ガールズちゃんねる

28歳のとき何考えていましたか?

698コメント2021/06/09(水) 18:03

  • 501. 匿名 2021/06/05(土) 21:01:19 

    >>497
    33だけど体調悪い日なんて全然ない
    普通に毎日元気
    まだこれからなのかも知れないけど

    +3

    -3

  • 502. 匿名 2021/06/05(土) 21:03:11 

    彼氏できた!ルンルン!
    別れた!
    立ち直れない!

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2021/06/05(土) 21:04:13 

    コロナ禍でワンオペで双子の赤ちゃん育てて産後鬱になって大変な時期でした

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2021/06/05(土) 21:05:58 

    >>276
    28で相手がいないなら焦るべきだと思う。

    だって今から相手探して出会って付き合って結婚するまで時間いるでしょ?

    +9

    -1

  • 505. 匿名 2021/06/05(土) 21:06:29 

    28の誕生日に第一子うまれた

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2021/06/05(土) 21:07:25 

    >>1
    28のときも昔も今もつねに人間関係に悩まされていて…余裕がなかった
    結婚も焦ってたけど人間関係による不安が大きくて思考を占めていたからあんまり考えられなかった

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:07 

    28歳の頃は家を建て、3人目の子供が産まれた歳です。
    人生で1番幸せを感じてた頃かなー。
    専業主婦で新しい家で可愛い子供達に囲まれて…

    それから11年。子供達は小中高校生。旦那は単身赴任になるし、とにかくお金が掛かる掛かる。
    30歳で看護師復職し、今は死に物狂いで働いてもお金が足りない!
    今も幸せですけどね

    +5

    -2

  • 508. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:44 

    >>451
    そう??横だけど、うちの親が早くから結婚して子供が四人いたけど、みんなそれぞれ大学出したり専門だしたりして50代入る頃には子育て終わってた。

    そこから老後資金も貯められるし、夫婦で多趣味だから楽しそうだよ。若いときより時間もお金もあるし、たまに孫に会うっていう楽しみもあったり。仕事もまだまだ現役でやってるし。若い頃とは違った別の楽しみがあると思うけど。

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2021/06/05(土) 21:11:57 

    >>479
    後悔しても意味はないです。

    35歳なら、40代のわたしからみたらまだ若いしお綺麗
    だし、未来もあると思います。
    綺麗にお化粧し、おしゃれを楽しみ、
    過去は振り返らないのが精神衛生上、一番いいですよ?

    わたしは不倫経験はないですが、過去をくよくよ後悔しすぎて
    30代後半に心療内科通いになり、体調が回復するまで数年
    かかりました。
    その経験から、過去をくよくよ後悔しすぎても、百害あって一利なしー
    と悟り(?)ました。

    女盛りの35歳。
    今後、コメ主さんに楽しいこと、幸せなことがたくさんあると
    いいですね。

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2021/06/05(土) 21:14:23 

    結婚したくてしたくて焦っていたけど、結婚なんて一度してしまうと自由に留学とかも出来なくなるし、やりたいこと目一杯出来たから後悔はしてない。いっぱい遊んだり勉強したり仕事したり出来たから今家族と落ち着いた生活出来てる。

    +2

    -0

  • 511. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:05 

    28歳になるのは7年後。まだまだ先の話です

    +0

    -2

  • 512. 匿名 2021/06/05(土) 21:16:18 

    >>1
    昔は28歳で晩婚って言われてたね。私も小さい時はそう思ってた

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2021/06/05(土) 21:21:08 

    セックスのことしか考えてなかった。他に考えることある?

    +0

    -3

  • 514. 匿名 2021/06/05(土) 21:22:02 

    同い年です。
    2年弱付き合ってる彼氏がいますが、29までには結婚して30までには子供産んでたいですね...。
    ただの願望ですが。

    母親のプレッシャーから解放されたい。

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2021/06/05(土) 21:24:20 

    >>1
    そもそも女は例外なく結婚出来るからな

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2021/06/05(土) 21:28:16 

    >>5
    うちの旦那じゃんww
    貯金0でプロポーズされてOKしたら指輪は全部クレカの分割で購入(お店で恥ずかしかった)→義実家行った時に義妹に婚約指輪が高かったから金が無いとコソコソと愚痴られる(真横に私座ってた。帰ってから大喧嘩)

    車2台持ちでローンと維持費が高くて、旦那月30万貰ってたけど結婚後毎月私に生活費5万渡したら金欠で毎日金が無い金が無い言われた。同棲中は私が生活費出してたんだけど、訳あって家賃光熱費0だったから実質旦那はヒモでした。何にも家のお金払ってないのに独身貴族貧乏で全然貯金出来ないままプロポーズ。

    金の無い男とは一緒になってはいけない。
    離婚ばっかり考えてました。



    +7

    -0

  • 517. 匿名 2021/06/05(土) 21:33:01 

    結婚に1番焦った時期でした。

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:13 

    仕事しまくって年3回くらい海外旅行行ってた。結婚願望は20代前半からずっとあったけどなんか日々の生活が忙しくてハリもあって逃してたなぁ。

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:29 

    >>20
    かわいい

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:47 

    結婚したい気もするけどあともう少し自由気ままな暮らしを楽しみたい気もするし
    結婚は現実、独身1人暮らしはファンタジーのような魅惑的な世界って感じですね

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2021/06/05(土) 21:40:31 

    23歳から付き合って同棲していた彼に28歳で、結婚するかはっきりしてください。と持ちかけた。
    で、28歳で結婚した。
    今37歳。子供2人いる。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2021/06/05(土) 21:50:31 

    もう
    終活だよ

    +0

    -1

  • 523. 匿名 2021/06/05(土) 21:51:42 

    >>1
    その時付き合ってた彼氏に迫ってたわw
    煮え切らなくて別れたよ。
    その後、飲み会やらアプリやらの婚活を
    して、5年後に彼氏ができて結婚したよ。

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2021/06/05(土) 21:52:10 

    27歳で結婚に焦りまくって、絶対28までに結婚すると決意して、お見合い入会。いろんな方と毎月、毎週お会いして真剣交際までいったけど結局決めきれず。婚活の愚痴と話し聞いてもらってた当時の男友達に救われ、付き合い、結婚をせまり(笑)、28歳の最終日、29歳に変わる1時間前に婚約届け提出して無事夢が叶った。(笑)あの時頑張って良かったと思ってる。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2021/06/05(土) 22:02:37 

    >>1
    先月28になった。
    25で結婚。幸せじゃない結婚生活送るくらいなら焦らない方がよかったと毎日思ってる。
    子供はめちゃくちゃ可愛いけどね。
    旦那選びはマジで気をつけて。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2021/06/05(土) 22:03:25 

    結婚して3年経ったから子供ほしいなーって思ってた

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/06/05(土) 22:03:51 

    >>1
    28歳の時は契約社員、喪女だったので手取りも少なく誰からも愛されず死んでいくのか…
    と誕生日の日に泣きました。

    周りが結婚、子供も2人目とか正社員でバリバリ働いてたので、尚更自分が情けなかった。

    しかし心機一転ブラックだけど正社員で働くことに。
    とりあえず、人生で一回でも婚活を3年だけ真剣に。
    無理ならスッキリ仙人暮らししよう!
    と考えたら色んなことが気楽になって、お見合いですが今の夫と出会えました。
    毎日楽しい!

    自分の結婚したい!
    と言うタイミングが1番いいんでないかな?と思います。

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2021/06/05(土) 22:08:55 

    結婚して妊娠して死産して鬱になって自殺未遂して精神科入院してた。それまでの人生で一番色々あった年だった

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/06/05(土) 22:12:17 

    27歳の終わり頃に入籍。
    28歳になって数ヶ月で結婚式→2か月後妊娠。
    29歳になってすぐに出産。

    というわけで、28歳の頃は、ひたすらバタバタしてました。

    すでに10年以上前の話ですが。

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2021/06/05(土) 22:27:12 

    >>1
    3年付き合った彼氏を
    好きな人ができて振った歳だった

    どっちとも結婚しなかったわ

    そのあと、社内恋愛の子とサラッと結婚した
    タイミングなんだなと思った

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2021/06/05(土) 22:29:44 

    先輩方の話参考になるなあ
    わたしも28歳で、長く付き合っている彼とうまくいってなくて、コロナで仕事が追い詰められてて辛いけど、皆さんもいろんなことがあって、あの頃はって振り返れる時がいつか来るのかなか思うと気がちょっと楽になりました
    ありがとう。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2021/06/05(土) 22:31:39 

    >>501
    33はまだまだ元気!体調悪い日なんて酒飲み過ぎた翌日位なもんだったよ
    ほんとに体調悪くなってくるのは40過ぎてから。体調良い日がほぼない笑

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:50 

    結婚なんてまぁできると思ってた
    仕事は適当にやるくらい、海外旅行大好きだった
    今35歳。結婚できてません。

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2021/06/05(土) 22:34:11 

    妊娠中だった。辛かった…。

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2021/06/05(土) 22:37:24 

    28で出産して無我夢中で、多分、いろいろ無理していた。そのことに気がつかず体調崩して、30代はかなりしんどくて寝たきりになりながらも家事育児。
    40代後半、楽になりました。

    28才なんて、若い!けど身体は大事にね。そして自分を大事に。嫌なことを我慢してばかりは、後になってドドンときちゃうよ。

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:12 

    6年付き合った彼氏にフラれて人生どん底でした。1年間毎日泣いてたよ。人間てこんなに涙出るんだ〜と思った。
    その後、出会いがあり31歳で結婚出来たけど28歳当時はこれからどうやって生きて行ったら良いのかと暗黒の中でした…

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:28 

    焦ってた!もともと結婚願望強い上に
    周囲の同僚や友達が結婚して、
    仕事もうまくいかず焦ってた。
    合コンたくさんしても
    腰据えて付き合う相手がいなくて。

    30歳で今の夫と付き合い、
    5年経って結婚。
    昔先が見えず不安だったけど、
    なんとかなりたい感じに
    生きられているので、ラッキーかも。

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:48 

    28歳。
    上の子と真ん中の子の幼稚園送迎、奉仕活動、祖母の介護でヘトヘトでした。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2021/06/05(土) 22:42:26 

    大学院に進学したばかりで希望に満ち溢れていました
    結婚も出産も興味なし
    結局35歳で結婚、36歳で出産したけど我が人生に一点の悔いなし

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2021/06/05(土) 22:47:27 

    今年28!
    大学行って楽しんで仕事もそこそこやってお金も貯まったし旅行も行ったからあとは結婚だと思い最近結婚した。
    30まで子供欲しいと思ってたらまさかのすぐ妊娠(^^)

    新婚生活もっと楽しみたかったけど
    何ひとつ後悔ないなあ〜

    +0

    -1

  • 541. 匿名 2021/06/05(土) 22:49:17 

    >>1
    元カレと別れ出会いを探していた時、今の夫と出会い付き合うように。しかし、夫は当時結婚というものにピンときてなかったようで、すぐに結婚の話にはならず。
    そして私よりも母親が焦っていて度々喧嘩していたような気がします。母以外にも30手前の私に意地の悪いこと言う人は結構いてそれが嫌でしたね。
    結局お互い30になる頃に、夫が急に結婚を意識したようで結婚しました。今はアラフォで一児の母です。

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2021/06/05(土) 22:51:47 

    >>1太っちゃった〜!と思ってたけど、産後は着られないようなタイトワンピを綺麗に着こなせてた。

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2021/06/05(土) 22:54:14 

    何も考えてなかった。何故か知らないけど、ドラゴンボールに夢中だったw

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2021/06/05(土) 22:55:17 

    >>1
    28才になったら今の彼氏と別れると決めてた。

    私はこどもが欲しかったからずるずる付き合うのはゴメンだと思って。

    27くらいの時に彼氏に言って、彼氏は私が28になるまでにプロポーズしてくれて結婚したよ。

    自分の人生を想像したときに子どもや孫がいる人生を描いているのか、そうじゃない人生の方が良いと思ってるのか、じゃない?

    子どものこと考えると早めに結婚した方が良いのは確か。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2021/06/05(土) 23:01:11 

    去年28
    ちょうどコロナ真っ盛りで、転職するか留学するか、その頃まで考えてたのに計画丸狂い。
    色々面接とかも受けてみたけど、ちょうど採用とか控えてた時期とかと丸かぶりで落ちまくり。
    色々見直して今は全く別の業種の資格取得のために猛勉強。
    人生見直すきっかけくらいにはなったかな〜と思います。
    結婚願望はないので、結婚に対する焦りが全くないのに逆にちょっと焦る

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2021/06/05(土) 23:01:45 

    28の時は、離婚のことをひたすら考えてた。
    子供3人いるから、計画的に準備して、2年後離婚しました。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2021/06/05(土) 23:12:50 

    >>1
    28か29の時に結婚したけど、籍を入れるのにこだわりなかったかなー。子供も欲しくなかったし仕事も楽しかったし、家を買うのに入籍が必要でプロポーズもなしに急遽入籍した。

    結婚はタイミングだから、フィーリングの合う人とタイミングが合えばいいですね。

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:26 

    28の時はブラック企業にいて、過労で鬱になってたな…
    24の時やりたいこと見つかって学校行ってたんだが、母の介護の為に実家連れ戻されて、半年で退学させられて、家族の為に頑張ってたつもりだったけど、私が鬱になった時、家族は何も触れずって感じで放置されたわ…どうしたら良いのか分からなかったのかもしれないが、
    それが虚しかったのと、自己犠牲の精神が馬鹿馬鹿しくなり、そのあと上京しました。

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:45 

    恋愛や結婚なんてそっちのけで仕事頑張ってた。
    28歳の頃は我ながら脂が乗ってたと思う

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:09 

    >>34
    ワーキングホリデーの年齢の関係とかないかな。私もその頃考えた記憶があります。結局行けなかったけど

    +3

    -1

  • 551. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:10 

    >>1
    私は27、28歳が一番結婚に焦ってた気がする!
    ところが29になった時彼氏いなかったのもあって「うん、20代で結婚しなくてもいいや!」って吹っ切れた。
    焦りがなくなって余裕ができたら旦那と出会って30で結婚。今思えば焦ってた時期に付き合ってた人(結構しょうもない奴だった)と結婚しなくて本当に良かったと心から思ってる

    +6

    -0

  • 552. 匿名 2021/06/05(土) 23:21:12 

    >>1
    すでに結婚してたが子供がなかなか出来ず、妊活の始まりだった。子供欲しいなら早めに結婚するに越した事ないかも。すぐ出来るとは限らないので。

    +4

    -0

  • 553. 匿名 2021/06/05(土) 23:24:19 

    不妊治療2年目に入った頃です
    治療が実って出産出来たのは33歳でした
    治療しながら、気分転換に夫婦で旅行行くのが楽しみでした

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:49 

    終戦の年でした。生きるのに必死で将来のことを考える余裕はありませんでした

    +3

    -1

  • 555. 匿名 2021/06/05(土) 23:28:17 

    好きな人と結婚したいな〜と思ってたな

    無理だった…

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:26 

    今年28歳です。
    子どもの発達に悩んでて検索魔になってる。
    ここ半年くらい少しは忘れることはあってもずーっとそのこと考えてる。

    +6

    -0

  • 557. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:38 

    不妊治療4年目でようやくできた子を流産して、一生子供できないんじゃないかって地獄みたいな気分でひきこもってた。今は4人子供いる。

    +5

    -1

  • 558. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:00 

    第一子出産してました。

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2021/06/05(土) 23:37:32 

    >>1
    結婚はしたい!でもこの人(当時の彼氏)じゃない…。これで何人目かな…。イケメンがダメならどんな人と結婚したいんだろう。そもそも相手が誰だろうと満たされないのかも…。と、結婚を諦めかけていた時。(29で諦めて老後資金を稼ぐ為に転職)
    独身だったし、我ながらまだまだイケてたw

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2021/06/05(土) 23:38:07 

    結婚、妊娠、引っ越した時期です。
    結婚して楽しくなると思いきや、初めて親元から離れ寂しい、不安定な時期でした。

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2021/06/05(土) 23:38:08 

    27で焦って結婚した。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:23 

    当時の彼氏のことで頭がいっぱいだった。
    大好きで大好きで仕方なかった。

    +3

    -0

  • 563. 匿名 2021/06/05(土) 23:42:43 

    秋で28になる
    太ってしまったからダイエットして将来の貯金と思って体に良い物食べて運動もして親孝行して趣味も程々に楽しんで毎日笑って、まぁ何とかなるっしょ〜って気持ちで生きて行く
    悩み出したら止まらないしそれが原因でまた精神疾患になりたくないから

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2021/06/05(土) 23:46:09 

    >>543
    可愛いw

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2021/06/05(土) 23:47:21 

    >>545
    現在28。私も結婚願望はなくて、学生時代に持病で出来なかった留学の予定を立ててました。
    コロナで狂いました

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2021/06/05(土) 23:48:44 

    長い下積みがあり、頑張りが報われた歳でしたので
    誇らしい気持ちでした。不安もあるけどドキドキもある。
    そんな中でも、長く付き合う彼氏に結婚の未来についてチクチク言うのは辞めてなかった。5年言い続けて、やっと結婚しました。

    私は子宮の病気をして、子供を真剣に考え出した末結婚に至ったけど、もし急いでないなら今楽しいと思うことをやるのが一番!

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2021/06/05(土) 23:50:28 

    >>19
    私も旦那デスノートの会員になりました。

    +7

    -3

  • 568. 匿名 2021/06/05(土) 23:51:30 

    そろそろ結婚するかで結婚したけど子供のこと考えたらもう2年早く結婚してもよかったかな…

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2021/06/05(土) 23:54:23 

    >>67
    私今年28になったけど
    コロナで倒産して貯金ない
    本当人生詰んだ

    +4

    -0

  • 570. 匿名 2021/06/05(土) 23:54:23 

    妊娠中で女の子だと思ってあれこれ買ったり
    いろいろ夢みてたのが
    男の子が生まれ、寝ない置けない多動で
    大変すぎて人生ひっくり返えって消えたい思ってた

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2021/06/05(土) 23:54:53 

    >>480
    わかるわかる
    その頃が一番年取りたくなかった。
    今も別に年取りたいとは思わないけど、30越えたら1、2歳位は変わらないかなと思うくらいに図太くなった。
    つまり、26、7歳って心がまだ乙女。

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2021/06/05(土) 23:57:47 

    28の時は結婚2年目くらいで扶養内のパートを適当にやって、空いた時間はネトゲまみれだった。
    出産は死ぬほど痛いらしくて怖いからまだまだしたくなかった。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2021/06/05(土) 23:58:20 

    >>504
    焦ってろくでもない男と結婚するくらいなら
    焦らない方が絶対いい

    所詮他人事だから焦りなよとか言うけどさ

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:14 

    >>508
    おばさんになって遊ぶのと
    若いときに遊んだりするのと全然違うけどね
    体力も美容系も若いときに色々経験してた方が楽しい

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2021/06/06(日) 00:02:28 

    >>39
    男っていいな

    +3

    -0

  • 576. 匿名 2021/06/06(日) 00:02:52 

    震災で何もかも失った。

    命があっただけマシだと思うけど、当時は絶望した。

    今はしあわせだから、あの時頑張って良かったと思う。

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2021/06/06(日) 00:04:55 

    >>16
    同じです!
    その頃は合コン行きまくってて、盛り上げ役だったので、遊んでるとか、お酒強そうとか、思われがちでしたが、実はすごく奥手で付き合ったこともなくて、、
    彼氏の作り方すらわからず焦ってました。笑

    +5

    -2

  • 578. 匿名 2021/06/06(日) 00:05:07 

    >>105
    あんた見てると幸せそうではないから
    見苦しいだけだよおばちゃんw

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2021/06/06(日) 00:10:03 

    私も今年28歳になります。
    付き合って一年ちょっとの彼氏がいますが、この人と結婚してほんとにいいのかなーって悩んでるし、
    仕事も転職したいけど何からすればいいか全く分からない状態です…。
    周りも結婚増えてるしやっぱりちょっと焦りますね。
    正直結婚願望あるかも分からなくて、でも結婚して子供産むならもうパートナーと出会っていたいし、自分の人生設計が全くできてなくて焦ってます😭

    +5

    -0

  • 580. 匿名 2021/06/06(日) 00:10:26 

    仕事もプライベート何もかもが楽しい
    時期だったなぁ。彼氏もいたけど仕事で
    色々と任される事も増えて結婚とかは全然
    考えれなかったし、毎晩友達と遊んで国内外
    旅行に行って絵に書いた様なリア充でした。

    まさか、その数年後に一気に不景気になって
    会社は廃業になるし彼氏には振られるしで激動な
    人生が待ち受けてるなんて想像もしてませんでした。

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:46 

    離婚するために必死に働いてお金貯めてた。

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2021/06/06(日) 00:11:52 

    現在28歳。昨年結婚して今年転職しました。30までに子ども欲しかったけど、まずは転職先で仕事頑張ります。

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2021/06/06(日) 00:13:18 

    >>105
    昭和を生きてきた人なんですね
    今は令和ですよ!時代は変わってるんです!
    いつまでも昭和の感覚でいたら恥ずかしいですよ!

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2021/06/06(日) 00:14:07 

    一日中、トイレトレーニングに追われてた。おしっこでるーと言った時はもう出てた。
    永遠に続く気がしていた。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2021/06/06(日) 00:15:25 

    結婚して一年が過ぎ避妊してないのに妊娠しない⁉️
    あれっどうしたのかなぁと思い始めた頃でした。
    夫婦共にそのうちに授かるだろうと楽感的に考え旅行とかに
    行ってました。そのあと不妊治療を30歳から始めて
    32歳と33歳で出産しました。

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2021/06/06(日) 00:20:16 

    付き合ってる同じ歳の彼氏と結婚したいと思ってたけど、相手はまったくする気がなく悩んでた。
    結婚出来ないならと思い切ってその人と別れて、その後3人付き合って、3人目と結婚した。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2021/06/06(日) 00:25:02 

    いや絶望だったわ。
    第一子が自閉症で生まれてきて、24時間泣きっぱなし、全然寝れなくて毎日自殺考えてた。
    戻れるなら27歳に戻って、妊娠しないように阻止するわ。

    +7

    -0

  • 588. 匿名 2021/06/06(日) 00:25:33 

    結婚なんて考えてなかった
    その頃はストーカー被害にあってて、それどころじゃなかった

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2021/06/06(日) 00:26:11 

    いまの彼と結婚したいなーと思ってました。ちなみに30になったけどまだ結婚出来てない。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2021/06/06(日) 00:34:32 

    彼氏(旦那)がいたので、いつ結婚出来るかな?と、待ち望んでた頃。

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2021/06/06(日) 00:37:00 

    まさに今

    周りは結婚マイホーム妊娠と順調なのに
    私なにも進んでないや、、て虚しくなりました。
    人は人なのに

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2021/06/06(日) 00:40:17 

    不妊治療してたなぁ。ここ見ると28で不妊治療してた人沢山いるね。ツイッターにも沢山いるんだけど20代前半の若い頃って子供いる人はデキ婚の人達だけだったから望めばすぐ妊娠出来ると思ってたし不妊治療は35歳くらいの人がやるものだと思ってたよ…

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2021/06/06(日) 00:41:35 

    彼氏が、お付き合いならまだいいけど結婚するのはちょっとないかもという人でした。
    実家に自営の借金があるらしい、彼の親が長男にこだわるタイプらしい、彼も親をすっぱり切れるタイプじゃない気がする…という感じ。

    28歳の時は私は、この先本当に子供を産みたいのだろうか?と考えていました。
    産むなら複数の子が欲しい。
    逆算するともうかなり時間が限られる。それなら今すぐ別の人を探して、恋愛感情はさておきこの人と子育てするのはありだと思える人を探さなきゃ。
    そのためにはまず自分がどうしても子供が欲しいのかファイナルアンサーが必要だって思って悩んでました。

    結果、彼とは別れ婚活で別の人と出会い、31歳で第1子を産みました。
    でも2人目不妊のまま、結局子供は1人。
    計画通りにはいかないものですね。

    ただ、あの時真剣に考えて良かったと思います。少なくともやりたいことはなんなのかちゃんと考えられたし、トライはできました。
    1人でも産めてよかったです。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2021/06/06(日) 00:44:07 

    ちょうど今28歳
    何のスキルもないことに焦って興味のあること勉強し始めたり、彼氏が居ないことに焦って色んな人とデートしてみたり。
    結局どれも上手くいってない気がするけど泣
    今までと比べたら行動起こすようになっただけマシかな…??

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2021/06/06(日) 00:46:38 

    仕事頑張って続ける気持ちになった!

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2021/06/06(日) 00:56:30 

    >>1
    そろそろやりたいこともやり切ったから
    結婚しようかな、と婚活始めた年
    28だったからか山ほど申し込みが来て読み切れなかった(500以上)
    そのうちの一人と結婚しました
    婚活していたら選びに選んでなかなか決められないと30代で探してる美人もわりといました 

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/06/06(日) 00:57:12 

    私、明日28歳になります。すごく興味深いです!独身彼氏なし!

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/06/06(日) 00:57:51 

    あと数ヶ月で29歳だけど、こんなはずじゃなかったなーってふと考えてしまう時がある。
    高卒実家暮らし、手取り30万以上あるのに病的な買い物がやめられないしすぐ使ってしまって貯金は50万しかない。
    体型や身なりばかり気にして執着して、友達もいなくて人のことも自分のことも好きになれなくて結婚なんて無縁だと思ってるし、家庭環境や学歴にコンプレックスあって自己肯定感皆無で自分のことが嫌いすぎる。
    たぶん自分の最後は自殺だろうなって冷静に考えてる。10代の頃は自分も普通に結婚して子ども産むのが当たり前と思ってたからまさかこんな28歳を過ごしてるとは思ってもなかったなぁ。

    +6

    -0

  • 599. 匿名 2021/06/06(日) 00:59:56 

    買い物して、旅行して、毎月お金綺麗に使っていた笑。彼氏はいたりいなかったり

    いい人に出会って働かずに生きていきたいと考えていて結婚チャンス何回かあったけど、まだいいかな?違くないか?と思ってた所30で違う仕事に誘われて転職して、給料が倍になった。
    今も独身。4月に34で昇進してまたお給料上がった。私の場合はあの頃に結婚しなくてよかった。
    同じ職種の人は今かもうちょい上になってからの晩婚がとても多いので私もそんな感じでいいなと思ってゆるく生きてる。幸せです笑

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2021/06/06(日) 01:01:22 

    30までには死にたいけど、この調子で行ったら死ななそうだな私。と思っていました。

    今36歳。死にたい願望は無くなって死ぬまでは健康を維持したいと思ってます。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/06/06(日) 01:01:40 

    今28歳
    結婚したけど、年の差で結婚したらしたでもう少し同い年位の人と結婚したら良かったなって思ってきた
    条件も性格も顔のタイプも含めて合う人なんて言ってたら一生出会わないから手を打ったとはいえ結局無い物ねだりしてしまう自分がいる

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2021/06/06(日) 01:04:48 

    >>1
    離婚出来て、ウキウキしてた。
    子供居なかったから直ぐ別れられるかと思いきや、一年掛かったなぁ……。



    +1

    -0

  • 603. 匿名 2021/06/06(日) 01:05:30 

    >>3
    私も一緒。子どもは可愛いけど辛いことも多くて、正直人生で一番しんどい歳だった。。
    思い出すとメンタルやられるから蓋していたことに今気がつきました。

    +7

    -1

  • 604. 匿名 2021/06/06(日) 01:05:54 

    >>1
    育休から復職した年だった

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2021/06/06(日) 01:06:44 

    ガルちゃんに夢中です なう

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2021/06/06(日) 01:09:22 

    白髪を見つけて若くないと思った。
    結婚ではないけど、誰でも「老後」が来るから備えなきゃと思った。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2021/06/06(日) 01:09:48 

    結婚はしていたけど、なかなか子供が授からずに母親に『年齢考えなよ?』って急かされて焦っていたよ。結婚してても主さんと同じだったよ。

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2021/06/06(日) 01:17:52 

    >>33
    本当に。
    まんま同じだわ。
    でもあの時結婚できてなかったら
    今も独り身だったのかなって
    それはそれで辛いわ…

    +2

    -0

  • 609. 匿名 2021/06/06(日) 01:29:39 

    >>5
    後は野となれ山となれb
    アメリカ人は貯金なんてしないよ

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2021/06/06(日) 01:34:08 

    >>5
    ゼロならええやん!
    マイナスではないよね!?
    ほんとに好きなら貯金無くても大丈夫
    それが嫌なら○○円貯めてから結婚しようねでいい
    今年中ならまだ時間はある
    貯金が無いことが嫌で振るならそれはそれで有り

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2021/06/06(日) 01:38:59 

    留学から帰って来て、彼氏ができて、プロポーズされたけど、まだまだ遊びたかったし断った。そしてそれは正解だった。

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2021/06/06(日) 01:39:03 

    28歳って、結婚にしても転職にしてもまだ選択肢のある時だから逆にしんどかったなぁ。動かなきゃダメなのかなって
    でもそれから3年経って吹っ切れて、色々とどうでもよくなった

    +5

    -0

  • 613. 匿名 2021/06/06(日) 01:40:27 

    ちょうど離婚した歳だったわ
    自由になってモテ期味わってパリピみたいな生活送って大フィーバーしてた笑

    +1

    -0

  • 614. 匿名 2021/06/06(日) 01:43:58 

    仕事も兼ねてから念願の部署でやりたいお仕事させてもらって、仕事に一区切りついたので、主人と結婚しました。入籍までに連休使って女友達と独身最後の海外旅行(香港)いって美味しいもの食べたりブランド品買ったり今思うと、めちゃくちゃ仕事して遊んで恋をして楽しかったなぁ。

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2021/06/06(日) 01:48:07 

    結婚して幸せ絶頂で毎日営んでいました。

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2021/06/06(日) 01:53:54 

    28歳の頃は不妊治療してたなぁ
    コロナ前だったから
    病院も通いやすかった

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2021/06/06(日) 01:54:52 

    >>1
    結婚したくて仕方なかったなぁ。あと年齢のこと言われるのがすごく嫌だった。今思えば全然若いのに。そして結局結婚できたのは10年後。結婚結婚考えてないで、もっと恋愛楽しめばよかった。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2021/06/06(日) 01:56:47 

    学生結婚してすぐ子供産んで別れたんだけど、
    28歳当時は子供が小学校に入ったくらい。
    私は事務の仕事やめて勉強して転職して一年くらい。
    なんか色々必死だった。

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2021/06/06(日) 02:04:30 

    早く結婚したかったけど婚約破棄された後だったから心の傷癒やしのための一人旅をしまくっていた。

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2021/06/06(日) 02:08:19 

    >>412
    子供の頃から子供を育てるのが夢だったの
    子供の頃から大人に言われることに反発するたび私だったら子供にこう言うのにといつも思ってたから
    今は一人っ子だけど仲良くやってます

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2021/06/06(日) 02:19:18 

    >>2
    私もー!
    ワーホリ行ってからの世界一周1人旅したよ!

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2021/06/06(日) 02:29:11 

    28歳 ←今ここ
    29歳 やばい感
    30歳 三十路婆 おめでとう…と
    なりたくなければ即結婚して子供作るべき
    初産適齢期は22まで 離れるとキツくなる

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2021/06/06(日) 02:30:47 

    20代後半でも不妊治療してる人
    ちょいちょいいるよね
    まあ22までは難しいから仕方ないけどね

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2021/06/06(日) 02:31:41 

    >>33
    性格ってそんなに変わるか?短所が長所にみえてただけはないのか。

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2021/06/06(日) 02:34:33 

    まだ独身だった28歳の頃は、彼氏の家でお手洗い借りるだけでも顔から火が吹くほど超恥ずかしかったよ笑。

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2021/06/06(日) 02:35:02 

    婚活頑張ってた!結婚できたよ!

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2021/06/06(日) 02:35:20 

    >>32
    28才までには死んでるのかなって思ってた
    22から鬱状態になっちゃったから
    あれから10年以上たったけどやっと普通に笑えて明るくなれてきたことが嬉しく感じるときもある

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2021/06/06(日) 02:43:04 

    10代で勢いで結婚して3人子供作って離婚して、パートじゃ食べさせていけないから店やって、25くらいでお客さんと結婚して、店やめて、やっとまともな結婚生活、って感じでした

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2021/06/06(日) 02:45:35 

    旦那と別居中で、離婚するか戻るか悩みに悩んでた。
    旦那のことは好きだったけど、戻ったら義両親との同居と引きこもりの義姉との同居&一生面倒見ないといけない環境で、毎日ぐるぐる考えてた。
    あと、父が癌再発して、弱っていく姿と向き合わなくてはいけなくてしんどかった。
    そんななか、妹が大学主席で卒業してめちゃくちゃ嬉しかったことを覚えてる。父と母が卒業式行けないから、私が晴れ姿を見に行った。

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2021/06/06(日) 02:47:38 

    >>629
    離婚せず同居解消できましたか?

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2021/06/06(日) 02:51:59 

    >>630
    35歳まで別居してました。本当に旦那のことは好きだったので、いつか同居の話の風向き変わるか期待しながら。
    でも結局は、35になり、私の子供を産むリミットがギリギリだったことで、「お互い別の人生を進みましょう」となりました。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2021/06/06(日) 02:53:17 

    このまま一生働くのかなとぼんやり考えていた
    会社退職後はどうなるのか想像できずビルに出入りしてた清掃業のおばあちゃんに健康の秘訣とかお仕事の大変さとか時々インタビューしてたw

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2021/06/06(日) 03:01:19 

    >>625わかる彼氏の部屋ワンルームだったんだけど、トイレも音姫ないし。おしっこの音が筒抜けだったのはすごく恥ずかしかったよ。その当時はおしっこの音を聞かれるだけでもありえないことだったからね笑。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2021/06/06(日) 03:02:52 

    あと2歳で30なっちゃうよーーやだー


    もうすっかりおばさん。
    あの頃に戻りたい

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/06/06(日) 03:03:03 

    >>1
    28歳で出会いそこから半年で同棲、29歳で結婚したよ

    別に焦ったとかじゃなくていろんなタイミングがカチッと噛み合っただけ

    相手との出会いはTwitterです

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2021/06/06(日) 03:07:04 

    同い年だけど、結婚できるとも思わんけど願望もないなー。子供ほしくないからかな。人と暮らすのって大変じゃん。

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2021/06/06(日) 03:07:34 

    初めて仕事に就いた。
    ダイエットに励んで半年で13キロ痩せた。
    28年間彼氏が出来たことがなく、このまま30才になるのかなと落ち込んでいた。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/06/06(日) 03:26:21 

    結婚を焦ってないけど、何人かにプロポーズはされた。20代後半は人生で1番モテた。
    だから、その時期に1番条件の良い人と結婚するのは賢いと思う。

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2021/06/06(日) 03:27:05 

    不妊治療、やめようか、続けようか…

    +0

    -1

  • 640. 匿名 2021/06/06(日) 03:27:38 

    >>1
    焦ったね
    謎の焦り、周囲からの「結婚しないの?なんで?」みたいな圧もすごい
    30歳過ぎるとちょっと圧が和らぐ

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2021/06/06(日) 03:28:54 

    >>635
    現代人って感じだ
    アラフォーの自分の時代、ツイッターなどのツールはなかった
    今は色々な出会い方があっていいなぁ

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2021/06/06(日) 03:34:57 

    >>2
    私も旅行ばっかり行ってた!
    お給料はほぼ旅行に使ってたし、結婚したくなくて当時付き合ってた彼氏のプロポーズの返事を渋ってたら二股かけられて振られた!
    めっちゃショックだったけど、今は自業自得だと思ってる!

    +0

    -0

  • 643. 匿名 2021/06/06(日) 03:36:01 

    オーバードクターが決まって「一生結婚できないや…」と悟った

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2021/06/06(日) 03:38:19 

    今現在28歳です。18歳で結婚、出産して
    子どもが10歳になりました。
    子育ても落ち着いて、自分のやりたい事
    考えますが、全く思いつきません。
    改めて己の無趣味さを考える
    いい機会になりました!笑

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2021/06/06(日) 03:40:03 

    たぶん女性が一番輝いてる時期

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2021/06/06(日) 03:45:56 

    私は一人目を妊娠した年だったなぁ
    歳の離れた妹が今年28だけど結婚願望ないみたいで、仕事に趣味に楽しく暮らしてるよ。結局人によるんじゃないかな

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2021/06/06(日) 04:11:28 

    結婚して仕事もバリバリしてた。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/06/06(日) 04:11:41 

    >>5
    貯金ゼロではなかったけど、うちも28の時に今年中に結婚したいって相手が言って結婚したよ。
    そんな時期なのかなー。
    付き合って1年も経ってなかったけど、結婚したよ。
    今9年。
    今年はまだ半年あるから、頑張って少しでも貯めてもらおう。話はそれから。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2021/06/06(日) 04:20:45 

    28歳は焦ってなかったなあ。
    ちょうど転職活動してたかな。
    29歳だと少し焦ってたかな。
    結局30歳で夫と出会って32歳で結婚したよ。

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2021/06/06(日) 04:27:48 

    >>258
    赤ちゃんと過ごしたかけがえのない大切な時間だったけど、気付いたら20代終わってて悲しいよねw
    数年歳取った自覚ないからつい若向けの服買おうとしちゃう。

    +4

    -1

  • 651. 匿名 2021/06/06(日) 04:27:52 

    >>20
    漫画のドラえもんに出てくる道具で「なんでも10円ストア」っていうのがあるんだけど、メジャーどころの道具以外で唯一覚えてる道具
    欲しいよね

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2021/06/06(日) 04:31:46 

    >>1
    27で彼氏と別れたので、結婚に焦りまくって婚活必死でやってました
    4ヶ月ガチでやって、風邪を何回もひくくらい頑張ってやり、夫に会いました
    年収高めや顔がある程度かっこいい、まともな男性は20代の頃にしか出会えないので
    (30代前半でも出会えるけど、20代の時に出会える人数とは圧倒的に差がある)
    今動いた方が良いです
    後悔します

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2021/06/06(日) 04:33:27 

    >>120
    えぇ!いいなぁ!
    私は26の時にそれやって(同い年の彼氏)
    28まで待って欲しいと言われて28に振られたよ
    この先直ぐ出会えたとしても結婚までの関係性を築けるのは30ギリギリかなぁと思って、今32で独身なんだけどさぁ

    +2

    -0

  • 654. 匿名 2021/06/06(日) 04:48:28 

    男遊びしてた。今32。結婚相手探すべきです。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2021/06/06(日) 05:09:53 

    何を考えてたというか、27過ぎた辺りから急に昔の同級生や男友達からワンチャン狙いの連絡が頻繁にくるようになったな
    ほんとモテ期かと思うくらいw
    「彼氏いる?(結婚してる?)」っていう質問から始まり、「最近の写真見たい!暇なら会わない?」っていうお誘いがすごかった
    昔私のことを女扱いしてなかったような男友達からもアプローチされたから、ほんと意味分かんなかったわ
    だって、どうせアプローチしてくるなら、もっとお互いに若かった頃でも良くない?って思ったもん
    なんで今?って

    たぶん周りの同世代の女性たちがどんどん結婚したり子供産んだりしていく中で、男性たちもなんだかんだ焦るのかなあと
    結婚に焦るというよりは、気軽に誘って遊べたり、年齢や結婚を意識せずに恋愛を楽しめる相手が目の前から減っていくことにそわそわするのかなあと(昔から知ってる知人たちが結婚していくから)
    そんな気がしました

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2021/06/06(日) 05:20:49 

    >>1
    30年後の自分は何歳かなと考えていた

    +0

    -0

  • 657. 匿名 2021/06/06(日) 05:47:00 

    >>1
    もう結婚していたけどセックスレスで仲が悪かった。離婚したいという気持ちと、1人でやっていけるか揺れていた。ちょうど父親が大病を患い介護中だったし。。
    今思えば、早めに離婚して正社員になればよかったって思う。

    +0

    -0

  • 658. 匿名 2021/06/06(日) 06:19:05 

    2年付き合った彼と結婚しました。

    25歳頃から婚活を始めた。
    身近な人で付き合うのは無理そうと気付き、早々に婚活アプリ等を始めました。
    外見にアドバンテージがあるわけでもなく、せめて20代のうちに動かねばと判断しました。
    運良く、2人目に会った人と気が合いお付き合い→結婚して、今に至ります。

    +2

    -0

  • 659. 匿名 2021/06/06(日) 06:20:29 

    ここ(海外)に残るか、日本に帰るか…

    と毎日考えていました

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2021/06/06(日) 06:21:14 

    >>1
    えー、今時まだそんな親居るんだ…
    わざわざ言ったところで変わらないけどね
    あまりにもおとこっけがないのかもね

    +0

    -0

  • 661. 匿名 2021/06/06(日) 06:24:06 

    >>1
    私は自分の結婚披露宴をしている最中で「これで私の人生は終わった。お父さんお母さん、育ててくれたのにごめんなさい」と後悔し、花嫁なのに感動して泣くとか無かったわ。
    適齢期だと焦り、世間体とか、婚約解消とか、DVとか恐れず、勇気をもって別れる、結婚を辞める選択をしなかった…これも自分の責任だと思って生きる決心した結果、数年後に心も体も壊れました。(今は離婚した)

    たった一度の人生です。よく考えて、これでよかったと思えるようにしてください。

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2021/06/06(日) 06:25:16 

    婚活を始めた理由や相手に求める条件等は打算的な部分もありましたが、婚活アプリで出会った人と普通に恋愛して結婚しました。夫のことが今も大好きです。

    婚活は出会いの場が格段に広がるのでオススメです。がんばりすぎると疲れますが。
    がんばりすぎなくて良いという意味でも、若いうちから始めることをオススメします。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2021/06/06(日) 06:29:03 

    >>1
    46歳の中年です。
    28歳のときは、好きなように好きな彼氏と遊んで(バイトはしてた)暮らしてたけど、自分と彼氏の実力じゃ老後安泰に暮らせないと気づいて、収入が安定していて私のことを絶対大切にしてくれる人に乗り換えた時期。
    乗り換えた人とは32で結婚して、子供はできなかったけど自分も正社員で働いてるよ~
    気づくのが遅かったら、婚活も厳しかったかも知れないなぁとたまに思う。

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2021/06/06(日) 06:29:08 

    浮気されて婚約破棄したから、仕事辞めて海外旅行しまくってた
    浮気相手と婚約者から慰謝料と結婚予定で貯めてたお金で
    綺麗な絶景みて、私より年収低いくせに浮気したクソ男と結婚しなくて良かったって本気で思った
    アイツと結婚してたら、一生海外旅行出来なかったなぁって
    両親は死に場所探してるんじゃないかって、本気で心配してたw
    気が済んだ頃に辞めた会社から連絡きて、また再就職させて貰えて今も務めてる
    結婚は34歳でしたよー

    +6

    -0

  • 665. 匿名 2021/06/06(日) 06:56:40 

    結婚していましたが、このまま選択子無しで行くかどうか悩みまくっていました…と言うのは建前で、その時はスポーツ(テニス)にはまりまくって、仕事帰りにテニス、休みの日にはテニスと選手並みにテニス漬けでした。だんだんと上手くなっていく自分が楽しかった。あんな濃い時間はもう二度と取れないだろうな~

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2021/06/06(日) 07:00:57 

    不倫が、したい。

    +0

    -1

  • 667. 匿名 2021/06/06(日) 07:03:23 

    27で結婚して28で出産した
    全く結婚願望も出産願望もなかったけど当時付き合ってた人ととんとん拍子に
    親もわたしが結婚すると思っていなかったのでものすごく喜んでくれた

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2021/06/06(日) 07:15:40 

    >>1
    オンラインゲームやりまくってた


    ……で、オンライン上で旦那と出会った。
    その歳は出会うには最適かも

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2021/06/06(日) 07:16:55 

    若い頃は結婚したくなってから婚活すればいいと思ってた
    39歳今だに結婚したいって思えなくてまだ婚活してない(笑)
    いつか結婚したいと思えたら婚活します!たぶん!

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2021/06/06(日) 07:18:55 

    結婚とキャリア

    彼氏(今は夫)に結婚迫ってた

    +0

    -0

  • 671. 匿名 2021/06/06(日) 07:25:59 

    うつ病で入退院していた頃です。毎日人生終わりたいと思っていました。今も気持ちはあまり変わっていないです。

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2021/06/06(日) 07:30:34 

    >>120
    似てるw
    20代で子供1人産みたい!という目標というか焦りのなか、合コンやら紹介やらに奔走。20代後半で出会った優しい彼に早々から結婚結婚と押しまくったよ

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2021/06/06(日) 07:32:09 

    >>1
    結婚するしないは別として、相手はいた方が良いと思う。20代と30代では選べる男の範囲が違ってくるよ。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2021/06/06(日) 07:44:46 

    切迫流産、早産だったので子供が無事に産まれるかや、その薬副作用がきつく意識が朦朧として、軽い痙攣が起きてまともに暮らせないと思いながら大半過ごしてた。

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2021/06/06(日) 07:51:03 

    こどもが一歳になり、職場復帰してすぐ28歳になった。育児と仕事の両立に悩んでた。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2021/06/06(日) 07:56:09 

    27あたりから急に鬱っぽくなって28の時はピークで人生の終わらせ方ひたすら考えてました。
    夜中に何度も目が覚めるようになり、不注意で体中にアザも増えてやばかったですが29歳半ばで霧が晴れたように治まりました。
    友人も30前後でメンタルやられてる子が多いです。
    皆様どうですか?

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2021/06/06(日) 07:58:47 

    28です!結婚2年目で1人目妊娠中です。無事に育ってくれるといいなぁ。仕事も色々考えるけど、なるようにしかならないわ〜

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2021/06/06(日) 08:00:47 

    >>676
    女性ホルモンの変動期とか?

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2021/06/06(日) 08:06:53 

    やりたかった業種に転職して必死で働いてた。

    そのまま仕事に必死になってはや幾年。

    未だ独身だけど、今この仕事をできてるのは28歳の頃の決断とそれからの必死の努力の結果だから、独身なのは正直寂しいけど、あの時仕事を選んだ自分を否定したくないな…って思ってます。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2021/06/06(日) 08:10:00 

    何年も彼氏いないし結婚も諦めて、親と暮らすため実家に戻って転職。
    その会社で出会った人と結婚した。

    +0

    -0

  • 681. 匿名 2021/06/06(日) 08:11:56 

    辛い不妊治療の始まり
    20代後半〜30代前半は思い出したくない

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2021/06/06(日) 08:15:27 

    いままさに28歳(今年末に29歳)だけど、なりたてのころはアラサーって言葉が身に染みすぎて、色々変な焦りを感じていた
    仕事もそうだし、結婚しなきゃ!子供作らなきゃ!って躍起になったし、実家のことどうしようって不安が多かったけど、いまは落ち着いて考えて、どんな人生になっても後悔しない選択をしてるつもり

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2021/06/06(日) 08:24:25 

    27歳から焦って28歳で自暴自棄になりかけて
    29歳で運良く相手見つかって30歳で結婚しました。

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2021/06/06(日) 08:38:34 

    >>1
    めちゃくちゃ婚活してたよ。たまに彼氏できたりしてたけど、全然上手くいかず32歳でやっと結婚した。

    別に結婚するつもりがないなら、そのままでいいと思うけど、あとで後悔しないようにね。30歳過ぎてからの婚活は思ってるんだろより大変だよ…

    +0

    -0

  • 685. 匿名 2021/06/06(日) 08:44:35 

    >>35

    何してたって聞かれたから答えてるだけじゃん。

    +1

    -1

  • 686. 匿名 2021/06/06(日) 08:55:09 

    26歳ですが、28歳もきっと独身で社畜なんだろな。
    今彼氏いるけど、結婚の一ミリも考えてなさそう。
    はあ。

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2021/06/06(日) 09:07:55 

    今28歳。田舎で周りの結婚が早いせいか、結婚の焦りは26歳ごろまであった。27歳から自分を高める方にシフトしてちょうど28歳で同棲とスキルアップの為、上京しました。同棲の彼氏とどうなるか分かりませんが、今の生活に後悔していません。
    ただこれで良かったのかな〜とふと思うところはあります。転職した仕事も怒られて辛いことあるけど、今辛い方が将来もっと楽になると思って日々頑張ってます。

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2021/06/06(日) 09:17:20 

    今28です!彼氏はいますがペットが可愛すぎて結婚も子育てもする気になりませんし、元々願望もないのでこのまま独身かな笑

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2021/06/06(日) 09:18:25 

    >>3
    1人目育児とマイホーム購入で常にバタバタしてて気づいたら30過ぎてた

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2021/06/06(日) 09:25:08 

    自分と同じく彼氏いない友達と
    旅行やコンサートばかり行ってた。

    この頃は結婚や出産してる友達が多くなってきて気持ちばかり焦ってた。

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2021/06/06(日) 09:41:34 

    27で2人目が生まれた一ヶ月後に28歳になって
    2月に長子が年々小クラスで幼稚園入園した。
    上の子が幼稚園行くようになって
    日中の子育てストレスが一気に楽になった

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2021/06/06(日) 09:41:36 

    >>1
    30になる前に結婚したい!のラッシュが来る年頃だね
    けどまぁ真剣に探したほうがいいよ
    若いほうが選択肢多いし

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2021/06/06(日) 09:44:43 

    >>479
    大切な時間をムダにしたね~。
    自分の一生を決めてしまう大切な時期なんだしクズを相手にしちゃあダメなんだよね。リスク大きすぎるんだよ!

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/06/06(日) 09:50:25 

    >>573
    近くにいる人で妥協しなくていいけど、これという人を探しまくったほうがいいと思う。
    結婚する気のない腐れ縁とかも切ったほうがいいし

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2021/06/06(日) 12:03:14 

    >>408
    いやいや、欲しくないのに欲しいって思わないのが普通じゃない世の中で病んだって言ってるのに
    私は欲しかったってコメントつける意味がわかんなかっただけなんだけど。。
    元々のコメント主だし
    あんたこそ横から来てお前ってなんなの

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2021/06/06(日) 18:03:38 

    ちょうど今28歳。
    もうすぐ結婚して1年だからそろそろ妊活を…とも思うけど、コロナで新婚旅行行ってないし友達ともあまり会えてないから未練があって、まだ踏み切れないでいる。
    しばらく今の状況は続くだろうし、早めに産んだ方がいいのは分かってるんだけどね😭

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2021/06/07(月) 12:27:13 

    >>676
    先月28歳になったばかりなのですが…本当にその通りで27歳、あまり良い記憶がないです。
    いつもネガティブなこと考えて、これから先がただただ不安な毎日です。

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2021/06/09(水) 18:03:16 

    >>471
    うん!幸せだよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード