ガールズちゃんねる

息子の嫁にしたいとは

417コメント2021/06/05(土) 02:24

  • 1. 匿名 2021/06/02(水) 21:52:12 

    どんな人を見てそう言いますか?
    自分の身内にしたいということなので、よほど人柄を評価している人にしか使わない言葉だというイメージがあります。
    良い奥さんになりそうだねなんかは、料理上手だったり、ちょっと気の利いた行動を見たら、社交辞令でも言ったりするイメージがあります。

    +88

    -9

  • 2. 匿名 2021/06/02(水) 21:52:56 

    息子の嫁にしたいとは

    +65

    -41

  • 3. 匿名 2021/06/02(水) 21:53:20 

    孫を産む機械

    +15

    -110

  • 4. 匿名 2021/06/02(水) 21:53:27 

    清楚、愛想がいい、愛嬌がある、常識がある、礼儀正しい、女子アナ系の服装、薄化粧

    +74

    -62

  • 5. 匿名 2021/06/02(水) 21:53:37 

    にこやかで大人しい人=私の話を聞いてくれそうな人

    +283

    -22

  • 6. 匿名 2021/06/02(水) 21:53:51 

    処女

    +9

    -30

  • 7. 匿名 2021/06/02(水) 21:53:53 

    芦田愛菜ちゃん

    +148

    -33

  • 8. 匿名 2021/06/02(水) 21:54:16 

    奴隷

    +14

    -25

  • 9. 匿名 2021/06/02(水) 21:54:17 

    ピン子…イヒヒ

    +4

    -19

  • 10. 匿名 2021/06/02(水) 21:54:34 

    息子はおとなしいので、明るく頼もしそうな女の子なら良いなと思う

    +185

    -14

  • 11. 匿名 2021/06/02(水) 21:54:42 

    知性と品があって育ちが良さそうな子

    +137

    -18

  • 12. 匿名 2021/06/02(水) 21:54:56 

    偉そうな言葉だなと思う。
    かといって息子なんかと結婚してくれてありがとう、とかまでへり下る必要はないけど。

    +304

    -17

  • 13. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:07 

    いつでもニコニコしてるけど.悪口などを面白おかしく言う(100%良い人間なんか居ないから、急に爆発したり鬱になるタイプより所々ガス抜きが上手い人が良い)
    親がまとも。

    +80

    -16

  • 14. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:07 

    よく気がきいて
    いつもニコニコしてて
    娘したいわ~って子

    +21

    -17

  • 15. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:08 

    素直で純粋な子がいいかな

    +29

    -14

  • 16. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:27 

    自分の都合よく動いてくれそう
    従順そう

    +35

    -29

  • 17. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:43 

    自分と気が合う若い子だと息子の嫁に欲しいとか勝手に思うかな。
    娘いないから一緒に買い物とかランチに行きたいっていう願望。

    +27

    -26

  • 18. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:43 

    なんでも言うこと聞いてくれる子がいいわ
    息子が今付き合ってる子は挨拶にも来てくれないから、なんだかなーと思う

    +6

    -79

  • 19. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:47 

    よく看護師さんがうちの息子紹介被害に遭うよね
    要は自分のためなんだよ

    +265

    -4

  • 20. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:50 


    それを言ってたおばさんは皆に言ってた
    私も言われたことあるよ~のオンパレードだった

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2021/06/02(水) 21:55:59 

    『素直に言うことを効きそう』

    +2

    -11

  • 22. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:06 

    自分の意思がなくて、自分の思い通りにコントロールできそうと思っていうケースも少なからずありそう。

    +13

    -5

  • 23. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:21 

    嫌なところがない人に言うかな
    性格が丸くて明るいような人

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:26 

    息子を傷つけないならどんな子でも~

    +138

    -5

  • 25. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:38 

    「都合の良い嫁になってくれそう」

    みたいな自分本意な意見すぎてちょっと警戒してしまう。
    笑ってはぐらかしてると本当に息子さん連れてこられることあるからね。
    息子も嫌だと言えよ!と思うのに言いなりになってる時点でもう既にアウトじゃ

    +144

    -2

  • 26. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:40 

    息子が好きになったひとならどんな人でも、といいたいのは山々だけど、ある程度の常識があるひとがいいなぁ。夫婦として。
    娘の旦那さんになるひとも同じように。
    例えばよその家にいって全裸でリビングに寝てその場で大便もらしちゃうみたいなひとだったら、いくら子どもが愛する相手でも、あー、もっといいひとがいなかったかなって思ってしまいそう。反対はできないけどね。

    +35

    -10

  • 27. 匿名 2021/06/02(水) 21:57:30 


    可愛いこw

    +7

    -9

  • 28. 匿名 2021/06/02(水) 21:57:45 

    さばさばしている。
    ネチネチしていない。
    つまり母自身が自覚している嫌な部分を持っていない女性。

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2021/06/02(水) 21:57:55 

    真面目な子がいいなぁ!!!!

    まあ私に子供はおりませんが

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:00 

    親戚近所に自慢出来そうな人

    +4

    -12

  • 31. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:16 

    低学歴フリーターorニートからの専業主婦希望女だったら「あー、うまく落とされたなぁ」って思う
    息子が高収入だった場合

    +15

    -25

  • 32. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:17 

    >>19
    すっごい納得した!

    +128

    -1

  • 33. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:20 

    >>18
    姑のほうが立場上と思ってる感が溢れだしてるやんw

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:41 

    頭の良さそうな人

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:51 

    愛らしくて根がいい子なイメージ。
    そう言われる女の子になりたかったな。

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:03 

    >>4
    義母なんてのは、息子の嫁になんだかんだ小言言いたがる人ばかりだよ今でも。
    根本は変わらない。

    +90

    -4

  • 37. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:04 

    性格や育ちは合格と認めているんだろうけど、
    容姿スタイルはどっちかにはブス、
    学歴やキャリアは息子には劣る、
    退職させて介護をさせてもいいとする、
    そんな風に見下されてるのがアリアリと見えて嫌。
    だから断った案件もあります(笑)

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:11 

    お互いにほどよい距離感を保てる人

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:13 

    よくこの言葉を言われたのですが、おそらくいい意味でも悪い意味でも気を使わずにおば様たちとしゃべっていたからだと思います。
    私は特に好かれたいとも特に思ってなくて、おばちゃんもいろんなことを言いやすかったのかなと思います。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/06/02(水) 21:59:32 

    息子の嫁にしたいとは

    +3

    -44

  • 41. 匿名 2021/06/02(水) 22:00:34 

    >>31
    息子が追いかけたかもしれなくない?

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2021/06/02(水) 22:00:34 

    >>28
    しかし、さっぱりした女性はネチネチしてる男性の母を見て、この男性とは結婚したくないなとさえ思うから、結局は同じような欠点持ちの女性と息子が結婚する羽目になるオチ。

    +54

    -0

  • 43. 匿名 2021/06/02(水) 22:00:38 

    ちゃんと息子の世話をしてくれて、なおかつ自分の言うことも聞いてくれる人

    +2

    -19

  • 44. 匿名 2021/06/02(水) 22:00:46 

    細かいこと気にしなそうだから。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/06/02(水) 22:00:47 

    うちの大切な息子の
    嫁にしてやってもよいぞよ
    って意味じゃなくて
    ま~かわいい娘
    お嫁ちゃんになってくれたら
    嬉しいわっていうくらいの
    気持ちで言ってます

    +10

    -9

  • 46. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:10 

    我が〇〇家に馴染めそうな人

    +1

    -12

  • 47. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:10 

    働き者で息子に経済的負担をかけない人

    +7

    -23

  • 48. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:26 

    >>5
    姑の言いなりになってくれそうな女性だよね。

    +113

    -3

  • 49. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:27 

    息子も不完全だから理想は述べられないけど、
    会ってもないうちから仲良くするきはない、関わりたくもない、まわりのエピソードきくかぎり義母はいやなひとに決まってるみたいな先入観もたれてたら悲しいなと思う。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:49 

    >>18
    挨拶に自分から行ったら?
    大御所芸能人でもないのに挨拶に来ないって何様

    +85

    -0

  • 51. 匿名 2021/06/02(水) 22:01:58 

    >>1
    息子タンの子供産んでくれる女、はいはい。ということ聞いて口答えしない・タダで使える無料家政婦兼介護要員

    +5

    -10

  • 52. 匿名 2021/06/02(水) 22:02:04 

    >>1
    息子の嫁にしたいとだれかを見て思ったことがないけど(相手にも選ぶ権利というものがあろう笑)、息子が大好きだと思ってる誰かが、息子と同じように息子のことを好きになってくれて、結婚に至ったらすごく嬉しいなぁとはいつも思う。

    +76

    -0

  • 53. 匿名 2021/06/02(水) 22:02:14 

    >>4
    息子と釣り合ってるといいね

    +35

    -2

  • 54. 匿名 2021/06/02(水) 22:02:25 

    >>2
    イケメンな息子じゃないと釣り合わない

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2021/06/02(水) 22:02:40 

    >>24
    逆に女性からしたら、息子や息子の親から傷付けられたくないから、そんな気が見え透いたなら結婚対象外扱いは間違いないな。笑

    +6

    -9

  • 56. 匿名 2021/06/02(水) 22:02:58 

    >>19
    わかる、結局は自分の体裁保つ為な毒親

    +107

    -0

  • 57. 匿名 2021/06/02(水) 22:03:17 

    >>4
    女子アナ系の服装なんて嫌だわ

    +27

    -7

  • 58. 匿名 2021/06/02(水) 22:03:46 

    優しい人。
    金遣いが粗く無い人。

    容姿とかより健康で明るい人が理想かな。

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2021/06/02(水) 22:04:52 

    >>42
    癖のある母親を持つ男は決まってバツイチ子持ちのシングルマザーか外人女と結婚してる人多い

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2021/06/02(水) 22:05:18 

    いい運転手になりそうな人

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2021/06/02(水) 22:05:50 

    前の職場のパートのおばちゃんがよく
    「息子のお嫁さんにならない?」って言っていたのを軽く流してたら
    ほんとに息子を連れてきたからビックリしたぞ
    丁重にお断りしました

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:06 

    >>1
    自分が目をかけて嫁入りさせてやったぞ、という恩を売られて奴隷かな

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:07 

    >>60
    敷地内同居が条件の結婚

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:13 

    息子大好き系な人は過保護で一人暮らしすらさせずに社会人になっても実家住まいだし、なんか結婚した後大変そうだなと思ってる。
    母が結婚後も息子に会いにくるだろうし、近場に住んでたらめっちゃ面倒。
    息子可愛可愛いも良いけど、そうやって甘やかされて成人した男性らとか結婚後色々大変そうで妻は可哀想だなとは思う。

    +16

    -3

  • 65. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:24 

    >>31
    やめなー!専業主婦希望を悪く言うとガルちゃんでは集中砲火くらうから!
    男のニートやフリーターが結婚しようとするのは絶対に許さないけど、女のニートやフリーターが結婚するのは別にいいってダブスタかますのがガルちゃんだから!

    +14

    -14

  • 66. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:35 

    一般的には気がついてテキパキしてるんだけど、穏やかな子かなと思う。

    家事も人間関係も器用にこなすみたいな。

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:38 

    夫側の家を優先してくれる子

    +2

    -14

  • 68. 匿名 2021/06/02(水) 22:06:47 

    >>59よこ
    わかる!
    モテない男または親がめんどくさそうな男はそのパターン多い

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/06/02(水) 22:07:09 

    >>61
    母親がそんなんだから息子は結婚できないんだろうね
    息子自身は結婚する意欲あるのかね

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2021/06/02(水) 22:07:35 

    >>1
    自分も息子いますが1ミリも思った事ないです
    今後も思う事は無いと思うのですが
    それを言ってる人は何が言いたいんでしょうね

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2021/06/02(水) 22:07:50 

    >>51
    本音はそれ

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/06/02(水) 22:07:51 

    >>55
    伝え方が悪かったかな、ごめんね。
    うちの息子も相手の女性を傷付けないのは大前提って意味だったの。
    質問がお相手は~だったから、そっちだけ答えちゃった!

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2021/06/02(水) 22:08:00 

    >>1
    左翼バリバリ、法政で学生運動していたと話す70歳くらいの在日チョン婆が
    中国土人🇨🇳ハーフまりかを嫁にしたいと言ってた。

    コナシで妹から世話してもらってんのに。w

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2021/06/02(水) 22:08:14 

    ここのコメントを読んで
    今後は安易に息子の嫁にしたいと
    言わないようにしようと思った

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/06/02(水) 22:08:37 

    自分の息子を過大評価しすぎてる親居るよね。
    容姿だけ良くても駄目なんだよ...。
    他が伴ってない自己中とか、平気で他人に悪い態度や表情出す男に育てた甘やかし母の息子とか嫌すぎるわ、、

    +48

    -1

  • 76. 匿名 2021/06/02(水) 22:09:10 

    ごく普通の子でご家族に問題がなければ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/06/02(水) 22:09:42 

    >>59
    更に横
    バツイチ子持ちと外国人と結婚か···田舎じゃあるあるなパターンだね

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/06/02(水) 22:09:50 

    >>51
    多分介護やらないし、料理しないかもねw

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2021/06/02(水) 22:09:54 

    >>74
    息子の嫁にしたいって言葉は上から目線だからダメなだけで、息子の嫁になってほしいくらい素敵な子だわと言えば相手は嫌な気持ちにはならないと思う

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2021/06/02(水) 22:10:18 

    >>19
    看護師の金目当て?

    +17

    -9

  • 81. 匿名 2021/06/02(水) 22:10:45 

    「はいお義母さん」が口癖の子

    +1

    -12

  • 82. 匿名 2021/06/02(水) 22:10:57 

    >>51
    昭和はそうだったかしれないけど
    今は嫁って言葉も差別用語ととられる
    くらいの時代だからね
    息子のパートナーであって、娘では
    断じてないからね
    ドライな関係でいたいと思うよ

    +41

    -1

  • 83. 匿名 2021/06/02(水) 22:10:58 

    >>41
    それなら一層情けなくなるな〜女見る目養えなかったかと
    あ、娘がニート・フリーターのヒモ彼氏を連れてきても同じことを思います

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2021/06/02(水) 22:11:05 

    >>18
    まだ結婚の意思があるかどうかも分からない段階で、挨拶に来なくても問題ないのでは?
    あなたのような考えの母親だからこそ、警戒して寄り付かないなんて、なかなか賢い娘さんではないですか。

    +50

    -0

  • 85. 匿名 2021/06/02(水) 22:11:18 

    母の根の性格は良くも悪くも息子に遺伝してる
    (私が見た限りでは)

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/06/02(水) 22:11:24 

    >>18
    息子が連れてかない限り、自分からは行きませんけど。
    何で自ら敵地に乗り込まなきゃならないのよww

    +45

    -0

  • 87. 匿名 2021/06/02(水) 22:12:39 

    家族と仲悪い嘘つき浜辺さんより永野芽郁ちゃんのほうがいいな母親を尊敬して仲良しみたいだし嘘つきじゃないし
    浜辺美波の激しい反抗期を母が明かす「父親が車に詰め込んで登校させた」 - ライブドアニュース
    浜辺美波の激しい反抗期を母が明かす「父親が車に詰め込んで登校させた」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    浜辺美波が9日放送の番組で、反抗期のエピソードを明かされる場面があった。浜辺の母によると、中学時代には登校するか否かでよく親子げんかをしたそう。父親が浜辺を車に詰め込んで登校させることもあったという





    +0

    -10

  • 88. 匿名 2021/06/02(水) 22:12:58 

    息子のお嫁さんの理想がありつつも、自分を遥かに越える完璧なお嫁さんだったら面白くなさそうな姑いるよね。かといってダメ嫁もなんでこんな子…ってなるし、ちょうどいいラインが難しいよね。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:12 

    家事をやるのは好きだが自分よりうまくない子

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:25 

    初対面の人にちゃんと敬語で話せる人

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:28 

    結局、どんな子が嫁に来てもあら探ししかしないんじゃない??

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:38 

    敷地内同居とか嫌すぎる
    常に監視の目に置かれる
    それなら自由な独り身のがマシ
    仮に男性のこと好きになっても結婚はしたくないや

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:41 

    息子と仲良く幸せに暮らしているのが一番

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2021/06/02(水) 22:15:05 

    >>92
    同居と大して変わらなくね?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/06/02(水) 22:15:17 

    息子の母が女感丸出しで、女として負けたくない!
    みたいな人だと面倒くさいし、地雷だから
    まずその息子とは付き合わないし、結婚もしない。
    面倒な女嫌だーー。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2021/06/02(水) 22:15:30 

    義理の母は病院の外来で(たまたまそこに通りかかった)私に親切に接してもらったとか、(私に記憶はなく)
    病棟に入院したときに声をかけられ、結果、夫を紹介されました
    常日頃から誰が見てるかわからないから、人に親切にしとくもんだなーって思った出来事でした

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2021/06/02(水) 22:15:55 

    >>94
    同居とかしたくない。
    皆んな同居して後悔しかしてない。笑

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:09 

    >>47
    息子にも家事叩き込んでおいて下さいねw

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:50 

    どうぞ我が娘を❗️
    見てくれはかなり良いのですが、身長168cmで親が言うのも何ですが美人です。
    ただ、理屈ぽいのがたまにキズで喧嘩になったら100倍返しですが…。

    +1

    -8

  • 100. 匿名 2021/06/02(水) 22:17:25 

    >>91
    この前どこかのトピに不倫相手のお母さんとお出かけするっていう不倫女がいて、お母さんは嫁のことが大嫌いみたいで私を可愛がってくれるって言ってたけど、それはあんたが嫁じゃないからだよって思った。
    息子の不倫相手とお出かけしちゃうような人は不倫相手が嫁になれば大嫌いと言うものだと思う。
    結局は嫁という存在がとにかく気に入らないんだよね。

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2021/06/02(水) 22:17:38 

    生活レベルが同じくらいのご家庭の子で常識のある子がいいです。
    結婚って家同士もつながるし、相手がすごいお金持ちとかだったら自分が恥ずかしいしお金を無心されるような貧乏なお家の人なら色々大変そうだし。

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2021/06/02(水) 22:18:44 

    異性付き合い派手なのに、結婚してもおかしくない年齢の男性で結婚してない人って、一人暮らし経験無い人なんだよね。。
    一人暮らし経験無い男性と結婚した後、確実に苦労するの女性だと思うー。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2021/06/02(水) 22:18:54 

    結婚=専業ニート目的と考えていない人

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2021/06/02(水) 22:19:20 

    >>102
    実家暮らしのマザコン長男教大成功!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/06/02(水) 22:19:23 

    昔会社のオッサンに、あんた(私)みたいな人がうちの息子の嫁に来てくれたら嬉しいみたいなこと言われてクソキモかった!あんたの娘になるってことだろ?気持ち悪いわ!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/06/02(水) 22:19:32 

    >>1
    都合のいい奴隷

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/06/02(水) 22:19:47 

    >>54
    イケメンも地雷ばっかだったから良いとも思えなかった

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/06/02(水) 22:20:07 

    >>1
    佐藤栞里さん
    上白石萌音さん

    +10

    -5

  • 109. 匿名 2021/06/02(水) 22:21:04 

    >>104
    そうなんだよね。
    なんかやっぱり母の言いなりで、マザコンだわ。
    結婚した嫁苦労するねー。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/06/02(水) 22:22:03 

    自分の甥姪の伴侶より高スペック

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/06/02(水) 22:22:34 

    ちょっと気難しい息子だから
    息子と結婚してくれるなんて
    ありがたいなあと思う。どんな子でも
    うまく二人がやってくれれば嬉しい。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/06/02(水) 22:22:37 

    介護を頼めるか頼めないか

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2021/06/02(水) 22:22:56 

    うち母子家庭だったんだけど、付き合ってもない男友達のお母さんに「あの子は母子家庭で苦労しているんだから、ああいう子をお嫁さんにしなさい」と言われていたらしい
    別に苦労も貧乏な思いもさせなかったけど、うちのお母さん(母は働き詰めだったけど)
    確かに裕福ではなかったけど勝手に失礼だな、と思った

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2021/06/02(水) 22:23:07 

    15才くらい年下の兄嫁が、実家に泊まりに来ると真っ裸でお風呂から出てきたり、兄との夜の営みについてうちの母にしゃべったりするって話を聞いてドン引き。
    今どきの若い子ってこんなあからさまなものなの?って驚愕したけど、結局離婚したので縁切れてよかった。こんな嫁絶対イヤ。

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2021/06/02(水) 22:23:29 

    ヤバい姑多すぎ
    姑は息子夫婦に関わらないのが1番嫁に好かれるよ。

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2021/06/02(水) 22:23:30 

    >>2
    浜辺美波は料理上手いから嫁に来たら嬉しい

    +54

    -4

  • 117. 匿名 2021/06/02(水) 22:23:57 

    >>12
    私もそう思った。完全に上から目線。
    20代の息子二人いるけど、息子の彼女たちにそんな風に思ったことない。

    +63

    -3

  • 118. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:08 

    >>87
    得意がカップ麺の怠け者は嫌だわ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:23 

    >>109
    近所に結婚相手は誰も来ずおばあちゃんとおっさんで二人暮らしの家何軒かある

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:49 

    >>100
    こういう毒母って、息子の恋愛妨害してくるよね。
    付き合わないようにさせる術、根回しが上手い。
    ドン引きだよw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2021/06/02(水) 22:25:15 

    >>4
    こういう人ってご自分はどうだった訳?義母にこういう嫁が良かったって言われたら腹立たないの?

    +25

    -1

  • 122. 匿名 2021/06/02(水) 22:25:45 

    よく稼ぎ、健康頭脳優良な男女を産み育て、義家族を大切にし、家事もテキパキこなし、義両親の介護も献身的に行う

    +0

    -7

  • 123. 匿名 2021/06/02(水) 22:26:18 

    >>87
    永野芽郁は義母を怒らせそうだから嫌だわ
    絶対イラっとするwww

    永野芽郁、『半分青い』Tシャツが恥ずかしい? 「酷い人」「無神経」と批判集まる
    永野芽郁、『半分青い』Tシャツが恥ずかしい? 「酷い人」「照れてるだけ」と賛否 (2018年6月8日) - エキサイトニュース
    永野芽郁、『半分青い』Tシャツが恥ずかしい? 「酷い人」「照れてるだけ」と賛否 (2018年6月8日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    現在放送中の連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK)でヒロイン役を務める、女優の永野芽郁(18)がインスタグラムを更新。『半分、青い。』のスタッフTシャツを着た写真を投稿し、「酷い人」「照れてるだけ」...


    監督に自分ができない事を当たり散らす残念な座長

    永野芽郁、「地獄の花園」現場で苦戦「だって唾吐いたことないですもん!」
    永野芽郁、「地獄の花園」現場で苦戦「だって唾吐いたことないですもん!」(写真16枚) - 映画ナタリー
    永野芽郁、「地獄の花園」現場で苦戦「だって唾吐いたことないですもん!」(写真16枚) - 映画ナタリーamp.natalie.mu

    「地獄の花園」の大ヒット祈願イベントが、本日5月4日に東京・花園神社で開催され、キャストの永野芽郁と菜々緒が登壇した。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2021/06/02(水) 22:26:40 

    >>5
    姑の言う良い嫁=姑に都合の良い嫁

    +67

    -0

  • 125. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:14 

    なんかもうあれだよね、息子嫌いってより、その母親が嫌いだから気付いたら息子のことも嫌いになってた みたいなことある😂
    親と子は似てるって本当だったよ。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:16 

    嫁の親が、お婿さんに嫌がらせしてる話ってあんまり聞かないけど…何で嫁は嫌がらせ受けるんだろねー。
    理不尽すぎる。全員とかじゃないんだろうけど…
    女の敵は女なのか。。

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:32 

    >>80
    老後の介護要員と生活費たかるため

    +58

    -0

  • 128. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:50 

    親が原因で結婚できないのは気の毒

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/06/02(水) 22:27:59 

    てかさ介護資金ぐらい貯めてないの?って疑問。
    嫁は介護しないよ。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2021/06/02(水) 22:28:48 

    >>129
    貯めてあるんだけど施設に入るのはイヤイヤ期とか?w

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2021/06/02(水) 22:28:52 

    >>80
    よこ。それと介護目当てじゃない?
    知人の看護士さんが結婚の挨拶行ったら、義母に「看護士さんなのよね?!嬉しいわ~ほんと!嬉しいわ~」って連呼されて、
    「いや私が看護士だから何?介護させるつもりじゃ無いよね…」って思ったらしい。

    +33

    -0

  • 132. 匿名 2021/06/02(水) 22:29:06 

    >>128
    自業自得。
    息子なんか自分の親がなんだかんだ1番だからね。
    嫁より...w

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2021/06/02(水) 22:29:14 

    世話焼いて欲しいみたいなニュアンスでしょ、
    子供は何歳になっても子供だから、
    私の代わりにお母さんになってメンドウ見て的な?

    自立できてない息子の親が言うイメージ。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2021/06/02(水) 22:29:37 

    結局普段嫌ってる義母と全く同じになるんだね。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/06/02(水) 22:30:02 

    >>131
    知人は今はどうしてるんだろ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/06/02(水) 22:30:07 

    >>130
    介護のが無理だろ。
    嫁なんか介護出来ないよ笑
    だから結婚したがらない人多いんだと思うよ

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/06/02(水) 22:30:51 

    >>80
    介護要員、要は奴隷要員

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2021/06/02(水) 22:31:31 

    >>131
    うわーこわすぎる〜
    看護師とか悪い人によく狙われやすいよね

    +14

    -2

  • 139. 匿名 2021/06/02(水) 22:32:26 

    凄い面倒くさそ〜な母が居る息子にやたらアプローチされると結婚後地獄だろうな としか思えないから避けまくってしまう。
    絶対利害関係追求されるんだろうなって。
    顔には出さなくても匂いで分かる。

    あ、地雷家族だ

    って思って尚更避けるってループwww

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2021/06/02(水) 22:32:26 

    >>136
    田舎は実家暮らしの長男野郎沢山余ってるわ
    もれなく見合いで一回り以上年下の小娘と結婚する輩もいる

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:02 

    >>43
    息子さん、大人なのにお世話してもらわないとダメなんですか?

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:17 

    >>127
    看護師のプライベート不幸な人おおいよね

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:25 

    萌音ちゃんみたいな子はお嫁さんにしたい人多いと思う。
    笑顔が柔らかくて素敵だもん。

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:25 

    >>140
    都会にも居るよ。
    マザコン、母の言いなり、自分のママンが1番大事男

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:30 

    男ってのは母親に似てる女を嫁にしたいのよ

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:31 

    たぶんあまり興味を持てないと思う。自分に娘もいるから実の娘のようにも思えないと思うし。息子に偉そうにしていたら腹立つと思うなぁ。だから極力関わりたくない。

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:49 

    >>139
    母親が息子の嫁探ししに近所に声かけまくってたりねw
    息子は母親の言いなり

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/06/02(水) 22:34:21 

    >>43
    息子ガキかよ
    いつまでもママが居ないと駄目なんて情けない男だな

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2021/06/02(水) 22:34:43 

    親しくもないのにさ、息子の嫁にしたいわ〜って言ってくる人がまず無理じゃない?

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2021/06/02(水) 22:35:02 

    >>1
    どんなひとでも良いけど、そういうのを思うほどの人というのは、上品で育ちが良くて、良い教育を受けてきた人かな
    うちのしてきた教育にも理解がありそうだし
    教育を否定するような人はちょっと合わなさそう

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/06/02(水) 22:35:20 

    >>145
    じゃあ母の性格がク○なら、嫁の性格も同じってことでしょうね。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/06/02(水) 22:35:20 

    >>149
    ヤヴァイ毒親

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/06/02(水) 22:35:38 

    >>11
    自分の息子はどうなんですか?

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2021/06/02(水) 22:36:17 

    このご時世だから大卒は必須じゃないかしら?
    大学ぐらいはきちんと行かせるのが当たり前の価値観の家庭であること、かつそれなりの経済レベルが良いですね

    +2

    -8

  • 155. 匿名 2021/06/02(水) 22:36:24 

    >>116
    業者さん? でも嘘つきは事実でしょう 身長はっきり嘘つき見栄っ張りしたよね浜辺さん

    嘘つき浜辺さんは胡散臭いYouTuberに囲われてるぐらいだからね
    業者のバイトが工作してるんでしょう浜辺美波への無理やりな押し付け的な擁護や
    永野芽郁へのデマで誹謗中傷も酷すぎるね
    業者だから+-工作で印象操作もえぐいし



    +3

    -16

  • 156. 匿名 2021/06/02(水) 22:36:33 

    >>149
    普通に嘘ついて「彼氏いますから。」って言ったよ。
    外見良いから嫁候補にされやすい。
    面倒くさい息子に、面倒くさい親とか嫌だ。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2021/06/02(水) 22:36:40 

    >>116
    芸能人だから誰かがゴニョゴニョ…

    +3

    -5

  • 158. 匿名 2021/06/02(水) 22:37:35 

    >>156
    親がでしゃばりだとそういう男は一生独身コース

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/06/02(水) 22:38:09 

    >>154
    それなりの経済レベルを女性側に求めるぐらいなら、息子は独身でいさせたら?女性が可哀想すぎる。どこぞのあの人じゃないんだからさ。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2021/06/02(水) 22:38:21 

    義母からしたら孫が産めるかどうかが重要なんじゃない?
    いくら完璧そうなお嬢さんがいても40歳なら嫌がると思う。

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2021/06/02(水) 22:39:16 

    >>52
    うちの母もそんな感じ。
    弟が婚約して彼女紹介された時に「自分の育てた息子の事を、好きだと言ってくれるだけですごく嬉しいし、その子が可愛い。
    2人が仲良くしてれば良いから、私はできるだけ関わらない」って言ってる。

    +33

    -0

  • 162. 匿名 2021/06/02(水) 22:39:23 

    >>149
    言い方が嫌だな、、。◯◯ちゃんみたいな子がお嫁さんに来てくれたら嬉しいな〜だったら、褒めてもらえてる感じがして嬉しい。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/06/02(水) 22:39:50 

    >>160
    若くても選択子無し婚希望だったら毒義親に逆恨みされるパターンかな

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/06/02(水) 22:40:43 

    おかめさんみたいな顔のお嫁さんはイヤ

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2021/06/02(水) 22:40:45 

    元彼のお母さんに、あなたは良い子だろうけど片親育ちなのが嫌って言われたよ…

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/06/02(水) 22:41:27 

    >>1
    安産そうな人を見て言いそう…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/06/02(水) 22:41:48 

    息子と作る家庭のことを大切に思ってくれる人だったら良いな。
    私らは先に逝くし、相続とか大それたものも無いから息子と仲良く暮らして欲しい。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/06/02(水) 22:42:00 

    大卒
    そこそこ美人
    妊娠に問題ない年齢

    +3

    -8

  • 169. 匿名 2021/06/02(水) 22:42:11 

    >>157
    番組での包丁さばき凄かったし本物だと思う

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2021/06/02(水) 22:42:21 

    >>1
    社交辞令

    私の知ってる人が間に受けてちょっとトラブルになった。
    あなたがうちの子のお嫁さんだったら
    って言われて
    その人の息子さんに粘着してた。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2021/06/02(水) 22:43:24 

    >>165
    結婚しなくてよかったじゃん。
    そんな義母とか大変だよ。
    貧乏くじ、引かないで良かったなって思ってればいいよ。
    仮面夫婦やって無理やり離婚してないとこも まぁまぁあるよ。W不倫してたり。🙄

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:06 

    >>168
    息子さんのスペックは?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:06 

    >>121
    ホントだよ。息子の身の丈にも合ってないのにw

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:25 

    うちの子のお嫁さんにしたいわ〜って、そういう事を親しくもない病院の職員さんとかお店の店員さんとかに言ってるおばさんの息子って、もれなく35歳以降の独身の低収入こどおじとかのイメージ。
    ハイスペの親がそんな事他人に言ってるの想像つかない。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:44 

    >>1
    「口答えせず息子と老夫婦の面倒を見てくれそうな都合の良い女」のまろやかな言い方でしょ。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:48 

    >>168
    高望み系?
    ちなみに化粧してたら美人めには見える人沢山いるよ。
    今のご時世大変だろうね。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2021/06/02(水) 22:45:04 

    >>7
    そんな知的な子が来たら、逆にこのおばさん私より年上なのにこんなこともわからないのかよ‥って軽蔑されそうで
    軽蔑されないように精神的ストレスかかりそうだから嫌だな‥w

    ほどほどに知的で、でも私よりは少しおバカくらいが丁度いい。w
    私よりも知的だとプレッシャーになる。

    +34

    -7

  • 178. 匿名 2021/06/02(水) 22:45:29 

    孫が産めるかどうかじゃない?
    40こえたおばさんに息子の嫁にしたいわっていう人は居なさそう

    +2

    -4

  • 179. 匿名 2021/06/02(水) 22:46:31 

    >>178
    息子の彼女が選択子無し婚希望だったら全力で反対するパターンかな

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2021/06/02(水) 22:46:38 

    フルタイム共働きをずっとしそうな人。
    専業になりそうな人には息子たんが損するから言わないと思う。

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:00 

    良い女中になりそう

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:06 

    大卒は必須項目

    +1

    -4

  • 183. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:20 

    >>19
    看護師の嫁なんかいらんw
    気が強い人ばっか。

    +22

    -16

  • 184. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:35 

    永野芽郁と浜辺美波のアンチってどこにでも出没すんるんだね

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:43 

    美人じゃなくても良いけど、めちゃくちゃブスも嫌。
    そこそこ可愛い人がいい

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:09 

    実家ベッタリな人は嫌…
    ピーナッツ親子ってやつ?
    夫婦で協力して仲良く暮らしていってくれるような人がいい

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:32 

    >>160
    >>3凄いマイナスだけどw
    でもガルでも孫を見てから死にたいとか選択子無しや不妊、独身の人のことをボロクソ言ってる人多いもんね
    自分の生きた証をとか将来どうするの?とか国の為に産めとか
    自分の子どもも当然子どもを持つ未来なのだと信じて疑わない人が多い

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2021/06/02(水) 22:48:52 

    おばはんは、社交辞令で言うんだよ😅
    間に受けなくていいと思う。

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:06 

    >>165
    そんなこと言うあなたが嫌ですって感じだね。
    たぶんそのお母さん、息子の彼女が片親育ちじゃなくても、何かしら粗探してケチつけてきそう。
    その時彼氏はどんな反応だったんだろ?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:51 

    >>189
    👦母さんは悪気ないんだよガル子

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/06/02(水) 22:49:58 

    >>186
    それ息子側もだよねw

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:14 

    >>95
    男の子ママはサバサバしてる人が多いから大丈夫よ

    +2

    -4

  • 193. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:18 

    >>18
    何でも言うことを聞いてくれる子かぁ。
    それって奴隷じゃん。

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:36 

    息子を本気で愛してくれる女性がいい。
    私は心から旦那を愛せていないから義両親には申し訳なく思う。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2021/06/02(水) 22:51:07 

    女の子なら上白石萌音ちゃんみたいな子じゃない?

    +1

    -4

  • 196. 匿名 2021/06/02(水) 22:51:11 

    >>2
    2人ともとってもカワイイけど、
    気が強いのがなぁ
    イラッとされそうで怖い

    +13

    -9

  • 197. 匿名 2021/06/02(水) 22:51:40 

    一人じゃ何もできない子だからと
    同義だと思うよ、そういう親の子は
    大抵、家事料理等々、何もできない。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:00 

    >>192
    このトピみててサバサバしてると感じるかい??

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:02 

    独身の女性が結婚したい男性の理想、例えば顔はフツー以上、年収500万以上、自分の年齢のプラマイ5歳前後、身長170cm以上と言うと炎上するように、理想を言うのもダメな世の中になっちゃたね。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:06 

    男として仕事に活力無いような暇人とか、覇気ない男は結婚向かないから独身で居てくれ。
    女性を養っていこう感無いような(頼りにならなさすぎるって意味ね。)男は、やっぱ結婚したあと壁が厚い。
    女性が嫌になって離婚しやすいし、まず頼りないってのはもう駄目だと思う。
    甘やかされて生きてきた人が特に多い印象。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:07 

    佐藤栞ちゃんみたいな背が高くてニコニコしてるお嬢さんがいいわ

    +2

    -3

  • 202. 匿名 2021/06/02(水) 22:53:21 

    >>126
    同性だから自分より出来ても出来なくても比べちゃうんだろうねー。娘も母親の過干渉受けやすいイメージ。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/06/02(水) 22:54:11 

    >>192
    女々しい女性ばかりだよ。
    ネチネチ系何人か居た。
    息子ラブな人に限って面倒い性格してる母ばっか...

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:00 

    >>1
    自分と仲良くできそう、ってことかと。

    普通息子大好きの母親は、嫁どころか彼女だって気に入らないものだけど、この子なら、、っていうのはかわいいとか、おしゃれとかでなく、自分と話が合うかどうかだと思う。

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:10 

    >>155
    永野おじさんは発狂やめろwww
    ネプリーグでてぶりっ子で性格悪いのがバレただろ
    そうやって鼻を映さない画像でマウント取るのも永野のコンプレックスを刺激してるんだと思うよw
    それが原因で永野芽郁が嘘くさい笑顔してることに気づいたら?
    永野は鼻が広いことによって薄い顔がコンプレックスだと話してたw
    インスタに載せる写真も鼻を誤魔化してばかりw
    嘘くさい笑顔もそれ故だよねw


    心から笑ってないのは鼻を気にしてるから
    サイボーグ化してもその心の傷は癒えないけどなぁ
    そんな嫁いやだなw

    永野芽郁「自分の顔が好きじゃない」 朝ドラヒロインが自虐連発
    永野芽郁、自分の顔「好きじゃない」朝ドラヒロインがコンプレックス告白|シネマトゥデイ
    永野芽郁、自分の顔「好きじゃない」朝ドラヒロインがコンプレックス告白|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    永野芽郁、自分の顔「好きじゃない」朝ドラヒロインがコンプレックス告白|シネマトゥデイホームニュース特集・連載インタビュー予告編・動画フォトギャラリー映画短評映画情報近くの映画館試写会・プレゼント永野芽郁、自分の顔「好きじゃない」朝ドラヒロインがコ...


    何もしなかったら、そこら辺をプラプラ歩いてる女の子って感じ
    「鼻大きい!うっす!(と思う)」と薄い顔立ちがコンプレックスであることを明かしていた。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:45 

    >>27
    ぶっさw

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2021/06/02(水) 22:55:49 

    昨夜、いつもの「わしらは3人ともしっかり子育てしてきた!」と我が夫婦の子育てにやいのやいの言ってきた義理の両親を「ハッ」と鼻で笑ってやった私は「嫁にしたくないガル子」認定をいただけるかしら??

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2021/06/02(水) 22:56:07 

    >>201
    そりゃ結婚意地でもしたい女はニコニコしまくるだろうね。
    結婚後は知らんけど。

    +5

    -2

  • 209. 匿名 2021/06/02(水) 22:56:32 

    >>193
    !!大人しくて盲従な奴隷大募集!!
    給料 0円
    勤務時間 24時間365日(永遠)
    職務内容 いろいろたくさん、馬車馬の如く働いてもらいます
    休日 なし
    メリット 新築戸建を無料でプレゼント!息子タンと私達と住みましょう

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2021/06/02(水) 22:56:43 

    >>88
    オンナは自分より「少しだけ」劣ってる女にしか優しくしないからね
    上を行けば血眼で脚を引っ張り、下に居れば足で踏み潰す

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2021/06/02(水) 22:58:47 

    >>203
    全面的に同意だわ。
    ネチネチしてるけどガサツというかデリカシーもない印象だわ。
    ソースはうちの姑。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/06/02(水) 22:59:02 

    >>153
    そりゃあ知性があり、品のある大層な息子さんなのでは?w

    +33

    -0

  • 213. 匿名 2021/06/02(水) 22:59:52 

    >>204
    話をする前から面倒い地雷みたいな性格とか分かった私からしたら、話なんかしなくてもだいたい分かるんだなと思ったよ。
    性格は隠せないよ、いくら取り繕ってもね。
    なんで結婚適齢期の性格微妙な息子が急に接近したがるのか理由が分かった。
    結局は自分の母を安心させたいから結婚しとくかーみたいなノリなんだよね。
    あんだけ遊びまくって、よく私のとこにアピールしてくるな この男 って思った。
    私は他の人と結婚しますけどね笑

    +2

    -4

  • 214. 匿名 2021/06/02(水) 23:00:37 

    >>80
    入院患者に言われたこと有ります。息子がニートで40才なので将来が心配なので、入院中病棟の看護師や栄養士、薬剤師にリハスタッフ、独身女性に片っ端から息子の連絡先を渡してました患者さんいました。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/06/02(水) 23:00:46 

    >>213
    ある意味、母親の操り人形

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/06/02(水) 23:01:00 

    >>177
    アンタみたいなかつて馬鹿でなんの能も無く若いだけが取り柄だったおばさんが「女だてらに勉強なんてw女の子はちょーっとおバカが可愛いのお」とかいって頑張ってる同性を見下すんだよね

    +6

    -7

  • 217. 匿名 2021/06/02(水) 23:01:33 

    >>211
    だいたいその母の息子も根はデリカシー無い人だから、平気で秘密をベラベラ話すし、勝手に物事決めていて自分らが世界の中心って本気で思ってんだよね😅

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:27 

    >>209
    新築戸建なんてまだマシだ。
    うちの義理親どもは今住んでる家の部屋の一部(元子供部屋)を夫婦で使っていいからと完全同居を進めてきたわ。

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:37 

    独り言なんだけど

    私、「息子のお嫁さんに」と「お兄ちゃんの彼女になって~(当人の兄弟姉妹から)」て何回も言われた。
    深く考えずに「有難うございます」とか「お兄ちゃんにも好みがあるよー」なんて流してたけどここの書き込み見たら少しショック 笑
    都合の良い人て思われてたのかな…

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2021/06/02(水) 23:02:43 

    >>208
    仕事腰掛けで早く結婚して早く子ども産んで若い永久専業主婦ママになりたい女は強かよ〜笑

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2021/06/02(水) 23:03:03 

    >>126
    嫁の親が婿いじめするのは、ミツカンの中埜一族の話だね

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/06/02(水) 23:03:43 

    >>215
    一生ママの事思ってんだろうね。
    私がその男と結婚する意味ないし、メリットも無いと思ってる。
    私のことは家政婦扱いで外では自由に恋愛しまくるんだろうなコイツとしか思えないし。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2021/06/02(水) 23:04:20 

    >>80
    看護師は不倫が多いからちょっと…

    +3

    -6

  • 224. 匿名 2021/06/02(水) 23:05:58 

    >>217
    あなたは私ですか?w
    似たような親子がどこにでもいるもんですね。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/06/02(水) 23:06:10 

    >>210
    きっといくら化粧で綺麗にして身なり取り繕っても、顔や雰囲気に意地の悪さが刷り込まれてるんだろうなwww

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/06/02(水) 23:07:29 

    >>1
    ただのナンパだよ
    セクハラ親父がよく言ってる

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2021/06/02(水) 23:07:35 

    >>224
    沢山いるだろうね。だって人口多いし。
    ちなみに都会独身男にも普通に居るからね、こういうの。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:37 

    息子の嫁にしたいとは

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:44 

    >>223
    看護師関係ないよ、不倫する奴はどこでも不倫するよ。
    それに男性のが不倫しやすいからね。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2021/06/02(水) 23:08:46 

    >>1
    職場のおばちゃん2人から、「あなたみたいな人がうちの息子と結婚してくれたらうれしいな」と言われた。なんで?と聞いたら、「チャラチャラしてなくて堅実そうだから」だと。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2021/06/02(水) 23:09:24 

    >>205
    記事を捏造してデマを拡散するのはやめようぜ嘘つき浜辺さんw

    そして、永野の顔が大好きというファンから「自分の顔に見とれますか?」と尋ねられると、「そうだなぁ。毎朝、朝ドラを見て、見とれているかなぁ」とはにかみ。とはいえ、「髪型も服もメイクも照明も、わたしが一番可愛く見えるように作ってくれるから」だそうで、本当は「自分の顔は好きじゃないの。極力見たくないの」と吐露。さらに、「写真チェックとか、映画やドラマの完成したものを見ているときもすごくやだ。あら探しをしちゃうんだろうね」と推測し、「うっす!(と思う)」と薄い顔立ちがコンプレックスであることを明かしていた。


    前のマネージャーと不倫同棲してたの揉み消した嘘つき浜辺さん?


    どうみても157㎝なんてないよね嘘つき浜辺さんwなんで見栄っ張りで嘘つくの?


    彼氏が今までいないこと設定の古典的なぶりっ子キャラを演じる嘘つき浜辺さwんw
    浜辺美波の性格が悪そう?嫌われる5つの理由まとめ!ぶりっ子とあざとさが原因?
    浜辺美波の性格が悪そう?嫌われる5つの理由まとめ!ぶりっ子とあざとさが原因?monokuro0210.com

    人気女優として活躍する浜辺美波さん。 清楚な雰囲気で人気のある一方、「性格が悪そう」「嫌われている」などの声が挙がってい


    +1

    -5

  • 232. 匿名 2021/06/02(水) 23:09:30 

    >>201
    嫌いだわ無理

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2021/06/02(水) 23:11:08 

    >>209
    独り身のが気楽でマシだわ。
    結婚するのは簡単でも結婚した後が大変なんだよ。
    日常を共にするってストレスは半端じゃないわ。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2021/06/02(水) 23:11:53 

    大学生のとき、バイト先のパートさんに言われてました。
    自分で言うのもアレですが、真面目・会話ができる・最低限の礼儀やマナーは備えている・スレてないってところがうけたんだと思います。

    お客さんからも見合い話持ちかけられたり、跡継ぎになって欲しいとか言われたことあります。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/06/02(水) 23:12:25 

    永野芽郁と浜辺美波で共演してほしい
    浜辺さんは逃げるだろうけどw
    浜辺美波のウラの顔!彼氏はジャニーズ、性格が悪く共演NGが多い…?
    浜辺美波のウラの顔!彼氏はジャニーズ、性格が悪く共演NGが多い…?imashun-navi.com

    このところ露出を増やし活躍している浜辺美波さんの裏の顔が報じられています。評判の悪いジャニーズと仲が良い一方で、共演NGが多いとか。BE@RBRICKKeithHaringMickeyMouse100%...価格:17600円(税込、送料別)(2020/11/29時点)楽天で購入 浜辺美波の彼氏はジャニ...







    +0

    -3

  • 236. 匿名 2021/06/02(水) 23:13:43 

    >>220
    てかさ、結婚したがってる女性なんか皆んなニコニコするよね。
    結婚後数年後なんかニコニコしてないよ。
    そんなもんだよ。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2021/06/02(水) 23:14:39 

    >>236
    結婚後は般若面?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/06/02(水) 23:14:43 

    >>192
    それが本当なら嫁姑問題なんて起きないんだよバーカ

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/06/02(水) 23:15:57 

    なんとなく自分と気が合いそうぐらいな感じで言ってそうだなと思ってる
    逆に「あなたみたいなお嫁さんが欲しいわ〜でもうちの息子はダメ!あんなおじさんあなたにはもったいないから!」とバイト先にお客さんから言われたこともある。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/06/02(水) 23:16:38 

    私のボケにキレッキレのツッコミ入れてくれる顔が可愛い子がいいわね
    気も強い方が良い
    顔はとにかく可愛い方が良い

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/06/02(水) 23:17:36 

    マザコン男性なら多分母から「いつまで実家に居るの?結婚しないの?」って言われて、結婚相手探してる真っ最中だね。
    というかさ、、散々ぱら彼女沢山作ってその彼女らとは結婚しないで、他の女性と結婚したがってる男性って滅茶滅茶、地雷男だと思うんだけど。。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2021/06/02(水) 23:18:56 

    >>237
    腹の底では色々考えていても表には出さないでニコニコしてるのばっかだからね。
    最近じゃ男もそうだわ。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/06/02(水) 23:19:36 

    >>241
    妻子使って親孝行するために結婚!

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/06/02(水) 23:22:41 

    >>12
    多分貴女は言われないから大丈夫よ

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:36 

    >>243
    絶対相手女性から避けられるんだよね、こういう男

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/06/02(水) 23:26:47 

    息子がしっかりしてないからしっかりした娘さんがいいな。
    結婚する前に家事は半年ぐらい息子に徹底して仕込むから!未来のお嫁さんよろしくお願いします!
    まだ高校生だけどさ。心配しかない。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:06 

    >>212
    じゃなかったら、図々しいにも程があるW

    +29

    -0

  • 248. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:41 

    >>235
    >>231
    >>123
    だよね!永野芽郁は性格が悪いし発言がバカっぽいし絶対イラっとするタイプw
    こんなky嫁だったら息子と離婚してほしい!


    永野芽郁、『ネプリーグ』での言動に厳しい声「毎回喋るたびに鳥肌立つ」
    永野芽郁、『ネプリーグ』での言動に厳しい声「毎回喋るたびに鳥肌立つ」
    永野芽郁、『ネプリーグ』での言動に厳しい声「毎回喋るたびに鳥肌立つ」quick-timez.com

    5月10日放送の「ネプリーグ」(フジテレビ系)。 この日は女優の永野芽郁さんが出演し、クイズに挑戦しました。 しかし、視聴者はそんな永野さんの様子や出演者へのぶりっこな態度が気になったようです。 どのような様子だったのでしょうか。


    永野芽郁、『半分青い』Tシャツが恥ずかしい? 「酷い人」「無神経」と批判集まる
    永野芽郁、『半分青い』Tシャツが恥ずかしい? 「酷い人」「照れてるだけ」と賛否 (2018年6月8日) - エキサイトニュース
    永野芽郁、『半分青い』Tシャツが恥ずかしい? 「酷い人」「照れてるだけ」と賛否 (2018年6月8日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    現在放送中の連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK)でヒロイン役を務める、女優の永野芽郁(18)がインスタグラムを更新。『半分、青い。』のスタッフTシャツを着た写真を投稿し、「酷い人」「照れてるだけ」...


    監督に自分ができない事を当たり散らす残念な座長

    永野芽郁、「地獄の花園」現場で苦戦「だって唾吐いたことないですもん!」
    永野芽郁、「地獄の花園」現場で苦戦「だって唾吐いたことないですもん!」(写真16枚) - 映画ナタリー
    永野芽郁、「地獄の花園」現場で苦戦「だって唾吐いたことないですもん!」(写真16枚) - 映画ナタリーamp.natalie.mu

    「地獄の花園」の大ヒット祈願イベントが、本日5月4日に東京・花園神社で開催され、キャストの永野芽郁と菜々緒が登壇した。

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:50 

    >>216
    見下してないし、むしろ見上げてるんだけど・・・

    +9

    -3

  • 250. 匿名 2021/06/02(水) 23:29:38 

    おしゃべり上手な子で息子にムカついたことを逐一言ってくる子。
    一緒に息子を説教したい。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/06/02(水) 23:30:22 

    我が息子ながら気難しく自分の道を進む。
    実家を継ぐ意思もなく、家を出てお金より自分の学びを高める研究職を渡り歩いている。

    30前半で会わせてくれた女の子。

    何もできない息子を尊敬してくれ経済面では支えると言ってくれたお嬢さん。
    いい年をして泣きました。

    いい子すぎて感謝しかなく、私の所有している株は全てお嫁さんに名義変更しました。
    遠くから見守っています。

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:40 

    >>251
    まさに高齢者が書いたって感じの文章だね、いきなり自分語りを始める感じも。

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2021/06/02(水) 23:36:33 

    >>177
    私ヘコヘコしてしまいそうだわ

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/06/02(水) 23:37:44 

    扱いやすい感じの子

    +1

    -2

  • 255. 匿名 2021/06/02(水) 23:40:41 

    嫁候補に求めるものばかりで、肝心な息子自体が精神的にお子ちゃまでママ大好きすぎて、女性からしたら「おいおい...マジかよ...(引き気味)」みたいになるから、とりあえず息子を甘やかすな。
    甘やかされた息子はまともな女性からは相手にされないし、避けられますよ。

    +12

    -1

  • 256. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:14 

    >>1
    息子の事をずっと好きでいてくれたらいい
    見た目も気にしませんし
    少しくらい常識無くてもお料理出来なくても全然いい
    結婚すれば身に付く事だから

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:35 

    >>254
    扱いやすい子→コントロールしやすそうな子

    って意味だね。
    大丈夫、行きませんから(´∀`*)

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:10 

    >>5
    姑に、
    「私の話をたくさん聞いてくれそうな子(嫁)で良かったわぁ〜!」って言われたら恐怖じゃない?

    +45

    -0

  • 259. 匿名 2021/06/02(水) 23:44:53 

    >>255
    これ。
    エラソーに「息子の嫁には~」とか言って高い理想描いてる姑さんたちはこのコメント印刷してトイレにでも貼っておいて欲しい。

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2021/06/02(水) 23:46:21 

    最悪な姑ばかりだな~

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:33 

    >>259
    なんか基本的に、母を始めあらゆる女性から甘やかされまくって生きてきた男って、実家庭では頼りない僕ちん になるよね。
    甘やかされた男性の行く末が色々悲惨なんだよね〜なんか。

    +6

    -1

  • 262. 匿名 2021/06/02(水) 23:49:07 

    やっぱ結婚なんかするもんじゃないなー
    って思わせるトピだね
    凄い草だった

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2021/06/02(水) 23:53:06 

    結婚しなくていい
    子離れしたら離婚したいし何が幸せかわからないし
    嫁さんも私じゃ嫌だと思うし、付き合いとか色々めんどくさいから身内増やしたくない

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/06/02(水) 23:56:11 

    私子供好きじゃないし孫可愛がれないわ
    息子は可愛いけど

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/06/02(水) 23:59:25 

    >>19
    私の周囲は看護師さんは嫌がりますけどね
    どのようなお嫁さんを理想とするかは、男性側の家柄などによるのではないでしょうか、、、

    +9

    -13

  • 266. 匿名 2021/06/03(木) 00:05:12 

    >>52
    世の中あなたみたいな人ばかりなら嫁姑戦争ないんだろうな…

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:31 

    >>264
    干渉してこなきゃいい。
    後、口出ししてこなきゃいい。
    面倒い義母は嫌すぎる。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2021/06/03(木) 00:08:04 

    結局高みの見物でマザコン男が他の女性と結婚するのを見る方が楽しかったりする人も居る

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2021/06/03(木) 00:11:49 

    若い頃働いてた職場で、仲の良かったパートさんに「結婚考えてない?うちの息子どう?」と言われ、その時私が20代前半で結婚なんて全く頭に無かったし、彼氏いるので〜と断ったら「じゃあ彼氏と別れたら教えて」と返されたw
    後に彼氏と別れたけどそれは言わなかったよ。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2021/06/03(木) 00:13:58 

    佐藤栞里ちゃんみたいなニコニコした良い子そうな女性を見ると将来こういう感じの人が息子のお嫁さんになってくれたら嬉しいなと思うことはある
    自分に娘がいてこんな感じに成長してくれたら嬉しいだろうなという感覚

    +2

    -3

  • 271. 匿名 2021/06/03(木) 00:14:15 

    >>1
    サザエさんの花沢花子さんじゃね?(適当)

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/06/03(木) 00:19:24 

    健康で素直な人
    私が心身ともに不健康なので

    +1

    -2

  • 273. 匿名 2021/06/03(木) 00:22:10 

    >>214
    ゴミ押し付けられても困るよね

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2021/06/03(木) 00:27:50 

    >>1
    挨拶ができて愛嬌があれば可愛くみえるもの
    嫁を可愛がりたくても拒否されたら可愛くなくなると思う

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2021/06/03(木) 00:30:11 

    とこかしらが可愛くて物とか夫子供を大事にしてくれそうな人。尻に敷きそうな強気な人は嫌だな

    +2

    -6

  • 276. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:05 

    まずはじめに自分の息子の教育してほしい。
    勉強とかじゃなくて、人としての。
    話はそれからだ。
    皆んな何故か自分らを棚上げして相手には求めたり、要求したり、色々勝手なんだよ。
    女性にだって選ぶ権利あるからな。

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:41 

    箸がちゃんと持てて、ヤンキーみたいな見た目と話し方じゃなければいいかな
    あとストレートネック?みたいな亀みたいな首の人は絶対嫌だ

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:53 

    手に職
    綺麗好き
    明るい


    かな?
    顔はどうでもいいわ

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:06 

    >>275
    尻にひかれてないと家庭は円満にはいきませんよ。
    息子さんは独身のが向いてますよ、恐らく。

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:17 

    >>55
    え、どういうこ?

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2021/06/03(木) 00:34:07 

    >>279
    息子はまだ赤ちゃんです。

    +0

    -4

  • 282. 匿名 2021/06/03(木) 00:35:21 

    芦田愛菜ちゃんが私の中でダントツ。あ、もちろん大人になってからね。

    +2

    -4

  • 283. 匿名 2021/06/03(木) 00:36:43 

    したたかな女性に捕まる息子の図が笑える

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/06/03(木) 00:38:26 

    >>279
    なんで尻に敷かないとうまく行かないの?
    綺麗で気立てがいい奥さんに尻に敷かれるならいいけどガサツでふてぶてしい奥さんに敷かれるのはしんどそう

    +2

    -4

  • 285. 匿名 2021/06/03(木) 00:41:13 

    男側の親が選ぶような時代じゃないんだけどね。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/06/03(木) 01:01:48 

    >>36
    家が息子二人とも結婚して孫もいる。
    息子達は元気かなって確認の連絡はよくするけど、息子の奥さん達や孫達の事は興味無いかな。
    息子達だけで来る時は好きなだけ居させてるけど、家族で来る場合は1時間程度で帰ってもらうか、私が出掛ける事が多い。
    息子の奥さん達からは不満言われてるらしいけど、お互い関わる必要性もないかなって思う。
    息子達には結婚前から伝えて納得してるけど、あまりにも言われるらしい。
    お祝い事は毎回現金だけど、最低限の事はしてるつもりだし手っ取り早いと思うけど、不満に思われてて現金も辞めた方がいいのかな。
    食事や孫達のイベント事に呼ぼうとしたり、家族で遊びに来ようとしたり、私からしたらそういうのは興味無いかな。
    この間はとうとう向こうのご両親まで不満に思ってると知って、なんだかなって思ってる。

    +2

    -7

  • 287. 匿名 2021/06/03(木) 01:10:55 

    >>286
    人として諦めてもらえばそれでいいんじゃないかな。何言われても考え方変わらなさそうだし、

    いない人として扱ってもらいたい感じがするから
    皆にそうしてもらって、寂しくて悲しくなっても辛くならなければいいと思います

    +1

    -4

  • 288. 匿名 2021/06/03(木) 01:19:56 

    >>13
    義両親の悪口も他で面白く言う嫁になる
    いいネタだよ

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2021/06/03(木) 01:20:44 

    >>256
    結婚したらお嫁さんが料理担当だとナチュラルに思ってそう

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/06/03(木) 01:31:06 

    >>172
    低収入の低スペ

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/06/03(木) 01:33:04 

    >>182
    息子はFランなのにね

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/06/03(木) 01:40:54 

    >>242
    ガル男とかね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2021/06/03(木) 01:46:22 

    >>212
    なわけない

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2021/06/03(木) 01:48:09 

    >>222
    ほんとだよ。バレてるのにね、そいつの考え

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/06/03(木) 01:52:05 

    >>209
    新築戸建買えないでしょ?

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2021/06/03(木) 01:52:22 

    >>1
    ごめん。よかった娘で。
    ていうか、他所の娘はあなたが選ぶんじゃないわ。
    そんな所に嫁に行かせたくない

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/06/03(木) 01:56:25 

    嘘をつかない人がいいな。
    バカ息子が自称アイドルのSNSキラキラの年上女子に騙されて貢いでしまったから。プレゼントしたものすべて“ファンの人からいただきました”って載せられたと言っていたよ。最後に現金要求されてやっと異常だと気付いたアホ。

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2021/06/03(木) 01:56:55 

    日本人以外は嫌だな
    でも日本人でも汚い金髪とか、ワタシがワタシが!とかメンヘラは絶対嫌だけど

    +5

    -3

  • 299. 匿名 2021/06/03(木) 02:04:45 

    息子のことを大事にしてくれる人、息抜きで、自分の趣味を大事にしてる人。

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2021/06/03(木) 02:51:53 

    >>1
    私が全然良い奥さんじゃないから、私みたいな人じゃなければいいなと思う。どこのお母さんも皆んな同じだと思うけど、大切な我が子を大切にしてくれる人がいい。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2021/06/03(木) 03:03:31 

    >>209
    私みたいな低スペドブスが嫁ぎます
    よろしくおねがいします

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2021/06/03(木) 03:14:46 

    私も普通に生活してきて生きてきてるはずだけど、色んな事ある
    持病もある
    だからか、子供は男の子・女の子いるけど、もう、親(私)の事は気にせず、本人達が仲良く相性良くいられるお相手ならそれで充分
    それなりの年齢の子だけど、私に会う会わないは無関でも、今はこういうお相手いるとは話してくるから、もう信頼するようにしてる

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/06/03(木) 03:29:06 

    私、失礼な言い方してしまうと
    義父母がちょっと上からの人で(割と当たり前の事も含め)「これは○○なんだ、知らないだろう」とか平気で言うタイプ
    私の親は、私が結婚しても嫌な思いしないようにと合わせてくれていたけど、親同士だけで会う時にも低姿勢にさせてしまってたらしく、本当に申し訳ない事をした
    そして私も「結婚するってそういう事か」と思う事も色々あって、でも実は我慢や苦しい思いもしてたけど、実家より義実家を優先してきてた
    だから、自分の子供の相手になってくれる人には、そういう思いせず、好き勝手とはまた違うかもしれ無いものの、でも好きに過ごして欲しい
    実際にも、子供達も、大きくなってきてからは特に、なかなか行けていなかった私の実家の祖父母(私の親)の方をより大切にしてくれてる
    強要した訳では本当に無くて、理由は「(義実家側の)おじいちゃん・おばあちゃんは意地悪だから」「嫌味あるから」だそう
    私も気を付けないとと今から思ってる

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2021/06/03(木) 03:48:01 

    歴代彼女との結婚には否定的だった義親族が私との結婚はすんなり賛成したらしい
    後で分かったけど私がセラピスト(整体、アロマ、エステの資格持ち)だったから
    無料リラクゼーション提供よろしくー、セルライトに悩んでるの、腰が痛くて肩が凝ってー
    良い人達なら無料でもやってあげるけど、そうじゃないのでお断り
    あと、当時の私は将来的に店を持ちたく本業の後に副業もしてそれなりに稼いでいたから、お金もよろしくーだった節も見て取れる
    その頃にがるちゃん知ってたら結婚しなかったかもしれない
    旦那が良い人で義実家と疎遠にしてくれたのが救い

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2021/06/03(木) 04:13:03 

    >>281
    息子がまだ赤ちゃんなのにもう理想の嫁とか考えちゃう?
    まだ息子がどういう性格なのかとかもわからないんじゃないの?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/06/03(木) 04:32:21 

    >>65
    それダブスタって言わないよ

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2021/06/03(木) 04:46:08 

    思いやりがあって
    ケチじゃないけど金の管理がしっかり出来て
    それなりの外見で
    常識の範囲内でTPOは弁えられる
    それだけで良いわ
    あと子供好き

    言うことないわ
    同居してなんて言わない
    若い夫婦で仲良く暮らせ

    +3

    -3

  • 308. 匿名 2021/06/03(木) 04:51:59 

    自分の子が良いと思えた方で、自分の子の事も良いと思って貰えてたら、それで有難い
    強いて言うなら、DVとかモラとかの気質でなければ、優しさ持ってくれてたら、それで良い

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2021/06/03(木) 05:07:05 

    付き合ってる段階で、挨拶の有り無し、そうお考えの方もいらっしゃるんですね、そうなのか…
    お子さんも大変そうかも
    会わせたいなと思って貰えたら、そのような行いなさってたら、逆に、何も言わなくとも来て下さるのでは?とも思います
    会わなくとも、こういう感じの方だよとお子さんから話してくれたりもするのかなと思います

    あと、仮に結婚となっても、私は、親が主導権握るのはなあ…と思ってる方です
    指輪やドレス、引き出物、その他…何となくこんな感じが良いかなと話したら、それを私は全て手配されてしまい、若かったし 元から強い物言い出来ないタイプなので、そう決まってしまいました
    こういう所のが良いな、こういう風が良いな…何にも出来なかったなあ
    圧もあったし、更に 弱い私が駄目なんでしょうが…

    なので、より、私は、子供とお相手には、自分達の好きなようにして貰えたらなと思う方です

    +3

    -2

  • 310. 匿名 2021/06/03(木) 05:19:29 

    今どき、って言い方が既にもう古めかもしれないものの
    同居や面倒みるのは無いと思ってる方が普通かなというのもあるし、何かを強いたり、我が家の何々はこうです、とか、余程 伝統守ったり継いだりの家系や家柄では無い限り、もうそういうの無いのかと思ってた

    勿論、身内になる訳だからお相手は気になる
    でも、明らかに (言い方に語弊あるけど)金づる扱いだけされてそうだとか、力や見えない物で支配されてそうとか、そういうの無く、暴力的でも無い限り、子供は子供の人生歩ませてあげたら良いのかななんて思ってる

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2021/06/03(木) 05:24:02 

    >>1
    「息子の嫁にしたい」

    ↑息子を自分の所有物と勘違いしてる母親の発想
    息子が自分の所有物だから息子の結婚相手も嫁として自分が支配できると勘違いしてる
    息子のパートナーは息子が選ぶことで自分には選択権がないのに自覚がない
    さらに自分のことは棚上げして息子を過大評価して見合わない能力値の高い嫁を求める

    +11

    -3

  • 312. 匿名 2021/06/03(木) 06:25:23 

    >>10
    それいいよね!
    息子の事もちゃんと理解して、程よく男をたてる子がいい。

    +3

    -23

  • 313. 匿名 2021/06/03(木) 06:26:16 

    >>311
    自分がそう思われて、つらいんでしょうか?

    +2

    -6

  • 314. 匿名 2021/06/03(木) 06:30:56 

    料理が出来る

    これは大きい。
    出来なくても頑張って勉強。

    家事、ある程度知ってる方がいいよね。


    働く働かないは自由だけど、1日ごろごろしてお惣菜が夕飯はつらい、、、

    +4

    -4

  • 315. 匿名 2021/06/03(木) 06:32:25 

    息子は婚活女性と結婚してほしい

    +0

    -6

  • 316. 匿名 2021/06/03(木) 07:17:37 

    >>48
    私の話は聞いて!でも私はあんたの話は聞かないわよ。でしょ

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2021/06/03(木) 07:53:39 

    >>2
    もしはしかんを息子が連れてきたら普通に「でかした!!!!」って言って酒買ってくる

    +10

    -13

  • 318. 匿名 2021/06/03(木) 07:57:11 

    >>254
    お断り

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2021/06/03(木) 08:14:07 

    逃げられなくしてから同居してって言うんだろうね

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/06/03(木) 08:15:30 

    頭が良くて常識的なお嬢さん
    ご両親も常識的な人がいい
    顔、スタイルは問わない

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/06/03(木) 08:17:08 

    思いやりのある人。
    どんなにハイスペな人でも、優しくない人と暮らすのは苦痛でしかない。

    あとは。。
    本人がいい人でも親が非常識だと考え直したほうがいいと思いますね。

    息子の嫁というより、子の配偶者に対する思いですねー

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2021/06/03(木) 08:17:31 

    >>306
    男はダメで女はOKって、どう考えても女に都合の良いダブルスタンダードじゃん
    結婚した後に夫婦で話し合って専業主婦(主夫)になるならまだしも、病気・障害・身内の介護がないのに独身の時点で既にろくに働いていないとか男女関係なく地雷物件だわ

    +2

    -5

  • 323. 匿名 2021/06/03(木) 08:26:25 

    姑の都合良く動きそうな人

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2021/06/03(木) 08:30:33 

    息子を大切に想ってくれる子なら。
    夫婦が仲睦まじくしてくれることが一番。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/06/03(木) 08:36:16 

    >>154
    マイナスだけど、これ結構大事だと思う
    それなりの経済レベルって、本人というより実家のことだよね
    育った環境が似てる→本人同士の価値観(特に子育てに対する考え)が合う可能性が高い

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2021/06/03(木) 08:40:10 

    >>154
    似た者同士でくっつくでしょ。
    中卒なら中卒同士
    大卒なら大卒同士

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2021/06/03(木) 08:46:24 

    >>1
    社交辞令ではあるだろうね

    実際の息子の嫁(息子が付き合う相手)は自分では選べないから
    自分(姑)で選べるなら「こういう人がいいわ」と思えるような人ってことで誉め言葉だね

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/06/03(木) 09:06:00 

    やはり上白石姉妹ですかね。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2021/06/03(木) 09:15:40 

    金銭的価値観が堅実な人
    外食大好きなインスタグラマーじゃない人
    宗教にはまってない人
    大卒以上
    出来れば姉妹のいない人

    ↑最後の姉妹のいない人、というのは、私の兄嫁が実家愛姉妹愛が強く、うちの親や私にマウントとる女性なので。うちには娘もいるから、出来たら娘とも仲良くしてほしいので、姉妹いない人が希望。

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2021/06/03(木) 09:23:44 

    >>5
    ちょいブスで胸のないスリムな娘。

    あんまり自分持ってない、普通の子。

    +3

    -4

  • 331. 匿名 2021/06/03(木) 09:44:53 

    息子にしっかりご飯作ってくれて添い遂げてくれる方ならどんな方でもいいです。

    +0

    -3

  • 332. 匿名 2021/06/03(木) 09:47:53 

    >>1
    んなもんねえ。
    息子が大好きになった娘さんが一番だべ。
    二人で幸せにやってくれたらそれが一番。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/06/03(木) 09:51:39 

    >>331
    あの、しっかりご飯つくったら掃除洗濯は息子さんが担当でもいいのでしょうか
    もしくは専業主婦でも…?

    +3

    -2

  • 334. 匿名 2021/06/03(木) 09:52:18 

    >>288
    それでいいんだよ。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/06/03(木) 09:52:55 

    >>332
    最高ですね

    気に入らない時に「息子が惚れてるんだから仕方ないわ!」と言える人は本当にいい姑。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/06/03(木) 10:09:30 

    >>59
    又はずっと独身

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/06/03(木) 10:11:26 

    >>31
    大丈夫
    あなたみたいな人の息子は高学歴にはならないと思うから

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2021/06/03(木) 10:12:07 

    実母より仲良いし居心地良いんだけど、こんな私は稀なんだろうな…

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2021/06/03(木) 10:14:26 

    >>108
    どちらも超エリートしか結婚できないと思う

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2021/06/03(木) 10:16:05 

    >>312
    旦那を義実家でたてるのもう疲れたw
    子供を結婚相手に立てて欲しい、なんていうより自分の子供がしっかりして、相手のこと幸せにしてって思う。

    なのでお嫁さんは息子と2人で幸せになってくれるならどんな方でも嬉しいです。

    +22

    -0

  • 341. 匿名 2021/06/03(木) 10:18:11 

    >>322
    だって孫産んでくれるんだもん

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/06/03(木) 10:19:44 

    >>312
    明るく頼もしく、息子を理解して立ててくれる人かぁ…

    遠い目

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2021/06/03(木) 10:30:00 

    >>337
    根拠のない嫌味どうもありがとう
    そりゃ娘・息子自身がどうしようもない低スペの人間だったら相手がそれなりでもしょうがないかって思えるけど
    真面目で真っ当な娘や息子がニートと結婚しようとしたら親としては「なんで?」って心配するのがそんなにおかしいことですかね

    +4

    -2

  • 344. 匿名 2021/06/03(木) 10:34:06 

    >>52
    うちの姑そんな感じだったけど、結婚したらめっちゃ干渉してくる人だった。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2021/06/03(木) 10:34:23 

    >>341
    孫産むかどうかなんてわからないし、産むとしても結婚後じゃん
    結婚前にニートである=まともじゃないことの免罪符にならないよ
    なんでそこまでして女のニート・フリーターを庇うの?
    自分がそうだったから?

    +0

    -4

  • 346. 匿名 2021/06/03(木) 10:39:07 

    >>330
    多分息子は不倫しますよ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2021/06/03(木) 10:42:31 

    >>344
    息子可愛い可愛いで実家にずっと息子を置いてるような親は、息子が結婚した後もずっと干渉してくるよ。
    子離れ出来てない親と、親離れ出来てない親子の図だから。
    多分結婚した後、嫁と息子が喧嘩したり上手くいかなくなったら義母とかはすぐ息子の肩持ちして、息子もマザコンだからママママ〜って泣きつく。
    上手くいかないよ。
    離婚すると思うよそのうち。笑

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2021/06/03(木) 10:48:15 

    >>343
    ニート=人柄が悪いではないよ?
    結婚してからパートなり働く人もいるしその視野の狭さが子育てに響かないといいですね

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2021/06/03(木) 10:52:06 

    >>340
    義理実家の話はまた別

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2021/06/03(木) 10:57:58 

    >>213
    年の功で、いくら取り繕っても見破られたんだね。
    女の感もあるのかな!?
    でもあなたも挨拶だけで見破られたと感じたなら、別に無理して結婚しなくてもいいと思う。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2021/06/03(木) 11:05:02 

    >>350
    私20歳前後ですよ。
    女の勘だし、やっぱこういう人らだよな
    って分かるんですよ。
    八方美人タイプで外面は良くしていても、そういう方々って見てればなんとなく分かるんです。

    +1

    -4

  • 352. 匿名 2021/06/03(木) 11:09:18 

    >>348
    「ニート=人柄が悪いではない」って、人柄だけで結婚相手決める人間なんていないわ
    それに「結婚してから働く人もいるし」って、パートナーの生活を思いやる気持ちがあるなら結婚後に仕事を探すのではなく定職に就いて生活基盤を整えてから結婚申し込むでしょ
    収入もないのに求婚するとか小室圭かよ

    +4

    -1

  • 353. 匿名 2021/06/03(木) 11:24:30 

    >>345
    子供産んで欲しくて結婚する男は多い


    あなたの価値観はしらない

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/06/03(木) 11:24:47 

    なんかさ、あれだよね、、
    息子側の家族が卑しい感じで実は嫁側の実家狙いとか、お金目当てとか、そういう感覚で嫁にさせようとしているのって分かるよね。
    たまに恋は盲目状態みたいになって気付かないで、あぁなんて優しい彼と彼の家族なのかしら😘
    って勘違い引き起こして普通に結婚しちゃうような一般女性も居るけど。

    多分何年かした後後悔するんだろうな結婚してから。

    +4

    -1

  • 355. 匿名 2021/06/03(木) 11:27:39 

    男→この子に俺の子を産んでほしい!

    相手女性→は?ふざけんなよ。誰がお前の子なんか産むか!


    ふっ...壁は厚いのぉ〜


    女性に選ぶ権利あるから、履き違えないようにしてほしい。
    息子側の母って頭おかしいの居る。
    嫁側の母のが心配だよ。

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2021/06/03(木) 11:49:44 

    正直どんな人でも嫌だなあ…

    息子が成人したら死んであげたいな

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2021/06/03(木) 12:18:02 

    以下の条件を満たす必要があるかな。
    ・実家が東京
    ・中学受験で名門校
    ・大学は早慶以上
    ・仕事は大企業総合職or公務員
    ・家事完璧で息子に尽くす
    ・美人
    ・住居や孫の教育方針などは息子(つまり私たち)の意向を全て受け入れる

    +0

    -9

  • 358. 匿名 2021/06/03(木) 12:22:02 

    >>286
    私も同じです。
    誕生日や母の日などのプレゼントはいらないと
    コメントしたら可愛げが無いと他のトピで言われました。

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2021/06/03(木) 12:25:05 

    自分はまだ嫁の立場だけど、とりあえず酷い目にあってるから、息子のお嫁さんは普通の人ならなんでもいいや。
    ヤクザ関係とか宗教とかなら反対するかもしれないけど…

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2021/06/03(木) 12:29:05 

    >>286
    奥さんたちの事嫌ってる?そう思われてるのかも。
    でも、文句言ってくるのはうざいね。これ見る限りサッパリした楽な姑っぽいのに。
    ただ一時間で帰らせるみたいなのは…私の事嫌いだから帰らせるんだって思われてるんじゃない?家に来た時位付き合ってあげれば何も文句言われず過ごせそう。

    +3

    -4

  • 361. 匿名 2021/06/03(木) 12:43:43 

    >>357
    独身でいさせなよ
    面倒

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2021/06/03(木) 12:52:34 

    これまでに3回あった、自分の息子と付き合って!って紹介されて付き合ったこと。

    可愛い系の見た目、仕事ぶりは真面目、年上女性の扱いがうまいのは自分でもよく分かってる

    でも男に対してはとんだ傲慢女だから、付き合っても結構すぐ別れてたなw

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2021/06/03(木) 13:02:59 

    >>286
    このまま伝えたらいいんじゃないかな

    でも、息子が来たら好きなだけ居させるけど嫁達がいたら1時間で返す、てのはやめたら?明らかに嫌われてると感じるから
    息子含めて距離とって、お祝い事も1時間でパッと解散でと言うなら、文句あろうとそう言う人と認識してもらうしかないしいいと思うけど。現金出してるんだし。

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2021/06/03(木) 13:11:34 

    >>312
    明るく頼もしくて息子に理解があって男を立てられる女の子は、おたくの大人しい息子じゃなくて、コミュ力高くて上司ウケが良い確実に出世する高給取りのエリートと結婚するんだよ。高望みしない方が良いよ。あなた自分の理想と違う女の子紹介されたら余計な事言って悪気は無かったのよ〜とか言いそう。

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2021/06/03(木) 13:22:44 

    >>357
    大企業総合職だと転勤あるけどそれはいいの?

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2021/06/03(木) 13:37:47 

    >>343
    昔は家柄が良い娘は家事手伝いという肩書があってだな

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/06/03(木) 13:42:50 

    >>366
    いつの時代の話だよ…

    +3

    -3

  • 368. 匿名 2021/06/03(木) 13:45:03 

    >>177
    本当に賢い人は他人を軽蔑しないから大丈夫だよ。
    芦田愛菜ちゃんはその領域。

    +17

    -0

  • 369. 匿名 2021/06/03(木) 13:46:02 

    >>116
    これ全部食べてるのかな?
    食べてないよねきっと

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2021/06/03(木) 13:48:23 

    CM思い出した(笑)

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/06/03(木) 13:50:20 

    >>367
    昔は、って書いたじゃん
    ちゃんと読め

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2021/06/03(木) 13:52:43 

    息子はまだ中学生だけど、たぶん女性を見て嫁にしたいはないかな
    ただバツイチ子連れの女性だけは受け入れられない
    それ以外は別にいい

    +0

    -2

  • 373. 匿名 2021/06/03(木) 13:57:43 

    >>371
    昔話とかいらないよ
    「今後」姑になるかもしれない立場の人間があれこれ話すトピなんだから

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2021/06/03(木) 14:04:59 

    >>26
    例が極端すぎるw
    常識があるないの問題ではないわよ。
    そんなのペットの犬でも嫌だわ。

    +24

    -0

  • 375. 匿名 2021/06/03(木) 14:06:08 

    >>353
    結婚前に働いていても子ども産めるけど…?
    むしろ子ども産むなら少しでも長く働いてお金貯めておいたほうがいいけど…?
    いや、本当に結婚前の時点で心身ともに健康で不労所得もないのに働いていない人間(男女共に)をまともな結婚相手として迎えられる神経が理解できないわ

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2021/06/03(木) 14:22:42 

    息子と仲良しならそれだけで良し
    私の事はほっといてくれ

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/06/03(木) 14:24:45 

    >>351
    あなたの性格が悪いって見抜かれたってことかと思ったけど?
    20歳そこそこなら、息子の嫁にっていうのはリップサービスだと思うよ。

    ものすごい美人で性格よさそう!とかでなければ、母親は本気で言うわけないよ。

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2021/06/03(木) 14:51:37 

    >>373
    別に掲示板で何書こうが余計なお世話。特別トピズレでもないでしょうが
    粘着質かよ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/06/03(木) 14:53:41 

    >>19
    介護士の私もだよー(笑)
    明らかに介護要因に見られてるなと思ってゲンナリする!

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2021/06/03(木) 14:55:52 

    >>369
    彼女炭水化物食わないらしいから、おかずだけでお腹いっぱいにしてるのかも?

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/06/03(木) 15:20:50 

    やはり女子力が高い子がいいよね。

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2021/06/03(木) 15:57:39 

    >>11
    まぁ釣り合う同士がくっつくらかねー
    それを求めるなら息子さんも知性があってさぞ品もあるんだろね

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2021/06/03(木) 16:08:03 

    嫁?
    ガルちゃんでトピたってたけど良いの?
    嫁で。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/06/03(木) 16:30:27 

    メンタル強くて健康的で美味しいごはんを息子に作ってくれてくれたらいい!

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2021/06/03(木) 17:03:58 

    >>343
    すごくわかる!!
    特に息子はお金かけてハイレベルの大学に行かせたのに、相手が釣り合わない容姿、学歴、職業だったら顔には出せないけど「捕まっちゃったのね」と思うよね。
    いい娘って、同レベルその上でもきっと何千人も居るのを知ってるからさ。本人は両想いで今がよければ未来も良いだろうとぼーっとしててもまわりは冷静なもんだよ。
    「娘なら育てるの失敗してもハイスペ捕まえれば解決、むしろ多少バカで可愛い方が、ハイスペ男子を捕まえやすい」と豪語する親はかなり多い。

    +4

    -3

  • 386. 匿名 2021/06/03(木) 17:07:50 

    >>213
    微妙な男に言い寄られてホイホイ付いていったら、実は母親の為の結婚だったのね。可哀想。

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2021/06/03(木) 17:11:48 

    >>1
    なかなか人前で言えないセリフだと思うけど、でも、息子の試合の応援のために中学生の女の子が蜂蜜レモンとめっちゃ可愛い美味しそうなお弁当をお作りになってくださったのを拝見させていただいた時に内心お嫁にくるか婿に貰ってやってくれと叫んだ

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2021/06/03(木) 17:46:36 

    >>177
    本当に賢い人は他人を軽蔑しないから大丈夫だよ。
    芦田愛菜ちゃんはその領域。

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2021/06/03(木) 17:53:18 

    >>351
    今年24才?

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/06/03(木) 18:05:26 

    >>351
    20歳前後の女の勘🤣ごめん、まだオシッコ臭そう🤣

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2021/06/03(木) 18:14:07 

    >>18
    彼女さんからしたら、"付き合ってるだけなのになんで彼氏のお母さんに挨拶しに行かなきゃいけないんだ?しかもこのご時世に。"
    将来お嫁さんになる人からしたら、"なんで私お義母さんの命令に全部従わなきゃいけないんだろう。"

    嫌な姑にならないようにどうか気をつけてください。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2021/06/03(木) 18:58:45 

    >>46
    ○○家たいしたことない説

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/06/03(木) 19:09:37 

    >>311
    地雷だよね
    しかも自分がやばい思考してることに気づきもしないパターンの
    おぞましい

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2021/06/03(木) 19:35:43 

    >>18
    それは息子のせいやろw
    彼女がどーこーすることではない

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:15 

    >>287
    仲良くしたいと思う人とはいい関係を続けれる様にこちらも配慮はするし、楽しくいたいし。
    息子の奥さん達や孫達と関わらないからと寂しくなったり悲しくなったりはたぶんならないと思う。
    あくまで息子達の配偶者とその人との子供ってだけだし、他に楽に付き合える友人達や夫がいるし、息子達とも会えないわけじゃないしね。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/06/03(木) 19:55:40 

    自分に歯向かわない従順な人がいい
    ってことなんだろな

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2021/06/03(木) 19:56:39 

    >>358
    分かります、頂くと次のお返しが続いていくことが煩わしいですしね。
    一緒に住んでるん家でもないので好みも分からないし、これからもそれを続けるなんでしんどい。
    お互いに楽でいいはずなのに、何なんでしょうね。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2021/06/03(木) 20:02:15 

    >>360
    嫌いって思うまでもなく、よく知らないですしあまり知りたいとも思わなくて。

    最初の頃は頑張って半日とか過ごしてみたんですが、話す事もあまりないし、孫の顔見てもうーんって感じで疲れる事も多くなったし。
    段々と、ゆっくりしておいて!私は出掛けてくるからって事が増えて、何となく会う時は渡す物や貰う物頂いて、それじゃこれでって感じで終わらせてる。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:20 

    健康なお嫁さん

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/06/03(木) 20:07:32 

    >>363
    まぁ私があまり奥さん達や孫達に興味を示してない事にも誤解させてるのは分かってますが、無理に興味持つって結構苦痛というか。
    嫌いではなく興味が無いんですよね。
    息子達は私が連絡して来る時もありますが結婚後は控えてますよ。
    ちょくちょく自分達から帰ってくる事も多いんですよね。
    息子達には会いたいんで、拒否するのは辛いな。

    +1

    -2

  • 401. 匿名 2021/06/03(木) 20:28:57 

    浜口京子さんみたいな人が良いな。
    あんな良い子なかなかいないだろうけど。

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2021/06/03(木) 21:02:48 

    医療事務やってて、薬剤師さんにうちの息子どう?っていう人多い
    おばさんだけならまだわかるけど、驚くのがけっこうおじいさんが言うこと多い
    明るくて綺麗な薬剤師さんにおじいさんがうちにお嫁にきなって言ってるの何度かみたけど、多分その薬剤師さんのこといいなと思うけど自分奥さんいるしってことなんだと思う

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/06/03(木) 21:08:21 

    むしろ息子と結婚してくれるだけでありがたい

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2021/06/03(木) 21:14:24 


    私の場合、息子を嫁がせた
    養子に行った
    息子が選んだ女性なんだから
    幸せになってくれればいい
    息子の嫁にしたいとは

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2021/06/03(木) 21:27:54 

    息子の人生なので息子が選らんだ人なら応援するし逆に息子を選らんでくれたお嫁さんにも感謝したい。
    ただひとつ、中国人はやめてほしい。正直。

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2021/06/03(木) 21:46:33 

    >>65
    だってガルは専業のたまり場だもん。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/06/03(木) 22:09:47 

    >>375
    よっぽど働きたくないんだろうね…それでいて自分が欠陥人間扱いされるのも許せないからあれこれ理由つけて正当化してるんだよ
    ダブスタで理論破綻してるけど

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2021/06/03(木) 22:13:35 

    >>333
    あんたみたいな人と結婚したら幸せにはなられへんやろな〜
    うるさそうやし

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2021/06/03(木) 22:15:59 

    >>400
    あなた正直すぎる

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2021/06/03(木) 22:19:36 

    >>18
    なんだかなーーこの姑

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2021/06/03(木) 22:20:52 

    >>401
    息子さんとしてはもう少し色気も欲しいだろうけどね、あの子は同性ウケだよ。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/06/03(木) 23:13:57 

    >>408
    共働きでも妻が作るのか?ってことじゃないの

    最近は女性の方が収入多い夫婦も増えてますから



    +3

    -0

  • 413. 匿名 2021/06/04(金) 08:11:38 

    >>26
    例えがやば過ぎて笑ったわw
    それは反対した方がいいわww

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/06/04(金) 11:55:23 

    >>25
    そんな言いなりな息子の嫁になったら、頼りなさすぎていざって時に自分のことを守ってくれないよ。
    お母さんが、お父さんが会え!っていうから…が主体だからロクな事ない。
    昔は沢山あったんだよね、見合いのようなもので。
    やっぱり男の惚れたガッツキがほしい。

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/06/04(金) 19:20:52 

    >>13
    それはすごく付き合いやすい人だ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/06/04(金) 21:57:49 

    >>1
    私が考えるようなことじゃないから考えないようにしてる。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2021/06/05(土) 02:24:55 

    >>349 義実家はまた別て、
    別の話ちゃうやろ。話の流れに沿ったこと言うてるやん。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード