-
5501. 匿名 2021/06/19(土) 11:48:26
>>5491
似たようなことは言えるわね。
採用活動も婚活も。
人も会社も、申込が殺到する人気のあるところとそうでないところがある。
要因は色々あるけど、会社の場合人気企業は待遇や労働環境が良いことが多く、逆に人気のない企業は待遇や労働環境が悪い傾向にある。
人で言えば、人気のある人は見た目や年収、年齢などの条件が良いことが多く、人気のない人は条件が悪い傾向がある。
当然、人でも会社でも人気な方に殺到するでしょ。
人気者は紹介に頼らずとも、すぐに決まるのよ。
で、婚活やハローワークなどでは、常に困ってる人や会社を紹介するしかない。+11
-0
-
5502. 匿名 2021/06/19(土) 12:55:06
>>5422
一生一人独身覚悟で
貯金する。
既婚?彼氏いる?いない聞かれたら適当に一生誤魔化す
以上+1
-0
-
5503. 匿名 2021/06/19(土) 13:15:50
>>5493
うち外資ではないけど、営業も含めて全員リモートだよ。お客様先行くの禁止されてるし、客先でも禁止されてるところ多いよ+3
-0
-
5504. 匿名 2021/06/19(土) 13:32:57
>>5459
聞いたこともないような中小企業でも
勤めてみると仕事内容の割には給料が良かったり
休みの融通がきいたり人間関係がよかったり
外から見ると分からないけど、案外色々よかったみたいなことはたまにあるから
婚活でも、外見やスペックが悪く見えるのは当然のこととして、今は低収入でも出世して高収入になるかもしれないし、実家が裕福で援助してくれるかもしれないし、低身長でも見返してやる精神が強い人でそれが将来の高収入に繋がるかもしれない。
見極めて探すの大変だけど、若い時からの努力が足りず、適齢期に勝組になれなかったのだから、今頑張るのは仕方ないのだと割り切るしかないよね。
案外上手くいくことも沢山あると思うよ。+10
-1
-
5505. 匿名 2021/06/19(土) 13:38:15
>>5504
勿論それはその通り。
ただ、優良ホワイト企業って有名なところはハローワークに求人を出してない。
だから、ブラック企業の中から隠れ優良ホワイト企業を見つけることになる。
それと同じで、一見パッとしないし条件も良くないけど、将来伸びる人や結婚という長期的関係性を築くのに向いてる人を探すのが婚活。
ただ、婚活に良い男がいないってぼやいてる人は、そのことを理解せず、ハローワークに名だたる大企業や優良企業の求人を探しに来てんのよ。+10
-1
-
5506. 匿名 2021/06/19(土) 14:05:08
>>5483
すごい分かりやすい..+6
-1
-
5507. 匿名 2021/06/19(土) 15:05:17
>>5493
義弟(妹の旦那)もそんな感じって言ってた+0
-0
-
5508. 匿名 2021/06/19(土) 15:26:09
>>5496
ありがとうございます!緊張してたんですけど元気でました!
そうなんです良い人ぶっちゃうんですよ。
自分らしくいられる人!いいですね!!+1
-0
-
5509. 匿名 2021/06/19(土) 15:28:19
>>5499
それも確かにですね!!
ありのままの自分を出してしまうと、その姿を愛してくれる人なんてこの世にいないだろうなと思ってしまった。
気を抜かず、ほどほどにします!!作りすぎないように!!+4
-1
-
5510. 匿名 2021/06/19(土) 16:18:55
>>5334
巨乳と貧乳両方と付き合ったことある人が、胸は関係ない、小さくても良いって言うなら説得力ある。
ただ、巨乳と付き合ったこともないのに、胸は関係ない、気にしないって言うのは、ただ巨乳を知らないだけの可能性もある。
友達とかでもよく聞くのは、顔は普通だけどFカップの巨乳の元カノと付き合ってたんどけど別れた。
後に顔はそこそこ良いBカップくらいの彼女ができたんだけど、最初は可愛い子と付き合うことができてウキウキしてたらしい。
ただ、夜の行為になった時に Bカップの貧乳を見て萎えた。
女として見れるか危うくなり、元カノの巨乳がどれだけ夜の営みで偉大だったかを痛感したって言ってた。
なんでもそうだけど、失って初めて価値はわかるもんだよね。+7
-5
-
5511. 匿名 2021/06/19(土) 16:31:03
>>5510
その人は巨乳を知ってしまったことが不幸ともいえる。そんな巨乳の人にはなかなか巡り合えない。殆どの男はA〜Dカップで満足し、営みを楽しみ、絶頂に達している。巨乳でしか興奮出来なくなったなんて男として可哀想すぎる。+12
-1
-
5512. 匿名 2021/06/19(土) 16:38:37
>>5511
確かにそれは一理あるかも。
もし元カノがC〜Dカップくらいだったら、そこまで萎えることはなかったかもけど、FからBっていう差が大きかったからね。
人間一度良いものを経験してしまうと、それを基準にしてしまうから直すのは大変だね。
一度生活水準を上げてしまうと、より下の生活には簡単に戻せないのと似てる。+6
-1
-
5513. 匿名 2021/06/19(土) 16:42:31
>>5511
ある程度恋愛経験ある女が、婚活で苦戦する理由も同じようなものかも知れない。
求める男性像が元カレかそれ以上だから、婚活に来る男性を認められないのよね。
元カレクラスの男性が婚活に来る確率なんて相当低いだろうし。
まぁ、だったら婚活じゃなくて恋愛市場でまた探せよって話なんだけど。+7
-0
-
5514. 匿名 2021/06/19(土) 16:56:00
田舎で実家暮らしの一人っ子って色々厳しそうだよな…+5
-0
-
5515. 匿名 2021/06/19(土) 17:01:00
>>5513
なんでも同列で比べると上手くいかないかも。
女って胸だけじゃない。
カップで比較したら大きい人にはかなわない。
例えばAカップはその文字からして、下から激しく突き上げると、線がはみ出し上を突き破りそうになる。そのくらい乱れ具合が激しいかもしれない。自分のものでそんなに乱れてくれたらその興奮が病みつきになるかもしれない。
恋愛市場と婚活市場の男も同列で比べるのではなく、違う観点で見てみると意外な魅力に取り憑かれるかもしれない。+1
-6
-
5516. 匿名 2021/06/19(土) 17:52:50
>>5515
「ベテラン男性」が貧乳を好むのはその為である。
+2
-1
-
5517. 匿名 2021/06/19(土) 19:02:14
>>5510
これ見てると、顔と胸はまた別の領域だなとは思う。
胸より顔が良い方がモテるって意見がチラホラあったけど、これはその通りだと思う。
顔と男性の身長、女性のパッと身のスタイル等は就活で言えば筆記試験や書類選考みたいなもので、ここを突破できなければ門前払いだから重要候補だよね。
ただ、胸のサイズや身体の相性は二次面接や最終面接で判断されるようなものよね。
本当にこの人はうちの会社に合ってるかの最終確認。
付き合うまではハードル低いけど、その後も審査が待ってるって感じ。+1
-2
-
5518. 匿名 2021/06/19(土) 19:43:34
アプリで会った人だけど、4回目のドライブデートで手も繋いだのに「関係をはっきりさせたい」と伝えたら、「もうちょっと遊ぼう」って言われた。どうやら私はキープらしい…落ち込むけど、次行こう。結婚相談所のカウンセリング行こう。+19
-1
-
5519. 匿名 2021/06/19(土) 20:31:19
>>5518
メンタルやられるけど、それが出来るのが婚活の利点だしね+6
-0
-
5520. 匿名 2021/06/19(土) 21:09:39
>>5511
胸の話を引っ張ってごめん。
婚活パーティーで知り合いになった46歳の人。
元彼女が14歳下で巨乳だったらしく結婚相手に求めているのが年下と巨乳だった。おまけに20代、30代前半かなり遊んでたせいか本人気付いてないけどかなり異性に対して理想高そうで「話合うなら19歳、ハタチでもオッケー!」とか言ってたな…46歳が何言ってるんだ。32歳の私でもそんな年下おこがましいわ。
自分をきちんと省みるって大事だなと思った。
+13
-2
-
5521. 匿名 2021/06/19(土) 21:41:39
>>5520
46歳で19、ハタチとか親子じゃんね
気持ち悪いー+15
-1
-
5522. 匿名 2021/06/19(土) 21:45:45
相談員です。
リアルに、アラフォー非正規はやばい。このままいくと、
派遣は年齢で足切りされ、たまに、外食チェーンとかで見る高校生にまじってバイトするおばあちゃんになりかねない。
もしくは親の年金かじって生きていくたんこぶ
婚活より、仕事を探すべき+2
-4
-
5523. 匿名 2021/06/19(土) 22:03:41
>>5520
何かもう、TOKIOの城島茂が24歳の女性と結婚したのを自分に当て嵌めようとしてるみたいで。
芸能人ましてやアイドルと一般人のオッサンが同じ展開になるわけないだろ、現実見ろって感じ。
まぁ、どんな男からも相手にされないとてつもないブスなら可能性あるけど。
逆にアラフォーで見た目も悪いオバサンが、年収600万円くらいあって、身長175 cm あれば顔は普通で良いって言ってたらどう思うんだ?
+11
-2
-
5524. 匿名 2021/06/19(土) 22:11:24
>>5522
うちの姉が35歳で半ニート
親から仕送りもらいながら集合3日働いてるらしい
親が死んだらどうなるんだろ
死体を放置して年金不正受給しそう
癇癪持ちで物に当たる大声を出す人なんで関わりたくない
ちなみに一時期婚活してたらしく街コンやら20代の男を追っかけてたらしい 気持ち悪い
+6
-0
-
5525. 匿名 2021/06/19(土) 23:03:45
>>5524
私の会社の先輩にもいました。御近所にも1人けいらっしゃいます。会社の先輩は35歳頃婚活が上手くいかず、22歳の後輩の結婚報告を受けた後、心が完全に壊れ意味不明な言動が始まり退職されました。御近所さんの方は40歳を超えたあたりで家に引き籠るようになり、毎日大声で吠えるように叫び親に暴言を吐いています。昼間は薬で眠っているのか物音はしません。夜中に突然叫びだすので怖くてしかたありません。大学までは普通だったらしいです。+7
-0
-
5526. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:29
>>5524
正直、その人がどうなろうと知ったことではないので放っておけば?
まぁ、男捕まえたらその男がその程度の男だったってことで。+0
-0
-
5527. 匿名 2021/06/19(土) 23:15:53
>>5515
笑った🤣
婚活男性に理性を失い狂わされるかも、、、って思ったら今後の婚活も楽しくなるかもw
是非そんな人に出会いたいわw
+0
-0
-
5528. 匿名 2021/06/19(土) 23:17:43
本当なんなの 胸の話 しつこい+15
-1
-
5529. 匿名 2021/06/19(土) 23:23:52
>>5528
嫌なら出て行け。+5
-11
-
5530. 匿名 2021/06/19(土) 23:24:34
>>5518
関係をハッキリさせたい、の答えがもうちょっと遊ぼうならキープでさえないわな。結婚相手としてお断りってことだよ+9
-1
-
5531. 匿名 2021/06/19(土) 23:25:06
>>5528
ひたすら通報押すのみだよ+6
-0
-
5532. 匿名 2021/06/19(土) 23:30:02
>>5475
同期はガリボインが好きって言ってたわ。+1
-2
-
5533. 匿名 2021/06/20(日) 00:21:56
>>5528
ガルオジサンじゃない?+5
-1
-
5534. 匿名 2021/06/20(日) 00:46:58
5月からアラサーになりました!
アプリ系は未経験なので、どうにか好印象持たれるように頑張りたいです!+1
-0
-
5535. 匿名 2021/06/20(日) 01:45:46
>>5524
身内にそんな人がいると相手も結婚躊躇うよね+1
-1
-
5536. 匿名 2021/06/20(日) 08:24:24
>>5481
まあそのスペックで義実家まともならとっくに売り切れてるだろうからね。何かしら問題あるからアプリやってるのよ
婚活きたら問題あるイケメンハイスペかそこそこ〜かなりのブスで優しくて問題がない人の二択から選ぶことになるよ。大概はね+1
-0
-
5537. 匿名 2021/06/20(日) 09:43:52
>>5525
怪物じゃん‥+0
-0
-
5538. 匿名 2021/06/20(日) 11:17:52
これみてる+0
-1
-
5539. 匿名 2021/06/20(日) 11:25:02
昨日会ってきた人、44歳だけどこれまでずっとフリーターしてたらしい。
あんま仕事への熱意がなくてちょっと不安。
すごい田舎に趣味で小屋を建てたそうだけど
「住みたいとは思っていないので安心してください。
あ、もし奥さんとなる方が住みたいと思うなら別ですけど」
ってチラチラ見てくるし、
面接終わりに「俺のことどう思ってますか?」
と聴かれたので、「まだわからないです」と答えたら
「がる子さん、せっかく可愛いのに距離詰めようとするとガードされる感じで残念」
と言われるし、
「今日は忙しいんですか?」と聞かれてそうだと言ったら
「このあとお茶したかったんですけどね。帰ったらzoomして下さい」と言われてしたら
沈黙ばっか続くしで、ちょっと疲れた
婚活男性っていろんな個性ある人がいるね+8
-1
-
5540. 匿名 2021/06/20(日) 11:35:54
>>5539
いやもう無い。
救いようも無い。
何故会った??+4
-0
-
5541. 匿名 2021/06/20(日) 11:44:36
>>5501
知り合いに紹介頼まれたけど
自分の条件悪いのに
相手に求める条件高すぎてビックリした+1
-0
-
5542. 匿名 2021/06/20(日) 12:00:39
コロナ少し落ち着いたらガチ婚活するわ+2
-0
-
5543. 匿名 2021/06/20(日) 12:03:12
久々にお見合いしてきました(相談所経由)
お相手は、会った瞬間から『あ、こいつ無いなー』と思ったらしく、凄く適当な対応されて1時間終わりました。そりゃ人間合う合わないはあるけど、こんなに露骨に『この時間は苦痛です』的な態度をされると、嫌な気分になる。
さっさと家に帰ってお酒飲んで、明日からまた婚活頑張ろうっと。+13
-0
-
5544. 匿名 2021/06/20(日) 12:26:32
男だけど、ここで愚痴書かせてくれ。
イケメン、高収入、高学歴、高身長なのに婚活partyでいいね!がこなかった。。
最後にマッチングはしたけど、そのあと連絡がこない。。
この掲示板で、「高スペなら婚活なんかしなくても彼女できるからこんなとここない。
」って言われてるけど、
婚活してもモテないおれはよっぽど生理的に無理な何かを持ってるんだろうな、、
今日も婚活いってくるけど、成果がでなかったらしばらく休む。。+3
-13
-
5545. 匿名 2021/06/20(日) 12:27:15
>>5543
それは嫌な思いをされましたね
そういう人はどうかと思うわ+4
-0
-
5546. 匿名 2021/06/20(日) 12:28:30
>>5537
怪物というか、社会人になって統合失調症を発症する人は多いと思う。
男性の場合、そもそも無学で無能だと採用してもらえないからホームレスコースだけど、女性の場合はとりあえず医学的に女性で若くて見た目が終わってなければ何とかなることも多いので。
で、25~40くらいの間が一番発症しやすい期間。
若さで補えなくなってくる+周りがどんどん結婚するからなんじゃないかと思う。
その期間の発症による自殺者も多い。
そういう人が結婚しても離婚が待ってるだけだから、むしろ独り身を謳歌した方が幸せだと思うんだよね。+3
-0
-
5547. 匿名 2021/06/20(日) 12:28:44
>>5544
自分でイケメンと言うとは……+13
-0
-
5548. 匿名 2021/06/20(日) 12:39:06
>>5544
色々な意味でヤバいし、空気読めなさそう+13
-0
-
5549. 匿名 2021/06/20(日) 12:45:18
>>5543
1時間がんばりましたね。お疲れ様です。
相談所に報告して速攻お断り入れちゃいましょう!+8
-0
-
5550. 匿名 2021/06/20(日) 12:49:54
>>5541
未経験で特別に能力があるわけでもないけどホワイト企業に入りたいと夢見る人達へ - 株式会社アクシアaxia.co.jp未経験で特別に能力があるわけでもないけどホワイト企業に入りたいと夢見る人達へ - 株式会社アクシア 株式会社アクシアMain menuSkip to contentmenucloseアクシアについてサービス 他社で開発した現行システムの保守・運用生産性管理システムを用いた残業削減サー...
まさにこれよね。+4
-0
-
5551. 匿名 2021/06/20(日) 12:50:26
>>5544
イケメンじゃないんじゃない?
ギリフツメンでイケメン風なのか?
その条件で婚活してる男性は周りでは居ない!
アプリでもしてみたら?自分の価値わかる筈よ+5
-0
-
5552. 匿名 2021/06/20(日) 13:00:03
>>5543
でも変に気を持たせてお断りよりはその方がはるかにマシだと思う。
いっそのこと、本命には聞けないような男性の婚活事情を自己開示しながら探ったりすると時間を無駄にしなくていいのかもしれない。私は専らそうしていた。
私(もうすぐ30)は結局11人しか会わず、しかもいま思うと3人目以降は消化試合で、真剣交際に移ったからハッキリ断言は出来ないけど、ベテラン化してる人ほど自分のお顔を顧みずにメンクイなんだなと思ったわ。
お相手のスペック的にも性格的にも見た目さえ良ければすぐにでも決まりそうって男性が多かったから、おそらく女性会員も同じかそれ以上なんだろうなって感じ。私も顔は美人というほど良くはないけど、それでも良い返事が続いたので、みんなすごい高望みなんだなと。男性は意外と現実見えてると思う。
ちなみに私もどうやって失礼のないように、かつ、相手に気を持たせないかということに腐心してた。
その間もいま交際してる人とのデートが続いていたので。
+5
-1
-
5553. 匿名 2021/06/20(日) 13:30:18
いま会ってる人、めちゃくちゃ顔がタイプ。
そして向こうからグイグイきている。
性格も姉がいるみたいで、私も弟がいるから、なんか一緒にいて居心地が良い。
顔タイプ身長180cmでジム行ってるから良い体をしている。技術系の会社員で31歳で年収は500〜600くらい。
告白されたら即OKしてしまいそう。
でも、見た目補正でよく見えてるだけだったらどうしようと思っている…
みんな見た目は大事だと思う?考えすぎかな
+15
-3
-
5554. 匿名 2021/06/20(日) 13:35:41
>>5539
というか個性以前に44歳フリーターと結婚なんかやりようないでしょ。
あなたが年収3000万で老後までそのフリーター旦那の面倒みてやるよってならともかく+6
-1
-
5555. 匿名 2021/06/20(日) 13:48:29
はっきり言ってマッチングアプリ男と女の熱量が全然違う
ばかみたい。仕事疲れて時間削ってんのに遊びとか。カスツールやんねえ。◯ねばいい+8
-0
-
5556. 匿名 2021/06/20(日) 14:07:25
>>5553
凄くいい人だけど、見た目がいまいちで…みんな見た目は大事だと思う?なら相談としてわかるけど…
見た目もスペックも性格も相性もよくてすでに好きになってるけどみんな見た目は大事だと思う?とか聞かれても
好きにしなはれとしか言いようがないやw+28
-0
-
5557. 匿名 2021/06/20(日) 14:37:53
>>5556
マッチングアプリで会った相手にいいも悪いもないと思う(笑)+9
-1
-
5558. 匿名 2021/06/20(日) 14:40:35
>>5555
マッチングアプリがセフレ探しツールだと理解できていないのは貧乏な婚活女性くらいじゃないかな。+14
-1
-
5559. 匿名 2021/06/20(日) 14:47:01
婚活始めて間もないんですが、
お見合いで、向こうが好感持ってくれてるのが分かるとお断りするのが心苦しくて辛いのですが、皆そうですよね?
これからデート2、3回して断る、もちろん私が断られることだってあるんでしょうし…
色々話しを聞きたいので、楽しい雰囲気を心掛けて会話すると好感をもってもらえることが多く、期待させてしまうのは良くないのかな?でもせっかく時間作ってもらったし楽しい時間にしないとな、とかぐるぐる考えてしまいます。+5
-0
-
5560. 匿名 2021/06/20(日) 14:53:18
>>5556
そもそも姉がいる男性は全方位で女性ウケするから、居心地いいと思ってるのは女性側だけ(笑)
しかも第一子女性はワガママを自覚してない人が多いから、同性でも面倒なんだよね。+7
-0
-
5561. 匿名 2021/06/20(日) 14:54:00
>>5554
フリーターだったのは以前の話+2
-0
-
5562. 匿名 2021/06/20(日) 15:01:01
>>5558
おっしゃる通り。。+2
-0
-
5563. 匿名 2021/06/20(日) 15:21:22
オンライン婚活パーティー?てどうなんだろ?
実店舗の参加男性が不思議な人多いから変わらないかな?+0
-0
-
5564. 匿名 2021/06/20(日) 15:22:17
>>5544
ブサイクなんじゃないの?
かメンヘラ男みたいなオーラ+5
-0
-
5565. 匿名 2021/06/20(日) 15:35:08
>>5544
ハイスペなんて自称でなんとも言える。
不細工で性格悪いと詰んでる。
アプリで早慶の附属で総合商社のバツイチと2人マッチした事あるけど、色白で人中長いネスミ男とまだ30代半ばなのに小林稔侍みたいな男。
アプリするほど困ってるのに、いずれも文面にすら隠しきれない性格の捻くれさがあって奥さんに浮気されたんだろうなと思ってる。+10
-0
-
5566. 匿名 2021/06/20(日) 15:44:46
>>5544
フルボッコ笑+3
-0
-
5567. 匿名 2021/06/20(日) 15:47:34
近くのカフェに婚活アポ?女性アドバイザーみたいな男女いましたが
男性側の話し方がやたらロボットみたいで声でかくて
でっかい声で、僕は発達障害で〜ってカフェに響き渡る声で言ってた...
やばそう...
女性がアドバイザーみたいにふんふん聞いて
アドバイザーか婚活か未だに謎です+3
-0
-
5568. 匿名 2021/06/20(日) 16:15:57
相談所で活動中です!
仮交際の人が2人いますが、
2人とも写真を見せた時にわざわざ私の携帯を取って見ました。(何の断りもなし)
特に1人のは食べ物の写真なのに拡大したりして色々触られ違うアプリに飛んでしまいました。
(どうでもいいアプリだったので良かったですが)
私自身向かい合っていても相手の写真が見えないとか感じたことないし仮に見えずらくても「拡大してくれる?」とか言います。
特にやましいものがあるわけではないですが知り合って間もない(特に婚活の場)人のスマホを取って写真を見るのはデリカシー無いなと思ってしまうのは私だけでしょうか。+13
-0
-
5569. 匿名 2021/06/20(日) 16:27:26
>>5567
女性が相談員だとして
そんな男でも営業だから入会させるんだろうね。
まあ似たような女も入会してるんだろうから問題ないか。うまくマッチングすれば2人はハッピーだもんね。
+9
-0
-
5570. 匿名 2021/06/20(日) 16:35:08
>>5556
いるよね、悩んで相談するふりして惚気てくる人。そんな感じする。+16
-0
-
5571. 匿名 2021/06/20(日) 16:36:22
>>5569
カフェで話すことあるんですかね
ですね、ワケアリですね
それ同士で結婚しない方が、、
ビジネス儲かりゃokと+0
-0
-
5572. 匿名 2021/06/20(日) 16:59:59
>>5568
デリカシーないね
友達同士でもそんなことされたことがない+13
-1
-
5573. 匿名 2021/06/20(日) 17:42:11
>>5555
マッチングアプリて笑
タダより高いものはないって習わなかった?貧乏なら仕方ないけど、集まる男も同レベルだよ。+5
-0
-
5574. 匿名 2021/06/20(日) 17:44:06 ID:y82kiN7mSC
>>5558
イケメンにとってはセフレ探しツールで、非イケメンにとっては売買春ツールってところかな。+8
-0
-
5575. 匿名 2021/06/20(日) 17:44:52
昨日は初対面の2人に会って、今日は2回目の方とドライブデートしてきた!楽しかったけど疲労が凄い、、お疲れ様自分🍻+15
-0
-
5576. 匿名 2021/06/20(日) 17:55:24
>>5568
デリカシーという次元ではないね。
ちょっとおかしい。+1
-0
-
5577. 匿名 2021/06/20(日) 18:29:38
婚活パーティでマッチングした人
参加者で一人だけ「マスク外します?」と言ってきたけど私の顔を確認したかったってことだよね…女なれしてるのかな+1
-2
-
5578. 匿名 2021/06/20(日) 18:32:43
>>5559
相談所という前提で話すけど、お互い様だからそこら辺は失礼さえなければそれでいいと思う。
ぶっちゃけ男性は女性ほどにはパートナーに期待してないというか、あくまでパートナーは人生の付属物と捉えてる節があると思うし、女性が最初の段階で好意を抱くと判定が甘くなるのと違って男性は最初に好意を持っても途中結構な割合で交際中止になることが多い。
と説明会みたいなのでコンサルさんがとくとくと説明してた。
まあこの辺は恋活と似たようなところがあるかも。
女性は最初は判定がシビアだけどそこをクリアすると結婚OKなことが多く、
男性は最初の判定は甘いけどそこから結婚までに女性が超えるべきハードルがたくさんあるというイメージだよね。+8
-0
-
5579. 匿名 2021/06/20(日) 18:40:27
>>5570
惚気ですらなく上に顔で高望みしてる男女が多いという指摘をされたから売れ残りが腹いせに書きなぐっただけだと思う(笑)+0
-0
-
5580. 匿名 2021/06/20(日) 18:49:08
何歳までに結婚するとか決めてますか?
わたしは決めてます+2
-0
-
5581. 匿名 2021/06/20(日) 18:51:02
結婚相談所で紹介された人に会ってきたけど、学歴も職業も素晴らしく、年齢も地元も近いし、プロフィールは完璧だった。見た目も悪くないし人柄も穏やか。
でもマスクを外して会話してると、口臭がキツくて⋯。30代前半だけど、加齢臭というかオジサンの臭いだった。職場の上司だとしても近づくのが辛いくらいのレベル。でもそんなことで断るのもどうかと思うし、どうしたものか⋯。なかなかうまくいかないものだなぁ⋯。+4
-0
-
5582. 匿名 2021/06/20(日) 18:59:48
>>5544 写真がナルシストぽいとかおかしいとかはない?
+2
-0
-
5583. 匿名 2021/06/20(日) 19:27:42
>>5581
その男性は口臭のせいで条件よくても結婚できずに相談所に来たのかな
口臭のこと仲人経由で伝えて改善してもらえないのかしら+5
-1
-
5584. 匿名 2021/06/20(日) 19:40:47
>>5553 見た目も年収も充分じゃない?告白されたら付き合ったらいいと思うし、なんなら絶対逃したくないなら自分から頑張るべき+3
-0
-
5585. 匿名 2021/06/20(日) 21:02:52
明日初めてお会いする方。
相手からお店探しておきますって言ってくれたから任せてたのに、前日夜になって◯◯か◯◯(土地名)にしますか?って連絡きて、なんかもうすでに良い予感がしない+2
-1
-
5586. 匿名 2021/06/20(日) 21:23:05
>>5581
ウィークポイントがそれだけなのなら、付き合って改善させるのも一つの手だと思う。
不精とか歯並びとかストレスだとなかなか難しいけど、男性の場合はホルモンバランスによる口腔衛生の悪化がほぼないので、それ以外は意外とすぐに何とかなる。
ただ、ハイスペイケメンとかは口臭がなくなったときが少し怖いけどw+1
-0
-
5587. 匿名 2021/06/20(日) 21:25:02
>>5585 それくらいでひいちゃうんだ
+0
-0
-
5588. 匿名 2021/06/20(日) 21:27:45
>>5581
口臭どころか腋臭が酷くてお断りしたことありますよ
やっぱり条件とかもいい人だったけど、
一緒に車乗ったら気分悪くなってこれは無理だと思いました😥
でもあまりに口臭が酷いのは消化器に異常がある場合もあるから、
仲人さんにそれとなく相談したほうがいいかも
でもたまに話の通じない仲人さんもいるからなあ
+3
-2
-
5589. 匿名 2021/06/20(日) 21:37:29
>>5558
よこ
でもさ相談所て日常見かけないレベルのヤバい人多いんでしょ?ここのコメ見ると見た目もだけどお茶だけでもエ?て感じぽいし。大金注ぎ込んでそれだと泣きたくなる。+0
-0
-
5590. 匿名 2021/06/20(日) 21:43:57
>>5587
いくつかお店の提案をするならわかるけど、どの地域で会うかを前日の夜にってのは驚かない?
どの辺りでって話はすでに終わってたから、なんで今更またその話に戻るのか不思議に思っちゃって+0
-0
-
5591. 匿名 2021/06/20(日) 22:00:04
>>5590
あれ、〇〇辺りでって前に話してませんでした?
って普通に聞けばいいじゃん
もしかしたらその話をうっかり忘れてたのかもしれないし+1
-0
-
5592. 匿名 2021/06/20(日) 22:18:42
>>5591
今日連絡きた前のやりとりが地域決めの話題だったから忘れてるとは思いづらいけど、今まで会った人達とは3日前にはお店も決まってて、それが普通だと思ってたから単に価値観の違いなだけかもしれない
長々と話伸ばしてごめん+5
-0
-
5593. 匿名 2021/06/20(日) 22:26:34
>>5544
すごく独断と偏見で書きますね。
イケメン▶誰に似てますか?20〜30代女性がに人気のある俳優さん等の芸能人ににてますか?また、鼻毛が出ていたり毛穴が開いている、目やにがついている、寝癖あり、襟が汗で黄ばんでいる、汗が臭い、小指の爪だけ伸ばしている、洋服が生乾き臭いなど、清潔感のない外見は論外です。
ハイスペ▶身長175以上ありますか?ヒョロガリさんは好みが分かれる体型です。(注アンガールズ田中さん)
また、大学はアイビーリーグ、もしくは旧帝大、東工大、早慶上智以上ですか?または医学部卒ですか?大学院は出てますか?現在の年収は1500以上ありますか?
これくらい無いとハイスペとは言えないと思います。
学歴があれば、年収は伸びる可能性あるので何とも言えませんが。
+6
-0
-
5594. 匿名 2021/06/20(日) 23:04:45
>>5592
横だけど、前日にはお店予約しておいてほしいなーて気持ちは分かる+2
-0
-
5595. 匿名 2021/06/20(日) 23:08:42
>>5544
知人でいたな、こういう人。
ハイスペと思い込んでる自称商社マン。
実際は小売系で国公立出て30で年収500くらい。
元重度の鬱病上がりだと後から知ったから、元々虚言癖ある性格なのか?カウンセリングで新しいイケメンの人格作り出したのかは謎。とにかく別れた女性に話聞いたらストーカーで職場に通報レベル。+6
-0
-
5596. 匿名 2021/06/20(日) 23:23:08
>>5544
多分その自意識過剰が相手と話してる時に出てるんだと思うよ。
どんなにイケメンでハイスペでも合わせるの面倒だもん。フィーリング合わないなってなるんじゃない?+3
-0
-
5597. 匿名 2021/06/20(日) 23:48:29
>>5463
ジャニーズが大好きなんだったら婚活なんて辞めた方が良いよ。
結局比べるし、第一に婚活とオタ活重なったらジャニーズ選ぶんじゃない?
もしそうなら、一生無理だと思う。
婚活するならジャニオタはキッパリ辞めないと色々難しいよ。
まず、男性側もジャニオタ受け入れる人なんてほぼいないし。
黙ってるにも無理あるし。
+2
-0
-
5598. 匿名 2021/06/20(日) 23:56:19
>>5597
横だけど恋愛とジャニーズは別物でしょ
混同してる人も一部いるけどほとんどは普通に彼氏作ったり結婚したりしてると思うよ
+4
-3
-
5599. 匿名 2021/06/21(月) 00:01:29
>>5589
相談所って強制的にお見合いさせるわけじゃないから、結局見かけないレベルのヤバイ人としかお見合いが組めない人はそのレベルってことだよ。
つまり本人が自分の見た目レベルを棚に上げてるだけ。
基本的にやはり男性→女性の申込みが多数(いい男性に集中するから、女性からの申込はなかなか通らないことが多く、男性からの申込はかなりバラける傾向がある)だからね。
女性→男性は20代顔並以上正規とかじゃないとなかなか通らないのが現実。+4
-0
-
5600. 匿名 2021/06/21(月) 00:14:51
>>5597
18過ぎてジャニオタは一方的に惚れられるレベルの美人とかでないと難しいと思うわ。
親世代みたいに95%結婚する皆婚時代なら余裕だったんだろうけど。
あとはジャニオタ男性を見つければいいんだろうけど難易度高過ぎるから、婚活女性にはまず無理で却下。仮に見つけても一生ゲイ疑惑を払拭出きなさそう。+2
-0
-
5601. 匿名 2021/06/21(月) 00:47:38
>>5598
パチンコ好きと同じ位のマイナスポイントだと思う
パチンコ好きでも結婚している人はいるってのと同じ+4
-2
-
5602. 匿名 2021/06/21(月) 00:50:41
>>5595
よく年収600を希望する女は現実をわかってない!みたいな定番の話あるけど、ああいう話は同時に「年収600あれば少数の勝ち組だからモテる」って勘違いする婚活男性を産んでることもあるんよね。
年収800、身長175、公務員で貯金も数千万あります!だから選べる立場とばかりに可愛くて20代で家柄良くて正社員で…と希望するけど、実際は45歳で精神疾患持ちで実家暮らしで母親同居希望、家事はやってほしいけど共働きしてもらうとかトータルしたら全然ハイスペじゃねえみたいなw
+7
-1
-
5603. 匿名 2021/06/21(月) 01:32:39
>>5602
婚活も手順を端折ってるだけで、恋愛と同じく一次試験が見た目、二次試験でコミュ力含む性格、そして三次試験でスペックの総合点なんだよね。
年収1000万でも見た目ドブスならまず土俵に上がれない。+11
-0
-
5604. 匿名 2021/06/21(月) 05:46:51
超時空相談員です。
おは婚
年収500万以上を望むなんて
夢物語ですよ
50歳以上の男性でいいなら
まだ可能性はあります+3
-6
-
5605. 匿名 2021/06/21(月) 05:54:32
>>5598
現実的には
ジャニヲタは一番結婚できない部類
アラフォーなら尚更だね+8
-1
-
5606. 匿名 2021/06/21(月) 06:36:50
>>5601
横からごめん
素朴な疑問なんだけどパチンコNGな人って例えば外為や仮想通貨や不動産投資はいいの?
上手くやれればいいけど、がんがん行って下手打ったら首吊る勢いになるけど
高学歴高収入な男性は投資やってる人がかなり多いし話聞いてるとハイリスクハイリターンなやり方の人もちらほらいる
自分は安定志向なので、それとなくどんな投資してるか確認するようにしてる+6
-1
-
5607. 匿名 2021/06/21(月) 06:48:30
コンタクトして『ちょっといいかも』と思った男性とは仮交際成立しない。
一方で『あまり好みじゃないけど、もう少し話を聞いてみてもいいか』ぐらいの人とは成立する。
うまく行かなくて疲れてしまった。
愚痴を失礼しました。+12
-0
-
5608. 匿名 2021/06/21(月) 08:00:31
>>5607
それが高望みってことでは+13
-1
-
5609. 匿名 2021/06/21(月) 08:02:32
>>5598 というか、リアルでジャニヲタで外見が可愛くて中身も普通でモテる子を見たことない。現実でイケメンや同世代の彼氏が常にいる様なはそこまで芸能人にどっぷりハマったりしないと思う。
婚活しなきゃ結婚出来なくてジャニヲタで面食いって正直言って痛々しいよ、若い子ならともかく
+6
-5
-
5610. 匿名 2021/06/21(月) 08:38:41
>>5609
横だけど、ジャニヲタって既婚者多い印象
二宮のヲタなんて自分は結婚して子供もいるのに、二宮が結婚した時凄かったじゃん+7
-0
-
5611. 匿名 2021/06/21(月) 09:16:00
婚活女性 「それなりの年収イケメンで、いいなと思った男性はみんな30前後なんです」
相談員 「ご自身は…えーと42歳…でしたっけ、でもまぁ美人でいらっしゃるから…」
婚活美女 「そうなんですよ、ここまで待ったんだから絶対妥協したくないんです」+4
-6
-
5612. 匿名 2021/06/21(月) 10:40:03
>>5463
待ってても無理だよ
まず婚活の場には来ない
来てもあなたが気づく前にガッツのある若くてかわいい女に掻っ攫われてる
顔があきらめられないなら他を全部捨てる覚悟でいるか、婚活やめるか+12
-0
-
5613. 匿名 2021/06/21(月) 11:13:55
顔 並以上
身長 170以上
髪 ある
学歴 大卒
条件から入るとこれを満たすだけでも恋愛市場でも上位1割の美人でないと無理。
まして相談所の男性だと学歴は高めだけど見た目はやや劣るから、上位5%に入らないとスタートラインにすらつくことが出来ないのが現実だよ。
若さを対価としてさし出せるなら話も別だろうけど、みんな無理でしょ。
何も妥協しろと言ってるわけじゃない。
男女ともに撤退した方がより良い人生を遅れるだろうという人が大半だってこと。+6
-0
-
5614. 匿名 2021/06/21(月) 11:53:13
>>5610
つまらない結婚生活のストレス発散でジャニ等にドハマりしてる人妻かなりいるよね
あとは娘と一緒に見ててハマったパターンとか
若手はともかく中堅以上のグループって既婚者ファンが主力なんじゃないかな+6
-0
-
5615. 匿名 2021/06/21(月) 12:03:20
顔を妥協できないって人は一生一人で生きるしかないね+5
-0
-
5616. 匿名 2021/06/21(月) 12:13:54
というか、ジャニーズを支える主力って50代の子育て終わった世代でしょ。
彼女たちがパートで稼いだお金が収益の柱。
次が20代30代の異性関係絶望的な未婚のファン層だと思う。
50代とアラサーのファンって似ているようで全く違うと思うよ。
前者は老後も余裕あるけど、後者は生活保護まっしぐらみたいな人たちだから。
そして10代の若いファンなんてろくにお金を使えないから、年齢高めのグループを全面に出すことになるという。
+6
-0
-
5617. 匿名 2021/06/21(月) 12:25:09
>>5578
そうなんですね。勉強になります。
相談所です。今後、途中で中止になることも出てきますよね。無駄な感情は挟まず、割り切って頑張りたいと思います。+1
-0
-
5618. 匿名 2021/06/21(月) 12:25:17
ハイスペ一家の人から申し込みきて受けたはいいものの低スペ難有り一家のうちとあまりにも格差があるのでお見合いするの怖くなってきた。
生活レベルも差がありそうで上手く会話出来るか不安だ。+3
-2
-
5619. 匿名 2021/06/21(月) 12:44:00
最初の控えめな雰囲気が好感度高かったのに、交際成立したとたん、滅茶苦茶グイグイ来られて、ラブメールもすごくて2回会った段階で決定的に嫌になってしまいました。交際成立=カップルじゃないのに、距離感がおかしく、顔も体も近いし、手に触るし、胸はチラチラ見るし、手首足首素肌の見えるところをガン見してくるのが耐えられない。ふっと顔上げたら思いがけず近い距離で見られてる、みたいなことの繰り返しです。どれだけ女性慣れしてないのか、そうだったとしても良い年した大人なんだからわきまえてほしいです。今思い出してもぞっとします。本当、すごく嫌だった。
積極性は大事なんでしょうが、どん引きです…(T_T)+15
-1
-
5620. 匿名 2021/06/21(月) 13:22:34
>>5619
相談員です。
婚活するいい年した大人が何を中学生みたいな事言ってるんですか
男女交際なんてそんなものですよ
もし本当に嫌なんだったら、それは生理的にムリなお相手です
大好きなアイドルに迫られたらウェルカムでしょ?
グイグイ来られる自分が女性としてうれしかったからそう言ってるだけなんじゃない?
+3
-13
-
5621. 匿名 2021/06/21(月) 13:25:00
>>5618
上位5%と下位20%の家庭は機能不全家族の可能性が高く、問題を抱えていない家庭なんてのは存在しない。
大なり小なり問題を抱えているのが当たり前で、お金の問題さえクリアしていれば実はアッパーミドルの家庭がどこの国でも一番幸福満足度が高いらしい。+4
-0
-
5622. 匿名 2021/06/21(月) 13:25:56
>>5619
異性慣れしてない人でそういう人いるよね
誰が相手でもやってただろうから、早く忘れたほうがいいよ+10
-0
-
5623. 匿名 2021/06/21(月) 13:33:24
>>5619
どちらも異性慣れしてないとこうなるといういい見本。
モテない男性は無神経に距離を詰めてくる人が多く、モテない女性は距離を詰められると過剰反応する人が多い気がする。+11
-4
-
5624. 匿名 2021/06/21(月) 13:48:30
>>5602
精神疾患持ちという時点で、ワーストですね+1
-0
-
5625. 匿名 2021/06/21(月) 14:44:25
年収1000万の不細工と結婚すればいいじゃなーい+0
-0
-
5626. 匿名 2021/06/21(月) 15:32:22
>>5619
気持ち悪いね。
いかにも飢えてるって感じ。
災難でしたね。
+7
-0
-
5627. 匿名 2021/06/21(月) 16:33:23
>>5598
同僚にジャニオタいるけどめっちゃ理想高い
ジャニ-ズレベルでなくてもいいらしいけど
社内で言うならあの人くらいは……って言ってたのイケメンだったよ
かつ、高収入、高身長、高学歴を求めてたからね~
人にもよるだろうけど
おっかけたりグッズ買ったりで貯金もあまり無さそうだった+1
-0
-
5628. 匿名 2021/06/21(月) 16:41:08
>>5627
私の仕事場のジャニオタは逆だわ、見た目別に悪くないし仕事できてハキハキしてるいい子だけど彼氏作る気も結婚する気も完全に0、実家暮らしのこどおばだけどそれも意に介さず休みはずっと追って稼ぎをすべてジャニーズに使ってる
これはこれで幸せそうでいいよなって正直思う+5
-3
-
5629. 匿名 2021/06/21(月) 16:57:20
でもジャニオタも所詮消費型のオタクだから、後で何やってたんだろ?ってなるだけだと思うわ。
20代の内に切り替えられた人の勝ち。+3
-0
-
5630. 匿名 2021/06/21(月) 17:43:05
初めてアプリで人と会った。
超高学歴で仕事もめちゃ大手。
顔もかっこいいし、話してて面白いし、好きって言ってくれたけど
なんか他のこともあって同じ事してるんだろうなーってどうしても思ってしまう。。+3
-4
-
5631. 匿名 2021/06/21(月) 17:50:30
>>5630
目を覚ましたほうがいい。
アプリの世界は医者と弁護士と高学歴コンサルだらけ。+10
-0
-
5632. 匿名 2021/06/21(月) 18:01:56
>>5599
女性からの申込はなかなか通らないことが多く
それは世知辛いね、、
大金払ってるのに。+1
-0
-
5633. 匿名 2021/06/21(月) 18:03:53
>>5619
アプリかパーティ?+0
-0
-
5634. 匿名 2021/06/21(月) 18:10:09
>>5632
そうなのよ。
高望みに通らないのは仕方ないとしても、かなり妥協した相手にも通らなかったらマジで凹む...+1
-0
-
5635. 匿名 2021/06/21(月) 18:18:56
>>5630
え?初回で好きとか言ってしまう男?
申し訳ないが本命居るのにアプリで女漁りしてるハイスペ沢山居るよ。
エッチだけして即切り。
何のアプリか知らないけど危険過ぎ。既に気持ち傾いてるから心配だわ、、、+3
-0
-
5636. 匿名 2021/06/21(月) 18:31:35
>>5632
逆に考えると、顔が普通で正規の20代ならそれだけ強気で行けるということ。
今どきの20代後半なら、大卒なら正規雇用が8割以上だろうし、ブスじゃなければどうとでもなるため、大半は何とでもなる。+4
-0
-
5637. 匿名 2021/06/21(月) 18:45:21
>>5619
5619です。相談所です。
私が男性慣れしてないのは本当にそのとおりです…良い経験と思っておきます。
最初の紳士的なところが素敵で交際OKしただけに、要は幻滅したんだと思います。ヒステリックになってしまってるあたり、私も大概なんでしょうね…
お相手と合わなかったんだと思って忘れます。
ただ、まだよく知らない、好きでもない人に無遠慮に詰めて来られて嬉しくなんかないですよ(T_T)+12
-0
-
5638. 匿名 2021/06/21(月) 18:50:08
20代はゴールデンタイムとか言われてるけど、相談所にいざ入会すると、言われてるほど何とでもはならないからね
成婚退会したければ相当な妥協は必要になってくるよ
ある程度相手にスペックを求めるなら対象はアラフォー男性になる
同年代のハイスペなんて該当男性が希望女性の10分の1もいないと思うし、たとえお見合いや仮交際まで何とかたどり着けたとしても最終的には競争で負けてしまうんだよね
+3
-0
-
5639. 匿名 2021/06/21(月) 18:53:22
Dカップがベスト!?胸のカップサイズは結婚生活の良好性に関係する説 - DOKUJO[どくじょ]dokujo.comDカップがベスト!?胸のカップサイズは結婚生活の良好性に関係する説 - DOKUJO[どくじょ]独身女性の本音が詰まった恋愛結婚マガジン since 2010恋愛アンケート >独身ガール占い恋愛・婚活婚活アプリ結婚生活運勢美容旅行・グルメライフエンタメオトナホーム恋愛...
良好な結婚生活が送れる可能性が高いカップ数はDカップだと言う。
Aカップはダントツで良好度が低く、B→C→D と上がっていき、E以上はBと同じだと。
Dカップが丁度良いらしい。+2
-8
-
5640. 匿名 2021/06/21(月) 18:53:25
>>5631
>>5635
そうなのかな。
キラキラ系じゃなくてワイルド系で家がボロアパートだったからなんかリアルだったけど。。
寝てないけど、やっぱ初回で好きって言われるの微妙なのかな。+2
-0
-
5641. 匿名 2021/06/21(月) 18:57:27
>>5634
簡単じゃん
貴女はかなり妥協した相手よりかなり格下ってことw
まず妥協ってスタンスが失礼+4
-2
-
5642. 匿名 2021/06/21(月) 19:04:47
>>5634
5632だけど婚活パーティーでもあるよ。
チビデブ不細工な官僚だけが取り柄の人に感じ悪くされたよ。足早に帰る女性陣みんな綺麗で、そいつは自分で背丈でも問題ない小柄な黒髪ショートヘアーの大人しそうな女性に偉そうにしてた。
コロナ禍で飲み会ないのが辛いな。
飲み会ならそういう友達いなそうな人こないし。
+5
-0
-
5643. 匿名 2021/06/21(月) 19:07:54
>>5632
お見合いで結婚したけど
どうせ申し込むだけはタダだからって
イケメンとかに申し込んだけど
なかなか通らなかった笑
身の程知って普通の方に申し込んだら大丈夫だったよ+6
-0
-
5644. 匿名 2021/06/21(月) 19:24:22
>>5640
大手勤めのボロアパート??
大手って住宅手当てもあるし単身者でもボロアパートになんか住まないよ。
何を持ってあなたに好きと言ったのかも謎。顔?+8
-0
-
5645. 匿名 2021/06/21(月) 19:26:07
>>5640
アプリでの出会いで家行っちゃうの。
あなた大丈夫か?!+4
-0
-
5646. 匿名 2021/06/21(月) 20:02:01
akbおたくって許せる?+1
-0
-
5647. 匿名 2021/06/21(月) 21:56:23
>>5532
まぁ、そんな人高身長イケメンくらい希少価値高いでしょ。
偶々胸にだけ脂肪が付くなんて、滅多にない。+1
-0
-
5648. 匿名 2021/06/21(月) 21:59:37
相談所で活動しているのですが、写真について悩んでいるのでアドバイスください!
今の写真は正直気に入っていません。
とにかく笑って!と言われた結果、丸顔も相まって目が細いアンパンマンみたいな顔で映っています…笑
ネットで検索しても私ほど笑った写真って出てこないし、元々のブスさもあってお断りばかり…お断りの6割が写真を理由にしていると相談所の担当さんから聞きました。
撮り直したほうがいいと思いますか?
+12
-0
-
5649. 匿名 2021/06/21(月) 22:47:30
最近結婚相談所で申し込んでも不成立ばかりで、正直顔もそんなによろしくない男の人からもお祈りされるからどんだけ私の顔はやばいんだ、どんだけこの男は高望みしてるんだって悲しくなる…。
もう一人で生きて行った方が良いんだろうか、毎週会ってを繰り返してるけど正直あまりにもしんどい。+8
-1
-
5650. 匿名 2021/06/21(月) 22:55:07
>>5648
断られる理由の6割が写真なら、写真を変えないと!理由が、改善できるもので良かったと思うよ!+11
-0
-
5651. 匿名 2021/06/21(月) 22:58:58
>>5611
ほんとつまんない、いい加減去ってほしいわ+7
-1
-
5652. 匿名 2021/06/21(月) 23:03:11
>>5646
未だにakb?坂道でも一世代前だなと思うけども。趣味ころころ変わらない人は浮気しないタイプかもよ。新しい物好きの人は男女とも浮気性だから。+2
-0
-
5653. 匿名 2021/06/21(月) 23:13:42
浮気しない人がいい、と思うけど、絶対に浮気出来ない人(モテナイ)もどうなんだろうと思うこの頃。
結婚するには言うことないけど、他の女の人からも全く相手にもされないっていうのもなんか寂しい。
+0
-2
-
5654. 匿名 2021/06/21(月) 23:19:05
皆さん、ペットは飼っていらっしゃいますか?
最近、猫を飼いたいのですが、婚活するならやめたほうが良いですかね?+1
-1
-
5655. 匿名 2021/06/21(月) 23:24:27
>>5650
5648です。
ご返信ありがとうございます!
最近相談所に入ったばかりで写真も設定したばかりなのもあって、なかなか踏み出せずにいました。
ですが変えてみようと思います!
ありがとうございました!+1
-0
-
5656. 匿名 2021/06/21(月) 23:26:22
>>5638
そういうのは妥協とは言わないでしょ。
30過ぎたらその妥協と呼んでる相手もまともに相手をしてくれなくなるのが現実だよ。+4
-1
-
5657. 匿名 2021/06/21(月) 23:27:16
>>5593
いろいろ返信ありがとうございます。
5543の男だけど、スペックは以下のとおり。
外見:セクゾの中島健人と似てるって一ヶ月に一回くらい言われる。
学歴:その中の大学の大学院卒業
年収:29歳で700万円。うちの会社なら40で1000万円越える。
身長:177
ちなみに、今日は婚活パーティーで可愛い子とマッチングして、lineやりとりできています。
どうやら、成果が出るときとでないときがあるみたいだな。女性もそうなのかな?+0
-13
-
5658. 匿名 2021/06/21(月) 23:32:18
>>5642
むしろコロナ禍だからこそ、あなたのそういう敵を作って安心したいという人間性が浮き彫りになってるような気がする。+0
-2
-
5659. 匿名 2021/06/21(月) 23:33:03
穏やかな印象だったのに運転する時はTVをチラチラ見てスピードを出す人だった。運転中もTV画面が出るように配線しなおしたんです!って自慢された。何か嫌だった〜+2
-0
-
5660. 匿名 2021/06/21(月) 23:38:32
>>5648
撮り直して様子見した方がいいとは思うけど、お見合いなんて8割方写真だから、そんなに悪い写真でもないんだと思う。+1
-0
-
5661. 匿名 2021/06/21(月) 23:43:12
>>5649
相談所は鏡みたいなものだからね。
相手が高望みと思ってる本人こそが実は高望みというジレンマにぶつかるからなお一層苦しいんだと思う。+9
-1
-
5662. 匿名 2021/06/21(月) 23:47:53
>>5654
ペットは現状飼っていないならやめた方がいい。
相手がアレルギーのときに選択肢を狭めてしまうし、上手く行ったときも必然的にペットが犠牲にならざるを得ないから。
あなたが35歳以上ならありかもしれないけど、それでもかすかに子供の可能性はあるから、ペットを飼うのは40過ぎてしまってからでいいんじゃないだろうか?+3
-0
-
5663. 匿名 2021/06/22(火) 00:36:48
>>5659
ちょっと違うかもしれないけど
私も初めてのドライブデートの時、カーステレオの曲を何百回も替える人にあったことがある笑
落ちつかないし、多分合わないだろうなと思い
会うのやめました。
+2
-0
-
5664. 匿名 2021/06/22(火) 00:39:42
>>5544
本当ならサクラだと思われて警戒されたんじゃないの
てかなんでそんなとこ行ってるの?+3
-0
-
5665. 匿名 2021/06/22(火) 00:40:50
>>5649
婚活疲れ起こしてるね
一回休んでメンタルケアしたら?+5
-0
-
5666. 匿名 2021/06/22(火) 01:01:32
相談員です。
入会したいけど、先に異性のプロフィールみたいって言ってくるしつこいおじさん、おばさん
いったい何なんだろうね。
毎日平均2件くらいあるわ+5
-1
-
5667. 匿名 2021/06/22(火) 01:14:14
どんなにバリバリ働いていても、女性は結婚・出産・育児などでどうしても制限されること・期間があります。
そういうのはそれに逆らうのではなく受け入れて、その中で道を探すのがいいのです。本気でやる気があれば、いつからでも道は開けます。
家庭や子供を持つと、ほぼ独身時代のようにはいきません。同じのままがいいと考えることには無理があります。いつ、誰と結婚してもそれは同じです。
視点を変えていくことが必要です。臨機応変に。変わることがあっても仕方ない。
あなたがこの結婚をやめて仕事を続けていったとしてあなたは同じでも、いつか少しずつまわりの変化を感じる日もあるでしょう。
たとえば、一生独身だと言ってた同僚がある日突然結婚出産してすっぱり仕事をやめるとか。一旦結婚でやめた人が復帰するとか。誰でも変わっていくのです。今だけが人生のベストではないです。
考えるべきことは彼と共に人生を歩みたいか、それだけでいいと思います。それ以外のことは後で状況に合わせて考えたらいいと思います。仕事は自分で道を作ったらいいのです
29歳くらいでは諦めるのが難しいかも知れません。でも、仕事より大切なのは家族だと思います。+6
-0
-
5668. 匿名 2021/06/22(火) 01:35:11
>>5658
敵を作って安心したいなんて思ってないよ
色々考え過ぎだよ+2
-0
-
5669. 匿名 2021/06/22(火) 01:42:41
>>5657
よこ
30代半ばで超えそうだけどなうちの職場は日東駒専の営業でもそのくらいだよ。
そんな良い経歴なら婚活より転職したら?+3
-0
-
5670. 匿名 2021/06/22(火) 03:23:57
>>5657
イケメン高収入が真実であっても、ガル男が婚活トピに書き込む時点で承認欲求が見え透いてて気持ち悪い。+4
-0
-
5671. 匿名 2021/06/22(火) 05:54:05
>>5659
テレビ見てるの危な過ぎ+1
-0
-
5672. 匿名 2021/06/22(火) 06:20:42
はじめまして。
33歳で、これから婚活を始めようと思ってる者です。
コロナ禍での婚活はパーティとかよりもネットメインでしょうか?
できれば1年以内に結婚したいと思ってるんですが、どの婚活サイトがおすすめでしょうか?+3
-0
-
5673. 匿名 2021/06/22(火) 07:44:08
>>5660
5648です。
ご返信ありがとうございます!
そういっていただけてありがたいです…
少しでもパーセンテージが低くなるようにはしたいので、撮り直して様子を見たいと思います。
ありがとうございました!+1
-0
-
5674. 匿名 2021/06/22(火) 08:33:05
>>5657
そもそもなんだけど
清潔感あるイケメンで高学歴高収入?なら
婚活しなくても彼女できない?
出会いがないにしても
それだけ条件いいならパーティーでモテるかと
それを上回る話のクセとか性格が何かあるのでは……
とりあえず、今のLINEの子と上手く行くといいですね+7
-0
-
5675. 匿名 2021/06/22(火) 10:12:32
>>5662
ありがとうございます
よく考えます+0
-0
-
5676. 匿名 2021/06/22(火) 10:38:31
>>5640
スーゼネで社員寮年季入ってるとこもあるけど、それなら女連れ込めないしそもそも社員寮ってちゃんとわかる。
なにがやばいって初回で好きって言われる異常性に疑問持ってないのがヤバい。
もし男がホントにあなたに一目で惚れてたとしても、それならなおさら引かれたくないから初回で言わない。+6
-0
-
5677. 匿名 2021/06/22(火) 10:48:33
ここの女性の悩みや反応って小学校の学級会かせいぜい中学生ぐらいで止まってる、相談所利用するしかない女性が美人なわけがないし、そもそも美人なんて滅多にいないもん。男が女性に興味を持つのも男性の本能からくる性欲だから、ジロジロ見てくるのが当たり前。見ないような男は男じゃない。もう、今の歳で相談所しか当てがないなら、それはあなたの人気のなさが原因だよ。人気がないから人がな寄って来ないだけ。相談所の紹介してくれた人を悪く言うのはやめて、男性の良いところも見つけてね。+7
-9
-
5678. 匿名 2021/06/22(火) 11:02:36
>>5640
アプリでやる相手指してるヤリモク男とそんな男に惹かれかてる尻軽女でお似合い。+4
-0
-
5679. 匿名 2021/06/22(火) 11:40:24
結婚相談所でお祈りされすぎて、自分は本当に価値がない人間なのではと思い知らされる。
10件に申し込んで1人に会えるくらいなんだけど20代でもこんなに厳しいもんなの??+4
-0
-
5680. 匿名 2021/06/22(火) 11:50:18
婚活って女側責められがちだけど、男も男で選べるような顔と内面してるやつ多いよね+3
-0
-
5681. 匿名 2021/06/22(火) 11:51:24
>>5680
女を選べないような!です!誤字!+1
-0
-
5682. 匿名 2021/06/22(火) 12:17:11
>>5679
厳しいです
女性は皆がほとんど同じ男性に申し込むらしいので、競争率が大変なことになっているようです+4
-0
-
5683. 匿名 2021/06/22(火) 12:17:36
>>5607
仮交際成立しないのは殆ど容姿が原因らしいので見た目をもっと男ウケに振り切って磨いたら?+5
-0
-
5684. 匿名 2021/06/22(火) 12:18:23
>>5680
男も女もろくな奴がいないよね+2
-0
-
5685. 匿名 2021/06/22(火) 12:20:50
>>5646
ファンなら別に構わないけど、ライブ行きまくったりグッズ買いまくったり握手券のために大量買いするような人だったら、単純に金遣い荒いってことで無理。+0
-0
-
5686. 匿名 2021/06/22(火) 12:32:10
20代なら8歳前後年上のラインを選べばうまくいくよ
同年代とかまず無理だし、+5歳以内とか言ってるとなかなか成婚までいかないだろうね
これが20代で相談所で活動するとわかる現実よ+3
-1
-
5687. 匿名 2021/06/22(火) 13:17:06
身近な人って本当にいませんか?
いや、相談所に入ってるのに何十人に申し込んでも成立しないって逆に効率悪くないですか?
しかも成立してもその後何度か何人もデートして、また上手くいかない、上手くいきそうなのに後々重大な事実が判明するとか、お互い素性が分からない分、なかなか難しい気がする。トントン拍子に上手く進む人も勿論いるけど、実はそんなにいないのではないかと。上手くいかなかった人はあまり言わないだろうから。
相談所とかパーティーじゃなくて、本当に身近に誰かいませんか?信頼できる人の紹介とか。親戚の紹介とか。
大金払ってるのに会う前からお断りの連続ではメンタルがもたないよ…+3
-3
-
5688. 匿名 2021/06/22(火) 13:21:41
>>5687
書き忘れました。
昔と違い、女余りが現実なら
相談所は厳しいな、と思いました。
+3
-0
-
5689. 匿名 2021/06/22(火) 13:26:59
party partyとともに評判良くないけど、ホワイトキー行ってみようと思ってる。ログイン前でも男女同じ募集だからまだマシなのかな?
いやいや、こちらのパーティー会社の方が良いよっていう情報あったらどなたか教えてください。+2
-1
-
5690. 匿名 2021/06/22(火) 13:28:53
>>5672
相談所の相談会とかに行った方がいいよ。
他はどれもせいぜい遊ばれるのがオチだと思う。
身体の関係を持たずに交際を進められるんだから、あれほど有利な婚活手段はないと思うけど。+5
-1
-
5691. 匿名 2021/06/22(火) 14:11:09
>>5686
正直、20代なら30〜39「でも」何とかなるという感じ。実際のところ30代前半の男性会員はかなり少ないし競争率も高いので30代半ばが現実的な選択肢。
30〜32だと条件がいいなら3〜5上くらいで成婚する人もいるけどアラフォーが現実的。
転勤族を狙えるのもこのくらいがラストチャンス。
30代に入ると条件緩和したところで申し受け案件が40代50代とかになるし、女性側の申込なんて放置が基本だしで足掻いたところでどうにもならないため、チャンスが来るのを座して待つしかない。
33以降?
新規ラッシュで交際に進めないようならさっさと退会した方が得策。
今はコロナ前と違って新規女性会員が激増して空前の相談所バブルらしいからね。
しかもその新規女性会員の1/3は20代だからと張り切ってたよ。
ちなみに男性はコロナでもあまり変わらないらしい。不思議だよね。+0
-0
-
5692. 匿名 2021/06/22(火) 14:23:49
相談所も結局は新規男性会員の上位15%、新規女性会員の上位5%くらいしか成婚しないんだよね。
しかも、女性の成婚退会のほとんどは20代会員。
男性の場合は入会の段階で学歴や収入で弾かれてるから高くなるけど、潜在的な数を考慮すると大差ないんだと思う。
まあ男性会員のほとんどは子供が目的だから仕方ないんだろうな。
とりあえず最初の3ヶ月のゴールデンタイムで本交際に移れなかった人は撤退がおすすめ。
そこを逃すともう天文学的な確率になってくるから。+4
-0
-
5693. 匿名 2021/06/22(火) 15:40:56
>>5688
相談所もパーティーも結婚情報サービスも並行しないと。
年齢はお金じゃどうにもならないから。
ただ、年収と学歴とに拘らないなら、やはり恋活の方が惨めな思いはしなくて済むと思う。
都市部でも年収400万以下、地方でも300万以下の高卒男性なら結構余り気味かと。+4
-0
-
5694. 匿名 2021/06/22(火) 15:45:44
>>5651
ね
事実陳列罪だわ+1
-0
-
5695. 匿名 2021/06/22(火) 15:50:35
>>5672
1年以内なら相談所がいいと思う
パ-ティ-とかしてたけどなかなか上手く行かなくて
お見合いで1年以内に結婚できました+3
-0
-
5696. 匿名 2021/06/22(火) 15:52:25
>>5691
不思議でもなんでも無いんじゃない?
リーマンショックや震災の時も女性の方が結婚願望高くなってたし
不景気になれば派遣に甘んじる事の多い女性は派遣切りや将来への不安から結婚を視野に行動するけど
男は変わらない、むしろ不景気になるほど所得は減るから結婚に消極的に為るはデータもでてるから+3
-0
-
5697. 匿名 2021/06/22(火) 15:55:07
>>5679
女性は同じ男性に集中しちゃうみたいだよ
私は自分の立ち位置わかったので
ほどほどの男性に申し込むようにしたらOKもらえるようになった
とは言っても申し込むのは無料だし
もしかしたらOKもらえるかもだから
気になる人に申し込むのはいいと思うよ+5
-0
-
5698. 匿名 2021/06/22(火) 15:58:03
>>5649
貴女の書き込みだけでもナチュラルに男を見下してるのが分かるもん
実際の男性視点ならもっとあからさまに伝わるんじゃない
そんな人、男女関係なく選びたくない
モラハラっぽいし
イライラしてそんな内容書き込んだというのなら他の人が言うように少し休憩した方がいい
今の状態だと先ず選ばれない+6
-3
-
5699. 匿名 2021/06/22(火) 16:18:18
>>5629
ほんとそれ。
私もジャニオタだったからわかりすぎるけど、切り替えられなかったアラフォーさん達が中堅グループファンには沢山いて、メンバーと一緒に年重ねちゃっておばさんになった感じ。
私は関ジャニ∞のファンだったけど嵐とかキスマイとか辺りも、子供の影響でのアラフィフファンと若い20代(学生時代に人気出てきた辺りからファンになった人)とアラフォーのジュニア時代からのファンで行き遅れてそのままと3パターンかな。
私はジャニオタ辞めて婚活してなんとか彼氏は出来たけど、相手に顔は求めなかったからなんとかなった感じww+2
-0
-
5700. 匿名 2021/06/22(火) 16:24:03
>>5699
ジャニーズ系の人が結婚するたびにネット上で暴れまくる人ってこの人が述べる様に一緒に歳だけとった古参というかもはや老害なファンなんだろうね
しかもアイドルに勝手に期待して、結婚した途端に裏切られたとか言う
女性アイドルに同じことやってる男性見たらみんなドン引きするけど
女性の場合は触れちゃいけない人扱いになるから自制も効かないんだろうな+2
-0
-
5701. 匿名 2021/06/22(火) 16:33:12
婚活女性 「アニメや漫画が大好きです」
相談員 「オタク同士はマッチングしやすい時代です、Cさんはいかがですか?」
婚活女性 「キモヲタ男性は絶対お断りです」+0
-2
-
5702. 匿名 2021/06/22(火) 16:48:39
>>5701
人気って言っても男性ウケのいい作品オタだけなんだよねぇ
婚活する女性って腐女子とかKやジャニオタ、ディズニーオタが多いから男性ウケ最悪だよ+1
-2
-
5703. 匿名 2021/06/22(火) 17:15:12
さよ婚チャンネルでも先週ぐらいにやってたけど
男は年齢で検索して顔写真見ながら一瞬で申し込み枠使い切るらしいね
「この人と結婚したらどういう生活になって~」みたいな想像なんかまったくしない
プロフィールもほとんど読まないし、お見合い成立してからようやく見る人が多い+6
-0
-
5704. 匿名 2021/06/22(火) 17:34:09
>>5703
ガチ相談員です。
男性は顔写真と年齢しか見てません
妻の顔は毎日の生活の全て
年齢は子どもを考えての若さ
直接会ってからから他の要素で振り落とします
ただこれは女性が年収と容姿から入るのと同じですね
+11
-1
-
5705. 匿名 2021/06/22(火) 17:38:06
申し込み断られてばっかって人は自分が高望みしてるんだって自覚しなよ
なんでだー?って本気なの+5
-1
-
5706. 匿名 2021/06/22(火) 17:40:02
前にほんまでっかでコロナになってから男性の結婚意欲が増してる(自粛で外に出れない寂しさから)って言ってたけど、女性あまりってことは嘘だったの?
それとも同じ理由で女性がそれ以上に増えてるの?+0
-0
-
5707. 匿名 2021/06/22(火) 17:55:40
>>5706
寂しさは増してるけど結婚意欲は上がってないよ
だからマッチングアプリで恋人探す男は増えたけど婚活の場ではさらに減った
不景気だからね+9
-0
-
5708. 匿名 2021/06/22(火) 18:25:45
>>5704
やっぱり女性の年収なんて全然見てないんだ。
じゃあ若くて見た目さえよければ家事手伝い、フリーターでもいいわけね。
よく男性が自分くらい稼いでみろとか、ここの相談員が貴女もそれくらい年収あるんでしょうね、とか言ってるけど、
若くて見た目がいい娘の前では何も言えなくなるってことだよね。+8
-2
-
5709. 匿名 2021/06/22(火) 18:52:24
>>5708
偽ガチ相談員です。
恋愛結婚できなかった売れ残りが婚活している事をお忘れか
男女共にそれなりなんだよ+5
-2
-
5710. 匿名 2021/06/22(火) 19:03:54
>>5704
でもインカレコンパとか大学の合コンとかは女性側が似たような状況だったよ。
早稲田なら政経法、慶應なら経済法医以外はゴミ扱いでそのうえで顔を見て決めてターゲットロックオンって感じで、学内の私はついていけなかった。もう始まって数分が恐ろしい椅子取り合戦。まさに戦いだった(笑)
でも、そのレベルで顔も合格な男子はそれくらい頑張ってもなかなか掴まえられないんだということに気付いたのは就職2年目のことだった。
社会人になるともう美人同士で倍率10倍20倍の世界だよね。
スペックを追求しだすともう宝くじを当てる方が簡単なレベル。+5
-0
-
5711. 匿名 2021/06/22(火) 19:11:30
>>5708
基本的に年収も学歴も見てないよ。
学歴を見てるのは上位3%くらいの高学歴男性だけ。それも学歴そのものではなく教養を重視してる可能性が高いと言われてる。
ただし、正規か非正規かはびっくりするくらい重要。年収400万の非正規女性よりも250万の正規女性。これに関しては一言で表すのは難しい。+9
-2
-
5712. 匿名 2021/06/22(火) 19:13:19
>>5693
相談所推しの人は男余りの時代の人なのかなぁと。
女余りだと相談所の活動ってかなりキツイと思う。
精神的に参りませんか?
身近な周りにいる人、知り合いのツテで紹介される人、親戚の紹介などは、きっと自分と釣り合ってる人だと思うから、上手くいきやすいと思う。
もう一度冷静に周りを見渡してみて、声をかけまくるなどした方が効率がいいと思う。
勿論、相談所、パーティーなどを否定してるわけではありません。
+0
-0
-
5713. 匿名 2021/06/22(火) 19:20:41
>>5712
私は去年お見合いで結婚したけど
私が住んでる地域は男性がまだ比較的多い方って言われた
都会は女性が多いと思う+3
-0
-
5714. 匿名 2021/06/22(火) 19:24:23
>>5708
場合によるのかな?
私は相談所で結婚したけど
女性側は基本的に年収非公開にしてると言われたのでそもそも年収わからない
共働き希望の人が多かったけど
フルタイムがいいならフルタイムでもいいけど
子供とかのこと考えたらパ-トだけでもしてくれるとありがたいですって正直な人もいたよ+6
-0
-
5715. 匿名 2021/06/22(火) 19:47:01
>>5712
でもそれが通用するのは20代限定だから、30過ぎたら紹介も男性からのアプローチも見込めないし、その結果が相談所の女余りなんだと思う。
20代で手広く始めた婚活女性は、結果的にどういった手段で決まるにせよ大抵なんとかなってる。
逆にプライド高い人は結局大台に乗ってしまってから慌てるも結局手遅れというパターン。
だいたいプライド高い人は20代駆け込み婚の先輩とかを「本当にあれでいいの?」とか言ってたし、そう言ってた手前、誰にも頼めないどころか四面楚歌状態になってる人が多いような気がする。
特にこの1年半は素直な人以外は軒並みアウトかも。
私も何とかかけ込めるようにしたい。+3
-0
-
5716. 匿名 2021/06/22(火) 19:59:49
>>5715
プライド高い人のことはほぼ同意します。
ただ紹介については、30代ならアラフォーの人、
30代後半ならアラフィフの人を紹介されたりしませんか?勿論20代の頃よりはずっと数は少ないですが。
紹介って現実的だと思いませんか?紹介された人が周りから見た釣り合う人なんだと思う。
相談所で会う前から切られまくって現実を突きつけられた時に、すぐ切り替えられたらいいけど、どうも効率が悪いというか。特に見た目に自信がない人は。+3
-3
-
5717. 匿名 2021/06/22(火) 20:05:49
最近がるちゃんにトピが立ってたバツイチ子持ちとの結婚についてみたいな、、絶対にやめな!みたいな意見が多かったけど、、まさに今連絡とっていていい感じの人がそうなんだけど自分はあまり気にならないけどやっぱり将来的に色々と金銭の問題など出てくるのかな。自分の婚活史上ではスペックなど全てにおいて1番なんだけど…+4
-0
-
5718. 匿名 2021/06/22(火) 20:11:32
>>5708
女30越えてフリーターって嫌だろ+3
-0
-
5719. 匿名 2021/06/22(火) 20:17:32
>>5718
若くて、と書いてあります+1
-0
-
5720. 匿名 2021/06/22(火) 20:22:21
>>5717
自分が気にならないのならいいと思うよ!
妻になれるといいね!+5
-0
-
5721. 匿名 2021/06/22(火) 20:43:46
7月4日にオンラインお見合い(結婚相談所)があります。
お互いに24歳同士で若いです。
オンラインお見合いのコツがあれば教えてください。+1
-0
-
5722. 匿名 2021/06/22(火) 20:51:34
結婚相談所で7件お見合いを申し込んで、2件お見合いが成立するのって確率が高いのでしょうか?
25歳です。+1
-0
-
5723. 匿名 2021/06/22(火) 20:59:30
>>5708
これ性別逆でも全く同じじゃない?
若い男の方がいいでしょ+1
-0
-
5724. 匿名 2021/06/22(火) 21:06:56
>>5717
ネット、それもがるちゃんの意見に流されてどうすんの。人は人、あなたはあなたよ+3
-0
-
5725. 匿名 2021/06/22(火) 21:20:36
>>5722
さすが25歳って感じだと思う。
多分自分の見た目と望みの高さもバランスいいんだと思う。
基本的に成婚レベルのボーダーにいる人でも2割通ればいい方と言われてます。
イケメン175cm高学歴とか20代半ば美人のように突き抜けている人たちは別ですが。
30過ぎたら女性からの申込は相当お顔が不自由な人を狙わない限りはまず通らないと思っていいです。+2
-0
-
5726. 匿名 2021/06/22(火) 21:26:06
>>5717
間違いなく前の奥さんもそう思ったんだよ。
あなたがバツイチなら熟慮すべきだと思うけど、初婚ならやめとけとしか。
あなたの人生なので自己責任でどうぞとしか言えんけど。+3
-2
-
5727. 匿名 2021/06/22(火) 21:41:43
オンラインお見合いしたことがある人いますか?
どうでしたか?+0
-0
-
5728. 匿名 2021/06/22(火) 21:52:45
>>50720>>5024>>5726
周りの意見ばかりを気にしてもですよね
まだ先のことは分からないけどとりあえず3回目の会う予定
ちなみに初婚ですがバツイチに関してネガティブな感じはないけど子どものことは多少気になる
+2
-0
-
5729. 匿名 2021/06/22(火) 21:55:00
>>5728
あんか間違えまくりましたすみません。
>>5720>>5724+0
-0
-
5730. 匿名 2021/06/22(火) 22:17:37
子どもがいる場合、子持ち同士しかうまくいかんよ
どちらかが子無しの場合、新たに子どもが出来た時に連れ子は悲惨なことになる
これは昔からそうだし、まず例外はない
生物の本能だから仕方がない
考える力のある人間ならば避けた方が利口だね+4
-1
-
5731. 匿名 2021/06/22(火) 22:25:18
>>5672
これからって、今まで何してたの?33歳からだと同年代は厳しいかも。年上男性も視野に入れて。+4
-5
-
5732. 匿名 2021/06/22(火) 22:28:11
>>5728
友達がバツイチ子持ちの人と結婚したけど、幸せそうだよ。
でも養育費のことと数ヶ月に1回の面会の時は仕方ないと分かっていても嫌だと言ってる。
あと、元嫁に何かあったら子どもを引き取らないといけないのでそれを常に心配している。
その友達は相手と職場で知り合っていい人だなぁ~と思っていて、付き合ってからバツイチ子持ちと伝えられて悩んでいた。
でも今までの職場での信頼があったから進もうと思ったみたい。
婚活で知り合って、これから深めていこうという相手にわざわざバツイチ子持ちの人を選ばなくても...と私は思うけど、コメ主さんが決めることだしね。
なかなか婚活で気の合う人って見つからないから、自分がこの人!って思ったらいいんじゃないかな?
+6
-1
-
5733. 匿名 2021/06/22(火) 22:41:50
>>5732
通常の結婚なら発生しないその心配事こそが問題なんじゃん
心配事を知人に話している事自体、幸せかどうか疑わしい
第一、幸せそうだなんてわかりもしない事言うなんて、迷っている人に対して無責任だ+4
-3
-
5734. 匿名 2021/06/22(火) 22:57:50
オーネットで活動を始めたばかりの者です。
その他の結婚相談所がどのようなのかわからないのでオーネットで活動されている方にお聞きしたいのですが、
お相手が「プロフィール交換しましょう」等の言葉なく急にプロフィールを開示してきた場合、同じように開示しますか?
(掲示板内でプロフィールの話は一切でてこず、開示しますね等の言葉もないと仮定してください)
+4
-0
-
5735. 匿名 2021/06/22(火) 22:59:52
>>5732
いい人なら離婚せんわな+2
-3
-
5736. 匿名 2021/06/22(火) 23:06:03
>>5731
なにしてたのって普通に彼氏がいたんじゃないの。笑+3
-2
-
5737. 匿名 2021/06/22(火) 23:06:43
>>5732
友達とはいえ、他人のことをどうして、こんなトピで想像交えて語るんだ?失礼だよ。自分の事を語りなよ。+0
-4
-
5738. 匿名 2021/06/22(火) 23:44:04
>>5730
子持ち同士は金銭的な問題が起きやすくうまくいかないらしいよ
新たな子ができた時の連れ子の問題は子持ち同士なら避けられるというものではないし+0
-0
-
5739. 匿名 2021/06/22(火) 23:47:30
>>5730
これ、フィクションとかで勘違いする人が多いけど、現実は過酷だよね。
さんまさんって、多少誇張が入ってるにせよすごいと思うわ。
ただ、そんな人でもやはり無理があったから離婚しちゃったんだろうけどね。+1
-0
-
5740. 匿名 2021/06/22(火) 23:54:14
>>5735
子供がいたら尚更ね。+0
-1
-
5741. 匿名 2021/06/22(火) 23:57:49
>>5738
現実的には爆問田中みたいにバツイチ子無しとバツイチ子ありの組み合わせが限界なのかもね。+3
-0
-
5742. 匿名 2021/06/23(水) 00:04:41
>>5717
子どもがいるのに、スペック高い夫とわざわざ離婚するのは相当な理由があってのことかもしれないよ。
単に「合わない」くらいなら子どものために離婚しない女性の方が多いと思う。
もちろん真実はその元夫婦にしかわからないけど。+8
-2
-
5743. 匿名 2021/06/23(水) 00:12:31
さんまとか田中のランクの芸能人はお金の心配もないし家政婦雇ってるから心の余裕が一般人とは違うだろうね
両者とも子連れ女性との再婚で世間からの好感度がかなり上がったし+6
-0
-
5744. 匿名 2021/06/23(水) 00:27:24
>>5712
誤解されてるようですが、相談所で活動しているからといって、周囲の紹介を捨てているわけではありません
幅広く可能性を捨てないように皆さん活動していますよ
もう一つ誤解されているのは、周囲の紹介が自分と釣り合っていて上手くいきやすいというわけでもないです
年齢だけをとっても、10歳以上年上の人とか、5歳年下の人とか、到底うまくいきそうにない紹介も多いです
周囲の紹介だと、断り辛かったり、家族親戚間の軋轢、友人関係にヒビなど、精神的に参る要素が満載です+3
-1
-
5745. 匿名 2021/06/23(水) 01:24:33
>>5744
人に紹介する時って
ただ闇雲に紹介しているのではなく
その人のことを思い浮かべながら
「あの人なら合いそう、いや合わないな」って考えながら紹介しているので
精神的に参る要素が満載と思ってるなら、紹介の可能性は捨てた方がいいのでは。
ただ、紹介する方は成立しなくても
ごめんね、合わない人紹介しちゃったね、また機会があれば声かけてみるよ、
くらいにしか思わないので、そんなに気にすることはないと思いますが…+4
-0
-
5746. 匿名 2021/06/23(水) 01:27:06
>>5742
高スペックなら可能性高いのは浮気かなぁ?
わからんけど。+2
-0
-
5747. 匿名 2021/06/23(水) 01:29:47
アプリの結婚に関する項目で
「良い人がいれば」と「2〜3年のうちに」だとどっちが結婚希望度高いんだろ
+1
-0
-
5748. 匿名 2021/06/23(水) 01:45:05
>>5744
5745です。連コメすみません。
10歳上とか5歳下を紹介されても…っていうのは
「なんとなく合いそうだけど、年齢が気になるね。でも言うだけ言ってみよう、お断りなら仕方ないよ」
くらいの気持ちだと思います。
紹介する人って基本的にお節介な性格なんだと思います。人間関係にヒビとか気にしてないと思いますよ。+2
-0
-
5749. 匿名 2021/06/23(水) 01:57:15
>>5747
相談所男性との交際からの結婚の可能性と比較するとアプリの結婚の可能性なんて0に等しいと思うよ。
デキ婚狙えば別だろうけど、逃げられるリスクも離婚のリスクも高いと思うよ。+6
-1
-
5750. 匿名 2021/06/23(水) 07:31:55
>>5708
若くて見た目が良ければね...
若さと見た目を売りに出来る女が婚活でどれくらいいるのやら...だよ+6
-1
-
5751. 匿名 2021/06/23(水) 07:43:35
>>5703
やっぱり申し込み断られてるのもいい人に申し込まれてないのも顔面偏差値が低いせいか
あとは年齢+7
-0
-
5752. 匿名 2021/06/23(水) 07:57:20
>>5750
萌相談員です。
いません
もれなく恋愛結婚してます
だいたい売れ残りが焦って行動するのが婚活
高いお金を払うから過剰に期待してしまうのよ
自分のスペックを忘れてね+4
-1
-
5753. 匿名 2021/06/23(水) 08:16:20
婚活男性 「45歳になりましたが、アニヲタなので女性とお付き合いした事がありません」
相談員 「同じような女性もたくさんいらっしゃいますよ」
婚活童貞 「他の男に抱かれた女性は絶対イヤなので22歳までの清純女性をお願いします、できればかわいい子がいいなあ」+3
-0
-
5754. 匿名 2021/06/23(水) 08:37:52
>>1847
Goto生保だね(∂ω∂)+0
-0
-
5755. 匿名 2021/06/23(水) 08:48:10
>>5548
同じような条件で、発達障害の人いたよ。
自分でイケメンって言い切るところからして、その可能性はあるよね。+3
-0
-
5756. 匿名 2021/06/23(水) 08:51:30
>>5741
美人で若い女性しか、結婚できない。
実子が出来ても、連れ子を大切にしてくれる男がどれだけいるんだろうね。+4
-0
-
5757. 匿名 2021/06/23(水) 09:03:01
>>5657
コメントに返信くれたんですね。筋肉は大事だと思うので、ヒョロガリかどうかという所を回答してない所が気になるけど...ありがとセクスィー。
ケンティに似てるって月イチ()で言われるなら少なくとも器量悪しな男性ではなさそう...か?
本物のケンティは身長は小さいけど会話も相手(ファン)が期待してるコメントをさらりと出来ちゃう頭の回転の良さを持ってるしなぁ。イケメンだけに頼ってないところが素敵だよね😍(話ズレ)
アプリの女子と上手くいったかな?上手くいかなかったとしたら、
気分の悪くなること平気で言ってる、
食事の仕方が汚すぎる、
初対面くらいなのに距離感が近すぎて怖がられてる、
自分のスペックを過信しすぎている、
鼻毛がでている、口が臭い、汗が臭い、小指の爪だけ伸ばしてる、指毛の生え方が特徴的で耐え難い、まさかのタトゥー入ってる!...とか色々原因が考えられます☹️+3
-1
-
5758. 匿名 2021/06/23(水) 09:03:10
>>5749
まともな男だったら、日常生活だけで、お相手が見つかるからね。
アプリしている男は
胡散臭い男か、モテない男だけ。
女にも、同じこと言えるけどね。+8
-1
-
5759. 匿名 2021/06/23(水) 09:05:46
>>5674
周りが絶対放っておかないよね
出会いがなくても友達・職場の同僚や上司たちが紹介しようとするもの
この自己申告が正しいなら余程性格に癖あるのでは?と思ってしまう+5
-0
-
5760. 匿名 2021/06/23(水) 09:11:03
>>5674
結婚が理由をどの人も自覚できている。
自覚できない時点で空気が読めない人なんだろう。
+2
-0
-
5761. 匿名 2021/06/23(水) 09:18:36
>>5758
アプリって、言い方してるけど、
出会い系といっしょでしょ。
言い方だけで、誤魔化されているけど、
怪しさ満点。+4
-0
-
5762. 匿名 2021/06/23(水) 09:22:46
郵船ずっと狙ってるけど、ひよってしまう。。+1
-0
-
5763. 匿名 2021/06/23(水) 09:28:58
>>5758
アプリしている男は、すぐに、また、アプリで浮気相手を探すことが多いらしい。
アプリをしない人と違って、
アプリで簡単に出会うことに慣れているから、
そうなるんだろうね。+7
-2
-
5764. 匿名 2021/06/23(水) 09:38:49
文章に特徴あって分かりやすいんだけど元カレにアプリで浮気されたの?
出会い方や出会った場所に重点置くよりも、相手の本質見極める力を養った方がいいと思う+3
-0
-
5765. 匿名 2021/06/23(水) 09:40:30
>>5763
アプリで出会うと、共通の知り合いもいないし、
相手の言うことしか、情報が分からない。
だから、騙してくる男も多い。
友達の相手で独身だと偽っている人もいたよ。+3
-0
-
5766. 匿名 2021/06/23(水) 10:05:22
>>5656
本当それ。
低収入で見た目も良くないオッサンが、若くて可愛い子は無理だった。
だから顔やスタイルは妥協して、普通の20代の女に行こうって言ってるようなもの。
だから、その普通の子が高望みなんだよっていう。+8
-0
-
5767. 匿名 2021/06/23(水) 10:07:55
>>5758
その通り‼︎
異性から見て良いと思う人は若くしてに結婚してる。
30代になったら、普通と思われる人も売れてる。
まぁ、例外はあるにせよ、アプリや婚活行ってるのは言わずもがな。+2
-1
-
5768. 匿名 2021/06/23(水) 10:08:47
>>5732
初婚の人と結婚したとしても幸せになれるとは限らないですしね
でもたしかにわざわざという気持ちもあるけど…
婚活疲れも正直あって
会う回数を重ねて考えます
ありがとうございます
+4
-0
-
5769. 匿名 2021/06/23(水) 10:29:57
>>5764
そもそも婚活で知り合う人で、相手の本質を見極めても、結婚したいと思う人
が残ってないから。+3
-1
-
5770. 匿名 2021/06/23(水) 10:38:39
>>5740
子どもが居たとしてもギスギスした家庭環境で育つなら離婚する選択もいいと思うし
どちらかが耐えられなくなれば自分の幸せをストレスを軽減する選択もいいんじゃん
子どものために全てを犠牲にしなくてもね+1
-0
-
5771. 匿名 2021/06/23(水) 11:02:47
結婚後に悩むことを結婚前に悩むなよ
完璧な相手なんてどこにもいないぞ+6
-0
-
5772. 匿名 2021/06/23(水) 11:13:30
>>5717
相手が養育費払ってるなら速攻影響は出てくるわな
あなたが結婚後の人生プランを理性的に考えられる人なら問題ないだろうけど、スペックだけに惹かれて「なんとかなるんじゃない?」くらいしか考えてないとしたら向かない相手だと思う
相手がどうこうより、あなたに向いてるか向いてないか+1
-0
-
5773. 匿名 2021/06/23(水) 11:19:20
>>5742
不満があっても、経済的な理由で離婚しない女性が大半だよ。
よっぽど許せない何かがあったんたろうね。
そういう男って自分の落ち度は新しい相手には言わないっていうか、
中には理解できてなくて繰り返す人もいる。+5
-1
-
5774. 匿名 2021/06/23(水) 11:20:24
>>5771
結婚前から不安要素があったら、
結婚しても、離婚するケースが多い。+2
-0
-
5775. 匿名 2021/06/23(水) 11:24:03
>>5769
私は、働いているので、
一生独身とこの人と結婚なら、どちらをとるかって考えると、
独身を選んでしまう。
妥協してまで結婚はしたくない。
妥協すれば、誰だって結婚できるけど、
みんな妥協できないから独身のままなんじゃない。+3
-4
-
5776. 匿名 2021/06/23(水) 11:31:34
>>5774
はいはいケースねケース
自分が当てはまるケースがわかってるなら取るべき対策もわかってんだろって思うんだけどね
自分を客観視してるはずなのに、客観視しきれてないのが謎+0
-5
-
5777. 匿名 2021/06/23(水) 11:34:46
>>5775
一生独身って考え方だと甘いと思うけどなー
親も死んで友達とか職場の人達が皆結婚出産してる状況まで考えて、それでも一生独りで大丈夫ならそれでいいと思う+8
-0
-
5778. 匿名 2021/06/23(水) 11:39:21
>>5777
子供がいなくて、夫が先に死んだら、結局は一人だしね。
お金だけは蓄えておこうと思う。+0
-1
-
5779. 匿名 2021/06/23(水) 11:45:38
>>5778
やっぱ甘いよ
結婚歴なしと未亡人を同じくくりにしてるのが
どっちが凄いとか偉いとか関係なく、その二つ他人が感じる印象って全く違うから
でもお金の準備は大切、独身も既婚も子供ありなし家族どちらも+5
-0
-
5780. 匿名 2021/06/23(水) 11:48:13
>>5773
そんなのいつまでも派遣とか非正規でブラブラ生きてた女性だけでしょ
ちゃんと正社員でそれなりのキャリア積んでる女性なら1人でも生きていけるから離婚する時はするよ
現に今は正社員女性も増えてたから離婚が増えたわけだし+3
-3
-
5781. 匿名 2021/06/23(水) 11:58:32
アプリや相談所を利用してるくせに、妥協すればいつでも結婚できるって思ってる女が大半だよね。婚活トピでも男にダメ出しばかり。でも世間はそうは思ってないよ。やはり、結婚は男が決断するもんなんだから、今まで結婚を申し込まれない時点で売れ残りなんだよ。売れ残りのくせに何贅沢な事言ってるんだ。と言うのが偽らざる感想。妥協はあなたがするんじゃなくて、お相手男性にしてもらうんだよ。+5
-1
-
5782. 匿名 2021/06/23(水) 12:01:52
>>5779
結婚したい相手がいたら、結婚しますよ。もちろん。
ただ、妥協してまではいいかな。
+2
-3
-
5783. 匿名 2021/06/23(水) 12:12:01
>>5782
横
ちなみに妥協したくない条件ってどこ?
外見か中身かスペックか
それともトータル?+2
-0
-
5784. 匿名 2021/06/23(水) 12:18:02
>>5780
正社員でも今後はわからないよ。女性で定年まで勤め上げる人は極端に少ないし、コロナで見通しも良くない。今は若いから働けても病気になることもあるし、甘く考えない方がいいよ。+3
-0
-
5785. 匿名 2021/06/23(水) 12:26:33
>>5679
そんなもんですね。
打率1割ならまあまあというところですよ。
ただ、成婚するような人たちはやはり最低でも打率2~3割は行きます。
なので、新規を名乗れる最初の3ヶ月のうちにもう少しメイクに磨きをかけて写真を撮り直したり、もう少し軌道修正して許容範囲を広げられるかどうか探った方がいいと思います。
なので上の方の書き込みにもあるように写真の撮り直しはかなり有効な手段です。
もちろん輪郭加工とかまでしてしまうと結局「会ってみたら違ってた」となるので、そういう間違った努力は無駄ですけど。
そして申し込みからの打率が満足できるレベルであれば、とっくに申し受けの調整に必死な状態になっているでしょうから。
婚活は地道にやっていれば必ず結果が出るというようなものではないので、自分を変えつつ相手を受け入れるという試行錯誤。まさに就活ですね。
またネット上では根性論でとにかく会う数を数十数百と増やすといいという人をよく見かけますが、これもあくまで自分を変えずに相手に転嫁しているだけでその人の理想論というか夢といった方がいいと思います。そもそもお見合い数をとにかく増やして結果を出しているという人は稀です。仮に100人とお見合いできたところでその頃には年もとりお金も無駄に使い身体もボロボロです。言うなればこれは悪質業者の常套句です。
そして長引くようだと打率も低下していきます。
カウンセラーも登録順ソートをお勧めしますから、どうしても若い新規の方が優先的に申し込みを受けることになりますし、相談所側も成婚しやすいそういった方のお見合いに尽力することが多くなりがちです。
また、仮に打率3割を超えても恋愛感情を抱けるような相手に気に入ってもらえるかどうかを追求してしまうと極端に難易度が上がり長引きます。
なので、おすすめとしては安易ですがやはり対象年齢を広げるのが一番手っ取り早いです。
特に20代ならその効果は絶大です。
学歴、年収は密接な関係にあるのでそこを妥協するとかなり我慢を強いられますし、経済的理由が原因であっても婚活で子供を設けられなかった場合はほぼ離婚だと思っていいと思います。
また、顔や身長はそもそも恋愛感情に直結しているので本末転倒ですから。
以上、申し込みと打率について少し語ってみました。
機会があれば交際についても書いてみたいと思いますが、交際が始まったらあとは通常の恋愛結婚とあまり変わらないのと、相談所の独自ルールによる縛りの影響の方が大きくなるため取り立てて書くほどのこともないかと存じます。+0
-1
-
5786. 匿名 2021/06/23(水) 12:26:37
>>5784
そんなの女性だけに限らないよね
男性だっていつ首切られるか病気でダウンするかわからない
だからこそ女性にも稼ぐ力を求められるようになってきた
何も沢山稼ぐところまでは見られてない
せめて1人分は生活できる稼ぎはあるかまでが重要+2
-0
-
5787. 匿名 2021/06/23(水) 12:28:54
女性が働くなんて世界中どこでも当たり前。日本ぐらいなもんだよ、私働いてます。私そこそこの収入あります。とドヤ顔するのは。日本も早く女性が意識を変えないとと思うね。初めから高収入の男性を狙うんじゃな苦、夫婦2人で働いて生活していけばいい。+6
-2
-
5788. 匿名 2021/06/23(水) 12:29:10
>>5786
横
だからそういうリスクがあるから正社員で稼いでる女性でも離婚を選ばない人が多いって話なんじゃないの?+2
-1
-
5789. 匿名 2021/06/23(水) 12:29:50
>>5781
これからの世の中は結婚したい方がアプローチするべきだと思う
てか本来はして欲しい側がお願いするのが当然だったのに、恋愛や結婚になると男性に性役割を押し付けてきたからプロポーズは男からという観念が生まれた
これからは自分からアプローチできる人がどんどん結婚できていく
受け身な女性はよほどな美人、それも上位2割くらいまでしか納得のできる人との結婚は難しくなる+4
-1
-
5790. 匿名 2021/06/23(水) 12:31:06
>>5788
いやいや
働けなくなった男を見捨てて離婚するデータなんてたくさんあるし
離婚件数も年々増加してるよ?
何見て離婚しないって言ってるの?
何を根拠にそんな事言ってるの?+0
-0
-
5791. 匿名 2021/06/23(水) 12:32:01
>>5787
そういう話じゃないんだろうけど、高収入の男を狙う女が一定数いるのは万国共通だろ+3
-0
-
5792. 匿名 2021/06/23(水) 12:35:12
>>5790
いや、元コメからの流れみてきなよ
話どんどんズレてるよ+2
-0
-
5793. 匿名 2021/06/23(水) 12:39:55
>>5783
私自身が収入も高いので、相手の収入がなくても生きていけます。
一生分の貯金も既にあります。
だから、お荷物になる男性はお断りですね。
うんと年上とか、収入の低い男性とならすぐにでも、
結婚できるけど、嫌ですよ。
逆にそんな男と結婚したら、職場や親戚での私の評価が下がりますから。
+0
-4
-
5794. 匿名 2021/06/23(水) 12:40:19
>>5779
そもそも未亡人は寡婦年金や寡婦控除、会社からの見舞金とかで自身がまったく食い扶持稼げなくても何とかなるから。
特に子供がいると至れり尽くせりなので稼ぎすぎないように調整してる人は多い。
だから、外国人が挙って日本に来て20も30も年上のおじさんを口説くんだよね。
おそらく世界でもこれほど未亡人に対して手厚い国は稀。+4
-0
-
5795. 匿名 2021/06/23(水) 12:42:59
>>5793
「お金だけは蓄えておこう」って言ってたの「貯金はある」
口調も変わってるしそもそも質問に答えてない
釣りだな+5
-0
-
5796. 匿名 2021/06/23(水) 12:45:03
>>5782
私の彼も稼いでて家事全般一人で出来るから、妥協してまで結婚する必要がないって言われたことあるよ。
私的には妥協ってお互いが相手を思って歩み寄る行為だと思ってたんだけど、損得で考えてる人もいるんだなぁってびっくりした。
正直妥協してまで結婚したくないって意思が強いのに、自分のお眼鏡に適う相手がいるなら結婚はしたい!でも妥協はしないけど!ってすごいなとも思う。笑+1
-1
-
5797. 匿名 2021/06/23(水) 12:45:05
>>5782
相談員です。
一番結婚できないタイプ
結婚しないタイプじゃないよ
できないんだよ+9
-0
-
5798. 匿名 2021/06/23(水) 12:45:08
>>5780
正社員の割合は30代40代でも着実に増えてるけど、離婚件数も割合も減少傾向だよ。
私の周りは違う!
という人はあなたの周りはそうなのねとしかいいようがない。+2
-0
-
5799. 匿名 2021/06/23(水) 12:53:30
相談所でお見合い始めたんですが、男性が悉くかなりカジュアルな格好で来られるんですが、そんなもんですか??
相談所に聞いたら「男性はスーツ、女性はワンピースやスカートを推奨してますね。」とだけ。
今まで3人会って3人ジーパンです。せめてコットンパンツじゃないの??と思うんですが…
男性がスーツで来られるかもしれないしと思って、スーツでおかしくないカフェとかラウンジとか探して、綺麗目の格好してストッキングにパンプス履いて待ってるのに、気合い入れすぎてるみたいになって恥ずかしくなります。私が真面目すぎるのかなぁ…+3
-0
-
5800. 匿名 2021/06/23(水) 13:03:23
>>5799
3人中1人ならわからないけど、全員なら男性達も気合い入れ過ぎに見えたら恥ずかしいって思ったからカジュアルファッションにしたのかも?
次ジーパンの人にあったら聞いてみればいいじゃん
「私どんな服がいいのかわからなくて気合い入れすぎな恰好になっちゃいました~。〇〇さんみたいにカジュアルな恰好にすれば良かったです~」的に+1
-0
-
5801. 匿名 2021/06/23(水) 13:06:04
婚活女性 「結婚できない男性って自分に見合ってない女性に申し込んでるんでしょうね」
相談員 「ですね、自己評価が高いんです。して、この先どうしましょうか?」
婚活女性 「結婚したい相手がいたら結婚しますよ、ただ妥協してまではいいかな」+5
-1
-
5802. 匿名 2021/06/23(水) 13:08:06
相談員通報で
なんでアク禁にならないんだよー
運営さん。+10
-1
-
5803. 匿名 2021/06/23(水) 13:11:59
>>5799
お見合い何人かしたけど全員ス-ツだったよ
というか、お見合い場所は相談所が決めて予約してくれるし
近場だと担当さん一緒に着いてきて顔合わせまではいてくれる
一度担当の方に聞いてもみてはどうでしょうか?+2
-0
-
5804. 匿名 2021/06/23(水) 13:12:02
>>5799
男性は全員、貴女の顔写真を見てカジュアルな服装でいいやと判断してるんです
カジュアルな自分を受け入れる事です+1
-2
-
5805. 匿名 2021/06/23(水) 13:13:58
妥協してまで結婚する必要ないなら婚活しなくてもいいのでは+19
-1
-
5806. 匿名 2021/06/23(水) 13:14:48
>>5805
これだ!!!違和感の正体!!www+11
-1
-
5807. 匿名 2021/06/23(水) 13:16:00
>>5774
結婚してからだって気づくことがあって離婚するんだからどっもどっち
なんで結婚前に気づかなかったの!って言われるんだらww
+3
-0
-
5808. 匿名 2021/06/23(水) 13:17:04
パーティーで会った人と付き合ってるけど条件も良くないし顔も別に好きじゃない。向こうも同じこと思ってそうだけど笑
好みのハイスペに何の苦労もせず求婚されたい。+1
-2
-
5809. 匿名 2021/06/23(水) 13:19:59
>>5797
10歳、20歳以上年上、障害者、無職、病気持ちの人となら、
誰だって結婚できると思います。
ここにいる人も、全員結婚できると思います。
結婚しないということは
妥協できないからではないですか?+4
-6
-
5810. 匿名 2021/06/23(水) 13:24:59
>>5803
私も全員スーツでしたね。
一人だけ、ノーネクタイで来ました。
多分、やる気がないんでしょう。
本命だったら、気合いを入れてビシッとした
服装で来てくれますよ。+5
-1
-
5811. 匿名 2021/06/23(水) 13:32:28
>>5809
だから一番結婚できないタイプなんじゃないかな?+6
-0
-
5812. 匿名 2021/06/23(水) 13:48:03
このコロナでも6月はやっぱり式場って埋まってたのかな+1
-1
-
5813. 匿名 2021/06/23(水) 14:02:23
>>5505
うまいこという
その通り+1
-1
-
5814. 匿名 2021/06/23(水) 14:10:03
>>5799
んー悪いけど3人ともハズレだと思う。
ある程度恋愛経験があったら、お見合いで女性が服に力を入れてくることくらいは当たり前に予想できるだろうし、もし二人揃ってフォーマルで浮いてしまうなら早々にお店を変えればいいしね。
もし相手がフォーマルな格好で自分がラフな格好だったら恥をかかせてしまうなという配慮というか想像力が欠けてるわけだから、20やそこらの男性ならともかく婚活してるような年齢の男性としては論外かと。
まあ相手から見て自分がハズレなのかもしれないけど、だからといって礼を欠くような人はやはり論外。
男女問わずだけど、婚活って一緒に笑えるような人を探すのに、自分の身の丈よりはるかにプライドが高過ぎて始まる前から終わってる人が多いような気がする。+6
-0
-
5815. 匿名 2021/06/23(水) 14:25:32
悲しいけど、現実は美人ほど気さくでハイスペほど自己開示が上手だし、そういった人ほどロス効果の恐ろしさが身に染みているから、他人に対しても優しい。
余裕がある上に容姿やスペックの印象バイアスもかかるしね。
ヤンキーがゲイン効果をフル活用するのとは正反対なんだよね。
そう考えるとヤンキーの人生って楽でコスパいいよね。
ああはなりたくないけど(笑)+4
-0
-
5816. 匿名 2021/06/23(水) 14:59:44
誕生日にふられた!絶対今年中に新しい人見つけて来年の誕生日にはラインの名字変えて幸せアピールする!!+8
-0
-
5817. 匿名 2021/06/23(水) 15:25:25
>>5799
他の要素はどうだったの?会話してマトモそうなら服装くらい構わないと思うけど。自分のために気合い入れて綺麗にしてきた女性に、男性が悪印象もつ事はないだろうし。
大事なのは周りの目じゃなくお相手の印象でしょ。
男性は服に頓着しない人結構いるから、相談所のお見合いをお試しデートくらいに認識してたら悪気なくそういう格好で来るよ。+1
-0
-
5818. 匿名 2021/06/23(水) 15:43:11
>>5817
相談所って入会金や月会費など、何十万って払いますよね。
お見合い料金も、うちは、その都度支払いましたし。
お試しぐらいの感覚の金額じゃないと思います。
+7
-0
-
5819. 匿名 2021/06/23(水) 15:50:45
>>5789
あなたが勝手に思うのは自由だけど、例外を除いて、男側からのプロポーズはそのままだと思う。+6
-0
-
5820. 匿名 2021/06/23(水) 15:51:09
>>5700
ファンとしてはあちこち色々迷惑かけまくりなんだけど、実はこういう自分の推し(ジャニーズだと担当)が結婚したり週刊誌撮られたりして、ギャーギャー暴れまくる人程スパッとジャニオタ卒業するんだよね。今更遅いとかはまぁあるけど。
むしろジャニタレを恋愛対象として見てない人の方が何人も推しがいること多いし、辞めるタイミングもなくていつの間にかどっぷりで気が付いた頃にはアラフォー後半で女としても終わってるww
トピズレ失礼しました。+2
-0
-
5821. 匿名 2021/06/23(水) 16:05:40
アプリ始めた。60代でもアプリ使ってるんだね~色んな人が居て勉強になる。+4
-0
-
5822. 匿名 2021/06/23(水) 16:08:39
>>5821
なんの勉強してんのさwwww+5
-0
-
5823. 匿名 2021/06/23(水) 16:20:46
>>5817
場に合わない服装だけど、会話はまともなんて
あまりないと思うw
たいてい両方アウトw+6
-0
-
5824. 匿名 2021/06/23(水) 16:25:05
>>5823
確かに。
私も、両方アウトの人しか知らないわ。
話すと余計に印象悪くなる人ばっかり。+4
-0
-
5825. 匿名 2021/06/23(水) 16:45:04
ジャニヲタ女やドルヲタ男の未婚率が高いのは周知の事実
お互いモテない同士で結婚してみようとは思わないのかしら
結婚生活とヲタ趣味は別モノなのに
+2
-0
-
5826. 匿名 2021/06/23(水) 17:14:17
>>5805
それ
妥協せずとも結婚出来る女なんて一握りだしそんな女にらとうの昔に選ばれて結婚してるからね+6
-1
-
5827. 匿名 2021/06/23(水) 17:36:00
婚カツサイトで知り合って、来週会う約束してる人が昨日から未読スルー。今まで毎日朝晩相手から連絡あったのに。
やっぱり他の本命とうまくいったとかかな?来週の約束は行かなくてよいよね?+2
-1
-
5828. 匿名 2021/06/23(水) 17:40:35
>>5827
昨日の今日でw
向こうの事実はどうであれもうちょい待ちなよw+13
-0
-
5829. 匿名 2021/06/23(水) 17:41:41
>>5825
番組の企画で両者をカップリングさせようとしてたよ
ドルヲタ男はまんざらでもない、付き合いたいって感じでジャニヲタ女に近づくんだけど
ジャニヲタ女がまぁ~ドルヲタ男を嫌う嫌うでカップリングできなかった+0
-1
-
5830. 匿名 2021/06/23(水) 17:57:12
>>5825
追っかけやってる32歳だけど相手次第だよ
ジャニ並みとは言わないけど普通以上じゃなきゃ結婚できない
やっぱ顔かな+0
-5
-
5831. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:23
>>5827
毎日あったのに急に連絡ないって
緊張してきたとか他に実はいたとか釣ったからもういいやなのか…
違和感ってほんと当たるから違和感感じる時はやめた方がいいこと多いよ!メッセージでの違和感、会っての違和感などなど+2
-0
-
5832. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:50
>>5830
はいはい+5
-1
-
5833. 匿名 2021/06/23(水) 18:08:55
フリーランスの方との結婚はあんまりオススメされないでしょうか。。
いいなと思ってる方がフリーランスで働いてる方で年収は相談所なので記載してありますが
多分、正社員の源泉徴収とは違う見方になりますよね?
この年収がいいのか悪いのか分からないです。
いい人だとは思うんですがやっぱり正社員の方のほうが安定してますよね?+1
-3
-
5834. 匿名 2021/06/23(水) 19:15:16
相談所の男性で非正規やパートの男性なんているの?
適齢期で正社員じゃないなんて考えられないんだけど+0
-0
-
5835. 匿名 2021/06/23(水) 19:29:58
>>5800
>>5803
>>5804
>>5814
>>5817
返信ありがとうございます。
ちなみにすべて向こうからの申し込みでした。
だからなおのこと不思議だったんです…
皆さんプロフィールはきちんとされた印象で、目立ってへんな感じはしなかっです。最初のお見合いで表面的なことしか話してませんが。
そうですね、今度同じことがあったら聞いてみたらいいですよね。+0
-0
-
5836. 匿名 2021/06/23(水) 20:06:36
夫婦別姓の最高裁判決が出て、ここの住人の落胆っぷりが目に浮かぶ。
ところで同じ姓の男性と結婚した人ってどういった行動をとるんだろう?
私の周りにはいないから、ちょっと興味がある。+0
-0
-
5837. 匿名 2021/06/23(水) 20:12:06
>>5817
相談所だとだいたい近隣のホテルのラウンジバーだろうし、始めてお見合いしたとかでない限りは同情の余地無しだと思う。
カズレーザーみたく真っ赤なスーツで来たとかなら一周周ってありかもしれんけどw
+0
-0
-
5838. 匿名 2021/06/23(水) 20:14:32
同姓トピでは意見&プラマイ共に賛成が圧倒的でしたね
まぁ生活するには都合がいいし、むやみに反対するのはフェミだけでしょ+0
-0
-
5839. 匿名 2021/06/23(水) 20:16:16
>>5827
サイトってオーネットとかツヴァイとかなら、そこまで穿った見方しなくてもいいと思う。
マッチングアプリとかだったら、その通りかもしれんけど。+3
-0
-
5840. 匿名 2021/06/23(水) 20:23:31
>>5831
会う約束が決まったら、それまで頻繁だった雑談ラリーが落ち着くのは割とあるあるじゃないかと思うんだけど。
社会人なら1、2日ライン来なくなっても気にならないけどなあ約束の前日に来ないのはNGならわかる+4
-0
-
5841. 匿名 2021/06/23(水) 20:28:53
>>5829
それって婚活にも通じるものがあると思う。
大抵の男性は女性のストライクゾーン広めだけど、女性は相談所だと上位10%くらいしか相手にされてないんじゃないかと。
それもかなり忍耐を伴って。
やはり、未婚の男女に限って職場でのセクハラの要件を緩和した方が女性にとっては幸せなんじゃないだろうか?
ブスなおばさんと既婚のおっさんからするとイラつくかもしれないけど。
うちの職場の派遣の女の子も男性陣からすると完全にアンタッチャブルになっていてアプローチどころか用件もメールだし、ここ5年くらい派遣の子と入籍したという話を聞かなくなったな。
私が入社してすぐはチラホラそんな話もあったのに。
時代ってこんなに劇的に変わるのね。+0
-2
-
5842. 匿名 2021/06/23(水) 20:35:51
>>5841
その結果が女性の生涯未婚率1/7
選んでる場合かってのw+0
-1
-
5843. 匿名 2021/06/23(水) 20:36:31
>>5833
大企業だとむしろ定年まで勤めあげられ高年収のところって限られてると思うし、このご時世だと本当にわからん。
飲食大手に就職しちゃった人も完全に明暗分かれてるし、55から65(私らの頃は役職定年50から定年65、そこから支給開始年齢の70、つまり50〜70になってそうだけど)を上手に食い繋げることが出来る業種が強いと思う。
もう従来の常識が通用しないと同時に、女性の労働についても更に過酷さが増していきそう。+3
-0
-
5844. 匿名 2021/06/23(水) 20:39:43
>>5838
私も同姓に賛成だけど、もしこのまま未婚だと考えたら恐ろし過ぎるw
なんか罪人の入れ墨みたいだな。+0
-0
-
5845. 匿名 2021/06/23(水) 20:40:51
>>5833
フリーランスだと国民年金、国民健康保険になるから会社員より手取り減りそうなイメージ
年金保険かけてたらいいけど
国民年金てもらえる額少なくなかった?
あとはその年収が純利益ならいいかもだけど
必要経費抜く前の額なら更に減る
あと、会社ならクビや倒産とか雇用保険あるけど
自営だとないしね+1
-0
-
5846. 匿名 2021/06/23(水) 20:43:58
>>5831
そういう違和感本当によく当たるよね。+3
-0
-
5847. 匿名 2021/06/23(水) 20:48:18
アプリでやり取りしてる人、気が合いそうだしお会いしてみたいな〜と思ってたんです。
お互い今日はこんな事したよーって、たまに日常の写真を送り合ったりして。
でも今日相手の手が映った写真が送られてきたのですが、正直あれ?と思ってしまって…
手を見るとなんとなくの顔って想像できませんか?(私だけかな💦)
すごく失礼な事を言ってしまいますが、これはお会いしたらごめんなさいしてしまうかもと思ってしまいました…お互い様かもしれませんが…+0
-0
-
5848. 匿名 2021/06/23(水) 20:50:44
手
わかります
美形は手がきれい+5
-0
-
5849. 匿名 2021/06/23(水) 21:23:49
>>5848
美形はアプリで婚活しないけどね~+0
-0
-
5850. 匿名 2021/06/23(水) 21:57:03
>>5847
顔の写真は見たことないんですか?+1
-0
-
5851. 匿名 2021/06/23(水) 21:58:30
>>5827
一日未読スルーとか普通じゃない?+2
-2
-
5852. 匿名 2021/06/23(水) 22:15:31
進撃の相談員です。
婚活は下位数十%の人達の活動です
お相手に過度な期待はやめましょう
お相手もまた同じ事なのです+7
-2
-
5853. 匿名 2021/06/23(水) 22:30:49
高望みトピに追いつけないか…
明らかに挑発的なガル男もいなくなったしなぁ+0
-0
-
5854. 匿名 2021/06/23(水) 23:01:46
結婚相談所もアプリもうまくいかない。30歳までに結婚できる気が全くしない…病みそう😢+4
-0
-
5855. 匿名 2021/06/23(水) 23:23:16
もうすぐ26歳になる。学生の頃の予定ではもう子供産んでる歳だ😂+8
-0
-
5856. 匿名 2021/06/23(水) 23:24:24
パーティーで会った人と勢いで付き合ったけど後悔してるかも😂悪い人ではないから別れを切り出しづらい、、+5
-0
-
5857. 匿名 2021/06/23(水) 23:25:06
相談所での仮交際ってどんだけ上手くいってると思ってても相手から終了を言い渡されると終わりだから怖い。
いつ音楽が止まるかわからないイス取りゲームをしてるみたいで生きた心地しないな。+4
-0
-
5858. 匿名 2021/06/23(水) 23:25:37
今日始めて結婚相談所に説明聞きに行ってきた。
世間話をしながら、説明してくれたんだけど次第にすごい押してきてした。
今月中なら通常より安くなるキャンペーンしてるから、今度は今月はこの何日にいつこれる?とか説明聞きに来ただけなんだけど、最後の方はいつの間にか入会する前提で話されたよ。
システムとか料金もいいなとは思っているけどびっくりした。+0
-0
-
5859. 匿名 2021/06/23(水) 23:26:54
ここいる人たちって何歳くらいが多いのかな?アラサーだから焦ってる+1
-0
-
5860. 匿名 2021/06/23(水) 23:36:00
>>5856
どうして別れたいの?+0
-0
-
5861. 匿名 2021/06/23(水) 23:43:22
>>5858
大手は大体強引よ。自力で相手を探せそうにないなら金額跳ね上がるけど昔みたいに世話役がついてていつでも相談に乗ってくれる仲人型の相談所をおすすめする。婚活の相談って周りにしづらいからね。+0
-0
-
5862. 匿名 2021/06/23(水) 23:46:07
婚活トピでよく妥協してまでして結婚したくない宣言を見るけど、いったい誰に向かって言ってるの?お見合い相手に向けてならまだ分かるけど、顔も見えない匿名トピで不特定多数に宣言しても、意味ないと思う。婚活してる時点でモテない女なんだから、今更見栄をはってもしょうがないよ。+13
-3
-
5863. 匿名 2021/06/23(水) 23:52:07
>>5858
いろいろなトピでも言われてるけど、婚活女性はお洒落で美人ばかりらしいから、何も心配しなくていいはずだよね。+0
-0
-
5864. 匿名 2021/06/23(水) 23:54:07
相談所で今連絡取り合ってる人が全然質問してくれなくて、なんか面接してるみたいで虚しい。
前もそういうことあって自分からお断りしたら、シャイな人かもしれないからと相談員に言われて今回はめげずにお話し続けてるけど面接状態。
自分に興味がないのか受け身な人なのかわからないよ〜+4
-0
-
5865. 匿名 2021/06/23(水) 23:57:21
>>5861 そうなのですね。
確かに、○ッチェだったので教えて貰いなるほどと思いました。大手ってこんな感じなんですね。
仲介型ですか…サポートしてくれる方がやりやすいですもんね。もう少し探してみます!ありがとうございます。
+1
-0
-
5866. 匿名 2021/06/24(木) 00:02:30
>>5860
嫌だなと思っている点が
・身長167cm・高卒
・趣味が車やバイクでお金が掛かりそう
・30歳で一度も実家を出たことがない
良いなと思っている点が
・タバコ吸わない・お酒好きでない
・わたしが体調不良の時気遣ってくれた
パーティーの後1回目のデートで
付き合うことになって
雰囲気にながされちゃったかな~と
後悔してるのと
もっといい人がいるんじゃないかと
思ってしまう気持ちもある。
あと好きだなって思ったり
ドキドキしたりがなくて
デートとかLINEを義務に感じて
負担に思ってしまう。+1
-8
-
5867. 匿名 2021/06/24(木) 00:02:33
>>5854
できることまだまだたくさんあると思うよ
上手くいかないってどういう風に?+0
-0
-
5868. 匿名 2021/06/24(木) 00:05:56
>>5805
ホントだよね
「妥協してまで〜」って何目線なんだろ+7
-0
-
5869. 匿名 2021/06/24(木) 00:06:56
>>5825
ジャニヲタに限って自分を棚上げして男のヲタクを気持ち悪いとか言うからね。
私の知り合いもそうだったし。
アキバ系のヲタクを気持ち悪い呼ばわりした挙げ句、白馬の王子様が来ると信じてる。
自分はブスのアラフォーで男性とお付き合いしたこともないのに、不細工が好きとか食事にでも行こうとか言ってきもキモすぎ!とか言ってた。
言われてもないのに+7
-0
-
5870. 匿名 2021/06/24(木) 04:32:50
緊急事態宣言が解除され、都内の婚活パーティーに行ってきました。
男性8人女性8人。
マッチングしなかったけど、いいねくれた男性と連絡先交換しました。
いいね
くれた男性は41歳、178cm,95キロ、非ハゲ、早稲田卒の塾講師。
私は35歳165cm、46キロ、大卒会社員。
連絡先聞かれたから教えてあげたけど、全然ときめかない。
ドキドキしない。
婚活てこんなもん?
しかも6歳も年上。
きつい・・・正直。+2
-0
-
5871. 匿名 2021/06/24(木) 04:33:58
>>5859
ここは20代から40代
無職からバリキャリまでの層が自己紹介もなしに匿名で書き込んでる
だからいつも話がかみ合って無いでしょ+5
-0
-
5872. 匿名 2021/06/24(木) 04:43:21
>>5834
いるよ
その男性も婚活がどういうものか自分で調べもせずに入会してるし、自己責任だけど
そういう人(成婚不可能)を入会金や月会費目的で入会させた相談所は悪質だと思った+1
-0
-
5873. 匿名 2021/06/24(木) 06:01:27
>>5866
横からごめん
タバコ吸わない、酒飲まない人なんて沢山いる
他人が体調不良だったら気遣いするのが当たり前←出来ない男もまぁ多いからプラスになる気持ちは分かるよ
良い点より悪い点の方が勝ってるように見える
上手く別れる方向に持っていっていいと思う+7
-0
-
5874. 匿名 2021/06/24(木) 06:45:58
>>5859
常駐住人は4人
40~60歳既婚者のマウント 2人
釣り専用中の人 1人
挑発専用ガル男 1人
あとは不定期+0
-0
-
5875. 匿名 2021/06/24(木) 06:57:11
>>5864
貴女が
やってもらって当たり前の上から気質なだけでは?
婚活男性にそんな気の利いた人などいませんよ
売れ残り男性なんだから+4
-1
-
5876. 匿名 2021/06/24(木) 07:27:34
>>5862
燃焼系相談員です。
婚活女性は全員心の中では妥協したくないと思ってます、絶対無二の存在ですから
断られ続け自分の現実を知るまでは宣言し続けます+0
-2
-
5877. 匿名 2021/06/24(木) 07:41:31
30歳、バツイチです。1年付き合ってた結婚考えてた元彼に結婚できないって4月に別れてから婚活本当に辛い。色んな人に会っていいな思った人は既婚者。バツイチだからと切られることもある。「縁がなかった」考えながら、頑張るしかないよね、会って会って会い続けないと、、、元彼へ。貴重な20代の一年を返して欲しい。+2
-0
-
5878. 匿名 2021/06/24(木) 08:01:19
>>5875
会話だったり少し前に話題あった服装だったりデートプランもそうだが
相談所にきてる男性は、女が喜ぶ気遣いや空気がわからない人が大半だと思った方がいいね
出来る人はそもそも高い金払う相談所に辿り着く前に売れてる
はじめから期待しないでおくべき+8
-0
-
5879. 匿名 2021/06/24(木) 08:03:40
>>5850
お互いプロフィール写真はあまり顔が見えないアングルの物を使っていて…
アプリ超初心者なので、怖くて顔写真の交換がまだできていないんです。
自分が贅沢言える立場でないことは重々承知ですが…💦+2
-0
-
5880. 匿名 2021/06/24(木) 08:08:05
>>5866
地方なら実家住みは多いかな
身長も婚活の場なら低くはない方
高卒でもある程度の学力と収入が高いならいいかな?
車やバイクが気になる+5
-0
-
5881. 匿名 2021/06/24(木) 08:12:12
>>5879
手1つで色々と想像を巡らせて気にするタイプの方なら最初から顔写真を開示してる人と出会った方が絶対いいのでは?
自分が顔写真出したくないなら婚活パーティーやお見合い系にシフトするか
サイトで顔写真出さない活動はなかなか難しいと思う
顔写真ないとやり取り重ねていくうちに無意識に良い方に想像して期待値あげちゃったりするらしい+7
-0
-
5882. 匿名 2021/06/24(木) 08:45:33
>>5870
いつもの釣り🎣
相手が、久しぶりに早稲田卒に戻ってるね~+7
-0
-
5883. 匿名 2021/06/24(木) 09:16:26
>>5882
本当に暇だよね。
暇ならもうちょっと練ったネタぶち込んだら良いのになぁw+6
-0
-
5884. 匿名 2021/06/24(木) 09:28:30
>>5873
ありがとう。
うまく別れられるか不安だけど
その方向で考えてみようかな、、
別れるなら早い方がいいよね+1
-0
-
5885. 匿名 2021/06/24(木) 09:33:11
>>5880
地方です。出会いもないので別れてから
後悔しないか不安で、、
パーティーの中ではましな方だったし
消防で父親もバイク好き
自分は1台持ってるって言ってた+0
-0
-
5886. 匿名 2021/06/24(木) 09:53:22
>>5882
塾講師すきだよねw+3
-0
-
5887. 匿名 2021/06/24(木) 10:04:32
>>5877
辛いだろうけど、結婚する気ない人と1年も付き合ったのは自分で決めたことでもあるからさ。
時間返して欲しいとか言ってる間はいい人なんて出会えないと思う。結婚するつもりあるかどうかは付き合う前の段階で聞く、付き合ってからも同棲しない、結婚に全ての意識が行かないように仕事や趣味もしっかりがんばる。
30ならまだまだ出会えると思うよ。ただ、表面的な優しさとか気遣いとか見てないで、どんな人とならお互い成長して家庭を築くパートナーになれるか、どうやったら自分が相手にとってそういう人になれるか見つめ直した方がよさそう。
キツいこといってごめんね+7
-0
-
5888. 匿名 2021/06/24(木) 10:21:09
>>74
全く同じ気持ちです。がんばりましょうね!+1
-0
-
5889. 匿名 2021/06/24(木) 10:34:28
服とかアクセサリーの好みにケチ付けてくると印象悪いよねー
気に入らなかったらしく
「もっと明るい色の服装が良いと思う」
「アクセサリーってもっと着飾るもんじゃないの?」
と出合い頭靴の先までチェックされたからお茶も早めに切り上げて帰ってきた
面白いのは本人ライトオンで売ってるような
ペラペラの生地の紺のネルシャツにチノパン
洗いシワまで見えてたんだけどね+0
-0
-
5890. 匿名 2021/06/24(木) 11:23:11
婚活はじめて2か月くらいだけどもう疲れた
ほんとに結婚したいかも分からなくなった
一生一人だったらどうしようって思うけど
他人と暮らせる気しないし今は面倒に感じてしまう+2
-0
-
5891. 匿名 2021/06/24(木) 11:27:00
結婚したいけどしたくない+1
-0
-
5892. 匿名 2021/06/24(木) 11:47:00
>>5734
自分が少しでも嫌だと感じたときは「もっとお互いを知ってからじゃないと無理です」とはっきり断りました。
メッセージのやり取りで親しみやすさを覚えた方には、やり取りの長さに関わらずすぐ開示したりもします。
自分の直感で決めてました。+2
-0
-
5893. 匿名 2021/06/24(木) 12:05:37
>>5802
メールした方が早いよ
スクショ付きで
まあ暴言じゃないから消してくれるか分からんけど+1
-0
-
5894. 匿名 2021/06/24(木) 12:17:02
>>5890
別に結婚に思い入れないなら、
てきとーな金ある男つかまえればいいじゃん+0
-5
-
5895. 匿名 2021/06/24(木) 12:22:14
>>5887
厳しくも優しいお言葉ありがとうございます。自分で選んだ道だったんですよね…。
次は結婚の意思について絶対に聞きます!
友達に話しても慰めてくれるばかりだったので喝を入れてもらえた気分です。ありがとうございます( ; ; )+7
-0
-
5896. 匿名 2021/06/24(木) 12:24:23
>>5827
行かなくていいの判断が早いな
三日何も音沙汰ないならそれでいいと思うけど+2
-0
-
5897. 匿名 2021/06/24(木) 12:50:15
>>5827です。皆さんコメント有難うございます。
来週会う約束をしたのは10日位前で、その後も変わらずライン来てました。朝は5時代から、仕事帰り、おやすみまで。今朝もう一度軽く送ったけど、やっぱり既読つきません、ブロックもされてませんが。
会う前から疑似恋愛みたいになっていて、私はその人本命で他にも並行してる人いたけど、メッセージ返すの面倒になってしまってお断りした直後でショックです。
相手も並行くらいするだろうとは思ってましたが、このテンションで他の人とやりとりするとは思えず、私が本命でキープの人もいるかもな、位に考えてました。
私からはもう送らないので、ラインは削除しました。友達以外からもトークは受けとれるので、返事があれば会いに行くかも。
+1
-1
-
5898. 匿名 2021/06/24(木) 12:54:31
>>5881
確かに、その通りですね。
自分にはアプリは合っていないのかも…
もっと違う方法も模索していきたいと思います!
ありがとうございました!+3
-0
-
5899. 匿名 2021/06/24(木) 13:05:38
アプリや婚活サイトで会う前のやりとりで盛り上がって相手の期待値上がりすぎてる人多い気がする
ある程度話したらさっさと会ったほうがいいと思う
1ヶ月もやりとりするのって慎重なんだろうけど、だからといってじっくり話しといてよかった〜っていい方向に行く方が少ないと思う+11
-0
-
5900. 匿名 2021/06/24(木) 13:06:19
>>5897
上から目線だなー
そして思い込み激しいタイプ
そして子供+12
-3
-
5901. 匿名 2021/06/24(木) 13:12:24
>>5847
さっさと顔写真交換して会えばいいと思う
こんなことで悩んでる時間って何の糧にもならないし無駄+10
-0
-
5902. 匿名 2021/06/24(木) 13:12:47
>>5899
同意
変な人に会いたくないって気持ちはわかる
でも婚活はなにより時間が大事
早目の行動、早目の判断+8
-0
-
5903. 匿名 2021/06/24(木) 13:15:35
>>5897
「返事があれば会いに行くかも」
ホントに彼が好きならプライド捨てて縋りなよ……
そんな機会がもらえたらだけど+10
-0
-
5904. 匿名 2021/06/24(木) 13:27:29
相談の内容見てもそれに対する返事を見ても、やっぱり結婚したいなら婚活トピなんか見ないのが一番だって気がする。なんか毒されてるのがわかる。+7
-0
-
5905. 匿名 2021/06/24(木) 13:33:48
>>5904
婚活でヘコんだりしたきにここに「自分はこの人達よりは結婚出来るでしょ」って思いにきてたよ
ここで相談したり、そしてそれを参考にすることなんてない+12
-0
-
5906. 匿名 2021/06/24(木) 14:40:03
>>5902
変な人に会いたくないのは当然だよね
だからなおさらメッセージのやりとりの段階で明らかにヤバい人じゃなければとっとと会ってやりとりを続けるかどうか決めた方がいいと思う+4
-0
-
5907. 匿名 2021/06/24(木) 14:46:47
>>5897
> 友達以外からもトークは受けとれるので、返事があれば会いに行くかも。
こんな中途半端なこと言ってないで切るなら切るって自分で決めて次に進みなよ。会う前から疑似恋愛みたいになっててっていう人あなただけじゃないけど、総じてあれこれ推測しすぎの思い込み激しすぎ+9
-0
-
5908. 匿名 2021/06/24(木) 17:21:18
相談所で仮交際している人が同じ年で趣味とか合って私との将来をありがたいことに考えてくれてるみたい。
私は持病持ちの難ありで美人では全くない。でも私も最初は乗り気だったし、今もその人が何だかんだ気にはなる。私の趣味も理解がある。優しい穏やか。
でもいざその人と結婚が見えてくるとこれで良いのか不安が押し寄せてくる。
病気のこと、家事と仕事の両立、顔がやや苦手な顔立ち(でも会話や食事をしていると気にならなかった)とか、
病気だし年齢も年齢でこの人を逃すと一生結婚できない気もするし、そもそも、もうお見合いとかしたくなくパーティーとかも行きたくない。アプリも疲れた。疲れた。精神的に不安定。何も楽しくない。
もう結婚したいのかもわからなくなってきた。あれこれ不安が出てきてぐしゃぐしゃ。こんなんで交際続けても失礼だし私は相手にふさわしくないとも思えて疲れた。でもそろそろ仮交際終了。どうしたら良いかわからなくなってきた。+2
-1
-
5909. 匿名 2021/06/24(木) 17:34:47
>>5887
バツイチ30歳フリーだと子無しでも結構なハードモードだと思う。
初婚30歳フリーといい勝負だと思う。+1
-1
-
5910. 匿名 2021/06/24(木) 17:39:58
婚活男性 「男性ならホルモン大暴れの辛さをわかってくれだなんて女性の甘えですよね」
相談員 「平等を謳うならそうかもしれませんね、さてどういう女性をご希望ですか?」
婚活童貞 「何でもやってくれるママンみたいな女性がいいです」+0
-2
-
5911. 匿名 2021/06/24(木) 17:42:40
>>5897
あなた、おいくつですか?
23以下ならまあ勘違いも仕方ないのかなって感じだけど、24以上でそれだと生きてて辛そう。
一歩間違うとストーカーで逮捕されそう。+3
-4
-
5912. 匿名 2021/06/24(木) 18:06:07
>>5908
最終的な一人が決まる時ってなるよそういう状態
私的に一番いいのは気力奮い立たせてもう数人婚活で会ってみることかなー
自分の需要具合がわかればすんなり覚悟決まったりする
決まんなかったら知らん+4
-0
-
5913. 匿名 2021/06/24(木) 18:11:49
>>5912
コメントありがとうございます。
書き込んですっきりしました。もう少しやってみます。+5
-0
-
5914. 匿名 2021/06/24(木) 19:11:50
気楽に愚痴も書けるトピがあってもいい。批判コメントは極力抑えて。+7
-1
-
5915. 匿名 2021/06/24(木) 20:22:59
>>5897
モテる人は他の女性にもモテる。
ただそれだけのことだよ。+7
-0
-
5916. 匿名 2021/06/24(木) 20:23:17
>>5909
30歳ならバツ有り無し関係なく婚活大変という解釈であってますでしょうか?+6
-0
-
5917. 匿名 2021/06/24(木) 20:54:54
別れました😊+4
-1
-
5918. 匿名 2021/06/24(木) 21:04:25
婚活中に聞く元気出る曲を教えてください!
何度でも
蘇生
さぁ鐘をならせ
あたり聞いてます!+3
-0
-
5919. 匿名 2021/06/24(木) 21:37:38
>>5884
情が芽生える前にスパッと行ったほうがいいと思う
あとは相手の時間を奪わないためにも早めに伝える方がいいかと。
身内の不幸、体調不良、仕事が忙しい、理由なんていくらでも作れるからさ+2
-0
-
5920. 匿名 2021/06/24(木) 22:36:51
結婚相談所うまくいかなくて、半年ぶりにアプリ復活したら、半年前にいた人達がまだゾロゾロいて、びっくりした。私も人の事言えないけど、いいねたくさん貰ってるのに高望みしてるのかなぁ……+10
-0
-
5921. 匿名 2021/06/24(木) 23:05:31
>>5918
大黒摩季 夏が来る+4
-0
-
5922. 匿名 2021/06/24(木) 23:09:51
>>5889
それって付き合ってない男性から言われたんですか?+0
-0
-
5923. 匿名 2021/06/24(木) 23:16:37
>>5917
よしよし(´・・)ノシ 次行こう。+1
-0
-
5924. 匿名 2021/06/24(木) 23:17:51
>>5918
自分はデスメタルでテンションぶち上げてますね。+0
-0
-
5925. 匿名 2021/06/25(金) 01:06:31
「婚活はおしゃれと同じ」
っていうの読んで目から鱗だった…
理想=自分に似合うじゃない
おしゃれな人は自分の体型や顔立ち、似合う色形なんかをどんどん試着して失敗もたくさんして自分のスタイル見つけていくけど、失敗したくない人は「流行ってるから」「無難だから」「これ着とけば失敗ないから」って特に自分のことをよく魅せるファッションとか体型に合うとか考えずに買い物しがち
いろんな人と会って、理想の条件の人が本当に自分のライフスタイルや価値観に合ってるか軌道修正してくのが重要らしい
申し込まれていまいちだな〜 とか言ってる場合じゃないわ がんばって会うようにする+4
-1
-
5926. 匿名 2021/06/25(金) 02:04:43
>>5920
それは単に加工上手か別人の写真を使ってるからでしょ。
つまり、別人が現れるパターン。+4
-0
-
5927. 匿名 2021/06/25(金) 05:46:04
>>5920
半年前から男のメンツ代わるわけないよね、ヤリモクなんだから
しかもデータ流出
いいね貰えてよかったねw+4
-1
-
5928. 匿名 2021/06/25(金) 05:53:32
>>5925
私が感じたことを説得力を持たせるために「読んだ…らしい」と書いておこう…まで読んだ+0
-0
-
5929. 匿名 2021/06/25(金) 06:46:36
前から思ってたんだけど、いつものおじさんって読解力も文章力も致命的なレベルだよね。
日本人かどうか怪しいレベル。
+4
-0
-
5930. 匿名 2021/06/25(金) 07:45:26
婚活ガル民=童貞+1
-0
-
5931. 匿名 2021/06/25(金) 07:59:32
174 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 00:36:16.42 ID:m3gWn+010
ガルちゃんで女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめってレスして回ってたの実はワイなんや…
許してクレメンス…
580 風吹けば名無し 2019/07/30(火) 01:03:44.24 ID:m3gWn+010
>>542
特に婚活トピでこのレスするとめっちゃ+がついて気持ちよくてやめられん
悪いのは分かっとるんやけどワイが気持ちよければあのトピにいる女が行き遅れようとワイの知ったことではないからどうでもいい+2
-0
-
5932. 匿名 2021/06/25(金) 08:22:37
>>5931
真に受けてる人、いないでしょ+6
-2
-
5933. 匿名 2021/06/25(金) 10:16:33
>>5925
なるほど
こういう人しか嫌って決めつけずにとりあえず会うの大事かもね
よっぽど怪しい人とか変な人なら会う必要ないけど
色んな人と話すと自分の新たな一面も知れるしいいと思う+3
-1
-
5934. 匿名 2021/06/25(金) 11:07:44
誤解してる人が多いけど、イケメンだって顔やスタイルがカッコイイだけで、中身はキモくて変態でドスケベで隙アラバいろんな女を抱きたい孕ませたいと思ってるんだよ。ブサメンがやろうとしても女がか拒絶したり、本当にキモく感じるけど冷静になって考えてみると、単なる印象の違いが女からみたらとてつもない差になってるだけ。そう考えると美人とイケメンに生まれなかっただけで婚活も苦労するということなんだろうなー。+2
-5
-
5935. 匿名 2021/06/25(金) 11:14:18
>>5932
ガル民はいくら正論でも、不都合な真実は無視するかマイナス連打。自分達に耳障りの良いことはプラス押しまく理です。やはり性格的には終わってます。+7
-0
-
5936. 匿名 2021/06/25(金) 13:06:58
批判覚悟なのですが、
顔は割とかわいいですし、痩せ気味、色白なのに本当にもてません( ; ; )
性格も特別難があるとも思えず、どちらかと言うとインドアなので出会いはアプリしかほぼないのですが、
一度お会いしても次につながる人が本当にいません。
20人近くは会っているのですが、2回目を誘われたことがありません。。
自分でも原因がわからず、占いに行ったりもしています。。
よく笑うし、特別無口なわけでもないです。
どうしてでしょうか。+2
-8
-
5937. 匿名 2021/06/25(金) 13:10:56
今2ヶ月付き合ってる人いるんだけど、1年弱前からアプローチされてる人に惹かれてきてしまってる自分がいる。
彼氏は出会いは婚活でときめきは今のところない、後者のかたは出会いは趣味関連で婚活ではないし年齢も9歳も上だけど顔とかがタイプで。
今までときめきや顔で選んで失敗してきたから駄目だと分かってるのに。
しかも私も30歳で若くないのに彼氏をまだ男として見れないしキスとかまだ無理。
どちらとも上手く行かないパターンかもね。最近婚活鬱っぽくて誰と付き合っても駄目な気がしてきた+4
-0
-
5938. 匿名 2021/06/25(金) 13:26:36
>>5936
おいくつですか?
私20代半ばでアプリで次誘われない事ないですよ。
20人中1人にも誘われないってあるのかな??
見た目オタクっぽいとかゴスロリとか癖がある訳じゃないですよね?+4
-0
-
5939. 匿名 2021/06/25(金) 13:31:41
>>5936
会って話してもつまらないのかズレてるんだと思う
それかしゃべりすぎて色気ないか
あと男性目線でもう一度会いたいと思わせられるほどのかわいさも持ち合わせてないんだろうね
キツくてごめん
でも20人も会って誰からも2回目誘われなかったっていうことが物語ってる
会ってる時の言動に問題があるんだよ+6
-0
-
5940. 匿名 2021/06/25(金) 13:33:29
>>5938
20代後半です。
ちなみに、初めてお会いした方とどのようなお話されていますか?
服装はいたってシンプルかつ女性らしさもあると思います...+1
-0
-
5941. 匿名 2021/06/25(金) 13:33:45
>>5937
彼氏と別れてアプローチしてる人と付き合ってみればいいじゃん
このままだとどうにもならないし、いずれ別れそうだし
1年前からアプローチして今でも興味持たれてるなら付き合えばいいと思う
年が離れてるから嫌なの?関係が深まらないと合う合わないもわからないと思うんだけど+4
-0
-
5942. 匿名 2021/06/25(金) 13:36:51
>>5939
友人からは男女ともにかわいいと言っていただけるので、かわいくないことはないと思うんですよね。。
だから他に何か原因があるはずなのですが、わからず。
その場では次〜行こうなどと言っていただけてLINEもくれたりした方はいます。
またどうしても会いたい!と思ってもらうのには何が必要なのでしょうか...+1
-3
-
5943. 匿名 2021/06/25(金) 13:48:44
>>5940
誰とどんな話したのかは覚えてませんが、メッセージでやりとりしていたならその時の話深堀ったり、仕事や学生時代の話とかですかね。あとお休みの日何しているかとか。
逆に実際会って話盛り上がらなくてこちらも無いなー、、と思っても大体次誘ってきますよ。ほぼFOしますけど。
自分からここに行ってみたいとか具体的に話してみたらどうですか?その場で日にち決めた方が尚良し。アプリだと次々予定決まってしまうので
+2
-0
-
5944. 匿名 2021/06/25(金) 13:53:24
>>5942
返信ありがとう
友達からみたかわいいと恋愛対象としてのかわいいってイコールじゃないからね〜
そもそもアプリって特殊な出会いの形だから、恋愛経験浅い人には向いてないし使いこなせない。
2回目がない理由いくつかあるけど、相性が良くない、会ってみたらなんか違った、タイプじゃない あたりはもうどうしようもないからご縁がなかったってこと
盛り上がったし、いい感じ❤️と思ってても相手がそうじゃない場合もあるしデート中の振る舞いに問題ありだったり:
緊張して目が合わせられない
質問に答えて、男性に質問しない
髪の毛ばかり気にする
時計で時間ばかりを気にする
スマホを気にする
声が小さい/大きすぎてうるさい
反応が薄い
当てはまるとこない?+7
-0
-
5945. 匿名 2021/06/25(金) 13:58:35
結婚相手はもちろんだけど、彼氏ほしいよ〜〜🤣🤣🤣
アプリやってみたけど全然ダメでやめてしまった。そしたら会社と自宅の往復だけの日々に戻った!!
週末、婚活パーティーに行ってみようかな!!!+6
-0
-
5946. 匿名 2021/06/25(金) 14:09:45
>>5936
見た目が可愛ければ多少話がつまらなかったりしても割と2回目は誘われると思うんだけど、20人でゼロは珍しい。もしかしたら自分で気づいてないだけで体臭とか口臭がきつい可能性あるかも、、?+4
-0
-
5947. 匿名 2021/06/25(金) 14:13:01
>>5937
彼氏と2ヶ月付き合ってキスも無理ならもう無理だよ。アプローチしてくれてる人にさっさと乗り換えるべきでは。+4
-0
-
5948. 匿名 2021/06/25(金) 14:39:41
>>5944
丁寧にご返信ありがとうございます!
そうですよね、、
何名かは、写真より実物の方がいいと言っていただけました。
でも写真のイメージとは少し違うと言われますね。。(そんなに加工はしてないのですが😣)
少し挙動不審とは言われます。
それ以外はなんでしょう、、話すのは少しゆっくりですし、時折言葉に詰まってしまうことはありますね。。
真面目そうとも言われたことがあるのですが、そこもマイナスなのでしょうか。。+0
-0
-
5949. 匿名 2021/06/25(金) 14:42:48
>>5941
彼氏は付き合うときから結婚前提で考えてくれて、ハイスペックで性格も穏やかで真面目で、理想の夫像でありこの人と結婚すれば安定した人生が送れると思える人です。
私は不妊体質で子供希望なのですが、それでもいいと、不妊治療にも付き合ってくれると理解してくれている。
今まで付き合った男性の中でも私のことを考えてくれ、好きでいてくれてるのが伝わります。
年齢も同い年です。(元カレとは年の差と収入がネックで別れた)
ちなみに私は低学歴低収入なので、こんないい人もう出会えないんじゃないかと思います。
もう一人のアプローチしてくれてる人は公務員なのですが年齢差がネックだし結婚まで行かないだろうなと漠然と悲観してる。+1
-0
-
5950. 匿名 2021/06/25(金) 14:47:23
>>5947
付き合って2ヶ月、知り合ってからも2ヶ月なのでそんなものかなとも思うけど、そろそろキスくらいはする時期だよね
今まで一目惚れで付き合ったことないし、大抵知り合って数カ月して好きになり付き合う流れしか経験ないので…+0
-0
-
5951. 匿名 2021/06/25(金) 15:27:55
>>5948
写真より実物がいいって言われたのに2回目誘われないってなにか理由がありそう
挙動不審はたしかにモテないけど、それ以外にももっと原因あると思う。自覚してなくて占いにいくのもズレてるよ。どんな内容の会話してるの?+7
-0
-
5952. 匿名 2021/06/25(金) 15:51:15
>>5936
まだ出ていない意見で挙げるとすると
・歯に問題がある(歯並びや色など)
・笑い方がぎこちない
・相手のパーソナルスペースに入りすぎる
・デート時に奢って貰って当たり前な考えをしている
ぐらいかな
あと自分から2回目に誘ったことはないの?+4
-2
-
5953. 匿名 2021/06/25(金) 16:01:19
あのねぇ…
婚活している段階の女性が
そんなに好き嫌い言ってる場合か?
婚活男性だって売れ残りなんだからそれなりなんだよ+6
-8
-
5954. 匿名 2021/06/25(金) 16:06:59
>>5951
会話はほんとに普通です、、
事前に会話していたこと、映画の話、最近行ったところの話、好き嫌いの話(食べ物)、、
ちょっと天然と言われることもあるので、会話がずれてかみあっていなかったりするのでしょうか。。
占いは、わたし自身も原因がわからず、恋愛について、今後うまくいくか占ってもらいました。+1
-3
-
5955. 匿名 2021/06/25(金) 16:12:09
>>5952
歯並びは矯正済み(昔なので、少しガタは出ています)、
笑い方はどうなんでしょう...🤣
支払いはきちんと払う姿勢でいます。
においも大丈夫です。
他ありますでしょうか?+1
-0
-
5956. 匿名 2021/06/25(金) 16:13:19
婚活女性 「希望条件が多すぎるとお相手が見つからない事がようやくわかりました」
相談員 「着実な一歩ですね、曲げられない条件を3つくらいに絞ると良さそうですよ」
婚活女子 「では、年収600万・身長178cm・顔は上の中、あとは問わないのでがんばりますっ」+2
-4
-
5957. 匿名 2021/06/25(金) 16:14:47
>>5955
すみません、漏れましたが、
自分から2回目誘ったことはないです。。
LINE続けようとしたことはありますが、止まってしまう(またはスタンプで終わらせるような内容が来た)となかなか、難しいです。。+0
-0
-
5958. 匿名 2021/06/25(金) 16:36:04
>>5936
見た目それなりで20人会って一度も次の誘いが無いって、
・強烈な口臭
・強烈なワキガ
・カルト宗教
・年下希望の30代
・顔は割とかわいい35歳
・そもそも女ではない
これくらいしか思いつかない。
でも逆にどれにも該当してない婚活女性って結構限られるよね。+4
-4
-
5959. 匿名 2021/06/25(金) 16:40:11
>>5948
加工し過ぎに一票かな。+8
-0
-
5960. 匿名 2021/06/25(金) 17:02:00
>>5957
あなたも2回目誘ったことがないんだったら、相手も同じような考えだったんじゃない?悪い人ではないけど自分から誘ってまで2回目会いたいなーと思わなかったとか。他の人からも沢山意見が挙がってて、挙動不審な所等多少当てはまることがあってもそこまでマイナスになるとは思えない。ということはプラスに当てはまることもなく、キツい言い方をすればあなたに魅力がなかったってことなのでは?周りから可愛いって言われても容姿だけで決める人ってなかなかいないと思うし…+6
-1
-
5961. 匿名 2021/06/25(金) 18:00:28
>>5954
会うまで普通に話せてて、会ってから2回目ないなら期待を上回れなかったってことだよね
自分では自覚しづらい話し方 笑い方 食べ方 歩き方 そのほか全体的な雰囲気が女性的魅力が薄い(がさつ、怖いなど)とかも考えられるけど
あと思ったけど受け身じゃない?
いつも相手が決めるの待ってない?
いつもすみませんって言ってない?私なんて…ってネガティブなこと言ってない?+5
-1
-
5962. 匿名 2021/06/25(金) 19:23:31
>>5958
女ではないというのは除外すると、半分くらいかそれ以上の婚活女性がそのどれかに引っかかると思う。
それでフィルタリングするとたぶん半分残らない。+5
-0
-
5963. 匿名 2021/06/25(金) 19:30:00
>>5954
横
文面から伝わってきたこと
「愛嬌がない」
思い当たりませんか?+0
-3
-
5964. 匿名 2021/06/25(金) 19:30:11
>>5936
話つまんなくてもとっつきにくくても見た目が本当に男性目線で可愛かったら2回目誘われることはちょいちょいあるはずだよ
女の言う顔可愛いは信用ならないし、可愛かったとしても相当塩対応してるんじゃない?+12
-0
-
5965. 匿名 2021/06/25(金) 19:39:27
釣りだよ、釣り+5
-0
-
5966. 匿名 2021/06/25(金) 19:59:57
もうほんとにわからんーー😂+2
-0
-
5967. 匿名 2021/06/25(金) 20:11:44
>>5954
占いにいくお金と暇があったらエステに行くか本でも読んだ方がまだマシだと思う
自己啓発の本とかはやめてね+8
-0
-
5968. 匿名 2021/06/25(金) 20:24:25
>>5942 かわいいと言ってくれる男性がいるみたいだけど、本当に異性としてかわいいと思ってたら好きになられたり、告白されるはずだよ
+11
-1
-
5969. 匿名 2021/06/25(金) 21:14:54
>>5968
本当のことを言っちゃダメだよ+7
-2
-
5970. 匿名 2021/06/25(金) 21:25:01
今三十五歳なんだけど、この年齢になって婚活始めようとダイエットしたら見事に法令線出来てしまった
もっと早くダイエットしておくべきだったわ…
まだうっすらレベルだから上手い写真スタジオさんだとこの辺りレタッチで隠してもらえるかな
+2
-0
-
5971. 匿名 2021/06/25(金) 21:29:14
>>5518
きっぱり判断できて素晴らしいわ
+3
-0
-
5972. 匿名 2021/06/25(金) 21:31:30
>>5970
30越えたら見た目より年収だよ
ある程度の見た目も必要だけど+6
-2
-
5973. 匿名 2021/06/25(金) 21:37:08
やっぱコロナで夜お店が開いてないの中々辛いよね
+4
-0
-
5974. 匿名 2021/06/25(金) 22:14:47
明日は半年以上ぶりに婚活行ってきます!
最近いい感じになった方がいたのですが、26歳でこれから正社員になると言っていて、なると言ってからも1ヶ月以上たって冷めてきました。やっぱり婚活しなきゃって思った。+4
-0
-
5975. 匿名 2021/06/25(金) 23:31:13
2回目に誘われない理由なんて他人がいくら想像しても分かる訳ないよ。他人の心配する暇があるなら、自分の心配をしましょう。釣りかも知れないし、女性が女性に可愛いと言うときは決まってブスに使うから当てにはならないよ。男に本当にモテるならそもそも婚活なんてしてないよ。+7
-1
-
5976. 匿名 2021/06/25(金) 23:51:05
結婚って男性の立場に立てば、結婚して妻子を養い、子どもに教育を受けさせ、家のローンを一生かかって支払い、嫁さんのご機嫌をとり、かつかつのお小遣いで我慢して死ぬまで働くんだから、並大抵の決断じゃ出来ないよ。+12
-0
-
5977. 匿名 2021/06/25(金) 23:54:23
モテない人ってクソがつく真面目(褒め言葉ではない)だし、相手の言ったことについて深く考えすぎだと思う
さらっと受け流せばいいものをガシッと受け止めようとして取りこぼしてる+11
-0
-
5978. 匿名 2021/06/26(土) 01:02:16
>>5942
普段から、イケメンとかいわゆるモテるタイプの男性からアプローチされたり告白されたりしますか?
それがなければ恐らく容姿は並かそれ未満だと思います。女性は比較的誰でも綺麗とか可愛いとか褒められるんで、結果が伴ってなければ勘違いの可能性が高いよ。
+11
-0
-
5979. 匿名 2021/06/26(土) 01:07:53
>>5948
本当に写真より実物の方が良いんであればよほど失礼なことしない限りは2回目誘われるよね。
しかし社交辞令でもわざわざ写真詐欺の人に良いと言うか?とも思う、、、。
一度、家族とか親友クラスの奇譚なき意見を言ってくれる間柄の人に写真チェックをしてもらったらどうでしょう?+6
-0
-
5980. 匿名 2021/06/26(土) 01:13:27
>>5968
あー、この世の真実を言ってしまった。
世にいっぱいいる「可愛いと言われるのに彼氏できないんだよね」系女子を敵に回しましたね。+15
-0
-
5981. 匿名 2021/06/26(土) 01:37:56
>>5964
私大体2回目誘ってもらえるけど、写真は細身のイケメンだったのに20キロくらい太ってて顔も別人な男が来た時は、今思えばかなりの塩対応してしまった。その時は2回目の誘いはなかったね。+2
-0
-
5982. 匿名 2021/06/26(土) 02:09:50
>>5964
まあかわいいっちゃかわいいけど、くらいの人で大して楽しくもなかったらわざわざ2回目誘わないよね+6
-0
-
5983. 匿名 2021/06/26(土) 02:56:41
ど田舎に住んでる20代です。
婚活パーティーに興味あるんですが、
世間が狭すぎてすぐ知り合いか職場の人に合うような所なので隣県(移住も視野に入れてる)で婚活パーティーに参加したいなと思っています。
あえて県外で婚活した方、とかおられます?+4
-0
-
5984. 匿名 2021/06/26(土) 03:12:38
>>5982
イケメンとかモテるタイプの男なら選べるからその可能性もあるけど、そうでなければ、可愛ければ初回でFOはないと思うよ。アプリって写真詐欺が多いから本当に可愛い子に出会えるのって稀少らしいからね。+5
-0
-
5985. 匿名 2021/06/26(土) 04:19:05
いくら可愛いくても
一般常識が通用しなさそうな不思議ちゃんは
2回も会うの面倒くさいよ
ワンナイトでもギャーギャー言いそうで
誘う気にもなれないだろう
+4
-1
-
5986. 匿名 2021/06/26(土) 09:43:50
>>5544
これ性別入れ替えて読んでみろっていう釣りだよ
婚活トピのおばさんが言ってる事そのまんま
性別男だと何の擁護も無く容赦なく叩かれてて笑う+3
-0
-
5987. 匿名 2021/06/26(土) 10:46:57
写真加工して2回目会えない人は
親や友達に見てもらった方がいい
友達がアプリで婚活しててこんなにいいねくるんだよ~始めたら?って言われた写真、別人だった
もうちょっと加工少ない写真のがって言ったけどこんなんほとんど加工してないよって言ってたから+7
-0
-
5988. 匿名 2021/06/26(土) 11:48:19
>>5987
客観性がない人は男女共に関係が続かないよね+4
-0
-
5989. 匿名 2021/06/26(土) 11:57:51
>>5972
えーー+1
-2
-
5990. 匿名 2021/06/26(土) 12:25:13
>>5987
やっぱり無自覚に盛ってる人多いんだね
しかも注意されても受け入れないという
別人並みに盛ってたらそりゃいいねいっぱいくるだろう
その人やっぱり発展してないの?+2
-0
-
5991. 匿名 2021/06/26(土) 12:28:55
>>5987
側から見たら別人並みに盛ってる写真なのに「加工してないよ」ってことは、その顔が自分の本当の顔だと思ってるってことだよね
そりゃ高望みするわ
こんなに美人(実物は別人)でいいねもいっぱいくる私にはそこらの男じゃ釣り合わないわね!ってなってそう+5
-0
-
5992. 匿名 2021/06/26(土) 13:01:08
>>5990
まだ始めたばかりみたいで
1人会ったけど2回目は続かなかったみたいです
態度もアプリのときとは違ってそっけないのか緊張してるのかみたいなこと言ってました+3
-0
-
5993. 匿名 2021/06/26(土) 13:04:55
婚活で付き合うことになった人と4回目のデートでネットカフェでオールで遊ぼうと言われました。
それまでのデートは、長時間、深い話やお互い自分の弱い部分も話でき、真剣なのを感じていました。だからネットカフェでもただ一緒に遊びたい、軽くスキンシップがとりたい、語りたいだけと思っていたのですが、、、私の解釈は一般的に大丈夫でしょうか?
ネットカフェでキスや過度なイチャイチャは絶対嫌です。
でも、ずっとガードが固いと言われてきた人生だったので、ここで断ってまた引かれるのも怖いです。+5
-0
-
5994. 匿名 2021/06/26(土) 13:19:08
そりゃかわいい子が来ると思ったら大してかわいくない別人だったんだもんねー 騙された!って思うわw
女の方だって男が年収600-800万って書いてたのに実際は450万しかなかったらガッカリするじゃん
なんでわかんないのかね+1
-0
-
5995. 匿名 2021/06/26(土) 13:31:03
>>5994
女の言う可愛いは信用できないって言うからね。
そりゃ、自分達が弛んでて居心地が良い子を可愛いって言ってるんだから。
男から見て可愛い子は大概相手が既にいる。+3
-0
-
5996. 匿名 2021/06/26(土) 13:32:47
>>5953
ほんとそれ。
良い人と結婚したいなら何故婚活に来る?
恋愛市場で相手見つければ良いでしょ?
って毎回思うんどけど。
恋愛市場ですら良い相手と出会えない奴が、婚活来て良い相手と出会えるわけがない。+7
-4
-
5997. 匿名 2021/06/26(土) 13:39:29
>>5993
まだホテルに誘われた方がマシだね。
ネットカフェオールってなんだかケチくさい。
ガードが堅いのは別にいいと思うけど、ネットカフェオールは断りたいね。
別の日に初キス済みで、2時間くらいのネットカフェで映画とか見ながら多少のキスとかならいいけど
オールはイヤだよね。+12
-0
-
5998. 匿名 2021/06/26(土) 13:45:54
好きな人が無職で現実みようと思って
久しぶりに婚活行ってきました。
やっぱりお相手の年収とかは大切ですよね?+4
-0
-
5999. 匿名 2021/06/26(土) 14:02:26
>>5997
ですよね💦
キスがまだなんです💦もししてたなら、ここまで深く考えなかったのですが💦
ありがとうございます!!+3
-0
-
6000. 匿名 2021/06/26(土) 15:12:51
今月から結婚相談所で婚活をはじめました。
今月始めにお見合い申込みを断られた相手から申込みがきたのですか、このような場合は皆さんお見合いされますか?+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する