-
6001. 匿名 2021/06/26(土) 16:19:53
>>5972
確かに。
私は33で婚活開始したけど、4大卒の公務員で500以上年収あったからか、お見合いはずーっと組めてましたよ✌️
入会ラッシュの後もずっと申し込みあった!
+4
-2
-
6002. 匿名 2021/06/26(土) 16:32:18
>>5892
5734です。返信ありがとうございます。
レス遅くなってしまってすみません。
やはり直感を大事にしたほうがいいですよね。
わたしの場合、3往復したくらいでお話が面接のように感じていたところにいきなりお相手が開示してきたんです。交換しましょうというお言葉や開示リクエストがあったわけでもなく、唐突に開示だけされて(メッセージも開示には触れてなくて面接風のメッセージでした)、「困ったな、でもリクエストきてないしな」と、開示に触れることもできず開示せずに通常のメッセージを送ったところ、あなたとは向き合えないと言われ、掲示板終了されました。
終了されたことに関しては特に何も感じなかったのですが、(むしろ、自分で勝手に開示して、開示してほしいならもっとやり方あるでしょ、開示しなくてよかった、と思ってしまいました)みなさんこうやって当然相手の開示だけされた時にどうしてらっしゃるのかなと思ったんです。
ほかにやりとりをしている方とは交換しましょうという流れから交換したりもしてたのですが、一方的なのは困ってしまいました。
もちろん、「開示していただいたようですが、わたしはまだ開示できません」ときっぱり言った方がよかったのかもしれません。
長々と自分語りになってしまいすみません。
やはり自分の直感を信じて決めたいと思います。そして、ちゃんときっぱり言うことも必要だなと思いました。+0
-2
-
6003. 匿名 2021/06/26(土) 17:11:11
>>5993
ご存知の通り、ネカフェは密閉空間なのでいざとなった時逃げ場がないです。
話の感じだと少し危険に思うので、もし行って少しでも嫌だなと思ったら迷わす逃げて下さいね。
あと貴女の常識は間違っていないし、
夜通し話して遊ぶだけならROUND1とか一目がある所でも出来ますから。
相手に合わせすぎて我慢し続けない方がいいですよ+8
-0
-
6004. 匿名 2021/06/26(土) 17:21:24
>>6000
お見合い申し込みを断られたっていうのは貴女が申請して断られたの?
それとも貴女に申請して一回断られた人からのリベンジ?
前者なら私お見合いするけど、後者なら私お断りするかなぁ+1
-0
-
6005. 匿名 2021/06/26(土) 17:38:50
>>5987
側から見たら別人並みに盛ってる写真なのに「加工してないよ」ってことは、その顔が自分の本当の顔だと思ってるってことだよね
そりゃ高望みするわ
こんなに美人(実物は別人)でいいねもいっぱいくる私にはそこらの男じゃ釣り合わないわね!ってなってそう+3
-0
-
6006. 匿名 2021/06/26(土) 17:51:57
>>5998
無職の男がもしあなたに本気で惚れてたら死ぬ気で仕事見つけてくるよ
それがないなら真面目な男を探すほうが早い+5
-0
-
6007. 匿名 2021/06/26(土) 17:52:31
>>6001
申し込まれる男性のタイプどうですか?
自分より年収低い系の人が多いですか?+0
-1
-
6008. 匿名 2021/06/26(土) 17:52:52
>>6000
会ってみなきゃわからないからお見合いはする+5
-0
-
6009. 匿名 2021/06/26(土) 17:54:07
>>6005
自分の本当の見た目を知るのが怖いから加工するのよ。
本当に可愛いなら加工しなくても可愛い。
客観的に自分を見れない人は売れ残って当たり前。+7
-1
-
6010. 匿名 2021/06/26(土) 17:54:11
>>5998
究極を言えば、結婚=ただのふたり暮らし、ですからね。子ども産まれることもあるけど。収入ない人はダメよ+3
-0
-
6011. 匿名 2021/06/26(土) 17:55:31
>>5993
相手いくつよ笑
30超えてそれやってる男女はイタイ+7
-0
-
6012. 匿名 2021/06/26(土) 17:56:33
>>5936
ネガティブとか?+2
-0
-
6013. 匿名 2021/06/26(土) 18:00:51
>>5973
仕事終わって気分転換に夜カフェ行こうと思ったら19時半ラストオーダーって言われて無理と思った。この状態でデートとかキツすぎる+2
-0
-
6014. 匿名 2021/06/26(土) 18:02:06
>>6012
色白細身で普通のファッション 普通の見た目、ブスじゃないけど幸薄そうというか暗い雰囲気の人いるもんね
猫背だったり俯きがちだったり目合わせなかったり
ネガティブとか何考えてるかわからない女はまた会おうって思われにくい+1
-0
-
6015. 匿名 2021/06/26(土) 18:06:42
>>5993
若いの?
ネカフェでオールなんて嫌だし体力的にきつい+8
-0
-
6016. 匿名 2021/06/26(土) 18:30:06
>>6006
私もそう思いました。契約社員の仕事を、辞めたのはいいものの、1ヶ月以上たっても無職だったのでそれをきいて少しがっかりしました。+1
-0
-
6017. 匿名 2021/06/26(土) 18:30:44
>>6010
今日出会えた方が年収かなりよくて尚更考えてしまいました。お金はケンカのもととも言いますよね。+1
-0
-
6018. 匿名 2021/06/26(土) 18:54:04
>>6009
美人は証明写真でも美人だもんね+4
-2
-
6019. 匿名 2021/06/26(土) 18:58:50
>>5992
あー最悪だー、男のせいにして永遠に詐欺り続けるパターンだね、、、
普通はアプリと違って素っ気なくて2回目なかったら察するんだけどね+5
-0
-
6020. 匿名 2021/06/26(土) 19:06:54
発達障害だからきょどる、目が泳ぐ
人慣れしてなくて彼氏できない
てゆうか友達いない+0
-0
-
6021. 匿名 2021/06/26(土) 19:08:09
>>6020
人間としておかしいって
複数に言われたwwwオワ+0
-0
-
6022. 匿名 2021/06/26(土) 19:48:29
自分を鼓舞しようと自粛も明けたし久々に婚活パーティー行ってる。今集計中w
+4
-0
-
6023. 匿名 2021/06/26(土) 20:03:48
婚活パーリナイ+0
-0
-
6024. 匿名 2021/06/26(土) 20:08:58
>>6001
女性で年収500万くらいってちょうどいいよね。男性側のプライドが守られて。+6
-1
-
6025. 匿名 2021/06/26(土) 20:11:04
>>6017
一緒にいて楽かどうか、で決めるといいらしいよ。生活する視点で。無職とか論外でしょ。+4
-0
-
6026. 匿名 2021/06/26(土) 20:15:43
>>6025
そうですね!居心地の良さが何より大事ですよね。無職は論外、、、響きます。+2
-0
-
6027. 匿名 2021/06/26(土) 20:21:44
学生も無職みたいなもんだね
+0
-0
-
6028. 匿名 2021/06/26(土) 20:26:46
>>5970
よこ
以前、女性の歯科医師さんがテレビで紹介してた口の内側に指入れてマッサージするの効果ありますよ!
私も同年代ですが法令線消えて結構幼く見られます。+1
-1
-
6029. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:01
あなたたち、まだ独身なの?+1
-0
-
6030. 匿名 2021/06/26(土) 20:36:31
>>6029
はい、もう少しでアラサーですが童貞です+0
-0
-
6031. 匿名 2021/06/26(土) 20:40:38
>>6022
行ってきました!
一番気になっている方とマッチングできました😊
その人しか候補書いてなかったのでラッキーでした♪お互いに話しやすい所が好印象でした♪
自粛明けとはいえ、この時期でお店も空いてないので来週末に早めの時間からご飯行こうという事になりました♪
アプリで詰んでいたので、久々で自分もびっくりですが良い様に進む様に頑張ります!+6
-0
-
6032. 匿名 2021/06/26(土) 20:41:06
>>6007
年齢高いけど年収低い男性もいたし、
年齢近くて〜年収1000くらいの男性もいました。
ハイスペさんからも申し込みあったけど年齢が
40後半〜...とか。父親とほぼ同じ歳の人から申し込まれた日は少し挫けました。
顔は色々です。明らかに生理的難しいなという方から、爽やかなフツメンさんから色々いらっしゃいました。+0
-0
-
6033. 匿名 2021/06/26(土) 20:53:24
>>6029
はい独身+0
-0
-
6034. 匿名 2021/06/26(土) 20:54:11
>>6031
婚活パーティーのが安全だと思います!
おめでとうございます
わたしもパーティーに変えます+1
-0
-
6035. 匿名 2021/06/26(土) 21:37:20
挨拶したあと位の段階で
料理しますか?って聞かれるとすごく萎えるんだけど分かってくれる人いないかな
一通りはできるしむしろ作るの好き
好きな相手には作ってあげたいんだけど
なんかうんざりする
はい自炊してますよー位にさらっと返して
あなたは作りますか?って聞くと大抵モゴモゴってなる
ここで作りますよ!
普段どんなの作ってますか~とか
話広がる人に合ったことないや+6
-10
-
6036. 匿名 2021/06/26(土) 22:04:01
>>6035
品定めみたいで嫌だよね+5
-5
-
6037. 匿名 2021/06/26(土) 22:04:47
>>5998 お金は大事だけど、年収さえ高ければいいわけじゃないよ。婚活で結婚できない男女が相手のスペックだけ見て結婚したら、モラハラやら何やらにあうだけ。人間性も当たり前に大切。+5
-2
-
6038. 匿名 2021/06/26(土) 22:24:14
>>6037
そうですよね、、、デートでお相手のこと知られるように頑張ります。+1
-0
-
6039. 匿名 2021/06/26(土) 22:30:43
>>5942
ていうかアプリなんかやってないでその友人達に紹介してもらえばいいじゃん+4
-0
-
6040. 匿名 2021/06/26(土) 22:36:51
>>6004
>>6008
私から申込みをして、お断りされていました。
確かに会ってみないとわからないですね。
ご返信ありがとうございました!
+1
-0
-
6041. 匿名 2021/06/26(土) 22:51:10
>>6038 いい出会いがありますように♥️
+1
-0
-
6042. 匿名 2021/06/26(土) 23:04:04
>>6035
男性があなたに気を使って話題を振ってくれたんじゃないの?ウソでも結婚したら、旦那様に手料理を毎晩振る舞いたい。と言っておけばお相手の男性が喜んでくれたかも。男性を喜ばせる会話も必要だよ。真面目すぎなんじゃない。あなたもお相手も。+13
-3
-
6043. 匿名 2021/06/26(土) 23:11:09
>>5993
ネカフェでなくても、オールなんていうのがせいぜい大学生までに許されるご提案だと思いました。
スキンシップと書かれているけど、4回目のデートで密室空間でスキンシップって不快感ありませんか?
手を握るくらいはオープンスペースでもできることですし。+3
-1
-
6044. 匿名 2021/06/26(土) 23:12:00
婚活に来るような男に何を期待しても無駄だよ。女性を喜ばせる会話やお店選びや服装が出来ないから、仕方なく婚活の場に来てるんだから、女性が教えて行くしかないよ。一生懸命働いている男を好みの男に変えていけば良い。+8
-7
-
6045. 匿名 2021/06/26(土) 23:12:42
>>6034
ありがとうございます♪
やっぱり直接話してみないと分からないですね。
話していて噛み合わないな違和感あるなと感じた男性が2人いて見事にイイネをもらえなかったのでw、初対面で話してみて話題の共通点はもちろん間合い等のテンポも大事だなと改めて感じました。
あと、アプリだとこちらが真剣でも、プロフも読まずそんな事お構いなしで女性慣れしていない男性がタチの悪い遊び方をするので、アプリは2つ利用していますが私は向いてない事も分かりました。+1
-1
-
6046. 匿名 2021/06/26(土) 23:14:16
>>6029
思い描いた結婚生活と違っていても違う幸せ見つけた方がいい+0
-0
-
6047. 匿名 2021/06/26(土) 23:23:08
>>5958
普通どれにも当てはまらなくない?+0
-0
-
6048. 匿名 2021/06/26(土) 23:29:40
3月に職場の先輩夫婦の紹介でオンライン飲み会をして、そのあと男性の方からお誘いがあったんだけど緊急事態宣言で流れて、またお誘いというか軽く打診があったけど流れたって感じの人がいて、一度対面で会ってみたいんだけど、どう切り出したら良いですか?
LINEはお互い苦手で雑談などはしないタイプなので、用がある(今のところアポ調整など)時しかしてません
率直に会ってみたいってLINEするかLINEがないのは脈なしか悩んでます+0
-0
-
6049. 匿名 2021/06/26(土) 23:33:48
>>6024
そう。女性が600万超えるとなんかいろいろ難しくなると思う。同等以上がやはり楽だしね+1
-2
-
6050. 匿名 2021/06/26(土) 23:35:01
>>6048
脈と言っても、決めるのは相手だから、会いませんか?のlineでいいと思うよ。+2
-0
-
6051. 匿名 2021/06/26(土) 23:36:33
>>5993
なんなら泊まりに行って部屋デートでもいいくらいなのにネカフェって笑+1
-0
-
6052. 匿名 2021/06/26(土) 23:38:22
>>6036
嫌だけど、見合いなんて品定めそのものだよ+6
-0
-
6053. 匿名 2021/06/26(土) 23:44:05
>>6045
どんなにアプリ上で話しても実際合うまで
フィーリング分からないですよね。
時間も長く縛られるしキツい。
何より遊び人、不誠実な人多くてメンタルやられます
パーテーの方が真面目な人多いですね。
わたしも合わないなあと思って、詰んで悩んでました。良い書き込みありがとうございます
プロフィール見ない人多くて疲れますね!+1
-1
-
6054. 匿名 2021/06/26(土) 23:47:07
>>6035
なんとなく分かる
家政婦としての役割を期待されてるように感じるよね
私自身の内面が好きで料理が出来なくても一緒にいたい!ではなく、料理ができる・共働き・同居可・・・みたいな総合点で妻としての能力を判断されてるような気がするよね
男性の側からしたら、退職金はいくらか、昇給見込みはあるか、転勤可能性はあるか、みたいなのをチェックしてるのと一緒だと思うけど+8
-7
-
6055. 匿名 2021/06/27(日) 00:43:29
>>6001
何県何市の公務員ですか?ちょっと年収調査してみます。+0
-2
-
6056. 匿名 2021/06/27(日) 00:54:29
地方住みなのですが、婚活パーティーって大体何人くらい参加するものなんですか?
今度初めて参加してみようかなと思って口コミとか見てたら7対7で丁度よかったですとか書いてあってそんな少ないんだ!?って驚きました。
私のイメージでは少なくとも男女ともに10人以上はいるものかと思ってたので😅+0
-1
-
6057. 匿名 2021/06/27(日) 00:57:08
>>6049
年収500万円で高望みって言われてるのに。しかも女性の30代の平均年収なんて315万ぐらいだよ。そんなハイスぺ女性は婚活には滅多にいないよ。ほとんどが家事手伝い、パート、派遣、アルバイト、零細企業事務員、販売店勤務、スーパー勤務などが多数だよ。何の参考にもならん。+5
-5
-
6058. 匿名 2021/06/27(日) 01:04:19
>>6054
中学生の作文なのか?いい歳して未だに母親に面倒見てもらってるんだろうな。考え方がままごとすぎる。夫婦になってからどうやって生活していくんだよ。家政婦の仕事を完璧にこなしてから文句は言え。+1
-4
-
6059. 匿名 2021/06/27(日) 01:09:21
>>6054
それはちょっと…さすがに同じじゃない。無理があるよ。
退職金いくらか、昇給見込みがあるかなんてとても聞けないよ。
料理しますか?よりかなりエグいと思う。
+7
-2
-
6060. 匿名 2021/06/27(日) 01:28:09
>>6056
パーティーは少人数の方が絶対いいよ。5対5ぐらいでもわからなくなるのに10人以上とかよっぽど記憶力に自信ないと覚えきれない。あと人数多いと疲れる。+3
-0
-
6061. 匿名 2021/06/27(日) 01:35:27
仮交際のことだんだん気になってきたかも。
はやく会いたいな。上手くいくといいな。+3
-0
-
6062. 匿名 2021/06/27(日) 02:32:04
>>6035
私もそれで萎えちゃってダメになったところだからわかりますよ
相手が実家暮らしで要介護家族有りだったから、
よけいに家政婦探してる感あったせいもあるけど
会話が事務的というか面接みたいで嫌だった
+6
-0
-
6063. 匿名 2021/06/27(日) 02:50:26
>>5970
会ったときにがっかりするやつは立ち直れないから隠さないほうがいい+2
-0
-
6064. 匿名 2021/06/27(日) 03:14:08
非正規女性も、働き蜂探してるの丸出しだから、ドッコイドッコイ+8
-0
-
6065. 匿名 2021/06/27(日) 06:22:04
>>6035
マイナスが多いね
婚活当事者はみんな料理するか聞かれると嫌って言ってるよ
このマイナスは既婚者かな+3
-8
-
6066. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:28
>>6051
実家暮らしだからかな💦
それにしてもなしですよね。+0
-1
-
6067. 匿名 2021/06/27(日) 09:14:38
>>5992
注意されても塩対応されてもフェードアウトされても気づかないってすごいね。
そういえば前にアプリアピで、会った男に写真の何割減だって指摘されてた人いた。それ男にがっかりされてるよ!って皆につっこまれてたのに、「でも連絡途絶えてないから見た目は大丈夫だったんだと思う!」って言い張っててウケた
その人もいいね多くて〜って自慢してたわ+3
-0
-
6068. 匿名 2021/06/27(日) 09:38:39
>>6035
挨拶したあとくらいにすぐ聞かれるのは嫌だよね
人となりを知ろうとしているというより
スペック知ろうとしてるというか……+2
-2
-
6069. 匿名 2021/06/27(日) 09:47:10
>>6068
会ってすぐに男に年収聞くのがおまえらじゃん。完全に言ってることがブーメラン。単に実家暮らしで何でもママンにやってもらってるから、できますとは自信もって言えないだけ。男にそんな深い理由があるわけないだろ。主婦業をさぼらずやってくれそうかどうかを聞いてるだけだよ。
+5
-6
-
6070. 匿名 2021/06/27(日) 10:30:27
今月は言いたい放題の高望みトピには追いつかないね
こちらは最近壊滅的につまらないもの
総合トピも数年前に比べてコメ数が倍になってるけど、釣りや同じ人の意見ばっかり
婚活者なんか居やしない
+1
-1
-
6071. 匿名 2021/06/27(日) 10:31:46
料理かー。私は本当はしたいんだけど、平日は仕事で疲れてできないんだ。でも二人で一緒に食べる時間って大事だし、帰ってきたときに料理できてると仕事がんばれる!作ってくれなくても、買ってきたものでもうれしいな。
って笑顔で言おうかな+1
-3
-
6072. 匿名 2021/06/27(日) 10:35:32
>>6065
その感覚の違いが既婚者と婚活者の違いなんじゃ、、、?+5
-1
-
6073. 匿名 2021/06/27(日) 10:36:33
>>6069
えっ、私は聞かないよ
そういう人ばかりに会ってたんですかね?
男女共、そういう失礼な人は嫌ですよね
次はいい人に会えるといいですね+3
-1
-
6074. 匿名 2021/06/27(日) 10:43:48
>>6070
>>9こういうの勝手に作ったり、すぐ通報を煽るコメ入れたりする輩がいるから、人が居なくなり毒が無くなった
これじゃ気軽に書き込めないよ
+2
-0
-
6075. 匿名 2021/06/27(日) 10:44:15
婚活して結婚したけど
会ってそうそう料理とか家事スキル聞くような人は辞めた方がいい気がする
そういう人とモヤモヤしながらも何回かデートしたけど
そのあとも将来の話になったときに家政婦探してるのかなって感じた
全員がそうではないだろうけど、
この人は家事してくれる人が欲しいんだなって
そしてそういう人は大体共働き希望
共働きでもいいけど家事全くしないならなんだかな~って思う+6
-3
-
6076. 匿名 2021/06/27(日) 10:56:56
年齢的に結婚しなきゃと思ってマッチングアプリ始めたけどメッセージ交換する前から気乗りしないから私には恋愛も結婚も向いてないんだろうな…+1
-0
-
6077. 匿名 2021/06/27(日) 11:41:20
すきになった人と結婚したいな~。すきな人なら年収とか身長とか気にならないんじゃないかと思ってる。+2
-4
-
6078. 匿名 2021/06/27(日) 11:48:30
>>6055
関東の、地方自治体です。
ごめん。少なく言ったけどもう少し年収あります。
500-600の間。+0
-0
-
6079. 匿名 2021/06/27(日) 11:51:21
>>6075
分かります
聞く人だるいから無視
+1
-0
-
6080. 匿名 2021/06/27(日) 11:51:57
>>6078
よこ いいなあ+0
-0
-
6081. 匿名 2021/06/27(日) 11:57:37
焦ってもいいことないよ~って言われるけど焦るよね。+1
-0
-
6082. 匿名 2021/06/27(日) 12:10:34
愚痴を失礼します。
ど田舎出身、都内で婚活を始めたばかりのものです。
私はコロナ禍で帰省できていないと言っているのに
「人が少なくて静かそうだから」
という理由で、今年のGWなんかに私の地元に遊びに行ったという男性をもう2人も見ました。
しかも本人たちの親は都内にいるのに
「親にはうつしたくないから帰省しない」
なんて言っていたりもします。
ある意味価値観を篩にかけれて良いとは思いますが、正直嫌だし悲しいです。
長文失礼しました。+0
-1
-
6083. 匿名 2021/06/27(日) 12:28:23
料理しますか?という男性からの素朴な質問でこんなにキレるってことは、ここの女性たちは普段は料理は自分でしてないってこと図星なんだろうね。おそらく結婚してからも想像がつくよね。あたかも女性側から断る体で書かれてるけど、男性側からも断られて当然だと思うよ。今の時代、男性は結婚してなくても掃除、洗濯、アイロンがけ、料理、片付け何でもできる人達だらけだし何もできない女を食わせていく必要がないもの。女性が聞かれて困る質問こそ男性が本音で求めてることなんだと思う。+8
-1
-
6084. 匿名 2021/06/27(日) 12:41:06
>>6083
女としても、食わせてほしいと思ってないんだよね。稼いでるから。自分ができることを提示しないで、相手に求めてることが丸わかりの質問が嫌がられるだけ。「料理しますか?俺は得意なんです!」って人は嫌がられない。+4
-8
-
6085. 匿名 2021/06/27(日) 12:43:31
>>6082
ご立派ですね。あなたの理想とする男性はなかなか婚活では現れないでしょうが頑張ってください。+2
-0
-
6086. 匿名 2021/06/27(日) 12:58:06
>>6084
気難しい女だな。料理の質問ごときでグダグダと。こんな女しかいないなら男も一人の方が幸せだよな。+6
-4
-
6087. 匿名 2021/06/27(日) 13:30:18
>>6077
頭がお花畑すぎですよ。小学生気分は卒業しましょうね。+2
-1
-
6088. 匿名 2021/06/27(日) 13:41:47
>>6083
料理の質問にキレるというより
会ってそうそうに聞くことにキレてると思う+3
-3
-
6089. 匿名 2021/06/27(日) 13:55:54
昨日久しぶりに婚活パーティー行ったら、みんな若くて可愛い女の子ばかりで浮いていた。
惨敗!!!+7
-0
-
6090. 匿名 2021/06/27(日) 14:03:45
若くてきれいで可愛い女の子がいっぱいいれば男の参加者も増えて結婚も決まりやすくなるからいいよね。若くてきれいで可愛い女の子は贅沢なこと言わないし、何でも素直だし、頑張り屋さんだから男性から受けがいいんだよね。だから結婚がすぐに決まる。+4
-0
-
6091. 匿名 2021/06/27(日) 14:05:45
婚活トピってどんどん何年コメント数伸びてるけど話題変わらないよね
良い男がいないとか高望みするなとか+5
-0
-
6092. 匿名 2021/06/27(日) 14:07:38
>>6090
今ってわりかし整形が普通なんで可愛い子がありふれてるよね+1
-6
-
6093. 匿名 2021/06/27(日) 14:15:34
ガルちゃんたまにのぞき見すると、なぜ婚活女性がなかなか結婚できないかがよくわかるね。
+7
-0
-
6094. 匿名 2021/06/27(日) 14:22:02
ミスプレミアムマリッジに入会されてる方いますか?
+0
-0
-
6095. 匿名 2021/06/27(日) 14:25:11
スキーしますか、ゴルフしますか、旅行しますか、
料理しますか、全部同列、趣味として捉えて聞くとか。
相手の意図がそうじゃなかったとしても気づかないフリをする。
料理しますか、この一言で全てがNGになるのはもったいない気がする。
確かに普通は初っぱなから聞くものではないけど、相手も色々考えすぎて空回りしちゃってるかもだし。
こちらも失礼なこと聞いてるかもしれないし。
料理しますか、これで一発アウトはかわいそうな気がする。+12
-0
-
6096. 匿名 2021/06/27(日) 14:26:06
>>6062
私もそのパターンあった。明らかに家政婦andヘルパーand稼ぎ手(共働き希望)を探してるんだろうなぁって感じですよね。+1
-1
-
6097. 匿名 2021/06/27(日) 14:28:42
昨日お見合いした人、今までで一番会ってて楽しかったんだけど、私の稼ぎと足しても子どもを持とうと思うと年収が厳しい。年も上。
現実見て交際に進まないほうがいいのかなぁ。+2
-0
-
6098. 匿名 2021/06/27(日) 14:46:11
若くてかわいくてきれいな子
事故物件じゃない?うちがそう
中身事故幽霊出る+3
-1
-
6099. 匿名 2021/06/27(日) 14:52:38
>>6077
そりゃみんな思ってるよ
でも30過ぎたら既婚者率すごく上がるから出会えないの+2
-0
-
6100. 匿名 2021/06/27(日) 14:53:42
ハイスペック男性と結婚するにはどうしたらいいか?
これが参考になる。
特に3番の既婚者の出会いは社内恋愛が5割というところ。+1
-0
-
6101. 匿名 2021/06/27(日) 14:54:25
>>6095
深い意味はなく聞いてる場合も多いよね
コミュ力高くない人は特に+6
-0
-
6102. 匿名 2021/06/27(日) 15:17:25
シン相談員です。
ハイスペをゲットできる女性は必ず恋愛結婚します
婚活する男女は売れ残り同士である自覚を持ちましょう
希望条件は1つで十分、2つ当てはまったら儲けものです+5
-5
-
6103. 匿名 2021/06/27(日) 15:25:17
>>6091
婚活に良い男がいないなんて当たり前なことなのに、何故かそれに気づかず参加し続けるからね笑。
ハローワークに来て、何で大手優良ホワイト企業の求人がないんだ?
って愚痴言ってる輩と同じ。
そりゃ高望みするなってなるよ。+12
-3
-
6104. 匿名 2021/06/27(日) 15:27:28
>>6100
社内恋愛できない人が婚活するんだよ
それはほとんど生まれ持ったモノで決まる
男性が貴女を選びますか?って事よ+7
-1
-
6105. 匿名 2021/06/27(日) 15:28:04
>>6088
料理のこと聞いちゃそんなにだめなの?そんな深読みしなくてもいいような?会ってすぐは共通の話題も少ないからいろいろ手探りで聞いてくることが多いんじゃない。こっちだって気になる人にはいろいろ聞きたくなるし。何にでもケチをつけなくてもいいと思うよ。+10
-0
-
6106. 匿名 2021/06/27(日) 15:31:00
>>6104
そうそう‼︎
全員がとは言わないけど、婚活女でハイスペック男性求めてる人いるから、そんな人は婚活女選ぶわけなかろうっていう。+9
-1
-
6107. 匿名 2021/06/27(日) 15:43:55
>>6054
そりゃその役割も期待されてるでしょ。
質問1つでそんな卑屈になられてもね。+7
-2
-
6108. 匿名 2021/06/27(日) 15:46:34
>>6065
みんなって誰?周りの2~3人の意見をみんな、というのは幼い人間の特徴。笑+2
-3
-
6109. 匿名 2021/06/27(日) 15:48:01
>>6070
今月みたいな方が平和でいいよ。まともな意見が多いし。毎月、叩きトピと分けて立てればいいんだよ+2
-4
-
6110. 匿名 2021/06/27(日) 16:34:30
>>6105
婚活してたときに会ってそうそうに家事スキルを聞いてくる人はあまりいい人いなかった
質問されたからすぐ切るとかはしないけど
料理します
→良かった。自分はできないので助かります
更に家事スキルについての会話が続いて
同じく自分はできないので助かりますみたいな
共働き希望の方にはさすがに働きながら家事全部はキツいです~
って言ったら、
大丈夫です。ゴミ捨てはしますよ
ってキメ顔で言われた
世間話として聞いて話が膨らんだり
緊張してるのかなはいいんですが
あからさまに家政婦代わりを探されるとな-って感じです+4
-4
-
6111. 匿名 2021/06/27(日) 16:39:18
>>6073
そういうあなたの個別の事象の話しではなくて、婚活で出会う多くの女性が聞いてくると言う全体的な話しをしているんですよ。+2
-2
-
6112. 匿名 2021/06/27(日) 16:42:55
>>6109
それは違うな、これは平和じゃない
ほとんど同じ人の投稿だという事は文面でわかるし、神経質なおばさんがマイナスしたり通報したりして、他の人が寄り付かないだけだわ
他トピとは明らかに質が違う
そして嫌なら他トピに行けというその姿勢が今の状況の悪さを作っている
貴女みたいのがいるからこういう雰囲気になるんだよ+6
-2
-
6113. 匿名 2021/06/27(日) 16:45:16
>>6110
ゴミ捨て(笑)+5
-0
-
6114. 匿名 2021/06/27(日) 16:46:34
>>6110
それこそ、あなたに起こった個別事象をあたかも全体の話しのように話されても、そういうこともあるだろうなぐらいしか言えないよ。そうじゃない男性も沢山いるんだから。だからこそ、1回で切らないでいろいろ話し合えば良いと言うのが私の意見です。+6
-1
-
6115. 匿名 2021/06/27(日) 16:52:15
結婚した人なら分かるよね。家政婦にもなるし、家政夫にもなるし、ママにもなるし、パパにもなるし、鬼嫁にも時にはなる。助け合って生きていくだけ。婚活女性は被害者意識が強過ぎらる。+13
-1
-
6116. 匿名 2021/06/27(日) 17:02:25
>>6112
もちろんこの投稿にも通報は押してるし、文句言うだけならこのトピ離れれば?としか思わないのは普通だよ。婚活トピに限らず。+0
-6
-
6117. 匿名 2021/06/27(日) 17:02:52
26歳彼氏いない歴もうすぐ1年で去年から緩く婚活始めて婚活パーティー今日で5回目だけどいいなと思う人になかなか巡り会えない、、
マッチングアプリはガルちゃん見てると既婚者に騙されたりとか真剣じゃない人が多いイメージで怖くて婚活パーティーしか選択肢ないし疲れた、+1
-0
-
6118. 匿名 2021/06/27(日) 17:03:03
基本、実家暮らしの婚活女性はろくに家事などしてないでしょ?
いいんだよそれで、みんなそうだから
結婚して子どもが生まれて、みんなやらざるを得ないからできるようになるんだよ
別に恥じゃない、ただできるにこしたことはない
しかし家事できるかどうか聞かれて嫌な気分になって男性を攻撃するのは違うぞ
独り暮らししていれば男女共に完璧にこなすからね+17
-4
-
6119. 匿名 2021/06/27(日) 17:05:21
>>6116
普通ではない
あなたは社会性に欠ける迷惑おばさんだよ+5
-0
-
6120. 匿名 2021/06/27(日) 17:07:19
>>6116
そんなに簡単に通報押す人がいるんだ
生きてて楽しいのかしらw+5
-0
-
6121. 匿名 2021/06/27(日) 17:12:38
>>6118
最後の一文以外は同意+8
-0
-
6122. 匿名 2021/06/27(日) 17:30:20
婚活女性 「お見合い相手の気に入らない所は全てクレームつけさせてもらいます」
相談員 「はぁ、そうですか…」
迷惑女性 「婚活トピでも気に入らないコメは全部通報してます、そんなの当然じゃないですかっ!」+2
-3
-
6123. 匿名 2021/06/27(日) 17:32:08
婚活で出会ってお付き合い始めた方と別れてしまいました。
好きになれなくてだめでした…
また振り出しに戻っちゃったけど今年中には「この人」って人ができたらいいな~+14
-1
-
6124. 匿名 2021/06/27(日) 18:12:58
日本女性より東南アジアの女性の方が良く働くから婚活に東南アジアの女性もどんどん参入してほしい。このままだと日本の男性も結婚できずに高い金を相談所に貢ぐだけになって少子化が加速する。
+3
-3
-
6125. 匿名 2021/06/27(日) 18:44:49
>>6124
ベトナム人嫁ですねw+0
-0
-
6126. 匿名 2021/06/27(日) 19:23:57
>>6124
何で同じ日本女性でありながら日本女性を見下すような事を言うんだろう。
みんな頑張ってますよ。
女性でありながら思考は男性好みに寄せて何故か偉くなった気になってるというか。
高市早苗、丸川珠代、杉田水脈みたいな。
+2
-5
-
6127. 匿名 2021/06/27(日) 19:33:00
婚活始めて1ヶ月だけど、婚活って大変なんだな…
知らない人と会って、話して、の繰り返しで、2回会うともういいやーってなってしまって疲れる。
まだ1ヶ月なのに、こんなんで果たして出会えるのかな。覚悟が甘かった…
好きな人だったら次どこ行きたいなとか、話すことも沢山あるのになぁ。
+7
-0
-
6128. 匿名 2021/06/27(日) 19:38:36
>>6104 うちの職場社内恋愛、結婚の人いるけど良いことから悪いことまで周りからいじられてたり、恋愛も結婚も上手くいかなかったら地獄だから社外で婚活してるよ。
+0
-0
-
6129. 匿名 2021/06/27(日) 19:52:00
>>6047
婚活女性って新規でも1/3は35歳以上だから、その時点で2/3しか残らないし、少しずつ削られていく要素も積み重なるとほとんど残らなくなるよ。
顔は平均以上、170cm以上、大卒、収入並以上、太ってない、性格どちらかといえばいい
みたいな条件だと0.5^6=1.5625%と比べたら全然緩いけど。
だから、男女ともに条件ありきで探すのはお勧めしない。+4
-2
-
6130. 匿名 2021/06/27(日) 20:08:05
日本人女性のお眼鏡に適う男性は婚活の場には来ないし、来てもヤリ目か既婚者。第一次産業に嫁いでくれる日本人女性は中々いないし、田舎に嫁いでくれる日本人女性もいないんです。仮に一度は嫁いでもすぐに実家に逃げ帰るんです。農村漁村では50超えた真っ黒に日焼けした作業着しか持ってない男性が一番若い年齢なんです。正直終わってます。もう外国の女性を移民させるぐらいしか思いつきません。もうどうにもならないと思うんです。+1
-1
-
6131. 匿名 2021/06/27(日) 20:13:28
>>6000
相談所は忙しい人だと月に5~6人しか消化出来ない人も多いし、そもそも人気の異性(特に男性)は集中しまくるから仲人が止めてることなんて珍しくもなんともない。
高収入のいい男はまず提携グループ内で20代のいい女に会わせてからなんてのが内々に行われてる。
加盟店約款的には微妙なんだろうけど、会員も相談所もWin-Winだから問題にはなってないだけ。
最悪なのは加工ブスおばさんに懲りて男性会員に逃げられるというパターンだからね。
特に丸の内近辺の相談所は賃料も高いけど、男性のスペックは段違いだからね。
年収800、一流大卒、大手勤務なんてのがゴロゴロいるから。
ただし、20代美人とかでない限りは、顔と身長と髪には目をつぶらないといけないけど。
kさんが女性会員に強気で出られるのもその裏付けがあるからなんだよね。+4
-1
-
6132. 匿名 2021/06/27(日) 20:17:06
>>6111
みんな聞いてるんだ
そんな人一握りだと思ってました+1
-0
-
6133. 匿名 2021/06/27(日) 20:21:33
ガル専用相談員です。
「こんな私を選んでくれる方いらっしゃるんでしょうか」と謙虚に入会したのに、たくさんいる婚活男性のデータを見ると、とたんに自分が選ぶ立場だと錯覚してしまう
脱水状態でやっとコンビニを見つけたが、飲み物の種類がいっぱいあって迷ってしまう、しかし50円しか持ちあわせていなかった…ってのと同じ+7
-2
-
6134. 匿名 2021/06/27(日) 20:28:19
>>6018
元カレと知り合った頃、私もメイクと運転免許の写りには自信があったのでお互いに免許の見せあいっこをしたんだけど、彼は笑顔でもなく至って真顔なのに普通にイケてて驚いた記憶がある。+0
-0
-
6135. 匿名 2021/06/27(日) 20:33:31
>>6013
カフェもレストランも営業時間は20時か21時閉店のままのところがほとんどだから、宣言中と何ら変わらないよね。
いま交際中だけど、デートは早めの夕食にして19時~20時解散。+2
-0
-
6136. 匿名 2021/06/27(日) 20:34:39
>>6117
私も28の頃アプリはやばいと思って婚活パーティーばかり行ってた。でも今となってはアプリもやっておけば良かったなぁ〜って思う。今31でアプリで婚活中だけど、アプリの方がまともな人がいる気がする...ちゃんと見極めればアプリも良いと思うけどな。+2
-3
-
6137. 匿名 2021/06/27(日) 20:54:49
>>6035
私も真剣交際の身で成婚退会はもう少し先だしまだまだどうなるかはわからないから他人のことは言えないかもしれないけど、その程度のやり取りを気にしてるようだからいつまで経っても進まないんじゃない?
発想がネガティブなのか上からなのかよくわからないけど引くわ。
要は私は査定はするけど、お前は査定するなってこと?+5
-2
-
6138. 匿名 2021/06/27(日) 21:10:10
>>6060
選択のパラドックスというジレンマが生じるから、出来たら4vs4、多くとも7vs7
にした方がいいよ。
4以下は直感的に簡単に処理できるし、8以上はストレスの増大が一気に跳ねあがるんだそうだ。
恋愛感情が挟まると人間のIQってがた落ちするからね。
あと、単純に少なめの方が一番人気になれる可能性が高くなる。
これが最も重要。
最悪なのは、男8vs女16みたいなパーティー。
今の料金設定と婚活男女比だとこういうことが普通に起きちゃうんだよね。
暇な水商売女性とかがサクラで混じってるのなんて日常茶飯事なわけでさ。
パーティー業者はリピート男性を囲えるか否かだからねえ。
いま経産省が悪質な婚活パーティー業者の取締りに躍起になってるし、大変だよね。+0
-0
-
6139. 匿名 2021/06/27(日) 21:13:45
>>6107
結婚に求めるもの
女 - 稼ぎ
男 - 身の回りの世話
って今も昔も変わらないのにねー
この人のためならがんばれそうって人を見つけたらいいだけなのに、最初の段階ですぐに無理とか拒否反応起こすの正直幼稚だなと思うわ+5
-2
-
6140. 匿名 2021/06/27(日) 21:16:06
>>6131
相談員です。詳しいですね。そのとおりです。
結婚できそうな方が来たら、まず、箱庭(グループ内)でお見合い組ませますね。
なぜなら、二人から、成婚料もらえますからね
不動産の両手取引と似てます。
なので、会員様からの要望ない限り、最初の一ヶ月は、別相談所に公開しません。
プロフィールが充実してないから、最初はこちらで、お相手紹介しますとか適当なこと言って、出させない相談所は多いですね。+4
-2
-
6141. 匿名 2021/06/27(日) 21:16:27
>>6057
残念ながらデータ採集する側も30代女性は既婚として考えてるからね。
婚活の主役は20代女性だし、その7割は正規雇用なんだよね。
20代後半に限定したら8割を超えてると思う。+4
-1
-
6142. 匿名 2021/06/27(日) 21:17:38
>>6127
修行と思って耐えるしかない+1
-0
-
6143. 匿名 2021/06/27(日) 21:21:16
>>6124
育った環境が違うからねー
東南アジアの男働かない奴も多いからw
女性の方が働き者なんだよね 家事育児もやるし
デブだろうがハゲだろうがおっさんだろうが真面目に仕事してればそれだけでマシ、みたいなとこあるもん
若いし従順だし働いてくれるもんねー
そりゃあれもやってこれもやってって言う婚活女性は我儘でかわいげなく感じると思うわ
別に日本に限った話じゃないけどね+3
-3
-
6144. 匿名 2021/06/27(日) 21:22:46
>>6086
いちいち真面目に受け止めすぎだしかわいげないわ
一人でいた方が幸せな人っているよ+2
-0
-
6145. 匿名 2021/06/27(日) 21:33:38
>>6069
挨拶したあとにすぐ年収聞く人なんていないでしょ。
大体聞かずとも年収って書かれてることがほとんどなのに。
お見合いの釣書にしろ、アプリのプロフィールにしろ。+1
-0
-
6146. 匿名 2021/06/27(日) 21:36:01
>>6128
今の20代は男女ともに学生時代のツテから派生する縁を大事にしてるような気がする。
だから同格婚が捗るんだろうな。
一般企業だと男女の学歴って微妙に格差があるよね。
公務員とかはそうでもないんだろうけど。
うちの職場も男性は一流大卒だけど、女性はMarch卒とかの比率が高めかも。
私は一流大卒のはしくれなので、そういう括りだと微妙に浮くんだよね。+2
-4
-
6147. 匿名 2021/06/27(日) 21:56:41
結婚相談所に入るけどお金かかるね。
わかっちゃいたけど…。30万かかるけど、少しでもチャンスがあるならと思ってやってみるよ。
成果出してやる。元は取るぞ!
+5
-1
-
6148. 匿名 2021/06/27(日) 22:27:12
年収と家事スキルって政治と宗教レベルのめんどくささ+0
-0
-
6149. 匿名 2021/06/27(日) 22:31:47
>>6115
女はすぐ体目当て?!家政婦&介護要員?!って疑うし、男は男で金目当てか?ATMはまっぴらゴメンだ!とか言ってる
相手のためなら多少損してもいいかな、って思える人とじゃないとうまくいかないんだから必要以上に身構えるのがやめたほうがいい+2
-1
-
6150. 匿名 2021/06/27(日) 22:36:56
>>6147
婚活は結婚できればいいけど、出来なきゃ何にも残らないのが辛いよね。上手くいかずに退会したとき「30万あったら色々出来たなあ」ってなっちゃうもんね。+2
-0
-
6151. 匿名 2021/06/27(日) 22:40:19
>>6150
それはね
まだ結婚する覚悟が足りないのよ+2
-2
-
6152. 匿名 2021/06/27(日) 22:48:11
ここ既婚者目線の人居るけど既婚者ここみて何してるんだろって思う+5
-0
-
6153. 匿名 2021/06/27(日) 23:15:52
>>6123
逆に思春期でもないのに短期間で好きになることなんてある?+6
-1
-
6154. 匿名 2021/06/27(日) 23:18:48
>>6150
結婚向いてないとか自分がなに求めてるかって実際に婚活して色んな人と会ってみないとわからないことたくさんあるから無駄じゃないと思う
やってないならやってないでずっと「婚活しなきゃな〜」って思い続けたり後悔したりするじゃん。その経験から何を学び取るかじゃない?30万が無駄になるかどうかって+6
-0
-
6155. 匿名 2021/06/27(日) 23:26:14
>>6152
遊んでるだけでしょ、高みの見物でさ+0
-0
-
6156. 匿名 2021/06/27(日) 23:27:53
>>6123
まぁ別れるなら早いうちがいいよ、すり減るし+3
-0
-
6157. 匿名 2021/06/27(日) 23:28:26
>>6150 それはありますね。やっても無理だった時の絶望感を想像するだけでもやりきれませんが、高いお金払って勉強させてもらったと思うようにしています。
+0
-0
-
6158. 匿名 2021/06/27(日) 23:30:59
>>6084
横だけど、結婚できなさそうだと思ってしまったわ。稼いでるから、とかそういうのじゃないよね。ほんと可愛げがない+4
-1
-
6159. 匿名 2021/06/27(日) 23:34:00
>>6057
ほとんどが〜って書いてるカテゴリで30超えてる人、身の周りにいなくない?そういう人達は早々に結婚しちゃってるよ+4
-0
-
6160. 匿名 2021/06/27(日) 23:39:31
>>6117
なぜ絞るのか…全部並行するんだよ。相談所もパーティーもアプリも。恋愛感情は相対評価から産まれるし、結婚相手選びでもスペック+人柄で相対的にさがせる。+2
-1
-
6161. 匿名 2021/06/27(日) 23:45:18
婚活で出会った人とお付き合いすることになりました!
向こうは将来のことも考えて付き合いたいと思ってると言ってくれました。が、男性は盛り上がってる時はみんなそんなようなこと言うので100%アテにはしてません笑
最初が肝心と言いますが、自分の結婚願望のことはやっぱり最初にちゃんと宣言しておいたほうがいいと思いますか?
例えば結婚願望あるからだらだら付き合う気はないみたいな…+7
-0
-
6162. 匿名 2021/06/27(日) 23:46:16
婚姻歴有り&理解者のパーティー行ったら女性6人中4人が婚姻歴無しだった。結婚した事のある男性がモテるのは本当なのかな。+1
-0
-
6163. 匿名 2021/06/27(日) 23:47:42
>>6077
学生じゃないんだから(笑)冷静に考えてみなよ、身長も年収も低い人、好きになんてならないでしょう?+4
-4
-
6164. 匿名 2021/06/27(日) 23:49:42
>>6140
最初にグループ内で4〜8人、それで外で4〜8人かな。
いずれにしても今はどこも横の繋がりがどんどん広がってるし、グループ内でほぼ決まっちゃうことの方が多いし、外とお見合い組んでもガッカリされることの方が多いんだよね。
そもそも間延びしていく人って理想高めなことが多いから。
最近は特に20代の女性会員が増えてるから、いい男性さえ入ってくればグループ内で即決着するケースが大半。
もうこの二重構造みたいなものは解消しないだろうから、ダラダラと続けてる人はいいところで見切りをつけたほうがいいよ。
目安としては3ヶ月で真剣交際の目処が立たない人は一度やめて他の手段に切り替えるか、婚活をやめるのも一つの手だとおもう。+2
-1
-
6165. 匿名 2021/06/27(日) 23:50:00
>>6161
文体から相談所ではありませんね。婚活なら結婚願望云々どころか付き合う前に具体的な話しててもいいくらいですよ+6
-0
-
6166. 匿名 2021/06/27(日) 23:54:07
>>6091
年寄りと話してるみたいだよね。同じ話を延々としたり、かまってちゃんのガル男とか人のコメントに文句つけてたばかりでスルーもできないとか。このトピには掲示板に不向きの人が集まってるんだなと、覗いてみて思いました。+3
-2
-
6167. 匿名 2021/06/27(日) 23:58:43
>>6150
高いってほどでもないかな。
他意はないんだけど、まともに恋愛から結婚となると5年分の週末の時間を投入することになるんだよ?
それが1〜2年に短縮出来るわけでさ。
それにアラサーの結婚前提の重いお付き合いにわざわざ付き合ってくれる男性なんてそうそういないのが現実だしね。+4
-1
-
6168. 匿名 2021/06/28(月) 00:00:47
>>6162
バツイチ同士の方が理解し合えそうだけどね〜+0
-0
-
6169. 匿名 2021/06/28(月) 00:01:37
>>6161
アプリなら真に受けても仕方ないよ。
セックスするためなら何とでも言うんだから。+4
-2
-
6170. 匿名 2021/06/28(月) 00:10:56
>>6162
婚活は総合的に勘案すると同年代比較ではハッキリ言ってバツイチ子なしよりも初婚の方が分が悪いです。
バツイチ女性は相場というものを身にしみて知ってますし女性としての魅力も上です。
そして、その彼女たちバツイチ子なし組ですら、未婚率の上昇もあって、再婚にたどり着けるのは45%程度ではないかと言われています。
20代の離婚再婚ならもう少し高くなるらしいですけどね。+4
-0
-
6171. 匿名 2021/06/28(月) 00:54:24
>>6161
結婚願望あるからだらだら付き合う気はない
って普通に笑顔で言ったらいいと思うよー+8
-0
-
6172. 匿名 2021/06/28(月) 01:01:57
相談所行く人って、本当に学校や職場や趣味のサークルや習い事あるいは知人友人などの紹介からの出会いもないのかな?普通18歳ぐらいから27歳ぐらいの10年間でバンバン出会いはあると思うんだけど・・・出会いはあっても上手く結婚には結びつかないということなのかな?仕事も勉強も忙しくてそれどころじゃない可能性もあるけどね。そのときは若すぎて結婚願望がなかったのかもしれないけど。とても不思議です。+2
-3
-
6173. 匿名 2021/06/28(月) 01:14:20
>>6172
学校や職場→うまく行かなかった時気まずい
趣味のサークルや習い事→結婚相手探しには効率が悪い(既婚者かどうかもわからないし)
知人友人などの紹介からの出会い→頼みづらい、うまく行かなかった時断りづらい
もちろん相談所もお金かかるとかハイスペック少ないとか短所あるし、自分にあった方法選ぶだけだと思うよ+1
-2
-
6174. 匿名 2021/06/28(月) 02:23:32
>>6172
出会いがないと言っている人の大半は、出会いがないのではなくていい人との出会いがないと愚痴ってるだけ。
つまり、単なる高望み。
いい大学に行けば将来の幹部候補が腐るほどいるのに勉強もしないで遊んでる。
大企業に入社すれば高学歴高収入がたくさんいるのに就活も頑張らないで美人はいいよねとか愚痴をこぼしてる。
相談所に行けば結婚希望の男性がたくさんいて、分相応の相手ならいくらでも見つかるのに、チヤホヤしてもらえるアプリで現実逃避。
そりゃあ遊んでいて上手く行くほど人生甘くないw+5
-3
-
6175. 匿名 2021/06/28(月) 03:42:21
>>395
わかるよ〜
自分はフラれてフラれ続けて30過ぎてマッチングアプリでようやく彼氏できたけど
全く気が合わなくて別れてしまった
もう自分の人生嫌になるよ+3
-0
-
6176. 匿名 2021/06/28(月) 06:30:58
竿相談員です。
自分に合うお相手探しは恋愛まで
結婚は共同生活できるお相手探し+4
-1
-
6177. 匿名 2021/06/28(月) 07:54:23
>>6174
自分を気に入ってくれる人は気に入らないから「出会った」うちに入れてないんだよね。しかもアプリ使えば釣り合わないレベルの男ともデートできるし、SEXすれば普段は見向きもされないモテるタイプの男ともデートできるし勘違い加速するんだよね。
実生活で言い寄ってくるレベルの男としか付き合えないことに早く気づいたほうがいい。+6
-0
-
6178. 匿名 2021/06/28(月) 08:07:28
>>6172
>本当に学校や職場や趣味のサークルや習い事あるいは知人友人などの紹介からの出会いもないのかな?
そこでいい人にスルーされ続けたから結婚相談所に行くんだよ
統計見てても7割の人はそこで相手見つけてるから普通の人はそこで売り切れる+7
-0
-
6179. 匿名 2021/06/28(月) 08:44:41
>>6152
可哀想な人たちだなと思う
幸せな結婚してたら婚活トピじゃなく、育児トピや子どものいない夫婦トピや行くところたくさんあると思う
わざわざ過去の栄光に縋って、婚活者を見下したりする人たちは本当私たちより可哀想だなと思う+1
-3
-
6180. 匿名 2021/06/28(月) 09:46:58
>>6179
?
暇だからいろんなトピ見てるのが普通でしょ
何で、婚活トピだけ見てると思うのか不思議
コロナの自粛生活が終わったら、減ると思うよ
忙しくなるから+4
-0
-
6181. 匿名 2021/06/28(月) 09:53:53
>>6180
横だけど、見たとしても幸せな既婚者だったらわざわざディスるようなコメントしないだろってことじゃない?+5
-0
-
6182. 匿名 2021/06/28(月) 12:32:46
今度は貧乳トピで大暴れしてるよ
+2
-0
-
6183. 匿名 2021/06/28(月) 12:41:44
>>69
たとえその彼と結婚しても、言われたことがチラつきそう。何か困難なことがあった時に匙投げそうだし私ならお言葉に甘えて同時進行するかな。+0
-0
-
6184. 匿名 2021/06/28(月) 13:08:01
アプリで知り合い2度会った人、今日久々アプリログインしたらイエローカードになってた。
とくに変な人でもなく、既婚者でもヤリモク的発言もなく、写真はまあ多少実物と違ったけど驚くほどじゃなく、気になったのは初回あった後急激にいいね数が増えて、あーもっとほかを探したいんだなーって思った程度なんだけど、なんで通報受けたのか知りたい。でも2回目以降連絡もなくラインも消してしまった。消さずに取っておけばよかった。なんか気になる。+0
-0
-
6185. 匿名 2021/06/28(月) 13:29:51
>>6042
ねーよ
どう気を使えば二言目に「料理しますか?」なのさ
話題欲しけりゃ「仕事なんですか?」とか「休日何してますか?」とかの定型文だろ
自分が興味なかったら相手のスキル確認なんてしねーわ
男を喜ばせる会話をしろってのは同意だけど+5
-2
-
6186. 匿名 2021/06/28(月) 13:30:29
>>6046
なんかうざw+0
-0
-
6187. 匿名 2021/06/28(月) 13:36:05
>>6177
アプリでも相談所でもお金払って出会いは買えても魅力は買えない
出会えるのは自分と釣り合う人とだけ+2
-1
-
6188. 匿名 2021/06/28(月) 13:37:27
>>6074
それそれ
ちょっとでも荒らしみたいな人いると通報しろ通報しろとさらに荒らす人いるし
ガル男も荒らしも婚活トピにはスパイスみたいなもんでしょ
荒れるのは確定してるトピなんだし+0
-1
-
6189. 匿名 2021/06/28(月) 13:38:50
>>6175
マッチングアプリで彼女を探してる人なんていないよ。
向こうだって人間だから、マッチングアプリを使って探す女性は困ったらまたマッチングアプリで新しい人を探すんだろうなと考えるのが当たり前。
だから今のマッチングアプリはセフレ探し兼売春婦御用達ツールになってるわけ。
女性もイケメンが来たらセフレになるし、ブサメンが来たら売春婦になる。
上手いこと出来てるよね。
厳しいかもしれないけど、彼氏だと思ってるのはあなただけで最初からタダでヤれるセフレに過ぎなかったんだよ。
目を覚ましなって。
仲人要らないって人は結婚情報サービスとかを使えばいいんだし、仲人必須で優位に運びたいというなら相談所。
見た目がいい人はパーティーもいいけど、営利団体主催のパーティーってやり目、既婚者、勧誘だらけで現状終わってる。+0
-3
-
6190. 匿名 2021/06/28(月) 13:40:55
>>6083
はじめまして~の挨拶の後に「○○さんは毎日お風呂入りますか?」って質問されたら自分が毎日風呂入ってても「え?どういう意図の質問?」ってならん?+0
-0
-
6191. 匿名 2021/06/28(月) 13:43:58
>>6132
大丈夫一握りだよ
よっぽど地雷引いてるんだろうね+0
-0
-
6192. 匿名 2021/06/28(月) 13:44:10
>>6185
普通の恋愛ではいきなりそのような質問はないでしょうが、婚活の場ではあくまで結婚生活が前提にあるんだら、全くあり得ない話でもないと思うよ。たとえ無難に定型文の質問したとしても、それに対してまたかよって批判はされるだろうから、何聞いても批判する人は批判するタイプだということよ。+1
-3
-
6193. 匿名 2021/06/28(月) 13:45:57
マッチングアプリで既婚者に引っかかっちゃったのね。なるべくしてなったとしか・・・+0
-0
-
6194. 匿名 2021/06/28(月) 13:46:05
>>6143
どうしても1行目見るとセロリしか浮かんでこないからコメが頭に入って来ない+0
-0
-
6195. 匿名 2021/06/28(月) 13:53:37
昨日、アプリの人と会ったけど、 また 写真よりデブが来た。
就活用に撮ったようなスーツの写真使ってる男は、100%デブだわ(データが2人しかいないけど)+5
-0
-
6196. 匿名 2021/06/28(月) 14:01:43
>>6191
直接お相手に聞くかどうかの前に、お相手男性の条件に年収が入っているなら聞いたことと同じ意味なんだと思うよ。+0
-0
-
6197. 匿名 2021/06/28(月) 14:02:38
>>6190
例えが下手すぎてピンとこない。+2
-1
-
6198. 匿名 2021/06/28(月) 14:04:47
>>6185
相談所での紹介ならおおよその情報は入っているから定型文の質問はしないと思う。+1
-1
-
6199. 匿名 2021/06/28(月) 14:17:44
初顔合わせダメだったー
別れ際にぜひお願いしますと言われたから、印象悪くはなかったかなって思ってた。。+0
-0
-
6200. 匿名 2021/06/28(月) 14:24:34
想像してみろ。エリートと言われる人達の人生を。
小学中学と塾通いをし、常に成績はトップクラス。
有名中学、有名進学校、一流大学と、受験戦争に勝ってやっと一流企業に入っても、待っているのは出世競争。
仕事第一と考え、上司に諂い、取引先におべっか。
毎日律儀に会社に通い、残業をし、そんな生活を10年余り続けて、30第半ば40、そういう歳になってようやくエリート男性なんだ!
わかるか!
エリート男性は希少なんだ。
それに比べてお前らはなんだ!?
必死に勉強したわけでもなく、懸命に働いたわけでもない。
何も気づかず、何も絶えず、何も乗り越えず、ダラダラ過ごし、やった事と言えば、ほんの10数分のプロフィール作成。
なめるな!!
あんなものでエリート男性が手に入るか!
それでも手に入れたい。どうしても手に入れたい。となったらこれはもう、媚を売る以外にない!+1
-3
-
6201. 匿名 2021/06/28(月) 14:30:46
>>6195
写真よりブスなんだからお似合じゃないの+2
-4
-
6202. 匿名 2021/06/28(月) 14:48:18
>>6179
今現在はしてなくても、婚活したことがあって婚活について思うところがあれば見ると思うよ。(婚活で結婚したかは別として)
私コロナワクチン否定派じゃないけど否定派のトピ見るし、今は転職活動してないけどしたことあって関心あるから転職トピ見るし。+5
-0
-
6203. 匿名 2021/06/28(月) 15:00:17
>>6179
貴女が神経質過ぎるんじゃない?
既婚者を哀れむのは勝手だけどさ笑
+3
-0
-
6204. 匿名 2021/06/28(月) 15:16:44
>>6192
それでも”気を使って”選ぶ話題ではない
その人が効きたいから聞いた話題だと思う
私は料理スキルあるかを最初っから聞くことは別に悪いと思ってない
本人が求めてるものをさっさと確認するのは合理的だし
ただ”気を使って”話題を提供してくれてるってのはお花畑過ぎる解釈だと思っただけ+0
-5
-
6205. 匿名 2021/06/28(月) 15:20:44
>>6198
いやいやするでしょ
そのままお仕事は?って聞き方しなくても、長いんですか?とか書いてある情報から派生させていくでしょ
別に聞きたいわけじゃないけど当たり障りのない会話の入り方として
それをあえて最初っから料理のこと聞いてるならそれはその人が結婚する条件として確認しておきたいことだったんでしょ+6
-3
-
6206. 匿名 2021/06/28(月) 15:22:27
>>6197
それは頭が悪い+1
-3
-
6207. 匿名 2021/06/28(月) 15:24:01
>>6196
そこ同じにするとか
年収みて男選ぶのはただの銭ゲバBBAだけど、
それを隠すこともできないのはただのアホだよ+0
-0
-
6208. 匿名 2021/06/28(月) 15:25:47
暑くてメイクがはげる―
しかもマスクもしないといけないから更に悲惨ーw+3
-0
-
6209. 匿名 2021/06/28(月) 15:37:13
>>6181
横
そういう意見割と見るんだけどさ、その既婚者が性格悪い人で人を見下すことに幸せ感じる人だったとしたら、
結局幸せな既婚者からのコメントだと思うんだよね。
本人の幸せって他人から見てどうこう決めるもんじゃないし。+5
-0
-
6210. 匿名 2021/06/28(月) 15:38:24
>>6200
そんな人婚活市場に来ないから媚売る場所がありまっせーん+0
-0
-
6211. 匿名 2021/06/28(月) 15:44:05
「料理出来ますか?」だったら何様だよ!ってなるだろうけど、「料理しますか?」でカチンと来ちゃう人って普段料理してないからなの?
普通、実家暮らしでも朝くらいは作るだろうし、コロナ禍で料理作る機会が倍増してるから、男女問わずそこを話題にするのって当たり前じゃない?
冷食もどれが冷めても美味しいとか知ってたら、お弁当作りの大きなアドバンテージになるからかなり重要だしね。
そもそもこれってそんなにカッカするような話題じゃないと思うけど。
むしろ男性の方がリモート率高かったりして自炊や子供の食事の問題とも向き合わなくちゃならないんだし、そこに向こうから触れてきてくれるなら願ったりかなったりだけどな。
出来ませんやりませんとなれば、さっさと見切りをつけられるしね。+6
-4
-
6212. 匿名 2021/06/28(月) 15:53:08
>>6201
会った後で急に積極的になる人はいても、断られたことは無いわ+1
-3
-
6213. 匿名 2021/06/28(月) 15:53:26
>>6205
それは何とも言えないよね。仕事の話されて無難だって解釈する人もいるし、無粋だと思う人もいるし、単なるお付き合いじゃないんだよ、すぐにでも結婚をという相談所での話なんだから、結婚後の生活面に男性はこだわるでしょう。それが嫌なら婚活なんてしなければいいんだよ。+4
-3
-
6214. 匿名 2021/06/28(月) 15:57:29
>>6211
意見には全て同意だけど、ここでカチンとくるって言ってる人は事務的な扱いが嫌って感じてるんでしょ
大多数の中から選別中ってことはわかるけど、せめて隠して欲しいんじゃない+2
-2
-
6215. 匿名 2021/06/28(月) 15:58:20
>>6213
私はそんな話してない+0
-2
-
6216. 匿名 2021/06/28(月) 15:58:32
>>6211
「料理出来ますか」「料理しますか」って質問はあからさまに『家事要員』探してますって感じがするから嫌がられるのでは?
私は「普段の食事はどうしてますか?」って聞いてる
「なるべく自炊してます」って言う人もいれば「ご飯を炊くだけでおかずは惣菜です」って人もいる
というか、今まで聞いた人のほとんどが後者だった+4
-1
-
6217. 匿名 2021/06/28(月) 16:04:55
>>6204
結局どんな話題でも突っ込みどころはあるんだから、女性側が気を使ってないという認識なら、これ以上その男性もどうすることもできないよ。天気の話題をしても、趣味の話をしても。仕事の内容を聞いても、女性側が気に食わないと思ったら、それは気を使って選ぶ話題ではないと認定されるってことでしょ。こういう何とでもいえる批判は誰だってどんな話題についてもできるからこだわらなくていいと思うよ。+6
-3
-
6218. 匿名 2021/06/28(月) 16:12:05
>>6217
横だけど、「料理しますか?」って質問してきて、同じ質問を返されたらモゴモゴするってことは
聞いた本人(男)は料理出来ないけど、女には料理して欲しい=家事を丸投げしたいって事だよね?
天気の話を聞かれた!って批判するのとはワケが違うと思うけど。
女がいきなり男に「私のこと養えますか?」って聞くようなもんじゃない?
例えば「僕の両親は共働きでいつも家にいなくて寂しい思いをしたので、出来れば結婚相手には仕事をやめて家庭に入ってほしいと思っています。◯◯さんは料理しますか?」
くらいの潔さがあるならいきなり聞いても良いと思うけどさ。+2
-6
-
6219. 匿名 2021/06/28(月) 16:17:33
>>6205
お仕事長いんですか?って聞くと今度は私のお金を当てにしてるのか。デリカシーがないって批判するのがガル民だよ。結局批判したいだけ。+1
-3
-
6220. 匿名 2021/06/28(月) 16:18:32
はぁ~ 好きな人には好きになってもらえないし
上手くいくときはとんとん拍子と言うのはよく聞くけど
とんとん拍子で駄目になることばかりで、一体どうしたらいいのか分からなくなってきた+3
-1
-
6221. 匿名 2021/06/28(月) 16:23:01
>>6218
何をそんなにこだわってるの?結婚したら基本的には男性がせっせと外で仕事して金を稼いで、女性が基本は料理するんだからそんなに議論するほどのことかな?唐突過ぎるってことだけでこんなに批判的なの?質問する時期なんて大した違いじゃないでしょう。+3
-6
-
6222. 匿名 2021/06/28(月) 16:23:06
料理出来ますか?でカチンときて失礼なやつだお前とはないわと思ったら
セックス上手いですか?クンニ出来ますか?って仕返ししてやればいいよ
+1
-4
-
6223. 匿名 2021/06/28(月) 16:24:10
>>6217
わかんない人だな
話題単体の話じゃなくて、その話題への入り方の話だよ
突然の「料理出来ますか?」を”気を使って”振ってくれた話題だって思うのは無理があるって言ってんの
別に聞きたきゃ親の名前でも3サイズでもなんでも聞けばいいと思うけどさ、二言目でそれを聞かれるとモヤっとくるって意見に対して「気を使ってくれたのに~。真面目か」ってそれは違うだろって思っただけ。+6
-1
-
6224. 匿名 2021/06/28(月) 16:26:48
>>6220
婚活で人を好きになる能力があること自体凄いいいことだよ!
ポジティブにいこ!+4
-0
-
6225. 匿名 2021/06/28(月) 16:27:02
頑張って話すとかえってうまくいってない気がする。
口数少ない方だけど沈黙も嫌だからキャラ変してたくさん話してしまう。+1
-1
-
6226. 匿名 2021/06/28(月) 16:28:12
>>6221
結婚出来ない理由がわかるw+5
-1
-
6227. 匿名 2021/06/28(月) 16:32:11
>>6225
あなたがお相手の前で劇団ひとりやってるの想像したら笑ってしまったごめん
あなたがもともとお喋りじゃないのに無理に頑張ってるとしたら問題かもだけど、お喋り大好きならそれを聞いてくれて相槌も打ってくれて、お見合い終わって「喋りやすかったな~」って思える人探した方がいいんでないかい
キャラ変は必要ないだろうけどw+1
-0
-
6228. 匿名 2021/06/28(月) 16:32:57
>>6223
わかんない人だなー料理ごときの質問で何で順番にこだわってんの。俺かて料理ぐらいするっちゅうねん。女性だけに任せないよ。+2
-3
-
6229. 匿名 2021/06/28(月) 16:33:14
>>6221
今の時代は共働きが普通だし、自分は家事が全く出来ないくせに「専業主婦なんか許さん!!」っていう矛盾した男もゴロゴロしてるよ+4
-0
-
6230. 匿名 2021/06/28(月) 16:36:01
>>6228
だから論点がそこじゃない
料理するのはえらい+1
-1
-
6231. 匿名 2021/06/28(月) 16:36:52
>>6228
料理の質問くらいでゴチャゴチャ言う女は本当に有り得ない
だから、ガル男はこれからも「初めまして」のあとに「料理しますか?」って聞くべき
それで断ってくるような女は何に対しても批判的な女ってことだから結婚したら苦労する
ふるいにかけられてちょうどいいじゃん+9
-2
-
6232. 匿名 2021/06/28(月) 16:43:43
>>6227
大丈夫よw
そんなにお喋りじゃないんだよね。
相手が失礼だけど話しベタな感じがしたから私が楽しい会にしよう!って色々話したりしたあげく断られたという・・・
無理せず話して楽な人探すよ。ありがとー。
+2
-0
-
6233. 匿名 2021/06/28(月) 16:53:18
お笑い好きだから、俺がボケたら嫁がツッコむみたいな夫婦が理想
って人に会ってきたんだけど、「それってボケなの!?」ってレベルのボケ連発でめっちゃ疲れた…
一度通った道にまた戻ってきたら「さっきアイルビーバッグって言った?」とか
「あの人(見知らぬ他人)、ガル子さんのお父さんじゃ無い?挨拶しなくていいの?」とか
クッソつまらん!!マジでクッソつまらん!!!+7
-1
-
6234. 匿名 2021/06/28(月) 16:57:24
>>6233
50すぎの職場のおっさんにそういう人いる。
職場の人ならまた言ってるーってなるだけだけど、婚活ではキツい。+4
-0
-
6235. 匿名 2021/06/28(月) 16:58:54
なんかもう勝手に被害妄想で勝手に決め付けて勝手にメガンテしてるようにしか見えない(笑)
自分を好きになってくれる男性に思うところがあるならよく話してみればいいのに。
個別で考えなけりゃ意味がないのに、「男性はみんなこう」って勝手に決めつけてるからいつまで経ってもうまく行かないんじゃない?
それにしても爆弾岩多すぎ(笑)+0
-3
-
6236. 匿名 2021/06/28(月) 16:59:15
>>6233
近年まれにみるお疲れ様案件ですね+2
-0
-
6237. 匿名 2021/06/28(月) 17:01:43
>>6235
ドラクエわかんない+0
-0
-
6238. 匿名 2021/06/28(月) 17:05:05
>>6226
既婚ですよ+1
-3
-
6239. 匿名 2021/06/28(月) 17:16:22
>>6238
横から
私も既婚だけどこの男性はやめといた方がいいと思います+0
-0
-
6240. 匿名 2021/06/28(月) 17:25:47
>>6211
中身を知る前に聞かれたら
まぁあまりいい気はしない
会ってすぐに聞かれたからって切ったりはしないけど
モヤモヤはするかなー+2
-1
-
6241. 匿名 2021/06/28(月) 18:55:40
>>6223
それこそ、3サイズなんて聞いたら何て非常識な、何て失礼な男として袋叩きだよ。あなたは唐突で突然に感じるかも知れないけど、私からしたら待ってましたと言う話題だし、他の女より私を選んでほしいからこれをチャンスぬもっとアピールするわ。+2
-0
-
6242. 匿名 2021/06/28(月) 19:04:06
ここまでいろいろ見てきたけど、ガル民は怠け者でサボりたい人が多そう。自分が少しでも苦労することは拒否。旦那になる人は私を楽にするために死ぬまで働け。と言う思想の方の集まりと推察いたします。+7
-0
-
6243. 匿名 2021/06/28(月) 19:09:18
>>6233
そういう男性にはふさわしい人がいるからそういう女性におまかせした方がいいと思う。+0
-0
-
6244. 匿名 2021/06/28(月) 19:14:28
なんかもうトピ伸ばしに必死なだけじゃない?
乳で無視されるから、次は料理とか、コンプレックスを刺激しないとトピが伸びなくなってるようだし、ここもいよいよ終わりかね。
まあ、婚活しないでみんな結婚出来るようになったということで喜ぶべきなのか。+6
-2
-
6245. 匿名 2021/06/28(月) 19:15:35
>>6240
そもそも中身って何?+1
-0
-
6246. 匿名 2021/06/28(月) 19:21:16
>>6230
論点が違うって言っても、結局は料理はしたくない、女性だけに料理をおしつけるなって言ってるだけでしょ。あいさつの後、唐突に、突然に聞いてきたことに対してキレた風をモヤモヤするって言葉で装ってるけど、本音は私だけに料理を押し付けるな。普段は母親が何でもしてくれるから、自分では料理なんてしたことないんだよ。ってだけでしょ。だから論点はずれてないんだよ。+4
-0
-
6247. 匿名 2021/06/28(月) 19:22:43
運転できるかっていうのを聞いてくる人も割と多くない?
運転できるって答えたら「合格!」って言われて流石に不愉快だったことがある
自動車必須の郊外住み・足の悪い母親の為に必要なんだってさ
あとは旅行が趣味で車中泊が好きなだったり
んー?自分も付き合う前提か?ってなったな
ドライブ好きだけど関東から九州までとか行きたくないや
聞いてくるってことはやっぱりそうであることを期待されてるよね
ここまで分かりやすいと逆に有り難いけど+6
-0
-
6248. 匿名 2021/06/28(月) 19:25:51
>>6240
女性の育ってきた環境とか母親に依存してないかとかの中身が知りたいから、本気に結婚を考えている男性は自分で実際に料理をしているか聞いてくるんだと思うよ。+4
-0
-
6249. 匿名 2021/06/28(月) 19:32:12
>>6247
下品な男だね。でも婚活では当たり前。婚活なんて条件の提示だよ。それがいやなら断ればいいんだし、私達のように自分で相手を見つけて結婚したらいいのよ。+3
-2
-
6250. 匿名 2021/06/28(月) 20:00:02
>>6212
アプリ使って男を探してるんでしょ。プッ! モテないブスに決まってるじゃない。悔しかったら写真貼ってもいいのよ。+4
-4
-
6251. 匿名 2021/06/28(月) 20:04:59
結婚できない女性は面倒くさいねーw+6
-1
-
6252. 匿名 2021/06/28(月) 20:06:28
自演って分かりやすいね+3
-1
-
6253. 匿名 2021/06/28(月) 20:12:41
心配しないで!
ここにいる未婚の9割は独身のまま死んでいくんだから。+6
-4
-
6254. 匿名 2021/06/28(月) 20:21:39
一花相談員です。
質問事項にいちいち腹立ててたら話が一向に前に進まないし、結婚したら話す度に喧嘩ですよ
やっぱ売れ残ってるのわかるし生涯未婚のほうがいいかもね、旦那さんになる人も気の毒だし+3
-6
-
6255. 匿名 2021/06/28(月) 20:45:41
>>6249
横だけど目の前で合格って言われたら嫌だよ
不便な地域はともかく足の悪い母のためって、
もはや介護タクシー
それに男女ともに選んでもらう側なのに
この男性、選ぶ側って思ってそう
+5
-1
-
6256. 匿名 2021/06/28(月) 20:49:45
>>6245
たとえば休みの日は何してますかとか
好きな物はとか
料理も会話のきっかけで聞かれるのは構わないけど
はじめまして、〇〇と言います
よろしくお願いします
ところで料理しますか?
僕、料理できないから料理できる人が良かったんです!
料理する人で安心しました
みたいなの言われると
なんかモヤモヤする+7
-6
-
6257. 匿名 2021/06/28(月) 21:05:02
>>6250
偉そうに言うなら自分が写真貼ったら?笑
どーせ写真盛らないと会っても貰えない不細工なんでしょwww+0
-0
-
6258. 匿名 2021/06/28(月) 21:19:50
>>6257
お前が最初に偉そうにモテるって自慢気に言い張ったんだから悔しかったらお前が証拠見せろよ。お前が最初に書いたんだろ自慢たっぷりにな。アプリで男漁りしてるブスのくせに偉そうなんだよ。どうせヤリマンだろ。
+1
-3
-
6259. 匿名 2021/06/28(月) 21:21:41
>>6256
どうせお前は男がどんな質問してきてもモヤモヤするんだろ。ずっとしてろよ。男はお前を無視するだけだよ。+9
-7
-
6260. 匿名 2021/06/28(月) 21:24:52
>>6258
え?
私はモテるなんて自慢してませんけど?
デブが来たって書いたら勝手にブスって決めつけてきたのはそっちじゃんw
それに反論したら自慢とか、頭悪すぎw+1
-3
-
6261. 匿名 2021/06/28(月) 21:28:48
>>6256
休みの日のことを詮索されるのが嫌な女もいるだろ。好きな食べ物の話を聞いても嫌な顔をする女もいるだろ。どんな質問しても相手が好みじゃなかったらモヤモヤするんだよ。だから質問の順番なんかにこだわって意味があるのか?どうでもいいだろ。楽しく好きに会話させてやれ。どうせ、嫌なら断るんだから質問のタイミングで目くじら立てる必要はないと思う。+8
-7
-
6262. 匿名 2021/06/28(月) 21:32:58
>>6260
アプリで男あさりしてるぐらいのブスなんだからブスを否定しなくてもいいだろ。ブスに乾杯。+4
-2
-
6263. 匿名 2021/06/28(月) 21:34:54
>>6262
昭和のジジイとは感覚が違いますからwww+4
-3
-
6264. 匿名 2021/06/28(月) 21:35:36
結局なんだかんだ言ったって
好みか好みじゃないかが全て
そこから始まる
性格が良くてお金も持ってたとしても
好みじゃなければ難しかったです
崖っぷちのアラフォーで婚活してきたけど
越えられなかった…+14
-0
-
6265. 匿名 2021/06/28(月) 21:37:18
>>6261
別に最初に聞かれても世間話になるなら気にならないのかも
タイミングというより
料理しますに対する答えがモヤモヤしてたのかもしれない
一人じゃ気づかなかったかも
ありがとう+1
-1
-
6266. 匿名 2021/06/28(月) 21:41:19
>>6263
アプリで男漁りしてるぐらいのヤリマンブスのくせに。ブスに幸あれ。+3
-0
-
6267. 匿名 2021/06/28(月) 21:43:39
このトピ見て初めて「そういえば挨拶終わった後ってどんな話から始まったっけ…」って思った。
全く覚えてないや。
話の流れで料理しますか?と聞かれたこともあるし聞いたこともある。
意外と男性って料理するんだな〜と思ったよ。
私は正直にほとんどしないって答えてた。
そしたら外食が多いんですか、何が好きですか、今度行きましょうって話を広げてくれる人が多かったと思う。+6
-0
-
6268. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:15
婚活して結婚したけど
主人には家事のこと聞かれなかった
なんで聞かなかったのって聞いたら
家事を全くしないのは論外だけど
そもそも家事は2人でするものだし
苦手だとしても一生懸命してくれたらいい
家事をしてくれる人と結婚したいんじゃなくて
一緒にいて落ち着く、笑顔になれる人と結婚したかったから
って言ってました+7
-5
-
6269. 匿名 2021/06/28(月) 21:44:22
>>6266
昭和のジジイにアプリはハードル高いよねぇwww
言えばいうほど時代に取り残された孤独なジジイっぷりが露見してくわwww+4
-2
-
6270. 匿名 2021/06/28(月) 21:48:14
>>6269
アプリで男漁りしてるブスのくせに。ブス万歳+2
-1
-
6271. 匿名 2021/06/28(月) 21:52:54
>>6267
こういう正直なひとはいいね。話が広げやすくて男性もうれしいだろうね。+5
-1
-
6272. 匿名 2021/06/28(月) 21:54:23
>>6268
こういった綺麗事の作文はいけませんね。+2
-5
-
6273. 匿名 2021/06/28(月) 21:56:40
>>6270
それしか言えないの?笑
語彙力すらないジジイなんて存在価値ゼロwww
せめてさすが年の功って思わせるくらいの語彙力見せろよwww+0
-2
-
6274. 匿名 2021/06/28(月) 21:59:13
>>6270
いくら煽っても無駄。アプリで男漁りしてるブスなんだから惨めなんだろ。ブスマンセー+4
-1
-
6275. 匿名 2021/06/28(月) 22:02:34
>>6273
ブスに何言われて響かないよね。アプリで男漁りしてるブスに同情するわ。ブスファイト+5
-1
-
6276. 匿名 2021/06/28(月) 22:05:17
>>6273
アプリで男探しててデブ男来たんだろ。お似合でよかったよな。ブスにはちょうどいいよ。+4
-1
-
6277. 匿名 2021/06/28(月) 22:21:05
婚活女性 「何もできないマザコンが多くなりましたね」
相談員 「そうですか?どんな男性がご希望ですか?」
婚活女性 「なに不自由なく楽をさせてくれる男性がいいと思ってます」+1
-0
-
6278. 匿名 2021/06/28(月) 22:28:03
ガル男が戻ってくるとコメが伸びるなあ
実はおばさんバトルできてうれしいんじゃないの?+9
-0
-
6279. 匿名 2021/06/28(月) 22:44:51
ガル民の意見と世間の意見のズレはかなり大きいということが改めて分かったね。ガル民の意見を鵜吞みにしたら結婚なんてできないよ。男性のちょっとしたことでもすぐに批判の対象になるんだから。性格も悪くなるし、男性だって近寄らなくなるよ。+3
-3
-
6280. 匿名 2021/06/28(月) 22:52:03
>>6275
ジジイに何言われても響かないわwww+1
-1
-
6281. 匿名 2021/06/28(月) 22:52:36
>>6279
ガル男の意見の方がよっぽどズレてるわwww+5
-0
-
6282. 匿名 2021/06/29(火) 09:32:34
>>6241
横からだけど
論点ズレてるよ+0
-0
-
6283. 匿名 2021/06/29(火) 09:35:30
>>6246
いやズレてるだろ+0
-0
-
6284. 匿名 2021/06/29(火) 10:06:14
フィルターが強くて好戦的で攻撃的な人はまあもてないわな
婚活の前に周りの人間疲れさせるし+5
-0
-
6285. 匿名 2021/06/29(火) 10:20:59
>>6284
婚活って1人捕まえればいいだけだから、モテる必要別にないんだけどな
なのにモテてると勘違いして捕まえた唯一色々文句付けて手放すから婚活が終わらない+5
-5
-
6286. 匿名 2021/06/29(火) 10:22:26
つかれるな~+3
-1
-
6287. 匿名 2021/06/29(火) 10:31:34
うざー+1
-0
-
6288. 匿名 2021/06/29(火) 11:03:11
流石に初対面でいきなり料理できますか?って聞いてくる人はねーわ
初っ端から昇給の予定はありますか?って聞いてるようなもんじゃん
打算的で最も嫌われるお見合いじゃん
婚活で結婚したけどそんな失礼な奴ら全員切ったよ
私も料理好きなんですけど〇〇さんは作りますか?とかなら全く問題ない+2
-3
-
6289. 匿名 2021/06/29(火) 11:13:49
>>6285
また振り出しに戻さなくてもいいんじゃない。貴方が断ったんならそれでいいんじゃないの?そんな人に出会うこともあるって事で。+3
-0
-
6290. 匿名 2021/06/29(火) 11:18:03
>>6289
なんの振り出し?
私料理うんぬんのことだけ言ってるわけじゃないよ。
自分が狙える層の一人を落とせばいいだけだからモテる必要はないってだけ。
そんで勘違いして本来の目的を見失うなってだけ。+1
-2
-
6291. 匿名 2021/06/29(火) 11:21:18
>>6288
料理出来ないんですねw
わかります
出来ないまま済まそうとする姿勢が大問題
結婚できないわけだわ
料理なんてちょっとやればすぐ出来るようになるわ、全く笑わせる
料理上手になれば「よくぞ聞いてくれました」になるんじゃないのw?+4
-1
-
6292. 匿名 2021/06/29(火) 11:41:54
生涯独身の女性ってどのくらいいるんだろう。今の老人ではあまり見ないけど、私たちが老人になるころにはゴロゴロいるのかなー?+3
-0
-
6293. 匿名 2021/06/29(火) 11:44:58
>>6290
いろいろコメント書き込んでて錯覚してるんだろけど、6288では料理ことだけ言ってるよ。日本中の家庭でほぼ女性が料理している現状を踏まえた上での配偶者候補に対しての質問でしよ。嫌ならお互い断ればいいんだから、ほっとけばいいんだよ。当人達がどうなろうと知ったこっちゃない。+3
-1
-
6294. 匿名 2021/06/29(火) 11:56:18
>>6293
なんで6288?
アンカー間違ってない?+0
-1
-
6295. 匿名 2021/06/29(火) 11:57:44
>>6292
確実に今の割合よりは増えてるんじゃないかなーとは思う+2
-0
-
6296. 匿名 2021/06/29(火) 12:00:49
>>6291
よくぞ聞いてくれました
なりません+0
-0
-
6297. 匿名 2021/06/29(火) 12:37:20
勢いで付き合ったけど連絡が来たり出掛ける前日とかが憂鬱すぎて胃痛もするから別れた。なんかもう結婚無理そうだなって思った。+0
-0
-
6298. 匿名 2021/06/29(火) 13:21:18
>>6293
頭の悪さ露呈させてないで元コメからちゃんと読め+0
-0
-
6299. 匿名 2021/06/29(火) 13:24:03
実際、料理できますか?に対してカチンときたりモヤモヤしたりする人より、堂々とできます!て言う人が結婚できるんだろうね。かわりに、料理はまかせろ、かわりにあなたは何ができる?という話に進めるし、それで自分にメリットないならさっさと切れるし、うまくいきたいならアドバンテージになる。
婚活なんてみんな互いにしっかり年収から何からチェックしてから会ってるんだから、最初から完璧に打算的なものだよ。+4
-1
-
6300. 匿名 2021/06/29(火) 13:55:24
>>6299
私イラッとする派だけど結婚出来たよ。
堂々とできます!でも出来ませんでも!あなたの言う通り自分の中で明確に割り切れる人の方がサクサク行くと思う。+3
-4
-
6301. 匿名 2021/06/29(火) 14:01:49
逃げ恥相談員です。
相手に求めるばっかの女性が多いですね
容姿も悪い・家事もできない・若さもないアラフォー女性がお相手男性に何を提供できるのでしょうか
低年収・ブサ・気が利かない・アラフィフの男性でちょうどいいじゃないですか、そこら辺にいっぱい居ますよ+7
-6
-
6302. 匿名 2021/06/29(火) 14:08:49
>>6301
少しは世の中の為になることしろ+0
-1
-
6303. 匿名 2021/06/29(火) 14:26:06
変な男に一喜一憂しすぎだよ。
稼働掛けるところを誤ったらいけないよ+0
-0
-
6304. 匿名 2021/06/29(火) 14:34:16
今の日本て既に女性の半数が50歳以上なんだよね。若い人いないと楽しくないな。50代以上はたくさん同士がいて独身でもそうでなくてもよさそう
今年、女性の過半数は50歳以上に!?年表で見る【私たちの未来予想図】 ライフスタイルニュース - with online - 講談社公式 - | 恋も仕事もわたしらしくwithonline.jpまだまだ先のみえない日本。このあと、社会はどうなるのか、私たちの未来はどうなるのか、もう他人ごとじゃいられません。累計88万部の『未来の年表』著者の河合雅司さんが、データをもとに大予想!
+0
-0
-
6305. 匿名 2021/06/29(火) 14:41:31
>>6304
社員旅行でも
独身の高齢者って集団になってるんだよね
あれ見てああはなりたくないと思う
…と、あの人らも若い頃そう思っていただろうな+4
-0
-
6306. 匿名 2021/06/29(火) 14:49:33
>>6305
でもさ、たぶんその独身の人達は今の時代よりずっと生き辛かったとは思うんだよねー
そう考えると同士で固まるようになるのはわかる気がするわー+2
-1
-
6307. 匿名 2021/06/29(火) 15:43:31
>>6292
その前に外国人女性が増殖してしまって結婚に対してあまり多くを求めないようなバイアスが生じるんじゃないかな。
日本は外国人からすると稼げない国になってしまったけど、福祉や医療については依然として魅力的だからね。
そういう意味では在日外国人男性は更に減って在日外国人女性が増えていくんだろうな。
主に中国系、特に香港、台湾はこれからもっと増えるよね。
実際、池袋も中国人男性は景気のいいアメリカへ行ってしまって減少し、中国人女性は増加してるらしい。
お金と衛生観念の違いなのかも。+1
-1
-
6308. 匿名 2021/06/29(火) 15:59:06
>>6305
高齢者って言うとあれだけど、35過ぎて独身だとだいたいあの集団から迎えが来るんだろうね。
既婚の人って人間関係も割り切っていて、仕事でも人間関係でも既婚同士やこれから結婚するであろう若い世代を頼ることが多いから、高齢独身とはある種隔絶してる感がある。
で、40代で重要なポジにいる女性ってほぼ既婚だから高齢独身女性がどんどん隅に追いやられていくんだよね。
これは男女の決定的な違いだと思う。
やはり婚活頑張ろうと思う。
ああはなりたくない。+7
-3
-
6309. 匿名 2021/06/29(火) 21:01:08
アラフォー女性の未婚率 23.9%
その中の41%が非正規
且つ恋人無し73%
これ全部あてはまると、
女性全体の下位7.1%
akb48なら100人いたら神セブンだよ、(下から)
選ぶ立場じゃないよこれ+3
-1
-
6310. 匿名 2021/06/29(火) 22:09:24
>>6300
だからずっとイラッとしとけばいいんだよ。そんなそれでも私は結婚できましたアピールはいらん。俺はずっとイラついてる女がいても気にならん。+0
-0
-
6311. 匿名 2021/06/29(火) 22:22:31
独身同士が固まるのは居心地がいいという理由だけじゃなく、お互い抜け駆けしないように牽制してるんだろう。男は既婚、未婚関係なく付き合えるけど女はそうはいかないんだろうな。+4
-0
-
6312. 匿名 2021/06/29(火) 22:27:43
>>6311
そういえば友達が婚活始めるときは教えてね
一緒に婚活したいからって言ってた
黙って婚活したけども+4
-2
-
6313. 匿名 2021/06/29(火) 22:30:31
>>6312
賢明な方ですね。+5
-0
-
6314. 匿名 2021/06/29(火) 22:48:17
同棲中は、お互い正社員で共働きが普通なのですかね? 30歳なので正社員で家事もこなすのは体力面でキツいです、,+1
-5
-
6315. 匿名 2021/06/29(火) 23:10:18
ああはなりたくないって言ってる人ほど
何年か経って気付いたらああなってる感じがする+2
-0
-
6316. 匿名 2021/06/30(水) 00:04:47
>>6169
間に受けてないって書いてあんじゃん
老眼か?+1
-0
-
6317. 匿名 2021/06/30(水) 00:23:59
>>1
なんでみんな結婚したいの?
独身の方が自由で良くない?+4
-2
-
6318. 匿名 2021/06/30(水) 00:24:48
>>6314
独身の方が気楽だよね。+4
-2
-
6319. 匿名 2021/06/30(水) 00:57:29
>>6317
良く真理に辿り着いたな。偉いぞ。このまま独身街道を突っ走るんだ。
+4
-1
-
6320. 匿名 2021/06/30(水) 01:08:35
独りが楽と書いて、独楽(こま)です。
独楽は回転を止めてしまったら自立出来ないので、ずっと回り続けねばなりません。
みなさんも頑張って回り続けましょう。+6
-2
-
6321. 匿名 2021/06/30(水) 01:26:35
>>6319
結婚って経済力のない女性がしたいんだと思う。
私は別に男に依存しなくても生きていけるから結婚には興味ないな。
好きな人とは子供は持ちたいと思うから
子供ができたら子供の為に結婚ていうのはありだと思う。
子供がいないうちは結婚って必要ないよね。+5
-7
-
6322. 匿名 2021/06/30(水) 01:48:55
>>6314
共働きなら家事も分担すれば+2
-0
-
6323. 匿名 2021/06/30(水) 02:05:27
>>6314
別々に暮らせばいいのに。+4
-0
-
6324. 匿名 2021/06/30(水) 06:31:41
>>6321
>>6318
>>6317
ここは婚活トピですよ、高齢独女さん
自分がもう結婚できないからって人を道連れにしないでいただきたい+2
-1
-
6325. 匿名 2021/06/30(水) 06:41:00
アプリで知り合ってから3ヶ月、ほぼ週1で軽くお茶とかランチデートしてる人がいるんだけど、結婚を前提に付き合って欲しいと言われて迷ってる。
容姿は好みではないけど、年収や勤務先も申し分ない。
趣味もそこそこ合うし、性格も穏やかで頭がいいので話し合いは出来そう。
ただ、今まで誰かを【好き!】と思った事がないので、何を決め手にすればいいのか分からない。
皆は、好きという感情は大前提で、そこから条件を見る?
それとも条件をみて、好きという感情はなくても構わない?+3
-1
-
6326. 匿名 2021/06/30(水) 06:47:59
>>6325
私は条件をクリアした人の中から、好きになれそうな人を選ぶ
キスするところを想像して不快感がなければ、大丈夫じゃない?+1
-0
-
6327. 匿名 2021/06/30(水) 06:54:51
婚活女性 「婚活もうやめようかな…」
相談員 「婚活9年目…になりますね」
開直女性 「独身の方が気が楽で楽しいでしょ、今は自由な時代なんだし、女性誌でもそう言ってくれてるっ、でもまぁ男ってホント見る目がないわねっ」+0
-0
-
6328. 匿名 2021/06/30(水) 07:04:56
>>6326
ありがとう。
容姿以外は条件クリアしてるんだよね。
むしろ容姿のせいでこの人独身なんだろうな、という感じ。
そして私は元々キスやそれ以上の事があまり好きではないので、それを判断基準にするのが難しくて…ハグや手を繋ぐのは別にいいかなぁ。+2
-1
-
6329. 匿名 2021/06/30(水) 08:30:16
>>16
プラマイ見ると
ここの住人500人はいるんだねえ
全く盛り上がらんが…
やっぱコメ数伸ばすのは婆さんの好きなガル男しかいないんじゃないか?+0
-0
-
6330. 匿名 2021/06/30(水) 08:44:03
独身の方が自由でよい。
独身の方が気楽だ。
私は経済力があるから結婚には興味がない。
今まで誰かを好きになったことはないが、アプリで男捕まえて3か月ランチデートしてます。先方から結婚前提に付き合ってほしいと言われて迷ってます。
この人たちは、いったい何しにわざわざ婚活トピに来てるんだ。独身の方がいいと思うなら一生独身を貫けばいいことだし、結婚したくなければしなければいいし、結婚に興味がないのにこんなトピに張り付くのもおかしいいし、好きでもない男と3か月もだらだらランチデートしてますって釣りじゃなければ意味不明。いったい何を主張したい人達なの?
+2
-1
-
6331. 匿名 2021/06/30(水) 08:55:38
>>6330
同意のコメをもらって
自分が結婚できないのを
正当化したいのさ+4
-0
-
6332. 匿名 2021/06/30(水) 09:20:46
>>6330
そんなにイライラしないでよー。
私は独身最高とは思ってないよ。
結婚したいと思ってアプリやってるけど、
好きとか嫌いがよく分からなくて、何を決め手に結婚に踏み出すのか意見を聞きたいだけ。
付き合うまで3ヶ月ぐらい様子見するのは、そんなに珍しいことかな。急いで結婚して失敗するのも怖いし、みんなどうしてるのかなと思ってさー。+0
-2
-
6333. 匿名 2021/06/30(水) 09:21:28
独身の方が楽ならその人はそれでいいと思う
ただ、ここは婚活トピでどちらかと言えば独身はイヤって感じだからなぁ
独身で語りたいなら別トピたてた方がいいと思うよ+9
-0
-
6334. 匿名 2021/06/30(水) 09:26:00
>>6325
他に付き合ってる人がいないならその人しかいないし付き合ってみたら?+2
-1
-
6335. 匿名 2021/06/30(水) 09:34:06
>>6334
そのぐらいフランクに付き合う発想がなかった。
付き合う=すぐ結婚、と考えてぐるぐるしてた。 そうだね。少し保守的に考えるのをやめてみるよ。
ありがとう。+1
-0
-
6336. 匿名 2021/06/30(水) 09:42:01
>>6332
私恋愛感情ない人間だから、単純に年収高くて一緒にいて楽な人を選んだ。
私は失敗したらその時はその時派だし。+4
-2
-
6337. 匿名 2021/06/30(水) 09:46:47
>>6336
ありがとう。参考になる。
結婚してからうまくいってる?+1
-0
-
6338. 匿名 2021/06/30(水) 10:07:07
>>6337
たぶん?
向こうは激務で忙しいから、好きに家のことにお金使わせてくれるから楽しい。
私も役割分担がはっきりしてるから、家事が8割私負担でもノーストレス。
たまに手伝ってくれるし。+3
-1
-
6339. 匿名 2021/06/30(水) 10:11:04
他人の意見を求める人は、結局他人の意見は聞かないから単なるおしゃべりの場なんだろうな。+0
-0
-
6340. 匿名 2021/06/30(水) 10:12:59
>>6329
そりゃトピたった直後は人来るからね
その後も常駐してるのはガル男含め数人くらいでしょ
あとは婚活はよく検索されるワードみたいだから一見さんが日替わりでちょっと覗いてる程度+0
-0
-
6341. 匿名 2021/06/30(水) 10:19:57
>>6338
いいね!素敵!
そういうの憧れるなぁ。+2
-1
-
6342. 匿名 2021/06/30(水) 10:22:31
>>6339
いまいちわからん
皆単なるおしゃべりの場としてしか使ってないと思うけど
逆にネットの意見で人生のあれこれ決定する方が危険でしょ+0
-1
-
6343. 匿名 2021/06/30(水) 10:29:59
>>6342
だから、こんなクソトピで他人に意見を求めるなよ。ってことだよ。どうせ参考にもしないだろってことだよ。+3
-0
-
6344. 匿名 2021/06/30(水) 10:46:29
なんか殺伐としてるね。
婚活についてのおしゃべりと雑談でもいいじゃん。
ただの雑談でも、発言していくうちに自分の中で考えまとまったりすることもあるでしょ。
なんでこんなに喧嘩っ早い人ばっかりなの+1
-1
-
6345. 匿名 2021/06/30(水) 10:57:32
>>6344
だから、単なるおしゃべりの場って書いたんだよ。それをいまいちわからんっていうから、わかるように書いただけで喧嘩っ早いわけでもない。+0
-0
-
6346. 匿名 2021/06/30(水) 10:59:29
誹謗中傷しなきゃ好きに使えよネット掲示板なんて+0
-0
-
6347. 匿名 2021/06/30(水) 11:01:28
ここは否定的な意見が大勢を占めるから、ただの雑談でも、発言していくうちに自分の中で考えまとまったりすることはないと思うよ。悪意に受け止められるのが関の山。+0
-0
-
6348. 匿名 2021/06/30(水) 11:08:17
>>6321
私経済力があるから結婚願望ありません、って意見たまにあるけどよくわからないな。
興味ないのは個人の価値観だけど、その理由に経済力をあげるのはなんか違和感。
私は経済力あるし恋愛至上主義でもないし子ども絶対欲しいってわけじゃないけど、結婚はしたい。+5
-1
-
6349. 匿名 2021/06/30(水) 11:14:35
>>6347
そこが不思議なんだよね。
婚活自体に否定的な人は、なんでわざわざこういうトピにきて勝手にイライラしてるのかな??
何と闘ってるのかなー。
考えまとまるかどうか別として、意見が参考になったりはするよー。良くも悪くもね。+4
-0
-
6350. 匿名 2021/06/30(水) 11:31:28
旦那はATMって主張を堂々とされるんですね。旦那もとっとと離婚すれば良いのに。しかも、それを礼賛する婚活女まで現れる始末。+1
-0
-
6351. 匿名 2021/06/30(水) 11:32:13
>>6350
出た出た+2
-0
-
6352. 匿名 2021/06/30(水) 11:40:40
>>6350
かまってちゃん+2
-0
-
6353. 匿名 2021/06/30(水) 13:22:29
相談員です。卒
さよ婚で割り勘やってましたね
Badが増大するようですが、YouT○beのコメもなかなか興味深いですよ+2
-2
-
6354. 匿名 2021/06/30(水) 14:49:00
>>6336
恋愛感情ないのに結婚したいと思ったのは?
それなら一人でなくないなぁ
お金のため?+0
-1
-
6355. 匿名 2021/06/30(水) 15:17:14
>>6354
ごめん2行目がわかんない
好きじゃないなら一人の方がいいみたいなことかな?
結婚した理由はお金の為だね
昔から結婚に現実味はなかったんだけど、ずっと子供欲しかったし+2
-0
-
6356. 匿名 2021/06/30(水) 15:20:16
>>6326
条件を設定すると婚活してるほとんどの人は結婚できないよ。
それこそタラレバ娘じゃないけど、人間、生きてる、死んでないであとは自分の頑張りで補完する意気込みでないと。
で、最終的に好きになってくれる人を好きになれるかどうか、つまり返報性が死んでる人は難しい。
タラレバ初期は作者も作者自身に言い聞かせるつもりで描いてたんだろうな。+3
-0
-
6357. 匿名 2021/06/30(水) 16:05:39
>>6356
横だけど、
私の中では条件設定できない人の方が婚活終わらないイメージ。
婚活で一番ハードル高いのって好きな人を見つけることだと思うから。+6
-2
-
6358. 匿名 2021/06/30(水) 16:32:18
たぶん20代の婚活は主に>>6356で、
30代の婚活は主に>>6357なんだと思う。
好きになれるのって才能だから、それが出来なかった人たちが30過ぎて残り、そういった人たちはお金や子供を目的として結婚する。
どちらも正しい。
結果的に種の保存と社会の存続は達成できるわけだから。
こんなことを言うとアラフォー独身の罵詈雑言を浴びることになるかもしれないけどw+4
-4
-
6359. 匿名 2021/06/30(水) 23:32:11
>>6358
例外を除いて、現実的には男は35歳まで、女は30歳までが婚活で結婚できる限界と思った方がいい。まあ恋愛結婚は何歳でも可能だけど。+4
-1
-
6360. 匿名 2021/07/01(木) 00:38:51
>>6325
私もアプリで知り合って告白されてその時私はその方に好きという感情を持ってなかったけど逆に容姿だけ好みだったから誰にも取られたくないなって気持ちだけでオッケーして付き合った!+0
-0
-
6361. 匿名 2021/07/01(木) 04:18:57
エストのアイシャドウ使ってる人いる?
エモーショナルマルティプル アイズってシリーズ。
新色全然出ないけど、適度なラメと上品な発色なので、
ぜひ一回試して欲しい。粉質もすごくいいよ。+0
-0
-
6362. 匿名 2021/07/01(木) 04:19:57
>>6361
投稿先間違えた!消したい…+2
-0
-
6363. 匿名 2021/07/01(木) 06:37:39
>>6360
ありがとう。そういう視点もあるんだね。
知り合ってどのぐらいで告白だった?
その後うまくいってる?+0
-0
-
6364. 匿名 2021/07/01(木) 16:02:35
>>6363
察してやりなよ。
アプリで「付き合った」と言ったら、やってサヨナラされたということ。
それ以上でもそれ以下でもなくただそれだけ。+2
-4
-
6365. 匿名 2021/07/01(木) 16:48:43
本命の人との2回目デートなのにマスカラ塗り忘れた。ショックすぎるー+0
-0
-
6366. 匿名 2021/07/01(木) 16:56:25
>>6365
どっかのドラックストアでちゃちゃっと塗るんだ!+1
-0
-
6367. 匿名 2021/07/01(木) 17:49:55
>>6363
知り合ってすぐの告白で初めは保留にしたんだけど2回告白してくれてオッケーしたよ^_^
今は付き合って半年だけど私の方が彼のこと好きかもってくらい知れば知るほど好きになれたよ^_^+0
-0
-
6368. 匿名 2021/07/01(木) 18:24:02
>>6367
回答ありがとう!
半年かぁ。好きになるにはそのぐらい時間かかるよね。
6367さんがこのままうまく行きますようにー!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「就活なんかで人生は決まらない」「1社目が全てではない」という言葉を口にする人は多くいます。確かに就活だけが人生ではないし、仕事だけが人生ではないです。しかし、我々サラリーマンを目指す人にとっては、新卒入社する「1社目」は極めて重要な意味を持ちます...