-
3001. 匿名 2021/06/03(木) 16:32:27
>>2983
自分で考えることが出来ない人なんだね。
+0
-0
-
3002. 匿名 2021/06/03(木) 16:35:52
>>3000
それでいいんだよ
忙しくても来るようになったら末期+1
-0
-
3003. 匿名 2021/06/03(木) 16:37:32
>>2999
基本的にプライベートが充実してるときはガルにこないわ。私は今人生最低な状態だからここに張り付いてるw+1
-1
-
3004. 匿名 2021/06/03(木) 16:37:43
>>2995
だよね、どこが高望み?って思った
学歴や収入は絶対外せないし、身長は遺伝において大事なポイントだし、容姿も遺伝や性生活を考えたら外せない
住まいや趣味は一緒に暮らす上で外せない必須項目だから相性に響く
デートのエスコートは思いやりがあるタイプかどうか見極める重要なポイントだよね
これらを一項目でも妥協してまで結婚したいとは思わないよ+1
-11
-
3005. 匿名 2021/06/03(木) 16:38:03
>>3001
皮肉を皮肉で返そうとしてる人ってか
皮肉がわからん人って思っちゃう+0
-0
-
3006. 匿名 2021/06/03(木) 16:41:26
>>3004
いやいや十分高望みのような...
どれぐらいの学歴や収入を求めてるんだろ、こういう人って+5
-0
-
3007. 匿名 2021/06/03(木) 16:42:38
正直、婚活がうまくいくのって25~31くらいの間だと思う。
特に相談所や結婚情報サービスとかはね。
20代前半って仕方ないけどやはり現実が見えてないし、32以降は子供を二人産むには時間と体力が足りないから。
そこから外れてる人は恋活頑張れとしか言いようがない。+10
-1
-
3008. 匿名 2021/06/03(木) 16:44:09
どんな条件の人でも、結婚出来る人は結婚するし、結婚出来ない人は結婚しない。
その人次第。+8
-1
-
3009. 匿名 2021/06/03(木) 16:45:29
>>3004
私も高望みだとは思わないな
結婚するぐらいなら最低限必須の項目だよね+2
-5
-
3010. 匿名 2021/06/03(木) 16:46:34
>>2957
男として見れないとか恥ずかしいとかなんか随分な言い様だね
そうやって会う相手を小馬鹿にしてばかりだからなかなか相手見つからないんじゃないの+8
-2
-
3011. 匿名 2021/06/03(木) 16:47:56
>>3006
具体的に自分よりも身長が5cm以上高い人とか、
自分よりも大学の偏差値が高い人とか
自分よりも収入の多い人とか
こんな感じならまだ高望みってほどではないと思う。
この人たちは、身長180cm細身で一流大学卒の年収800万同居なし転勤なしのイ・ケ・メ・ンとかそういうのを求めちゃってるから。+5
-6
-
3012. 匿名 2021/06/03(木) 16:49:01
>>3004
なら日常で恋愛しとけや笑+6
-2
-
3013. 匿名 2021/06/03(木) 16:49:44
>>3011
望むのは自由よ~。売り切れてるだけよ~+3
-0
-
3014. 匿名 2021/06/03(木) 16:49:44
>>3011
求めてないけど。
妄想しすぎ+2
-1
-
3015. 匿名 2021/06/03(木) 16:50:33
ガッキーでもないのに何言ってるんだw+0
-0
-
3016. 匿名 2021/06/03(木) 16:51:02
>>3012
むしろ日常の恋愛だとこういう条件を付き合う前に確認できないから婚活になるんじゃないかな+0
-2
-
3017. 匿名 2021/06/03(木) 16:51:02
>>3004
あなたがこういう相手に相応しかったら、釣り合いが取れた良い結婚が出来るもんね✨
ちっとも高望みじゃないよ、相応しかったらね+5
-1
-
3018. 匿名 2021/06/03(木) 16:51:05
一人は真性だけど、もう一人は絶対に面白がって高望みで売れ残りのロールプレイしてるよね(笑)+4
-1
-
3019. 匿名 2021/06/03(木) 16:51:49
なんだろう、夜のスーパーに駆け込んでる人って感じがするわ。それで新鮮な魚が無い!!って怒ってるみたいな。売ってるから食べられるよ、と伝えても見てくれ悪いし、サイズ小さいし…って文句をひたすら言ってる人がたくさんいる🐟+5
-4
-
3020. 匿名 2021/06/03(木) 16:52:58
>>3019
よそのスーパー行ったらあるかもよ~🐟笑+4
-2
-
3021. 匿名 2021/06/03(木) 16:53:05
>>3018
本当の婚活女はどんどん去っていって暇つぶしBBAの巣窟と化したな+3
-0
-
3022. 匿名 2021/06/03(木) 16:55:15
>>2994
やっぱり若さって大きいよね。
婚活男性がまず年齢に拘るのもわかる気がする。
ボヤボヤしてると5年10年なんてあっという間だもの。+7
-0
-
3023. 匿名 2021/06/03(木) 16:55:36
>>3016
学歴と収入→付き合う前にわかる。収入は勤め先ね
身長と容姿→見ればわかる
趣味→日常でなかよくなれば聞く、寧ろそれ繋がり
住まいとデートくらいじゃない?
しかも、この2つは婚活でもなかなか知れないよ+4
-1
-
3024. 匿名 2021/06/03(木) 16:57:34
>>2957
まぁ、何を重視するかは人それぞれだからいいと思う。
男性も女の顔やスタイル年齢を見てるし、どんなに可愛くても最初は良くても貧乳だと次第に萎えるって男性もいるし。
理想の相手と結ばれればそれで良いし、相手にされないなら生涯独身でいれば良い。+6
-0
-
3025. 匿名 2021/06/03(木) 16:58:44
>>3011
そこまで求めてない
身長は170あればいいし、学歴はMARCHぐらい出てれば十分
年収は30代なら600万、40代なら700万あったらそれでいい
イケメンじゃなくてフツメンでいい
星野源ぐらいなら全然余裕だよ
同居なしと転勤なしは当たり前でしょ
で、これだけしか求めてないのに該当者がいない
だからみんな苦戦してるしいい男いないって嘆いてる+3
-6
-
3026. 匿名 2021/06/03(木) 17:00:05
>>3024
結局それだよね
相手にされないからって異性の悪口を言ってる男女は哀れね+6
-1
-
3027. 匿名 2021/06/03(木) 17:00:29
>>3018
ロールプレイと本物が見分けられない💦
すぐ騙されてアドバイスしてしまう笑
+0
-2
-
3028. 匿名 2021/06/03(木) 17:01:30
>>3025
こういうのは釣りやな
ありえねーって思うもん+9
-0
-
3029. 匿名 2021/06/03(木) 17:02:04
>>3025
いやいや、全部揃ってる人そうそういないよね+4
-0
-
3030. 匿名 2021/06/03(木) 17:02:21
>>3025
こういう人は恋愛結婚してるから、婚活女と知り合わないだけだよね+7
-0
-
3031. 匿名 2021/06/03(木) 17:02:55
>>3025
星野源とか言うあたり釣りがあからさますぎるわ+6
-0
-
3032. 匿名 2021/06/03(木) 17:03:09
>>3025
そうそうこういうのだよ
誰も180㎝のイケメンなんて言ってない
平均身長のフツメンで年収600万あったらそれでいい
別に東大早慶とか求めてない
なのにこの普通が全然いない+3
-3
-
3033. 匿名 2021/06/03(木) 17:03:25
>>3025
星野源ってだけが無理
下品なエロ話大好きおじさんは気持ち悪い+4
-3
-
3034. 匿名 2021/06/03(木) 17:04:17
>>3025
もう少しひねった方が良くない?
それだとありきたりすぎて誰も食いつかないんじゃないかな。
と思ったらみんな優しいからしっかりコメントつけてるのねw+6
-2
-
3035. 匿名 2021/06/03(木) 17:04:42
>>3025
高望みはしてない、普通の女で良い。
顔は高畑充希くらいで、バストはDカップ程度であれば問題ない。
年齢は20代で、家事全般できてれば良い。
家計に貢献できるほど稼げるなら高卒でも気にしない。
高望みはしてないはずなんだけど、普通の女って中々婚活にいない。
って言ってるようなものだよね。
そんな人は恋愛市場で既に売れてるわって話。
+14
-0
-
3036. 匿名 2021/06/03(木) 17:05:02
>>3025
星野源ってブサじゃない?
私はよく言われてる鈴木亮平ならアリかな
でも婚活にいるのはキッショいオッサンなんだよね+3
-4
-
3037. 匿名 2021/06/03(木) 17:05:20
>>3029
女側にはたくさんいそう+2
-3
-
3038. 匿名 2021/06/03(木) 17:05:45
>>3032
たくさんいますよー+2
-1
-
3039. 匿名 2021/06/03(木) 17:06:20
>>3036
鈴木亮平はカッコいいよ
変態仮面のスタイルの良さ+8
-0
-
3040. 匿名 2021/06/03(木) 17:07:34
>>3036
鈴木亮平は色気の塊だよー+9
-0
-
3041. 匿名 2021/06/03(木) 17:07:42
>>3034
みんなの求めてた「婚活女」が現れて喜んでるんだよ+3
-0
-
3042. 匿名 2021/06/03(木) 17:07:53
>>3035
胸だけはさておき、それ以外の条件でこれに当てはまらない女性なんている?+3
-0
-
3043. 匿名 2021/06/03(木) 17:08:26
>>3036
鈴木亮平なんて滅多にいないよ
釣りだよね?+6
-0
-
3044. 匿名 2021/06/03(木) 17:08:35
>>3038
わかる。たくさんいるよねw
出会えてないだけだよって思う+0
-0
-
3045. 匿名 2021/06/03(木) 17:08:47
>>3032
いるけど、そういう普通の男性は普通の女性と付き合ってるか結婚してるって話。+4
-0
-
3046. 匿名 2021/06/03(木) 17:09:01
>>3042
顔が高畑充希は中々いない+6
-1
-
3047. 匿名 2021/06/03(木) 17:09:28
>>3042
20代以外の人は当てはまらないね~+4
-0
-
3048. 匿名 2021/06/03(木) 17:09:29
>>3043
釣りだろ+0
-0
-
3049. 匿名 2021/06/03(木) 17:09:30
>>3042
殆どの婚活女性は30代だし、顔も高畑充希以下だよ+6
-0
-
3050. 匿名 2021/06/03(木) 17:10:12
鈴木亮平の奥さんは9歳も年上だって。
羨ましすぎる+0
-1
-
3051. 匿名 2021/06/03(木) 17:10:33
>>3044
どこに行けば出逢えるんだろ
結婚相談所に入ってるけど生理的に受け付けない人ばかりで+2
-1
-
3052. 匿名 2021/06/03(木) 17:11:02
>>3042
いることはいるよ、これらの条件満たしてる女性は大体学生時代から相手がいる。
社会人なら既に既婚者かもね。
仮にフリーなら多くの男性からアプローチがあるだろうし、少なくとも婚活には来ない。+4
-1
-
3053. 匿名 2021/06/03(木) 17:11:59
>>3051
アプリとか+4
-0
-
3054. 匿名 2021/06/03(木) 17:12:08
>>3051
どこにでも
ただ、恋愛結婚してるから婚活の場には来ない&いない+6
-0
-
3055. 匿名 2021/06/03(木) 17:12:34
>>3016
むしろ
確認できる項目しかなくない?w+1
-0
-
3056. 匿名 2021/06/03(木) 17:13:50
>>3051
冷静に考えてさ、異性から見て違和感や欠点がない人が婚活に来るって前提条件がおかしい。
来るとしたらレアケースだよ。
まともな人は異性が放っておかない。+11
-0
-
3057. 匿名 2021/06/03(木) 17:14:40
>>3051
相談所で結婚したけど
生理的にムリな人ってそんないなかった+10
-0
-
3058. 匿名 2021/06/03(木) 17:16:11
>>3025
このスペックなら
周りにゴロゴロいるでしょうよ
なんで苦戦するの?+4
-1
-
3059. 匿名 2021/06/03(木) 17:17:31
>>3032
身近に全然いないなら
あなたにとっては普通ではないのかも+8
-0
-
3060. 匿名 2021/06/03(木) 17:18:46
>>3058
普通にゴロゴロいるよねー
+1
-0
-
3061. 匿名 2021/06/03(木) 17:21:30
>>3051
え、結婚相談所に普通にいるよ?
私は親戚に紹介された相談所に入って成婚した
+6
-0
-
3062. 匿名 2021/06/03(木) 17:21:59
>>3021
この時間帯だったら
独身者が少なくて当然じゃない?+0
-0
-
3063. 匿名 2021/06/03(木) 17:23:12
>>3025
この程度なら普通にいるじゃん
なんでわざわざ高い金払って婚活するのか+5
-0
-
3064. 匿名 2021/06/03(木) 17:24:11
>>3051
出会い方がわからない時点で
もう無理なんじゃないのかな+2
-1
-
3065. 匿名 2021/06/03(木) 17:24:17
>>3025
理想低くね?
この程度の男ならその辺にいるよ+5
-2
-
3066. 匿名 2021/06/03(木) 17:24:54
>>3059
これだよね
自分が狙える人のレベルって自分の周り見ればわかる
そこから高望みして叶う人もいないわけじゃないけど、そのイケメンの周りにいる女性に勝てる要素がある前提+4
-1
-
3067. 匿名 2021/06/03(木) 17:27:16
アプリで知り合った相手、三回会っても進展なし。。。
お誘いはあちらから。連絡は毎日1,2往復。。。
デートらしいデートもしてるのですが。。。
こういう目的の人っているんですかね。。
やりもくのような発言や誘いは一切ないですが
婚カツ目的でやってるので発展ないなら次かなと。。
みなさん大体どのくらいで発展しますか?
+1
-0
-
3068. 匿名 2021/06/03(木) 17:29:41
>>3051
相談所もアプリもいい人は一杯いるよ。
生理的に受け付けない人からしか申し込まれないならそうとうブスなのかな・・
+6
-1
-
3069. 匿名 2021/06/03(木) 17:29:43
>>3063
この普通に相手にされなかった普通以下の人が婚活に来るんですよ。
婚活は身の丈に合った人を紹介したりするところなのに、何故か婚活行けば普通の人 (自分より格上) とマッチングできると勘違いしてるんです。+7
-2
-
3070. 匿名 2021/06/03(木) 17:30:49
>>3067
お互い決め手に欠けるから
ダラダラ長引くんじゃない?
切ってもいいと思える相手なら
さっさと次に行くべきだと思う+3
-0
-
3071. 匿名 2021/06/03(木) 17:30:52
>>3065
そうなんですよ。
ただ、相手にされないのをいないとぼかして言ってるんですね。+6
-1
-
3072. 匿名 2021/06/03(木) 17:32:39
精神年齢は若く見られます!ってさ、売りになってなくない?
精神年齢が幼稚な年上ってキツイでしょ+10
-1
-
3073. 匿名 2021/06/03(木) 17:34:02
>>3067
私だったら切らないで並行する
若しくはさっさと聞く
私のことどう思ってますか?って
+1
-0
-
3074. 匿名 2021/06/03(木) 17:36:08
>>3067
5回目のデートでようやく告白されたよ+1
-0
-
3075. 匿名 2021/06/03(木) 17:36:30
自分と同等のスペックが釣り合い取れてると誤解してる人が多いみたいだけど、
実際は自分のスペックより1〜2割劣るぐらいの男性が妥当だよ
婚活においてはね+3
-1
-
3076. 匿名 2021/06/03(木) 17:37:20
>>3067
単純に奥手なだけも有り得るから、こっちからちょっとカマかけて付き合いたい雰囲気出して、それでものらりくらりするようなら切る
どうしてもその人が良いならもう少し待つけど、同時並行で他も探すし何ヶ月も待たないよ+2
-0
-
3077. 匿名 2021/06/03(木) 17:38:26
>>3073
1回連絡を絶ってみて
様子見すればいいんじゃない?
それでも食いついてこないならナシってことで+1
-2
-
3078. 匿名 2021/06/03(木) 17:39:05
>>3072
むしろ短所だよね
狂気を感じるわ+3
-0
-
3079. 匿名 2021/06/03(木) 17:40:59
>>3077
それだとFOになってしまう
脈なしってことで
試すような行為はしない方がいいかと+4
-1
-
3080. 匿名 2021/06/03(木) 17:41:12
>>3075
人間の心理って自分を過大評価して他人を過小評価することで精神バランスを保とうとするらしい。
自分を2割増しくらいに自己評価するらしい。
ダニング=クルーガー効果といって、能力が低い人程それが顕著に表れる。
能力不足の人は自分の低能さや実力不足に気づく能力も低い。+6
-0
-
3081. 匿名 2021/06/03(木) 17:42:57
>>3079
いいんだよそれで
それまでのご縁ってことだよ+3
-1
-
3082. 匿名 2021/06/03(木) 17:43:43
>>2763
婚活女性同士は仲間ではないと思うけど…。
ここで男性の悪口言って意気投合して仲間のような気がするのかもだけど、、、。
どちらかと言ったら婚活男性が将来的な意味で仲間で、婚活女性は敵じゃない?別に敵視はしなくていいけどライバルであって仲間ではないような。。。
そういう意味で私は男性を敵視して文句言ってる人はそりゃ婚活苦戦するだろうなって思って眺めてる。+13
-0
-
3083. 匿名 2021/06/03(木) 17:45:24
高飛車なことを言う割に
弱気な人が多いよね、このトピ+5
-1
-
3084. 匿名 2021/06/03(木) 17:46:00
>>2995
妥協した人が離婚してるんじゃなくて、自分が幸せな結婚生活を送るには何が必要かっていうのを見極めずにアイコンとしての「ここが揃えば幸せになるだろう」っていう条件ばかり見るからだよ
そして結婚すればなんとかなるはずって結婚がゴールになってるから+6
-1
-
3085. 匿名 2021/06/03(木) 17:46:11
>>3075
ここ見てるとスペック高めの30代不美人が多いのかなと思ったよ
自分と似たような高い学歴、経歴の男性は自分より年下の美形を選ぶからなぁ+9
-0
-
3086. 匿名 2021/06/03(木) 17:46:34
>>3075
釣り師が連投してるだけだから+3
-0
-
3087. 匿名 2021/06/03(木) 17:47:29
>>3083
まあ今の婚活は女からしたらハードモードだからじゃない?+3
-0
-
3088. 匿名 2021/06/03(木) 17:49:04
>>3071
そうそう
いるけど向こうから恋愛対象にされてない+6
-0
-
3089. 匿名 2021/06/03(木) 17:49:12
>>3081
上から目線、待ちの姿勢はいいご縁も逃すよ
だいたい3回目までに告白しなきゃいけないルールはない
アリだったら私はキープして並行したり直接聞くわ
この場合やりもくに遊ばれてるって感じでは無さそうなので+1
-2
-
3090. 匿名 2021/06/03(木) 17:49:17
>>3084
同感
相手のスペックに囚われてる人が多すぎるよね
だから
相性とか本質を見失うことになる+3
-1
-
3091. 匿名 2021/06/03(木) 17:50:17
>>3032
これも普通じゃないと思う、都立の中堅進学校の学年180人中で20位以内位から上じゃないな。
残り160人はどうしてるかわからないけど。
東大早慶は地域トップ高からの上位一桁。+0
-2
-
3092. 匿名 2021/06/03(木) 17:51:02
>>3083
本当は自分が恋愛市場で全くウケなくて女性的魅力が低いのを薄々分かってるからだと思うよ
妥協したくない云々も彼女達の精一杯の強がりだからあんまり突っ込んだら可哀想だよ+8
-1
-
3093. 匿名 2021/06/03(木) 17:51:34
>>2877
恋愛で結婚できなかったから婚活してるのでループしちゃう+5
-0
-
3094. 匿名 2021/06/03(木) 17:51:37
>>3051
結婚相談所で出会える人は婚活市場においてあなたと釣り合う人だよ
お金を払って出会いは提供してもらえるけど、魅力は買えないんだよ
いい人と出逢いたいなら死ぬ気で努力して自分のレベルを上げるしかない+8
-0
-
3095. 匿名 2021/06/03(木) 17:52:04
>>3092
モテない状態が長く続きすぎると男も女も拗らせるよね+4
-1
-
3096. 匿名 2021/06/03(木) 17:52:44
>>3089
さっさと次行った方が
ご縁に繋がると思うけどね
婚活は3ヶ月で卒業したよ+3
-2
-
3097. 匿名 2021/06/03(木) 17:53:52
>>3091
出会えてない時点で普通じゃないんだよ
そこが問題なの+1
-2
-
3098. 匿名 2021/06/03(木) 17:55:10
>>3092
まずは現実を受け入れないと
話はそこからじゃない?+1
-2
-
3099. 匿名 2021/06/03(木) 18:06:16
>>2482
そうだよね、march&関関同立駅弁→だいたい中堅企業総合職とか準大手や公務員だから、倍率10いくレベルだよね。
しっかり働いて甲斐性ある男ってある程度、貴重だもんね。
私の場合、大手だけど堅実でケチとかけっこういた。私には割りかし高感度高い、慎ましいということは女関係地味だからね(笑)
私の周りも婚活や合コンが普通になってきたかも
日本国は東大、慶應、医学部+0
-4
-
3100. 匿名 2021/06/03(木) 18:13:42
>>2519
よこ
結婚って結果がなければ彼女もセフレも変わらんでしょ、実質
見る目があったり体からでも結婚持ち込めるなら婚活なんてしてないって
こんなとこに来ていじめるなよ+2
-1
-
3101. 匿名 2021/06/03(木) 18:17:05
>>3025
この程度って見下してるけどみんな出会えてるんだ
私はあえてないや+4
-1
-
3102. 匿名 2021/06/03(木) 18:17:41
>>1868
そうなんだ。
せっかく勉強頑張ってたのになんだかやらせないね。
今20〜30代なら大手企業の一般職でそのくらいもらえるけど基本辞めるから(むしろ辞めないと変人感ある)、なんだかんだで長く働ける国家資格は羨ましいな。+2
-1
-
3103. 匿名 2021/06/03(木) 18:21:00
なんか職場近い男性とデートだけしたとか後々出くわす可能性あるね。
いま電車のドア前で真後ろに昨年末ランチ行った人とそっくりな人がきて焦ったw
+5
-0
-
3104. 匿名 2021/06/03(木) 18:21:23
>>3069
婚活っていってお金払ったところで自分と釣り合う人としか出会えないのにね
格上婚は基本無理だよ+10
-2
-
3105. 匿名 2021/06/03(木) 18:22:18
>>2485
病院にはいないよ。デタラメいっちゃ嫌よ。なんか妬いてるかな+0
-1
-
3106. 匿名 2021/06/03(木) 18:27:02
>>3082
大丈夫!
ここに婚活女性はいないから!
既婚者が暇潰しに独身の頃を思い出して
面白おかしく叩いたり文句言ってるだけだから!+4
-2
-
3107. 匿名 2021/06/03(木) 18:29:17
>>3025
転勤なし、にすると将来性ある人、大手やエリート多くがはずれない?市場価値低いまま、というかエリート度と固定は反比例+5
-0
-
3108. 匿名 2021/06/03(木) 18:30:41
>>3056
たまに血迷ったモテる人がフリーの時に一瞬紛れ込むことがあるから会えるまで頑張るしかない。モノにできるかは分からないけど。+4
-0
-
3109. 匿名 2021/06/03(木) 18:33:46
>>3101
出会えてないなら
人生のステージが違うんでしょうね+3
-1
-
3110. 匿名 2021/06/03(木) 18:35:24
>>3107
そもそも条件が多すぎるのよ、この人
一つ一つは大したことなくても
項目が増えれば増えるほど難しくなる+6
-1
-
3111. 匿名 2021/06/03(木) 18:36:28
>>3106
既婚者叩くのも不毛だけどね+2
-1
-
3112. 匿名 2021/06/03(木) 18:37:45
>>3107
私の周りには転勤なしのエリートはそこそこいるよ
貴女がそのレベルに達してないだけ+2
-3
-
3113. 匿名 2021/06/03(木) 18:39:15
>>3025
この程度って言ってる人正気?
婚活でこれ以上を探そうと思ったら歳の差3歳以内は難しくない?
それとももっと上狙ってるってこと?+3
-1
-
3114. 匿名 2021/06/03(木) 18:42:54
>>3113
婚活の実態を知らないだけじゃないの?
これぐらいのスペックの男と恋愛結婚した主婦とか+3
-1
-
3115. 匿名 2021/06/03(木) 18:43:55
>>3004
遺伝が大事なポイントなら、男性にとっても相手の女性を選ぶのに
身長や容姿が同じく大事なポイントになるだろうから、
男女が同レベルじゃないと、どっちにしろ成立しないと思う。
釣り合う女性が希望している条件なら高望みじゃないし、
自分のことを棚に上げてる条件なら高望みと言われても仕方ない。+7
-0
-
3116. 匿名 2021/06/03(木) 18:43:58
>>3051
データマッチングでお見合い成立した人と個々に会えばまともな人もそれなりにいたと思うけど、確かに結婚相談所のパーティーは酷かった。街を歩いててもお目にかかれない、こんな人達どこで生息してるんだ?くらい酷かった。+4
-0
-
3117. 匿名 2021/06/03(木) 18:44:22
>>3112
横
レベル云々ではなく環境じゃないの?
私の周りも転勤なしのエリートが多いけど
別に私がハイレベルなわけではないし+7
-0
-
3118. 匿名 2021/06/03(木) 18:46:29
>>3041
もっと捻ってくれないと誰にも相手にされないんじゃと思いきや返信する人多いから、自分で一生懸命返信してるのかなと思ってた笑
喜んでエサに食いついてくれる仲間がいるのかね+2
-0
-
3119. 匿名 2021/06/03(木) 18:53:37
相談所の仮交際さんの話です
①お見合い終了時にその場で仮交際を成立させたことがある
②初デートの日程がお見合い日から3週間後を提案してきた
①のお見合い相手は私ではありません。仮交際さんの初めてのお見合いで直接お相手に返事をし、仮交際を成立させたけど、終了から1時間後に相手からやっぱり取り消すと連絡があったらしい
②これは私の話。仮交際さんが空いている日で私が合わせる決め方だったけど、最短がお見合い日から10日後を提案してきた。その日は私の都合が悪く、他の日を聞いたら3週間後だった。その後仮交際さんの相談所から「3週間後は期間が空きすぎる」と指摘されたそうで、仮交際さんから再度連絡があった。改めて日程を決めた結果、9日後に変更となった。
仮交際さんの相談所の担当者もどうかと思ったけど、お見合いのルールや初デートはお見合いから遅くても2週間以内が望ましいって自分で調べればわかるだろうから、仮交際さん本人も心配…何度かデートしたけど、察した通り頼りないから、私が引っ張っていく方が良いのかな…+0
-1
-
3120. 匿名 2021/06/03(木) 18:54:02
>>3115
いやいや、婚活市場に来たことないでしょ?
女性のレベルに男性が釣り合ってない
普通レベルの男がいないから問題になってる
悪いけどさっきあげた条件は高望みでもなんでもないよ+2
-10
-
3121. 匿名 2021/06/03(木) 18:55:29
>>3036
鈴木亮平は大器晩成型だから、あれは年をとるほどかっこよくなるタイプだと思う。
外語大卒の高学歴高身長大河俳優という時点でそもそもスーパースペックなんだけど。+6
-0
-
3122. 匿名 2021/06/03(木) 18:56:07
>>3113
全てにおいてもっといい人と婚活で結婚したから。
歳の差なし。
+1
-0
-
3123. 匿名 2021/06/03(木) 18:57:03
>>3004
そりゃ長引くわ姉さん+3
-0
-
3124. 匿名 2021/06/03(木) 18:58:45
アジアン解散だって。
隅田さん45歳。2015年から休業ってことは婚活婚活言ってたのは39歳くらいだったんだね+7
-0
-
3125. 匿名 2021/06/03(木) 18:58:53
>>3122
だよねぇ
この程度の男と結婚出来ないなんてあり得ないよね
自分はもうちょっと上が好きで狙ってるから苦戦してしまってる
やっぱり妥協するべきなのか+2
-1
-
3126. 匿名 2021/06/03(木) 19:02:33
>>2878
それで嫌だと思ったら終わりだよ
身の回りのお世話してモワっと臭を何とかしてあげたいと思えなかったということはそれ以外も合ってないんだと思う+3
-0
-
3127. 匿名 2021/06/03(木) 19:03:53
星野源、鈴木亮平程度のルックス
±5歳以内
MARCH以上
年収600万以上(40代なら年収750万以上)
身長170センチ以上
同居なし
転勤なし
趣味が合う
これって高望みでもなんでもなく都内なら吐いて捨てるほどいるよ、普通
これを高望みって言って説教する主婦はよっぽどのカスを掴んだから婚活女性の足を引っ張りたいんじゃない?
これ以下の人と結婚するぐらいなら一生独身の方がマシだよ
釣りでもなんでもなくマジレスしてみた+6
-12
-
3128. 匿名 2021/06/03(木) 19:03:58
>>3120
学歴とか収入のスペックはそれなりに良い人は多いけど、生理的に無理な人が多いんだよね…。そこの許容範囲が広い人なら高学歴高収入の同世代男性との結婚も夢じゃないよ!+2
-1
-
3129. 匿名 2021/06/03(木) 19:05:22
>>3057
サクサク決まる人は新規同士で引き合わせるから、どうしようもない人たちと顔を合わせる機会がないんだよ。
だから
いい人→婚活はいい人ばかりであっという間だった
ダメな人→婚活してる男性(女性)は最悪。まともな人なんて皆無
こうなる。+11
-0
-
3130. 匿名 2021/06/03(木) 19:06:46
真剣交際に入って3週間目です。
このまま退会までもっていきたいけどあちらから終了されたらどうしようという不安がつきまとう。+3
-0
-
3131. 匿名 2021/06/03(木) 19:07:18
説教してるガル民は年収600万以下のカスを掴んだ残飯女なんじゃない?
悪いけどあんたらの旦那みたいなのと結婚するぐらいなら独身の方がマシだよ。
学歴と収入だけは絶対に譲れないし170㎝以下MARCH以下の男なんて尊敬できない+4
-12
-
3132. 匿名 2021/06/03(木) 19:09:04
>>3128
だよねー
年収は750万...まあ合格かなと思って会ってみたら吐きそうなほどのブッサイクで卒倒しそうになった
あんなのとセックスして子作りしたくないってサブイボが出るわ+2
-6
-
3133. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:26
>>3125
私は別にその程度の男でも良かったよ。
ただ年収が1000万とか1500万の人たちからもどんどん申し込まれたし
身長も低い人も高い人もいたけどたまたま夫が鈴木亮平くらいあったし
夫と上手くいかなくても苦戦はしなかったと思う
婚活は楽しかったし。+1
-1
-
3134. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:33
>>3127
夜の相性が合うは項目に入れたいな
あとは義両親が無宗教で裕福かどうかは見極めポイントに入れたい
食事のマナーは要チェックしてる
となると中々いないんだよねぇ
まずルックス最悪な人が多すぎる+6
-0
-
3135. 匿名 2021/06/03(木) 19:11:51
>>3127
見た目はさておき、
都内でこの条件では生活出来ません。
東京は年収750万以下は私立高校無料なので。
750万は低収入ということです。+4
-0
-
3136. 匿名 2021/06/03(木) 19:12:17
>>3132
私も年収1000万超えの人とも会ったけど、どうしても無理だったよ…。年収で割り切れる人が羨ましい。+3
-0
-
3137. 匿名 2021/06/03(木) 19:12:24
>>3120
男性が考える「普通レベルの女」も婚活市場にいないでしょ。
身長は158cm、体重は48kgくらいで、胸はCカップで、
AKBの人気がない子くらいの容姿(可愛いは作れる程度のレベル)で、
400万くらいは稼いでくれて共働き希望で、でも家事は8割妻がやりますって子で、
俺の親と同居はしないまでも、年に数回は泊まりがけで親に顔見せに行くくらいはしてくれて・・・
高望みなんてしてないのに、なんで普通の女性がいないんだろうって思っているんじゃない?
+13
-1
-
3138. 匿名 2021/06/03(木) 19:14:07
>>2011
なんか変わり者っぽいね。
あと、単なる変わり者なのか、ドケチなのかわからないね。
ドケチな人って出かけると「靴が減る。」って言ってよっぽどの用事じゃないと
引きこもってたり(仕事は行くけど)、腕時計してなかったりする。
時計をしない理由が、時間はどこででも見れるから、って言ってた。
知人で男女2人知ってる。(二人ともドケチだった。)
指輪のメレダイヤが買ったばかりなのに取れてて、結構目立つのに
「お金がもったいない。」ってそのまま使ってたり・・・。
普通の人が思いつかないような言動をするよ。+3
-0
-
3139. 匿名 2021/06/03(木) 19:14:20
>>3137
童貞?
身長158センチなら55キロぐらいが普通だよ
共働きで家事8割とかお断りだわ+3
-13
-
3140. 匿名 2021/06/03(木) 19:14:45
>>3137
いるにはいるけど、相手にされないんだよ
その理想の組み合わせ同士しか会えないんだよ。+1
-0
-
3141. 匿名 2021/06/03(木) 19:15:17
>>3136
年収1000万超えの人なんて何十人も申し込んできたから性格の良い人を選んだよ+0
-0
-
3142. 匿名 2021/06/03(木) 19:15:49
>>3139
いや太り過ぎだよ+11
-1
-
3143. 匿名 2021/06/03(木) 19:17:28
>>3135
都内じゃ私立が当たり前なのにね
無料なのは良いけど、子供がいたら年収750万なんて極貧生活だよ
子供が高校になる頃には1000万は稼いでくれないと無理
それを見極めるために現時点で最低年収が700万はないとって感じ切ってる+2
-3
-
3144. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:10
>>3112
いてもあなたのものではないであろう不思議。+3
-0
-
3145. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:31
>>3139
158cmだと52kgくらいが普通かな。+6
-2
-
3146. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:37
>>3139
女に甘々で笑える
自分らもその馬鹿な童貞くんぐらい高望みしてるよ+9
-1
-
3147. 匿名 2021/06/03(木) 19:18:37
さっきから必死に私の周りにはこれくらいのレベルの男性いるから高望みじゃない〜って連投してる釣り師なんなの?笑+6
-0
-
3148. 匿名 2021/06/03(木) 19:19:53
>>3139
高スペック求めるなら158㎝なら48キロは妥当だと思いまっせ+10
-0
-
3149. 匿名 2021/06/03(木) 19:20:45
>>58
アプリトピでも婚活なのに10個下からイイネきてどうなるか分からないけど〜とか夢みがちなコメあった。
夜になると他人のコメ噛みついてカリカリするお堅いヒステリックもいるし色々すごかったw
もう行かない。+1
-0
-
3150. 匿名 2021/06/03(木) 19:21:49
>>3148
158の45だけどそれでもお腹や二の腕は少し気になるかなあ
ていうかそれくらいの体型の女性って履いて捨てるほどいるよね?寧ろ55とか若干レアもののデブじゃない?+3
-0
-
3151. 匿名 2021/06/03(木) 19:22:37
>>3137
わたしすごいモテた時、身長は158cm、体重は48kgくらいで、胸はCカップだった。
でも寝ると決まってみんな「あと5キロ太って」と言ってた。体格によるけど華奢なウェーブ体型でもなければガリガリだよ。+7
-1
-
3152. 匿名 2021/06/03(木) 19:23:16
>>3143
23区はもう親の生前贈与や土地を譲り受けた長男とかじゃないと750万では無理だよね、家を継がない次男や女兄弟は多摩地区に流れて家庭築くコースだけど吉祥寺に近いエリアは早くも私立志向が高まりはじめて時間の問題。+6
-0
-
3153. 匿名 2021/06/03(木) 19:24:04
>>3139
豚を飼ってくれるんならマシな方じゃん+4
-1
-
3154. 匿名 2021/06/03(木) 19:24:29
>>3131
フフフ
仮想既婚者との戦いご苦労様です+4
-1
-
3155. 匿名 2021/06/03(木) 19:25:01
>>3136
インスタとか見てると、ハイブランドのジュエリーやバッグをすごい勢いで
買ってupしてる人いるけど、かなりの美人だったりしてびっくりすることある。
たまに旦那さんが顔隠して載ってるけど、すごいデ〇で、スタンプで隠してても
巨顔と肌の汚さがわかるどう見ても10歳以上年上だったりする。
(ものすごい稼いでる旦那さんだってことはわかる。)
ルックスに重きを置いてない人(範囲が広い人)は若くて綺麗だったりすると
選び放題なんだろうな、と思うわ。
(その人が婚活して結婚したかどうかは全くわからないけど)+3
-1
-
3156. 匿名 2021/06/03(木) 19:25:17
>>3129
なるほど。
私も婚活はいい人ばかりでとても楽しかったうよ。
ハイスペックで親切な人ばかりに当たったし、
婚活って男性が女性をお姫様扱いしてくれてもてなしてくれることだと思った。+2
-0
-
3157. 匿名 2021/06/03(木) 19:25:44
>>3131
さっきから連投と自演繰り返してるけどあんまり釣れなくてイライラしてるんだね。わかるよ+6
-0
-
3158. 匿名 2021/06/03(木) 19:29:59
>>3080
二割というか、下位3割くらいの人たちは自分を中の上くらいだと見積もるのよね。
下の下~下の上の人たちは自分のポジションが中の下~酷い人だと上の下くらいだと思い込む。
で、逆に上の上くらいの人たちは周りにチラホラ天才がいるからそういう人を見て自信を失うという。
理系に限らず院卒が婚活しないで残ってるのって自分を客観視しすぎどころか過小評価しすぎというのもあるんだよね。
で、いざ収入が安定し始めて婚活したり職場で紹介をお願いしたりし始めると若い子が殺到して速攻売り切れるという。
普通の物差しでいうと彼らはいろいろな条件を加味しても上位5%以内の優良物件なので市場に出たら瞬殺なのが当たり前なんだよね。
婚活女性が理系院卒が狙い目とか言ってるけど、彼女らはそもそも論外だからということに気付いてないw
婚活女性はいわばもろにダニング=クルーガー効果が働く対象群だからね。+3
-0
-
3159. 匿名 2021/06/03(木) 19:30:17
>>3151
私は150cmでその体重でDカップだった、あなたがガリガリだったってリアルに理解できる。
男性って女性の体重わかってないよね、私は39キロ位かと思われてたよ。+2
-0
-
3160. 匿名 2021/06/03(木) 19:32:33
>>3084
小川アナの悪口をいうのはそこまでだ!+0
-1
-
3161. 匿名 2021/06/03(木) 19:32:37
>>3139
男が考える「普通の女性」が実際は普通じゃないのと同じで、
女が考える「普通の男性」も普通じゃないだろって話でしょ。+8
-0
-
3162. 匿名 2021/06/03(木) 19:33:00
>>3147
新キャラだね
おもしろいよ🤣+0
-0
-
3163. 匿名 2021/06/03(木) 19:33:03
ここの人達もスペックがそれぞれだから価値観合わないのは当たり前だと思うよ
27歳の大卒美人と37歳の高卒普通顔じゃあ、求める相手のスペックは違うに決まってる
普通の定義も人による+2
-0
-
3164. 匿名 2021/06/03(木) 19:34:00
>>12
今日から活動スタートします!
準備の段階で頑張っています。プロフィール写真を撮るまでに3週間で3kg痩せました。
息切れしないように気をつけます。+2
-0
-
3165. 匿名 2021/06/03(木) 19:36:04
>>3112
感じ悪〜+0
-0
-
3166. 匿名 2021/06/03(木) 19:36:05 ID:rM5AgN6ywW
私は自分がモテない理由をわかってるけど、変えられない…
答えはファッション…レトロな60年代のファッションが大好きだけど、だいたい引かれる…
顔はよく誉められるけど、酷いときは一緒に歩きたくないって言われた(つд;*)
女性にはオシャレってすごい持て囃されるのにな…
個性的なファッションの方は、どうしてますか?+1
-1
-
3167. 匿名 2021/06/03(木) 19:37:19
>>3087
大学時代から強気でいけば全然イージーモードだと思うよ。
私みたいに資格を取得して仕事が起動にのったら!とか考えてるうちに20代後半になっちゃった人たちはハードモード突入。
女医さんとかも高難度国家資格だから、一人前になる前にどこかで見きり発車をする勇気というか無謀さが重要だと思う。
律儀に考えてると30過ぎて詰むw+2
-0
-
3168. 匿名 2021/06/03(木) 19:38:37
>>3139
デブだよそれw
150センチ台なら40キロ台が妥当+12
-0
-
3169. 匿名 2021/06/03(木) 19:40:27
>>7
婚活経験者です。
別に非正規でも男性陣が会ってみたいと思うかたなら、関係ないと思う。
でも登録したら相手に望む年齢とか条件も男性側にもある訳で、今コロナで不況だから非正規って弾かれる率は高いかもしれない。
例え家賃はタダだからとしても。
登録して思ったのはだいぶ年上か、バツイチ子持ちからお声がかかること多かったのもあり、絶望してた時に「今日の今が1番若いから落ち込まず頑張りましょ」った相談所の人に言われて、自分の悪いところも見つめ直して妥協点も探していって今の旦那と出会った感じで転職活動にも似てるなと思った。+4
-0
-
3170. 匿名 2021/06/03(木) 19:41:47
>>3131
人に喧嘩売ってたって結婚できないでしょ
そんなんだからモテないんだよ+8
-2
-
3171. 匿名 2021/06/03(木) 19:43:15
>>3151
だよね。
さらに、絶食で45キロ。
もはや腕触っても体温なかった。。
ストレート体型だから尚の事筋トレしたら体重増えるし47キロぐらいでも、明らかにモテなそうな大学の男らに「どちらかと言うと細い可愛い子」とか言われた。
桐谷美玲ばりの子が普通に細い子だと思ってそう。+2
-0
-
3172. 匿名 2021/06/03(木) 19:44:21
>>3166
そのままでもいいのでは。
私の夫は女の服装なんて見てなかったよ。
きっと何でも良かったんだと思う。
リコカツの瑛太がやってる紘一さんみたいな人だから。
広くモテたいなら普通のワンピースとかスカートとかにしたらいいわ。
+2
-0
-
3173. 匿名 2021/06/03(木) 19:45:00
>>3120
だったら婚活以外で探せばいいじゃん
なんでわざわざ無駄金払ってるの?+6
-1
-
3174. 匿名 2021/06/03(木) 19:49:21
>>3131
幸せな既婚者はこんなところに来ませんから
きっと条件が悪い男と結婚して苦労してるんでしょうね+3
-2
-
3175. 匿名 2021/06/03(木) 19:50:01
>>3166
万人受けする必要はないんだから
そのファッションを貫けばいいんじゃない?
ただ、あなたの場合
婚活より趣味の場とかで出会いを探した方が
いい気がする+2
-0
-
3176. 匿名 2021/06/03(木) 19:50:41
>>3174
釣りの常套句じゃん
もっと考えなよー+1
-0
-
3177. 匿名 2021/06/03(木) 19:52:05
>>3166
個性的なファッションの子は量産型でバランスとれた男性から避けられがちだよね
彼らは量産型の可愛い女の子を連れてる
いわゆる普通の男性が好きなら婚活中だけは量産型の女子になるしかないと思う
どうしても嫌ならオタク趣味の人を狙うしかない+4
-0
-
3178. 匿名 2021/06/03(木) 19:52:07
>>3171
158cm45kgって、大して細くなくない?+6
-3
-
3179. 匿名 2021/06/03(木) 19:52:20
>>3142
胸のカップ数で変わってくるよ、Fカップ以降だと比例で上半身少し増すから。Bカップだと太めかもしれないけど。+0
-2
-
3180. 匿名 2021/06/03(木) 19:53:22
だからよーう
いろいろ望むのは勝手だけどそんな理想的な相手から選ばれてるのかってはなしさ
相手にされてないからここにいるんじゃないのかー?
まずは狂った自己評価を叩き落とすところがスタートだ
+9
-2
-
3181. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:01
趣味がドンピシャで自分からいいねした人
40代で実家暮らし…
しかも、職場まで片道2時間半を20年続けてるって聞いてドン引きしてしまった…
再来週あたり会おうって話しが出てるんだけど、もう断りたい…
でも、自分からいいねした手前、断りにくい…どうしよう+5
-0
-
3182. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:22
>>3178
生理不順か止まるレベル予備軍だよ、小児科のお医者さんは芸能人の体重スコアは母親になれる体じゃないって言ってたよ。+4
-2
-
3183. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:42
>>3151
私がそのBMIだったら、かなり太いわ+1
-0
-
3184. 匿名 2021/06/03(木) 19:54:49
>>3107
うん。
だから、いまは転勤の多い年収1000万以上の人たちの未婚やバツイチ独身の割合が高いんだよね。
かれらは税制面とかでもほとんどメリットを享受できないから余計そうなるのかも。
年収と既婚の割合って900万くらいまでは比例するんだけど、1000万円を超えた辺りから相関性がなくなる。
まあエリートの妻となると二馬力を維持するのは難しくなるし、かといって万が一の離婚を考えると仕事を継続したいしで需要と供給がマッチしにくくなるんだと思う。
男性側は賢くて高学歴な専業主婦を欲するけど、賢くて高学歴な女性はキャリアを捨てられないから。+4
-0
-
3185. 匿名 2021/06/03(木) 19:55:50
>>3182
私もっと細いけど
生理は順調だし出産もしたよ
生理が止まるレベルっていうのは
体脂肪率にもよるけど
BMI16.8を切るあたりからだよ+4
-3
-
3186. 匿名 2021/06/03(木) 19:56:35
>>3181
女なら防犯上の理由だろうからありだけど男ならなしだわ
マザコン決定やん+2
-2
-
3187. 匿名 2021/06/03(木) 19:58:57
>>3181
何が理由があるかもしれないし、その分しっかり貯金してるかもしれないじゃん
一度会ってからでもいいと思うよ+0
-0
-
3188. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:30
>>3131
ガル男でしょ+4
-0
-
3189. 匿名 2021/06/03(木) 19:59:44
>>3186
お母さんと2人暮らしだって…
でも、生活習慣が違うから顔を合わせるのは週末くらいだって言ってたけど
顔を合わせないだけで、ママンが作ったご飯食べてママンが洗ってくれた服きてるんでしょって感じ
何で一人暮らしはないですか?ってズバッと聞いてみようかな…+3
-0
-
3190. 匿名 2021/06/03(木) 20:03:12
>>1
公立小中学校の同級生同士で結婚したくない。
+2
-0
-
3191. 匿名 2021/06/03(木) 20:03:45
>>3131
リアルな話、都内でそれなりの暮らしをしてたらマーチ未満の男や年収600万以下の男には出逢わないはずなんだよね
でも婚活には山ほどいる
35歳介護職年収380万とか、身長164センチとか
何を思って私に申し込んだのか
男も高望みしすぎだよ
基本的に年収600万以下とは合わないことにしてるけど、そうなると今度は転勤族や田舎の長男、ブサメン率がUPする+4
-3
-
3192. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:09
>>3185
筋肉量とか脂肪は同じじゃないから。
東京都心に行くと骨の細い7号サイズ着る長身の人がいるけどああいう人は沢山脂肪はつかない。
頭囲計ると帽子のサイズが違う。
私は150cmだけど40キロに落としたとき1日一食で頑張ったら生理半年とまったよ。
+3
-0
-
3193. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:26
>>3178
本気?+0
-0
-
3194. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:43
>>3121
20歳で29歳の女性と知り合ってずっと同棲しながら面倒を看てもらって、役者として目が出たら28歳で37歳の糟糠の妻と結婚とか計算ずくだとしたら天才サイコパスかもしれないw+4
-0
-
3195. 匿名 2021/06/03(木) 20:05:57
>>3185
人により骨格違うから+6
-0
-
3196. 匿名 2021/06/03(木) 20:08:40
>>3191
私自分に自信ないから逆にこういう人好きだわw
自分でしっかり稼げてるんだろうね+1
-0
-
3197. 匿名 2021/06/03(木) 20:08:58
さすがにモデル体重以下は細すぎでは?
でも婚活女性って太めの人が多くない?
婚活koko工藤さんが事あるごとにブチギレしてる+3
-0
-
3198. 匿名 2021/06/03(木) 20:08:59
>>3181
前もって断ったほうが良くないかな?ドン引きしてる相手にオシャレして会いに行こうと思えない…今なら引き返せる!+7
-0
-
3199. 匿名 2021/06/03(木) 20:10:36
>>1
よく言われる一般論だからこのトピに居る人には釈迦に説法かもだけど、、
適齢期から35歳までは全力で婚活をして、それでもダメなら30代後半からは緩やかな婚活というか、良い人が運良く見つかればいいかな程度の軽いスタンスのほうがいいんじゃないかと思う。そのぶん仕事頑張る方が良い気がする。精神的にも、金銭的にも、更には仕事との兼ね合い的にも。30代後半以降が婚活しても大きな妥協をしないと難しいし、それなら無理に結婚しなくてもいいんじゃないかと。
「婚活女性が婚活で出会える男性は婚活をしている男性だけ」。その婚活男性の多くが子供を希望してる人が多いから、例えば30代までの適齢期の男性の多くが30代前半までの女性で相手を探してるし、36歳以上の女性でも構わない男性はメインが40代しかも後半以上が多くなってくる。言い方変えれば40代の婚活男性の多くでさえ30代しかも前半の女性を希望してるから(相手がいるかどうかは別)、普通に行けば婚活は35で一旦タイムリミットだと思う。男女ともだけど。
10とか15以上離れた男性でも平気な女性なら30代後半とか40代でも余裕で相手見つかるしスペックも年齢以外は結構良い男性見つかるだろうけど、多くの女性は歳が上過ぎるのは嫌でしょ。だったら無理せず、お金や労力のリソースを仕事に向けた方がいいと思う。むしろそっちの方が自然な良い出会いを生む可能性だってあるしさ。+8
-0
-
3200. 匿名 2021/06/03(木) 20:12:35
>>3189
うわー無理無理!
女の実家暮らしと男の実家暮らしは違う+1
-8
-
3201. 匿名 2021/06/03(木) 20:12:51
>>3124
私のなかではたんぽぽ川村さんとアジアン隅田さんがかぶってたけど、隅田さんは相方の馬場園さんがかわいかったから勘違いしちゃって拗らせてたのかね。
いまや川村さんはQで稼ぎ抜いて生活の心配もないレベルだろうしね。+0
-0
-
3202. 匿名 2021/06/03(木) 20:13:04
>>3191
田舎の長男だめなの?
実家遠い人の方がいいと思うんだけど笑+3
-0
-
3203. 匿名 2021/06/03(木) 20:13:11
>>3191
こういう方のスペックを知りたい
20代の美女なのかな+2
-0
-
3204. 匿名 2021/06/03(木) 20:14:20
>>3185
対して細くないとの事だけどBMI15だったよ。
手計算とは合わないけど、パーソナルジムにある体重計で測ったからよっぽど違うことはないと思う。
生理はあっても汚れた?くらい。
健康診断でも心拍が落ち着き過ぎて医者が焦ってた。
元が貴方みたいに細い人ばかりでない。+1
-0
-
3205. 匿名 2021/06/03(木) 20:14:47
>>3127
もうその手のネタはおなかいっぱい。
もう少し違うアプローチを考えてよ。+2
-0
-
3206. 匿名 2021/06/03(木) 20:14:54
>>3187
貯金してたとしても嫌だわ…
しかも、地方在住だから安心してたのに、地方から都内に毎日通勤してた…
どうしても会いたい人なら感染しても仕方がないと思って会うけど、断りたいと思ってる人に危険を冒してまで会いたくない+4
-2
-
3207. 匿名 2021/06/03(木) 20:15:30
>>723
いとこが製薬会社いるけど20代後半で男性もほとんど結婚しているようだよ…
仕事を通じての異性との出会いは多いみたい。
薬剤師は営業とかなら出会えるのかな?+2
-0
-
3208. 匿名 2021/06/03(木) 20:15:54
>>3151
ほんとに??羨ましい。
私は169センチ48キロのDカップ。
脱いだら思ってたよりお肉ついてるね、って言われる。
一応、筋トレしてるんだけどな…+1
-4
-
3209. 匿名 2021/06/03(木) 20:18:21
>>3185
よこだけど
子持ちバツイチ?
それか冷やかし?+2
-1
-
3210. 匿名 2021/06/03(木) 20:19:22
>>3156
実際、婚活の新規の男性はお金もあって意気込みも違うから、ちょっと抜けてる人も多いけど至れり尽くせりにサービスするのが当たり前だったりする。
あと、婚活だとちょっと年上で同い年ってことはまずないから、余計お姫様扱いになるんだと思う。+3
-0
-
3211. 匿名 2021/06/03(木) 20:19:33
>>3206
もう答え出てるじゃない
嫌なんでしょ?なら会う理由ないよ+4
-0
-
3212. 匿名 2021/06/03(木) 20:19:51
>>3208
はいはい、出産してもスタイルキープしてますね
+1
-1
-
3213. 匿名 2021/06/03(木) 20:20:20
>>3203
多分高学歴高収入の昔の美女だと思う。
+0
-0
-
3214. 匿名 2021/06/03(木) 20:20:41
医者の嫁wみたいのが湧いてるね
ご自慢の旦那帰ってこないんかな?+1
-0
-
3215. 匿名 2021/06/03(木) 20:21:24
結婚しても余裕ないのってした意味ある?+1
-0
-
3216. 匿名 2021/06/03(木) 20:21:44
フツメンで良いとおっしゃる方多いですが、ガルちゃんでは星野源さんフツメン扱いでしたが、みなさんはガッキーレベルなんですよね?+2
-0
-
3217. 匿名 2021/06/03(木) 20:22:11
>>3139
それはでぶ+5
-1
-
3218. 匿名 2021/06/03(木) 20:22:38
>>3210
年下でも同じ歳でお姫様扱いしてくれたよ。
年下が色々頑張ってくれてると可愛いよね。
+1
-0
-
3219. 匿名 2021/06/03(木) 20:23:19
>>3178
ちょっと細いかなぐらい?それより筋肉量が大事+2
-0
-
3220. 匿名 2021/06/03(木) 20:23:29
>>3216
あれはガッキーがおかしいんだと思ってる。
+4
-4
-
3221. 匿名 2021/06/03(木) 20:23:45
婚活の話題になると男の収入身長学歴必ずネタとして出てくるけど、収入はともかく身長なんてそこまで気にする?他のスペックに問題なければ身長はみんな自分より高ければいいくらいじゃないの?極端なチビはイヤっていうのと、平均身長じゃイヤ高身長じゃないとイヤっていうのは全然違う話に感じる。170だと平均くらいだけど、婚活トピ見てると170がチビ前提みたいな人がよく居るけどどこの国の話かと、、+12
-0
-
3222. 匿名 2021/06/03(木) 20:23:47
>>3213
昔の美女ww
35歳をディスってるから30代前半ぽい+1
-0
-
3223. 匿名 2021/06/03(木) 20:24:17
>>3131
バッサリだけど、変な上からアドバイスは意地悪な既婚者かなと思う時はある。
男性の平均年収は400万なのに高望みするなってコメントよく見るけど、30くらいでその年収なら都内はもちろん首都圏の市街地なら生活できないよ。+2
-6
-
3224. 匿名 2021/06/03(木) 20:24:40
>>3145
20歳くらいだと普通だけど、20代後半の未産婦でそれはもう少し頑張った方がいい。+2
-4
-
3225. 匿名 2021/06/03(木) 20:24:52
>>3216
顔は普通だけど才能と収入がとんでもないから+3
-0
-
3226. 匿名 2021/06/03(木) 20:25:08
>>3214
たぶん既婚者じゃなくて、拗らせ婚活女の妄想だと思うのよ~
だから旦那様は帰って来ないよ…+2
-0
-
3227. 匿名 2021/06/03(木) 20:25:30
>>3222
まあ焦ってるのが文章に出てるよね。+2
-0
-
3228. 匿名 2021/06/03(木) 20:26:06
>>3154
仮想婚活者と戦ってる人もいるよね笑+1
-0
-
3229. 匿名 2021/06/03(木) 20:27:29
>>3157
さすがに自分で自分の論調に反撃するのはストレスなんだと思うw
まあ黙って通報してあげるのが優しさかも。+0
-0
-
3230. 匿名 2021/06/03(木) 20:29:02
>>3129
これだな
すごい的確+2
-0
-
3231. 匿名 2021/06/03(木) 20:29:04
来月から殴り合いとぴに名前変えよーぜ+1
-0
-
3232. 匿名 2021/06/03(木) 20:30:07
>>3226
てっきりモデル体型でジジイかブサメンと結婚して相手にされてないのかと思った。+2
-0
-
3233. 匿名 2021/06/03(木) 20:30:19
>>738
最近じゃなくて昔からじゃないの、同スペック婚って。
結婚相手の出会いは学校や職場が9割って言われてるんで、どう考えてもスペックに差は出ない。
だから収入重視ってのは婚活でしか成り立たないし、学校や職場は見た目と性格重視。
婚活での結婚が難しいのは小さい条件が多いせいで切っちゃうからなんだろうね。。
恋愛結婚できないと本当にイバラの道。+4
-0
-
3234. 匿名 2021/06/03(木) 20:31:11
>>3203
34歳
偏差値55ぐらいの大卒
容姿上の下
正社員
です
+1
-1
-
3235. 匿名 2021/06/03(木) 20:33:00
>>3157
高身長でDカップwで巨乳アピで背が170無い年収600万以下の男はクズ。+2
-0
-
3236. 匿名 2021/06/03(木) 20:34:38
>>3234
うーん、やり直し+1
-0
-
3237. 匿名 2021/06/03(木) 20:34:49
帰宅してまで職場の変なBBAみたいのうざい。+1
-0
-
3238. 匿名 2021/06/03(木) 20:35:18
>>3204
計算間違ってるよ
158cm45kgならBMIは18+1
-1
-
3239. 匿名 2021/06/03(木) 20:35:37
>>3234
年収は?
参加までに聞きたい+1
-0
-
3240. 匿名 2021/06/03(木) 20:35:53
>>3164
有酸素運動や筋トレで体力をつけた方がいいよ。
目元の血色も良くなるしね。
婚活デートはこんなご時世でも意外と食事もコースランチとかでガッツリ食べる機会が多いから代謝をあげておかないとすぐ太るし、土日お見合いで二日連続がっつりランチなんてのが当たり前だったりするし、日曜にちょっとはしゃぐと体力がないと翌日の仕事に障るから。
プロテインとクレアチンがおすすめ。+4
-0
-
3241. 匿名 2021/06/03(木) 20:36:04
>>3237
がるちゃんやらなきゃいいじゃんw
アホらし+2
-1
-
3242. 匿名 2021/06/03(木) 20:37:10
>>3221
私は160センチあったらそれで良いけどここ見てると170センチ以上は絶対みたいだね
私自身は168センチあるから男性の身長はそこまで気にならない
むしろ男性の方が嫌がるかもって思ってしまうぐらい+4
-0
-
3243. 匿名 2021/06/03(木) 20:38:17
>>3234
そのくらいだと20代の普通の容姿の女性に負けちゃうんだよね。
そして普通の女性はあなたほど高望みしていないから、すぐに結婚しちゃったりするし。
男って自分より稼げたり頭良さそうな女性よりもかわいい女性の方が好きみたいだし。+8
-0
-
3244. 匿名 2021/06/03(木) 20:39:31
>>3234
うーん...
てっきりMARCH以上の美女かと思いきや...だよ
+6
-0
-
3245. 匿名 2021/06/03(木) 20:40:28
>>3191
なんで婚活してるの?
身近なところから探せばいいじゃん+2
-0
-
3246. 匿名 2021/06/03(木) 20:42:33
>>3232
それ
相手が金持ちだったら最高じゃん+1
-0
-
3247. 匿名 2021/06/03(木) 20:42:59
>>3245
身近な男性からは結婚したいと思ってもらえなかったんだから、性格に問題があるんじゃないの?+6
-0
-
3248. 匿名 2021/06/03(木) 20:45:54
>>3209
家庭持ちの婚活卒業者+1
-0
-
3249. 匿名 2021/06/03(木) 20:47:47
>>3214
横だけど
エリートの旦那なら
こんな時間に帰れてない人が多いと思うよ+2
-0
-
3250. 匿名 2021/06/03(木) 20:48:25
>>3245
女性だらけの世界で婚期を逃した感じですね+0
-0
-
3251. 匿名 2021/06/03(木) 20:48:27
>>3247
明らかに性格に難ありだよね
それにしても
あなたってなんか真面目ね+1
-0
-
3252. 匿名 2021/06/03(木) 20:48:32
>>3202
田舎の長男、実家の近くに住んで、子供を産んで、自分の母親や近所の他のお嫁さんのように地域の人と仲良くして、地元のサークルなどコミュニティ内で趣味を楽しんでくれて…みたいな人が多いよ。そのコミュニティ内に閉じ込められる感じがして嫌だと思ってしまったよ。それで、楽しいって思える人ならいいんじゃないかな。+5
-0
-
3253. 匿名 2021/06/03(木) 20:49:39
>>3004
じゃあ結婚せず生涯独身でいれば良いじゃん。
それらを高望みではなく普通だって言ってるけど、その普通の人と結婚どころか付き合えない時点で普通未満の女なんだから。
普通未満が普通を望んだところで烏滸がましいで一蹴されて終わり。
金と時間の無駄だから黙って一人で生きてればいい。
それでも金と時間を無駄に食い潰してでも理想の男を見つけるってなら止めはしないけど。+11
-1
-
3254. 匿名 2021/06/03(木) 20:50:14
>>3215
余裕がなくても
幸せな人はいるんじゃないの?
人それぞれでしょ+0
-0
-
3255. 匿名 2021/06/03(木) 20:50:30
>>3177
おたく趣味は自分に自信があるとは限らないので難しいんじゃないかな。
個性派な子はハイスペの自信家を狙わないとなかなか難しいと思う。
ハイスペで自信がある人は趣味に関しても趣向に関しても許容範囲が広い。
ただし、ハイスペほど好奇心が強いのでその好奇心の強さに応えることが出来ないと関係を構築するのが難しくなる。+0
-0
-
3256. 匿名 2021/06/03(木) 20:50:32
>>3207
チェーン展開していない調剤薬局は一番出逢いないよね。女性だけの職場も多いし、地方だと出入りする製薬メーカーの人も少ないし。+1
-0
-
3257. 匿名 2021/06/03(木) 20:52:33
>>3251
性格が悪いってわけじゃなくて、交際経験少なくて、真面目過ぎて面白くない、堅苦しい女性は多いよね。+3
-0
-
3258. 匿名 2021/06/03(木) 20:53:21
>>3181
結婚したらお義母さんも一緒についてきそう。+0
-0
-
3259. 匿名 2021/06/03(木) 20:53:26
>>3181
スペックによってはすぐに他の女性が拾ってくれるだろうから、さっさとお断りするか一回会ってすみませんするかだよ。
個人的には前者をおすすめする。
相手の時間と期待を奪っちゃダメだよ。+7
-1
-
3260. 匿名 2021/06/03(木) 20:53:48
>>3173
恋愛市場ではまともな男性に見向きもされないから。
本当に婚活の男性と釣り合ってない女なら、さっさと恋愛市場で相応しい相手見つけて結婚してる。
婚活に良い男がいないなら、行くの止めて別の場所で良い男を見つけるっていう当たり前の思考に
至らないんだよね。
その程度の知能じゃ売れ残るのも当たり前。
男性だって馬鹿じゃないから、負債になるような女と結婚するわけ無いし。+8
-0
-
3261. 匿名 2021/06/03(木) 20:55:07
めっちゃ素敵な人と付き合えてるけど、
歴代の彼女になぜ別れたか聞いてまわりたい…。
別れた理由って大事ですよね。+0
-0
-
3262. 匿名 2021/06/03(木) 20:55:36
>>3250
それただの言い訳じゃん+1
-1
-
3263. 匿名 2021/06/03(木) 20:57:53
>>3257
それも含めてがその人の魅力・実力なんだよ。
ものは言いようで、言い訳ならいくらでもできる。+3
-1
-
3264. 匿名 2021/06/03(木) 20:57:57
やっぱ皆性格悪いね。これじゃあいつまで経っても決まらないわけだわ。本当文章に性格の悪さが滲み出てる。男も性格の悪さを感じ取って避けるんだと思う笑。20代前半なら顔さえ良ければ決まったのに残念だね。男もそんな馬鹿ではないから。+8
-1
-
3265. 匿名 2021/06/03(木) 20:58:13
>>3261
本人の自己申告聞くだけじゃ心配?
嘘ついてたらボロ出るもんだよ
あーこういうとこで振られたんかwって。
分からないなら分からないで過去の経験を自省して努力してるのかも知れないし、一緒に居て見極めたらいいと思う+1
-0
-
3266. 匿名 2021/06/03(木) 20:59:30
パーティーで会った人性格合うし、条件も良いんだけど身長170cmしかない、、。あと5cmあったら言うことないのになぁ。上手くいかない。妥協するべきなんだろうか+2
-6
-
3267. 匿名 2021/06/03(木) 20:59:52
>>1649
そうそう。婚活の男、小さいの多くてもう嫌になってやめた。
今は趣味つながりでいい人見つけたから頑張る…+2
-0
-
3268. 匿名 2021/06/03(木) 20:59:55
>>3246
ここで子供産んで〜とか自画自賛してるくらいだから最高でもないんじゃないw+0
-0
-
3269. 匿名 2021/06/03(木) 21:00:11
>>3264
んー
性格悪くても結婚はできると思うよ
私もそうだし
ただ
自分のニーズを把握できてないんだと思う+2
-1
-
3270. 匿名 2021/06/03(木) 21:00:21
>>3111
ほんとね、結婚できないからって僻んだところで自分が結婚できるわけじゃ無いのにね。+4
-0
-
3271. 匿名 2021/06/03(木) 21:00:38
>>3268
何の話?+0
-0
-
3272. 匿名 2021/06/03(木) 21:01:23
>>3124
このトピを凝縮したようなこじらせだったよねー+2
-0
-
3273. 匿名 2021/06/03(木) 21:01:27
>>3266
婚活の相手が嫌なら恋愛市場で見つけるしか無い。
普通に考えて、異性から見て何の違和感もない人は婚活に来ない。+7
-0
-
3274. 匿名 2021/06/03(木) 21:01:28
>>2503
天理教は知らないけど、某宗教はお布施を強要されるよ。
お給料から毎月いくらとかボーナスからいくらとか、
アホかいなって感じだよ。
たくさん納めるほど大きな顔が出来るらしい。
全力で逃げたほうがいい。+2
-0
-
3275. 匿名 2021/06/03(木) 21:01:42
>>3266
迷ってるなら運命のひとと違うんじゃない?+2
-0
-
3276. 匿名 2021/06/03(木) 21:03:05
すごいねw
ここはガルトピなのにガル民けなす聖人やら性悪と認めた上でトピで暴れるやら、、
既婚者の方々てキャラはどうあれどうしてそんなに意地悪なの?+0
-0
-
3277. 匿名 2021/06/03(木) 21:03:54
>>3264
性格悪くても強かで計算高かったり色気ある美人なら結婚してるんだろうけどね
若しくは同じく性格悪い男とくっついたら良かったのかも
見てると恋愛経験少ないしモテないんだろうなーって思ってしまう
上から目線で性格キツい系の不美人性悪さんはほんと男ウケ悪い+5
-0
-
3278. 匿名 2021/06/03(木) 21:04:13
>>2473
横だけど、1回も結婚したことないやつがこうやって既婚歴のある人をたたくんだろうね、そんなんだから結婚できないんだよ+4
-1
-
3279. 匿名 2021/06/03(木) 21:04:32
>>3226
なんか文才というかコピーライティングの才能あるねw+3
-0
-
3280. 匿名 2021/06/03(木) 21:05:18
>>3266
うん、他の人が言う通り運命の人じゃないんだよ+3
-0
-
3281. 匿名 2021/06/03(木) 21:05:23
>>3266
長身が好きなんだね。
10cmの差でシルエット全然違うから気になる子は気になるけど良いと思える人は貴重だから、引っ掛かるならこんな時期とはいえ半日デートしてみるとか?+0
-0
-
3282. 匿名 2021/06/03(木) 21:06:27
>>3272
アジアを隅田も性格悪かったよね
あの手の性悪ブスは同性から見てもマジで無理+2
-0
-
3283. 匿名 2021/06/03(木) 21:06:41
>>3166
本交際になってからオリジナリティ出せば?+1
-0
-
3284. 匿名 2021/06/03(木) 21:08:53
結局見てると、1回も結婚したことない女が既婚歴ある婚活してる人に対してのやっかみすごいね。
同じ婚活してる人でも孤独さが違うんだろうね、可哀想に。人生で1度も結婚したことないよりマシでよかったぁ。+1
-9
-
3285. 匿名 2021/06/03(木) 21:09:00
当たり前だけど、婚活女性が望むような男性は婚活には来ないし、それどころか恋愛市場でも出会える可能性は低い。
顔面偏差値、身長、年収、学歴などが申し分ないって男性ね。
そういう男性の多くは、大手企業で社内の女性と社内恋愛から結婚に至ってる。
既婚者の50%は社内恋愛から結婚に至ったっていうデータもあるし、社内結婚の夫婦は離婚率が低いというデータもある。
大手企業特に名の知れた人気企業に入る人は、何百から何千倍という競争倍率を勝ち抜いてきた選ばれし人だから、最低限のルックスは保証されてるし、年収や頭の良さもある程度は確保されてる。
そんな男性と結婚したいなら、大手企業に入ること。
これ程効率的な婚活はない。
今見てる人が学生なら、就活は本気でやった方がいい。+6
-1
-
3286. 匿名 2021/06/03(木) 21:09:33
>>3124
結局結婚したの?+1
-0
-
3287. 匿名 2021/06/03(木) 21:10:54
>>3284
バツイチなん?+1
-0
-
3288. 匿名 2021/06/03(木) 21:10:59
アプリでのやり取りに一喜一憂してしまうの疲れた。+1
-0
-
3289. 匿名 2021/06/03(木) 21:11:38
人によるでしょ
職場の意地悪な人みんな既婚者だよ
+0
-2
-
3290. 匿名 2021/06/03(木) 21:12:08
>>3233
婚活って20代前半、もっと極端に言えば新卒までに同格の男性を掴まえられなかった人たちの敗者復活戦だからね。
だから、年の差も広がるし、スペックの違いも大きくなる。
これが認められないといつまで経っても20代前半気分が抜けなくて上手くいかないと思う。
25歳の時点で仕切り直しになっちゃった女性は修羅の道に入らなけりゃいけない。+5
-0
-
3291. 匿名 2021/06/03(木) 21:12:16
>>3250
現在は婚活してるんでしょう。
それで不満な男にしか出会えてないのは自分が思っているほどイイ女じゃないのよ。
私は40代で婚活したバツイチ低スぺ女だけど、条件の良い男性からバンバン申し込みが来続けたし
会った人はだいたいすぐにプロポーズしてきたよ。
高齢バツイチ低スぺ女にも負けてるじゃん。
+7
-0
-
3292. 匿名 2021/06/03(木) 21:13:55
>>3265
ありがとうございます。
そうですね、一緒にいて見極めようと思います。
嘘は付いてないと思うんですけど、仕事やプライベートで余裕がなくなって自然消滅が多かったって言っていて。
それって女性側からしたらどんな印象だったのかなぁ…、ってちょっと気になって。+3
-0
-
3293. 匿名 2021/06/03(木) 21:14:07
>>3285
相談員の方?+0
-0
-
3294. 匿名 2021/06/03(木) 21:14:36
婚活でろくな男がいないって言ってる人は、ハエしか寄ってこないって言ってるのと同じ。
ハエがたかるものなんて大体想像つくでしょうに。
蝶に寄ってきて欲しいなら、自分が綺麗な花になるしか無い。+8
-0
-
3295. 匿名 2021/06/03(木) 21:14:53
>>3242
168うらやましいw160センチ台の男性で自分が小さいのをバネにして頑張って稼いでる金持ちとかいいかも。彼らは稼ぎに自信があるから逆に自分より大きい女性を堂々と連れて歩きたいみたいな人も居るし。+2
-0
-
3296. 匿名 2021/06/03(木) 21:15:54
>>3252
毎日通勤できるならさほど田舎でもないと思うけど
まあ価値観の違いですわね
あれ嫌これ嫌なら学生時代に頑張ればよかったね+1
-1
-
3297. 匿名 2021/06/03(木) 21:15:55
>>3293
いえいえ、普通のOLです。
この記事の内容を引用しました。+1
-0
-
3298. 匿名 2021/06/03(木) 21:18:04
>>3285
確かにこれは究極の正論だけど、このトピで書いても意味ないと思う。そういう人はこういうトピ見ないよ。+0
-0
-
3299. 匿名 2021/06/03(木) 21:18:43
>>3240
アドバイスありがとうございます。
登山が趣味でして、体力がなくなる不健康な痩せ方は行わないと思います。
お見合いはお茶のようで、デートにならない限りは大丈夫かな?と思っています。
クレアチン?は初耳でした。これからも綺麗になるために頑張ります。+1
-0
-
3300. 匿名 2021/06/03(木) 21:21:15
>>3298
確かにそうですね。
実際に大手企業に入れる女性はさっさと社内結婚か恋愛市場で結婚できるでしょうし、フリーでもバリバリ働いててろくな男がいないとか愚痴を溢すわけ無いですからね。
結局、異性を貶す投稿してるのは、自分の力で生活することすら危うい低スペックな女なんでしょう。
そうで無いなら、異性を貶す必要が無いですからね。+4
-1
-
3301. 匿名 2021/06/03(木) 21:21:31
あんどつなつは巨でぶだけど、性格いいし需給わかってたから結婚できたよね
アジアンは逆だね
ビッグダディは何回も結婚してる
ブスでもデブでもどんなスペックでも、1万人に1人でも両想いになれる人と出逢えばいいのよ+7
-0
-
3302. 匿名 2021/06/03(木) 21:22:27
というか、ネットで孤軍奮闘してギャーギャー喚いてる人って、ネタでやってる人を除いて、実生活だと心を病んでしまってるような人が多いと思う。
奮闘する意味がないからね。+5
-0
-
3303. 匿名 2021/06/03(木) 21:22:46
>>3296
今住んでいる所から近くて転職の必要もなければ考えるけど、遠方だと覚悟がいるよね。好きになってからならついていけるんだろうけど。+4
-0
-
3304. 匿名 2021/06/03(木) 21:25:55
>>3266
お買い物するみたいな条件だね、人はモノじゃない。+6
-0
-
3305. 匿名 2021/06/03(木) 21:26:11
>>3255
レトロファッションってハイスペ男子ウケ悪いような
あの人らが好む個性的とはちょっと違うし、そういう個性派を好むハイスペ男子は恋愛で相手見つけてる
+0
-0
-
3306. 匿名 2021/06/03(木) 21:27:35
>>3257
男女ともカルい子がモテるからね。
遊び人とかそういう意味じゃなくて、話しかけやすい子っていうこと。+3
-0
-
3307. 匿名 2021/06/03(木) 21:29:23
>>3281
もうデート2回してます。身長以外は良いんですが、周りの高身長男性を羨ましい目でみてしまいます+1
-0
-
3308. 匿名 2021/06/03(木) 21:30:06
また婚活トピがたってる…
+2
-0
-
3309. 匿名 2021/06/03(木) 21:30:36
>>3303
過去、最初結婚するつもりでついて行かなかったら、ロクに覚悟も決めずに!ってキレて泣かれたよ。あの時結婚ししてたらなぁと思うこともあるけど、やっぱりうまくいかなかったと思うんだよね。自分になにひとつメリットないとどれだけ好きでもキツいよ。+3
-0
-
3310. 匿名 2021/06/03(木) 21:31:29
>>36
別に180とか長身求めてるわけじゃないんだよなあ
せめて星野源ぐらいあってくれればいい
男の身長って女の顔じゃん
女は顔、男は身長がダメなら初めから婚活した所でマッチするわけないのになんで夢を追い続けてしまうのか
この先に君が幸せな家族を作る未来なんてありませんよと運営側もはっきり言えばいいのに+0
-1
-
3311. 匿名 2021/06/03(木) 21:31:56
>>3277
デブスさんでもニコニコしてデへへーって言ってればもっと生きやすいと思うんだけど、なぜかニコニコ出来ずにきつめの発言をして場の空気を凍らしたりする。
あれは人格障害か何かなんだろうか?
雪女は無表情で冷たくても美人だから許されるんだよ。+5
-1
-
3312. 匿名 2021/06/03(木) 21:33:15
>>3307
そこなんだよなあ
自分の低身長夫を風呂敷に詰めておきたいとか言ってた人いるみたいだけど本当のことやんけ
また歩くたびに辛くなってこっちが精神病みそう+1
-2
-
3313. 匿名 2021/06/03(木) 21:37:18
>>3190
どうしてですか?+1
-0
-
3314. 匿名 2021/06/03(木) 21:37:48
>>3307
170あっても他人が羨ましいって思うほどまだ不満なわけ?
もうバレー選手でも探せば
+4
-0
-
3315. 匿名 2021/06/03(木) 21:38:27
>>3307
分かる分かる
他の男性と比べては落ち込むよね
なんであっちじゃないんだろって
身長低い男性といると自己肯定感が擦り減っていく+1
-1
-
3316. 匿名 2021/06/03(木) 21:39:48
身長身長って拘ってる人って自分が身長高いの?
+4
-0
-
3317. 匿名 2021/06/03(木) 21:40:42
>>3315
だからその人とは結婚しない方がいいというアドバイスが既に出てますよ〜+6
-0
-
3318. 匿名 2021/06/03(木) 21:40:56
>>3277
ドロンジョ様みたいに悪役がサマになってたらかっこいいし男もついていくんだろうけどね
アジアン隅田系ばっかだよね、ここ+4
-0
-
3319. 匿名 2021/06/03(木) 21:45:11
>>3285
社内恋愛で思い出したけど、安住アナってやっぱり川田アナへの何らかの想い、恋愛感情や上司としての責任その他があってあの年であの立場にあっても結婚しないのかね?
もう実質的にはアナトップだから、あとは役員になることでしか改革できないよね。
+3
-0
-
3320. 匿名 2021/06/03(木) 21:55:52
>>3312
>>3315
じゃあ結婚しなきゃいい話。
理想の相手と結婚できるまで独身で居続ければいいのよ。
勿論、年齢重ねる毎に結婚の難易度は上がるし、理想の男性が相手してくれるかなんて知ったことでは無いけどね。
だから、生涯独身でいる覚悟は必要。
こちらが良いと思う男性からは、こんな売れ残り女と結婚するとか何の拷問だよって思われるようになってるかもだけど。+14
-0
-
3321. 匿名 2021/06/03(木) 21:58:42
>>3315
高いサンダル履けないし、ヒールある靴も履けないし気遣います。でも婚活も疲れたし歳も歳だし妥協しなきゃなのも分かってる+2
-1
-
3322. 匿名 2021/06/03(木) 21:58:58
釣りみたいなのもあるけど、身長の話題多いね
婚活アプリと相談所入ってるけど172〜178くらいの人多いけどなー
私は自分が152だから165センチくらいあれば良いなって思って探してるけど今会ってる3人、175、178、177だよ
むしろ自分にはちょい高すぎる
他の条件厳しくしすぎて低身長の人ばっかりに見えるのかもね(MARCH以上で年収800〜体型筋肉質とか)+3
-0
-
3323. 匿名 2021/06/03(木) 21:58:59
>>3307
そこまで身長が気になるなら、背の高い人探したほうがいいよ!
その相手の人はすぐに別の相手見つかりそうだし気にしなくて大丈夫よ。+5
-0
-
3324. 匿名 2021/06/03(木) 21:59:38
星野源は新垣結衣を選ぶ+3
-0
-
3325. 匿名 2021/06/03(木) 22:04:58
エン婚活ってどうなんでしょうか?やったことある方いますか?+0
-0
-
3326. 匿名 2021/06/03(木) 22:07:39
>>3290
バツイチ女も入ってくる敗者復活戦ですね。
バツイチはモテるからね。+4
-0
-
3327. 匿名 2021/06/03(木) 22:11:00
>>3200
そんなんだから売れ残るんだよ笑+7
-0
-
3328. 匿名 2021/06/03(木) 22:11:35
>>3112
その通り‼︎+0
-0
-
3329. 匿名 2021/06/03(木) 22:12:14
現代は下手に自由だから、選べなくてズルズルと年を取ってしまう人が多いのだと思う
同じ村の中とか、親戚の知り合いとかの中から結婚相手見つけたり紹介してもらっていた時代の方が、ある意味では女は幸せだったかもね
+9
-0
-
3330. 匿名 2021/06/03(木) 22:12:20
ブスとブサメンがくっつけば
未婚率は大幅に改善される
だって、売れ残りはその層だもの+6
-0
-
3331. 匿名 2021/06/03(木) 22:14:53
婚活ガル民は理系院卒の童貞で妥協しときなよww+1
-2
-
3332. 匿名 2021/06/03(木) 22:14:59
>>3325
知らないけどやってみたら?
大事なのはどこの相談所に入るかじゃなくて、誰と結婚するかだから、気軽に色々やってみたほうが良いと思う。
あなたが一番若いのは今だから。
退会する方法も確認してからね。+2
-0
-
3333. 匿名 2021/06/03(木) 22:16:54
>>3307
残念だけど、そればかりはたぶん本能的なものだから、お眼鏡に叶うような身長の男性を探した方がいいような気がする。あなたにとっては身長が重要なんだろうし、無理をするとそれがストレスの原因になると思うよ。
私も身長高めで173cmくらいあってこの時期の仕事着はシャツとタイトなパンツとデッキシューズとかトレッキングブーツとかだからか通勤時に見つめられることも多い。
背の高い男性を連れた女性はまずこちらをチラ見することはあっても見つめることはほとんどないんだけど、背が低い男性を連れた女性はなぜか高確率でこちらをじーっと見つめるんだよね。それも年齢を問わず。
やはり、何か思うところがあるんだろうね。
とは言うもののいまお付き合いしてるのは実は元カレで身長も私と2cmくらいしか変わらないんだけどね。+0
-1
-
3334. 匿名 2021/06/03(木) 22:18:27
>>3331
理系院卒の男性が願い下げだと思う。
売れ残りのガル民と生活共にするって何の拷問だよってなるよ。+9
-0
-
3335. 匿名 2021/06/03(木) 22:20:35
>>3321
妥協とか言ってる時点で結婚しない方がいい。
妥協ではなく身の程を弁えるの間違い。
格下の人と結婚したと思って結婚生活送っても絶対不満が溜まって爆発する。+7
-0
-
3336. 匿名 2021/06/03(木) 22:22:50
>>3329
「選択のパラドックス」ってやつだね。
選択肢はあまり多すぎない方が後悔もせず幸福になれる。+6
-0
-
3337. 匿名 2021/06/03(木) 22:23:47
>>3329
狭い中で見つけるなんて絶対に嫌。
沢山の男性の中から気に入った人を見つけるほうがずっといいです。
ほぼ理想通りの男性を婚活で見つけたので。
その辺には絶対にいないような人を見つけたから。+2
-0
-
3338. 匿名 2021/06/03(木) 22:24:34
>>3336
一番の問題は選択出来る立場なのかどうかだけどね
その話は既に何人も男性をキープしてるひとに当てはまる話よ+5
-0
-
3339. 匿名 2021/06/03(木) 22:26:07
婚活パーティでマッチした人と初めてごはん行ってきて、会うの2回目だけど付き合ってほしいって言われてOKしました。早いかなとも思ったけど彼氏いない歴長いし付き合わないと分からないこともあるかなと思ったので。+5
-0
-
3340. 匿名 2021/06/03(木) 22:27:23
>>3307
もうそんだけ悩んでるならムリじゃない?
身長高くても顔がちょっと残念
身長高くても年収ちょっと低い
身長高くても性格がちょっと悪い
↑みたいな条件探すしかないと思う+4
-0
-
3341. 匿名 2021/06/03(木) 22:28:36
>>3338
20代前半なら実質的には選びたい放題じゃない?
ひっきりなしに声をかけられるし、私でも毎週誘われてたくらいだから、小さくて可愛い子なら毎日口説かれてると思うよ。
アラサー男性だと何とか気を引きたくて二言目には結婚を連想させるようなことを言い出すし。+7
-0
-
3342. 匿名 2021/06/03(木) 22:30:04
条件が高い人って婚約指輪とかもハリーウィンストンとかショーメじゃないとヤダ。結婚式はパレスホテルとか付き合ってすぐに言っちゃうから怖い。+2
-0
-
3343. 匿名 2021/06/03(木) 22:31:09
>>3320
てかその言い方だとこっちが妥協すれば低身長男が喜んで結婚してくれるって感じだけど向こうも妥協してやってる感ありありな女と結婚しようとは思わないのでは?+2
-0
-
3344. 匿名 2021/06/03(木) 22:31:12
>>3339
付き合ったからってすぐ寝なきゃいけないわけじゃないからね。
寝たいから付き合ってと言う男も多いので注意してね。
婚活パーティはやり目率高いよ。
彼は毎回誠実に言ってること行動が合ってるか良く見てね。
+2
-0
-
3345. 匿名 2021/06/03(木) 22:32:27
>>3339
パーティーの出会いなら、既婚や二股に注意しつつ安易にホテルや自宅には行かない呼ばないというのを心がけていれば大丈夫じゃない?
頃合いを見て自宅に行けば既婚かどうかくらいはわかるしね。+2
-1
-
3346. 匿名 2021/06/03(木) 22:34:34
>>3310
それなら女も一定基準に満たない時点でハッキリ言われればいいのに。
30過ぎで見た目も普通以下、派遣社員の低収入。
そんな貴女に釣り合うのは、貴女がバカにしてるような男性ですよ。
それが嫌なら退会をオススメします。
貴女が望むような男性は貴女を選びませんし、貴女みたいな人を紹介するのはその男性に失礼ですと。+6
-0
-
3347. 匿名 2021/06/03(木) 22:37:38
>>3343
勿論、相手の男性にも選ぶ権利はあるから、向こうから願い下げかもね。
そもそも、妥協するとか言ってる時点で結婚しない方が良い。
自分の分を弁えてるような賢い人は、妥協するなんて言葉は使わない。
本来身の丈に合った相手を妥協してると言ってる時点で、生活してて不満が溜まっていく一方。
互いに不幸になるだけ。+5
-0
-
3348. 匿名 2021/06/03(木) 22:38:43
>>3341
ここに書き込んでるお姉さまたちはそんなに選び放題な20代前半でしたっけ?笑+0
-0
-
3349. 匿名 2021/06/03(木) 22:39:34
>>3252
田舎の長男、しかも実家の近くとか子供を授かれなかったパターンになったらキツいよね。+1
-0
-
3350. 匿名 2021/06/03(木) 22:41:28
美人な女優でも20代と30代これだけ違うのよ+3
-1
-
3351. 匿名 2021/06/03(木) 22:43:08
男性はアプリだけじゃなく婚活サービスでも積極的に身長を大きく偽るし、女性は写真を大幅に加工する。
そして、お互いに「だって偽装しなければ会ってもらえないじゃん。」という台詞を浴びせ合う。
いや、仮にそれで会えてもその続きはないからw
と現実を諭してもなぜかどちらも聞く耳を持ってくれない。+6
-0
-
3352. 匿名 2021/06/03(木) 22:45:23
>>3348
20代前半は自分が選び放題だとは気が付かないで身近な人と安易に結婚してしまいました。
バツイチになって40代で敗者復活戦で婚活しました。
40代で初めて選び放題というのを体験しました。+5
-0
-
3353. 匿名 2021/06/03(木) 22:46:31
>>3350
長澤まさみはあまり弄らないからわかりやすいね。
元が良すぎて一般人との比較にはならないけど。+6
-0
-
3354. 匿名 2021/06/03(木) 22:51:48
>>3287
そう。書き込みしたらものすごいマイナスつけられた。なんなの。バツイチだと婚活したら悪いのかね+0
-1
-
3355. 匿名 2021/06/03(木) 22:52:08
こんなトピでいくら相手に条件出しても、普通は男からプロポーズされないと結婚には至らないので男から逃がしたくない女、プロポーズしたくなるような女を目指して頑張りましょう。
+12
-1
-
3356. 匿名 2021/06/03(木) 22:55:49
>>2477
ありがとう。子供とも半年じっくり話し合いました。子供も最終的にはアパートに住みたくない、ピアノを弾きたい(私とアパートに住むと弾けなくなる)金銭的には安心。とのことでした。それでも私の事を気遣ってくれた部分もあることくらいわかっています。
元夫も私にとっては最低でしたが、子供には優しく家事もできる人なのでそう決めたんです。なかなか理解されがたいけど愛情がないわけではないです+2
-0
-
3357. 匿名 2021/06/03(木) 22:57:20
>>2553
一生独身。子供も産めずごくろうさん+1
-0
-
3358. 匿名 2021/06/03(木) 23:00:18
>>3355
ほとんどは女子会みたいに同性への牽制みたいなもんだと思うよ。
無茶苦茶な条件を挙げても一部の足りない子はそれを真に受けてしまうので、実質的に市場から退場するのと同じ効果があるからね。
20代後半でこの女子会効果を食らって20代を無駄にしてしまってる人は無数にいると思う。
そうなると30過ぎてそれに気付いてもアプローチしてくれた男性陣はとっくに結婚してライバルは20代になるからほぼ詰みなので。+11
-0
-
3359. 匿名 2021/06/03(木) 23:01:06
>>3147
さっさと捕まえて結婚まで持ち込めば良いのにね~。
なんでここに居るんだろ+4
-0
-
3360. 匿名 2021/06/03(木) 23:04:54
>>3344
そうなんですね。最後に彼氏がいたのが高校生の時で大人になってから付き合ったことがないので気をつけます。+1
-0
-
3361. 匿名 2021/06/03(木) 23:09:29
>>3345
実家暮らしと言っていました。押しに弱いタイプなので気を付けようと思います。+0
-1
-
3362. 匿名 2021/06/03(木) 23:11:56
>>3360
高校生か・・・婚活はやり目の人に遭遇する確率も高いから、めげたり懲りたりで拗らせないようにね。
普通に法に触れなきゃ何をやってもいいくらいに考えてる人もアプリにはたくさんいるから。
ついでに言うならマッチングアプリは法に触れても見つからなければ大丈夫くらいに考えてる人もわずかながらいる無法地帯なので。
恋愛経験が浅くてバシッと言えない人はなるべくなら相談所とか結婚情報サービスとかの方がおすすめなんだけどね。+3
-0
-
3363. 匿名 2021/06/03(木) 23:27:48
さては皆、新しい婚活地獄トピに行ったな~
+4
-0
-
3364. 匿名 2021/06/03(木) 23:28:11
>>3354
マイナスはバツイチだからじゃないでしょw+7
-0
-
3365. 匿名 2021/06/03(木) 23:31:12
結婚相談に入ってやり目やってる男もいるよ。
婚活で500万円使ったって言ってた。
本当は若い美人なお金持ち女と結婚したいけど、なかなか見つからないから少し年下の抱いてもいい女をバカにしながらデートして、いつ寝れるか、どうやって振ろうかしか考えてない男がいた。+3
-0
-
3366. 匿名 2021/06/04(金) 00:02:22
みんな婚活地獄トピで暴れてるのかあ。
毎日ストレス溜め込んでるのね。
私はリモートメインでストレスフリーな毎日だわ。
ああいうホイホイトピックが毎日立ってくれると嬉しいんだけど。
さらっと読めるのは1日せいせ30コメントくらいまでなので、過疎ってるくらいがちょうどいい。+7
-0
-
3367. 匿名 2021/06/04(金) 00:19:52
>>3147
友達や知人がそういうハイスペックな男性と結婚したってだけで、何故か自分もその友達と同レベルだと思い込むんだよね。
で、そのハイスペック男性を普通と勘違いする。
じゃあ何で20代にハイスペック男性に選んで貰えるよう努力しなかった?
アンタの努力と魅力がその程度だから魅力ない人しか寄って来ないんだろ?
って話だよね。+6
-0
-
3368. 匿名 2021/06/04(金) 00:22:15
>>3339
3339なんですが2回デートしてる地元の同級生がいたのでもう会えない連絡をして心が傷みました。彼に先に告白されてたら付き合っていたと思います。学生の時から気になっていたと言われていたので余計に申し訳ない気持ちです。+0
-1
-
3369. 匿名 2021/06/04(金) 00:31:27
>>3350
長澤まさみ若い頃から笑いジワあったからねー
まあでも女優さんだろうがさすがに30代に入ると20代と同じではないわ
素敵なことには変わりないけど+2
-0
-
3370. 匿名 2021/06/04(金) 00:33:24
1年ぶりに彼氏出来た。+4
-0
-
3371. 匿名 2021/06/04(金) 00:47:01
>>3166
60年代ファッションで引かれるってどんな感じだろ
こういう感じで雰囲気がかわいくて似合ってたら普通にモテると思うよ+1
-0
-
3372. 匿名 2021/06/04(金) 00:47:18
>>3370
おめでとう!+1
-0
-
3373. 匿名 2021/06/04(金) 00:55:41
>>3312
男性方からしたら、30後半にもなって結婚できない残飯女なんて嫌でしょ。
若い時にはかろうじてあった美貌も崩れてきて、子供も期待できないどころか性欲処理としても使い物にならない。
巨大な生ゴミじゃん。
そんな金払って負債を背負うような男性はいません。+5
-1
-
3374. 匿名 2021/06/04(金) 01:05:11
>>3372
ありがとうございます。+0
-1
-
3375. 匿名 2021/06/04(金) 01:05:19
>>3367
その同級生とは大学が同じだったんだと思う、寮生活まで共にして。在学中はあまり格差は感じないし、成績なら自分の方が少し上だったり。何なら顔のランクも上だったろう。
でも決定的な違いがあるなら友達の実家は庭付きのお洒落な一軒家、品のいい家族に対し自分の実家は古い借家とかだったりね。そして親の育ちも丸きり違う、本人の努力だけで学歴はつけた、そんな感じが浮かぶ。+0
-0
-
3376. 匿名 2021/06/04(金) 01:05:24
>>69
結婚相談所の仮交際の相手からの発言なら、むしろ好印象になるかもしれないけど、普通に付き合ってる人に言われたら責任逃れの言葉に聞こえる+1
-0
-
3377. 匿名 2021/06/04(金) 01:32:11
今日36歳の先輩が、別の同僚と『あとあのグループで結婚してないのは○○さんだけになったね〜。別に結婚が全てじゃないけど、、。謳歌してるって感じだよね。』と話していました。
その話してる同僚は2人とも既婚です。
私(未婚34)は、そのグループに所属してないんですが、表立って普段はそんなこと言っていない先輩たちも心の底ではそんなふうに思ってるんだと思ってなんか残念でした。
きっと私のことも不憫に思われてるんだろうなって。
私は結婚したいと思ってますが、早く「結婚しないのもアリな世の中」になって欲しいです。+6
-3
-
3378. 匿名 2021/06/04(金) 01:37:10
>>3373
30後半って深田恭子とか綾瀬はるかが基準じゃないんだからさ。
30代後半の一般女性って既におばさんだから、美貌とかそういう次元じゃないよ。
普通はPTAだの中学受験だの言い始める年齢なわけでさ。+8
-0
-
3379. 匿名 2021/06/04(金) 01:40:58
>>3120
それはもう適齢期男性の平均年収たったの400万前後とかいうクズ国家で生まれ育ったことを恨むべき
容姿に至っては日本男子なんて短足小太りの農耕民族でそのくせ昭和の亭主関白文化が未だに残ってる位だから世界基準の普通を求めるなんて無理なお話
経済も今後ますます死んでいくしでさっさと国外に逃げた方がいいよ+1
-3
-
3380. 匿名 2021/06/04(金) 01:44:46
ふふふ、予定通り荒れておるわ
なぜそうまでして婚活総合を立てたがるのか+0
-1
-
3381. 匿名 2021/06/04(金) 01:55:24
>>3373
負債ねえ
なんか周り見てるとちょっと頭が足りない子ばっかり良い男つかまえてる印象あるけど、なんであんな子が良いのかって思わされる
その方がよっぽど将来の負債になるとか思わないのか・・・思わないんだろうなあ男っておバカな女がお好きなようだし
ほんと見てて疲れる世の中+0
-9
-
3382. 匿名 2021/06/04(金) 02:35:07
相談所経由で知り合った男性、服装は普通なんだけどいつもゆるゆるのエアリズムマスクつけてて、話してるとしょっちゅうズレて鼻出てるんだよね。今度3回目のデートでランチに誘われて、感染対策してるお店探してくれてるんだけど、正直そのゆるゆるマスクで出歩いてる相手と食事するのが怖くて…みんなだったらどうしますか?(そのマスクの件以外は素敵な方です)+2
-0
-
3383. 匿名 2021/06/04(金) 03:00:46
>>3379
あなただけでも早く逃げてー!+7
-0
-
3384. 匿名 2021/06/04(金) 03:05:11
>>3382
どうしようもこうしようもないよ。
あなたが似合いそうな不織布マスクをいくつか買ってあげたら?
マスクなんて安いんだし、気を利かせなよ。+1
-2
-
3385. 匿名 2021/06/04(金) 03:22:20
>>3166
逆に自分は相手にどうして欲しいかを考えてみたら?
TPOを考えて大抵の女性が好印象を持つであろうキレイめのジャケットやスーツで来る男性がいいのか、いきなり自分の好み全開の銀アクセじゃらじゃらビジュアル系ルックで来る男性がいいのか。前者がいいなら自分も趣味よりTPOを優先して婚活では個性を抑える、後者がいいならそのままファッションを貫いて同じタイプの男性を探せばいいよ+1
-0
-
3386. 匿名 2021/06/04(金) 03:53:51
>>463
ほとんど別人らしいね男に言わせると
そりゃうまくいかないでしょ+1
-0
-
3387. 匿名 2021/06/04(金) 04:19:00
>>378
私の経験上薬剤師は男女ともに変わり者が多い
昇給退職金なしの低年収のくせに妙にプライドだけは高い人多くない?+1
-4
-
3388. 匿名 2021/06/04(金) 04:29:17
>>3323
だよね。悪い要素なくて身長も170あるんなら、高身長こだわりウエメセ女に妥協して結婚してもらわなくても、もっと素直に自分を愛してくれる人を見つけて幸せな結婚できるだろうからリリースしてあげてほしい。その人のためにも。+3
-0
-
3389. 匿名 2021/06/04(金) 04:32:48
>>3382
我慢する+0
-0
-
3390. 匿名 2021/06/04(金) 05:13:49
性格、容姿、お金
二つの条件をクリアしてたらあとは妥協って聞いたことあるけどなかなか難しいよね
性格が合う合わないはもう細胞レベルな気がするから妥協したら離婚しそう+1
-0
-
3391. 匿名 2021/06/04(金) 06:30:54
>>3390
「性格、容姿、お金
二つの条件をクリアしてたらあとは妥協」
…なんて聞いた事もないが、婚活するような売れ残り女性には一つでもクリアしていたら御の字だ
そもそも妥協ってのが上から過ぎていて、身の程を知らない一生独女の思考+3
-1
-
3392. 匿名 2021/06/04(金) 06:55:49
>>3391
婚活するようなってここ婚活とぴだから
よく見て?+0
-0
-
3393. 匿名 2021/06/04(金) 07:42:10
>>3381
ちょっとおつむが足りないというのも本当はしたたかなその女の演技だと思う。男からしたら小難しいことをいう女よりも癒しのある女の方がいいと思うんじゃないかな。+8
-0
-
3394. 匿名 2021/06/04(金) 07:45:30
アプリで知り合ってラインも交換して明日初めて会う人がいるんですけど、アプリの方が今日見たら退会されてました…ブロックされたのかな…+0
-0
-
3395. 匿名 2021/06/04(金) 07:47:28
過疎ってますが
レギュラー陣は揃って
高望みトピに出張中です+0
-0
-
3396. 匿名 2021/06/04(金) 07:49:51
>>3331
妥協しときます+0
-0
-
3397. 匿名 2021/06/04(金) 07:50:15
>>3393
女子アナは
お馬鹿ちゃんなフリをする
生意気なエリートと思われないように+4
-0
-
3398. 匿名 2021/06/04(金) 07:59:59
>>3350
?????
ずっと美人なんだが?????+6
-2
-
3399. 匿名 2021/06/04(金) 08:02:11
>>3398
右側ムリ
シワシワおばさんじゃん+3
-6
-
3400. 匿名 2021/06/04(金) 08:07:59
>>3216
フツメンって顔のレベルのことでしょ?
星野源の顔は普通でしょ
スペックが芸能人だから格が違うだけで
美女に限ってイケメンと付き合わなかったりする典型+0
-0
-
3401. 匿名 2021/06/04(金) 08:08:11
どんな美人でも30超えたら同年代には相手にされない+7
-7
-
3402. 匿名 2021/06/04(金) 08:13:37
>>3178
160cm前後の40kg後半で言うほど細くないよね
バッチリ鍛えて筋肉あってシュッとしてるならともかく、太くはないけど細い!とは思わない普通の体型
世間では50kgは太ってないって言うけどいや太く見えるのそこからだからっていう+3
-4
-
3403. 匿名 2021/06/04(金) 08:18:13
>>3139
158でどんな生活してると50kg超えるの?+6
-6
-
3404. 匿名 2021/06/04(金) 08:19:25
>>1740
子供2人いる女性が、優しい公務員の夫と別れてシングルになるのは、よっぽどのことがあってのことだと思う。
特大地雷の可能性が高い。+3
-1
-
3405. 匿名 2021/06/04(金) 08:24:39
>>3145
私、162.5で52キロだったけど
ちょっとポチャッてる感じだった
+1
-0
-
3406. 匿名 2021/06/04(金) 08:28:57
>>3200
下手くそだなあ
相談員辞めて釣り師にジョブチェンジしたの?でも男だから女の適切な体重とか分からないのか+0
-0
-
3407. 匿名 2021/06/04(金) 08:35:39
>>3399
あんたのがムリ+2
-0
-
3408. 匿名 2021/06/04(金) 08:39:09
数ヶ月前にマッチングアプリで出会って付き合った彼がいます。
昨日、マッチングアプリ始めたばかりの友達が、男性を探すのを一緒に見てたら、彼を見つけてしまった。「アプリ辞めたよー」って言ってたのに。ログイン時間も3日以内。
なんだかもう信じられません。皆さんなら問い詰めますか?+3
-0
-
3409. 匿名 2021/06/04(金) 08:43:32
>>3137
私それくらいのスペックだけど、たしかに市場で需要は感じるよ。私が強いんじゃなくて周りが弱いって感じ。言っちゃなんだけど婚活市場って努力しないで本番望む人多いよね。男も女も。
ボサボサモサモサでその場で1番良さげな人と組める訳なくない?+1
-2
-
3410. 匿名 2021/06/04(金) 08:51:44
>>3358
わかる!まさにその年代だけどリアル女子会はできない。良さそうな相手にケチつける女友達いるもん。そういう子じゃなかったのに、焦って変わっちゃうんだなと思った。
コロナで集まれないって言い訳しつつ、結婚する子はしれっとしてる笑+6
-0
-
3411. 匿名 2021/06/04(金) 08:54:02
婚活地獄トピ、単なるサンドバックじゃん+2
-0
-
3412. 匿名 2021/06/04(金) 09:06:47
>>3377
私もそうだったけど、20代後半以降の未婚女性は早く自覚した方が良い。周りから相当気を使われていることを。そういう人の前では結婚とかお見合いとか婚活とかのワードは暗黙の内に禁句になっているし、若い社員も彼氏の話はしずらい。まともな既婚者は自分の家庭のことを話さないように気配りしてる。本当は応援したいけど失礼に当たるから何も言えない。職場や学校や近所や今までの交友関係で相手に巡り会えなかったんだから、結婚だけが人生じゃないとか結婚しなくても一人が気楽でいいとか言ってないで、強がらないで男性に気に入ってもらえるように演技するべき。+5
-8
-
3413. 匿名 2021/06/04(金) 09:18:20
>>3412
◯◯すべき
って言う人、男からも女からも嫌われてそう+6
-1
-
3414. 匿名 2021/06/04(金) 09:24:59
今の20代から40代までの女性は本当にきれいな人が増えたよね。可愛くて素敵な人も多い。でも結婚したくても結婚に至らないってのは社会不安からだと思う。昭和の右肩上がりの高度経済成長の時代は初めは給料安くても将来給料が上がることがわかっていたから安月給のボロアパートでも耐えられたんだけど、今の時代は給料の上がる保証もないし下手すりゃ早期退職、さらにコロナでとどめ刺されつつあるよ。可愛い美人の独身女性がただ年を重ねていくのはつらいけど、男にとっても結婚して生活できるのか?身動き取れなくなるんじゃないか?子供ができたら学費は払えるか?家のローンは払えるか?などなどいろいろのしかかってくるから、大学まで無償化するぐらいの思い切った政策をつくらなければ今後ますます結婚が遠のく。+4
-1
-
3415. 匿名 2021/06/04(金) 09:25:27
婚活地獄トピが地獄になってる
なんで婚活してるだけでこんなに叩かれるんだろ?
あぁいうトピ見ると落ち込むけど、婚活頑張る……
+9
-0
-
3416. 匿名 2021/06/04(金) 09:30:48
交際に持ち込めたけどこれからこの相手と結婚して大丈夫か見極めないといけないんだよね。同居希望の有無とか家事能力とかモラハラじゃないかとか。希望は聞けばいいけど生活面のことは見極め難しそう。貯金とかお金のことは初めは聞きにくいし。+1
-0
-
3417. 匿名 2021/06/04(金) 09:48:40
>>1
ついに婚活でさりげなく相手の懐と清潔感を探る方法を見つけました!
歯です!!歯!
矯正してるか、インプラントか、そもそも虫歯がないか?
育ちも結構出ます。
マスク時代だから今のうちに矯正もう一度したいなとか思ってしまいます〜とか何とかで話をふるのです!!!+1
-1
-
3418. 匿名 2021/06/04(金) 09:50:25
>>3381
別にそう思うのは自由だけど、男性を立てたりうまく頼ってる女性のことをこうやって頭足りないとかバカな女って言う人ってそんな見方しかできないんだ、男のことも女のことも誰かと関係を築くことも何もわかってないんだなーと思う
勉強が得意じゃないっていう意味で多少バカでも、しっかりしてるとか愛嬌があるとかでパートナーにふさわしい女性なんてたくさんいる
女はバカばっかりでどうせ男はそんな女が好きなんでしょ って見下してる人のこといいな、一緒になりたいなんて思う人いないと思う
+6
-0
-
3419. 匿名 2021/06/04(金) 09:57:45
魔王相談員です。
いやー、高望みトピがおもしろ過ぎてね
休憩の暇潰しにはいいが、あれでは結婚なんて夢のまた夢
同格のお相手としか結婚できないのにね+1
-1
-
3420. 匿名 2021/06/04(金) 09:58:26
>>3413
横だけど
リアルでは言わないでしょ、覆面だからこういうこと書いてるんだし。
実際この人自身は自分に厳しそうだよ。自分の身はキチンと整えた上で話してると思う。+2
-1
-
3421. 匿名 2021/06/04(金) 10:20:23
>>3139
昔の話だけど飲み会に集まってた男性たちに聞いてみたけど、身長体重の数字は男性的にはどうでもよくって結局見た目の印象みたいだった
AKBの人気ない子ぐらいっていうのは確かに的確な表現で実際そういう子ぐらいのレベルが人気なよう
ただ男性が明確に気にする数字もあるみたい
それがブラのサイズでやっぱりC~Dが圧倒的人気
大きい子好きだと欲を言えばE~F、もしくは「俺はそれ以上でもいいよ~(たぶん本音は巨乳アイドルみたいなのを望んでる)」って人もいた
身長体重はほんとに数字には無頓着で見た目の雰囲気で判断してるっぽい
結局痩せてる人がお好みであることには変わらないみたいだけど+1
-2
-
3422. 匿名 2021/06/04(金) 10:21:01
>>3414 むしろ、不安感じてるなら一人でいるのが心細く感じる人が多いと思うけど。この時代でも、ガルちゃんだとやたら、男性は共働き求める人が多いとか言う人多いけど、女性は働かなくても、働いたとしてもパートくらいでいいよって考えの人もけっこう多いしさ
+2
-1
-
3423. 匿名 2021/06/04(金) 10:21:38
>>3375
実家が酷くても本人が良ければいい結婚は出来るので実家がボロイ人を馬鹿にしないでください。+4
-1
-
3424. 匿名 2021/06/04(金) 10:35:11
>>3420
横とか言ってるけど絶対本人だろw+2
-3
-
3425. 匿名 2021/06/04(金) 10:42:17
>>3421
ブラのカップ数を公表してるのなんてグラビアアイドルくらいだから、結局、胸も見た目だよ
男にはトップとアンダーの差なんて概念が無いから、アンダー65のEカップだけど、巨乳扱いされた事ない
体の線がピッタリ出る服着て、初めて「意外と胸大きいね」ってなる
アンダー70や75のBとかCの人の方が巨乳扱いされてる+2
-0
-
3426. 匿名 2021/06/04(金) 10:55:12
>>3381
ワロタ
釣りだったら反応してごめん
自分がハイスペックな男性だと考えてみて!
わけわかんないことグダグダ言ってる女性より、シンプルに可愛くて優しい女性とずっと一緒にいたくない?
その男性がいい男に見えるのは、その子と一緒にすごして幸せだからだよ!彼女のために頑張れるんだよ+3
-1
-
3427. 匿名 2021/06/04(金) 10:58:48
>>3426
ねw
ごちゃごちゃうるさいひねくれてる人よりも、多少アホでもかわいくて素直でニコニコしてる人と一緒にいたいと思うもんね+3
-0
-
3428. 匿名 2021/06/04(金) 11:10:07
>>2279
付き合うに至るまでであればそうだと思う。
ただ、付き合っていくうちに冷めてくることはあるのでは?
特に結婚となったら尚更。
身長や顔は即座に判断できるけど、バストは付き合った後に判断されるから。
結婚しても風俗で巨乳の人とできるとかならそこまで気にしないだろうけど、結婚したらその人しかできないんだから気にしない方がおかしいと思う。
50年以上も貧乳で我慢しなきゃいけないのが嫌なら、最初から貧乳とは結婚しないというのが得策でしょう。
やっぱり、見た目上の大きさで最低Dカップはないと興奮は続かないと思う。
私は Eカップだけど、銭湯や温泉に行った時にBカップもないような人を見てあぁ…って思ってしまう。+4
-8
-
3429. 匿名 2021/06/04(金) 11:20:32
>>3408
私も元カレがそうでした
理由を聞いたらメッセージのやりとりはしてない、な女性陣のリストを見ていただけと。
私が怒ったらすぐ退会して証拠のスクショを送ってくれたので、水に流しましたよ+2
-3
-
3430. 匿名 2021/06/04(金) 11:21:09
>>3408
友達にスクショ撮ってもらって送りつけて別れる。そんな人信用できない。
私なら他の人探す!悩んでる時間がもったいないよ+5
-1
-
3431. 匿名 2021/06/04(金) 11:21:27
>>3425
そうです。
サイズAAAですがモテて条件の良い人と結婚しました。
胸以外はスタイルも顔も良かったので。+3
-1
-
3432. 匿名 2021/06/04(金) 11:23:43
>>3426
横だけど、偏差値が20違うと会話にならないらしいね
でも、20くらい違うのに結婚してる夫婦結構いるよね
そういうの見ると、男は結婚に会話を求めてないんだなぁと思う
逆に、高学歴女性が高学歴男性を求めるのは会話を重視してるからかなと
+0
-0
-
3433. 匿名 2021/06/04(金) 11:24:55
>>3431
勿論、顔が可愛いとかそれを帳消しにできる魅力がある人はモテるし、結婚できると思います。
ただ、婚活に来る大体の人は顔もスタイルも並かそれ以外ですからね。+2
-0
-
3434. 匿名 2021/06/04(金) 11:26:54
自分が30歳だとしてお相手に25歳の男はありですか?+0
-0
-
3435. 匿名 2021/06/04(金) 11:28:13
>>3408
問い詰める
というか、私は
「婚活してる友達が何人かアプリやってるから、(彼氏)見かけたら教えてって言ってあるんだw」
と冗談っぽく事前に言って釘刺しといた笑+5
-0
-
3436. 匿名 2021/06/04(金) 11:30:04
>>3434
ありです。
ただし結婚まで時間がかかる人は無しなので、すぐに結婚するか婚約するかじゃないと無理
婚活で会ったなら長くて3か月後には具体的な結婚の話しが進んでないと別れます。
相手の年齢関係なくです。+1
-0
-
3437. 匿名 2021/06/04(金) 11:31:21
婚カツ始めて五年
付き合ったけど会わず別れた人も数知れず
付き合うことが苦痛になり、自分を偽ってしまうのがしんどい
最近は女風にはまってセラピストに甘えて自己肯定感を養う日々
結婚からどんどん遠ざかってる+0
-0
-
3438. 匿名 2021/06/04(金) 11:31:41
>>3401
あなたは相手にされなかったのね、残念ね+6
-1
-
3439. 匿名 2021/06/04(金) 11:32:38
>>3436
このくらい潔くないと婚活なんて無理だよね。+2
-0
-
3440. 匿名 2021/06/04(金) 11:36:32
>>3431
横。AAAカップってどのくらいなんだろう…と純粋に気になって調べてしまった。トップとアンダーの差が5cmのことを言うんだね。+0
-1
-
3441. 匿名 2021/06/04(金) 11:39:51
>>3437
付き合ったけど会わずに別れたってどういうこと?
付き合う前はさすがに会ってるよね?+0
-0
-
3442. 匿名 2021/06/04(金) 11:40:41
>>3432
それは間違い
偏差値は母集団によって変わるから関係ない
「IQが20ちがうと話が合わない」が正解で、そういう本も売っている+2
-0
-
3443. 匿名 2021/06/04(金) 11:41:16
>>3440
さくらんぼ3個www
キティちゃんのりんご3個みたいに言わないでwww+6
-1
-
3444. 匿名 2021/06/04(金) 11:41:44
>>3441漢字ミスった
性格が合わずに別れた
あと相手が私に求めるものが多すぎた+1
-0
-
3445. 匿名 2021/06/04(金) 11:42:06
>>3442
IQか+1
-0
-
3446. 匿名 2021/06/04(金) 11:46:04
>>3438
出たっ
バトル婆さん
その手には乗らないよw+2
-0
-
3447. 匿名 2021/06/04(金) 11:49:22
>>3439
ずるずる付き合ってるだけだと婚期を逃すよ。
男はだいたい2回目くらいまでには相手と結婚したいかしたくないかは決めてる。
結婚は無しだなと思っても抱きたいのが男の性欲。彼女にするならアリだな、結婚はしないけど。っていう男は多い。+2
-0
-
3448. 匿名 2021/06/04(金) 11:51:20
>>3447
結婚したいと言っておけば抱きやすいからね。
指輪を買いに行くとかお互いの両親に紹介するとか具体的な結婚の話しが進んでなくて口で結婚と言ってるだけなら別れたほうが良いです。+3
-0
-
3449. 匿名 2021/06/04(金) 11:54:00
婚活に疲れすぎたのか
昨日は進撃のリヴァイ兵長、今日は菅田将暉と付き合う夢を見てしまった
もう夢の中の住人でいたいわ+3
-0
-
3450. 匿名 2021/06/04(金) 11:56:24
アプリで知り合った人と明日初めて会うんだけど、なんかめっちゃ憂鬱になってきた…
4回くらい電話で話して仲は深めたけどなんかどうも胡散臭い感じがする 考えすぎかな+3
-0
-
3451. 匿名 2021/06/04(金) 12:02:42
あっという間に高望みトピに越されそうだが、>>9のような余計な言論統制のせいだ
ホントウザイわ
+0
-5
-
3452. 匿名 2021/06/04(金) 12:03:08
>>3432
単純に、小難しい話は仕事でいくらでもするんだから、家でまで求めてないんじゃない?
ハイスペ女性でもそんなの気にしない人もいるんじゃないかなあ。でも私の周りだとそういう人ほど対等か、むしろ上なハイスペ男性と結婚してる笑
ハイスペ同士のパワーカップルは男女共にお勉強だけの頭の良さではない感じよ。全てにおいて優秀。拗らせてる系とは全く違う。+3
-1
-
3453. 匿名 2021/06/04(金) 12:04:26
>>3450
やり目かもしれないので気を付けてね。
いい人だといいね!+3
-0
-
3454. 匿名 2021/06/04(金) 12:10:44
>>3435
すごいスマートでいいね!
そういうの許さないって意思表示は大事+2
-1
-
3455. 匿名 2021/06/04(金) 12:11:00
>>3408
マッチングアプリあるあるだよね
出会ったアプリは辞めても別のアプリをこっそり続けてたり
そんな奴は付き合ってても何か嫌なことあればまたやって相手探し始めると思うよ+3
-0
-
3456. 匿名 2021/06/04(金) 12:11:40
学歴を気にするってあまりよく分からない・・・
会話していれば、その人が頭のいい人かそうでないかなんて分かってくる気がするし
私が今お付き合いしてる人は高卒だけど、収入も大卒の同年代よりあるし、知識豊富で話していて楽しいよ
大学に行ける学力と、ご家庭には金銭的な余裕もあったけど、本人のやりたいことが明確で早く仕事がしたかったからと言っていて、大学に行っても部活ばかりで大して勉強してなかった私とは大違いだと思いました笑
+6
-0
-
3457. 匿名 2021/06/04(金) 12:12:19
>>3453
ありがとう!!気をつけます。もう色々考えすぎて疲弊する日々。笑+0
-0
-
3458. 匿名 2021/06/04(金) 12:12:30
毎日職場で見てると良い男の周りにはいつも沢山の若い女が機会を見て近づいてるね。これじゃあ婚活には来ないよなーー+6
-0
-
3459. 匿名 2021/06/04(金) 12:13:21
今まで人並みに恋愛してきたけど結婚に至らず相談所で婚活始めました。
結婚は大好きな人とするものだと思っていたけど、婚活では今までお付き合いしてきたような大好きになれる人が現れず苦しかった。
今会っている人も好きという感情が持てず、迷っていました。
でも、仲人さんが『大好きな人と結婚したらその時がマックスで人の気持ちは変化するので右肩下がりになる可能性もある。それほどでもない感情で結婚生活を始めると右肩上がりに出来る可能性もあるよ』と言われて、なんか気持ちが楽になった。
大恋愛して結婚しても離婚してしまうカップルもいるし、お見合い結婚でとても幸せにしているご夫婦もいてるし、そういうことなのかな。
+4
-4
-
3460. 匿名 2021/06/04(金) 12:13:42
>>3377
いろんな生き方が認知されて昔に比べたらずいぶん結婚しないのもアリになってきてると思うけど
結婚しないのがマジョリティにはなり得ないし、生きづらさがついてくるのは独身の自由と引き換えなのは今も昔も変わらない+5
-0
-
3461. 匿名 2021/06/04(金) 12:21:04
>>3424
違います。年頃の娘を持つ親です、娘のライバル世代の考えをたまに覗かせて貰ってます。
ある程度の年になったら家庭を持つのは社会的マナーのひとつなのは昔も今も変わらないですよ。+1
-7
-
3462. 匿名 2021/06/04(金) 12:21:59
>>3446
>>9+0
-0
-
3463. 匿名 2021/06/04(金) 12:22:42
>>3450
警戒心は大事!
こっちが警戒してるとわかると、大して親しくもないのに「俺の事信用出来ないの?」と不機嫌になる男がいるけど
女が見知らぬ男と会うことへの恐怖心を理解してくれないような男は思いやりが無いから、その時点で切る+9
-1
-
3464. 匿名 2021/06/04(金) 12:23:55
>>3459
>それほどでもない感情で結婚生活を始めると右肩上がりに出来る可能性もあるよ
確かにあります。
だたし、少しでも あれ?と思うようなことがあるのに結婚してしまった場合は確実に許せなくなりますので自分の気持ちをよく思い出してください。+1
-0
-
3465. 匿名 2021/06/04(金) 12:23:55
黒柳徹子さんレベルまでいけば独身も楽しい(楽しかった)だろうな。何度かプロポーズされてるみたいだけども。+6
-1
-
3466. 匿名 2021/06/04(金) 12:24:25
>>3459
そんな仲人の営業トークにころっと騙される弱い性格だから結婚出来ないんだよ。+3
-4
-
3467. 匿名 2021/06/04(金) 12:24:51
>>3463
「俺の事信用出来ないの?」と不機嫌になるような男はやり目+8
-0
-
3468. 匿名 2021/06/04(金) 12:25:21
>>3451
別に荒らしたい人は別トピ行ってくれたらよくない?今月のトピ使いやすいよ+3
-0
-
3469. 匿名 2021/06/04(金) 12:26:35
>>3459
「好き」って感情はなくても、人として尊敬出来るとか、自分には無いモノを持ってて憧れるとか
何かしらのプラスの感情は必要だと思う
結婚して負の感情が湧いた時に打ち消してくれるプラスの感情がないとキツイ+3
-0
-
3470. 匿名 2021/06/04(金) 12:27:19
>>1740
子どもふたりいて養育費7万て少なくない?+0
-0
-
3471. 匿名 2021/06/04(金) 12:27:30
>>3451
じゃあ、高望みトピに行けよ
誰もここにいてなんて頼んで無いよ+0
-0
-
3472. 匿名 2021/06/04(金) 12:28:36
>>3469
尊敬できる感情ってさ、そりゃそうだけど婚活では出逢って一目惚れでもしない限りは無理だって。信頼関係築くにはある程度時間がいるよ+1
-1
-
3473. 匿名 2021/06/04(金) 12:30:47
>>3472
一目惚れじゃなくてもプラスの感情は湧くでしょ
例えば、仕事を頑張ってて偉いなぁとか、家族を大切にしてていいなぁとか、他人に優しくて素敵だなぁとか+2
-0
-
3474. 匿名 2021/06/04(金) 12:31:16
>>3398
左と比べたらみずみずしさ皆無でしょ+4
-3
-
3475. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:04
>>3463
>>3467
なるほど、、勉強になります
あんまり女心わからなさそうな人だからそうなるかも
強い気持ちで挑みます+0
-0
-
3476. 匿名 2021/06/04(金) 12:32:18
>>3473
そうだね~
出逢えるといいねぇ。がんばって+0
-2
-
3477. 匿名 2021/06/04(金) 12:44:23
>>3433
なんだろ、婚活男性が求める並の容姿って大人になってから女性と接点がなかったせいか
学生時代クラスにいた普通の女子
っていうのを基準にしてるように思えてしまう
哀しいけど学生時代に比べれば当然加齢もして体型も代謝も落ちてくるから、
いつまでもその当時の並を基準にされてもな…+2
-0
-
3478. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:29
>>1120
>>3462
+0
-0
-
3479. 匿名 2021/06/04(金) 12:45:46
警戒心強すぎても出会い逃しそう
20代のうちは警戒しまくりガード固めだったけど、もう30になったからちょっとは緩めていいかなと思ってる
+1
-0
-
3480. 匿名 2021/06/04(金) 12:50:43
>>3473
これきっと普段から男性に対してそう思えるかにもよるよね
職場の男性でさえそう思える人ってなかなかいないし、いっそ女子同士の集まりで愚痴大会の標的になる男性の方が圧倒的多数
そりゃ婚活じゃ余計に見つからないよなぁ+2
-1
-
3481. 匿名 2021/06/04(金) 12:55:10
7股とか平気でできる男も多いよ。
とりあえず好みの女には申し込んでみて、会うと目の前の女に惚れるんだって。
で、どんどん寝てみて7股なんだけどどうしようとか言ってる男のブログ見た。
その男は結婚相談所で活動してていくつもの相談所に分けて入っているのでまだ注意さえ受けてないって。
どうして女は一度寝ると態度が変わるんだろうとか婚活女の悪口言ってる。
単なる遊び相手だとわかったら、どうなるのか。
あとは、食事を奢った以上、見返りが欲しいだけで、続けてる。
食べながら、僕の頭は「この後、ホテルに連れ込むか、どうするか」を必死に考えていた。
ただ、暑過ぎて、そういう気分になりそうもない。
キスだけして、帰した。
たぶん、うまくすれば、次あたりはホテルにも行けるだろう。
でも、このタイプは、男に慣れてない故に、別れるのにも一苦労しそうだ。
「私に似合うレベルの男性は、もっと高スペックなはずだ」と思い婚活を続ける。
三流短大卒、年収300万円程度の30代以上の容姿も並の女性が、高スペック男性をつかまえるなんてストーリーが、あるわけないでしょ。
いや、僕も、何度か会ったりは、する。
過去にも、何人か、そんなタイプと会って、食事もした。
目的は、もちろんベッドイン。
他に、あるわけない。
だから妙にガードが固ければ、すぐにリリース+1
-0
-
3482. 匿名 2021/06/04(金) 12:56:30
>>3480
そんなに男性に対して普段からマイナスイメージしかないの?
+0
-0
-
3483. 匿名 2021/06/04(金) 12:57:45
婚活は中途半端にモテて来た人が苦労するよね。
本当にモテる人はすぐいい人と結婚するし全くモテなければ相手に望むものも少ない。
過去にそこそこモテた経験があると相手を選ぼうとして長期化する。+3
-0
-
3484. 匿名 2021/06/04(金) 13:07:18
>>3482
自分に振り向いてくれなかった男性は敵だからじゃないかなw+1
-0
-
3485. 匿名 2021/06/04(金) 13:07:40
>>3252
田舎の長男の人で不安を伝えたら、近所の人は皆で優しいから心配ない、自分の親は干渉しないタイプなので心配ない、働くところもないわけじゃない…と、他力本願なことしか言われたかったので断ったよ。彼自身が何かあれば助けてくれる人かどうかが重要だよね。+3
-0
-
3486. 匿名 2021/06/04(金) 13:10:31
>>3401
30代ならまだイケる人もいるよ。40代は一番厳しいかも。50代以降だと子供抜きのパートナーを探す人もいるからまた同世代でもイケる。+4
-1
-
3487. 匿名 2021/06/04(金) 13:13:37
>>3486
40代だと子供がいなくてもいいかという男性にはモテるから年下や同年代にもモテたよ。
実際結婚もできたし。
+0
-2
-
3488. 匿名 2021/06/04(金) 13:17:15
>>3479
そういう人がやり目の餌食になります+0
-2
-
3489. 匿名 2021/06/04(金) 13:18:01
みなさん身長は何センチまでおっけーですか?+0
-0
-
3490. 匿名 2021/06/04(金) 13:18:48
>>3487
婚活だとモテナイよ。特に結婚相談所は大半が子供希望だから。+2
-0
-
3491. 匿名 2021/06/04(金) 13:28:43
>>3482
職場だとマイナスな男性か、影が薄くて話題に上がらない男性かのどっちかかな
どっちも恋愛対象にはなれない
いいなと思える男性は本当に1人いるかどうかってところ
かといって婚活でそれより良い男性に会えるとも思えない+0
-2
-
3492. 匿名 2021/06/04(金) 13:30:21
結婚相談所にいる男のブログ
結婚相談所に登録したわけだ。
結婚する目的であれば、いま会っている女性の大半は、NGである。
恋人として付き合いたいからこそ、会う女性がみんな素敵に見えてくる。
そして、だからこそ、高い料理も奢る気分になるわけだ。
・・・まるで結婚相談所じゃなく、デートクラブとしての活用だね、これ+2
-1
-
3493. 匿名 2021/06/04(金) 13:33:01
>>3492
高いお金払って相談所登録してそれって逆にすごいね+2
-0
-
3494. 匿名 2021/06/04(金) 13:40:49
>>3493
本当の目的は逆玉だって。
だから結婚相談所にいる。
普通の女のことは見下して利用するだけ。
+0
-0
-
3495. 匿名 2021/06/04(金) 13:41:58
>>3493
お金がある人は相談所の女の方が落としやすいんじゃない+1
-0
-
3496. 匿名 2021/06/04(金) 13:47:09
>>3461
マナーの意味分かってますか?笑
家庭を持つことが社会的マナー??
じゃ独身はマナーを守れてないってこと??
意味わかんない(笑)
考え方改めた方がいいですよ。+4
-0
-
3497. 匿名 2021/06/04(金) 13:48:06
>>3493
相談所って体の関係禁止してるとこ多いのに、よくバレないよね+1
-0
-
3498. 匿名 2021/06/04(金) 13:49:42
>>3497
やり捨てされたと恥ずかしくて言えないんじゃない。+1
-0
-
3499. 匿名 2021/06/04(金) 13:52:35
>>3498
ホテルに誘われた時点で通報するわw+3
-0
-
3500. 匿名 2021/06/04(金) 13:53:18
>>3497
無理やりは襲ったりはしてないでしょ。
合意の上でそういう関係になってれば相談所で禁止してることした女もうしろめたいんでしょ。+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「就活なんかで人生は決まらない」「1社目が全てではない」という言葉を口にする人は多くいます。確かに就活だけが人生ではないし、仕事だけが人生ではないです。しかし、我々サラリーマンを目指す人にとっては、新卒入社する「1社目」は極めて重要な意味を持ちます...