-
1. 匿名 2021/06/02(水) 18:49:30
ありますか?国内外は問いません。
以前北海道の富良野にあるホテルに泊まったらトイレとお風呂が別になっていて、湯船にゆっくり浸かって疲れを取ることができたのでとてもよかったです。+19
-50
-
2. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:14
杉乃井ホテル+99
-18
-
3. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:47
森のホテル+7
-5
-
4. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:51
+6
-15
-
5. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:55
+65
-5
-
6. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:56
箱根の部屋に露天風呂がついてる旅館
すごく良かった+13
-14
-
7. 匿名 2021/06/02(水) 18:50:57
島観 ラ・メール+3
-3
-
8. 匿名 2021/06/02(水) 18:51:01
>>1
その富良野のホテルの名前は?+83
-4
-
9. 匿名 2021/06/02(水) 18:51:08
横浜のカハラ+13
-3
-
10. 匿名 2021/06/02(水) 18:51:39
バリ島ウブドの星野リゾート良かったなあ
次いついけるのか(コロナてきな意味と経済的な意味で)+55
-8
-
11. 匿名 2021/06/02(水) 18:52:03
箱根 いちい亭+1
-2
-
12. 匿名 2021/06/02(水) 18:52:30
三重県志摩市
プロヴァンス
ってところ。
夕食は創作フレンチ
お風呂は温泉
天体観測もしてた。+55
-7
-
13. 匿名 2021/06/02(水) 18:52:59
>>4
小倉のコンフォートホテル、下水道臭いし、シーツは湿っぽいし、鍵は固い(回すのにものすごい力が必要)、エアコン臭いし、本当に最悪だったよ+9
-14
-
14. 匿名 2021/06/02(水) 18:53:03
北海道トマムの星野リゾート。
雲海が素晴らしかったし、ホテルも良かった。+71
-35
-
15. 匿名 2021/06/02(水) 18:53:29
>>12
泊まってみたいホテル!!
やっぱりいいんですね+22
-3
-
16. 匿名 2021/06/02(水) 18:53:32
ホテルオークラJRハウステンボス
花火も見えるし、ワッセナーが一望出来ます!
また行きたい。+55
-4
-
17. 匿名 2021/06/02(水) 18:53:46
京都宇治 花やしき浮舟園+16
-7
-
18. 匿名 2021/06/02(水) 18:54:09
トイレとお風呂別なのがそんなにいいのかね?
よく家探しとかでもそれポイントになってるけど。
そんなん別にどっちでも良くない?
まあ思い込みだろうね、「みんながいいってゆってるからいい」ってゆう。+4
-100
-
19. 匿名 2021/06/02(水) 18:54:49
箱根フォンテーヌブロー
仙石原にあって、お部屋についてる半露天風呂もよかったし、フレンチのお料理は見た目も味もとてもよかったです+12
-3
-
20. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:08
なんかマイナス魔おらん?+72
-13
-
21. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:16
だいこんの花+11
-7
-
22. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:21
四万温泉の柏屋旅館
+24
-6
-
23. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:28
>>15
早速嬉しいです♡
感染対策もしっかりしてるから
是非行ってみてほしいです!!+16
-6
-
24. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:29
露天風呂しか行ってないけど由布院の夢想園
駅から必死で歩いた笑+28
-2
-
25. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:35
お金を出せばいくらでもいい思いはできる
日本平ホテルはごく一般的なお値段で本当に満足できる
建物のクォリティーの高さが隅々にまで及んでる+50
-7
-
26. 匿名 2021/06/02(水) 18:55:42
>>14
部屋は広くて良いんだけど、何かキシキシ音がしてた。
風の影響なのかな??
少し怖かったよ+11
-1
-
27. 匿名 2021/06/02(水) 18:56:00
>>7
志摩観ね
+7
-2
-
28. 匿名 2021/06/02(水) 18:57:28
USJ近くのリーベルホテル。
USJからは少し歩くけど温泉もあるしキレイだしオススメ。
テラスからは天保山の観覧車や海遊館が見えた。+131
-5
-
29. 匿名 2021/06/02(水) 18:57:37
箱根の雪月花【公式】箱根強羅温泉 季の湯 雪月花 / 箱根 ホテル 旅館 - ホテスパwww.hotespa.net「箱根強羅温泉 季の湯 雪月花」のご予約は公式サイトホテスパがお得!箱根登山鉄道強羅駅より徒歩1分の駅前好立地。全室に客室露天風呂を完備!さらに趣の異なる貸切風呂&大浴場。贅をつくした食は2コースから選べます。TEL 0460-85-5489
+46
-4
-
30. 匿名 2021/06/02(水) 18:57:40
黒川温泉の黒川荘。+25
-3
-
31. 匿名 2021/06/02(水) 18:57:44
>>20
おるおる。
旅行するな!って言いたいのかな?
言えばいいのに鬱陶しいね。+44
-11
-
32. 匿名 2021/06/02(水) 18:57:47
沖縄のブセナ
眺めもおもてなしも最高だった+147
-8
-
33. 匿名 2021/06/02(水) 18:57:55
河口湖のホテル。洋室のメゾネットタイプでした。部屋から富士山が見えました。食事も美味しかったです。+9
-5
-
34. 匿名 2021/06/02(水) 18:58:30
>>2
ここは本当に良かった
温泉も食事もお部屋も。早々に出てきて同感すぎて嬉しい+40
-6
-
35. 匿名 2021/06/02(水) 18:58:42
星のや軽井沢は毎年行くくらい大好きな場所だった。もうコロナのせいで2年も行けてない+83
-6
-
36. 匿名 2021/06/02(水) 18:58:47
>>23
コロナだからと我慢していましたが、対策されているとのことなら安心ですし、ホテルでゆっくりすのにピッタリなイメージなので、行ってみます!!
コメントありがとうございます♪+13
-5
-
37. 匿名 2021/06/02(水) 18:59:08
志摩観光ホテル
ラウンジが使えて素敵だった!あと、あんなに豪華な料理は初めて食べた!+68
-3
-
38. 匿名 2021/06/02(水) 18:59:18
イスタンブールのフォーシーズンズ
旧市街のあってアヤソフィアやブルーモスクもすぐそこ
ボスポラス海峡の眺めもいい
もちろんサービスも最高
+59
-2
-
39. 匿名 2021/06/02(水) 19:00:28
リッツカールトン日光
アフタヌーンティーも朝食もすっごくおいしかった!
出来たばっかりでピカピカだし、何よりホスピタリティがスゴい。また行きたい!+89
-3
-
40. 匿名 2021/06/02(水) 19:00:35
ハワイのフォーシーズンズ
オアフもマウイも最高でした✨
コロナ収束したらラナイに行きたい🌴+21
-2
-
41. 匿名 2021/06/02(水) 19:01:21
新横浜のスーパーホテル
大浴場ありで、朝食ビュッフェも美味しく、とてもリラックスできました!+14
-7
-
42. 匿名 2021/06/02(水) 19:01:25
ホテルというか広島の大久野島は最高でした!
(宿泊施設は1件しかない)
ウサギが島に溢れててとっても癒されます!+15
-4
-
43. 匿名 2021/06/02(水) 19:01:53
山梨県のホテル鐘山苑!!
庭園も四季折々見所満載です。
河口湖にも山中湖にも近いところです。
実は昔働いてました。
+31
-4
-
44. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:07
長野県のアンビエント安曇野。毎年家族で泊まりに行ってました。部屋が広い。食事、水も美味しくて。夕食はバイキングでお寿司をその場で握ってくれます。蕎麦が美味しくてすごいお代わりしちゃいました。+21
-2
-
45. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:13
>>14
ここってある意味運試しの宿だよね+26
-0
-
46. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:16
>>25
高くて良いのは当たり前と思う。
一泊五万とかの宿に泊まって「すごくよかった!」ってそりゃそうだろと思う。+133
-4
-
47. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:18
別府の露天風呂付の部屋が良かったなぁ
そこで出たかぼすが味が濃くて感動的に美味しかったけどスーパーで買ってもあの味には巡り会えない
生まれて初めてカボスに感動したから印象に残ってる+6
-2
-
48. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:20
アクーユ三四郎
静岡の南の方で少し遠いけど、部屋に露天風呂ついてて目の前は海が広がっている
夕日なんか特に綺麗で最高だった
また行きたい+8
-1
-
49. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:33
加賀屋+27
-10
-
50. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:48
>>1
教えたりしたら予約取れなくなったりしない?
+10
-5
-
51. 匿名 2021/06/02(水) 19:02:56
旅館の朝食が食べたい+88
-1
-
52. 匿名 2021/06/02(水) 19:03:08
館山のThe Shinra
露天風呂に入りながら海が見えて
夜は星空も見えて
お料理も美味しかったし
お風呂上がりのハーゲンダッツも良かった!
そして、13歳以上から泊まれるので
大人な宿で静かだった+47
-1
-
53. 匿名 2021/06/02(水) 19:03:50
子供の頃泊まったからもう古くなっちゃってるんだろうけど下田のホテル伊豆急は海が目の前で楽しかった。
ホテル伊豆急|白浜海岸すぐ目の前に建つ海辺の温泉リゾートwww.hotel-izukyu.co.jpホテル伊豆急は良質の違う2種類の温泉、伊豆の自然が育んだ新鮮な海の幸、くつろぎとやすらぎと想い出をつくる白浜の特等席です。
+19
-2
-
54. 匿名 2021/06/02(水) 19:04:00
ラ・スイート神戸がよかった
全室スイートで、お部屋はきれいだし夜景もすごくステキだった
+37
-2
-
55. 匿名 2021/06/02(水) 19:04:15
島根県 草庵
離れで宿泊したけどすごく良かった+6
-1
-
56. 匿名 2021/06/02(水) 19:04:28
長野の扉温泉明神館、愛知のはづ合掌と2連泊したけど、どちらもよかった。
帰りに花ももの里が見頃で立ち寄れたのも良い思い出。旅行行きたいな。+9
-1
-
57. 匿名 2021/06/02(水) 19:04:44
黒川荘
部屋は綺麗だしおもてなしも素晴らしかった
料理も美味しかったし、入湯手形であちこち行けるのが良かった+15
-1
-
58. 匿名 2021/06/02(水) 19:05:20
越後湯沢のホテル双葉♨️
お風呂が何種類もあって眺めも良くて好き+30
-1
-
59. 匿名 2021/06/02(水) 19:05:30
>>2
杉の井良いですよね!ピザが美味しかった!
ハーモニーランドも最高に楽しかったなーめちゃくちゃ娘達の満足度が高いからヘビロテしてる
杉の井は行ったのが梅雨なせいか中国人や韓国人の観光客が少なくて超快適だった!+30
-4
-
60. 匿名 2021/06/02(水) 19:05:33
広島のあぶと本館。
外観はきれいではないけど、刺身がたべきれないほど!すごい美味しかった。朝御飯の煮魚も美味しかった~
お魚好きならおすすめ。+7
-1
-
61. 匿名 2021/06/02(水) 19:06:11
ハワイ、マウイ島のグランドワイレア
クリスマスウイークに行ったので館内の飾りつけが美しく、まるで天国のようだった+40
-1
-
62. 匿名 2021/06/02(水) 19:08:08
JRタワーホテル日航札幌。朝食のビュッフェが素晴らしかった。スパはゆったりとした作りでリフレッシュできた。+26
-3
-
63. 匿名 2021/06/02(水) 19:08:21
南紀白浜のホテル川久
バブル期に建てられた城
無駄に広い
全室スイート、オーシャンビュー
中に美術館もある
ご飯もビュッフェで美味しい
大浴場もゴージャス
空港から近い
唯一無二の体験ができる+37
-2
-
64. 匿名 2021/06/02(水) 19:08:59
大分県の別邸 はる樹
ゆったりできて最高でした
+42
-2
-
65. 匿名 2021/06/02(水) 19:09:05
別府 潮騒の宿 晴海
部屋もくつろげて食事も美味しかったな〜+21
-2
-
66. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:05
おとぼけビーバー+4
-8
-
67. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:18
>>1
湯布院、わらび野。良かったなぁ。また行けるかしら…行った事ある人いますか?+10
-1
-
68. 匿名 2021/06/02(水) 19:10:20
>>18
さり?+11
-0
-
69. 匿名 2021/06/02(水) 19:11:30
沖縄。那覇のロワジール。
珍しく温泉があって楽しめる。
美ら海水族館に行くので、出発が早朝になってしまうと話したら、ランチボックスを作ってくれた。
道中、公園で食べた豪華なランチボックス、本当に美味しかったです。+42
-2
-
70. 匿名 2021/06/02(水) 19:11:53
小豆島の国民宿舎
料理めちゃめちゃ美味しかった+6
-1
-
71. 匿名 2021/06/02(水) 19:13:00
>>18
そりゃ大丈夫な人にはわからないよ。特にあなたには。何が嫌なのか想像すらついてないみたいだし。+16
-0
-
72. 匿名 2021/06/02(水) 19:13:12
山梨の和穣苑
離れ、温泉付き、ご飯が美味しい
鹿児島の霧島 華耀亭
川沿いの温泉が最高に気持ちいい、ご飯が美味しい+9
-1
-
73. 匿名 2021/06/02(水) 19:13:28
いつも大浴場で男児が騒いでるから、
小学生未満禁止の旅館が
落ち着いていてとてもよかった。蔵王。
ファミリー向けがあるように、
大人だけのためのホテルが増えれば
迷いなく選ぶのにな+57
-1
-
74. 匿名 2021/06/02(水) 19:14:06
名古屋駅 太閤通り口 スーパーホテル+3
-17
-
75. 匿名 2021/06/02(水) 19:14:30
ザオークラ東京。
一度も嫌な思いをしなかった。
+10
-1
-
76. 匿名 2021/06/02(水) 19:14:58
>>43
中国人団体のお客さん相手のホテルでは ? コロナ前は+0
-7
-
77. 匿名 2021/06/02(水) 19:15:11
スペインの国営ホテル・パラドール。
ロンダのパラドールに泊まったけど、景色が最高でした。+12
-1
-
78. 匿名 2021/06/02(水) 19:16:11
望水良かった。エステが気持ちよすぎて10分で寝てしまったから次は起きて気持ち良さを満喫したいと思っている。+4
-5
-
79. 匿名 2021/06/02(水) 19:16:43
宮城の南三陸ホテル観洋
部屋の窓からウミネコに餌やれる。
露天風呂から見えるオーシャンビューが最高
海鮮料理ももちろん美味しい。
震災で津波も来て大変だった地区にありますが、ここのホテルには避難所にもなってたので大きな被害は無かったようです。
また行きたいなー。+26
-0
-
80. 匿名 2021/06/02(水) 19:19:47
>>61
私もここ新婚旅行で泊まりました!
プールに入りながら楽しめるカフェがあったり、バルコニーで朝食をとったり、本当に何もかもが豪華で天国にいるようでした!+24
-2
-
81. 匿名 2021/06/02(水) 19:20:43
ハウステンボス内のオフィシャルホテルはどれもおすすめ!
そこそこお値段するけどバカンス感があって好きだわ+31
-1
-
82. 匿名 2021/06/02(水) 19:20:54
いいホテルは料金と比例する+55
-2
-
83. 匿名 2021/06/02(水) 19:23:08
>>1
人にはホテル名まで聞いといて自分は書かないの?+33
-2
-
84. 匿名 2021/06/02(水) 19:24:24
蓼科藍。
コロナ前から宿泊客の組数が少なくて、ゆったりして過ごせる。+2
-2
-
85. 匿名 2021/06/02(水) 19:27:11
>>1
鬼怒川温泉あさやホテル+41
-2
-
86. 匿名 2021/06/02(水) 19:27:17
>>46
旅行代理店にいたけれど、それはごもっとも
中途半端な値段のところだとやっぱりもう少し足した方が断然満足度は上がるとは思う
何を重視するかって考えると、また違った見方も出来るかもだけど…
私個人としては行くのにちょっと面倒なところとか、変わったお風呂があるところなんかが好きだった
ただそういうところは部屋がぼろいとかはある+25
-0
-
87. 匿名 2021/06/02(水) 19:28:30
>>1
特別な感じがしないけれど。+38
-0
-
88. 匿名 2021/06/02(水) 19:30:31
ホテスパ(ドーミーイン)系列は本当に好き。
ひとり旅の時は、旅先を選ぶ時に、ホテスパ系列の旅館やホテルがあるところを基準に選んでる。ホテルの方ははたんなるビジホだけど、下手に高い中途半端な高級ホテルより全然オススメ。+54
-1
-
89. 匿名 2021/06/02(水) 19:31:31
沖縄ハレクラニ。ハワイのハレクラニが大好きだけど今は行けないので沖縄に行ってみた。ハワイには敵わないけど、リゾート感があって良かったですよ+32
-0
-
90. 匿名 2021/06/02(水) 19:33:23
ハワイのハレクラニです。
新婚旅行で7泊しましたが、最高でした!+21
-0
-
91. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:01
ホテル川久
ディナーと朝食ビュッフェが最高!おいしくて種類が豊富。
全室スイートで快適。
建物が豪華。
+36
-0
-
92. 匿名 2021/06/02(水) 19:34:24
>>2
地元民ですが嬉しいです!
コロナが落ち着いたらまた是非遊びに来て下さいね+46
-2
-
93. 匿名 2021/06/02(水) 19:36:21
>>32
子連れが多くて私はダメだった。うるさくてゆっくりできない。サービスは良いんだけどな。+7
-0
-
94. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:31
五ツ星ホテルじゃないけどいいですか?
パリにあるオテル エドワール7
オペラ座とピエールエルメのすぐそばにあるのでロケーションがかなりよい
スタッフが親切
快適で清潔感のある部屋
朝食のクロワッサンがかなりおいしくて衝撃的でした!+8
-0
-
95. 匿名 2021/06/02(水) 19:38:45
本家伴久の本館の方
囲炉裏で食べるご飯も美味しい+8
-1
-
96. 匿名 2021/06/02(水) 19:39:28
>>42
中学の修学旅行でそこ泊まったよ+5
-0
-
97. 匿名 2021/06/02(水) 19:39:58
>>88
ドーミーインのコスパ最高だよね+43
-0
-
98. 匿名 2021/06/02(水) 19:41:31
ミラコスタ
高いから居心地よくて当たり前なんだろうけど、キャラルーム!!って感じじゃないのに、至る所にキャラがいるのも良い。運が良かったら、夜中や朝一のリハーサル風景も観れるし大好きです+60
-0
-
99. 匿名 2021/06/02(水) 19:42:27
>>93
私が行った時は大人な落ち着いた雰囲気だったんだけどな
時期で違うのかな+6
-1
-
100. 匿名 2021/06/02(水) 19:43:30
この前、長崎のアパホテルに泊まったけど、安くてキレイで良かった。で、歯ブラシが世界中のホテルのどこよりも良かった。私が知ってる範囲だけど😅+10
-3
-
101. 匿名 2021/06/02(水) 19:44:42
レゴランドホテルは子供が大喜びだったし一緒に行った自分も楽しかった!+8
-1
-
102. 匿名 2021/06/02(水) 19:44:43
>>49
横だけどなんでマイナスなの?
すごい良かったけどなー+5
-0
-
103. 匿名 2021/06/02(水) 19:48:44
>>2
日の出を拝みながら入る棚湯最高!
+26
-0
-
104. 匿名 2021/06/02(水) 19:50:55
下田の弓ヶ浜にある季一遊
本館もいいけど 季の倶楽部は最高だった
行くのに結構時間がかかる場所だけど 目の前は海だし 静かだしロケーションが最高
本館の露天付き客室が好きで 何度か行っていたから サービスとかおもてなしが本当に優しい宿で大好きだったけど 季の倶楽部が出来た頃にそちらに泊まったら あまりの居心地の良さにますますこの宿が好きになりました
最近はめっきり行けなくなってしまったけど またチャンスがあったらのんびりしに行きたい
+2
-1
-
105. 匿名 2021/06/02(水) 19:52:30
サグラダファミリアが部屋から見えてよかった🇪🇸+84
-0
-
106. 匿名 2021/06/02(水) 19:53:03
>>2
私もここ行ってみたいんだ!
飛行機なんだけど、車なしで辿り着けるかなぁ
温泉の景色的に結構山の中な感じがするんだけど+14
-0
-
107. 匿名 2021/06/02(水) 19:54:57
定番中の定番だけど帝国ホテル
朝食は洋食和食どちらもクオリティ高くて美味しいしサービスも良い
何回か泊まると部屋をグレードアップしてくれる時もある
東京で特別な用事ある時だけ泊まるけどお金に余裕あったら東京行く時は毎回泊まりたい+30
-2
-
108. 匿名 2021/06/02(水) 19:55:22
雲仙観光ホテル。
外国人向けの避暑地のホテルとして建てられただけあって、サイズ感が外国人レベル。
日本クラシックホテルの会に入っててとにかくザ・非日常!という感じ。図書室とかもあって連泊したいけどお値段の方もなかなか…。積立せにゃー。+23
-0
-
109. 匿名 2021/06/02(水) 19:56:21
>>106
私が知っているのは、別府駅まで来ればシャトルバスが出ているよ。+12
-0
-
110. 匿名 2021/06/02(水) 19:57:54
>>102
部屋数とか規模が大衆寄りだからじゃないかな?
なんとなくみんなが挙げたラインナップを見ると、隠れ家的な高級宿とかが入っている感じだし…
和倉温泉の宿は、だいたい部屋からドーンと海が見えて景色の満足度って高いよね+9
-1
-
111. 匿名 2021/06/02(水) 19:58:33
>>2
大きいしメジャーなので面白半分に泊まったらすごくよかった
生演奏、アクアリウムを眺めながら超おいしいバイキング、レーザー光線で演出の夜のプール
温泉、楽しくてまた泊まりたいと思ったけど遠すぎる+28
-0
-
112. 匿名 2021/06/02(水) 20:00:34
>>2
毎年行ってて今年も夏休みに予約してる!
新館オープンだから楽しみだけど、
行けるのかな…?とドキドキしながら様子見てる+18
-2
-
113. 匿名 2021/06/02(水) 20:01:32
>>41
旅行の目的、って言うのかな。コスパを重視した旅では気軽に泊まれるいいホテルよね。昨日はあっちのスーパーホテル、今日はこっちのスーパーホテルみたいにお世話になりましたー。+7
-1
-
114. 匿名 2021/06/02(水) 20:02:29
ホテルナンカイ倉敷。
水島コンビナートが見たくて宿泊した普通のビジネスホテル。
具体的にはもう思いだせないけど、ホテルの人によくしていただいて、おもてなしの心というか気遣いが素敵だなと思った記憶がある。+6
-1
-
115. 匿名 2021/06/02(水) 20:03:01
スペインのアルフォンソ3世ってホテル
素敵でした
早く海外旅行行けるといいですね+38
-1
-
116. 匿名 2021/06/02(水) 20:03:03
>>13
コンフォートは当たり外れ大きいよ
当たりの所はすごく良い+11
-1
-
117. 匿名 2021/06/02(水) 20:10:50
>>99
学校が長期休みの時期だとファミリーで利用する人が多いんだろうね。+5
-0
-
118. 匿名 2021/06/02(水) 20:13:37
>>106
かなり頻繁にシャトルバスが運行されてるので全然問題ないですよー!+11
-0
-
119. 匿名 2021/06/02(水) 20:15:59
山梨県のマウント富士
ちょっと古いけど山の上で富士山近くて雄大な景色がすごかった!
スタッフのみなさんも感じ良くて好きだったな+4
-0
-
120. 匿名 2021/06/02(水) 20:17:52
倉敷アイビースクエア。
戦時中、空襲に遭ってないので古い建築物や資料がたくさん残ってる。大原美術館にも歩いていけるので美術好きな人にはおすすめのホテルです。+23
-1
-
121. 匿名 2021/06/02(水) 20:18:06
天草の「五足のくつ」
露天風呂浸かりながら流れ星を何度も見たのがいい思い出。
食事も美味しかった。+16
-0
-
122. 匿名 2021/06/02(水) 20:20:58
神戸の蓮ってとこ
+7
-0
-
123. 匿名 2021/06/02(水) 20:21:18
>>109
>>118
返信ありがとうございます!
シャトルバスが出てるんですね!安心です
あの棚田の温泉に入ってみたい一心だったけど、料理も美味しいとのことでますます行きたくなりました♪+4
-0
-
124. 匿名 2021/06/02(水) 20:23:20
四万温泉の「積善館」
大浴場に一人で入れる小さな蒸し風呂があって、これが最高だった。
コロナが落ち着いたら又行きたい。+14
-1
-
125. 匿名 2021/06/02(水) 20:28:57
ビジホだったらドーミーイン一択。
温泉、コインランドリー、夜鳴きそば、ご当地名物もりだくさんの朝食+39
-0
-
126. 匿名 2021/06/02(水) 20:29:04
鹿児島の雅叙園がお高いけど、めちゃくちゃ良かった!+7
-1
-
127. 匿名 2021/06/02(水) 20:33:29
コロナの前に東京に出張して宿泊したビジネスホテル東京駅近くに泊まりました。
客室内にドラム式洗濯機あって驚いた!+0
-2
-
128. 匿名 2021/06/02(水) 20:35:27
箱根にある萬岳楼(ばんがくろう)
源泉100%かけ流しの客室露天風呂があるのと、お食事も全て部屋なのでチェックインしたら次の日まで部屋から出なかった。部屋数も少なく周りも静かだし温泉がとても気持ちよかったです!
ガルちゃんの源泉100%かけ流しの旅館トピで知りました。教えてくれた方ありがとうございました。+12
-0
-
129. 匿名 2021/06/02(水) 20:37:22
>>76
よく調べてから言って!違うから!
中国の団体くるような安ホテルじゃないし+5
-2
-
130. 匿名 2021/06/02(水) 20:37:48
箱根のホテル南風壮の露天風呂付き客室
主人が激務でお正月以来ほとんど休みが無い状態で仕事を頑張ってくれていたので、コロナ禍で不安ではありましたが主人の誕生日に合わせて春に1泊しました!
色々なお祝いしていただけるプランがあり、そのプランを予約しました!
豪華な夕食後に記念写真を撮って下さり、お祝いのケーキとワインをプレゼントしてくれました!
帰り際には記念写真をホテルのオリジナルの台紙に貼って渡してくれたので一生の思い出にもなりました!
感染対策もきちんとされているし、部屋で露天風呂を満喫でき(7回も入りましたw)、夕食も朝食もお部屋まで運んでくれて、チェックインチェックアウト時以外は部屋から1歩も出ずに温泉旅行を楽しめたのでコロナ禍でも安心出来ました!+6
-3
-
131. 匿名 2021/06/02(水) 20:40:40
伊豆高原にある、愛犬お宿
建物も綺麗だしスタッフさん達が
本当に感じの良い方々です
何度かリピしてます
近くにある姉妹店のウブドの森よりも
個人的には、こちらの方がお勧めです+8
-1
-
132. 匿名 2021/06/02(水) 20:43:10
>>37
料理豪華ですよね
子供の頃行きました+10
-1
-
133. 匿名 2021/06/02(水) 20:43:48
北海道のルスツリゾート
夏に行ったのですが、プールに遊園地に一日中遊べるし、スタッフの方が素晴らしかった!
サーカスも見られたし、花火も上がりました。
もちろん料理も美味しかったです。+11
-2
-
134. 匿名 2021/06/02(水) 20:45:06
草津のしゃくなげが良かったなー。
こじんまりとしてて、たしか10組も泊まれなかった気がする。
静かだし何より料理がすごく美味しかった。
あとスタッフの人達の距離感が私にはとても良くて、また行きたい宿の1つです。+5
-0
-
135. 匿名 2021/06/02(水) 20:46:16
箱根の天悠+2
-0
-
136. 匿名 2021/06/02(水) 20:56:15
>>71
何が嫌なの?
お風呂もトイレも、機能上全く問題ないよね+0
-11
-
137. 匿名 2021/06/02(水) 20:56:27
海がすきなのでグアムのヒルトン。
目の前がサンゴ礁のシュノーケルスポットなので、一日中ダラダラシュノーケルして、小腹が空いたらプールサイドのバーに行ってダラダラできた。+11
-0
-
138. 匿名 2021/06/02(水) 20:58:50
石垣島のユサンディ
1組1棟で部屋も景色もサービスも食事も最高。+5
-2
-
139. 匿名 2021/06/02(水) 20:59:19
>>18
家は絶対別じゃないと嫌だけれど、ホテルや旅館は基本温泉に行くのでどっちでもいい。+2
-2
-
140. 匿名 2021/06/02(水) 20:59:52
>>136
部屋のお風呂使うなら一緒は嫌だな。+15
-0
-
141. 匿名 2021/06/02(水) 21:01:59
兵庫赤穂の銀波荘。ここの露天風呂からの眺めは絶景ですw+6
-0
-
142. 匿名 2021/06/02(水) 21:02:07
>>27
志摩観光ホテル?めちゃくちゃ美味しいところ??+13
-0
-
143. 匿名 2021/06/02(水) 21:04:41
沖縄のオリエンタルヒルズ+2
-0
-
144. 匿名 2021/06/02(水) 21:06:46
万座温泉の日進舘!!
温泉が神がかっていて、宿の雰囲気も素敵です。
アクセス大変なんだけどバスで都心から直行もあるのでおすすめです!+20
-0
-
145. 匿名 2021/06/02(水) 21:06:51
神戸のメリケンパークオリエンタルホテル。テラス付きのお部屋で景色が最高だった。ロビーも好きでよく利用する+13
-0
-
146. 匿名 2021/06/02(水) 21:07:18
山口県の大谷山荘。
大自然に囲まれた立地とお風呂とお料理。すべてが最高だった。
安倍総理がプーチン大統領をもてなしたホテルでもあるしね。+19
-0
-
147. 匿名 2021/06/02(水) 21:09:27
バンコクのインターコンチネンタル
すごい高級!とかではないんだけど、スタッフの人達の距離感がなんとも心地よくて凄いよかった
駅前で超便利だし、また泊まりたい+3
-0
-
148. 匿名 2021/06/02(水) 21:13:56
トイレとお風呂が別って特別なことか?
+7
-2
-
149. 匿名 2021/06/02(水) 21:16:07
>>43
鐘山苑いいですよね!
昔コンパニオンでよく行ってました。+1
-2
-
150. 匿名 2021/06/02(水) 21:16:30
ハワイのアウラニ!!+5
-0
-
151. 匿名 2021/06/02(水) 21:19:18
福利厚生で東急ハーヴェストをよく使います
軽井沢、熱海、京都、神戸最高でした!+4
-2
-
152. 匿名 2021/06/02(水) 21:20:15
>>2
棚湯って混浴なのですか?
棚湯は入ってみたいけど、混浴なら勇気がでません。+0
-12
-
153. 匿名 2021/06/02(水) 21:20:21
函館の湯の川温泉
空港から近い。海を見ながら🐟🦑🦀を食べて♨️
南向きのオーシャンビューの温泉街は熱海が有名だけど他にどこがあるか思い出せない+10
-1
-
154. 匿名 2021/06/02(水) 21:20:45
山口県の大谷山荘。
大自然に囲まれた立地とお風呂とお料理。すべてが最高だった。
安倍総理がプーチン大統領をもてなしたホテルでもあるしね。+9
-0
-
155. 匿名 2021/06/02(水) 21:28:36
バリ島のアヤナリゾート&スパ
めちゃぬちゃご飯がおいしくて、朝食が特に果物たくさんだし最高だった
ロックバーっていう開放的なバーも良かった
また行きたいけど、行ける日がくるのかな+12
-1
-
156. 匿名 2021/06/02(水) 21:30:49
セトレ
明石のセトレに泊まったんだけど、おしゃれでご飯美味しくてよかった
他のセトレにも泊まりたい+4
-0
-
157. 匿名 2021/06/02(水) 21:43:42
下呂温泉 紗々羅
ご飯おいしかった+3
-0
-
158. 匿名 2021/06/02(水) 21:44:13
>>1
トイレ風呂別は当たり前じゃない?
ビジネスホテルじゃないんだから…+60
-2
-
159. 匿名 2021/06/02(水) 21:48:52
せに温泉 岩の湯
全て貸切風呂でそれぞれ特色がある。
どこも絵になる風景。
なかなか予約がとれませんが、是非早めにチェックインしてゆっくり過ごして下さい。
+1
-0
-
160. 匿名 2021/06/02(水) 21:52:08
>>2
それなりに国内旅行いってる方で、色んなホテルに泊まりたいから、同じ旅先でも大体毎回違うとこに泊まるけど…別府に行くときは絶対に杉乃井ホテルに泊まる!杉乃井ホテルに泊まりたくて別府に行くこともあるぐらい。それぐらい好き。+18
-0
-
161. 匿名 2021/06/02(水) 21:57:45
>>45
横ですが、何でですか?+3
-0
-
162. 匿名 2021/06/02(水) 22:07:09
>>2
おーきなプールがあるよね!
スライダーとかあってとても楽しかったです!+8
-0
-
163. 匿名 2021/06/02(水) 22:09:53
大分の久住レゾネイトホテル!
お部屋に景色が良く見える半露天風呂があり、木をふんだんに使ったロッジ風で、良かったなー
ご飯も美味しかったです🍽+6
-0
-
164. 匿名 2021/06/02(水) 22:10:11
>>35
同感です。
行った気分になれるように、数年前に撮影した、水辺の部屋からの景色のせときます!+20
-0
-
165. 匿名 2021/06/02(水) 22:11:03
葉山ホテル音羽ノ森+5
-0
-
166. 匿名 2021/06/02(水) 22:13:07
>>49
特別階のラウンジの特別感が好きです+13
-0
-
167. 匿名 2021/06/02(水) 22:14:45
>>45
シナ経営者ってことかな?+8
-2
-
168. 匿名 2021/06/02(水) 22:16:59
>>89
室内プールも良かった!+7
-0
-
169. 匿名 2021/06/02(水) 22:28:28
阿寒湖 ひなの座
富良野 ふらのホテル+2
-1
-
170. 匿名 2021/06/02(水) 22:28:58
>>161 >>167
自然を満喫できる宿だからこそ
天候悪かったりしたら出来ることもかなり制限されるし、雲海見れるのなんて確率的には4割程度しかなかったはず
期待して行っても、望むものが何も体験出来ない可能性もある+22
-0
-
171. 匿名 2021/06/02(水) 22:30:48
>>5
どこかな+14
-0
-
172. 匿名 2021/06/02(水) 22:37:09
>>108
素敵ですよね!このアングルが一番好きです。
ホテルに一目惚れして、式はここであげました!+18
-0
-
173. 匿名 2021/06/02(水) 22:37:54
>>105
しかし出来上がんないなサクラダファミリア+3
-1
-
174. 匿名 2021/06/02(水) 22:39:28
>>124
あれちょっと怖いよね+1
-0
-
175. 匿名 2021/06/02(水) 22:47:57
富士屋ホテル
建物素敵だしルームサービスで頼んだカレーとアップルパイがすごくおいしかった!
また行きたいな〜+5
-0
-
176. 匿名 2021/06/02(水) 22:50:09
>>77
20年以上前だけど、パラドール私も泊まった!カルドナの古城ホテルとアルマグロの元修道院のホテル。良い思い出です。
スペインに行ったらまたパラドールは泊まりたい。+4
-0
-
177. 匿名 2021/06/02(水) 23:05:37
函館の旅館一乃松
なんと言ってもご飯が最高でした( ; ; )+2
-1
-
178. 匿名 2021/06/02(水) 23:11:17
湯布院の二本の葦束
全室離れで10棟くらいしかなくて、お風呂も露天などいくつもあり予約制でなく貸切で、宿泊者が少ないから入りたい時にうまってる事もなく凄くゆったり過ごせた+5
-0
-
179. 匿名 2021/06/02(水) 23:13:08
伊勢志摩だったかな、アマネムよかった。ご飯おいしかったし、お部屋も浮世離れした雰囲気で、敷地内には色んな野鳥が居た。+6
-0
-
180. 匿名 2021/06/02(水) 23:23:34
>>143
各部屋にプライベートプールがあるので、ずっとバカバカしいダンスをしながら泳いでました!!+1
-0
-
181. 匿名 2021/06/02(水) 23:27:59
モルディブのフォーシーズンズです!
もう一度行きたいです!+6
-0
-
182. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:11
千葉のホテルザ・マンハッタン
出張で泊まったんだけど仕事で泊まるにはもったいないくらいだった。
+3
-0
-
183. 匿名 2021/06/02(水) 23:28:28
>>105
いいなー!
こんな風に窓から眺められるなんて素敵なホテルですね
泊まってみたい!!+2
-0
-
184. 匿名 2021/06/02(水) 23:32:45
>>136
衛生面+4
-0
-
185. 匿名 2021/06/02(水) 23:35:47
>>19
本当?
食事はあまり新鮮な素材って感じじゃなくてビックリしたのと、ほとんどのスタッフがタバコ臭くて吐き気がしたよ。
行ったタイミングが悪かったのかな。
仙石原でこの価格ならハイランドホテルとか北の風茶寮とかのがいいなーって思ったよ。+1
-0
-
186. 匿名 2021/06/02(水) 23:42:09
>>2
大好き過ぎて4年連続行った!
コロナで行けなくなったけど…
料理もめちゃくちゃ美味しいし、お風呂もいい
ただ静かにゆっくり過ごしたい人には向かないよね
アジア人(特に中国人)多いし…
バイキング会場で、すごく食い散らかしてて床には子供が落とした食器やスプーンがそのままで。
会話聞いたら日本語じゃなかったから多分あちらのお国の方なんだろうなって思ったけど、そうゆう場面でゲンナリはしちゃった
ホテル自体はとても良い+9
-1
-
187. 匿名 2021/06/02(水) 23:47:06
>>43
2年前に行きました。
庭園やお風呂から見える絶景に
本当に感動しました。
本当に素敵な宿で大切な思い出になっています。+5
-0
-
188. 匿名 2021/06/02(水) 23:55:01
>>2
地元民からしたら、普通のホテル…
外国人多いし、今は違うけど+6
-3
-
189. 匿名 2021/06/03(木) 00:32:30
ふふ
お部屋もお料理も最高
あとは新潟の里山十帖+6
-2
-
190. 匿名 2021/06/03(木) 00:33:30
石川県金沢市のおすすめ教えてください。
コロナが明けたら行きたいんです。+5
-1
-
191. 匿名 2021/06/03(木) 00:52:32
>>44
アンビエント安曇野よく家族旅行で行きます。会社の福利厚生で、ほぼ毎年。お部屋広くてお水が冷たくて美味しいですよね。星も綺麗で子どもも大喜び。
2年前アンビエント蓼科にも行きましたがこちらもリラックスできてお食事はナチュラルなフレンチで。とても美味しくて満足でした!+2
-0
-
192. 匿名 2021/06/03(木) 00:59:37
箱根吟遊
人気の部屋は常連さんが多いので泊った時 次の予約を帰りに取らないとなかなか泊まれない
眺めがすごい良かった
ウブドっぽいのでバリ島好きならおすすめです。+9
-0
-
193. 匿名 2021/06/03(木) 01:41:43
山口県のホテル西長門リゾート
角島が目の前でロケーション抜群!
もっと高いホテルや旅館も泊まったことあるけど、なんだかここはすごく好き+11
-0
-
194. 匿名 2021/06/03(木) 01:51:24
>>149
ピンク ?+0
-0
-
195. 匿名 2021/06/03(木) 01:53:23
静岡県の「 食べるお宿」って所!!朝と夕食いっぱい出てきて全部がおいしかった!!!!しかも露天風呂付客室がある部屋で泊まれて幸せすぎました+7
-1
-
196. 匿名 2021/06/03(木) 02:19:34
8~9日に、警察の実況見分で1泊2日で行かなくてはならなくなりました
(私は被害者)
公費で11800円、宿泊代で出ます
仙台の駅近くで朝、夕食付きでおすすめのいいホテルあったら教えてください!!
+1
-4
-
197. 匿名 2021/06/03(木) 03:50:40
>>185
そうなんだ…
ホテルのバックヤードは汚ない事も多いですよね+3
-0
-
198. 匿名 2021/06/03(木) 04:49:47
和歌山県の川湯みどりや温泉。
今は大浴場が出来たみたいですけど昔は混浴しかなくて、でも女性だけ湯浴み着っていうワンピースみたいなのを貸してもらえたのでしかも着たまま湯船にも入れたのでそんなに恥ずかしくなかったです。
逆に男性はタオル巻きでタオルは湯船に入れてはいけないとの事で…笑
旦那が凄い恥ずかしがってたのと年末年始に行きましたがけっこうお客さんが沢山いて本当男性だけヌーディストビーチでしたよ!
ただ面白かったのは小学生ぐらいの女の子、お母さんと女性なので勿論小学生でも湯浴みレンタル出来て弟とお父さんがお風呂に入る時にチンチンって言ってて!
ただ家族内ならまだしも他の男性が入る時にチンチンって言っててお母さんが赤面しながらそんな事言ったらダメ。やめなさい。お父さんや弟は良いけど他人はやめなさいって言ってました。+2
-5
-
199. 匿名 2021/06/03(木) 05:51:42
ミラコスタ!最高過ぎた、また泊まりにいくっ。+5
-0
-
200. 匿名 2021/06/03(木) 06:35:33
>>93
時期じゃない?わたしは昔5月の平日に行ったけどガラガラだったよ。海も誰もいなくて、ジェットスキーのアクティビティやったよ。+2
-0
-
201. 匿名 2021/06/03(木) 06:53:47
画像はホテル公式を引用ですが、スイスにあるホテルパラフィットです。湖の海にコテージ?部屋があります。
仕事で行かせてもらったので一人1コテージに泊まらせてもらいました。室内に大きめのまるジャグジー風呂があってアメニティはブルガリでした。+11
-0
-
202. 匿名 2021/06/03(木) 07:08:01
>>88
私もすき!
お風呂に果物浮いててビジホなのに?とびっくり+1
-1
-
203. 匿名 2021/06/03(木) 07:19:20
>>21
ナイトキャップ&夜食的なものが一般的な内容じゃなかった。
蒸しパンと日本酒、みたいな感じで。
+0
-5
-
204. 匿名 2021/06/03(木) 07:26:36
>>174
閉所恐怖症の夫は怖くてもう嫌だと言ってた笑
私は狭いの大丈夫だから怖くなかったよー。+0
-0
-
205. 匿名 2021/06/03(木) 08:08:40
>>63
あなたのコメントに惹かれてホテル川久調べて見ました
すっごい豪華なホテルだね!
旅行が趣味なのにコロナ禍でずっと我慢してるから最近は落ち着いたら行きたい所を調べて楽しんでる
川久も行くぞー♪+6
-0
-
206. 匿名 2021/06/03(木) 09:02:01
当たり前かもだけど、ディズニーホテルは全部良かった!!
あの素敵な対応と雰囲気はリピートしてしまいます笑
周年やイベントでホテルのアメニティのデザインが
変わったりするのも好きです(^^)+5
-0
-
207. 匿名 2021/06/03(木) 09:45:35
>>41
あなた好きだわ+3
-1
-
208. 匿名 2021/06/03(木) 11:29:45
>>185
そうだったんですね
学生の頃、まだあまりハイクラスのホテルや温泉に泊まったことがないときに記念日旅行として泊まったから、目も肥えてなくて思い出が美化されていたのかもしれないです。笑+2
-0
-
209. 匿名 2021/06/03(木) 11:44:04
>>2
子供の時は年に何回も行ってて大好き過ぎた。
でも大人になって久々に行ったら人多いし広すぎ(館内移動でバス使ったり)で疲れました。
でも子供いたらオススメ!ゲーセン、ボーリング、プール等々。
でも個人的にはかなり昔だけど、大浴場に巨大滑り台とかコーヒー風呂とか何十種類のお風呂があった時の方が本当に楽しかった。
屋上にも遊園地&トランポリンがあってやる事多すぎた。+2
-0
-
210. 匿名 2021/06/03(木) 13:07:49
加賀谷
食事が最高でした+0
-0
-
211. 匿名 2021/06/03(木) 13:24:55
モルジブ
シックスセンシズラーム
水コテとプライベートヴィラに泊まったけれど、どちらも良かった。また行きたいけど高い。+9
-0
-
212. 匿名 2021/06/03(木) 13:39:24
ふふ奈良
新しいのもあるけど部屋の作りと朝食が良かった。+1
-1
-
213. 匿名 2021/06/03(木) 14:43:53
京都 一休コンシェルジュ
1日10組限定旅館+2
-0
-
214. 匿名 2021/06/03(木) 14:45:26
飛騨にある花扇!+3
-0
-
215. 匿名 2021/06/03(木) 15:12:54
>>44
だいぶ安いみたいだけど、接客なども良かったですか?一休だとカジュアル扱いだし…+0
-1
-
216. 匿名 2021/06/03(木) 16:08:32
ハワイのリッツカールトン!
部屋に洗濯機&乾燥機ついてるし、お風呂もトイレ別で海外なのに快適でした!
また行きたいなぁ…+3
-0
-
217. 匿名 2021/06/03(木) 16:18:32
奈良ホテル!!!!
大人になった気分!!!+5
-0
-
218. 匿名 2021/06/03(木) 16:19:20
宝生苑 鳥羽シーサイドホテル TAOYA--ここ良かった!!+0
-0
-
219. 匿名 2021/06/03(木) 16:22:06
>>32
私は到着してすぐ風邪ひいて熱もあり、せっかくのリゾートが台無しだったけど、体調を崩していた事が共有されていて、色々なスタッフの方に体調を気遣ってもらえて残念すぎない旅行になったよ。+1
-0
-
220. 匿名 2021/06/03(木) 16:22:41
>>24
よかったあああ 関西から3回行きました 駅からタクシーでいけばいいのに・
最高ですね+3
-0
-
221. 匿名 2021/06/03(木) 16:23:58
>>35
うわああ 素敵ですね 行きたい+2
-0
-
222. 匿名 2021/06/03(木) 16:26:00
>>81
ハウステンボス内だとホテルヨーロッパがよかったよ+3
-0
-
223. 匿名 2021/06/03(木) 16:31:40
北海道に行った時に泊まったウィンザー洞爺はめっちゃよかった。
朝食にでたトマトジュースがとても美味しくて、どこのか調べてもらったけど、めっちゃお高いトマトジュースで買えませんでした。+0
-1
-
224. 匿名 2021/06/03(木) 16:31:44
>>119
私も泊まりました 風呂から見る富士山 素敵でした。+3
-0
-
225. 匿名 2021/06/03(木) 16:33:50
>>132
ここオバマさんがとまったでしょ?+4
-0
-
226. 匿名 2021/06/03(木) 16:35:13
>>141
此処も泊まった+0
-0
-
227. 匿名 2021/06/03(木) 16:37:11
カンカンのグランドフィエスタアメリカーナ コーラルビーチ は最高でした。ベットで目覚めたら目の前に綺麗なカリブ海。
プールも良かった。+0
-0
-
228. 匿名 2021/06/03(木) 17:34:40
>>2
ここの露天風呂はとてつもなく広くて眺めもずば抜けてますよね~
ホテルもメチャクチャでかくて飽きないですよね~
また行きたいな~+0
-0
-
229. 匿名 2021/06/03(木) 17:37:31
>>37
20年前ぐらいだしたが~普通に朝晩に伊勢海老が付いてビックリしました~!+1
-0
-
230. 匿名 2021/06/03(木) 17:48:31
>>2
去年、宮崎の親戚と福岡の友人を訪ねる旅を半年以上前から予定していて、旅の途中の滞在地としてオススメされてたからとても楽しみにしていた!…のにコロナで旅行が中止になってもちろん今年も行けず…。
来年こそはいけるかなぁ。。。+0
-0
-
231. 匿名 2021/06/03(木) 18:07:10
八ヶ岳グレイスホテル
料理にが手を抜いていない感じで野菜が沢山で美味しかった。
星が見えなかったのが残念。+0
-0
-
232. 匿名 2021/06/03(木) 18:38:15
バリのアヤナ
プールとプライベートビーチが最高
ご飯も美味しい
ロックバーは素敵+3
-0
-
233. 匿名 2021/06/03(木) 18:47:44
平家本陣+0
-0
-
234. 匿名 2021/06/03(木) 18:54:16
ダントツでシンガポールのマリーナベイサンズ。
インフィニティプールはプールだけじゃなくてジャグジーもある上に、プールサイドのバーでシンガポールスリングとかカクテルを買ってベンチでゴロゴロできる。
朝食バイキングも美味しかったし部屋も広くて景色もガーデンサイドだったけど素敵だった。
生きているうちにもう一回行きたい。+3
-2
-
235. 匿名 2021/06/03(木) 19:08:19
>>152混浴じゃないですよ!(^_^)男女別です。
地元民ですが、良いところなのでぜひきてください。+0
-0
-
236. 匿名 2021/06/03(木) 20:03:52
>>18
言葉使いから察するになんか凄く頭悪そう+3
-0
-
237. 匿名 2021/06/03(木) 20:47:17
>>30
黒川荘、ごはん美味しかった
露天風呂、かなり大きいのに何度も独り占め+3
-0
-
238. 匿名 2021/06/03(木) 20:59:04
>>43
ここ泊まってみたいんだよね
お風呂が凄く良さげなの♨️+1
-0
-
239. 匿名 2021/06/03(木) 21:01:04
>>198
んー…その旅館(ホテル?)の何が良かったのでしょうか?+3
-0
-
240. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:33
>>201
めちゃくちゃ素敵ですね〜
スイスと言えばお山だけど、こんなホテルもあるんですねー!
しかもお仕事でなんていいなぁ!
私もスイスでいくつか泊まった事ありますが山岳にあるホテルで、それも良かったです。お部屋からモンブランが見えるホテルは圧巻の景色でした+2
-0
-
241. 匿名 2021/06/04(金) 00:00:24
群馬の別邸仙寿庵さん。食事は素朴だけど、美味しいです。何より自然豊かで他のお客さんにも会わないから、ゆっくり過ごせます。+0
-0
-
242. 匿名 2021/06/04(金) 00:04:19
スリランカのシーギリヤ
客室は普通だけどこの景色と併設のアーユルヴェーダ施設がよかったです+1
-0
-
243. 匿名 2021/06/04(金) 00:05:23
>>195
食べるお宿といえば浜の湯さんかな?食事がとにかく美味しいですよね。朝も舟盛りが出るのは驚きました。+0
-0
-
244. 匿名 2021/06/04(金) 00:06:46
チャオプラ川とワットアルンが部屋から見える+3
-0
-
245. 匿名 2021/06/04(金) 01:39:13
>>244
泊まったのですか??+0
-0
-
246. 匿名 2021/06/04(金) 01:55:38
>>243
ですよね!びっくりする量ですよね〜。朝からあの量だったので夕方くらいまでお腹空きませんでした😂+0
-0
-
247. 匿名 2021/06/04(金) 02:03:11
名古屋のウェスティン良かったです!
+1
-0
-
248. 匿名 2021/06/04(金) 08:09:21
>>151
軽井沢東急ハーヴェストANNEXに泊まりました。
一つ一つに清潔感があってとっても素敵ですよね!
お風呂も、お風呂上がりのお庭散策もゆったりした気持ちになれました。
東急ハーヴェスト限定のアロマスプレーお勧めです!
ちなみにお友達の誘いにくっついて行っただけで会員ではありません・・+1
-0
-
249. 匿名 2021/06/04(金) 08:15:07
>>245
泊まりましたよー+0
-0
-
250. 匿名 2021/06/04(金) 15:42:40
>>155
ぬちゃぬちゃって表現が汚い+2
-0
-
251. 匿名 2021/06/04(金) 19:31:04
宿というか一棟貸の日本色。
一棟貸だから周りも気にならないし、囲炉裏もあって夕飯が楽しい!
朝は地元のお母さんがご飯用意してくれてワクワクした😊静岡の用宗ってところにあって、魚も美味しくて最高だったから今年も行く!+0
-0
-
252. 匿名 2021/06/04(金) 21:15:55
>>235
ありがとうございます!いつか行きたいと思います(*^^*)+2
-0
-
253. 匿名 2021/06/06(日) 22:08:20
>>43
宿泊させていただきました!
上の露天風呂は富士山も見えて気持ちよかったです。
スタッフさん太鼓判だと宿泊者もうれしです!+0
-0
-
254. 匿名 2021/06/07(月) 09:14:52
させていただく症候群+0
-0
-
255. 匿名 2021/06/10(木) 03:59:20
>>179
taoya 宝生苑 鳥羽シーサイド+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する