-
1. 匿名 2021/06/02(水) 19:33:23
困っています
私はダイエットのため「茎わかめ」を間食に食べ始めたとたん、苦しい思いをしました
+42
-6
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 19:33:40
サツマイモ+135
-2
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 19:33:47
さつまいも+67
-4
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 19:33:50
カレー+18
-3
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 19:33:53
おいもさん+34
-3
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:01
ラーメン+23
-2
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:05
なんやその苦屁は+7
-1
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:06
ポテトチップス。
連続で出るようになる。+40
-1
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:07
らっきょう+36
-0
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:08
炭酸水+79
-4
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:12
ヤクルト飲んだらめっちゃオナラでる(笑)+19
-4
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:14
炭酸+15
-3
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:19
こんにゃく+11
-1
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:31
キャベツ+73
-6
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:41
たくあん+4
-2
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:41
納豆+55
-3
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:44
むぉっとしたのが出る+3
-1
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:48
かしわおにぎり食べたらいつもブーブー出る+1
-1
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:54
にんにく+73
-0
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:03
牛乳、ヨーグルト+23
-0
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:13
のど飴
キシリトールとかの
もうブーブーだよ+8
-2
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:27
炭酸飲料。+4
-1
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:28
にんにく食べるといい匂いする+4
-8
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:42
オートミール
私だけ?+25
-2
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 19:35:54
ブロッコリー、茹で卵、キャベツ
ブロッコリーでオナラが出るのは英語圏では、お笑いのネタでもよく使われますよね。日本だと「さつまいもでオナラ」みたいな感じで。+69
-1
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:10
パン。小麦の物。際限なく出る+31
-0
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:30
ミックスナッツ+5
-1
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:30
納豆は臭いにおいのおナラ出る…悪玉菌が多くなってるのか?+18
-2
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:34
落花生
大好きなのに!笑+6
-0
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:39
ビール+7
-0
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:42
これ+0
-4
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:45
ごぼう+50
-1
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 19:37:48
プロテイン+20
-0
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 19:37:48
これ!+0
-1
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 19:37:52
おならしたら
ウンコがブリッと出ちゃったw+13
-9
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:15
ローソンの低糖質パン
これやめたらオナラ出なくなったから間違いない+3
-0
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:15
牛乳+5
-0
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:15
+0
-0
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:24
イミューズってヨーグルトテイストのドリンク!+3
-0
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:50
アスパラ・・・+21
-0
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 19:39:19
リンゴ
お腹にガスが溜まる感じ+9
-0
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 19:39:20
鍋
特にキムチ鍋+13
-0
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 19:40:10
フォドマップについて調べてみるといいかも!+6
-0
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 19:40:12
+9
-0
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 19:40:42
私だけかもしれないけど卵
そして臭い+38
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 19:41:34
フルーツグラノーラ+9
-0
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 19:41:44
プロテイン+6
-0
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 19:41:48
>>34
どれ?(笑)+14
-0
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 19:42:02
私もおならがすごくて病院の先生にどうにかならないか相談しました
おならの原因は口から入る空気だそうです
だからラーメンやうどんなどのすする食べ物を食べるとおならが出やすいそうです+27
-3
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 19:42:20
じゃがいも
お腹痛くなるくらいガス溜まる+6
-1
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 19:42:43
ビヒダスヨーグルト+2
-0
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:29
食物繊維の過剰摂取だと思う。+12
-0
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:30
菊芋 ヤーコン善玉菌を増やす野菜だからね+5
-0
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:40
ガム+3
-0
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 19:44:06
にんにく
韓国行ったときおなら止まらなくてヤバかったw+5
-0
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 19:44:07
豆、芋、卵
発酵しやすいものは出るのかも。
あと、動物性のものは臭いがキツくなる。+11
-0
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 19:44:29
ごぼう。
便秘になると食物繊維!と思ってごぼう料理をするんだけど、便秘解消の前の前哨戦でオナラとの戦いになる。
溜め込んでた分、オナラ回数が増える&臭い。
こっそりすとすかしっ屁したくても、臭いの存在感が凄すぎて全然こっそりにならない。
+16
-0
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 19:44:40
栗+3
-0
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 19:45:34
ごぼう+5
-0
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 19:45:50
芋系はすぐオナラ出るよね!
そうじゃなくても私結構ブーブーしてる…
毎日💩出してるのに。+13
-0
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 19:45:50
>>45
ゆで卵食べた後臭くなりませんか+21
-0
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 19:46:46
>>10
炭酸水が好きなので毎日飲み始めました。
オナラが凄いのはそのせい?+16
-0
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 19:47:37
>>35
嘘をつくな
本当に漏らした時は涙が出るんだぞ!+13
-0
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 19:48:59
ホワイトチョコレートにはまって食べてる時、酷かった。
もしかしてホワイトチョコが原因かなと思って止めたら、止まった。
あれからホワイトチョコを毎日食べるのは止めた。+2
-0
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 19:49:22
ハンバーグ、メンチカツはくっさいおナラが出やすいから食べないようにしてる。
うっかり食べちゃった後は、旦那と別室に寝るようにしてる。+7
-0
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 19:50:08
卵+4
-0
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 19:50:34
ゴボウ
マジやばい。止まらない。+10
-0
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 19:50:43
タイムリーなトピ!
さっき彼氏の部屋で寝起きでしてしまって
聞かれてしまった。
炭酸飲料飲んだせいかな。+5
-0
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 19:50:50
玉ねぎとかネギ系のものたくさん食べたあとはめっちゃ臭い。+24
-0
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 19:51:14
出やすい食べ物とかやっぱりあるのかな。体質じゃなくて?私何食べても毎日プリプリ出るんだけど…。外仕事なので出し放題してる。+11
-0
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 19:51:16
なんだろ、子供産んでからオナラがとにかく出る。
+4
-1
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 19:51:30
>>9
らっきょうやばいよね? 食物繊維豊富らしい+6
-0
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 19:51:50
カシューナッツ+3
-0
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 19:52:11
>>70
だよね、私も毎日プリプリ出る!
年取ってから+9
-0
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 19:52:32
>>10
ゲップだけじゃなくて下からも出て来んの!?+16
-0
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 19:52:43
>>6
わかる!!
はふはふやりながら食べるから空気を沢山取り込むのかオナラ出やすい気がする!
私は特に味噌ラーメン!+4
-0
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 19:54:17
サツマイモ+2
-0
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 19:55:55
イカの珍味+1
-0
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 19:56:21
>>61
くさい、くさいよ。
温泉地のにおい+6
-0
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 19:57:10
食べ物関係なくおなら出やすい。
だいたいいつも歩きながらおならしてる。もちろん、後方に人がいないのを確認して…+15
-0
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 19:59:04
チーズとかヨーグルト
しかもクサイの
........くさい+4
-0
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 19:59:54
みかん
いっぱい食べたら+2
-0
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 20:02:02
イモ類+1
-0
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 20:03:47
食物繊維が多いものや発酵食品が出やすいのかな?
体にいいからよく食べるよね😥+3
-0
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 20:04:38
糖質90%オフの飴
イヌリンっていう食物繊維いっぱい入ってるけどめっちゃ屁出る+4
-0
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 20:09:38
豆+1
-0
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 20:10:38
寄せ鍋した日は何故か臭い屁が出ます+1
-0
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 20:11:06
>>35
括約筋があんまり活躍してないってことね笑+5
-0
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 20:11:17
ゆで卵食うとヴォリヴォリでる
さっきもフローリングに直で座ってるときに地響きみたいなんでた+3
-0
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 20:11:19
グラノーラ牛乳かけたやつ
しかもめちゃくちゃ臭い+2
-0
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 20:12:25
ソイプロテイン1日一回飲んでるけどそこまで気にならない。
ホエイは不明。
ガチで臭い!!と思って心当たりがついたのがブロッコリー!
沢山食べた次の日は自分の腸が心配になるレベルで臭くなった。+3
-1
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 20:13:34
キクイモ。
イヌリンパウダーとかになってるやつでもずっとオナラが出る。
さつまいもなんて目じゃない。怖い+1
-0
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 20:19:32
私はむしろ出したい。
ガスでお腹が張る。。。+7
-0
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 20:20:38
>>75
横だけど、炭酸が好きで毎日強炭酸水で水分補給してたらゲップもオナラも多くなって胃痛はするわ、お腹下すわでえらい目に遭った。
+18
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 20:21:39
焼肉
とにかく肉食べたその後はオナラが止まらない+3
-0
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 20:25:00
>>9
らっきょうは5〜6個でもうお腹ゴロゴロしちゃう+3
-0
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 20:25:17
>>71
私は妊娠中出やすかった。上から押されてたからかな+1
-0
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 20:25:41
>>16
1回に2パック食べたら凄かったw+3
-0
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 20:28:21
菓子パン、新玉ねぎ、オクラや長芋などのネバネバ食品+2
-0
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 20:30:26
>>96
今日は4個食べたからセーフだろうか、、+1
-0
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 20:32:30
枝豆
美味しくてたくさん食べたら、その日の晩にトンでもない爆発音の大音量&重低音のオナラが出てビックリして目が覚めた😅+4
-0
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:57
私だけでしょうか。
カリカリ梅にハマった時、1日1袋食べてたらそれはもうガス溜まりが酷かったよ。しかも仕事中に大きなヤツが発射しそうでヤバかったわ。
まあ、やらかしたけど。+3
-0
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 20:34:50
これはヤベェなって最近思ったのは
レンコン。+1
-0
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 20:36:37
ごぼうは凄まじい。お腹が張り過ぎるので病気かと思って心配したけどごぼうのせいだった。あと空腹時に菓子パンとかを食べるとお腹が暴れだす。添加物のせいなのか。+3
-0
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 20:36:46
玉ねぎ+7
-0
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 20:41:14
あまりメジャーじゃないけど、キクイモやばいよ
ブーブーでる
翌日仕事の時は、夕飯に食べることは出来ない
危険すぎて+3
-0
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 20:49:04
おからクッキー
うっかり食べすぎるとやばい…+4
-0
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 20:52:25
プルーン
つい食べだすとパクパク食べちゃって止まらなくなる。+3
-0
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 20:53:11
キムチ納豆
腸の中でポコポコとガスが発生してるのが分かる+6
-0
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 20:55:02
卵かな+2
-0
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 20:57:57
大根+3
-0
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 21:04:19
ご飯を食べて
おならが出ないひとは
この世に居てるのかな。+5
-0
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 21:06:48
食物繊維豊富なもの
ゴボウのサラダとか好きだけど出先では食べられない+2
-0
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 21:07:44
>>40
アスパラ+ガスってこと?+6
-0
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 21:10:49
ポテチを食べたら出やすい。
しかもポテチの匂いがする。
+2
-0
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 21:18:26
>>32
妊娠中ガスでお腹が張ってきつかった記憶+2
-0
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 21:19:13
>>109
同じくー!ポコポコポコ‥ブフォッ!!
がずっと続く!めっちゃ臭いし。
私は夕飯に食べて夜寝るまで続くんですが朝起きると収まっています。+3
-0
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 21:34:59
キムチと納豆 キムチ鍋もダメ
韓国のイルベってサイトで韓男虫がキムチ女は屁ばっかりするから
寿司女しか興味ないと言っていた+2
-0
-
119. 匿名 2021/06/02(水) 21:41:28
アメリカでは昔から、カリフラワーが屁こき野菜と言われてたっけかな+5
-0
-
120. 匿名 2021/06/02(水) 21:45:58
ビール
飲み物でごめんなさい+3
-0
-
121. 匿名 2021/06/02(水) 21:52:09
マクド+0
-0
-
122. 匿名 2021/06/02(水) 21:52:54
お腹ゆるい人
おならの時に肛門熱くなりませんか?
微量にチビッてるのかしら?+4
-0
-
123. 匿名 2021/06/02(水) 21:56:27
>>108
まじで止まらないし、普段より臭くない?笑
お腹も張るけど快便になるから適度に食べてる+2
-0
-
124. 匿名 2021/06/02(水) 21:58:57
冷凍食品+1
-0
-
125. 匿名 2021/06/02(水) 22:12:37
ミルミル+0
-0
-
126. 匿名 2021/06/02(水) 22:14:21
煮豆。亡き祖母の煮豆が恋しくて、自分で作ったらなかなか美味しくてめっちゃ食べたら動くたびに出るようになった。2日間位ずっとオナラと共に歩いてたわ。+3
-1
-
127. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:05
何を食べてもめっちゃオナラ出るんだけどw+6
-0
-
128. 匿名 2021/06/02(水) 22:24:40
玄米はマジでやばい+4
-0
-
129. 匿名 2021/06/02(水) 22:25:20
玉ねぎ
たまに熱いおならが出てくる時があります+5
-0
-
130. 匿名 2021/06/02(水) 22:29:47
ニラ+3
-0
-
131. 匿名 2021/06/02(水) 22:33:40
干しイモ
一時期ハマって干し芋ばかり食べてた時の屁の回数はすごかった…+3
-0
-
132. 匿名 2021/06/02(水) 22:37:48
>>35
きったねぇな+0
-0
-
133. 匿名 2021/06/02(水) 22:40:55
>>96
玉葱やニンニクも。
らっきょ好きなのにお酢にも弱くて下痢にもなります。+2
-0
-
134. 匿名 2021/06/02(水) 22:42:29
>>27
そー! すごくきつい匂いします。。。+2
-0
-
135. 匿名 2021/06/02(水) 22:44:40
>>26
私の場合、全粒粉の割合が高いパン(全粒粉70〜100%あたり)を毎朝食べるようになったら大便がたくさん出るようになり、そのためなのか、屁が出る回数が減ったような気がする+7
-0
-
136. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:44
>>15
凄い出るし、凄い臭い!+1
-0
-
137. 匿名 2021/06/02(水) 23:01:12
麦ごはんとろろなし+1
-0
-
138. 匿名 2021/06/02(水) 23:13:55
グミ。
食べ方がおかしいからかもしれないけど、くっさいのが出る。+2
-0
-
139. 匿名 2021/06/02(水) 23:25:18
>>2
うちの犬もさつまいも食べてオナラたくさんしてた
犬のオナラはあんなにかわいいのに旦那のは殺意わく+6
-0
-
140. 匿名 2021/06/02(水) 23:43:40
ブロッコリーの茎+3
-0
-
141. 匿名 2021/06/03(木) 00:06:35
>>132
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
うんこ漏らしをバカにするな!
お前が漏らした時、人は人に優しくなれる!
+4
-0
-
142. 匿名 2021/06/03(木) 01:16:32
玉ねぎ+1
-0
-
143. 匿名 2021/06/03(木) 01:32:12
食物繊維の多いシリアル。
+1
-0
-
144. 匿名 2021/06/03(木) 02:01:30
らっきょう+1
-0
-
145. 匿名 2021/06/03(木) 03:42:07
>>94さんのコメントで謎が解けました
最近オナラも凄いし毎日お腹壊れるし胃も痛かったんです。
炭酸水止めて麦茶にしてみます
+5
-0
-
146. 匿名 2021/06/03(木) 05:13:22
アーモンド+3
-0
-
147. 匿名 2021/06/03(木) 05:39:32
嵐山 ストーカー犯罪者 松田巧海+0
-1
-
148. 匿名 2021/06/03(木) 09:29:47
牛乳
プッププップでる+2
-0
-
149. 匿名 2021/06/03(木) 10:43:02
ミンティアとかフリスク。おならどころか腹下す。おならもすごいけど。+2
-0
-
150. 匿名 2021/06/03(木) 12:20:12
>>134
めっちゃ分かります!!
旦那に「何食べたんだよ?!」と驚かれ、避けられました…(´;︵;`)+1
-0
-
151. 匿名 2021/06/03(木) 15:54:59
ゴボウ、栗、サツマイモ。+1
-0
-
152. 匿名 2021/06/03(木) 17:38:41
タコの刺身+1
-0
-
153. 匿名 2021/06/03(木) 19:23:13
ゆで卵+1
-1
-
154. 匿名 2021/06/03(木) 19:30:47
今日、コンビニで買った野菜たっぷり丼
何でこんなに攻めてくるのー!
と思うくらい出ました+2
-0
-
155. 匿名 2021/06/03(木) 21:19:21
>>74
45過ぎたら凄くなりましたよ。+1
-0
-
156. 匿名 2021/06/03(木) 22:28:46
ダイエットにいいって聞く食べ物ばかりでてるね!+2
-0
-
157. 匿名 2021/06/04(金) 00:42:46
>>35
男でしょう、あなた。+1
-0
-
158. 匿名 2021/06/04(金) 03:30:33
上流階級の人とかどうしてるんだろう……
ふいに出ちゃうことあるじゃん
+1
-0
-
159. 匿名 2021/06/05(土) 20:11:49
逆に食べても余り臭くない食べ物ってなんだろう。+1
-0
-
160. 匿名 2021/06/21(月) 16:54:08
昨日はこんにゃく麺、今日はイヌリンでカラメルソース作ったプリン食べたらすごい
法螺貝ぷおおぉん→太鼓ドコドコ連打してるみたいなおならが+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する