-
3501. 匿名 2021/06/04(金) 13:54:55
ここそこの高スぺだから男に気に入られたいと思っちゃうんじゃない?+1
-0
-
3502. 匿名 2021/06/04(金) 13:56:41
>>3497
体の関係っていつ解禁なんだろ
真剣交際から?+0
-0
-
3503. 匿名 2021/06/04(金) 13:59:21
>>3496
横
そういうとこですよw
家庭を持たなきゃそう思われる
悔しかったら結婚した方がいい+0
-6
-
3504. 匿名 2021/06/04(金) 13:59:43
>>3502
成婚してからじゃ無い?+0
-0
-
3505. 匿名 2021/06/04(金) 14:00:19
結婚相手を決めるには体の相性も重要と思っている女性も
体の関係禁止なんて決まり守らないよ。+0
-0
-
3506. 匿名 2021/06/04(金) 14:00:58
>>3504
そりゃあ厳しいな+0
-1
-
3507. 匿名 2021/06/04(金) 14:03:38
>>3503
こんな母親嫌だ…+6
-0
-
3508. 匿名 2021/06/04(金) 14:03:45
結婚相談所は、入会に手間がかかり費用も高額なため、結婚に本気度の高い男女しかいない、と思われがちです。ですが、実際には軽い男性、遊び相手探しの男性が登録している場合もあります。
遊び相手探し目的の男性が登録しているケースは、大きく分けて2パターンに分けられます。ひとつは、「婚活もしているけど、セックスできそうな人がいたらしたいと考えている」というパターン。もうひとつは、「結婚はまだ考えていないけど、頼まれて入会した。入会したら出会い放題だったので遊んでいる」というパターンです。
結婚に対して本気度が低い男性は、高収入男性限定の結婚相談所や、医師限定など職業しばりの結婚相談所に多数生息しています。なぜなら彼らは、頼まれて無料、またはタダ同然で入会しているからです。+2
-0
-
3509. 匿名 2021/06/04(金) 14:04:57
「結婚相談所には頼まれて入会した。タダ同然で、毎週のように可愛い子と出会えるから便利に使っている」と言います。
結婚相談所側が「高収入の男性が登録しています」という実績を増やすために、本気で結婚したいとは考えていない男性を多数登録させているというケースも多いのです。+1
-0
-
3510. 匿名 2021/06/04(金) 14:05:40
暴風高望みトピに抜かれた
みんな出張かあ
まあすぐに戻ってくると思うけど+0
-0
-
3511. 匿名 2021/06/04(金) 14:07:33
>>3503
いやいや、マナーの意味がわかってないってことですよ。笑
「マナー(英語: manner)とは、人と人との関わりで当然その場面でしかるべきとされる行儀・作法のことを指す。」
家庭を持つことが『行儀・作法』ですか???+4
-0
-
3512. 匿名 2021/06/04(金) 14:08:25
>>3510
高望みトピ覗いたけど地獄だったから即撤退したわ+3
-0
-
3513. 匿名 2021/06/04(金) 14:10:10
ハイスペ男は婚活市場で人気があることを知っているので、多少女性遊びをしても「また次がある」と余裕なんです。+5
-0
-
3514. 匿名 2021/06/04(金) 14:12:57
>>3506
じゃあ、相談所は向いてない+0
-0
-
3515. 匿名 2021/06/04(金) 14:15:33
>>3507
子持ちのフリしてる未婚おばさんだよ+6
-0
-
3516. 匿名 2021/06/04(金) 14:21:42
>「結婚相談所には頼まれて入会した。タダ同然で、毎週のように可愛い子と出会えるから便利に使っている」と言います
こういうこと言う男って絶対に寝てると思う。
女性に食事奢ってバイバイだけしてるとは思えないね。
+1
-0
-
3517. 匿名 2021/06/04(金) 14:29:10
>>3516
可愛い子は相談所に登録なんかしない+6
-0
-
3518. 匿名 2021/06/04(金) 14:32:51
>>3517
可愛い女もハイスペとの結婚を夢見て登録してるんじゃない。
普通の年収の男じゃ嫌と高望みしてるんだろう+2
-0
-
3519. 匿名 2021/06/04(金) 14:35:12
ここの女性がうまくいかないのは一緒に幸せな家庭を作ろうって意気込みが見えないからだと思う
全て受け身でなんにもしないでまだ「幸せにしてもらおう」とか思ってない?
デートするだけでもそういう女性はわかるもんだよ?+4
-2
-
3520. 匿名 2021/06/04(金) 14:36:59
>>3514
うん、絶対向いてない思う
引き続きアプリでゆるく頑張る+0
-0
-
3521. 匿名 2021/06/04(金) 14:38:58
>>3518
学歴年収だけみたらハイスペはいそうだよね
ただしモテなさそうなイメージ
+2
-0
-
3522. 匿名 2021/06/04(金) 14:41:37
ハイスペックとか掘り出し物とかそんな物扱いしてる人たちと結婚なんてしたくないだろうな~+3
-0
-
3523. 匿名 2021/06/04(金) 14:42:04
>>3512
でも結構当たってるんだよねー
独女のことを周りはあんなに分析してるんだね+4
-1
-
3524. 匿名 2021/06/04(金) 14:54:23
みんな見た目とか学歴年収を基準に男性を選んでいるけど一番大事なのは匂いだと思う
こればっかりは会うまでわからない+2
-3
-
3525. 匿名 2021/06/04(金) 14:57:24
>>3485
わかる!
田舎に嫁に行くって頼れるのはまず夫だけなのになぜか他人事っぽくて私もやめた。
話しながら、いや別にあなたはその地域から離れられなくても私は違うし…ってなっちゃった笑
その田舎自体は不便だけど面白いかなーなんて思ってたから、ほんと相手次第だろうね〜+1
-0
-
3526. 匿名 2021/06/04(金) 14:59:22
>>3401
どんな美人でもというよりも美人ほどそうなんだと思う。
佐々木希(これはギリ20代だったけど)、蒼井優、夏目三久、ガッキーと顔が売りな人はみんなそう。
同年代は既に相手にしてない。
戸田恵梨香はなんだかんだで実は5年越しだし、山本美月も桐谷美玲も清野菜名も20代。
きれいな芸能人ですらそうなのに、一般人が何とかなると思えるのがすごいわ。
逆にどこかの伊藤さんみたいに顔はタレントとしては微妙という人は何か隠してる武器があるんだと思う。+6
-6
-
3527. 匿名 2021/06/04(金) 15:15:55
相談所で活動中のかたいますか?
仲人さんにどれくらい相談とかするものか、みなさんどうしてるかお聞きしたいです。
相手男性には言わないで欲しい情報とかも筒抜けにされそうで(そういうことが何度かあった)、正直な気持ちで相談しにくいんです。
適当に良好な関係を保つ感じですかね?+2
-0
-
3528. 匿名 2021/06/04(金) 15:16:32
>>3429
私みたいな人間からすると、そもそもアプリでお手軽に恋人探しをする人はまたすぐにアプリで恋人探しをするんだろうなとしか思えないんだよね。
もちろんそうでない人もいるんだろうけど、それならば最初からアプリ以外の手段で相手を探した方が無駄な心配をしなくていいのでマシかなと考えてしまう。
そもそもアプリそのものが手軽にやれるツールとして発展してきたわけだから、受け付けない人には永久に無理なんだと思う。
利用しないことが大きく不利に働くとしても無理なものは無理なんだよね。
実際のところ、omiaiの一件で自分が利用していたことを身近な人に知られるのを一番恐れてるというのが見て取れたし、私と同じような考え方だけどお金がなくて婚活できないからやむをえずってケースが多いんだなと感じた。+1
-2
-
3529. 匿名 2021/06/04(金) 15:19:06
>>3528
まず普通のひとはマッチングアプリも婚活もしなくても結婚出来るしね+7
-3
-
3530. 匿名 2021/06/04(金) 15:22:34
ひさしぶりに来た!
みんながんばりましょう💖+2
-1
-
3531. 匿名 2021/06/04(金) 15:24:32
>>3408
信じられない、許せないという気分になったなら付き合うのやめればいいよ。
+2
-0
-
3532. 匿名 2021/06/04(金) 15:25:57
>>3527
情報とかも筒抜けにされそうで(そういうことが何度かあった
なら、その人は信用できないよ。
担当者変えてもらえないの??+0
-0
-
3533. 匿名 2021/06/04(金) 15:29:01
>>3442
IQが20違うのって、偏差値でいうとおそらく東大(だいたい平均112前後と言われてる。)とfラン(推定105前後かと)よりもまだずっと知能の格差が大きいからね。
日本人で92って発達グレーどころか知的グレーの扱いを受けてるレベル。
日本人はASDの割合が高いというか、海外と比較するとその基準が厳しいんだよね。
まあ福祉や医療が充実してるとも言えるけど、社会からは隔離されやすい環境。
がるみんもちょっと身勝手な男性を見るとすぐにアスペルガー扱いするから、同調圧力による言葉の暴力って怖いなと思う。+3
-0
-
3534. 匿名 2021/06/04(金) 15:36:00
>>3525
わかる!!ただそうやって別れた男性が婚活に残ってるんだろうなって思う。。たくさんいるもんそういう条件の人+1
-0
-
3535. 匿名 2021/06/04(金) 15:36:56
>>3527
なにを相談するの?
解決して欲しいから相談するのではなく?+1
-1
-
3536. 匿名 2021/06/04(金) 15:40:59
>>3513
ぶっちゃけ男側ならハイスペックに相当するけど、そりゃそうだわなとしか思わないよ+0
-0
-
3537. 匿名 2021/06/04(金) 15:43:17
>>3456
まあいつでもそう思えるようならいいんだけど、人間の心理って思ってるよりはるかに波と起伏があるからね。
大学って頭の良さだけじゃなく、実家の裕福さや教育方針がわかるし、人生はなんだかんだで一発逆転はなくてコツコツが重要だからね。
しかも、大抵のことは大学の勉強と平行していても何とかなるのが現実。
あくまで指標ではあるけど、高学歴の家庭と低学歴の家庭をいくつか見たら自ずと結果も出るよ。
結婚は最終的に子育てを中心とした夫婦の経済活動なので、方針のズレが10年20年先には補正不可能なズレになっちゃうんだよね。
婚活は恋愛と違ってそこを堂々と比較検討できるわけだからね。+5
-0
-
3538. 匿名 2021/06/04(金) 15:47:39
今やり取りしている人が院卒の生産技術者なんだけど話聞いてると生産技術って幅広いんだなぁ。失礼ながら無知すぎて工場勤務で激務みたいなイメージしかなかった+0
-2
-
3539. 匿名 2021/06/04(金) 15:49:47
私も学歴は気にしなかったなぁ
でも頭の良し悪しは気にしたから、高学歴男性と結婚した。
頭が良くても我儘な男性とは別れました。
低学歴でもいい人はいると思うよ。
+1
-1
-
3540. 匿名 2021/06/04(金) 15:51:25
>>3477
遅かれ早かれ結婚前に18歳とすっぴん勝負をさせられると思った方がいい。
なので、日焼け止めとくすみ対策は必須かと。
マスクのおかげで今は脳内の理想の口許とも勝負しないといけないから大変だよね。+3
-0
-
3541. 匿名 2021/06/04(金) 16:01:02
営業マンとかの方がコミュ力あるし爽やかで花形って感じしてて憧れてたけど、不安定な世の中だし真面目にコツコツ生きてて手に職の理系技術職の方が結婚相手として理想だよな~なかなかいないけど+3
-0
-
3542. 匿名 2021/06/04(金) 16:01:30
>>3486
30代後半>30代前半>40代前半>40代後半>>50代
こんな感じらしいよ。
30代後半は既に男性からすると産めない年齢と考えられてるし、同年代は30前後を狙ってる。
30代前半はタイムリミット寸前だけど、同年代は20代後半を狙ってる上に婚活してる男性そのものがわずかしかいない。
40代は逆にバツアリが増えて子供を望まない人も増えるから同年代の対象に入れる。
50代は更に死別や熟年離婚がかなり増えるから、まともな人に遭遇する確率も上がる。
婚活で本格的に同年代が候補に入ってくるのは40代でバツイチ狙いになってきてから。+4
-0
-
3543. 匿名 2021/06/04(金) 16:06:29
>>3493
男性は何軒か回れば入会金免除とか割引クーポンとかもらいまくりらしいから、成婚料が高めに設定されてるところはそんなにお金はかかってないって言ってたよ。+0
-0
-
3544. 匿名 2021/06/04(金) 16:12:03
>>3543
ハイスペ男はタダだったりするしね。
相談所が頼んで入ってもらってるくらいだから、やり目でも見て見ぬふりしてるんだろうね。+1
-0
-
3545. 匿名 2021/06/04(金) 16:16:51
>>3534
ねー
そういう人ってそこまで条件良くないのに自分の今の暮らしにガッチリはまって頑張ってくれる都合の良い存在を探してるだけだよね。勝手に上手くやってね、っていう。自分から何か差し出すという思考がそもそもない感じ。まあこれは田舎だけじゃないか笑
でもそんなんでも条件が良ければ売れてるだろうからねえ笑+1
-0
-
3546. 匿名 2021/06/04(金) 16:18:31
>>3532
主に連絡くれる人は1人ですが、3人くらいのスタッフさんから会費やお見合い日程や進捗確認など、色んな連絡が入るので、担当を代えてほしいと言えるシステムではなさそうです。
昔ストーカーされたことがあるので、こういうところに気をつけたい、という話をスタッフさんにしていたのですが、彼女ストーカーされてたことがあるんですよ〜、と初対面の男性に伝えられてちょっとショックでした。
話されても平気な人はいると思うのですが、あとからスタッフさんに、男性には言わないで欲しいと伝えました。(まさか言うと思わなくて事前に口止めしてませんでした。)
どこまで伝えるか、伝え方も考えないとなー、と悩んでしまって、皆さんどうしてるか聞きたかったんです。+0
-0
-
3547. 匿名 2021/06/04(金) 16:20:52
不安定な世の中だからって全部旦那頼りで笑うわ
自分で稼げ
こんな甘えたやつらばかりだと男女平等なんて男から鼻で笑われるわな+5
-6
-
3548. 匿名 2021/06/04(金) 16:21:58
久々にアプリ登録したらマスク姿の写真多くて笑った。+1
-0
-
3549. 匿名 2021/06/04(金) 16:29:01
婚活で完成された人を求める人は結婚は無理でしょう。
ポケモンで例えれば、初心者でまだ弱いうちから「Lv.70 くらいのリザードンが欲しい。それ以外認めない。」
って言ってるようなもの。
皆ヒトカゲから手間と時間を掛けてリザードンまで進化させてるんだよ。
野生のリザードンなんかいるわけない。
仮に居たとして、ワンパンされて消し炭になるだけ。+9
-1
-
3550. 匿名 2021/06/04(金) 16:29:36
>>3546
その担当者は最低だと思う。
相談所の上の人に苦情を言ってもいいと思う。
私ならその相談所はやめます。
そんな相談員はいないほうが良いと思う。
やめられないなら、もう何も相談はしない。
+2
-0
-
3551. 匿名 2021/06/04(金) 16:30:59
>>3415
私、磯山さやかに似てるけど
磯山さやかなんて全然可愛くないから自惚れてもないし嬉しくもありませんとか
相葉雅紀程度なルックスあれば十分!とか
MARCH卒以上じゃないと無理とか
釣り師かガチか知らんけど叩かれるためにエサ撒いてるようなコメント多いから仕方ないと思う+3
-2
-
3552. 匿名 2021/06/04(金) 16:33:25
>>3415
あっちは暇つぶしとか既婚者が暴れてるだけだから放っておけばいいよ。その人達の人生に関係ないしさ。+7
-0
-
3553. 匿名 2021/06/04(金) 16:33:55
これで夜になったらまた婚活地獄がまるごとここに移動するわけかあ。
やだな~。
さて、仕事も終わったし、ご飯食べて勉強して寝るかな。+8
-0
-
3554. 匿名 2021/06/04(金) 16:34:10
>>3548
いまそんななの?笑+1
-0
-
3555. 匿名 2021/06/04(金) 16:35:10
>>3553
ご飯のあとに勉強って単語が入ってる時点で尊敬だわ、金曜日に偉いな。お仕事おつかれ!+5
-0
-
3556. 匿名 2021/06/04(金) 16:38:08
>>3549
惜しいな。言うてももうヒトカゲは居ないのだよ。婚活市場にいるのはLv.15のリザードンなわけで。+0
-1
-
3557. 匿名 2021/06/04(金) 16:38:21
>>3542
あ、わかってると思うけど、これは同年代を狙う際の難易度の高さの順ね。
20代はそもそも同年代の男性が婚活にはいないし、たまにいても恋活スタートになるから論外ということで。+1
-0
-
3558. 匿名 2021/06/04(金) 16:41:37
条件条件言うけど、男側も恋愛感情が欲しいんだと思うよ+3
-0
-
3559. 匿名 2021/06/04(金) 16:42:50
>>3556
そもそも婚活でのトレーナーは男性の方で女性はポケモン扱いじゃない?+1
-2
-
3560. 匿名 2021/06/04(金) 16:43:58
>>3541
婚活に長々残ってる営業マンは仕事できないタイプよ+3
-0
-
3561. 匿名 2021/06/04(金) 16:45:17
>>3558
むしろ男はいくつになっても顔と容姿で選びたがるほぼ恋愛感情(性欲)だと思う。
+3
-0
-
3562. 匿名 2021/06/04(金) 16:48:14
>>3550
ありがとうございます。
仲人さんとの相性も大事と聞くのですが、仲人を探しているわけではなく、パートナーを探しているので、そこに労力使いたくないから、うまく仲人さんと付き合うコツはないものかと。+0
-0
-
3563. 匿名 2021/06/04(金) 16:52:20
>>3556
男も30代にもなると簡単には変われないよね
せいぜい服のセンス程度
そもそもそんな時間かける余裕が女にない+1
-1
-
3564. 匿名 2021/06/04(金) 17:27:18
鏡見たことある?って書き込み多いですね+2
-0
-
3565. 匿名 2021/06/04(金) 18:25:49
>>3551 磯山さやか可愛くないって本気でいってる?磯山さやか本人は顔は美人だし整ってるよ。似てると言われる一般人は知らないけど
+6
-0
-
3566. 匿名 2021/06/04(金) 18:31:30
>>3562
ストーカーされたことがあるなんて、弱い女、押しに弱い女というイメージが付いてしまうし
相談したことを軽々しく話してしまうのは駄目でしょ。
上の人に行った方が良いと思うよ。
相談所の責任者に。
+0
-0
-
3567. 匿名 2021/06/04(金) 18:40:05
>>3549
難しいのはポケモンと違って時間がたつにつれこっちはレベルダウンすること
20代前半はこっちもLv.70くらいでハイパーボールもってたりするのに
30代になってLv.30になってるのを受け入れられない+3
-0
-
3568. 匿名 2021/06/04(金) 19:04:34
アプリで知り合った人、身体の関係になったらがっつりタトゥー入ってた。話してて楽しいんだけどやめた方がいいですよね?+0
-2
-
3569. 匿名 2021/06/04(金) 19:08:18
フェミ相談員です。
高望みトピが総合トピみたいだね
運営もコメ数伸びてウホウホなんじゃないかな
こっちの住人もなんだかんだで出張してるようだしw+0
-0
-
3570. 匿名 2021/06/04(金) 19:14:56
なんか意地悪なトピ立ったね。
早くトピ落ちして欲しい。+4
-0
-
3571. 匿名 2021/06/04(金) 19:18:52
>>3415
同じようなトピが何度も立って引用の記事もやっぱり同じようなこと書いててそこに書かれるコメントもやっぱり同じようなものばかり
あれはさあ叩きましょうと用意されたサンドバッグをみんなで叩いてるだけの事だから気にしないでいいよ+4
-0
-
3572. 匿名 2021/06/04(金) 19:24:23
>>3568
怖い+3
-0
-
3573. 匿名 2021/06/04(金) 19:32:19
>>3561
欲だけだと思ってる人って浅はかだよね+2
-1
-
3574. 匿名 2021/06/04(金) 19:33:16
>>3568
その人の子ども産んで育てられる?
プールや海や温泉、行けないね+3
-0
-
3575. 匿名 2021/06/04(金) 19:33:47
>>3570
別に見なければいい+2
-0
-
3576. 匿名 2021/06/04(金) 19:34:24
>>3569
コメ数伸びると運営にいいことあるの?+2
-0
-
3577. 匿名 2021/06/04(金) 19:51:23
男性不信コメントしたらプラス貰えてるけど、そのうちマイナスの嵐になるんだろうな。男性不信の人でも頑張って婚活してるからお手柔らかに生優しい目で見てほしい。
職場のセクハラで不信に拍車がかかったんだけど、今日も斜め前の上司が出産報告を小声でしていた営業さんにヒソヒソと「まだの人もいるから〜」みたいな事言ってた。本当に苦しんで◯んで欲しいし、あんな内外面残念なおっさんがマウントしても羨ましくもない。+2
-1
-
3578. 匿名 2021/06/04(金) 19:52:12
>>3576
うっかり広告踏む人は増えるかも?+0
-0
-
3579. 匿名 2021/06/04(金) 19:53:04
>>3561
性欲すら沸かないひとを好きになるわけないし正しい判断でしょ+2
-0
-
3580. 匿名 2021/06/04(金) 19:54:07
>>3577
それ単純に気を使われただけじゃないの?
逆恨みだよ+2
-1
-
3581. 匿名 2021/06/04(金) 19:56:24
>>3580
元々そういう上司なの。
ヘラヘラして言ってた。
密避ける為に一つ飛ばして座るから私が離れた所に移動したら、オバ様達に「あら?追い出しちゃったの?笑」とか言ってたし。内部通報多い会社だからクズなんだよ。+2
-0
-
3582. 匿名 2021/06/04(金) 20:09:46
>>3181です
「実家を出て一人暮らししようと考えたことはないんですか?」
とズバリ聞いてみたら、朝夕届いていたメッセージがピタッと来なくなりましたw
会わずに終われそうです笑+13
-0
-
3583. 匿名 2021/06/04(金) 20:16:56
>>3582
やはり実家住み男は駄目だね。+2
-2
-
3584. 匿名 2021/06/04(金) 20:26:28
高収入・エリート男性に特化した結婚相談所ってやっぱり男を無料で集めてたりするんだね。
そうじゃないと集まらないもんね。
HP見たらお客様の声もお客様からのお礼の手紙がたくさんあったけど、あきらかにやらせってわかる
おなじ便箋使ってたり同じ筆跡で。
第一お礼の手紙なんて今時書かないしw
書いてもメールだよね。+2
-0
-
3585. 匿名 2021/06/04(金) 20:39:44
このまま一人も生むことなく終わりそうだなw+1
-0
-
3586. 匿名 2021/06/04(金) 20:42:35
「留学中に現地のバンドとセッションし、彼らがプロとして日本に来るたび俺をバンドメンバーとしてロンドンに連行しようとして困ります〜...」
他の文面もだけど、潔よくナルシストな人で笑った。
+4
-0
-
3587. 匿名 2021/06/04(金) 20:43:39
当人の収入棚上げしてるのが笑える。
子供だけでなく自分まで養ってもらう気満々やんか
こんなんばっかだから未婚率があがるのわかるわ+4
-0
-
3588. 匿名 2021/06/04(金) 20:51:53
いい人だけど喋り方がなんか苦手な人ってどうなんだろう。
なんかもっちょり喋るというか、口があんまり開かずに喋る感じ。
慣れるかな?+1
-0
-
3589. 匿名 2021/06/04(金) 20:59:47
>>3511
マナーの意味すら知らないこの学の無さ、人の話を理解できない頭の悪さ…
今回は年頃の女を持つ親って設定()みたいだけど、例の粘着ニートガル男だわ絶対w+0
-0
-
3590. 匿名 2021/06/04(金) 21:14:43
>>3589
粘着ニートガル男が高望みトピに出張中で、絡めなくて寂しいんですねw
わかります、バトル婆さんww+0
-0
-
3591. 匿名 2021/06/04(金) 21:14:56
>>3570
むしろああいうトピックを毎日立てて欲しい。
そうすればこのトピックも荒らされず、あの人たちもストレスを溜めずに吐き出せてWin-Win。
彼らは他人を導いてあげようというわけじゃなく単にストレスの捌け口を求めてるだけだから、ずっとずっと同じようなトピックが続いても飽きていなくなっちゃうんだよね。
彼らも何かを叩いて脳内麻薬で気持ちよくなりたいだけなんだろうけど、人間って同じことでは脳内麻薬が出なくなっちゃうんからね。+3
-0
-
3592. 匿名 2021/06/04(金) 21:18:06
>>3573
性欲とは言うけど、いわゆるリビドーだからね。
これがなければ人類もあっという間に絶えるし、生物としての原動力でもあり社会を支える骨格みたいなものだから、そこを否定するのはナンセンスだよね。+0
-0
-
3593. 匿名 2021/06/04(金) 21:20:07
>>3587
養う気概のない人と結婚したら苦労するだけだよ。とばあちゃんが言ってた。+1
-2
-
3594. 匿名 2021/06/04(金) 21:21:51
>>3588
営業用はともかく普段の喋り方は好みの違いがあると思う。
エールのナレーションのツダケンとかも苦手な人と好きな人との差が激しい。+0
-0
-
3595. 匿名 2021/06/04(金) 21:22:54
>>3503 >>3589 >>3590
>>9+0
-0
-
3596. 匿名 2021/06/04(金) 21:23:25
アプリで知り合った人と明日初デートです(´▽`)+4
-0
-
3597. 匿名 2021/06/04(金) 21:24:03
>>3587
まあ相手選びには自分の収入も加味しないとねえ。
看護師が抜群の人気なのって相手の収入の選択の幅が大きいからだと思う。
もっとも突き抜けてくると結婚しないという選択肢も出てきちゃうわけだけど。+0
-0
-
3598. 匿名 2021/06/04(金) 21:25:06
34歳でお見合い結婚したけど、穏やかに暮らせて子どももいて、相手も信頼できてすごく幸せだよ?夫は顔のタイプは違ったけど、不細工ってほどでもないし。+1
-0
-
3599. 匿名 2021/06/04(金) 21:26:14
>>3597
男からしたら、どっちでもいいよ~の振り幅大きいもんね。+0
-1
-
3600. 匿名 2021/06/04(金) 21:26:46
>>3574
プールや温泉はどうにかなるとして(ラッシュガード付けるとか)、大きなタトゥー入れるってどう思いますか、人柄的にと言うか…。
偏見はないと思ってたけどやっぱり何かが違うんだろうか?と考えてしまって+2
-0
-
3601. 匿名 2021/06/04(金) 21:27:40
>>3527
相談員です。
言わないでと言われたことは絶対に言わないですね。
相手男性や相手相談所に言っても私達、なんのメリットもありませんし、クレーム面倒くさいですから+1
-4
-
3602. 匿名 2021/06/04(金) 21:31:57
>>3584
そもそもエリート特化型の相談所や紹介してくれるアプリって詐欺紛いなところが大半だよ。
投資詐欺とかと同じようにパッと見ですぐわかるいい加減さがあるから、普通は気付くはず。
一般的なibj加盟店とかと比べたらあり得ないくらいに都合がいいことが並ぶから、すぐわかると思うけどな。
マッチングアプリとかもそうだけど、ああいうのを見て端から結婚なんてほぼあり得ないって気付かない人は仕事とか大丈夫なんだろうか?と心配になる。+4
-1
-
3603. 匿名 2021/06/04(金) 21:35:17
>>3588
声が苦手な人もいるよね。
私は自分の声が嫌+2
-0
-
3604. 匿名 2021/06/04(金) 21:36:51
>>3596
楽しんできてね!+1
-0
-
3605. 匿名 2021/06/04(金) 21:37:45
>>3582
本当にそのまんまの台詞で尋ねたとしたら、その男性が正解。
本当はその台詞ってちょっと違うよね?
違うと言ってよw
+3
-1
-
3606. 匿名 2021/06/04(金) 21:41:04
>>3576
それだけ閲覧者が多いということに繋がるし、広告収入も増えるんだよ。+0
-0
-
3607. 匿名 2021/06/04(金) 21:46:12
>>3605
どうして正解なの?+3
-0
-
3608. 匿名 2021/06/04(金) 22:05:44
悪気なくムカつくことを言うから婚活がうまくいかないのよ+2
-0
-
3609. 匿名 2021/06/04(金) 22:07:33
>>1120
>>3595
+0
-0
-
3610. 匿名 2021/06/04(金) 22:16:44
商社の人とマッチしたけど、向こうから「◯◯系で通常出社ね〜どの辺りなんですか?」とかメッセージきて返信して聞いたら東銀座。
向こうは満足そうだけど、自分こそどこよ?
+2
-0
-
3611. 匿名 2021/06/04(金) 22:20:34
大人気の高望みトピから名言いただきました
婚活女子とは心がお姫様な婚活おばさんの事だとさ
婚活女性とは違うそうですw+7
-3
-
3612. 匿名 2021/06/04(金) 22:27:47
もしかして本当にコミュニケーションや読解にハンデを負ってる人とかもいるの?
そうなると現代社会では結婚とかの話ではなくなってくるような気がする。
男性は娘が欲しいわけじゃないだろうから。+1
-2
-
3613. 匿名 2021/06/04(金) 22:32:34
>>3607
横だけどこれにプラスつくの!?
やばいね婚活女性+3
-1
-
3614. 匿名 2021/06/04(金) 22:34:46
>>3611
可愛げないおばさんも大概だけど、、
会社勤めして痛感するのは、安定感ある人は男女共に既婚独身問わずそうそういない。+3
-0
-
3615. 匿名 2021/06/04(金) 22:34:59
質問です。お見合いの場所って男性側の担当さんが決めるんですか?それとも男性ご本人が決めるんでしょうか?+0
-4
-
3616. 匿名 2021/06/04(金) 22:37:32
>>3600
それを含めてどうにかなると思えてるんならいいんじゃない。普通はその発想すら出ないから、あなたにはお似合いかも。許容できるのだから。+5
-0
-
3617. 匿名 2021/06/04(金) 22:38:08
>> 3591
単にストレスの捌け口を求めてるだけ
本当そう思う。
>> 3614だけど不安定だよね。
イキり立つ人ほど結婚はお金や見た目等のスペックでないと言いながら心の拠り所もないなんて言葉失う。+1
-0
-
3618. 匿名 2021/06/04(金) 22:47:53
>>3613
あなたのほうがヤバいよ。
性格悪すぎる。+4
-0
-
3619. 匿名 2021/06/04(金) 22:51:58
あなたに聞いてくれないの?
一方的に決められたことはないけど+0
-1
-
3620. 匿名 2021/06/04(金) 23:06:08
>>1780
私は返事が最長で1ヶ月かかった人いたよ+1
-0
-
3621. 匿名 2021/06/04(金) 23:40:22
>>3613
いい歳して実家で暮らしてることに負い目を感じてるから嫌な質問に見えるだけでしょ
何とも思ってなかったら「考えたことありません」で終わる話
一人暮らしの人が「実家に帰ろうと考えたことはないんですか?」と聞かれても何とも思わないし+2
-3
-
3622. 匿名 2021/06/04(金) 23:48:30
アプリで会ってみた歳下の男性、初対面の時は私の住んでる方まで来てくれてお茶だけで解散しました。
その後ラインで動物園に行きたいという話になった時に、もし雨だったらレンタルルーム?って所でDVD観るのはどうかな?と言われたので、断ってランチだけににしようと言ったらすぐ引き下がったのですが、ランチの場所がそのレンタルルームの近くで、迎えに行くと言われたのでランチの後予定があるから現地集合でと言ったら、午後から急に体調悪くなったので明日のランチ延期に…と連絡がきました。
レンタルルーム知らない風に言ってきたけど、絶対常習犯だろ!と思いました。+12
-1
-
3623. 匿名 2021/06/04(金) 23:50:24
>>3621
親との同居が一人親で世話が必要だからかもしれないけどね
もちろんここの女性陣にはウケ悪いだろうけど+4
-1
-
3624. 匿名 2021/06/04(金) 23:50:54
>>3618
いやいやそんな否定じゃなくて、本当に理解できてないことを顧みた方がいいよ💦男性が付き合いたくないよそりゃ。+3
-0
-
3625. 匿名 2021/06/04(金) 23:53:39
ガルちゃん婚活トピ一時期婚活女性にも問題があるみたいな風潮だったけど、また婚活男性が全面的に悪いという風潮だね
こういう風潮好きだよ!+5
-0
-
3626. 匿名 2021/06/04(金) 23:54:26
>>3181
その状況で断りにくいとか言っちゃってる時点で婚期は遠そう。。相談所ではなくてアプリでしょう?その人に使う時間を別の人とかことに使うべきだよ。なんだろ真面目というかいい人というか優柔不断というか、そういうところから脱しよう+3
-0
-
3627. 匿名 2021/06/04(金) 23:55:02
>>3623
親の面倒を見てるので一人暮らしは考えてません
って言えば済む話
一人暮らしを考えたことはないのかって質問のどこに問題があるのかさっぱりわからない+5
-1
-
3628. 匿名 2021/06/04(金) 23:56:50
相手の立場も考えず思い遣りに欠けたメッセージ送るなんてな+4
-0
-
3629. 匿名 2021/06/04(金) 23:57:07
>>3627
自分はマイナス要素とか言わないのにねw+1
-1
-
3630. 匿名 2021/06/05(土) 00:03:31
婚活地獄がトピ落ちして流れ込んでくるかと思ったら場外乱闘でまだ殴り合いしてたw
あのまま一生ああしてくれていたらなあ。+5
-0
-
3631. 匿名 2021/06/05(土) 00:05:44
>>3582
その調子なら今後もいろんな人と会わずに終われると思うよ。+4
-1
-
3632. 匿名 2021/06/05(土) 00:09:43
>>1157
男も35歳すぎると妊娠させる能力なくなるからね〜+1
-7
-
3633. 匿名 2021/06/05(土) 00:10:05
>>1157
お前の価値は0円+0
-0
-
3634. 匿名 2021/06/05(土) 00:10:25
>>3621
すごいね。
何が問題だと言われてるか本当に気付いてないの?
生きてて大変じゃない?
本当はネタだよね?+1
-1
-
3635. 匿名 2021/06/05(土) 00:12:23
>>1165
低収入おじさんの書き込みうける
そんな書き込みしてもおじさんには女まわってこないよ
残念+0
-0
-
3636. 匿名 2021/06/05(土) 00:13:56
結婚相談所でオンラインでお見合いして、焦って交際希望にしちゃった人と毎日連絡してるんだけどあまりにも合わないから、一度もあってないけど交際終了にしてもいいかな……😢
皆さん交際終了ってどう判断してますか?
私は受け身すぎる人だと辛いです……多少受け身とかなら良いんだけど過ぎるのはちょっとつらい……+6
-0
-
3637. 匿名 2021/06/05(土) 00:14:12
>>1183
最低4大卒だよ、今は+1
-0
-
3638. 匿名 2021/06/05(土) 00:14:49
>>1188
男も女も同じだよ+0
-0
-
3639. 匿名 2021/06/05(土) 00:15:00
>>3625
適齢期の未婚の男女で考えると男性側にもたくさん問題はあると思う。
でも、婚活している男女に限定すると、問題の大半は婚活女性にあると思う。+2
-2
-
3640. 匿名 2021/06/05(土) 00:15:36
>>1196
ねーよ、ジジイ
図々しい+4
-1
-
3641. 匿名 2021/06/05(土) 00:17:09
>>1204
低収入おじさんの書き込みいらねー+1
-1
-
3642. 匿名 2021/06/05(土) 00:17:46
>>3443
ちなみにこうらしいよ。勉強になった。
想像より重いんだなと思った。
Bカップ:柿2個
Cカップ:りんご2個
Dカップ:グレープフルーツ2個
Eカップ:なし2個
Fカップ:小ぶりのメロン2個+0
-0
-
3643. 匿名 2021/06/05(土) 00:19:37
>>1209
昔だから短大卒でも見合いか何かで東大卒と結婚出来たんだろうけど今の時代は無理だよな+2
-1
-
3644. 匿名 2021/06/05(土) 00:21:07
>>3636
余裕で仮交際終了しますよ。
仲人さんに連絡するだけです。
仲人さんから引き止められたら一度だけ会うかな+0
-0
-
3645. 匿名 2021/06/05(土) 00:21:35
>>1219
相談所でも歳の差では成立してないから大丈夫
ほぼほぼ歳の差4歳以内+1
-0
-
3646. 匿名 2021/06/05(土) 00:22:38
>1224
20代30代が40代50代のおじさん相手にしないしwww+0
-0
-
3647. 匿名 2021/06/05(土) 00:23:29
>>3644
なるほど、そうなんですね!
明日仲人さんに連絡してみようと思います……
差し支えなければなのですが、交際終了の判断ってどの様にされてますか?受け身すぎるっていうのは交際終了の判断としては甘い様な気がして……でもうまくいって結婚になったとしても後悔する様な気がするんです……バカな質問ですいません。。+1
-0
-
3648. 匿名 2021/06/05(土) 00:23:29
>>1224
40代50代が20代30代狙っても成立しないからな+1
-0
-
3649. 匿名 2021/06/05(土) 00:23:39
2個下の子と会ってたんだけど、連絡なくなっちゃった。+0
-0
-
3650. 匿名 2021/06/05(土) 00:24:51
>>1240
低収入おじさんの書き込みいらねー+1
-0
-
3651. 匿名 2021/06/05(土) 00:25:59
>>3647
受け身の状況によりますかね…初めましてで緊張して会話が続かない場合もあるだろうし。余りにも私に興味なさそうな人はつらいのでさよならです+0
-1
-
3652. 匿名 2021/06/05(土) 00:26:26
いいねーこの流れ
一時期婚活女性にも問題があるみたいな時期あったけどいまは婚活男性が問題だという流れになってる+8
-1
-
3653. 匿名 2021/06/05(土) 00:26:55
>>1262
マーチなんてどこもかわらん
意識高過ぎ+1
-4
-
3654. 匿名 2021/06/05(土) 00:26:58
>>3629
マイナス要素って具体的に何?
聞かれて困るようなこと無いけど+1
-1
-
3655. 匿名 2021/06/05(土) 00:29:36
>>1288
馬鹿にしすぎ
歳の近い安定した職業の人とみんな成婚してる
+3
-1
-
3656. 匿名 2021/06/05(土) 00:29:56
>>1232
そこまでやって、なぜ結婚できないの?+1
-1
-
3657. 匿名 2021/06/05(土) 00:29:59
>>3651
ありがとうございます。
自分に明らかに興味なさそうってわかりますもんね…
ちなみにどれくらい受け身かと言うと、待ち合わせ場所もデート行く場所も待ち合わせ時間も私が決めてるくらいです。もう少し案出してよってなります……+6
-1
-
3658. 匿名 2021/06/05(土) 00:30:45
>>3655
みんな結婚出来てるのに貴方は結婚できないの?+3
-1
-
3659. 匿名 2021/06/05(土) 00:30:55
>>3642
これ、アンダー75くらいを基準にしてる?
普通身長の普通体型だとアンダー70くらいだからもうちょっと小ぶりだよね。
世界基準だとおそらくこれくらいだろうけど。+0
-2
-
3660. 匿名 2021/06/05(土) 00:32:17
>>3659
フルーツはサイズじゃなくて、重さね+2
-1
-
3661. 匿名 2021/06/05(土) 00:33:20
>>3654
なんでいままで結婚出来なかったの?+0
-1
-
3662. 匿名 2021/06/05(土) 00:34:00
>>1221
共働き希望だから、相手の希望年収が自分と同じか少し高ければ良いって感じだけど
・炊事、洗濯等の家事全般
・年収400万〜
くらいかな。自分の顔がアレだから微妙かも…+1
-2
-
3663. 匿名 2021/06/05(土) 00:34:54
荒らしてる人ってこうやって一人で何十も連投してるのね。
ちょうどいいから全部通報ポチっとこっと。+2
-2
-
3664. 匿名 2021/06/05(土) 00:35:07
>>1319
むしろ同年代以外はありえない+0
-1
-
3665. 匿名 2021/06/05(土) 00:36:45
>>1323
ほんと無理って男しかいない+0
-4
-
3666. 匿名 2021/06/05(土) 00:37:26
>>1328
無い
まともな男がいない+1
-2
-
3667. 匿名 2021/06/05(土) 00:39:49
>>1340
とんでも論で笑う
同じような学歴でしか成立してないよ+0
-3
-
3668. 匿名 2021/06/05(土) 00:42:25
>>3666
相談所はお金の無駄だよね
そこにお金使うならエステやネイルに使った方が良いよね+2
-0
-
3669. 匿名 2021/06/05(土) 00:44:29
>>1399
タナカはもてるだろ+0
-0
-
3670. 匿名 2021/06/05(土) 00:44:32
あーあ、キチガイが戻ってきちゃったよ
私もポチポチして寝るかな+2
-1
-
3671. 匿名 2021/06/05(土) 00:45:38
>>3661
結婚にいたらなかったから+1
-1
-
3672. 匿名 2021/06/05(土) 00:46:55
>>1419
低収入おっさん何をほざいてんだ?+1
-0
-
3673. 匿名 2021/06/05(土) 00:47:35
>>1424
もっと高い+1
-1
-
3674. 匿名 2021/06/05(土) 00:48:47
>>1430
爺の書き込みいらね
需要がないのはお前+4
-0
-
3675. 匿名 2021/06/05(土) 00:52:02
誰か措置入院の手続きしてあげて!+0
-0
-
3676. 匿名 2021/06/05(土) 00:53:54
婚活女性はそれなりに綺麗なのに婚活男性は終わってるという話はよく聞きますね+4
-4
-
3677. 匿名 2021/06/05(土) 00:56:43
>>3613
これは相手の男性が気分を害して当たり前だね。でも元コメの人の他のレス見てたらこの男の人に対して気がないぽかったから、縁切れるの覚悟であえて嫌な聞き方したんだと思う。+4
-2
-
3678. 匿名 2021/06/05(土) 00:58:11
>>1311
子供が病気や障害を持って生まれる可能性や、産後の肥立が悪くて働けなくなる可能性もあるのに
子供は必ず健康優良児で、母子ともに健康な上に産後もすぐに働けることを前提にした将来設計しか考えてないと、不足の事態が起きた時に破綻そう+6
-2
-
3679. 匿名 2021/06/05(土) 00:58:20
>>3676
婚活パーティーなんかは女性と男性で参加費用倍以上違うからね。女性は軽い気持ちで参加できるけど、男性は本当に焦ってる人ばかりになりがち。+4
-3
-
3680. 匿名 2021/06/05(土) 01:10:01
>>3549
なんでポケモンで例えた?笑+0
-0
-
3681. 匿名 2021/06/05(土) 01:30:08
婚活地獄を少し見てきた。
ほぼ既婚者だね。
「これくらいのスペック普通じゃない?うちの旦那はもっと収入上だしMARCH以上だし…」
みたいなコメを多分20個以上見たと思う笑
既婚者がマウントとる為だけのトピに見えた。
+14
-0
-
3682. 匿名 2021/06/05(土) 01:33:50
婚約破棄されました26歳
早めに引っ越して婚活します神様仏様お願いします幸せになったことがありませんので、お力添え下さい。+7
-0
-
3683. 匿名 2021/06/05(土) 02:00:51
>>3682
慰謝料は取りましたか?悲しみで混乱してないがしろにしちゃう人が多いので、取ってないなら手続きした方がいいですよ+2
-0
-
3684. 匿名 2021/06/05(土) 06:07:35
>>3677
そうそう。
親と同居が必要な男と結婚したいわけないじゃない。
良い質問だよ。
自立できない男や介護が必要な親かマザコンなら気分を害するだろうからそんな男とは結婚したくないんだから目的通りのいい質問。
良い結婚相手なら、女性の気持ちを察して結婚したら実家を出ます。それまではお金を貯めたかったのでとか答えればいい話。そういう答えなら会ってもいいんだから。
その質問がやばいとか騒いでる人がバカ。
+4
-3
-
3685. 匿名 2021/06/05(土) 06:17:43
自分がズボラだから、ズボラな人がいい。
でも男の人って意外と几帳面じゃない?
私がズボラすぎるのかなー+4
-0
-
3686. 匿名 2021/06/05(土) 06:38:45
男性のコメントいらない+4
-0
-
3687. 匿名 2021/06/05(土) 06:58:16
>>3684
あの人自分がバカなくせに他の人を馬鹿にして性格まで悪かったね。+1
-2
-
3688. 匿名 2021/06/05(土) 07:53:41
>>3507
ガル男なんじゃない?+0
-0
-
3689. 匿名 2021/06/05(土) 08:03:01
>>3684
先月トピでも、如何に実家暮らしが一人暮らしより偉くて理解してるか(笑)、熱弁してる人いたけどまあそんなような人が噛み付いてるんだと思う+1
-0
-
3690. 匿名 2021/06/05(土) 08:07:07
独身いじりと童貞いじりって楽しい+0
-5
-
3691. 匿名 2021/06/05(土) 08:38:21
>>3681
婚活トピは学歴、年収、容姿、家柄、職業とか、沢山の要素が絡むから、そこを自慢したい人には絶好の場なのよ~。
本当か妄想か分からないけど、東大卒、○○似の美貌、年収1000以上、配偶者が185cm以上、東大卒、年収1億みたいな人がわいてるでしょ。
そういう人は、婚活トピであることなんて忘れて、ひたすらコメントしてるだけだから。
+6
-0
-
3692. 匿名 2021/06/05(土) 08:41:18
>>1323
>>3666
だから、婚活止めれば万事解決。
無駄な金と時間を使わずに済む、ろくでもない男に会わずに済む。
そして、ろくな男がいないと言うなら女性全員が婚活行かなくなれば、資本主義社会で婚活業界は淘汰される。
それを防ぐために、どうしたら質の良い男性を集められるかを真剣に考えるでしょ。
そして私達は恋愛市場から良い男性見つけて結婚すれば良いだけの話だしね。+3
-3
-
3693. 匿名 2021/06/05(土) 08:46:58
>>3634
具体的に何が問題なのか言ってみてよ
この質問が問題だと思うのは「理由なくいつまでも実家で暮らすのは恥ずかしいこと」っていう価値観がある人だけでしょ
差別と同じ
「アジア人は目が細い」って言われても「白人や黒人に比べたら確かに細いよね」と気にしない人もいれば
『目が細い=悪口・差別』って思ってる人はバカにされたと大騒ぎする
つまり、あなた自身が実家暮らしにコンプレックスを感じてるから、そんな風に大騒ぎしてるんだよ+1
-1
-
3694. 匿名 2021/06/05(土) 08:52:07
>>3691
既婚者に成りすましたり、子持ちに成りすましてまでマウント取って何が楽しいんだろうね+2
-0
-
3695. 匿名 2021/06/05(土) 09:09:39
>>3679
冷静に考えて、異性が見て違和感ない人が大金払って婚活なんか来るわけないのよね。
そんな人は恋愛市場で普通に相手見つけられるわけであって。+6
-0
-
3696. 匿名 2021/06/05(土) 09:41:50
>>3695
女は友達と「良い人いたらいいよね〜」くらいの気持ちで気軽に参加してる人が結構いるけど(ガチ勢は1人参加だが)
男はほぼ1人参加じゃない?
友達と来てる人はほとんど見たことない
その差な気がする
友達と参加しましたーみたいなノリの男は割とまとも
でも、大抵遊び+4
-1
-
3697. 匿名 2021/06/05(土) 10:13:52
マッチ後に、「はじめまして😊笑顔が素敵ですね 」だけのメッセージの人て地雷だと思うんだけどどうなんだろ?+0
-0
-
3698. 匿名 2021/06/05(土) 10:24:20
>>3697
沢山の人に申し込んでてあなたのことは補欠なんじゃない。+0
-0
-
3699. 匿名 2021/06/05(土) 10:26:38
>>3697
あんまいい印象はないかな+2
-0
-
3700. 匿名 2021/06/05(土) 10:30:09
+0
-0
-
3701. 匿名 2021/06/05(土) 10:35:32
>>3699
>>3698
イイねもらってからも足跡はよくついてた
やっぱあんまりだよねー+0
-0
-
3702. 匿名 2021/06/05(土) 10:44:36
>>3697だけど,その男性のプロフに追加あってみたら「遊び目的でなく真面目に人探してます。タバコしません。ギャンブルしません。」とかあって即レスきたから誰問わずすぐ恋人欲しいんだろうな。+4
-0
-
3703. 匿名 2021/06/05(土) 10:46:13
>>3634
いろいろ反論されてるけどわかるよ。放っておいたらいいよ。価値観が云々言って人を慮れず結婚できない人達だから+2
-0
-
3704. 匿名 2021/06/05(土) 10:46:38
>>3695
それ結婚相談所の女性会員に喧嘩売ってるの?+0
-2
-
3705. 匿名 2021/06/05(土) 10:49:21
>>3685
ズボラを許容できる几帳面さんがいいよ。両方ズボラだとカオス+3
-1
-
3706. 匿名 2021/06/05(土) 10:50:54
>>291
フジモンの子供は一般人だから貼らないほうが良いんじゃ+2
-0
-
3707. 匿名 2021/06/05(土) 10:52:01
>>3704
よこ
困ってるから相談所やトピ利用する
もしくは主婦の暇つぶし+2
-0
-
3708. 匿名 2021/06/05(土) 11:00:06
ネット婚活してて、LINEに移行した人がいます。
緊急事態宣言が出ている地域です。
珍しく話の合う人だなと思っていたのですが、
「今は休みの日でもなかなか誰かに会うのは難しいですよね」と送ったところ「人と会いますよ」との返信がありました。
これだけで、「この人無理だ」と思った私は、考え過ぎですか?
(コロナの疫学調査をしていた時期があるだけに他の人より敏感なのかもしれません…)+2
-2
-
3709. 匿名 2021/06/05(土) 11:11:33
会うのが無理なら婚活しなければいいじゃん
その男性にとっても迷惑でしかないと思うけど+10
-1
-
3710. 匿名 2021/06/05(土) 11:30:39
思うんだけどそういう一言なにか言われたら冷めましたって人ここに多いけど
そんなんで友達出来るのかなって思っちゃうわ・・・
結婚相手どころか友達すら少ないんじゃない?+10
-3
-
3711. 匿名 2021/06/05(土) 11:39:35
>>3708
その男性がコロナに対して無神経そうなのが嫌なのか、>>3708さん自身、会わずに結婚したいと思っているのかどっち?
正直、いくら緊急事態宣言が出ていようと、ろくにデートもしないで結婚するのなんか無理だと思うよ
昔からの友達や同僚など気心の知れた相手ならまだしも、婚活で知り合った相手は特に+7
-1
-
3712. 匿名 2021/06/05(土) 12:07:13
恋愛とか結婚って本来不自然なものなんだよ
自然に生きてたら美男美女以外はそもそも発生しないイベントなんだって。
最初に恥を捨てて勇気持って声掛けたりして不自然を発生させて、その後努力して自然な関係に持っていくんだよ。
恋人いる人は頑張ってる
最初から最後まで相手に任せきりなら美女でない限りチャンスは絶対にやってこない+5
-1
-
3713. 匿名 2021/06/05(土) 12:11:58
>>3708
緊急事態宣言出てる地域だけど対策しながら会ってるよ
会ってる人の方が多いと思う
全く人と会わなかったらあと何年も結婚できない
あなたもその人と会えないならやり取りするの時間の無駄では?
+9
-0
-
3714. 匿名 2021/06/05(土) 12:12:45
>>3697
どっちがいいねしたかによるなぁ
相手からなら「話題提供しろよ」って思うけど、こっちがいいねしてる場合、無言だけの人もいるからコメントあるだけマシな印象w
「ありがとうございます!◯◯さんも素敵ですね」
って返す+0
-2
-
3715. 匿名 2021/06/05(土) 12:13:36
>>3700
この人の顔はあんまり好きじゃないけど、一般女性、まして婚活女性と比べたら天使か女神級だと思う。+4
-0
-
3716. 匿名 2021/06/05(土) 12:16:21
>>3708
わかる
コロナに対する考え方が違う人とは価値観が合わないなって思う
私も医療系の仕事なのでコロナに敏感+2
-1
-
3717. 匿名 2021/06/05(土) 12:22:06
>>3705
でも世の中の夫婦っ本質は別でも夫がずぼらで妻が几帳面を演じてるケースが大半だと思う。
逆はそもそも男性側が結婚したがらないし仮に結婚しても破綻しやすい。+0
-0
-
3718. 匿名 2021/06/05(土) 12:22:39
>>3704
相談所に来る男は碌でもない奴ばかりってコメントいくらでもあるけど?
相談所にしか行き場がないなら、アンタらもその碌でもない男と同レベルだって話よ。
何度も言うように、男女問わず普通の人は相談所なんかに来なくても結婚できるんだから。+6
-2
-
3719. 匿名 2021/06/05(土) 12:23:43
>>3582です
1日空いたから終わったと思ったら連絡きた…
実家暮らしだけどほとんど一人暮らしアピールされたけど…だから何?って感じ
ほとんど一人暮らしなら、通勤に2時間もかけないで本当に一人暮らしすればいいじゃん…
としか思えない
しかも、私に対する反撃なのか「ガル子さんは3食自炊してるんですか?」だって
家事能力を問われてると思い込むのが実家暮らしの特徴だと思う
別に気にしてるのはそこじゃ無いのに+5
-6
-
3720. 匿名 2021/06/05(土) 12:25:40
>>3665
そういう人らが集まるとこなんだから、当たり前でしょうに。
Fラン大学入って、勉強できず授業も真面目に聞いてない学生しかいないって言ってるようなもの。
嫌なら恋愛市場で良い男性見つければいい。
たったそれだけのこと。+10
-1
-
3721. 匿名 2021/06/05(土) 12:27:55
>>3715
女優と比べるなんて、高畑充希にかなり失礼だよね+5
-0
-
3722. 匿名 2021/06/05(土) 12:31:50
>>3700
普通の男性の定義だよね?
貼り替えてるの?
外見ほとほど可愛く(この女優は可愛いけど)、モテたり浮気の心配なく働き続けてくれて子供も産んで。。
物凄く男性都合の女性像だね。+2
-0
-
3723. 匿名 2021/06/05(土) 12:32:53
>>3721
普通の男性を星野源としてたことも全く同じだよね。
ほんと星野源に失礼だし、ドラマの主演が務まる人を普通とか言えることが感覚壊れてるし。+8
-4
-
3724. 匿名 2021/06/05(土) 12:33:57
アプリで知り合った人、実際に会ってみたら写真より太ってた。多分写真は何年か前のものだと思う。
何年も前から登録してるのか知らないけど、がっかりしました。
趣味傾向が似てるし良い人なんだけど、やっぱり見た目の印象も大事と思ってしまう、、+3
-0
-
3725. 匿名 2021/06/05(土) 12:38:09
婚活市場では良いひとがいないだけで街には普通にいるんでしょ?
でもそういう人たちに今まで相手してもらなかったのと自分からアタックもしてこなかったから今なわけじゃん?
ブサイクがおじさんが美女から逆ナンされるの待ってるくらい滑稽だよ
いつまで受け身でいるのか疑問に思うわ+11
-1
-
3726. 匿名 2021/06/05(土) 12:38:14
ときめけないと無理!悪い人じゃないし特に理由もないけど男として見れない!とか言ってる人は、自然な出会いから恋愛する方が向いてるんだろうからそっち行った方がいいよ
婚活は、乙女思考すぎる人は不向きだと思う+7
-0
-
3727. 匿名 2021/06/05(土) 12:38:30
約束の時間より遅れるって言われたけど、どのくらい遅れるんだろう…
店に電話したって話は何だったんだ
予約してるなら◯◯で予約したから中で待っててください
遅れてすみません
くらい言えばいいのに
はぁー+3
-0
-
3728. 匿名 2021/06/05(土) 12:43:11
今日相談所行く。アプリは情報流出するし、パーティや合コンは全滅。早めに動かないと手遅れになるよ+8
-0
-
3729. 匿名 2021/06/05(土) 12:43:33
>>3721
星野源…+6
-0
-
3730. 匿名 2021/06/05(土) 12:43:36
>>3717
えー?そうかなぁ?
「嫁が何もしなくても困る」みたいな話を同僚にしてて、それを本気にした同僚が嫁に説教してきて「はぁ!?💢」
みたいな話はよく見るけど、逆バージョンはあんまり見ない+0
-0
-
3731. 匿名 2021/06/05(土) 12:48:29
今28で、ろくに恋愛経験もなく結婚相談所に入ったんですが、安定職・20代を売りにしていこう!と意気込んで?たのに、いざ紹介が来ると私なんかが申し込んで相手嫌じゃないかなとか、会ってきちんと話せるかなとか、急に自信がなくなってきてしまいました。浮かれてたけど、他に美人や若い女性もいるもんなぁ…とネガティブになってしまってます…+2
-1
-
3732. 匿名 2021/06/05(土) 12:50:59
みんな相談所はやっぱりibj系列が多いの?+3
-0
-
3733. 匿名 2021/06/05(土) 12:52:58
結婚相談所でお見合い申し込みしたけど断られた人から数日後にお見合い申し込み来たんだけど、あなた数日後に断ったよね……?
どう言う気持ちの切り替わりなんだろう、こういうことってよくあるんですか?+3
-0
-
3734. 匿名 2021/06/05(土) 12:57:13
>>3711
>>3708です
コロナに対して無神経そう…というのがネックです。(しかも、その方の職業的にも、人に会うことは控えたほうがいいのに…と。)
もちろん、会わずに結婚したいなんてことは思ってないです。
しかし、緊急事態宣言明けたら、会いましょうと言ってくれている方の方がやはり好感度はあがります。+2
-3
-
3735. 匿名 2021/06/05(土) 13:14:26
>>3706
タッピーかフジモンがその気になればアクセス記録洗われて常習犯なら悪意アリの認定されて、任意からの逮捕も普通にある。
警察も子供の人権が絡むと今は通常の三倍だからね。
で、マスコミもそういうのは喜んで食いつくから、翌日の地方紙の片隅に名前とか出ちゃうw
+1
-0
-
3736. 匿名 2021/06/05(土) 13:15:10
>>3733
先にお見合いしてた人にふられたんじゃない?
とりあえず会ってみれば?+1
-0
-
3737. 匿名 2021/06/05(土) 13:28:27
>>3691
でもネットで自慢する必要あるかね?実際現実世界で羨ましがられたりするから、ちょっとくらい自慢したいならまだしもマウンティング取ろうとまでは思わない。やっぱ承認欲求のためにやってんだろうな+1
-0
-
3738. 匿名 2021/06/05(土) 13:40:09
>>3736
一応受けてみようと思います!
ただ一度断られただけにどんな顔してあえばいいのかすごい複雑ですけど……笑+2
-0
-
3739. 匿名 2021/06/05(土) 13:44:07
>>3737
なんだろうね?
リアルで自慢するわけにはいかないからじゃない?
人間、自慢話してる時は楽しいから笑
本当は言いたくて言いたくて仕方ないんだよ。
しかもあの盛り上がり!コメントの数!
ハイスペの人達も心の中はマウントとりまくりなんだね。
もう人間の本能なのかもしれないけど。
+4
-0
-
3740. 匿名 2021/06/05(土) 13:44:51
>>3719
なんでわざわざ相手してストレス溜めてるの?+3
-1
-
3741. 匿名 2021/06/05(土) 13:47:59
>>3691
マウントを取る人は、序列に対する認識が人一倍強いといわれています。序列を重視すると考えるだけではなく、周囲の人もみんな序列を重んじていると思い込んでいるのです。+1
-0
-
3742. 匿名 2021/06/05(土) 13:50:50
>>3734
一度も会ったことのないただの知り合いとずっと連絡取り続けるなんて苦行でしかないよ。+1
-0
-
3743. 匿名 2021/06/05(土) 13:51:09
鉄は熱いうちに打て+0
-0
-
3744. 匿名 2021/06/05(土) 14:13:35
>>3712
10代後半から20代前半で見た目とかで高望みしすぎなければチャンスだらけだと思うけど?
太ってた頃のゆりあんとかはアウトかもしれないけど、今のゆりあんなら年齢のハンデを有名人補正で打ち消せると思う。+2
-1
-
3745. 匿名 2021/06/05(土) 14:14:39
38歳だけど無事成婚出来ました!
年齢的に無理ってリアルでもここでも言われたけど5個下のイケメン(私が思ってる笑)で年収800万の人とゴールイン。
明日からは新居暮らしです。
子供も諦めたくないから一緒に暮らし始めたら頑張らないと笑+16
-7
-
3746. 匿名 2021/06/05(土) 14:24:43
>>3745
よかったねー!
子供は無理だと思うけど笑
仮に出来たとしても成人する頃にはあなたは60歳だよ。授業参観とかでおばちゃんが来るなんてかわいそー笑+3
-15
-
3747. 匿名 2021/06/05(土) 14:27:08
>>3730
全然矛盾してないでしょ。
本当にズボラが許されてたら怒らないよ。
それは単に夫の惚気や卑下を理解できない同僚が空気読めてないだけ。+0
-1
-
3748. 匿名 2021/06/05(土) 14:28:02
結婚相談所で初めて紹介された人に勇気を出して申し込みしたら秒でお断り回答されてめっちゃダメージ食らってます。
こんなことではこの先やってけないのは分かってるけど…落ち込む…+5
-0
-
3749. 匿名 2021/06/05(土) 14:29:09
>>3748
外見が好みじゃなかったんだろうね。
会ってすぐ内面なんてわからないから気にせず次行こう。+2
-0
-
3750. 匿名 2021/06/05(土) 14:32:56
>>3745
おめでとうございます!
アプリですか?相談所ですか?
気を付けてた事などあったら教えてもらいたいです
+5
-0
-
3751. 匿名 2021/06/05(土) 14:34:04
>>3738
何もなかったふりで(笑)+3
-0
-
3752. 匿名 2021/06/05(土) 14:43:34
>>3747
夫がズボラで妻が几帳面を『演じてる』ケースが『大半』だと言ってるのに対して
ズボラな夫が几帳面な夫を『演出』して嫁をズボラな嫁に『仕立て上げてる』ケースの方が多くない?って言ってるんだから真逆の意見でしょ+0
-0
-
3753. 匿名 2021/06/05(土) 14:45:48
>>3719
お相手の男性もアホだなと思うw
こんなアスペルガーを相手にしても結婚には繋がらないのに。+3
-2
-
3754. 匿名 2021/06/05(土) 14:47:09
ランチしてきたけど食べ方が汚かった…
片手はテーブルの下だし、口の周りや服にソース付けてるし…+4
-0
-
3755. 匿名 2021/06/05(土) 14:49:32
>>3750
相談所です。
いい人紹介してもらいました!
1人目でこんなにすんなりと行くとは相談員さんに感謝です。+6
-0
-
3756. 匿名 2021/06/05(土) 14:52:51
>>3754
あなたの顔は綺麗なのかな?+0
-5
-
3757. 匿名 2021/06/05(土) 14:54:23
>>3754
生理的に受け付けないひとはNGでしょ+6
-0
-
3758. 匿名 2021/06/05(土) 14:56:36
>>3745
おめでとうございます!
貴女は美人さんなんだろうね。
羨ましいな。+2
-0
-
3759. 匿名 2021/06/05(土) 14:58:49
>>3754
婚活男あるある+4
-0
-
3760. 匿名 2021/06/05(土) 14:59:38
>>3746
コメントに嫉妬が滲み出てる+8
-1
-
3761. 匿名 2021/06/05(土) 15:00:02
>>3719
ひょっとして二人は巡り巡って気が合うのかもよ!+1
-1
-
3762. 匿名 2021/06/05(土) 15:07:52
>>3721
でも正直婚活男性は高畑充希レベルなんて求めてないと思う。
結婚偏差値50くらいの男性でもパイパイでか美や3時のゆめっちレベルなら嫁に欲しいという男性は山ほどいると思う。
+5
-2
-
3763. 匿名 2021/06/05(土) 15:07:53
>>3758
ありがとうございます。
そんなことないですよ笑
ご縁に恵まれました!+2
-0
-
3764. 匿名 2021/06/05(土) 15:12:20
>>3759
婚活女あるあるも知りたい。
既婚者目線ではなく男性目線の。
デート編リアルなやつ笑
+2
-1
-
3765. 匿名 2021/06/05(土) 15:22:26
>>3724
そういうのもねえ、会う前に一言あればまた印象も変わるんだけど、見た目残念な人ほど不誠実だからなあ。+3
-0
-
3766. 匿名 2021/06/05(土) 15:31:23
はじめまして。
マッチングアプリにろくな男いない説をひっくり返しにきました◯◯です
よろしくお願いします
もはやギャグw+8
-0
-
3767. 匿名 2021/06/05(土) 15:34:45
>>3764
5ちゃんにでも行けば?+1
-0
-
3768. 匿名 2021/06/05(土) 15:37:29
>>3764
ガルちゃんだと婚活疲れで婚活止めたとたんにお眼鏡にかなうハイスペ男性と意気投合してトントン拍子で成婚したというのが定番+7
-1
-
3769. 匿名 2021/06/05(土) 16:08:44
>>3728
実際、相談所とか結婚情報サービスくらいしか選択肢がなくなってるよね。
不思議なんだけど、ここで「パーティーで会いました!」っていってる人たちはいったいどこに住んでるんだろうか?
+3
-2
-
3770. 匿名 2021/06/05(土) 16:16:25
>>3731
あー大丈夫。
そういうのも含めて、いい男はちゃんとみてるから。
あなたみたいなのは、来月には本交際、半年後には成婚退会してると思うよ。+3
-0
-
3771. 匿名 2021/06/05(土) 16:18:40
今日初めての婚活パーティー行ってきたけど、疲れた…
人を好きになれる気がしなくて落ち込んでる…+7
-0
-
3772. 匿名 2021/06/05(土) 16:30:09
>>3749
外見と条件が合わなかったんだろうね
期限内に返事せずに流れるよりは、秒で断られる方がましだと思う。どんどん次行こう+4
-0
-
3773. 匿名 2021/06/05(土) 16:36:06
>>3748
大丈夫!あなたがどうとかではなく、相手の求めるものと違っただけ。その人が良い人だとは限らないし。
ダメージ減らすために婚活の出会いは並行した方が良いよ笑+3
-0
-
3774. 匿名 2021/06/05(土) 16:39:40
>>3753
実家暮らし発言が相当気に障ったのかな?
貴方とこの人の相手男性なら気が合うかも+5
-0
-
3775. 匿名 2021/06/05(土) 16:41:44
>>3766
そういうtinder感あるプロフ書く奴ほんと寒いわw
大体滑ってるし+5
-0
-
3776. 匿名 2021/06/05(土) 16:42:09
>>3714
ごめんマイナス触った+0
-1
-
3777. 匿名 2021/06/05(土) 16:45:22
なんとなくマッチングしちゃった人とは、コロナですもんね泣みたいに流しつつ、本命とは普通に会う約束をしてるっていうね笑
+7
-0
-
3778. 匿名 2021/06/05(土) 16:46:41
>>3755
相談所で5歳も年下と成立することもあるんですね!
私も相談所だけど、たまに1~3歳年下とお見合い成立することもあるけど、お申し込みされるのはだいたい5歳以上年上だ...+7
-1
-
3779. 匿名 2021/06/05(土) 16:52:56
>>3748
私も初めてお申し込みした人じゃないけど、秒でお断りされたことあるよ(笑)
へこむよね。でもたぶん女性の年齢とか職業とか条件に拘ってる人なんだと思う。
だから気にしないで。
私も今は同い年の優しい人と真剣交際中だよ。
その秒で断られた人はまだ残ってた(笑)
あなたもそんな人のことはさっさと忘れて他の人に目を向けて、その人より先に幸せになろう~
+5
-2
-
3780. 匿名 2021/06/05(土) 16:54:07
婚活でお金かかりそうな女ってモテないのね😭と思ってたけど、お金持ちに好かれて付き合えた〜!理想の人でびっくりしてる。
よく考えたらリアルでもそういう人からしか好かれないもんな。それぞれ得意分野ってあるね笑+1
-5
-
3781. 匿名 2021/06/05(土) 17:11:56
>>3725
全くもってその通り‼︎
婚活にいる男は無理、普通の男が良いと言うなら、恋愛市場で見つければ良いだけの話なのよね。
良い男性と出会う、付き合う、プロポーズされて結婚するだけなのに、何故か文句言ってる人に限って婚活行き続ける。
意味不明。+6
-2
-
3782. 匿名 2021/06/05(土) 17:33:58
>>3745
高齢出産は障がい者生まれる可能性高いからやめた方がいいよ。+3
-7
-
3783. 匿名 2021/06/05(土) 17:37:29
高齢、低学歴、低収入、デブス、育ちが悪い
家事もできない、意欲がない、無趣味か無駄遣い
のいくつかに当てはまって婚活に頼るんだから、何を諦めて何がほしいかはっきりしたほうがいいよ+2
-1
-
3784. 匿名 2021/06/05(土) 17:54:27
まぁよその家の夫も独身で出会ったらそこまで…な人も多いから、タイミングと相性だけの問題だと思うけどね。
ここで否定されてる条件で結婚してる人なんて数多いるから。+1
-0
-
3785. 匿名 2021/06/05(土) 17:55:09
>>3783
あなたはなにを諦めてなにを欲しいと思ってるの?+0
-0
-
3786. 匿名 2021/06/05(土) 17:56:44
>>3745
最後の一文、気持ちはわかるけど言わない方がいいよ。聞いてて不快、気持ち悪いから。+2
-11
-
3787. 匿名 2021/06/05(土) 17:58:49
>>3772
うん、のらりくらりする人に比べたら誠実だよね+2
-0
-
3788. 匿名 2021/06/05(土) 18:00:18
>>3749
>>3772
>>3773
>>3779
ありがとうございます。皆さん優しい…(T_T)
凹みますが、めげずに数打ちゃ当たる!でがんばります…!
+2
-0
-
3789. 匿名 2021/06/05(土) 18:01:10
>>3634
逆に女性はいい年して、非正規いっぱいだけど、
多分男性になんで派遣なんですか?って聞かれたら、「こっちからお断り」でプラスつきそう+7
-0
-
3790. 匿名 2021/06/05(土) 18:03:02
>>3771
いままで婚活以外の日常でさ、初めて会って好きになるかも!好きにならなきゃ!って思ったことある?ないよね普通。だからそこまで落ち込むことないと思うけど。+4
-0
-
3791. 匿名 2021/06/05(土) 18:04:46
>>3789
男性側が、女性が「やりがいあるから目標あって派遣やってます!」って言えばいい話、って言ってるのと同じだもんね笑+2
-0
-
3792. 匿名 2021/06/05(土) 18:08:20
>>3724
いやいや、寧ろなんでこのコロナ禍で、直近1年とかの写真が掲載されてると思ったの?+1
-0
-
3793. 匿名 2021/06/05(土) 18:11:15
>>3755
1人目だから、ですよ。
何人もとか何年もとか、人数も年数も増えるのはよくないので、よかったですね(´˘`*)+0
-0
-
3794. 匿名 2021/06/05(土) 18:13:28
マッチングしてもコロナ理由にして会う気がないなら、婚活してる時間無駄だから他のことに時間に使うなぁ…。婚活って短期集中鉄則じゃない?+2
-0
-
3795. 匿名 2021/06/05(土) 18:27:23
>>3726
ときめけないって結局見た目だもんね+1
-0
-
3796. 匿名 2021/06/05(土) 18:27:24
>>3786
結婚の次は子供っていうのは普通でしょ。+6
-0
-
3797. 匿名 2021/06/05(土) 18:35:18
>>3783
全部当てはまって男のせいにしながら婚活してるガルちゃん民多そうw
ポテチ片手にガルちゃんしてる暇あったら料理の一つでも覚えたら?w+6
-0
-
3798. 匿名 2021/06/05(土) 18:41:09
相談所で活動し、最近真剣交際になりましたが、いざとなったら、三か月で結婚かお別れ、というルールに戸惑っています。皆さん本当にその期間で結婚しているのか、退会してからお付き合い期間を設けてるのでしょうか?+1
-0
-
3799. 匿名 2021/06/05(土) 18:46:04
>>3762
だよね
男だってよほど世間知らずな勘違いマンじゃない限り、そこまで馬鹿じゃない+3
-0
-
3800. 匿名 2021/06/05(土) 18:48:37
>>3796
そんなこと誰でもわかってるでしょ。性生活がんばります!なんて言ってまわるなということ。+3
-6
-
3801. 匿名 2021/06/05(土) 18:50:38
>>3798
後輩(31)が先日結婚しましたが普通にそのルールで結婚してましたよ。+0
-0
-
3802. 匿名 2021/06/05(土) 18:51:10
>>3800
下品だよね+3
-3
-
3803. 匿名 2021/06/05(土) 18:51:36
なんか、みんなそんなに厳しいピリついた気持ちで婚活してるの?
そういうイライラって意外と相手に伝わるから良くないよね+8
-0
-
3804. 匿名 2021/06/05(土) 18:52:32
>>3758
おめでたいけど、なんでこういうコメントするんだろ?美人かもだけどそれだけじゃないじゃない。私は不美人だからって逃げてるだけにみえるわ+1
-4
-
3805. 匿名 2021/06/05(土) 18:53:08
>>3803
コロナ禍でイライラしてる人増えた気がする+4
-0
-
3806. 匿名 2021/06/05(土) 18:55:08
>>3798
そう言われたので相談所には入りませんでした+1
-0
-
3807. 匿名 2021/06/05(土) 19:00:14
>>3801
そうなんですね。30代なので急ぐべきとはわかっていますが、せめて半年は付き合いたいなと思います。+0
-0
-
3808. 匿名 2021/06/05(土) 19:04:03
>>3771
好きになろうとしなくて良いかも。
この中ならこの人かなー☆くらいの気持ち。マッチングして連絡先交換しても、お互い連絡しなかったりデート一回で終わったりするし笑+6
-0
-
3809. 匿名 2021/06/05(土) 19:05:28
>>3807
相談所なんてお見合いみたいなもんなんでって、彼女は言ってました。旦那さん条件も見た目も性格もいい人でしたよ。家族がちょっと面倒なタイプだったとのこと。+1
-0
-
3810. 匿名 2021/06/05(土) 19:09:39
明日パーリーパーリーに行きます
ふと思ったのですが上腕が前腕より細いホラーマンでも24歳ならカバーできますよね?+2
-0
-
3811. 匿名 2021/06/05(土) 19:17:14
>>3798
私も最初そんなの無理と思ってたけど真剣に入った相手のことすごく好きになって結婚のお申込頂いたら即答でお受けする気でいるよ
あなたは今のお相手とはそんな雰囲気ではないの?+0
-0
-
3812. 匿名 2021/06/05(土) 19:20:29
>>3798
コロナもあったから結局三ヶ月以上の交際にはなっちゃったけどちゃんと結婚したよ
+3
-0
-
3813. 匿名 2021/06/05(土) 19:29:17
>>3804
いちいちめんどくせーな
黙っとれや+0
-0
-
3814. 匿名 2021/06/05(土) 19:36:36
>>3813
図星で嫌だったね、ごめんね。
美人だけが全てじゃないよ幸せになれるといいね。+1
-1
-
3815. 匿名 2021/06/05(土) 19:41:10
>>3807
少し厳しいことを言うけど、せめて半年以上付き合いたいと思うのなら、結婚相談所で活動するべきじゃないよ。
お見合い日から3ヶ月で成婚退会することが理想で、お見合い日から180日間が経過すると強制的に成婚退会させられる相談所が多いよ。(但し、コロナがあるので180日間を超えても延長出来る場合がある)
あなたの気持ちもわからなくはないけど、婚活は短期集中が当たり前。長々と付き合わせるのはお相手の貴重な時間を奪うことにも繋がるから失礼な行為。+11
-2
-
3816. 匿名 2021/06/05(土) 19:55:29
>>3797
低収入を男と社会のせいにしてる人は定期的に現れるけどね
正直女の方が給料安い事務職行きがちだし明らかにそう言う職業を選択してるから結果的に低収入が多いだけだと思う+4
-1
-
3817. 匿名 2021/06/05(土) 20:09:44
>>3798
皆様厳しい意見も含めてありがとうございました。お見合いから真剣交際までが1か月だったため、覚悟ができていないだけかもしれません。甘い考えを捨て、お相手に失礼のないようしたいと思います。+7
-1
-
3818. 匿名 2021/06/05(土) 20:35:15
>>3807
私のところは
仮交際3ヶ月+真剣交際3ヶ月の計6ヶ月だったよ+7
-0
-
3819. 匿名 2021/06/05(土) 20:42:40
>>3800
どうしたの?ご無沙汰で悶々としてなんでもそういう意味に捉えちゃうの?
ジョギングでもしてきたら?+0
-0
-
3820. 匿名 2021/06/05(土) 20:47:57
>>3814
あんたも相当性格悪いね。
人生ずーっと蔑まれて生きてきたのかな?
そのひねくれた性格を少しでも補正した方がいいよ。
じゃないと一生売れ残りだから。+1
-1
-
3821. 匿名 2021/06/05(土) 20:48:15
婚活トピ見てるよりこっち覗いていた方がよっぽど役に立ちそう+6
-3
-
3822. 匿名 2021/06/05(土) 20:50:20
>>3820
>>9+1
-1
-
3823. 匿名 2021/06/05(土) 20:52:00
アプリに今年中には結婚と妊娠を希望してるっていう男がいてドン引きだわ。。+7
-1
-
3824. 匿名 2021/06/05(土) 20:57:43
デート行ってきました!
取り敢えず20時でお店閉まるのは早いわ笑+5
-0
-
3825. 匿名 2021/06/05(土) 21:01:15
>>3719
次行こー!
きっと相容れない2人だよ。私も一人暮らしだから気持ちはわかる。
3食自炊か聞くなんて嫌味ったらしい男の人だね。そんなの日によるわ😂+5
-1
-
3826. 匿名 2021/06/05(土) 21:04:16
>>3824
デートお疲れ様です!
20時に閉まるの早いですよね・・
でも逆に早めに家デートで彼との距離を縮めるチャンスと前向きに頑張りましょう!+5
-0
-
3827. 匿名 2021/06/05(土) 21:05:59
>>3804
お祝いコメントにこんなケチつけるってどんだけ性格捻くれてんの。
結婚報告した人とおめでとう言った人がどんな気持ちになるか考えられないの?
思うのは勝手だけど故意にコメントして人を傷つけるなんて本当終わってるよ。
+5
-1
-
3828. 匿名 2021/06/05(土) 21:13:25
>>3817
それならトータル4ヶ月で結婚だから、半年と2ヶ月しか変わらないよ
気持ちが固まるとお相手だといいね+2
-0
-
3829. 匿名 2021/06/05(土) 21:18:02
>>3746
性格悪
だからあんたは結婚出来ないんだよ+5
-0
-
3830. 匿名 2021/06/05(土) 21:34:28
バチュラーデート登録している方いらっしゃいますか?
私も登録したばかりでまだ3人しかデートしていないのですが、2人連続今回が初めての方(男性は月額1万近くですが初回のデートのみ無料でできる、女性は無料)に当たって
私のレベルが低いからかとへこんでいます。+0
-1
-
3831. 匿名 2021/06/05(土) 21:36:59
>>3827 >>3829
>>9
残念ながら既婚です、相談所経由です。
容姿性格に関係なく合う人とは結婚できます。
逃げずに向き合ってね。
元レスのご結婚決まった方、おめでとうございます!
+1
-9
-
3832. 匿名 2021/06/05(土) 21:37:25
東カレデートは?+0
-0
-
3833. 匿名 2021/06/05(土) 21:39:38
明日映画見に行くことになったんだけど、正直映画ってその後映画の話になっちゃいますよね、、+0
-0
-
3834. 匿名 2021/06/05(土) 21:45:48
>>3831
3829だけど私も一応既婚ですよ
めちゃくちゃ性悪なこと言ったと思ったら急にしおらしくなってなんか変な人…+2
-1
-
3835. 匿名 2021/06/05(土) 21:46:03
>>3831
まさかの同一人物のコメだったとは
恐るべし
関わるんじゃなかった
+2
-0
-
3836. 匿名 2021/06/05(土) 21:47:11
二回目のデートのお誘いをしてるんだけど、返事が遅い…。脈なしかなぁ…。+0
-0
-
3837. 匿名 2021/06/05(土) 21:58:10
>>3775
プロフはまともな長文でマッチしたら、このザマだったw+2
-0
-
3838. 匿名 2021/06/05(土) 21:59:51
>>3817
1ヶ月で真剣いいなあ!
コロナ理由に延ばす人も多いのに、早めに決断できるの素敵。
ちなみに私は3ヶ月経ってもグダグダされたので切った側です笑 コロナで仕方ないってのもわかるんだけどさあ…他の人に目移りしちゃった笑
今の人はサクサク決めてくれるから本当好き。+7
-0
-
3839. 匿名 2021/06/05(土) 22:00:03
前に会った仮交際中の人があまりにも合わなくて、仲人さんに交際終了をお願いしようと思うんですけど、本人には直接何かメッセージ送ったほうがいいんでしょうか?皆さんはどうされてますか?+0
-0
-
3840. 匿名 2021/06/05(土) 22:07:03
すみません。婚活中で先日初めて彼としたんですけどあまりに上手でずっと彼のこと考えてしまいます。
そう言ったことを要因に結婚を考えるのはどうなんでしょうか。
年収などそれ以外の条件はほどほどです。+1
-5
-
3841. 匿名 2021/06/05(土) 22:07:13
>>3745
もう燃料は要らないから。+0
-0
-
3842. 匿名 2021/06/05(土) 22:17:45
>>3768
最近は37歳前後で年下の高収入イケメンとトントン拍子で結婚するというのがテンプレートになりつつある。
まあ確かに37歳前後の爆死率はあまりにも高すぎるから現実逃避したいお年頃なんだろうけど。
30代後半以降で結婚してるのってほぼ再婚同士だよね。
ここの人は「私の周りにはたくさんいるけど」っていうけど、初婚はほぼ皆無。+7
-1
-
3843. 匿名 2021/06/05(土) 22:21:53
>>3778
こういうのを真に受けてる人って結局ありもしない理想を追いかけることになるから、実質的に婚活市場から自主退場してるようなもんなんだよ。
あなたはたぶん真に受けてはいないから書き込んでるんだろうけど。
+2
-1
-
3844. 匿名 2021/06/05(土) 22:23:34
軽い気持ちで出たパーティが、カップリングが最大数になるようにするパーティだった。あっちは第一希望、こっちは第五希望みたいな。お相手に「僕今までこんなの選ばれたことなかったんです」って喜ばれてすごく気まずい。絞り出した第五希望だった…空白で出せば良かったな。+4
-1
-
3845. 匿名 2021/06/05(土) 22:25:13
>>3797
料理の前にまずそのポテチを捨てろw
デブは論外だとさんざん言われてるじゃんw+1
-0
-
3846. 匿名 2021/06/05(土) 22:32:11
>>3798
なので、本交際に移って期限が来たらとりあえず成婚退会を選択して、更に吟味するというカップルは多いですよ。
特に30代男性と20代女性の組み合わせはまだ時間的に猶予があるのでそうやって恋人気分を味わいたいという人たちも多いので。
個人的には、迷ったら「延長できるなら延長。成婚退会せざるを得ないなら成婚退会」を選択した方がいいと思います。
お金で出会いは買えるけど、本交際になれるような相手に巡り会えるとは限らないので。
ただ、もちろん吟味の上でお別れというのもよくあるので再入会というケースもよくあります。+3
-0
-
3847. 匿名 2021/06/05(土) 22:34:33
>>3846
成婚退会の度に10数万払うってことですよね?+0
-0
-
3848. 匿名 2021/06/05(土) 22:36:07
>>3844
一度ご飯に行くのも辛い感じ?+0
-0
-
3849. 匿名 2021/06/05(土) 22:37:11
>>3815
この人の場合は婚活から恋人同士に発展してしまったケースだから仕方ないと思うけどな。
大抵の場合は、婚活はあくまで配偶者探しになってしまうけど、そこそこの見た目の人たちだとよくある話だし。+0
-1
-
3850. 匿名 2021/06/05(土) 22:38:12
>>3839
交際終了すると決めた仮交際の相手にはもう直接連絡してはいけない、というルールで言われています。優しさは不要、トラブルを招くから、だそうです+5
-0
-
3851. 匿名 2021/06/05(土) 22:39:21
>>3849
言って意味がわからない…
真剣交際なら誰もが恋人認定だよ+2
-1
-
3852. 匿名 2021/06/05(土) 22:40:30
とりあえず既婚者は通報で対処しましょう。+3
-2
-
3853. 匿名 2021/06/05(土) 22:41:17
>>3836
返事が遅いタイプに3回目会ったら告白されたことあります。コミュニケーションのスピード感が合うかどうかじゃないですかね。+3
-1
-
3854. 匿名 2021/06/05(土) 22:41:40
>>3852
>>9+1
-0
-
3855. 匿名 2021/06/05(土) 22:43:12
>>3834 >>3835
>>9
+0
-0
-
3856. 匿名 2021/06/05(土) 22:49:41
>>3847
成婚料は相談所によるので。
本交際から一ヶ月でどうしようか迷うというような出会いはなかなか無いと思いますし、そこから破断になる可能性は極めて低いと思います。
結局、相談所の費用っていうのは人件費でもありますが、本気度を担保する意味あいもあるので、安いとみるか高いとみるかは人それぞれです。+3
-0
-
3857. 匿名 2021/06/05(土) 23:02:31
相談所とかパーティーに対する疑問とか通例が知りたい人はまた後で来るといいよ。
誰とは言わないけど変な人がすぐ噛みついてこようとするから、いなくなって落ち着いたらまた来てねー。+0
-0
-
3858. 匿名 2021/06/05(土) 23:06:04
まだ付き合ってない段階のデートで、子供ができたら~とか、話をされるんですが反応に困ります。まだキスしたり先のこと考えると意識してしまって出来るか分からないし、、。想像できない自分がいます。+12
-0
-
3859. 匿名 2021/06/05(土) 23:06:58
見た目のコトは目をつむった方が良いと言う事で、趣味の合う方と会ってるんですけど、マスクを付けてたら楽しく話せるんですけど、外すと話せなくなっちゃう…。どうしたら良いのか…+4
-0
-
3860. 匿名 2021/06/05(土) 23:08:53
30歳フツメン女性の相手は、どんなひとが合いますか?今年41歳は行き過ぎかな+0
-0
-
3861. 匿名 2021/06/05(土) 23:13:25
>>3859
え、緊張ではなく相手の顔が嫌で、ということ?
+2
-0
-
3862. 匿名 2021/06/05(土) 23:14:24
>>3860
その条件だけじゃわからないかな。
相談所なら11歳差なんて普通にあるし+9
-0
-
3863. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:07
みなさん、男性に求める条件は、①経済力 ②ルックスどちらですか?性格が合うのは絶対条件として、、。スーパーで背の高いパパ見かけると良いなぁって思うけど、お肉のコーナーで高いお肉買おうか迷ってるのみると、経済力の方が大事かなと思います+1
-2
-
3864. 匿名 2021/06/05(土) 23:15:55
>>3861
はい、そうです…。マスク補正ってやつでしょうか…+2
-1
-
3865. 匿名 2021/06/05(土) 23:16:34
>>3862
157cm 48キロ、正社員で実家暮らしです。さっき話題にでてた高畑充希に似てると言われます。痩せ傾向で貧乳です。+1
-2
-
3866. 匿名 2021/06/05(土) 23:17:54
>>3860
私は31のとき
相談所で32の人と結婚しました
私はできれば30代の人がいいなぁって思ってたので
基本は30代の方のみとお見合いしてました+4
-0
-
3867. 匿名 2021/06/05(土) 23:18:08
>>3849
そう思ってるのは女性側だけじゃない?
>>3815さんが言うようにルールに沿えないなら相手の時間を奪うだけだと思うわ+1
-0
-
3868. 匿名 2021/06/05(土) 23:19:34
>>3866
私も30代が良いのですが、後2ヶ月で40歳になる方にアプローチされて迷っていて、。条件は良いのですが子供のこと考えると障害率とか心配になってしまいます+0
-3
-
3869. 匿名 2021/06/05(土) 23:20:28
>>3863
経済力のレベルによる…自分と同等以上ならルックスで選ぶ。自分の7割以下なら選ばないで経済力をもとめる+1
-1
-
3870. 匿名 2021/06/05(土) 23:22:17
>>3868
それを考えるなら障がい関係なく37までの人を選んだ方がよくない?大学出る前に60歳超えるよ+1
-0
-
3871. 匿名 2021/06/05(土) 23:25:27
>>3868
条件がいいならとりあえずお見合いしては?
お見合いしてナシってなったらスッパリ切ったらいいし
人柄とか良さそうなら何回かデートするとか
仮交際中はお見合いできますよね?
縁は簡単に切れるけど
切っちゃうともう一度とはなかなかいかないですし
お見合いしなかったら
仮にこの先良い人いなかったとき
あのときお見合いしとけば……
ってなりそうですし+3
-0
-
3872. 匿名 2021/06/05(土) 23:26:39
>>3864
気が合うことはもちろん大切だけど、正直趣味なんて結婚したら時間的に制限されてできなくなることも多いし、顔とそれ以外の生活に関係する条件に目を向けてみるのはどうだろう。趣味ってオプションじゃない?+4
-0
-
3873. 匿名 2021/06/05(土) 23:34:17
>>3864
それ生理的に無理なんでは?
どうしようもないよ+9
-0
-
3874. 匿名 2021/06/05(土) 23:39:48
>>3868
そもそも子供作るには結婚できないとダメだしもう30ならぐずぐずしてたら自分の妊娠率のほうが低下してくし親が若ければ子供は必ず健康に産まれると保証もないしなんならどちらかが妊娠しにくい体質の可能性だってある。結婚前から産まれるかもわからない子供の悪い可能性の話なんかいちいちしてたら何も出来ないよ。+14
-0
-
3875. 匿名 2021/06/05(土) 23:52:50
相談所で相手から交際終了の連絡が来ましたが、その前に私の方で交際終了と担当に伝えたのですが、私の方が振られたみたいでなんか釈然としません。+1
-9
-
3876. 匿名 2021/06/05(土) 23:55:22
>>3848
思いの外喜ばれすぎて期待させたらダメだなって感じがしてる。+0
-0
-
3877. 匿名 2021/06/05(土) 23:58:13
>>3860
婚活だと30歳で同じくらいのスペックと年齢相応の収入を期待したらやはり8~12歳くらい上になってしまうのは仕方ないと思う。
結局、20代後半女性と30代後半男性がベースになって、それぞれが一番若い世代(20代前半女性や30代前半男性は極端に少ないため)といっていいので30歳で釣り合うスペックを望むと40歳くらいになっちゃうんだよね。
このジレンマはアラサー男性が婚活に参入してくれないと解消しないと思う。
でも実際は参入どころか結婚離れが進んじゃってるから。+11
-1
-
3878. 匿名 2021/06/06(日) 00:01:55
>>3870
そもそもうちらが定年を迎える頃には、65歳定年が普通になってると思う。+3
-0
-
3879. 匿名 2021/06/06(日) 00:25:42
>>3875
まあまあ終わったことですし
向こうもあなたから交際終了が行ってるかも
お互い交際終了なら気まずい気持ちにならなくていいし良かったじゃないですか+12
-0
-
3880. 匿名 2021/06/06(日) 01:38:05
>>1580
>>1の主です。
お見合いしてみて、いい人もいましたし
ほんっとにやばい方もいらっしゃいました。(40歳女性経験ない方や、年収5500万のお医者さんなどw)
相談所に入ってないとお医者さんとか知り合うこともなかったので貴重な体験だったなとしみじみ思います(^^)+12
-0
-
3881. 匿名 2021/06/06(日) 01:39:49
言ってほしい言葉を、言ってほしい表現で言ってくれる人を人は好きになるのよ。婚活相手でも友達でも家族でもいいんだけど、1回試してみて~+6
-0
-
3882. 匿名 2021/06/06(日) 01:43:25
>>2348
>>1の主です。
月会費は8000円でした!!
私もパートなので低所得者ですよ笑
30代半ばですと、尚更相談所がいいかと思います。
IBJ系列の相談所に入ってますが、相手の方も仲人さんが付いていらっしゃるので見るからに不清潔な方はいなかったですよ!!(お見合いのルールとしてスーツ、女性はワンピースなどの清楚系、見た目のことなど仲人さんからアドバイスがあるので)
お見合いはだいたい1時間が決まりで話す内容もだいたい決められめます🤣
聞いてはいけないことも仲人さんから最初入会するときに説明がありました。
+4
-0
-
3883. 匿名 2021/06/06(日) 01:46:12
>>2348
なんどもすみません💦
会員数は男性4割、女性6割ぐらいでしょうか。
今は女性余りだと聞いてます(><)
>>2348さんは、どのような婚活活動されてるんですか??+4
-0
-
3884. 匿名 2021/06/06(日) 02:33:51
なんかキチガイおばさんが自分で自分にアンカー打って一人芝居してるようだけど、おばさんどんだけ必死なの?
端から見てるとアラサー女性を嵌め込みたいようにしか見えないんだけど?+4
-5
-
3885. 匿名 2021/06/06(日) 03:12:41
アプリで知り合った人、私から会いたいって言ったけどバンバン飲みに行くしカラオケも温泉も行きまくってると知ってちょっと考え中
いや対策した上で行ってるのかもしれないけど、このご時世にって心配になってしまう…えーどうしよ+7
-0
-
3886. 匿名 2021/06/06(日) 07:32:39
>>3873
話してる感じはよく、顔以外は良いんです。
でもマスク外すと顔見れない…。
自分でも生理的にムリなの分かってるんですけど、それでムリにするのもったいないのかどうなのか…+1
-0
-
3887. 匿名 2021/06/06(日) 08:14:36
アプリで顔写真登録してますか?
顔に自信がないのもそうですけど、どうしても怖くてできない…+0
-0
-
3888. 匿名 2021/06/06(日) 08:53:11
婚活で付き合いだした彼氏が長年精神疾患持ってて今も休職に入るところだと言われた。
調子の良い時と悪い時の差があって将来のことを考えられる相手じゃなかった。
+4
-0
-
3889. 匿名 2021/06/06(日) 09:09:29
>>3885
ひとりカラオケ、ひとり温泉(銭湯)?+2
-0
-
3890. 匿名 2021/06/06(日) 09:10:08
>>3884
>>9+0
-0
-
3891. 匿名 2021/06/06(日) 09:12:59
>>3886
スキンシップしながら一緒に生活する人さがしてるのに、生理的に無理な人がもったいないわけないじゃない。無理なものは無理だよ+5
-0
-
3892. 匿名 2021/06/06(日) 09:14:37
>>3887
アプリによるけどオプション付ければ見せたい人にだけ見せられますよ+0
-0
-
3893. 匿名 2021/06/06(日) 10:04:26
>>3891
やっぱそうですよね…+0
-0
-
3894. 匿名 2021/06/06(日) 10:06:52
いいねしたくらいでブロックとか性格悪すぎて引くわ+2
-0
-
3895. 匿名 2021/06/06(日) 10:10:38
彼氏なのですが相談させてください。この前28になった理系の彼氏。頭がとてもよく超大手企業なのですが、アニメが好きです。壁にポスターあったりぬいぐるみあったり、理系だし理解はあるつもりでしたが、おじゃ魔女ドレミのDVD借りると言ってて、私が幼稚園とか小1でみてたものなので、びっくりしてしまいました。どうおもいますか。+1
-1
-
3896. 匿名 2021/06/06(日) 10:16:35
40過ぎてて女性とお付き合いした事ない人と3回会ったのですが、なんだか疲れてしまいます…
私ももう30後半になりましたが、何人かお付き合いしたことあり同棲もしてました。
なので、相手の慣れてない感じに疲れてしまうと言うか、気を遣われすぎと言うか…
年齢関係なく、同じように自分は恋愛経験があって相手は女性と付き合った事がない場合の経験談やアドバイスを聞かせていただけますか?+1
-0
-
3897. 匿名 2021/06/06(日) 10:21:27
>>3895
自分も興味持てれば一緒に見て楽しめるけど、全然興味持てないと、一緒に暮らした時にイライラしちゃってちょっと辛くなるかもしれないですね。ぬいぐるみもインテリア的に許せなくなっちゃうかも。
相手は相手とほっておけるなら良いですけど…+6
-0
-
3898. 匿名 2021/06/06(日) 10:36:40
>>501
耳が痛いというより単純に貶めてるだけでしょ+0
-3
-
3899. 匿名 2021/06/06(日) 10:38:52
なんでいちいちブロックすんのw
いいねしたらブロック
マッチングしてあげたらブロック
性格わるすぎんだよ+1
-0
-
3900. 匿名 2021/06/06(日) 10:42:07
好みじゃない人からいいねされたらブロックするよ+1
-1
-
3901. 匿名 2021/06/06(日) 10:42:56
みなさん、今日もがんばよー💖
+5
-0
-
3902. 匿名 2021/06/06(日) 10:44:20
>>3895
婚活隠して恋愛トピでも同じこと聞いてみるといいかも。参考になる意見聞けそう+2
-0
-
3903. 匿名 2021/06/06(日) 10:45:29
>>574
あなたこそ何のためにそんな説教してんの?
自分が気持ちよくなりたいだけでしょ(笑)+3
-5
-
3904. 匿名 2021/06/06(日) 10:45:38
会いに行く前にメイク中(ง ・v・)ง
今回の人は割と気が合うんだ+21
-0
-
3905. 匿名 2021/06/06(日) 10:47:28
>>3904
いいな+6
-0
-
3906. 匿名 2021/06/06(日) 11:27:50
>>3904
絵文字可愛い
上手くいくといいね+8
-0
-
3907. 匿名 2021/06/06(日) 11:51:17
>>3889
いや、後輩とか友達と行ったって言ってた
私自身月一外食と日常生活の買い出しくらいは行くけど、相手の言い方があまり危機感のある言い方には思えなくて
なったらなったでしょうがないって考えなのかなー会ってみたいのになーうーん+0
-0
-
3908. 匿名 2021/06/06(日) 12:30:57
36歳です。47歳の方との交際にまよっています。45歳以下が希望なのですが高望みでしょうか。+0
-0
-
3909. 匿名 2021/06/06(日) 12:52:33
>>3908
47か~
私は相談所で知り合って39で42の人と結婚した
最後の方アラフィフの人とも二人お見合いしたけど、二人とも結婚に意欲的な感じじゃなくて交際は断った
アラフィフまで独身だともうどうでもいい気分なのかもね
でももちろん真剣に結婚したい人だっているだろうから悪い印象じゃなければ何回か会ってみたら?
いくらでも後で断れるわけだしさ+4
-0
-
3910. 匿名 2021/06/06(日) 12:54:01
国が出してる調査だと昔と比べて今って本当に貧困になってきてる
40代でも中央値として500万稼げてるところなんて東京か関西くらいなんだよ
自分の年収なんて男でも自己申告で本当のことなんて言ってるかわからない
だから本当のこと言ってる真面目な男性が劣等感感じて結婚を諦めるんだろうなって思う
もう就活の面接と同じでウソつき大会だよ+4
-1
-
3911. 匿名 2021/06/06(日) 12:55:59
全然タイプの人がいない+3
-0
-
3912. 匿名 2021/06/06(日) 12:59:09
>>3909
返信ありがとうございます!
私も相談所で活動していて、お見合いでも印象の良い方だったのですが年齢が気になって迷っていました。
あなたのコメント読んでとりあえずもう1度お会いしてみようと思いました。
ありがとうございます。+1
-0
-
3913. 匿名 2021/06/06(日) 13:04:21
>>3908
子供は無理そうだから声がかかるだけいいよ+4
-6
-
3914. 匿名 2021/06/06(日) 13:09:26
実は相談所ってアラサー女性よりアラフォー女性のほうが年齢の近い男性と成婚してるんだよね+2
-1
-
3915. 匿名 2021/06/06(日) 13:28:35
>>3913
私の母も兄嫁も38で生んでるし、会社の同僚も30後半で出産してる人ゴロゴロいるよ~
妊娠率は確かに若いときより下がるから期待を持たせてはいけないけど、人を傷つける言い方しかできない人ってなんなんだろう。+6
-5
-
3916. 匿名 2021/06/06(日) 13:32:04
>>3910
これいつも思うんだけど
今の方が税金高いし物価も高いから
そもそも500万の価値が違うよね+3
-0
-
3917. 匿名 2021/06/06(日) 14:01:55
>>3895
彼氏が好きなら趣味は別にどうでもいいかな。
私はその趣味なら一緒に楽しみたいってのがあるからかもしれないけど。
もし結婚したとしても自分の部屋だけは好きなようにしてもらって構わないけど共有スペースに置かれるのはやだ。
+3
-0
-
3918. 匿名 2021/06/06(日) 14:10:39
>>3896
恋愛で結婚するか決めるのは男性側なわけで
自分が今よりずっと価値あるときに、お付き合いした何人かには結婚相手に選ばれなくて
同棲までしてたのに結婚相手として選ばれないマイナスのある女性だという認識もった方がいいよ
今まで居心地のいい男性には結婚相手として選ばれなかったわけだから、今どうしても結婚したいなら不満があっても今可能性がある人で手を打つか、嫌なら一生独身でいくかの選択しかない
来年はもっと厳しくなるよ
厳しいことゴメンネ+5
-5
-
3919. 匿名 2021/06/06(日) 14:12:16
>>3895
あなたと付き合ってるってことは別にロリコンじゃないんだろうし、ただ純粋に可愛いアニメが好きってだけならAVマニアとかよりは全然、健全で問題ないんじゃない?自分の周りにもディズニー好き男子とかいるよ。もし子供が生まれたら仲良くアニメ見て遊んでくれそうじゃん+4
-0
-
3920. 匿名 2021/06/06(日) 14:16:10
お互いの友人に紹介するのとか嫌なんだけど、私って少数派かな?+5
-0
-
3921. 匿名 2021/06/06(日) 14:26:16
>>3908
え~!!36歳でしょ??
もったいない!!
私あなたと同い年ぐらいで相談所にて活動してますが今41歳の方と本交際中です。+8
-3
-
3922. 匿名 2021/06/06(日) 14:39:18
>>3908
数字だけで切ってたら結婚できないよマジで
数字で切っていいのはオファー殺到で人を限定しないといけない人だけ
良さそうな人から沢山申し込み来ててその内の一人がその人、なら切っていいかもだけど、やっと交際してもいい人に出会ったってのがその人なら数字だけで切るのはやめたほうがいい+6
-0
-
3923. 匿名 2021/06/06(日) 14:39:39
>>3920
まだ婚約してないからじゃない?
別れるかも知れない状態では紹介したくないよ+2
-0
-
3924. 匿名 2021/06/06(日) 14:43:40
>>3885
このご時世にそれはアウトかと。
ランチとか観戦とか美術館とかでもかなり神経使うのに。+1
-0
-
3925. 匿名 2021/06/06(日) 14:45:56
>>3918
なんで結婚するか決めるのは男性側なんですか?
同棲して結婚しなかったのは相手が亡くなったからです。
結婚厳しいのはともかく、恋愛経験ある女性とない男性の話が聞きたいです。+6
-7
-
3926. 匿名 2021/06/06(日) 14:55:13
>>3895
とら婚をおすすめしたらいい。
ただ、とら婚もなんだかんだでディープな趣味をオープンにしてる人は男女問わず弾かれる。
ロリ専門とか腐専門とか、否定するわけではないんだけど、やはり伏せておくのも礼儀だと思うんだよなあ。
でも、セクシャルマイノリティの有能な人の比率が高いように、叶わない嗜好の人でも有能な人の割合が高めなのは否定できない。+3
-0
-
3927. 匿名 2021/06/06(日) 15:00:55
>>3895
少年マンガ系のオタクならまだしも、おジャ魔女ドレミかー。彼がおジャ魔女ドレミのDVDを見てる度にもやっとしてしまいそうだわ。+0
-1
-
3928. 匿名 2021/06/06(日) 15:04:32
>>3908
まあ、迷うくらいだと後悔する可能性の方が高いかな。
ここで相談しても「私は37歳だけど年下と結婚したよー」みたいな煽りしか入らないだろうし、未婚の友達に相談しても「もっといい人いるよー。もったいないよー。」っていう答えしか返ってこないと思うから、仲人さんや家族に相談したら?
ネットもリアルも未婚で上手くいってない人は他人の邪魔することしか考えてないからね。しかも軽くマウント気味でw+11
-2
-
3929. 匿名 2021/06/06(日) 15:05:13
>>3885
そこの価値観は人によるだろうけど私ならあまり気にしないな
コロナが収束したら関係なくなる話だし、それが原因で出会いを逃すのはもったいないと思う+4
-1
-
3930. 匿名 2021/06/06(日) 15:09:21
>>3910
しかも30年前と比べたら社会保障費も激増してるし、税金も増加し、消費税は3→10%
そりゃ可処分所得は激減しますわ。
安くて品質が上がったのは100均くらいだと思う。+4
-0
-
3931. 匿名 2021/06/06(日) 15:13:29
>>3911
しょうがない
・いる人で手を打つ
・現れるのを待つ
・違う場所にさがしに行く
のどれかだけだ+5
-0
-
3932. 匿名 2021/06/06(日) 15:15:45
>>3914
アラフォー以降は男女問わずバツイチの登録者が多いから、女性側が子供を望めなくなると同時に男性の×アリに目をつぶれるかどうかというのも考慮されるんだと思う。
アラサー女性だとやはり初婚限定が大半になるし、そうなると10歳くらい上の男性ばかりになるから、年齢差が広がりやすい。
+4
-0
-
3933. 匿名 2021/06/06(日) 15:16:24
死別の人と恋愛で出会って付き合ったことあるけど、結局乗り越えられないって泣かれたな…+4
-0
-
3934. 匿名 2021/06/06(日) 15:19:34
>>3915
子供を産めるかどうかを気にするのは本人たちの問題だし、産めない年齢だからといってそんなにネガティブにならなくても良くない?
むしろ、あなたの言い分だと産めないこと=悪みたいになってしまうよ。
産めなくてもお相手には連れ子がいるかもしれないし、考え方次第だよ。+3
-1
-
3935. 匿名 2021/06/06(日) 15:23:14
>>3918
まあその通りなんだけど、ここには交際自体したこともないような女性もいっぱいいるから、その人たちのことも考えてあげて!(笑)+3
-1
-
3936. 匿名 2021/06/06(日) 15:32:39
>>3920
嫌ではある。
まあ私は進学校系の地味な交遊(肩書きとか学歴だけ聞けばたぶん華やかw)しかないから別にかまわないけど、相手の周りが輩ばかりだったら嫌だなとは思う。
たとえ高学歴でも今の官僚みたいに勘違いして飲み歩いてるようなのもいるから、そういうのと価値観を通わせることが出来るような人だとちょっと無理かな。
婚活じゃなくてもお付き合い程度ならいくらでも猫かぶって隠すこともできるし。
何より結婚後にうぇーいとか言いながら他人の家にズカズカと入ってくるような友達とか同僚とかマジ勘弁。
アナゴくんみたいにきちんと線引き出来る人ならいいけど、ノリスケみたいな図々しい友人・知人とかがいるとマジストレスだと思う。+1
-0
-
3937. 匿名 2021/06/06(日) 15:47:32
>>3895
そんなことで引くくらいなら別れれば?+0
-1
-
3938. 匿名 2021/06/06(日) 15:49:59
>>3934
考え方次第だからこそ、いきなりその歳じゃ子供は無理だからって言い方が問題あるんでしょ。中には30後半でも子供産みたいって考えの人だっているんだから。あなたの理屈じゃ、人を傷つけるかもしれない発言よりそれを悪だと考えて傷つく方が悪いってことになるよ。+1
-5
-
3939. 匿名 2021/06/06(日) 15:53:45
またキチガイおばばが噛みついてるの?
相手しちゃダメだよ。+4
-1
-
3940. 匿名 2021/06/06(日) 16:05:28
大西明美さんの最新の動画見たけど
40代前半のハイスペと30前後の女をくっつける相談所なんだね
それが日本一の成婚率のからくりなのか+2
-0
-
3941. 匿名 2021/06/06(日) 16:06:53
>>3938
さすがにアラフォーで産みたいなんてのはエゴだよ。
子供がかわいそう。
+2
-7
-
3942. 匿名 2021/06/06(日) 16:09:55
>>3940
相談所のシステムそのものがそう。
地方になると30代後半男性と20代後半女性になる。
大西さんのところに限らず成婚率が高いところは女性の入会基準(特に年齢とファッション含めた見た目)が厳しい。+6
-0
-
3943. 匿名 2021/06/06(日) 16:20:10
また婚活地獄パート2みたいなのが立たないかな。
ああいうトピなら大歓迎なんだけど。
いまみたらまだ延々とマウント合戦みたいなのを続けてたよ。
あんな何の役にも立たない無駄な知識をつけるくらいなら、資格の勉強でもすればいいのにねw+3
-0
-
3944. 匿名 2021/06/06(日) 16:27:45
>>3943
苦情殺到したのか、トピ落ちは早かったよね?
いっそのことずっと居残ってて欲しいな。
アプリしてるけど、昨年からのコロナ自粛で別れる人もあるだろうけど基本的にみんな別れない気がする。昨年の緊急事態宣言から近所も同棲ぽい人達多かったし、芸能人達でさえ「コロナ禍で一緒にいる時間が増え〜」と言ってくらいだし。
婚活パーティー行きたいけどせめて20日以降かなと思うし、実際参加して変な人ばかりだと「自粛中に参加する男性は変な人ばかりだな」と思ってしまう。+2
-0
-
3945. 匿名 2021/06/06(日) 16:40:14
>>3155
金持ちの桁が違うかも…。1000万じゃ別にセレブってほどでもないしね。生理的に無理でも年収1億なら我慢できるって人はいると思う。+1
-0
-
3946. 匿名 2021/06/06(日) 16:41:09
>>3939
>>9+0
-0
-
3947. 匿名 2021/06/06(日) 16:43:02
>>3908
迷うってことは年齢だけでなく見た目とか他にも気になるところがあるんだと思う。同じ年齢でもいいかなと思う場合と思えない場合はあるよ。+4
-0
-
3948. 匿名 2021/06/06(日) 16:46:32
>>3542
30代後半は30代前半女性に断られまくった40代男性からのアプローチはそれなりにあるよ。ただ、断られてまくってる男性だから微妙なだけで…。+3
-0
-
3949. 匿名 2021/06/06(日) 16:48:05
大体「その年で出産は無理」とか部外者が言い放つこと自体間違いだし、余計なお世話
他人の人生だよ
+2
-3
-
3950. 匿名 2021/06/06(日) 16:50:08
>>3941
アラフォーで生んでる人はたくさんいるよ。
私も母がアラフォーの時の子供。でも母のことは大好きだし可哀相だなんて思われたくない。
そういうことは思っていても言わないでほしい。+2
-2
-
3951. 匿名 2021/06/06(日) 16:58:57
>>3942
男も相当厳しいよ
平均年収850万らしい
工藤恵子の相談所も同じような感じ+2
-1
-
3952. 匿名 2021/06/06(日) 17:12:20
>>3941
私の友達もアラフォーで産んでいる人はいるよ。みんな大切に育てられていて幸せだよ。+3
-3
-
3953. 匿名 2021/06/06(日) 17:14:34
大西相談所とかKK工藤相談所みたいな成婚報酬で経営してる相談所は普通とちょっと違うんだよね
だから両社の婚活動画は一般の平凡な婚活してる人には必ずしも参考にならない
工藤チャンネルで女性会員に厳しいこと言ってるのは男がハイスペ激務である前提だから女性がそれに合わせるのが当然のことってのも仕方ない
低スぺ男は最初から眼中にないみたいだし+3
-1
-
3954. 匿名 2021/06/06(日) 17:17:14
>>3951
ハードル高!レベル高!+0
-0
-
3955. 匿名 2021/06/06(日) 17:19:52
>>3941
横。こういう女性の考えもいるし、同じように考えてる男性もいる。そうじゃない男性(特に姉妹が30代後半~で子ども産んだタイプ)もいる。大切なのはここでいうそうじゃない側の男性に出会うことだよ+0
-1
-
3956. 匿名 2021/06/06(日) 17:41:28
>>3948
結局、若い順に申し込んで篩にかけられていくから、30代後半ともなると男女ともにベテラン化しちゃってるんだよね。
だからお互いに好きになれないどころか、嫌悪の対象になっちゃってるのが現実。+0
-0
-
3957. 匿名 2021/06/06(日) 17:47:27
今回もダメだと思うけど、これから婚活パーティー行ってくる…
もう数打ちゃ当たってくれぃ!+16
-0
-
3958. 匿名 2021/06/06(日) 17:47:28
>>3944
周りのコロナカップルを見てると、だいぶ男性の顔に対するハードルが下がってる気がする。
もちろん男は顔じゃないと思うし悪意はないんだけど、マスクしててもブサがわかるというか、チビが多いというか、とりあえずハゲ・デブでなければいいのかもしれない。
どうせ披露宴もやれないし、そうなると他人の夫なんて見る機会もないし、年収と学歴を満たしてれば結構みんな満足なのかも。
もちろん自分に優しいというのは大前提だけどね。+5
-2
-
3959. 匿名 2021/06/06(日) 18:12:39
>>3956
申し込まれた側「俺(私)のこといいなって思ってくれてるんだ。嬉しい!」
申し込んだ側「いいなと思う人には断られた。このくらいなら許容範囲か…。とりあえず会うだけ会ってみよう。」
温度差があるからなかなか上手く行かないよね。+5
-1
-
3960. 匿名 2021/06/06(日) 18:20:35
>>3951
あの辺で平均を取ったらそれくらいは普通かも。
まあ実際は男女ともに500万くらいでも全然余裕らしいけどね。
有名な相談所でも男性の枯渇は深刻らしいよ。+2
-0
-
3961. 匿名 2021/06/06(日) 18:29:00
>>3953
今はもうそういうのは流行らないから2馬力同格婚を目指すのが主流だよ。
工藤さんも大西さんもそういう棚ぼた玉の輿を狙ってるような人は論外だから、ネタにするというわけ。
いまはバリバリ働く女性がメイン顧客だから、稼ぎよりもホワイト職場の男性が人気。+5
-0
-
3962. 匿名 2021/06/06(日) 18:32:42
この間パーティーにイケメンがいたんだけど、「マスク苦手なんで外していいですか?」ってノーマスクで喋られた。恐らく顔に自信があるから素顔を見て欲しかったんだろうけど勘弁してくれと思ったわ+10
-0
-
3963. 匿名 2021/06/06(日) 18:41:25
>>3941
確かに障がい持って生まれてくる率も高いしそもそもアラフォーまで売れ残ってるのにその遺伝子を残そうなんて烏滸がましいよね。+5
-4
-
3964. 匿名 2021/06/06(日) 19:11:13
>>3941
ここの人たちってかなりずれてるよね。
産みたいのなら手近な男性で手を打っておけばいいのに本当に意味わからん。+5
-5
-
3965. 匿名 2021/06/06(日) 19:33:28
>>3960
blogで有名な「結婚物語」の相談所も男性は入会金無料でやってるようだ+1
-1
-
3966. 匿名 2021/06/06(日) 19:37:53
30代後半女性⇔40代前半男性
ここがスムーズにマッチングすれば成婚率は大幅に上がるんだけどな
難しいよね
30代後半女性は30代後半男性を強く希望してるし
40代前半男性は30代前半女性を強く希望してるし+6
-0
-
3967. 匿名 2021/06/06(日) 19:57:51
>>3966
実際問題、婚活白書とかを見ると30代後半女性というのはどこともマッチングしない。
結局、20代女性が30代男性と、30代前半女性が40代男性と、40代50代はバツアリとのハンデマッチ。
だから、「私は37歳だけど」がここでネタにされる。
書いてる人ってたぶん「諦めないで!女は30代から!」と同類の性格の悪いおじさんたちじゃないかな。+4
-1
-
3968. 匿名 2021/06/06(日) 20:08:34
仮交際さんに対して「好き」っていう感情はない。仮交際さんのことが不可ではなく(プラスではないけどマイナスでもない)、結婚すると良い家庭を築けそうな可能性を感じるからという理由で真剣交際に以降するのはあり、なし?
真剣交際を申し込まれたけど、仮交際さんは私に恋愛感情を持っていて、私にもそれを求めていたんだよね。あなたが僕に恋愛感情を持っていないのなら、真剣交際は出来ないと取り消されました。
仮交際さんが言っていることが正しいと思うけど、中にはとりあえず真剣交際に進んでる人もいるしなあ…
お見合い含め会ったのが4回目で真剣交際を言われたけど、4回とも2時間ぐらいしか会ってなかったから、もう少し時間が必要だったのかな。+3
-1
-
3969. 匿名 2021/06/06(日) 20:12:06
婚活男性 「アラフォー婚活女性ってどうして同年代男性を希望するんでしょうね、普通にムリですよね」
相談員 「実際、恋愛結婚のようにはいかないんですけどね」
婚活男性 「そう、だから45歳のボクは20代後半女性でも十分イケると確信してるんです」+0
-0
-
3970. 匿名 2021/06/06(日) 20:24:36
>>3964
女の子は変な男掴まされたら大変だからね。
・容姿
・身長
・年収
・家柄
これくらいは条件満たしてくれないと結婚する必要なし。
今は女性1人でも死ぬまで生きていけるし変な男と住むよりもずっとストレスフリーな生活できるよ。
だから手近な男で手を打つなんて論外。
そうやって不幸せになる方向に誘導するのは身勝手だよ。+0
-10
-
3971. 匿名 2021/06/06(日) 20:28:18
実際のとこ30代半ばすぎて未婚の人ってほとんどそのまま生涯未婚になるらしいじゃん、男女ともに+3
-0
-
3972. 匿名 2021/06/06(日) 20:28:38
+3
-0
-
3973. 匿名 2021/06/06(日) 20:29:30
>>3970
そんな条件言ってたら一生独りだよ
そしてそれを肯定しないでくれる?
ここは婚活トピなんだから+5
-0
-
3974. 匿名 2021/06/06(日) 20:30:19
>>3961
姉を見てると、どちらかが定時で保育園の迎えに確実にいけると全然違うなと感じる。
育休なんかよりもそちらの方がはるかに重要な気がするわ。
義兄も姉も士業なので時間もお金も超余裕な感じだわ。
考えてみるとリモート全盛の今ってめちゃくちゃ子育てしやすくない?+5
-0
-
3975. 匿名 2021/06/06(日) 20:33:42
>>3971
女性は35、男性は40の大台にのるとガクッと下がるね。
女性はほぼ確定。男性でも40過ぎるとスペックが突出してない限りは生涯独身確定。+3
-0
-
3976. 匿名 2021/06/06(日) 20:34:10
>>3971
弩相談員です。
婚活市場においては
男性は30半ばからがモテゾーンですよ
女性は30半ばから始めますが年々厳しくなります
+3
-1
-
3977. 匿名 2021/06/06(日) 20:34:22
逃げ恥婚
「逃げ恥婚」 40代前半男性と30代前半女性の お見合い結婚に関するデータ公開 - YouTubeyoutu.beメンバーシップはこちら〜!https://www.youtube.com/channel/UCgSwWtu_z3eL4cgw5qtx73g/join大西明美結婚相談所は、こちらです!文章での婚活コンテンツもたくさんありますので、ぜひ御覧ください。http://akemiohnishi.ciao.jp/大西明美の婚...">
これ見ると30代前半女性と40代前半のハイスペ男は当たり前みたいだね+6
-0
-
3978. 匿名 2021/06/06(日) 20:34:56
婚活パーティーで自分30歳で向こう25歳とマッチングしてLINEを教えてもらったんだけど、その人25歳の職業SEなのにLINEの内容が名前以外ぜんぶ初期のままって怪しいよね?タイムラインの投稿もゼロ。
なんか怖いんだけど…捨てアカか何かかな?+2
-3
-
3979. 匿名 2021/06/06(日) 20:35:10
>>3973
せっかく婚活するなら下手げな男ではなく素敵な方と出会うことを目標にすべきと言ってるんです。
それともあなたは適当な男と出会うために婚活してるんですか?+0
-6
-
3980. 匿名 2021/06/06(日) 20:36:36
>>3968
4回で恋愛感情持つって難しいですよね…。
でも婚活では少ない回数で結婚に向けて有無を判断しなきゃならないんだなぁと最近分かりました…+6
-0
-
3981. 匿名 2021/06/06(日) 20:37:15
>>3972
正直、そこで専用ブラウザでng登録しながら情報収集した方がよさげ。
ここはすぐにキチガイおばさんとキチガイおじさんが喧嘩しはじめるし広告がウザイ。+1
-0
-
3982. 匿名 2021/06/06(日) 20:39:30
【IBJの活動について話しましょう。スレによる調査データ】
IBJ登録の男女比データ。()は活動中の人数
【全国版】
総数は居住地以外の指定なしの会員総数
20代男 1038(917) 女 3039(2712)
30代前半男 3791(3386) 女 6830(6254)
30代後半男 5635(5161) 女 7331(6863)
40代前半男 5404(5071) 女 4670(4427)
40代後半男 5342(5111) 女 2596(2484)
50歳以上男 6298(6130) 女 2748(2684)
総数 男 27509(25778) 女 27212(25422)
【首都圏】
住所(東京・神奈川・埼玉・千葉)以外条件なし
20代男 386(337) 女 1252(1115)
30代前半男 1399(1236) 女 2783(2540)
30代後半男 2177(1984) 女 2916(2713)
40代前半男 1994(1852) 女 1833(1723)
40代後半男 1931(1830) 女 909(865)
50歳以上男 1934(1861) 女 803(779)
総数 男 9821(9100) 女 10496(9735)
【関東圏】
住所(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨)以外条件なし
20代男 425(374) 女 1321(1171)
30代前半男 1546(1370) 女 2954(2697)
30代後半男 2424(2212) 女 3109(2897)
40代前半男 2210(2062) 女 1927(1807)
40代後半男 2111(2007) 女 956(910)
50歳以上男 2106(2029) 女 850(825)
総数 男 10822(10054) 女 11117(10307)
(注書)
1.2021年5月23日AM12時現在の情報
2.結婚適齢期といわれる30代(39歳以下)までの男女比率
(全国) 男性 37.8% 女性 62.2%
(首都圏) 男性 36.3% 女性 63.7%
(関東圏) 男性 37.3% 女性 62.7%
3.30代前半は30~34歳、30代後半は35~39歳
40代前半は30~34歳、40代後半は45~49歳+1
-0
-
3983. 匿名 2021/06/06(日) 20:41:06
【京阪神】
住所(大阪、京都、兵庫)以外条件なし
20代男 169(142) 女 690(607)
30代前半男 592(499) 女 1567(1438)
30代後半男 847(766) 女 1764(1668)
40代前半男 834(763) 女 1203(1154)
40代後半男 963(909) 女 742(714)
50歳以上男 1539(1493) 女 975(954)
総数 男 4944(4573) 女 6941(6535)
【近畿圏】
住所(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)以外条件なし
20代男 202(169) 女 800(708)
30代前半男 757(648) 女 1836(1682)
30代後半男 1094(988) 女 2059(1944)
40代前半男 1054(971) 女 1401(1340)
40代後半男 1238(1172) 女 870(838)
50歳以上男 1897(1845) 女 1131(1108)
総数 男 6242(5793) 女 8097(7620)
【名古屋圏】
住所(愛知、岐阜、三重)以外条件なし
20代男 209(190) 女 436(388)
30代前半男 746(680) 女 839(747)
30代後半男 963(880) 女 765(708)
40代前半男 936(889) 女 466(433)
40代後半男 813(790) 女 258(244)
50歳以上男 867(847) 女 275(269)
総数 男 4534(4276) 女 3039(2789)
(注書)
1.2021年5月23日AM12時現在の情報
2.結婚適齢期といわれる30代(39歳以下)までの男女比率
(京阪神) 男性 28.6% 女性 71.4%
(関西圏) 男性 30.4% 女性 69.6%
(名古屋圏) 男性 48.5% 女性 51.5%
3.30代前半は30~34歳、30代後半は35~39歳
40代前半は30~34歳、40代後半は45~49歳+2
-0
-
3984. 匿名 2021/06/06(日) 20:41:08
>>3979
結婚は等価交換
同格同士でないと結婚できません
そこがわからないと一生独りよ
婚活している段階で売れ残りであると自覚すべきです
+4
-0
-
3985. 匿名 2021/06/06(日) 20:43:00
これ見るとやっぱり婚活市場は女あまりだね+7
-1
-
3986. 匿名 2021/06/06(日) 20:45:39
>>3980
真相談員です。
結婚に恋愛感情は
必ずしも必要ありません
好きにならなきゃ結婚できないと言うのは高校生まで+6
-1
-
3987. 匿名 2021/06/06(日) 20:48:18
>>3985
全然違う
女余りは相談所だけ
未婚者の数は圧倒的に男が多い+3
-5
-
3988. 匿名 2021/06/06(日) 20:52:36
>>3979
あなたが思う素敵な男性は他の女性も狙ってる
男性にダメ出しばかりしてないで自分を磨かないとそういう人には出会えないよ+1
-0
-
3989. 匿名 2021/06/06(日) 20:53:01
>>3987
いやだから未婚の男は結婚する気なくしてるんでしょ?+8
-1
-
3990. 匿名 2021/06/06(日) 20:57:00
>>3979
「今は女性1人でも死ぬまで生きていけるし変な男と住むよりもずっとストレスフリーな生活できるよ」
なら、このような言葉は不要です
一生独りトピでも作ってそちらで主張されては?+2
-1
-
3991. 匿名 2021/06/06(日) 20:59:13
>>3957
結果はどぅでした??+1
-0
-
3992. 匿名 2021/06/06(日) 21:02:26
>>3986
嫌いではないけど恋愛感情もない場合、手を握るのもできなくはないけどなんか嫌だなってなりませんか?
子供ができない場合とかやっていけるのか不安になります…+1
-0
-
3993. 匿名 2021/06/06(日) 21:03:50
全然違う
あんたいつまでも同じこと言ってるけどいい加減覚えたら?
相談所に男性が少ない理由は
男性が結婚したくないからではない
相談所に入会できる基準に達しない未婚男性が多いからだよ+2
-7
-
3994. 匿名 2021/06/06(日) 21:10:27
>>3978
初期のままってどういうこと?
私も名前とアイコン以外いじったことないけど...
タイムラインも一度も投稿したことない
男性でSNSに興味ない人なら普通じゃないかな+6
-0
-
3995. 匿名 2021/06/06(日) 21:10:51
>>3992
上相談員です。
大丈夫です
世の中の夫婦はほとんど3年もしないうちに恋愛感情などなくなり、夫婦生活モードになります
子育てに追われながら家族愛に移行するのが通常ですから
ご両親見ていていかがです?+5
-1
-
3996. 匿名 2021/06/06(日) 21:16:17
>>3989
5chでそのように聞いてみな
親切に教えてくれると思うよw+0
-0
-
3997. 匿名 2021/06/06(日) 21:23:38
>>3993
でもあなたは相談所には入れないレベルの年収350万以下の男は嫌なんでしょ?+2
-0
-
3998. 匿名 2021/06/06(日) 21:24:44
否定と批判と上から目線の分析しかないね。順調に活動できてる人はいないのか+2
-0
-
3999. 匿名 2021/06/06(日) 21:25:39
>>3986 >>3995
>>9+1
-0
-
4000. 匿名 2021/06/06(日) 21:25:54
>>3958
ハードル下がるはあるかも。
品川〜目黒界隈なんだけど、元々も背が低いエリート風夫と同じ背丈の妻の組み合わせ多いよ。
そこに更に小柄な若ハゲ夫と大人しそうな清楚な妻も見かける。
昔から付き合ってたら、思い出もあるし気持ちの繋がりが大きいから顔そんなに気にならないだろうね。
ただ、マスクしてても〜は嫌だね。。。+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する