベスの3人より中浜さんのシーンの方が笑える+74
-1
-
1363. 匿名 2021/06/06(日) 13:16:03
>>1337
神木くんと太賀はコントの中でのキャラや設定上、ポップで受けやすい雰囲気を出してるけど、菅田くんはラーメンズ好きをこじらせたみたいな気難しさをまとったツッコミ役なのが、調和が取れてない気がする。
ポップかシュールか、どっちかに寄った方が分かりやすい。
私もドラマの中のトリオにマジレス。+46
-1
-
1364. 匿名 2021/06/06(日) 13:17:20
>>1324
ナカハマさんすごく好き!
でもこのドラマはみんなが主役の回があるかんじでみんなが主役だと思う
ちゃんとひいた演技もしてる
ナカハマさんはマクベスのことや姉妹のこともあるからどちらにも登場するよね
+72
-2
-
1365. 匿名 2021/06/06(日) 13:18:29
>>1356
誤字スマン
顔が荒れてる→顔が売れてる+13
-0
-
1366. 匿名 2021/06/06(日) 13:22:20
楠木マネージャー中浜さんに第二回ライブからのマクベスのチラシも早くあげてくださいな
ファンにとっては超レアアイテムだよね
保存状態も良い
中浜さん喜んでてよかった+109
-1
-
1367. 匿名 2021/06/06(日) 13:27:58
>>1282
お客さんで、最初はお父さんとお姉さんと、設計事務所してた方がいるけど、いまやお父さんは高齢になり、お姉さんは嫁にいった方がいて、なんか人懐こい表情とか潤平みたい。
そういう思いなのかな、と理解が深まった。+6
-0
-
1368. 匿名 2021/06/06(日) 13:30:39
>>817
楠木さんが売り込んでライブ見に来てくれたけど、途中で帰っちゃった業界人じゃない?+10
-0
-
1369. 匿名 2021/06/06(日) 13:35:02
お兄さんに会うっぽいから、何か触発されるのかな、春斗。
漫画でもそうだけど、モラトリアムがテーマのものって、終わらせ方が難しいよね。
単なる青春の途中とかならまだしも、かなり、停滞が長い場合は。
+31
-0
-
1370. 匿名 2021/06/06(日) 13:45:33
潤平の姉役の木村文乃もけっこう好き。
この人は、主役より脇で光るタイプなのかなと思う。+115
-0
-
1371. 匿名 2021/06/06(日) 13:49:37
>>1306
自分の家に何度も呼んで泣きながら自分語りしたり妹がメンバーと付き合い出したり
すでにマクベスとの関わりがファン超えてるのに1話と同じテンションでファンって言ってるのはちょっとうざい
+8
-11
-
1372. 匿名 2021/06/06(日) 13:51:08
>>1354
あれは役に寄せてたのかと思ってた+41
-3
-
1373. 匿名 2021/06/06(日) 13:51:47
>>1363
わかる
春斗は似たようなシュール系のメンバー集めた方が売れると思うんよね+32
-1
-
1374. 匿名 2021/06/06(日) 13:52:23
>>1306
>>1371
同じ人だと思うけど
あれ中浜さんが呼んだんじゃないよ??
ちゃんとみてた???+16
-4
-
1375. 匿名 2021/06/06(日) 13:52:27
中浜さんの危ない目のきらめきが好き+44
-1
-
1376. 匿名 2021/06/06(日) 13:52:39
>>1372
コントトピなんだから空気読んで+8
-10
-
1377. 匿名 2021/06/06(日) 13:54:57
>>193
ポスター?喜んでるところとかすごい共感した
でも距離感が絶妙でうらやましいよね
妹が自分の推しグループの一人と付き合うなんて考えただけでも発狂するわ+51
-0
-
1378. 匿名 2021/06/06(日) 13:55:37
>>1374
1371だけど同じじゃないよ
そもそも中浜さんて芸人としてマクベスを見て好きになったんじゃなくて
ファミレスに来る客が気になって調べたらたまたま芸人だっただけで
彼らのプライベートが好きな人だよ+19
-5
-
1379. 匿名 2021/06/06(日) 13:58:55
ハルトとベランダ越しにお喋りしてる時の中浜さんのライトブルーのブラウス姿すっごく可愛いかった。
中浜さん大好き。+76
-1
-
1380. 匿名 2021/06/06(日) 13:59:45
>>1378
コミカルに描いてるけどバイト先に来るお客さんの後をつけてストーカーしてる痛い女だよねw+23
-2
-
1381. 匿名 2021/06/06(日) 14:02:25
>>1221
工事現場の先輩がおにぎりに缶コーヒーは合わないけど余ってるから飲んでる、人生ってそんなもんでしょみたいな言葉がすごく印象的だった。
自分だけの思いだけで上手くいくとは限らないもんね、諦めも必要な時もある。+59
-0
-
1382. 匿名 2021/06/06(日) 14:05:59
もしや、歌手志望の楠木さんと春斗が新ユニットを組んでデビュー、、とか、ないよね。
つむぎがマネージャーで、「新しいスタイルのエンタメは、売れに売れた」とか(笑)+8
-3
-
1383. 匿名 2021/06/06(日) 14:07:22
>>1359
姉妹だもん、なんかあったとき用に元々預かってたみたいだしそのままなんじゃないの?+51
-0
-
1384. 匿名 2021/06/06(日) 14:08:30
マクベスのコント、たとえ同じネタでも今売れてるトリオがやったら間とかそれぞれのテンションのバランスとかが変わってきてまた違うんだろうな
+11
-0
-
1385. 匿名 2021/06/06(日) 14:08:34
>>481
つむぎだよ+11
-0
-
1386. 匿名 2021/06/06(日) 14:20:15
>>1368
ありがとうございます
あの人がそうだったんだ!
めっちゃチョイ役だったね(^^;+4
-0
-
1387. 匿名 2021/06/06(日) 14:24:26
>>1315
分かる。頭のどっかで日テレドラマは最終回にちゃんと終わらないんじゃないかって不信感がある。
でもTBSもドラマ主役と別カップルのサイドストーリーをparaviで作るようになって、観てない方からしたら最終回に急接近してる場面とか入れられてもモヤっとする。+27
-0
-
1388. 匿名 2021/06/06(日) 14:27:35
>>1253
よこだけど、だいぶ前にやってたサムライせんせい(主演 錦戸亮)ってドラマで神木くんが坂本龍馬役やってた時の一コマだよ
お金持ちの女の子(黒島結菜)と彼氏(藤井流星)が親に引き裂かれそうになってたのを見てメイドに扮して女の子を縄ばしごで助けにくるって話
+15
-1
-
1389. 匿名 2021/06/06(日) 14:30:38
>>1374
勝手に同じ人認定する人どこのトピにもいるけど怖いんだけどw
みんなに見えないはずの何が見えてるの?+7
-0
-
1390. 匿名 2021/06/06(日) 14:31:16
つむぎちゃんの手紙でボロボロ泣いた
声が可愛くて余計に愛おしい+45
-0
-
1391. 匿名 2021/06/06(日) 14:31:46
>>1384
たしかに。
今回はドラマの中であんまり良い出来だと「ちゃんと面白いのに売れないなんておかしい」ってなってもあかんから一生懸命やってるのは分かるけど微妙につまらんって演出してそれを演じてるんやろね。
他の人でも本人たちでも良いから同じコントをちゃんと面白くなるように演じたのを観てみたいかも。
とは言ったものの……ネタの感じ思い出すとオチが結構いい話で終わるのが多いからちょっと吉本新喜劇みたいになりそう笑+9
-0
-
1392. 匿名 2021/06/06(日) 14:33:11
>>1207
私はリアルタイムで1回も見てないけど、このドラマ大好きです。そういう人も多いのでは?いつまで視聴率にこだわっているんだろう。TverだってちゃんとCM入るんだから、それでいいじゃん。+78
-2
-
1393. 匿名 2021/06/06(日) 14:36:34
>>1344
ごめん題名知らないのよ+1
-0
-
1394. 匿名 2021/06/06(日) 14:38:55
>>1217
そこまで高いかな?2DKで、駅から遠かったら、10万ちょいくらいじゃない?+4
-0
-
1395. 匿名 2021/06/06(日) 14:40:30
>>1284
一人暮らしになったのに、何で2パックもお肉買うの?
ていう疑問の回収があの料理だったんじゃないの?
間違った表現とは思わないけどな+40
-2
-
1396. 匿名 2021/06/06(日) 14:41:20
カルロスの人、鼻大きすぎるし、演技わざとらしい!って思ってたら宝塚かーい!
納得。そしたら、おもろキャラってことなのね。+4
-5
-
1397. 匿名 2021/06/06(日) 14:41:46
>>1392
ほんとだよね
毎週同じ時間にテレビの前に行かないと!ってもうそういう生活様式じゃないと思う
+23
-3
-
1398. 匿名 2021/06/06(日) 14:43:21
>>1395
横ですが、単なる時間の経過上の描写まで伏線伏線ってするのに違和感感じるなー+9
-3
-
1399. 匿名 2021/06/06(日) 14:46:31
来週の予告ラーメン屋でなつみと潤平の間にりほこが座ってたのはなんでだろう?笑+4
-0
-
1400. 匿名 2021/06/06(日) 14:49:40
>>1247
そうだったね。絡みはなかったけど。
これは神木くんの代表作でしょ、ドンピシャだった。+7
-0
-
1401. 匿名 2021/06/06(日) 14:49:55
>>1394
あれ2DKあつかいなの?
1DKじゃないかなー
バス・トイレ別角部屋だと12~15万くらいかなー
でも建物自体が古くて中だけリフォームしてきれいなパターンだと安いよね
+12
-0
-
1402. 匿名 2021/06/06(日) 14:50:38
>>1392
私は毎週録画で見てるけどこのドラマにめっちゃハマってるよ!
皆演技上手いし、話も面白いよね!!+113
-3
-
1403. 匿名 2021/06/06(日) 14:53:19
>>1329
>>1346
ググってやっと分かった!!
凄い、凪のお暇で中村倫也に恋しすぎてゾンビ化して
恋アタでは中村倫也とキキの恋を応援して
コントでは中村倫也から採用面接を受けてるw
+82
-1
-
1404. 匿名 2021/06/06(日) 14:54:02
>>1261
しかも、大将が伊武雅刀だよ。+37
-0
-
1405. 匿名 2021/06/06(日) 14:57:29
>>1133
これ来週か…
ラストのコントが引っ越しだけど、その前のセトリなんだっけ?
コントがはじまるのタイトルと解散ライブの演目がリンクしてるんだよね。
中村倫也が渡してたヤツ+40
-1
-
1406. 匿名 2021/06/06(日) 14:57:59
>>1378
芸人としてのマクベス好きじゃないとあんなに追いかけられないよ?
あと鬱から脱却できたのもマクベスのコントきっかけだよ+18
-5
-
1407. 匿名 2021/06/06(日) 14:58:59
>>1371
妹がメンバーと付き合う件は
ナカハマ姉関係ないでしょ+24
-0
-
1408. 匿名 2021/06/06(日) 15:02:31
>>1395
1パック買おうとして、やっぱり2パック、って感じだったもんね+28
-0
-
1409. 匿名 2021/06/06(日) 15:05:32
>>1395
私もあれは、伏線と言っても間違いじゃないと思う。
スーパーで、「一人暮らしになったのに、なんで2パック?」って思ったら、里穂子の部屋に、たくさんお惣菜置いてあって。
あーそういうことかって思ったから、その後の展開をほのめかす意味での「伏線」だと思うよ。
普通のドラマは、ただ買い物してるシーンだけだったり、買い物のシーンすら出てこないかも。
わざわざそこを描くのが、私がこのドラマが好きな理由。+69
-7
-
1410. 匿名 2021/06/06(日) 15:05:38
>>1408
うーん、そういうこと言ってるんじゃないとおも…+3
-12
-
1411. 匿名 2021/06/06(日) 15:05:42
>>512
頭髪がでかいってwwwウケル+10
-0
-
1412. 匿名 2021/06/06(日) 15:05:57
>>1306
見なきゃいいのに+9
-3
-
1413. 匿名 2021/06/06(日) 15:07:34
>>1306
肯定?というか共感できる好きなキャラだわ
菅田将暉のキャラのが好きじゃないなと感じることが多い+17
-0
-
1414. 匿名 2021/06/06(日) 15:13:58
>>1355
里穂子に正社員勧めるあたりまでは頼れる良い店長だったのに
やることなくなったからってカルロスの話までして出番増やさなくても良いよね
+6
-15
-
1415. 匿名 2021/06/06(日) 15:18:26
>>1345
家にいるだけなのにちょっとしたパーティーに行けるような感じ。かわいい!+39
-2
-
1416. 匿名 2021/06/06(日) 15:24:02
中村倫也がマネージャー役で出てきた時は正直話題作りかな?と思ったけど、最終話手前で一気に魅力見せてきたなぁ〜
普通にただ一生懸命生きてる役がめちゃくちゃハマってる!+114
-0
-
1417. 匿名 2021/06/06(日) 15:24:19
>>1401
確か、奥にもう一部屋なかったっけ?
つむぎちゃんの同僚が居候してたとき、その部屋を使ってたような気がする。+19
-1
-
1418. 匿名 2021/06/06(日) 15:43:11
>>1133
冷たい熱帯魚だし!
でんでんと園子温の嫁だよ!笑笑+7
-0
-
1419. 匿名 2021/06/06(日) 15:43:17
>>193
私もお笑い芸人のじゃないけとオタクとして共感しかないわw
あと違うけど職場とかで酷い目にあって病んでる所がある演技も上手いなーと思ったよ
中浜さんは等身大で応援したいようなキャラだよね+42
-0
-
1420. 匿名 2021/06/06(日) 15:48:25
>>1072
いいんですか?
ありがとうございます
長文なので読みずらかったらすみません
先に謝ります。
12歳から25の今まで神木くん好きですがこれからも好きです
神木くん、最初赤鼻のセンセイで見たんです。めちゃくちゃかっこよくて。私もひまわり学級とかにいたから神木くんいたら入院生活も頑張れるなぁと思い‥でも授業そっちのけで永遠と神木くん見ちゃいそう
それでDVDで今度は探偵学園見始めて。キュウかっこいいんです。謎を解いたりかっこよくて可愛くて
頭よくてキュウの役も優しいんです。
それから今度は、東野圭吾さんの変身、ちょっと難しい男子高生を演じて怒ったりの演技もびっくりした
それから家族ゲームで破天荒な高校生役演じてて(優秀な息子を演じてるけど裏では‥)
それから学校のカイダンで、すずちゃんに助言する高校生役演じてて(早口で素敵な言葉連発しているんです。ちょっとSな神木くんが見れます。)
そして君の名は。の瀧くん‥!優しい声と素敵な声。瀧くんの声に神木くんピッタリでした!
それから刑事ゆがみ。浅野忠信さんとコンビで色んな顔見せてくれて楽しかったです。新人警察官でした。
そして集団左遷。新社会人の役やっててかっこよかったです。
全部が演技違って見え、最高です。
そして今回のコントがはじまるの瞬太。
瞬太優しくてみんなのまとめ役で、3人仲良くて羨ましい。つむぎちゃんも羨ましい。
神木くん見てると自然と笑顔なるしCMでパルスイート見てまたにやけるし、2019年の10月にZIPでメインパーソナリティやってたのは朝毎週見てて幸せでした+25
-6
-
1421. 匿名 2021/06/06(日) 15:49:29
中村倫也って前髪あったほうが好きだし、主役より脇役のが合うと思った+76
-5
-
1422. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:35
>>1420
この丁寧な熱い想いに中浜さんがシンパシー覚えそうだ+45
-0
-
1423. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:46
>>156
しゃべくりは明らかにワザとじゃんw+15
-0
-
1424. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:56
>>1355
私はこの「カルロス」ネタで
春斗とコンビを組むんじゃないかと予想
+17
-0
-
1425. 匿名 2021/06/06(日) 16:03:17
>>1389
自分と違う意見を受容するキャパが小さいからそういう人をひとりにしたいのでは?
+1
-0
-
1426. 匿名 2021/06/06(日) 16:06:02
>>389
友人の家も街のお寿司屋さんだけど社員寮があったよ
それなりに繁盛してる所なのでは?+18
-0
-
1427. 匿名 2021/06/06(日) 16:12:44
>>1424
そこまで繋がってるなら感心するわ
カルロスにごめんと謝るわ+18
-0
-
1428. 匿名 2021/06/06(日) 16:13:04
つむぎちゃん、すごく色気あるよね。声が可愛いくてでも落ち着いた声で、で、笑うとめっちゃ可愛い。女だけど惚れそう笑+90
-3
-
1429. 匿名 2021/06/06(日) 16:16:36
>>116
そうだよ、あれするなこれするなうるさい。+4
-1
-
1430. 匿名 2021/06/06(日) 16:22:31
このドラマ大好きだけど
今回のラストで初めて泣いたわ+4
-0
-
1431. 匿名 2021/06/06(日) 16:24:27
>>1428
最初見た時、中国人役かなんかだったから、何この魚顔と思ったけど、このドラマですごく可愛く思えてきた。声も喋り方もいい。+46
-1
-
1432. 匿名 2021/06/06(日) 16:28:51
>>1101
色白で華奢で可愛いよね。
足も細くて、私より女の子らしい。+20
-1
-
1433. 匿名 2021/06/06(日) 16:30:46
春斗は最終回に髪切らないかな+4
-0
-
1434. 匿名 2021/06/06(日) 16:31:53
>>1401
キッチンカウンターある、ベランダ広め日当たり良し、洗面台やお風呂の設備見ると15~17万は妥当だと思うよ
港区、品川区はもっと高い+14
-0
-
1435. 匿名 2021/06/06(日) 16:43:32
>>1239
他ドラマ悪く言うのやめな~
やられて嫌なことは自分もしない
コント好きで見てる、それでええやん+19
-0
-
1436. 匿名 2021/06/06(日) 16:46:08
>>1329
モロちゃんね+0
-3
-
1437. 匿名 2021/06/06(日) 16:49:05
>>1392
配信ランキングも録画再生視聴率も全部記事にしたらいいのにね
なぜいつまでも視聴率だけに拘るんだろう+27
-1
-
1438. 匿名 2021/06/06(日) 16:57:42
シュンタも別にやめなくてもいいんだよね
潤平は結婚したいから現実路線へ行く。
マクベスとしては一区切りして
ぷよぷよYouTuber芸人にもなれる気がする
つむぎマネが何かアイデアありそう
楠木マネが誰かの些細な一言に乗るのも大事って言っていたから中浜さんか先生あたりが今までに言ったセリフが繋がるのがあるのかな+13
-0
-
1439. 匿名 2021/06/06(日) 16:59:02
>>1437
スポンサーはもう視聴率を重要視してないんだって
他の指標を大事にし始めたから、視聴率がいいドラマがいっぱいあるテレ朝はお金を集められなくなって、あわてて若い人向けのドラマに力を入れ始めたって読んだ
+12
-0
-
1440. 匿名 2021/06/06(日) 17:00:22
>>1192
元々は会社の家賃補助があったから住んでましたって感じだよね。そんなに金遣い荒そうじゃないしやっていけそうじゃないかな?2人とも夜は賄い出そうだから食費もたいしてかからないだろうし、妹も食費が光熱費くらい出してるでしょ?+16
-1
-
1441. 匿名 2021/06/06(日) 17:01:04
>>1379
なれるわけないのに、中浜さん可愛すぎてあのブラウス先程購入しました+18
-0
-
1442. 匿名 2021/06/06(日) 17:02:20
このドラマで有村架純さんを見る目が変わった
コメディとか出てほしい
+45
-0
-
1443. 匿名 2021/06/06(日) 17:07:15
>>1409
ここまでのコメントの流れを見ていると
年齢の違いかどうかは分からないけど
>>1331 で書かれているように、伏線の捉え方にギャップがあることは間違いないみたいだね。
>劇中でも伏線となるシーンが不自然に長く映ることがあり「きっとここが伏線だろうな」とどことなく感じさせる描写になっている。こういった伏線の形を若者たちは純粋に楽しんでいるが、いままでさまざまな作品に触れて見事な伏線回収劇を目の当たりにしてきた大人たちにとっては、伏線が伏線だと気付いてしまう描写は少し物足りないのかもしれない。+4
-3
-
1444. 匿名 2021/06/06(日) 17:08:18
>>1428
めっちゃわかる!
癒やし系だわー
そして演技も上手い!
この妹キャラはまり役+24
-1
-
1445. 匿名 2021/06/06(日) 17:09:59
>>1439
ほんとそれ
局違うけど、おっさんずラブなんて11時台のドラマとはいえ初回視聴率2.9%で最終も5%だよ
それがネットで盛り上がって、映画化して興収26億
業界は視聴率だけ見てないし、いつまでもくだらない視聴率記事を書くなと言いたい
+33
-0
-
1446. 匿名 2021/06/06(日) 17:12:51
中浜さんとマネージャーがくっつかないかなと思ってるけどないかな+49
-4
-
1447. 匿名 2021/06/06(日) 17:14:50
>>1392
TVerで昨日放送あったばかりなのにランキング2位ですね。1位の金曜リコカツも面白いけど。
登録者数も多くない。
+2
-1
-
1448. 匿名 2021/06/06(日) 17:15:39
>>1182
揉み消して冬は、最後2話だけなければ最高だったのにな……+7
-0
-
1449. 匿名 2021/06/06(日) 17:17:11
>>1086
浅香さんって何役で出てるっけ?+0
-0
-
1450. 匿名 2021/06/06(日) 17:20:57
>>1387
ああ…
その終わり方はイヤだな…+4
-0
-
1451. 匿名 2021/06/06(日) 17:26:52
この三人は俳優臭がすごすぎて
お笑い芸人というより小劇団の劇団員にしか見えない
菅田くんのキャラだけが魅力に欠けてて面白さを損なっている
今回は中村倫也が救いになって良かった
+117
-6
-
1452. 匿名 2021/06/06(日) 17:29:27
>>1141
えーそうなの?プロポーズ大作戦、もみけして冬、俺の話は長い、色々好きなドラマ書いてるから好きな作家さんなんだけど、そーいうイメージなかった。これらのドラマも最後グダグダになったドラマに含まれてる?単純な疑問。+24
-1
-
1453. 匿名 2021/06/06(日) 17:32:04
>>1449
ヨコだけど723の元カレ
同級生の社長じゃないかな
違ってたらごめん+27
-1
-
1454. 匿名 2021/06/06(日) 17:34:02
>>7
もじゃもじゃ、ぶ…+5
-7
-
1455. 匿名 2021/06/06(日) 17:41:24
>>1020
頑固親父だけど毒親では無いでしょ
本音は潤平に酒屋継いで欲しいけど姉の夫に仕事辞めさせた手前いきなり手のひら返し出来ないし今まで自由にしてた潤平がどこまでやれるのか試してると思う+93
-2
-
1456. 匿名 2021/06/06(日) 17:42:33
2話から登場した中村倫也と芳根京子、豪華ゲストだなーくらいにしか思わなかったけど、流石は売れっ子、めっちゃハマってるししっかり爪痕残してるよね。木村文乃の姉も良い+133
-0
-
1457. 匿名 2021/06/06(日) 17:44:18
中浜さん、ガルでもやっぱり中浜さん呼びされてる+61
-0
-
1458. 匿名 2021/06/06(日) 17:44:43
>>642
不覚にも泣いた
音楽も素敵だね+9
-2
-
1459. 匿名 2021/06/06(日) 17:53:08
>>1457
なつみだけ里穂子さんって呼んでくれる(涙)+80
-1
-
1460. 匿名 2021/06/06(日) 17:55:39
>>1457
じゃあ私は部長って呼ぶことにするわw+32
-1
-
1461. 匿名 2021/06/06(日) 17:57:12
>>1416
わたしも最初話題性かなーとか菅田将暉と同じ事務所だしなーと思ってたけど、楠木マネージャーは中村倫也しか考えられない。+63
-1
-
1462. 匿名 2021/06/06(日) 18:02:51
>>1345
髪型もシフォンブラウスも日の光りもすべてが可愛い!+60
-2
-
1463. 匿名 2021/06/06(日) 18:05:24
>>1345
このブラウス可愛い
同じの欲しい
着たら同じに見えないだろうけど+36
-0
-
1464. 匿名 2021/06/06(日) 18:10:40
>>1405
「結婚の挨拶」だよ+15
-0
-
1465. 匿名 2021/06/06(日) 18:21:21
>>1403
短期間で共演かなり多いよね。+13
-0
-
1466. 匿名 2021/06/06(日) 18:22:54
>>1383
>なんかあったとき用に元々預かってたみたい
里穂子がひきこもり出した頃は管理人さんに鍵を開けてもらっていたシーンがあったよ
その後、つむぎに合い鍵を渡したと思うけどね+17
-0
-
1467. 匿名 2021/06/06(日) 18:26:51
>>1428
そう声がかわいい!
大勢と遊んでたら気づかないけど、ふたりっきりで話したら突然きゅんとなるな…って妄想してたw+33
-0
-
1468. 匿名 2021/06/06(日) 18:28:28
コントおもろい
普通にマクベス売れると思うんだが+3
-13
-
1469. 匿名 2021/06/06(日) 18:29:05
>>1446
ハルトよりかはお似合いな気がする+40
-1
-
1470. 匿名 2021/06/06(日) 18:37:54
今週は、あざとくて何が悪いの?が休みだったから、リアタイでコントが始まるを見た人が少しは増えたかも?と思うのだけど…どうなるかな?+3
-0
-
1471. 匿名 2021/06/06(日) 18:38:21
>>1358
でも芸人の中には一般的にはかなり下の方のルックスでも可愛い!イケメン!って言ってるファンがいるからね
普通のルックスなら簡単にイケメン枠に入ると思う+25
-2
-
1472. 匿名 2021/06/06(日) 18:41:37
>>900
いえいえ^^+2
-0
-
1473. 匿名 2021/06/06(日) 18:46:19
>>1452
もみ消しては最後らへんグダグダだったよ+16
-2
-
1474. 匿名 2021/06/06(日) 18:49:10
>>1199
私だったらシミシワでクシャクシャだ+0
-3
-
1475. 匿名 2021/06/06(日) 18:52:59
>>623
いやいや覗くなよw
芸人の立場なら怖すぎる+20
-0
-
1476. 匿名 2021/06/06(日) 19:02:29
何か寒いドラマ。なんでだろ。コントが劇的に面白くないのに芸人目指してるのがリアリティないからかな。+5
-26
-
1477. 匿名 2021/06/06(日) 19:10:05
>>1473
私はめちゃくちゃハマってたのに最終回が納得いかなかったことはとても覚えてる。+21
-0
-
1478. 匿名 2021/06/06(日) 19:21:59
姉妹のお互いの感じがよく描けててすごい。
うちも2人姉妹だけど、姉は何故かいつも偉そうに色々言ってくるw
私は反抗せずにうんうん聞いてたけど変なとこで口答えすると喧嘩になるんだよね。
で、後から後悔する。姉にあんなこと言わなきゃ良かったって。
私も姉と冷戦状態の時に手紙書いたことあるんだけど、その時姉が泣いたかは分からないけど、その後から姉が丸くなったw
だから中浜姉妹も今後はきっともっといい関係になっていくと思うな+41
-0
-
1479. 匿名 2021/06/06(日) 19:23:31
淳平が料理うまいっていう設定は今後にはあまり関係ないのかな?結婚の挨拶の時にふるまうとか?笑+12
-0
-
1480. 匿名 2021/06/06(日) 19:26:05
もみ消して冬は最終回どうしてこうなったって感じだったけど
2時間スペシャルが面白くて持ち直した
プロポーズ大作戦と俺の話は長いはきれいな締め方だったね+25
-0
-
1481. 匿名 2021/06/06(日) 19:27:47
散々コメントあると思うけど、中村倫也に普通の人の役をやらせたらリアルですごくいいよね。
色気もあるし、めっちゃイケメンってほどではないけど現実にあんなサラリーマンいたら惚れるw+76
-2
-
1482. 匿名 2021/06/06(日) 19:33:55
>>1101
神木くんの女装やばいくらい可愛い。+46
-0
-
1483. 匿名 2021/06/06(日) 19:41:21
>>1418
バラバラに解体されちゃうじゃん+3
-0
-
1484. 匿名 2021/06/06(日) 19:56:51
>>1474
あー50代?+0
-5
-
1485. 匿名 2021/06/06(日) 19:59:07
>>1482
新婦さん、女神さま、ウェイトレスさんと全部可愛いかったよね!+30
-0
-
1486. 匿名 2021/06/06(日) 20:06:08
>>1468
えー?
コント壊滅的につまらないよね
毎回このコント見てて、これだけつまらないなら解散も仕方ないなって思う+26
-3
-
1487. 匿名 2021/06/06(日) 20:06:32
>>1455
同感。
肉親だからこそきつめに鍛えてるんだよねお父さん。
それを乗り越えて一人前にならなきゃ夏美と結婚できる甲斐性が無いって事にもなるし。
父役の金田明夫さん好き〜✨
テレ朝の捜査一課長にも出てるね。+31
-1
-
1488. 匿名 2021/06/06(日) 20:11:35
楠木マネージャーとお付き合いしてからの、自然な「りほこ」が聞きたい+22
-6
-
1489. 匿名 2021/06/06(日) 20:12:14
>>1207
ネットニュースで見たけどコントが始まるは業界内での評価が高いし、ターゲット層である20歳~34歳の層の人気を得ているから(たぶんHulu加入者が増えたとかで判断しているのではないかと)いわゆる視聴率はあまり問題視されていないような事が書かれてた
今は多角的に判断するんだろうね+39
-2
-
1490. 匿名 2021/06/06(日) 20:27:48
>>1338
元男役トップスターです。人気のある方でした!
+14
-0
-
1491. 匿名 2021/06/06(日) 20:38:14
>>1424
見返したら雀荘も引っ越すって言ってたからまさかの共通点なるのかな、深読みしすぎかなw+17
-0
-
1492. 匿名 2021/06/06(日) 20:40:34
>>1476
私も寒い時はあるけど
おおむね面白いから脱落せず見てる
コントが面白いないのは同意なんだけど、むしろ芸人めざしてる人たちはみんなこれくらいのレベルじゃないかな??なかには面白くても売れない人もいるし
だからリアリティあると思うんだけどなー+18
-0
-
1493. 匿名 2021/06/06(日) 20:46:00
潤平、なつみのお父さんにあいさつ行った時に、
逆になつみのお父さんに「本当に諦めてもいいのか?」と再確認されて、解散翻意するかもって見てた。
けど今回、酒屋の仕事一生懸命やっている姿に、
本当解散するんだなぁと、しみじみしてしまった。+21
-1
-
1494. 匿名 2021/06/06(日) 20:51:25
>>1468
ここまで売れない感じには見えないよね。
このライン好きな人もいそう、って感じ。
それが中浜さんなんだろうけど。+24
-1
-
1495. 匿名 2021/06/06(日) 20:54:25
>>1479
じゅんぺい料理上手い設定あったっけ?+0
-2
-
1496. 匿名 2021/06/06(日) 21:03:19
今見終わったんだけど、ベランダで話してた時の部長の青い服かわいいというか似合ってて欲しくなった!部長の顔だったら買ってた。
楠木さんは、所属した事務所にいたマネージャーでそこまでマクベス愛とかないというか、仕事をこなしてるだけなのかと思ってたからエピソードがしっかりあってよかった!+23
-0
-
1497. 匿名 2021/06/06(日) 21:04:17
りほことはるとって結局のところどうなの?
ここまで来ても全然フラグ立たないんだけど+4
-1
-
1498. 匿名 2021/06/06(日) 21:11:12
>>1489
ターゲット層と大きく外れてたわ
でもこのドラマ好き+10
-0
-
1499. 匿名 2021/06/06(日) 21:19:00
>>1446
分かる昨日見て春斗より合いそうだと思った。
中浜さんに対する態度は若干春斗に似てるんだけど、楠木さんはちゃんと大人なんだよね。中浜さん繊細だから包容力ある人の方が合いそう。
+38
-1
-
1500. 匿名 2021/06/06(日) 21:29:59
>>1473
加藤諒出てきた辺りはもうグダグダだったよね。脚本家変わったのかと思ったもん(笑)+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する