-
1. 匿名 2021/06/01(火) 10:36:09
一年間服を買わないチャレンジトピがありますが、ハードルが高いので、一か月に挑戦したいです。
コロナなのにネットで服を買い過ぎるので、ちょっと自制したいです。
チャレンジしたい方いらっしゃいませんか?
一緒に頑張りましょう。
※仕事着や下着など必要な物はOKです。+338
-9
-
2. 匿名 2021/06/01(火) 10:36:57
>>1
5年買ってねーよ+173
-92
-
3. 匿名 2021/06/01(火) 10:36:58
1ヶ月も何語るつもりよ!w+170
-28
-
4. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:11
今買っても来月からすぐセールだから我慢できるかもしれない。+278
-3
-
5. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:16
きっと出来ない+30
-9
-
6. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:17
お買い物依存症、、
参加します!!!+206
-1
-
7. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:20
ちょっと遡って2週間前からにしたいw+24
-5
-
8. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:25
1か月なんて簡単なチャレンジだね+264
-31
-
9. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:26
6月は出かける予定が少ないから頑張れそう+124
-2
-
10. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:56
>>2
それはむしろ買え+210
-4
-
11. 匿名 2021/06/01(火) 10:37:58
チャレンジしたい・・・けどグラニフで新作のピングーTシャツが今日の午後からオンラインで販売だから気になる・・・+36
-10
-
12. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:06
そんなに買いたいんだ…+21
-18
-
13. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:08
>>1
前回から始めて一年と半年たちました。師匠と呼んでください+274
-2
-
14. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:09
余裕余裕+83
-3
-
15. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:24
もともと主婦な上にコロナで引きこもってるから、このところ服を買うという概念さえなかった。+160
-5
-
16. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:25
夏服、結構あったから全然余裕。私去年何でそこそこ買ってんだろう…+80
-2
-
17. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:30
>>3
これ欲しい!の誘惑画像と買っちゃダメだVS買ってしまえのせめぎあいになると予想+40
-3
-
18. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:45
皆さんなぜそんなに服が好きなんですか?+88
-8
-
19. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:50
昔は被服代にかなり使ってたけど30代入ってパッタリ買わなくなった。お金貯まる+95
-4
-
20. 匿名 2021/06/01(火) 10:38:56
余裕でクリア出来るぞ+43
-1
-
21. 匿名 2021/06/01(火) 10:39:03
私もコロナ流行ってからポチポチしまくってて困ってる
着ていく所もないというのに服ばかり……+162
-0
-
22. 匿名 2021/06/01(火) 10:39:04
昨日ネットで粗相してしまい、同じものが2つ届きます!
キャンセルもできず、
しばらく服は買わないと誓ったばかりです!
一緒に頑張りましょう!!!+97
-3
-
23. 匿名 2021/06/01(火) 10:39:13
3月でコロナ解雇で専業主婦してます。
買い物しかいかないならホント服いらない
マスクだから化粧品も減らない
光熱費は消費してるw+98
-3
-
24. 匿名 2021/06/01(火) 10:40:20
6月は粘ってることの方が多いな。来月にもっと安くなるから+9
-2
-
25. 匿名 2021/06/01(火) 10:40:20
去年1年で2万円くらいしか服買ってない。今年度はまだゼロです。+31
-3
-
26. 匿名 2021/06/01(火) 10:40:38
1ヶ月なら余裕でいける+36
-0
-
27. 匿名 2021/06/01(火) 10:40:48
>>1
参加します+8
-0
-
28. 匿名 2021/06/01(火) 10:41:02
>>1
6月はあんまり服買わない月ですよね…
夏のセールが始まる7月を頑張れる人はすごいと思う。+103
-0
-
29. 匿名 2021/06/01(火) 10:41:12
>>11
それ買ってから一ヶ月チャレンジに参加したらいい+49
-0
-
30. 匿名 2021/06/01(火) 10:41:23
>>2
家の外に出たら必要になるよ
ニートガル男はバイトでいいから働いて母ちゃんを安心させてやりな+17
-17
-
31. 匿名 2021/06/01(火) 10:41:45
>>10
物欲無いんだよー…
+13
-2
-
32. 匿名 2021/06/01(火) 10:42:08
>>4
私は流行り服買わないから、セールで安くなった平凡な服で充分だから、毎回セール狙ってるけど、気に入らなければ服買わないから一年に二回しか買わない時ある
+51
-3
-
33. 匿名 2021/06/01(火) 10:42:29
毎月服買う人ってリアルにいるんだ
驚愕
オシャレさんなんだろうね
大人になったらサイズアウトしないからなかなか買わなくなったわ
服しまう場所もないし+11
-39
-
34. 匿名 2021/06/01(火) 10:42:30
>>1
波があるんだよなー。去年は買わなかったけど、今年はやたらと服が欲しくて+64
-0
-
35. 匿名 2021/06/01(火) 10:42:35
3月に買った5万のブルゾンもう暑くて着れないから早朝のゴミ出しの時しか着てない。この時期に着れる羽織り買わなきゃ。+7
-6
-
36. 匿名 2021/06/01(火) 10:43:16
>>28
セールって6月半ばには始まるよね?7月入っても残ってる服は本物の売れ残りしかないから逆に7月になると買わなくなる。+65
-1
-
37. 匿名 2021/06/01(火) 10:43:20
>>13
師匠!!!+73
-1
-
38. 匿名 2021/06/01(火) 10:43:46
1ヶ月くらいなら余裕。多分9月頃まで買わずに済むと思う。夏物の最終の最終を数着買って来年までタグ付きのまま。子供の参観とかももうないし、友達少ないアラフィフパート主婦です。+10
-2
-
39. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:06
>>30
1文でそこまで憶測するのがるあるあるだけどやめてよぉ(σ*´∀`)大抵違うのよぉ(σ*´∀`)+23
-1
-
40. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:08
>>30
制服組の仕事してるんだよ、出勤も迷彩の戦闘服で勤務先も自転車で3分なんだよー。
WACだよ、ニートちゃうで。+28
-4
-
41. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:10
近所にしまむらがなくてよーかった!+2
-1
-
42. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:14
>>31
羨ましい
いいものを長く着るタイプ?+14
-1
-
43. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:23
昨日ZOZOから届いた…
今月は頑張る!+48
-0
-
44. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:29
もう何ヶ月も自分の服って買っていない
コロナ前に洋服買いたい期が来て、コロナ禍になってからはどうせ買い出ししか行かないし…って停滞期に入ったまま
流行りを追わないし、あるものでやりくりしているよ+23
-1
-
45. 匿名 2021/06/01(火) 10:44:33
緊急事態宣言でお店閉めてたせいか今年セール早い気がする。買わない自信がない。+17
-0
-
46. 匿名 2021/06/01(火) 10:45:03
コロナ禍から買ってない+2
-1
-
47. 匿名 2021/06/01(火) 10:45:09
>>35
そういうのは秋冬まで寝かせようよ、勿体ない+4
-2
-
48. 匿名 2021/06/01(火) 10:45:17
4.5月は達成したけど、最近ドラストの横のしまむらでめちゃくちゃ履きやすいミュールに出会い、日々の買い物する小さめのショッピングセンターの中のグリーンパークトピックスで半額になってるワイドパンツに出会って買ってしまいました。
そもそも行くな、見るなって話なんだけどそういうとこにただ行ってプラーッと見るだけでも心が充電されるような気がするよね。買わなかったら買わなかったで誘惑に買った!感があって嬉しいし。+77
-1
-
49. 匿名 2021/06/01(火) 10:45:27
>>7
なぜ?+0
-1
-
50. 匿名 2021/06/01(火) 10:45:53
2年買ってない
+4
-4
-
51. 匿名 2021/06/01(火) 10:46:10
今日から今期夏物を会員限定で30%OFFになるSALEがあって我慢できるかどうか+15
-1
-
52. 匿名 2021/06/01(火) 10:47:29
>>49
2週間前から買ってないから
期間短縮なるとみた+9
-0
-
53. 匿名 2021/06/01(火) 10:47:35
チャレンジなんかしなくても勝手に達成できる+2
-8
-
54. 匿名 2021/06/01(火) 10:47:53
頑張ればできるかもしれない
下着や靴下も買わなくてもいける
参加します+7
-0
-
55. 匿名 2021/06/01(火) 10:48:30
パンツ破れてるから下着はいい?w+10
-1
-
56. 匿名 2021/06/01(火) 10:49:02
2年買ってないよ〜…+3
-3
-
57. 匿名 2021/06/01(火) 10:49:26
>>42
駐屯地に居るからジャージで済んでしまう…
格闘技のプロテクターは自前で良い物を購入してかれこれ7年使ってる。+17
-2
-
58. 匿名 2021/06/01(火) 10:49:30
>>13
自ら師匠名乗るスタイルw+98
-3
-
59. 匿名 2021/06/01(火) 10:49:45
>>35
ゴミ出しならジャケットではなくニットやスウェットの重ね着でいいじゃん
家に帰ったらぱっと脱げるし
もしかして都内の一等地に住んでて浮いちゃう人?+0
-6
-
60. 匿名 2021/06/01(火) 10:50:04
子供服を買いすぎてしまう…可愛いものがいっぱいあって+17
-2
-
61. 匿名 2021/06/01(火) 10:50:08
そういえば...
洋服は福袋やサマーパックしか購入しない子
今どうしてるかな?+4
-0
-
62. 匿名 2021/06/01(火) 10:50:23
コロナでほとんど外出できないし会社は制服だから
一ヶ月で私服を着る機会なんてほとんどない+15
-0
-
63. 匿名 2021/06/01(火) 10:50:40
1ヶ月ならできるかも!
昨日色々お気に入り登録したところだけど我慢します。+5
-0
-
64. 匿名 2021/06/01(火) 10:50:53
ルミネに行かない月ない
チャレンジしてみようかな+9
-0
-
65. 匿名 2021/06/01(火) 10:51:55
>>57
ジャージで済むのいいね
私も物持ち良くなりたいわ+18
-1
-
66. 匿名 2021/06/01(火) 10:52:31
>>45
確かに早い。もう半額まで落とすの?って服が出てきてた。去年からのものなのか、よっぽど在庫過多で困ってるのか知らないが。今でこの値段なら本当はもっと安くいけるんじゃないのかと勝手な駆け引きが始まってる。一度安くされたらとことん安くなるまで待っちゃうんだよね+24
-0
-
67. 匿名 2021/06/01(火) 10:52:44
>>55
縫えばいけるかも+3
-1
-
68. 匿名 2021/06/01(火) 10:52:58
通勤時毎日はいてるパンツがピザ穴空いてきたけど買わない。ワッペンつけるか考え中+3
-2
-
69. 匿名 2021/06/01(火) 10:53:19
>>3
確かに、買わない事について1ヶ月も語る事はないわな(笑)
それより、持ってる服を1ヶ月なるべく万遍なく着倒すチャレンジにしたらどうだろう?
毎日違う服着てたら、やっぱ着にくいなとか洗濯面倒だなって分かってきて、買う気なくすんじゃない?+84
-0
-
70. 匿名 2021/06/01(火) 10:55:51
ZOZOとベイクルーズのアプリ一回消さなきゃ無理かもしれない。
ついうっかり覗いてしまう。+28
-0
-
71. 匿名 2021/06/01(火) 10:55:55
>>11
ピングーw+7
-0
-
72. 匿名 2021/06/01(火) 10:56:19
>>47
秋は秋で着たい色が違うから今着るんだよ。
>>59
24時間捨てられるから誰にも見られないような早朝だし人目気にして着てるわけじゃないよ。ただ着たいから着てるだけ。+7
-5
-
73. 匿名 2021/06/01(火) 10:56:33
私は最近
5枚の服を手放して
1枚買ったよ。
とても満足+39
-0
-
74. 匿名 2021/06/01(火) 10:56:36
もう一年半は買ってないわ…+0
-0
-
75. 匿名 2021/06/01(火) 10:57:46
デザインが理想的で、色違いでリピ買いしているTシャツが先日値下がりしていたから2枚買いました。かなり満足したから1カ月我慢できる!+27
-1
-
76. 匿名 2021/06/01(火) 10:59:23
余裕だわ...(余裕なの悲しい)
物欲ないのかもしれないけど
そもそも着ていく場所がないから
手持ちでいいや〜ってなっちゃう。+14
-0
-
77. 匿名 2021/06/01(火) 11:00:39
>>36
7月になってどんどん値引率が上がっていく誘惑に勝てません。
30%オフは我慢できても、50%とか70%だと買ってしまう。+44
-0
-
78. 匿名 2021/06/01(火) 11:01:01
>>66
春物売れなかったんだろうね。夏物出したタイミングで在庫捌きたくて下げてるんだと思う。根強いファンがいるブランドはこの時期に出店したり好調だけどそうじゃないブランドは必死だよね。+14
-0
-
79. 匿名 2021/06/01(火) 11:01:05
5月に着ない洋服を捨てたらゴミ袋4袋になった。1袋いくらだろうと考えたら、買いたくなくなった。まだ1年に1回くらいしか着ない服は残っているし、当分洋服は買わないようにしようと思う。+31
-0
-
80. 匿名 2021/06/01(火) 11:01:42
人と会う予定ができると欲しくなるよね+27
-0
-
81. 匿名 2021/06/01(火) 11:02:58
>>11
私も買うつもりでいたからビックリ
可愛いよね、ピングー+19
-1
-
82. 匿名 2021/06/01(火) 11:03:56
>>1
服を買わないと本当にお金貯まる。
毎月ポンポン買ってた頃と比べると貯金に回せる額が倍近い+57
-0
-
83. 匿名 2021/06/01(火) 11:06:05
若くてカワイイならもっと買え。
今使わずにいつ使うのだその美貌。+62
-1
-
84. 匿名 2021/06/01(火) 11:07:16
>>8
私しかしたら1ヶ月買わないってかなりムズムズしてしまう+51
-1
-
85. 匿名 2021/06/01(火) 11:07:38
何となくユニクロのサイト見て、
これなら他の所でもっといいのあるんじゃない?
と思って楽天見てしまう。
そしてポチッてしまう…
まずサイト見るのやめよう。+20
-0
-
86. 匿名 2021/06/01(火) 11:09:42
オンワードからのメールや広告を見なければ買わずに済むのについ見てしまう+5
-0
-
87. 匿名 2021/06/01(火) 11:10:28
抑えて抑えて週一しかポチらないようにしてるから1ヶ月はキツイな。+8
-0
-
88. 匿名 2021/06/01(火) 11:13:54
大阪だけど、やっと今日から百貨店やモールなど平日時短で開いたからムリだよー
緊急事態中ユニクロGUも閉まってて行ってないんだからー+8
-1
-
89. 匿名 2021/06/01(火) 11:14:39
ずっと同じ服で平気な人はいいけど服に新鮮味を求める人には難しいね。私は後者だから新しい服じゃないとテンション上がらないんだ。+60
-1
-
90. 匿名 2021/06/01(火) 11:16:35
>>11
なに!?ちょっとチェックしてくる!
グラニフで他にも欲しいのあるんだよな…+6
-1
-
91. 匿名 2021/06/01(火) 11:17:53
コロナになって全然買ってない
通勤用にユニクロやGUでちょっと買い直しただけ+2
-1
-
92. 匿名 2021/06/01(火) 11:18:13
そういえば5月買ってない+1
-0
-
93. 匿名 2021/06/01(火) 11:18:50
しばらく買ってなかったけど、先月合わせやすそうな白シャツ見つけて買っちゃったから、今月は買わないようにしたいなー+1
-0
-
94. 匿名 2021/06/01(火) 11:21:03
今月末に発売のユニクロのPaul &ジョー買いたいな+2
-2
-
95. 匿名 2021/06/01(火) 11:22:05
うわぁ。もう無理だ。
ついさっきシマムラで部屋着用の服、爆買いして帰ってきたところですw
来月頑張るね!+10
-1
-
96. 匿名 2021/06/01(火) 11:23:59
もう数ヶ月買ってないから余裕でクリアできる+7
-0
-
97. 匿名 2021/06/01(火) 11:24:27
サンダルは去年買ったから今年は買わない
服は、50%オフなら考えちゃうかも
でも半額になるのって7月だから6月はまだまだ高みの見物+6
-0
-
98. 匿名 2021/06/01(火) 11:25:47
スゴいなここの人達
買い物依存トピ見てたからギャップにビックリ+19
-0
-
99. 匿名 2021/06/01(火) 11:29:21
逆にミニマリストの自分にはハードル高いな
ギリギリだから買いたさないと困りそう+9
-0
-
100. 匿名 2021/06/01(火) 11:30:04
なぜか去年の服が似合わない気がして
とりあえず今年っぽいやつを買ってる
2~3年着たら似合わなくなるのは
年齢のせいなのか流行りのせいなのか+37
-1
-
101. 匿名 2021/06/01(火) 11:30:28
>>8
洋服好きにはかなりキツいかもよ。
服に興味ない人なら楽勝。+78
-1
-
102. 匿名 2021/06/01(火) 11:30:54
>>8
私もワンシーズンに1〜2枚買うか買わないかだから余裕
下手したら半年に一回買うくらいかも
そのかわりゲームやらない、漫画読まない、お菓子買わないチャレンジはキツいかも笑+38
-0
-
103. 匿名 2021/06/01(火) 11:32:20
>>21
私も。
ポチポチしたり外でも普通に買っちゃってる。
人と会う機会も少なくなってるのに何で買っちゃうんだろうねぇ。+29
-0
-
104. 匿名 2021/06/01(火) 11:33:39
>>28
SとかXSサイズの人はすぐ売り切れちゃうからセールを待たずに買う人も多いと思う。
+21
-1
-
105. 匿名 2021/06/01(火) 11:34:42
>>72
着たい服がなければ手持ちの服がたくさんあっても買っちゃうって感じ?+0
-5
-
106. 匿名 2021/06/01(火) 11:36:26
>>30
スーツだから下着とか靴下しか買ってないわ+5
-1
-
107. 匿名 2021/06/01(火) 11:36:40
>>102
わたしもそっちの方がキツい!+13
-0
-
108. 匿名 2021/06/01(火) 11:37:20
>>94
4月5月と買わないチャレンジ成功したけど、今月はこれのおかげで諦めたわw+5
-1
-
109. 匿名 2021/06/01(火) 11:38:08
1ヶ月服で1万円超えなきゃまあセーフかなと思ってる+26
-1
-
110. 匿名 2021/06/01(火) 11:39:21
服なんて一年以上買ってないけど、他のものを通販で買いすぎるの止めたいわー
この前はジャパネットでシャワーヘッド、その前は車の傷磨き、その前は洗顔、今は夜間でも雨の日でもくっきり見えるという偏光レンズのサングラスが欲しくて欲しくてグッとがまんしてる。
ゲームしてると出てくる広告怖いわ。
そのうちまたポチしそう…
+4
-0
-
111. 匿名 2021/06/01(火) 11:39:49
去年の夏にコロナなので何も新しい服買わなかったから、今年の夏も買わないと、2年間夏物買ってないことになる…+6
-0
-
112. 匿名 2021/06/01(火) 11:40:04
>>84
7月購入に向けて下調べしまくろう。7月はセールしてるかもよ?!+7
-1
-
113. 匿名 2021/06/01(火) 11:44:12
主です。
みなさん、コメントありがとうございます。
簡単なチャレンジ、余裕というご意見もありますが、買わないチャレンジはその人にとってつい余剰に買ってしまうものをやめるチャレンジなので(私の場合は服)、自分にとって何が難しいか当てはめて考えてもらったら幸いです。
なんでそんな服ばかり買うの?と不思議に思われる方もいらっしゃると思いますが、見守ってもえたらと思います。+52
-1
-
114. 匿名 2021/06/01(火) 11:45:51
>>102
ゲーム禁止は絶対無理w+10
-0
-
115. 匿名 2021/06/01(火) 11:47:06
>>102
私、漫画、おかし、ゲーム行ける
特にお菓子苦手だから
最近は、コロナで服も買わなくても良くなった
お酒とスキンケア買わないのはきつい+10
-0
-
116. 匿名 2021/06/01(火) 11:48:57
>>102
服買わない
ゲームやらない
漫画読まない
お菓子買わない
コスメ買わない
1ヶ月くらい全部余裕だわ。
若い頃は耐えられなかったけどアラフォーになったら欲望なくなった。
+17
-0
-
117. 匿名 2021/06/01(火) 11:51:53
姉 月に10万程服に使う
私 いらなくなった服をお下がりで貰う
よって5年間一切買ってない+34
-0
-
118. 匿名 2021/06/01(火) 11:59:07
>>105
せっかく買ったんだからゴミ出しの時に着ちゃってるよと言ったつもりなんだけど。秋冬に着るような色でもないし。+4
-0
-
119. 匿名 2021/06/01(火) 12:04:52
>>6
私も💦
ぜひ参加させてください
+4
-0
-
120. 匿名 2021/06/01(火) 12:06:59
>>1
余裕、余裕!
靴なんて、最後に買ったの10年前よ。
服は3年前よ。+2
-5
-
121. 匿名 2021/06/01(火) 12:08:18
こういうのを買った
(見て欲しい)
もう今月は買わない+19
-6
-
122. 匿名 2021/06/01(火) 12:09:01
服を買い過ぎてたのを反省して、5年位、大物は買ってません。
タグ付いたままの服も多数あって…
去年はオシャレ用パンプス一足、防寒用の裏フリースパンツを買っただけ。しかし、それすら買わなくても事足りたかも…+14
-0
-
123. 匿名 2021/06/01(火) 12:09:18
今月は祝日がないしストレスやばそうで買いまくりそうだなって思ったからこのトピありがたや〜
先月は下着も買ったし買い足すものは今のところなくてチャレンジ出来そう+13
-0
-
124. 匿名 2021/06/01(火) 12:10:47
トップページ?にあった通販アプリを隠してみたw
お知らせも重要じゃなさそうなやつは無視しよっと+4
-0
-
125. 匿名 2021/06/01(火) 12:18:57
計算したら、
ブランドのシンプルな服を一気に買えば、
ファストファッションの服を買い続けるより多分安くすむ。
流行りは、小物程度で。
何十年か着られる。
+25
-2
-
126. 匿名 2021/06/01(火) 12:21:17
>>4
今月の後半からセール始まる可能性あるから、1ヶ月は難しいかも+5
-0
-
127. 匿名 2021/06/01(火) 12:21:24
>>35
ブルゾンって何だっけ?ってなかなか思い出せないほど、おしゃれな服から遠ざかってる。+2
-0
-
128. 匿名 2021/06/01(火) 12:22:40
買い物依存性というかしまむら依存性みたいになってたここ数ヵ月。今月服買わないチャレンジ参加させてください。+17
-0
-
129. 匿名 2021/06/01(火) 12:24:19
>>113
主の気持ち分かるよ!
私なんかもともと友達少ないしコロナで余計に私服披露する場所もないし仕事は制服があるしオシャレ着なんて月に4日着るか着ないかなのに毎月6万くらい服(バッグ類も含む)買ってる
タグついたままの服も何着かあるし
毎月のカード請求の金額見るたびにそんなに買ったっけ?来月は気をつけようって思いながらまた買うのエンドレス。
裕福ではないし多分仕事のストレスだと思うんだけど気付いたら通販サイト見てるし、安いのに高見えするメーカーや物を見つけることに快感を覚えているのがヤバイw
服を買わないことを共に頑張りましょう+40
-0
-
130. 匿名 2021/06/01(火) 12:25:05
余裕の人はなんで来たのw+12
-1
-
131. 匿名 2021/06/01(火) 12:26:37
週末に取り寄せたのを買いに行く予定なので、それだけで済ませたい…+3
-1
-
132. 匿名 2021/06/01(火) 12:26:41
>>1
ちょっと待って
1ヶ月服買わないなんていつものことだよ
+4
-10
-
133. 匿名 2021/06/01(火) 12:28:27
>>130
ほんとそれ
自分の場合は何かの病気かなと思ってるくらい悩んでるからこのトピめちゃくちゃありがたい+21
-0
-
134. 匿名 2021/06/01(火) 12:29:29
6月になった瞬間ポチっちゃった…+9
-1
-
135. 匿名 2021/06/01(火) 12:31:43
そんなこといってたら楽天スーパーセールが始まるよ…♥️+18
-1
-
136. 匿名 2021/06/01(火) 12:31:50
>>3
欲しい服の画像を出して、ガル民にダサいダサいダサいと叩きのめして貰って、わざと買う気を無くさせて貰えば良いよ。
嫌なこのサイトの面を逆手に取れば良い場所にもなる+31
-1
-
137. 匿名 2021/06/01(火) 12:35:58
>>102
私も物欲やストレスをLINEの無料漫画で紛らわしてるからきついな+4
-0
-
138. 匿名 2021/06/01(火) 12:37:46
主さんトピ立ててくれてありがとうございます
人生疲れ切ってるけど生きなきゃで
少しでも可愛く居たいというか見た目だけでも充実してる感を出したくてつい服買っちゃうから参加させてもらいます
服だけじゃなくスキンケアやコスメ、ヘアアイテムなども買っちゃうのでそっちも頑張ります
+24
-0
-
139. 匿名 2021/06/01(火) 12:39:38
>>21
大手を振ってウィンドウショッピングできないからネットの安もんで我慢してたけど、中途半端な品だからストレス発散できてない気がする
電車賃と思ってZOZOに返品送料も払うつもりでいいの買ったら落ち着いたけど+7
-0
-
140. 匿名 2021/06/01(火) 12:40:53
>>117
1番理想的なパターンだ。
私の姉は会社の集まりがあると服買わなきゃどこでどんなの買えばいいのか分からないって考え過ぎて落ち込むようなタイプだから、服いっぱい買っちゃう私の3軍の服やバッグ送ってる。ファッションに無関心なのに冬はヴィヴィアンのウールコート着てるw+17
-1
-
141. 匿名 2021/06/01(火) 12:41:41
さっきGUポチッたけど、子供と夫のだけで私のはナシ
こんなの初めてだ!!+5
-2
-
142. 匿名 2021/06/01(火) 12:42:28
靴は?靴は買ってもいいですか?
服はそんなでもないのに靴が欲しくてたまらなくなる。なかなか足に合う靴がないからよけいなのかもだけど…
+15
-0
-
143. 匿名 2021/06/01(火) 12:42:33
>>130
できない私がトピズレだと思ってた!余裕の人が関係ないのか!+6
-2
-
144. 匿名 2021/06/01(火) 12:44:57
>>47
横ですが、着てると言ってるのに勿体ないとは?+4
-0
-
145. 匿名 2021/06/01(火) 12:45:31
今日ユニクロで子供の肌着だけ買おうと思ったけど自分のブラトップも買ってしまった。
セール始まるね。我慢できるかな…。+1
-0
-
146. 匿名 2021/06/01(火) 12:46:30
>>4
私の御用達の.stは明日の9時からセールですw+22
-1
-
147. 匿名 2021/06/01(火) 12:48:50
>>146
パルクロも今日からプレセールだよー
昨日店舗で見たからもうカートに三万円分入れちゃった
+3
-1
-
148. 匿名 2021/06/01(火) 12:49:21
好きなブランドのインスタライブやショップクルーズ見るの好きだし狙ってる商品の質問バンバンしちゃうから見るのやめればいけるかも?無理かな?+6
-0
-
149. 匿名 2021/06/01(火) 12:50:14
>>147
GWセールで買ったばかりなのに、、、。ちょっと見てきますw+2
-1
-
150. 匿名 2021/06/01(火) 12:52:16
>>149
仲間ですね♡7月はもう残り物しかないと思うしね+3
-1
-
151. 匿名 2021/06/01(火) 12:53:25
若い時は着飾るべきだよ。パッケージ豪華だと中身もよく見えるもんだし。+11
-6
-
152. 匿名 2021/06/01(火) 12:54:26
今年はUNIQLOしか行ってないな。
下着はパシオス。+4
-1
-
153. 匿名 2021/06/01(火) 13:00:34
メルカリで300円のワンピース買った+1
-2
-
154. 匿名 2021/06/01(火) 13:02:03
>>140
いいなあ
そんな妹が欲しい+9
-0
-
155. 匿名 2021/06/01(火) 13:03:57
5キロ痩せるまで買わないの決めたとこ
デブは何を着たって決まらないし、服装でごまかしたくないから+29
-0
-
156. 匿名 2021/06/01(火) 13:05:11
今月いっぱい買ったからしばらくは服買うのやめとこうと思うんだけど、しばらくして安い服1着でも買っちゃうとスイッチ入っちゃってまた買いすぎるの繰り返し。
今月は我慢するぞ!昨日買ったけど!+33
-0
-
157. 匿名 2021/06/01(火) 13:05:59
>>29
11です。買ってしまいましたw
とりあえずすっきりしたので今日からチャレンジします!+8
-0
-
158. 匿名 2021/06/01(火) 13:06:34
くすみカラー可愛くて買ったけど、似合わないとは思わないけどなんかオシャレには見えなくて、また他の服が欲しくなってる
ガマンできるかな+1
-0
-
159. 匿名 2021/06/01(火) 13:09:58
早速ポチったのでチャレンジする皆さんを応援だけする!+5
-0
-
160. 匿名 2021/06/01(火) 13:17:13
3月からチャレンジしてそろそろ3ヶ月
衣替えしたらまた気分が変わったので服欲無くなりました
このまま半年チャレンジ頑張ります!+6
-0
-
161. 匿名 2021/06/01(火) 13:21:04
ひとまずタグついてるのを着ることを目標にする
全部着るまでは買わない+22
-0
-
162. 匿名 2021/06/01(火) 13:28:19
このトピがセールの情報交換の場にならない事を祈る笑+32
-0
-
163. 匿名 2021/06/01(火) 13:44:49
今まで毎月3万は洋服に消えてたけど、コロナから外出用の服は買わなくなったのに、部屋着用に派手なTシャツやトレーナー集めが趣味になってしまった…
コンビニ行くときサクッと着ていける…
今月は我慢するぞ。+6
-0
-
164. 匿名 2021/06/01(火) 14:08:17
>>13
シショー!+13
-0
-
165. 匿名 2021/06/01(火) 14:09:24
>>2
歳にもよる … かな
50代あたりでで完全 専業主婦さんなら特に要らない?+23
-0
-
166. 匿名 2021/06/01(火) 14:10:32
>>28
コロナ禍でSALEスタートは早いです😖
すみません(>_<)💦アパレルより+27
-0
-
167. 匿名 2021/06/01(火) 14:13:39
>>18
おしゃれをすると気分があがるからです。
家でもウエストゴムのパンツで過ごしたりしません!
元がダラダラしがちな性格だから…+37
-1
-
168. 匿名 2021/06/01(火) 14:19:10
ベイクルのセールがいつからかによる+7
-1
-
169. 匿名 2021/06/01(火) 14:31:32
>>18
なんでか分からないけど小さい頃から洋服やバッグや靴が好き。自身スタイルが良いとかじゃないのに。
洋画でも可愛いファッション着てるの見るとテンション上がる。+44
-0
-
170. 匿名 2021/06/01(火) 14:32:28
主です。
みなさん、コメントありがとうございます。
私は、先月15日の給料日からこのチャレンジを始め2週間経ちました。
私がしたことはまず、家計簿をつけ、お金の流れを把握しました。
そして、ZOZOTOWNと.stの沼にハマっていたので、退会しアプリをアンインストールしました。
無印良品ネットストアも好きで、ここは普段着を主に買っているのですが、必要な時もあるので残しました。
それと、クレジットカードを解約しデビッドカードにしました。
クレジットカードで自転車操業状態になっていたし、どうしても買うハードルが低くなるというか…デビッドカードだと即引き落としなので、お金を使う痛みが感じられます。
また、貯まったポイントでつい普段買わないようなサンダル買ったりしてましたが、それをやめ、必需品を買うようにしました。
あとは、断捨離や部屋の掃除、運動、ダイエット。
何か欲しくなったら、部屋を見直して一つ捨てる。
トイレ・玄関・排水溝の掃除を5分でもする。
運動して自己肯定感を上げる。
食生活の見直し。早寝早起き。
服以外で楽しめるものをストックしとく(サブスクの映画や音楽・本。一人カフェやお菓子作りなど)
ただ服を買わないだけを意識しても難しいなと生活習慣の抜本的な取り組みをやってます(^^)/
+72
-0
-
171. 匿名 2021/06/01(火) 14:43:07
今日UNIQLOで買っちゃったけど、今日から買わない!笑+8
-0
-
172. 匿名 2021/06/01(火) 14:50:18
>>170
主本格的やん・・・!
とりあえず私はメルカリで不要品売る→売上金で服を買っちゃうのでメルカリを見るのを減らすわ。+35
-0
-
173. 匿名 2021/06/01(火) 14:51:50
>>57
自衛隊の方とかなのかな。何にせよ心身を鍛えてるってことですよね。
見習いたいです。+19
-0
-
174. 匿名 2021/06/01(火) 15:03:10
>>100
わたしはお気に入りの服だけど去年のだから気兼ねなく着れる!的な服と、去年のなのに無理!って服と分かれる。
前者のものに巡り会えると嬉しいけど、いまいち法則がわからなくて当たりは少ない。+8
-0
-
175. 匿名 2021/06/01(火) 15:21:53
妊娠が発覚し、生まれるまで絶対服買わないと決めました。
歳の離れた3人目なので、マタニティウェアとかわざわざ買いたくない!!普段着も!+5
-4
-
176. 匿名 2021/06/01(火) 15:24:00
>>1
買わないというか買えない。。
緊急事態宣言中でデパート閉まってたし。今日からは平日開くけど、ファッションは不要不急だし通販があるから行かないようにしてる。
あ〜つらい、試着して買いたい!
でも今は辛抱だね。+7
-1
-
177. 匿名 2021/06/01(火) 16:14:04
先週通勤用にTシャツ3枚(GU)とスキニー1本(Honeys)買い足したからひと夏頑張れそう!+7
-0
-
178. 匿名 2021/06/01(火) 16:15:56
靴もいいですか
新しいサンダル欲しいなーと思いつつ去年結局足元のケアが面倒で(サンダル履くならペディキュア塗ってたいタイプ)、スニーカーばかり履いてたなぁと。買ったら履くのかそれともやはり面倒で履かないか、今心の中でせめぎ合っています。+5
-0
-
179. 匿名 2021/06/01(火) 16:56:03
難しいなぁ〜
やっぱり流行りもあるし毎年着たい服、色がある
元々服が好きな人には難しいよね+3
-1
-
180. 匿名 2021/06/01(火) 16:59:05
>>132
私たちはいつもの事じゃないのよ😅
今日は何も買わなかったって感じよ…+9
-0
-
181. 匿名 2021/06/01(火) 17:08:55
>>18
好きというか毎日着る物だから必要な物。
どうせ着るなら好きな服を着たい。+26
-2
-
182. 匿名 2021/06/01(火) 17:11:22
>>22
こういう場合、みなさんならどうします?
高い服ならメルカリ行き。
安かったら1人で2着着る。
1人で2着なら先に1着を着古してから2着目を着る。+4
-1
-
183. 匿名 2021/06/01(火) 17:12:01
3月終わりにTシャツ買ったきりの私
まだまだ買わないで済みそう+7
-0
-
184. 匿名 2021/06/01(火) 17:19:09
楽しい気分の時に古くてパッとしない服しかないとどんよりしてくる 全く買わないのは無理なので月に2枚迄とかにおさえたいなあ+14
-0
-
185. 匿名 2021/06/01(火) 17:33:46
>>165
20代後半、自衛隊女子でーす
同期と当時の彼氏に裏切られてから、
恋愛はもう、怖くて怖くてしてません
従って、休日もオサレして外に出ることはありません。
防人としての使命を全うするだけであります。
+46
-0
-
186. 匿名 2021/06/01(火) 17:44:27
あ、今日買っちゃった。無印の白T。990円だったからいいよね?( ̄▽ ̄)+2
-2
-
187. 匿名 2021/06/01(火) 17:45:36
大丈夫 買わない!気づくと、奇数月にかってる気がする…
でも!!今年はもう買わない!+3
-0
-
188. 匿名 2021/06/01(火) 17:50:21
オンラインで売り切れ、店舗で残り1つのサンダルを取り置きしてるので、それを購入してから頑張ろうかな、、
+6
-1
-
189. 匿名 2021/06/01(火) 17:53:59
今日だけでブラトップ1枚と子ども服2枚買っちゃったところだけど
今このトピ見つけたから今からチャレンジ始める!+0
-0
-
190. 匿名 2021/06/01(火) 17:56:56
急に暑くなったからさらっとした白シャツ欲しいと思ってますが、我慢してみます!!+3
-0
-
191. 匿名 2021/06/01(火) 17:58:45
>>175
マタニティウェアって生んだら使わないから(そのわりに高い)本当もったいないよね。
わたしも出産控えてるからそこはお金かけないつもり。+2
-0
-
192. 匿名 2021/06/01(火) 18:08:48
>>2
ダサいひとになるよな+4
-3
-
193. 匿名 2021/06/01(火) 18:18:21
考えてみたら6〜8月が一番買わないかも
9月になると新作が出るからまたほしくなるけど+2
-1
-
194. 匿名 2021/06/01(火) 18:20:11
正月の時からチャレンジトピにいたってとに、もうすでに半年で13万も使ってるわ…
今月から!今ある物を大切に消費していく!+9
-0
-
195. 匿名 2021/06/01(火) 18:27:14
>>170
凄いね!頑張ってね。
店舗取り置きしてる分を購入してから参加しようと思ってたけど、靴箱整理して似たようなサンダル持ってたから我慢する事にしたよ。
ここ2ヶ月分の購入金額を計算したら物欲が少し収まった。というか冷静になってきた。
私も頑張ろー!+10
-0
-
196. 匿名 2021/06/01(火) 18:51:34
>>135
始まるねえ(´∀`=)+1
-1
-
197. 匿名 2021/06/01(火) 19:14:35
>>57
女性ばかりの環境なら尚更買う気なくなるねぇ。
+1
-1
-
198. 匿名 2021/06/01(火) 20:11:34
>>182
返品もできないんだ!!
それならどうしよう。しょうがなく2着とも着るかな!+6
-0
-
199. 匿名 2021/06/01(火) 20:30:11
UNIQLOで春にカーディガンとTシャツを買って以来
買ってない
デパート行くのがめんどい
+1
-0
-
200. 匿名 2021/06/01(火) 20:38:07
>>182
高くても安くても2着はいらないからメルカリかな、、
2着同じの買って使ってるのはユニクロの仕事着くらいだ😂+9
-0
-
201. 匿名 2021/06/01(火) 20:39:42
>>16
わたしも今日衣替えしたけど、夏服全然余裕だった。来ていく所もないくせに、去年アホみたいに通販のセールで買い物してた。値札が付いたままのがめちゃあったよ。お金無いから、助かった!+23
-0
-
202. 匿名 2021/06/01(火) 20:42:13
>>170
えらい!+12
-0
-
203. 匿名 2021/06/01(火) 20:43:38
一年は余裕で我慢できる。
お気に入りのワンピースは7年着てるけど
三万とかしたからか全然着れる。+8
-1
-
204. 匿名 2021/06/01(火) 21:10:04
>>182
22です。今のところダメ元で
メルカリで出してみようと思います(´・ω・`)+7
-1
-
205. 匿名 2021/06/01(火) 21:47:23
秋まで頑張って服買わない!+4
-0
-
206. 匿名 2021/06/01(火) 22:09:41
1か月なら余裕だよ!
今年に入ってから、ユニクロでニット2枚買っただけです。
しかもセールで990円と1980円。
靴下や下着、バッグは買ったけど。
服は、今年の夏は買う必要ないです。
5年くらい前にめちゃくちゃ服買ってて、しかも単価が高いものばかりだった(最高で年間100万ちょっと使った)。
クローゼットの中身をほぼ総入れ替えしたので、今でも着るものじゅうぶんあります。
軽い買い物依存症みたいになってたので、それから徐々に減らしていって、今は完全に脱却しました。
冬のパンツ(下着じゃないほうね)は暖かいのをもう1本くらい欲しいので、冬のセールで買い足そうかなと思ってるくらい。+6
-1
-
207. 匿名 2021/06/01(火) 22:29:17
7月末で退職するので、今節約中です!夜勤明けに物欲が沸いてネットショッピングしがち
コロナかでどこにも行く予定ないのに、一気に数万円飛んでいっちゃう
今月はこのトピに参加して頑張ります!+13
-0
-
208. 匿名 2021/06/01(火) 22:30:08
コロナ禍になってからの方が服買うようになってしまった
そして今日も寝起きの朝からポチッてしまったよ…ストレスかな+29
-0
-
209. 匿名 2021/06/01(火) 22:39:10
>>207
何で夜中(又は夜勤明けや徹夜明け)ってクリエイティブになるんだろうね?w
あ、これとこれ組み合わせたら可愛い!これは派手で着こなすの難しそうだけどこうしたら着れそう!外国の映画みたいにお部屋に飾ろう!とか普段考えつかないことをひらめていてしまう(笑)+12
-0
-
210. 匿名 2021/06/01(火) 22:55:11
洋服が大好きで買いまくっていました!
けど、3月下旬からダイエットを始めて、目標達成するまで買わないと決めました。
2ヶ月買ってないです
いつ買えるのやら٩( ᐛ )و+13
-1
-
211. 匿名 2021/06/01(火) 22:59:11
昔は物欲が凄かったりアパレルしてたりして毎月5万とか買っていたけど辞めてぱったり買わなくなった。今欲しい服があって悩んでた所!ちなみに最後に買ったの2月。好きなブランドなくなるから。ここ何年かは1年に数枚しか買わない。+4
-0
-
212. 匿名 2021/06/01(火) 23:05:23
できるものならやりたい!
この2日で15万も靴買ってしまった。
なんでこんなに服やら靴やら好きなんだろうなー
物欲ない人ほんと羨ましい。
自分は物欲で生きてるようなものだわ。+29
-2
-
213. 匿名 2021/06/01(火) 23:35:33
>>212
うーわ!いいな!ってだめだね!
何足買ったの?+9
-0
-
214. 匿名 2021/06/01(火) 23:41:39
チャレンジしたい…
でも今週末から会員限定のセール始まるからお気に入り登録している分は買っちゃいそうだ…+8
-1
-
215. 匿名 2021/06/01(火) 23:45:33
>>6
同じく。毎日欲しいもの探してる。1か月頑張ってみたい!+15
-0
-
216. 匿名 2021/06/01(火) 23:48:32
お買い物するとき、
家にある服思い出しまくる。
「もう沢山持ってるやろ!!」と
自分に言い聞かせまくる。
と、すこーしだけ服買う頻度減った気がする。
でも1ヶ月は自信ないなあ〜。+13
-1
-
217. 匿名 2021/06/01(火) 23:48:48
>>22
似たようなことやった事あるw楽天のスーパーセールで、旦那に頼んでワンピ購入してもらってたのに忘れてて、全く同じ色のワンピ自分でも買ってしまった。
今年も2着を着倒してるよ。笑+20
-0
-
218. 匿名 2021/06/02(水) 00:19:52
>>170
やはり断捨離すると無駄買いなくなるよね。+18
-0
-
219. 匿名 2021/06/02(水) 00:23:24
よくお出かけする人は欲しくなるよね。
コロナで出かけなくなったから全く物欲ないわ。+5
-2
-
220. 匿名 2021/06/02(水) 00:39:15
祖母と同世代の知人だけど、
その人はすごい着道楽で、傾いた借家に大量の服をしまい込んでいて、
高級ブランドの服が何枚も重なってほこりをかぶっていた。
正社員で定年まで勤めあげ、さらに副業で趣味が高じた技術をひとに教えていたので、
きちんと貯金していたら持ち家も構えられたのに生涯銭湯がよい…
反面教師にしたいけれど、ふと魔が差して買ってしまうのよね。
在宅勤務中の上に、身体はひとつしかないのに。+13
-0
-
221. 匿名 2021/06/02(水) 00:40:07
>>217
着倒せば、問題ない!!+7
-0
-
222. 匿名 2021/06/02(水) 01:03:04
昨日、待ち合わせの時間潰しでイオンぶらぶらしてたら案の定買っちゃった🙃
アクシーズファムでシンプルめのトップス2着とスカート。
今年の夏は絶対もう買わない。
これと去年のでやり過ごします!
+9
-0
-
223. 匿名 2021/06/02(水) 02:20:51
断舎離してから服買わなくなった
そんなに無くても生きていけることに気付いた+18
-0
-
224. 匿名 2021/06/02(水) 02:40:06
レジ袋有料になってからユニクロとGUで服買うのやめれてよかった。前はついつい買ってた。
+17
-0
-
225. 匿名 2021/06/02(水) 07:32:35
>>170
見習って私も生活を見直します。
ストレスで買ったり食べたりしてたのを減らしたい。スマホ依存もやめたい。+5
-0
-
226. 匿名 2021/06/02(水) 07:38:52
6/1買わずに過ごせた+29
-0
-
227. 匿名 2021/06/02(水) 08:04:58
>>1
暇だとつい、しまむらとかアースミュージックに行き
ぷらぷら見て安いもの買ってしまう、、
アース系列はコロナあたりから
いつ行っても何かしらセールやっていてつい買ってしまう+7
-0
-
228. 匿名 2021/06/02(水) 08:49:55
>>8
だよね!
私なんて半年に1枚、メルカリで買うか買わないかくらい。+5
-0
-
229. 匿名 2021/06/02(水) 09:50:53
5月末にポチってしまったから今月は頑張る!+5
-0
-
230. 匿名 2021/06/02(水) 10:40:49
主です。
みなさん、コメントありがとうございます。
私に個人的にレスくださった方もありがとうございます!
まとめてのお返事で失礼します。
やっぱり、通販サイトや実店舗から物理的に距離を取るのがいいような気がします。
見てしまうとどうしても欲しくなりますよね。
お菓子を見ると食べたくなるから戸棚にしまっておくように、通販サイトを暇潰しに見たりしないようにしてます。特に深夜の通販サイトは危険ですよね…w
それと、買わないようにしようと思いつつなぜ買ってしまうのか、買うことで何を満たそうとしているのかとか原因を考えるのも大事かなと思ったりします。
ストレスなのか見栄なのか愛情不足なのか人からの評価なのか…とか。
自分のことは自分が一番わからなかったりしますね…(>_<)
また、買い物以外の楽しみを見つけることも大事かなと思ったりします。
些細なことでもいいから、してみたいと思いつつ先延ばしにしていることをやってみるとか。
私は、好きなことや趣味がないと思っていましたが、最初から100%好きってわけではなくても、やっていくうちに少しずつ楽しくなっていくみたいなこともあると思うので、ちょっとでも気になってることがあるなら、やってみようと思っています。
今はコロナでなかなか出来ることも限られてますが…
みなさん、一か月頑張って行きましょう!
+34
-0
-
231. 匿名 2021/06/02(水) 10:53:45
>>40
WACさんかっこいい!!+0
-0
-
232. 匿名 2021/06/02(水) 11:02:16
愛読書にある、1週間以内に絶対着ないものは買わなくてよし、的な名言をセール時に思い出し、私も皆さんと一緒に頑張ります!
アクセサリーや家具など物欲対象は幅広いんだけど、今月は洋服頑張ってみる!+17
-0
-
233. 匿名 2021/06/02(水) 11:14:13
欲しい!と思った服はこちらに画像を貼って消化しようかなぁ。皆のも見たいw+9
-2
-
234. 匿名 2021/06/02(水) 11:33:07
>>36
もうすでにセールのはがき来てるからなー
始まってるんだよねー
行きたい!!+2
-0
-
235. 匿名 2021/06/02(水) 11:42:27
>>90
「買わない」チャレンジのとこに来て笑
わたしと同じ人種でうれしいわ
+2
-0
-
236. 匿名 2021/06/02(水) 11:44:19
>>228
うらやましいです
服以外でお金使いますか?
+0
-0
-
237. 匿名 2021/06/02(水) 11:46:06
>>226
今日はまだ始まったばかり!
ネットがなかったら出かけない限り買わないのにねぇ+6
-0
-
238. 匿名 2021/06/02(水) 12:18:27
>>236
使うんです〜
不妊治療で(◞‸◟)悲
私は毎月服が買える人がうらやましくて、書き込んでしまいました
+8
-6
-
239. 匿名 2021/06/02(水) 12:37:00
>>34
分かる
自分の中でブームがあるよね
そのブームがさると一気にどうでもよくなる笑+11
-0
-
240. 匿名 2021/06/02(水) 15:16:12
性格上セール行かないのは無理だから、行く前に断捨離ブログを見て気持ちを戒めながら向かう。
あと、欲しい服のイメージを明確にしておく。
これで去年の夏はセールで1枚しか買わずに済んだよ。
+8
-0
-
241. 匿名 2021/06/02(水) 17:31:31
6/2今日も大丈夫だった+21
-0
-
242. 匿名 2021/06/02(水) 21:36:01
2日目にして下着を2着買ってしまった
太ってワイヤーがきつくて、仕事中具合悪くなってたからこれは必要出費と考えて、明日からまた頑張ろう+10
-2
-
243. 匿名 2021/06/02(水) 23:41:10
私も参加する!!
最近は通勤用も私服も
プチプラの服しか買ってないけど
(cocaがお気に入り)
今月は絶対買わない!!
今ある服で着回して楽しもうと思います。+9
-0
-
244. 匿名 2021/06/03(木) 05:31:23
今月入ってすぐに既に4着買ってるからもうダメだ+6
-0
-
245. 匿名 2021/06/03(木) 12:55:40
>>70
わたしゃロコンドもだ🤦+2
-0
-
246. 匿名 2021/06/03(木) 14:26:40
3月から1着も買ってません+2
-0
-
247. 匿名 2021/06/03(木) 14:28:49
>>242
※仕事着や下着など必要な物はOKです
って書かれてるよ。よく読んで。+5
-1
-
248. 匿名 2021/06/03(木) 16:21:25
楽天とQoo10のセールが気になってツライ!+2
-0
-
249. 匿名 2021/06/03(木) 19:22:47
6/3
今日も買ってない+9
-0
-
250. 匿名 2021/06/03(木) 19:57:27
zozoとguとヤフーショッピング見てしまうけどまだ買ってないぞ🥺+5
-0
-
251. 匿名 2021/06/03(木) 21:29:48
わたしも参加します!
5/31に発売のワンピースをポチったけど6月は頑張るぞ!+9
-0
-
252. 匿名 2021/06/04(金) 01:04:25
>>28
むしろ6月くらいに夏服って出るから買っちゃう!
でも結局セールでも買っちゃうし8月もいいのあったら買ってしまう笑+11
-0
-
253. 匿名 2021/06/04(金) 09:35:51
こんなトピがあったとはー!
買いません!頑張ります!
ただ、先月予約商品購入しててそれが今月届くのは許される範囲だよね??
+18
-0
-
254. 匿名 2021/06/05(土) 01:57:35
やっちゃった
買っちゃった
欲しかった服がすごいセールになってた
一昨年と去年、ほしかったのを買えなくて…
今年出てたから、在庫処分かもしれないけど、
掘り出し物の気分…
これから買わないようにできるかな…
服、かばん、靴、好き+7
-6
-
255. 匿名 2021/06/05(土) 08:04:55
6/4無事に終わった+18
-0
-
256. 匿名 2021/06/05(土) 16:54:36
>>254
気持ちはわかるけど…後の祭りだ!去れい!+5
-1
-
257. 匿名 2021/06/05(土) 21:45:57
まだ5日しか経ってないのに欲しいお洋服が!
6月受注で受け取りは9月…+8
-0
-
258. 匿名 2021/06/06(日) 03:04:36
はい、500円
買いますわね
明日から始めようっと+0
-4
-
259. 匿名 2021/06/06(日) 07:53:16
主です。
みなさん、おはようございます!
その後どうです?順調ですか?
買っちゃった人もいらっしゃるみたいですが、あまりご自分を責めず仕切り直しということで…大丈夫ですよ。買ったからって終わりじゃない。
私はとりあえず引き続き買わないチャレンジ達成中です。
1000円までと上限を決めて、洋服以外の好きなことに使おうとタリーズで水出しアイスコーヒーとアーモンドドーナツを注文し、読書したり日記書いたりして過ごしました。
コーヒーはいつも家で飲んでたので、たまに気分が変わって楽しかったです。
制限ばかりしていたらどこかで歪が出ると思うので、程よくガス抜きしながら買わないチャレンジ継続していきたいです。
+22
-0
-
260. 匿名 2021/06/06(日) 16:58:57
>>259
物欲を消えものに振るというのは良いアイデアかも💡+7
-0
-
261. 匿名 2021/06/06(日) 19:00:21
>>259
まだ始まったばかりですが買わずに頑張ってます。
服は買わない代わりに、ほったらかしにしていた髪を救済するため美容室に行こうと思います。
それで手持ちの服だけでやりくりしていくつもりですw+10
-0
-
262. 匿名 2021/06/06(日) 22:40:00
6/5、6
買わなかった+16
-0
-
263. 匿名 2021/06/07(月) 22:18:35
6/7無事に過ごせた+12
-0
-
264. 匿名 2021/06/08(火) 10:37:01
>>259
今のところ服などファッションアイテムは買わずに過ごせてます
通販アプリも無視し続けてますw
けど、おうち時間をもっと有意義にしたくて食事関連にお金をかけがちになってるので気を付けようと思います(お高めのお肉買ったり)
服を買ってない反動からきてるかもしれないのでバランスよく生活していけるようにしていきたいと思います
引き続き頑張りましょう!+11
-1
-
265. 匿名 2021/06/09(水) 13:31:36
とりあえず6月中頑張ればいいんだよね?
暑くなってきたからTシャツでもほしーわーと思ったけど、危ない!持ってるのでなんとかする!+10
-0
-
266. 匿名 2021/06/09(水) 16:07:45
最近買った服…
昨年の7月、ハニーズの優待券で1000円位の服買ったぐらいだな
その前は1年半前の年末にしまむらで700円のババシャツ(長袖Tシャツ)買った
8年前に買ったしまむらのブラ(980円)も未だになんとか現役だよー
今年こそ引退宣告しようかと思いつつ来年も頑張ってるんだろうな(^o^)
上記のハニーズの服、2年前だったかもしれない+7
-1
-
267. 匿名 2021/06/11(金) 09:30:27
主です。
みなさん、おはようございます。
レスくださった方ありがとうございます!
まとめてのお返事で失礼します。
服にお金をかけない分、他のところに回すのはやっぱりみなさんやってるんですね(^^)v
美容院に行かれた方は、素敵なヘアスタイルになられたでしょうね!いい気分転換にもなりますよね。
おうち時間の充実は大事ですよね!食事にお金かけるのいいと思います!
予算決めたらいいですよね。どんなお食事食べられてるんだろう…?(*^^*)
服ばっかり買って意外と必要な物買ってないとかあるし、そうじゃなくても、生活費をバランスよく使いたいっていうのは私も同じです。
服ばかり買うってある種依存だから、そこを断っても別のところに依存したらダメですよね…
私は少しは文化に触れた生活をしていたいという憧れがあって、サブスクで映画見たり小説読んだり音楽聴いたり、そこに少額ですがお金かけてます。
あと運動してます。今朝もジョギングしてきました!気持ち良かったです。
服を買う前に身体のメンテが先かなと思いまして…(^^;
みなさん、引き続き頑張って行きましょう!
+24
-0
-
268. 匿名 2021/06/13(日) 11:11:36
まだなんとか続いています!
徐々にセールが始まって誘惑が多い…
見たら欲しくなってしまうからセール情報を見ないに限りますね
頑張りましょう!+11
-0
-
269. 匿名 2021/06/14(月) 08:54:21
まめにコメント残してくれる主さん、優しい…!+15
-0
-
270. 匿名 2021/06/14(月) 10:34:49
まだ買ってないぞ
昨夜は危なかった。カタログ見ていたらTシャツ買いそうになった💦+9
-0
-
271. 匿名 2021/06/15(火) 15:18:20
今日で6月折り返しですね
後半戦も頑張りましょう!+10
-0
-
272. 匿名 2021/06/15(火) 23:02:49
まだ買ってなーい+6
-0
-
273. 匿名 2021/06/16(水) 20:23:02
21時からZARAでセール始める…+7
-0
-
274. 匿名 2021/06/18(金) 11:42:19
主です。
みなさん、その後どうです?順調ですか?
私は個人的には30日チャレンジ突破しました。
先月の15日から始めていたので、みなさんのおかげで無事一か月乗り切れました。
そしてみなさんと同じく今月末まで継続したいと思っています!
やっぱり「何か良いものないかなぁ」的な感じで通販サイト見たり、セールのポップに釣られてお店を覗いたりすると、つい欲しくなりますね。
最初から必要ない時は見ないのが一番だと思います。
服を買わない分、他に楽しみをと思い、500円だけ握りしめて散歩へ出たりしました。
結構楽しくて、少額散歩は時々するようになりました。
飲み物買ったりパン買ったりしてます。
0円ウォーキングみたいなヘルシーな行動も素敵ですが、上限を決めてお金好きに使っていいと余裕を持たせるとめっちゃ楽しくなりました。
あと、もうちょっとこまめに掃除ができればなぁと思っています。課題です。
みなさん、引き続き頑張って行きましょう!
+15
-0
-
275. 匿名 2021/06/18(金) 20:08:12
今のところ良い調子!
今まで主にネットショッピングで、常に何かを待っている状態だったけど、今月は何も注文していないから、ゆったりと過ごすことが出来ている気がする+9
-0
-
276. 匿名 2021/06/19(土) 23:09:26
>>274
ありがとうございます。まだなんとか💦
厳選したらセール時期に1つは買っていいと思うんですけど大体それでだがが外れる💦💦
なので先行して秋冬もののことを考えてます〜+2
-0
-
277. 匿名 2021/06/21(月) 15:49:22
サングラスは買ってもいいかなあ?+4
-0
-
278. 匿名 2021/06/21(月) 21:30:07
1カ月くらい前から欲しいと思っていたワンピースがありました
でも、買ってもこのご時世でお出掛けもほぼしないし着る機会がない…でも可愛い欲しいとカートに入れたり削除したりを繰り返していました
今日からそのブランドのセールが始まっていることをたまたま知り、買ってしまうかも!と思いながら眺めていたけど、ポチらずに切り抜けました!
今までの自分なら飛びついて絶対買ってしまってたと思うけど、不思議な程落ち着いています
このトピのお陰です!+6
-0
-
279. 匿名 2021/06/23(水) 18:05:03
ちょっと!今週からセール始まってるところあるねー!
迷うー でも本当に欲しいのはセールになってないからやめるー+4
-0
-
280. 匿名 2021/06/25(金) 22:53:25
主です。こんばんは。
月末近づいてきましたが、みなさんいかがお過ごしですか?
買い物欲が落ち着いてる方、ウズウズしている方、様々だと思います。
セールなどがあると、どうしても欲しくなったりしますよね。
一つ買うとタガが外れてしまう方は私の経験では注意です。
これ、単に買いたい気持ちを抑え込んで我慢しているだけなので、絶対反動来るんですよね…
この反動、意志の力でコントロールできるかと言ったら、そこまで人間の意志力は強くないと思います。
ただただ我慢すればいいってわけではないような気がします。
もう買わない!と決めて、また買ってしまうなんてあるあるじゃないですか?
買い物依存、心の問題だと思います…
そして、今日はみなさんに報告しなくてはいけないことがあります…
実は、カーディガンを買ってしまいました…職場で着るやつです。
仕事着はOKと自分で1に書いているので、チャレンジ失敗ではないのですが、なるべく買いたくなかったです。
しかし、今まで着ていたカーディガンが破れてしまい、さすがに穴の開いたものは職場では着れないなと思い…これは必要ということでいいでしょうか…?
なんか、服買わない生活にちょっと慣れてきたので、買うのが嫌になってきましたw
こんなトピ立てたのにすみませんでした。
みなさんは、どうですか?
良ければトピ落ちるまで、チャレンジ結果報告会をしたいです。+12
-0
-
281. 匿名 2021/06/26(土) 15:42:14
>>280
トピ主さん、正直で素直な方ですね!仕事着の買い替えなら必要なお買い物ではないでしょうか?
わたしはいまのところ、セールで子供服と夫のルームウエアを買いましたが自分の服はまだ買わずにいます
昨夜、スカートをポチりそうになりましたが売り切れたお陰で正気に戻りました!
去年の夏のセールで買った服だってまだタグが付いたものもあるし、最後まで気を抜かずに行きたいと思います+7
-0
-
282. 匿名 2021/06/26(土) 22:11:05
今月まだ買ってない
5月末に買った服の箱まだ開けて無くて開けて試着したら思ったものと違くて返品した
買ったら満足してる自分がいる+6
-0
-
283. 匿名 2021/06/27(日) 17:31:27
私達成しそうです!
服買ってないし物欲もない+4
-0
-
284. 匿名 2021/06/27(日) 18:40:23
好きなブランドが40%オフセール始めて誘惑されそうです!
カートに入れた状態のまま悩み中です。
もうしばらく辛抱します!+9
-0
-
285. 匿名 2021/06/28(月) 12:57:20
>>280
主さん 正直で好き
仕事用のものだからいいと思いますよ!毎日使うものが穴空いてたらテンション下がる⤵️+7
-0
-
286. 匿名 2021/06/29(火) 15:46:54
6月は買わずに過ごせそうです❣️+3
-0
-
287. 匿名 2021/06/30(水) 07:51:26
ついに6月最後の日まで来た…まだ1着も買っていません。よく頑張ったぞ私。+5
-0
-
288. 匿名 2021/06/30(水) 10:39:48
今日六月最後の日!
がんばれた人おめでとう!存分にセールチェックしましょ〜
途中挫けちゃった人はまたこれから一か月がんばろ‼️
+5
-0
-
289. 匿名 2021/06/30(水) 18:30:57
ついに今日で6月終わりますね
買わないチャレンジ成功させられそうです!セールに浮かれて買い過ぎだった自分をほんの少しですが変えられたような気がします
次に買う1着はよーく吟味して本当に必要か考えて買えそうです
お疲れ様でした!+6
-0
-
290. 匿名 2021/07/01(木) 12:40:57
主です。
みなさん、報告ありがとうございます!
達成された方多くて、凄いですね(^^)/
おめでとうございます!
私が買ったカーディガン、仕事用だからいいよって励ましてくださった方、ありがとうございます。
6月はカーディガンだけで済みました…良かった…。
みなさん、買わない生活1か月やってみて、なにか気付きとか発見とか変化とかありました?
私は、物欲ってあとからあとから湧いてくるもんだなぁって思いました。
トップス買ったらスカート欲しくなるし、一年経ったら新しいものが欲しくなるし、気に入れば色違いも欲しくなる、丈が違うものやサイズが違うものもほしくなる、と際限ないです…
その欲しさに振り回されて買い続けてたらお金がなくなるのは当たり前ですよね。
私の大きな目標は貯金なので、服を買わない分、貯金に回したいです。
貯金ばかりストイックにやるのも味気ないので、他に楽しみを見つけたりしながら過ごしていきたいです。
みなさん、本当一か月ありがとうございました!
お疲れ様でした!
これから下半期もみなさんが充実した日々を過ごせますように♪
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する