-
1. 匿名 2021/05/31(月) 18:55:33
自分で何か作って美味しく出来たときはこれでお店開いたら良いんじゃない?って妄想してしまいます。もちろんそんなことは出来ないんですけど…
もしもあなたが自分の料理でお店を開くなら何のお店にしたいですか?私はフレンチトースト専門店です+32
-3
-
2. 匿名 2021/05/31(月) 18:55:57
プリン+10
-0
-
3. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:18
パンケーキ🥞+7
-0
-
4. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:18
うまかっちゃん専門店+56
-0
-
5. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:26
角煮+7
-2
-
6. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:37
たこ焼き屋さん+12
-0
-
7. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:38
![【妄想】得意料理でお店を開くとしたら?]()
+27
-0
-
8. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:40
ロールケーキ+10
-0
-
9. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:40
パスタかな!
キーマカレーもオイシイヨ+18
-0
-
10. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:42
>>4
意外と繁盛しそう+23
-0
-
11. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:45
チーズケーキ+7
-0
-
12. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:50
缶詰め小料理+13
-0
-
13. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:54
だし巻き卵。猫の肉球の焼き印をいれる。+31
-4
-
14. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:55
カップヌードルをセルフサービスで楽しむ店。+27
-1
-
15. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:58
ガパオ+2
-0
-
16. 匿名 2021/05/31(月) 18:56:59
パキスタン料理+4
-0
-
17. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:05
ペペロンチーノ+1
-0
-
18. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:10
![【妄想】得意料理でお店を開くとしたら?]()
+2
-25
-
19. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:17
おにぎり!+8
-0
-
20. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:18
どんぶり飯屋さん+9
-0
-
21. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:34
家庭料理、定食屋+9
-1
-
22. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:35
カレーうどん+8
-0
-
23. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:44
オムライス+5
-0
-
24. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:45
台湾料理+4
-0
-
25. 匿名 2021/05/31(月) 18:57:45
茹で卵
味つき卵
何か文句あるかーーー⁉+12
-0
-
26. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:02
ちくわ料理。
+2
-0
-
27. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:05
ガーリックシュリンプ🦐+5
-0
-
28. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:06
なめらかプリンはお店のやつ並に美味しくできる!+4
-0
-
29. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:08
ジブリ飯オンリー![【妄想】得意料理でお店を開くとしたら?]()
+30
-2
-
30. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:09
パウンドケーキ+2
-0
-
31. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:15
早さが自慢のスコーン屋さん+4
-0
-
32. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:17
生姜焼き+6
-0
-
33. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:27
>>16
バスマティのマトンビリヤニお願いします。+5
-0
-
34. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:30
野菜のポタージュ+2
-0
-
35. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:31
>>14
高校生の時に高校の近くにあったよ笑
カップ麺と袋麺食べられるお店
袋麺は購入したら作ってくれるの+15
-0
-
36. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:35
納豆ライス専門店
トッピングは百種類から選べます+7
-0
-
37. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:43
パスタ屋さん+0
-0
-
38. 匿名 2021/05/31(月) 18:58:44
>>25
朝からしてくれたら会社行く前に買います。+4
-0
-
39. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:01
豚汁専門店
生姜が入ってて美味しいよ+12
-0
-
40. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:03
お茶漬け専門店+3
-0
-
41. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:04
タコライスタコスショップ+1
-0
-
42. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:11
もつ煮屋さん+1
-0
-
43. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:36
シンプルなかき氷屋さん
氷削ってシロップかけるだけ!トッピングに練乳あります!![【妄想】得意料理でお店を開くとしたら?]()
+6
-0
-
44. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:39
得意料理だからって店出せるほど甘くねーよ+2
-14
-
45. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:50
>>25
好みの固さに仕上げてくれるなら嬉しい。
+4
-0
-
46. 匿名 2021/05/31(月) 18:59:50
オムライス
+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/31(月) 19:00:00
>>18
もーマジでしつこい
分かったって+12
-1
-
48. 匿名 2021/05/31(月) 19:00:18
海老のバタークリームカレー専門店かな!!🦐+6
-0
-
49. 匿名 2021/05/31(月) 19:00:36
土鍋ご飯と漬物と天ぷら屋さん。
メインになるものが思いつかないから無理そうだけど。+4
-0
-
50. 匿名 2021/05/31(月) 19:00:41
>>36
100種類気になる+3
-1
-
51. 匿名 2021/05/31(月) 19:00:55
>>14
渋谷駅にそんなのあるね+6
-0
-
52. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:00
色んな人が家で余ってる材料持ってきたら、
それでなんかつくる創作料理のお店。+3
-0
-
53. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:01
>>36
1万円クラウドファンディングしたら一生無料券くれそう+5
-0
-
54. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:09
豚バラ肉料理専門店
生姜焼き、味噌炒め、角煮、豚肉と大根の甘辛煮、ガーリックトマトポークソテー+2
-1
-
55. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:20
唐揚げ定食と野菜炒め定食なら自信ある。
本当に本当にそこらの店より美味いです。特に唐揚げは。+3
-0
-
56. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:39
>>29
版権で揉めそう+0
-0
-
57. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:44
から揚げかな。
衣がザックザクで冷めても美味しいよ。+2
-0
-
58. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:47
唐揚げと、パウンドケーキかな。+2
-0
-
59. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:52
お団子屋さん+1
-0
-
60. 匿名 2021/05/31(月) 19:01:55
コロッケ専門店
アレンジが楽しいから!+1
-0
-
61. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:07
>>4
業務用くさい油+0
-4
-
62. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:10
煮物とか和食が得意だから小料理屋。
メニューはその日の気分・お酒はセルフ(その分お安くします)or持ち込みOKにして、皆でワイワイ飲みたい(笑)+2
-0
-
63. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:29
麻婆豆腐
痺れがガンガンに効いたやつ+4
-0
-
64. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:32
ビビン麺+3
-0
-
65. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:38
>>44
妄想って書いてるけど…+5
-0
-
66. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:43
>>14
韓国か+2
-0
-
67. 匿名 2021/05/31(月) 19:02:51
>>4
原宿に昔あった様な…+2
-0
-
68. 匿名 2021/05/31(月) 19:03:22
>>55
食べたーい😋+2
-0
-
69. 匿名 2021/05/31(月) 19:03:51
ホットサンド
はさむだけなんだけど、、+2
-0
-
70. 匿名 2021/05/31(月) 19:04:31
>>43
ちなみに価格は?お洒落氷高いからさぁ+1
-0
-
71. 匿名 2021/05/31(月) 19:04:42
>>4
トッピングでボロ儲け出来そうだなぁ
+9
-0
-
72. 匿名 2021/05/31(月) 19:04:58
モツ煮専門店![【妄想】得意料理でお店を開くとしたら?]()
+6
-0
-
73. 匿名 2021/05/31(月) 19:05:30
フィンランド料理!
父がフィンランド人だから。
でも日本では受けない気がするな〜…
なお父も和食のほうが好き+7
-0
-
74. 匿名 2021/05/31(月) 19:05:48
チキン南蛮
東京住みだけどチキン南蛮が宮崎のと違いすぎるから私が作ったやつの方が美味しいって!
ほっともっとのチキン南蛮弁当も驚くテイスト+4
-0
-
75. 匿名 2021/05/31(月) 19:05:48
>>25
味付玉子好き+2
-0
-
76. 匿名 2021/05/31(月) 19:06:16
コロッケ屋さん
あと簡単にコロッケバーガー
実は近所に飲食店少ない
&
大きい市立公園が徒歩10分
&
中学校が徒歩5分
中古のテナントが1080万で出てるんだよね〜
駐車場が無いのがネックなんだけど…
なんて考えてる
コロッケじゃ儲からないかw+2
-0
-
77. 匿名 2021/05/31(月) 19:07:11
ハンバーグ!
本当に将来的にしたい
テイクアウト専門で+1
-0
-
78. 匿名 2021/05/31(月) 19:07:28
無添加国産材料のみで栄養バランス完璧な色んな味のちゃんこ鍋みたいなやつ。低カロリーとか筋トレ用とか選べる。タッパー入り宅配サービスでお弁当にも出来る。+2
-0
-
79. 匿名 2021/05/31(月) 19:08:49
餃子とレモン酎ハイ+1
-0
-
80. 匿名 2021/05/31(月) 19:09:44
唐揚げですな。+1
-0
-
81. 匿名 2021/05/31(月) 19:09:52
>>76
あったら週1で通うよ!
家族がコロッケ大好きだけど、私が作るの面倒で大嫌いだからw+4
-0
-
82. 匿名 2021/05/31(月) 19:09:58
マドレーヌ!焼き立てで周りがカリカリしてる状態のをぜひ食べて欲しいです。翌日はしっとり柔らかくなってそれはそれで美味しいけど…+2
-0
-
83. 匿名 2021/05/31(月) 19:10:14
豚汁と卵焼き!+2
-1
-
84. 匿名 2021/05/31(月) 19:11:46
>>76
揚げたてコロッケ美味しそう!近くにあったら匂いに釣られて買いにいくわ〜+1
-0
-
85. 匿名 2021/05/31(月) 19:11:55
クレープ屋さん
YouTubeで毎日予習してるよ+1
-0
-
86. 匿名 2021/05/31(月) 19:12:32
パンかな
食パン。
あとおにぎり+1
-0
-
87. 匿名 2021/05/31(月) 19:12:45
ワンタン+2
-0
-
88. 匿名 2021/05/31(月) 19:13:01
>>53
それあとから没収されるやつw+3
-0
-
89. 匿名 2021/05/31(月) 19:13:23
>>56
妄想だから…+5
-0
-
90. 匿名 2021/05/31(月) 19:14:06
>>76
リアルに都心でもない限り、駐車場ないのは致命的だと思うの…+2
-0
-
91. 匿名 2021/05/31(月) 19:15:02
>>70
一杯 200円
練乳 50円
になります!
いちご、メロン、みぞれ、ブルーハワイ、各種揃ってます!![【妄想】得意料理でお店を開くとしたら?]()
+3
-0
-
92. 匿名 2021/05/31(月) 19:16:32
おばんざいや!
本気でおばんざいや‼︎
呑みながらずっとキッチンで料理作り続けてるアホだもん。蕎麦打ちした日は蕎麦焼酎だしたり。
なんとなくやりたいなって昔から思い描いてたけど、簡単じゃないんだろうな。+1
-0
-
93. 匿名 2021/05/31(月) 19:17:26
お茶漬け。
飲んだ後の〆にいかがですか。+1
-0
-
94. 匿名 2021/05/31(月) 19:17:54
ホットハムチーズサンドとナポリタンとオムライスが美味しいくつろげる喫茶店+4
-0
-
95. 匿名 2021/05/31(月) 19:18:16
ピーマンの肉詰め
肉種にハンペン混ぜるんですが、皆さんどんな感じで作られますか?+1
-0
-
96. 匿名 2021/05/31(月) 19:20:02
ナポリタン屋さん!!!!!🍝+2
-0
-
97. 匿名 2021/05/31(月) 19:20:24
クノールスープ。
コーン味とポタージュ味。。。+1
-0
-
98. 匿名 2021/05/31(月) 19:21:11
>>44
つまんない人だね+3
-0
-
99. 匿名 2021/05/31(月) 19:21:12
おにぎりと日替わり味噌汁のお店+6
-0
-
100. 匿名 2021/05/31(月) 19:21:19
>>95
挽き肉にシソ+2
-0
-
101. 匿名 2021/05/31(月) 19:21:50
>>42
あーライバルだー
私ももつ煮だけは自信がある!
もつ嫌いのうちの母親が、私の作ったもつ煮だけは喜んで食べてくれるんだ+1
-0
-
102. 匿名 2021/05/31(月) 19:28:52
茶碗蒸し+2
-0
-
103. 匿名 2021/05/31(月) 19:30:09
>>18
飽きたよ+5
-0
-
104. 匿名 2021/05/31(月) 19:33:25
お味噌汁とご飯とお漬物の店。お味噌汁はお出汁ちゃんととる。ご飯は魚沼産コシヒカリかゆめぴりか。土鍋で炊く。+3
-0
-
105. 匿名 2021/05/31(月) 19:33:46
糖尿や腎臓で食事制限してる人でも
気軽に入れるお店を本気で開店したい‼️
前澤さん協力して~w+5
-0
-
106. 匿名 2021/05/31(月) 19:34:12
卵焼き
何故か卵焼きだけ家族全員から大人気。
+1
-0
-
107. 匿名 2021/05/31(月) 19:34:35
>>73
フィンランドミラクル♪+1
-0
-
108. 匿名 2021/05/31(月) 19:34:36
甘辛の手羽先唐揚げ
家族や友達にも好評なので。+1
-0
-
109. 匿名 2021/05/31(月) 19:35:14
>>105
そんなお店出来たら、是非父を連れて行きたい。+2
-0
-
110. 匿名 2021/05/31(月) 19:37:34
TKG+1
-0
-
111. 匿名 2021/05/31(月) 19:40:06
>>109
嬉しい!実現させたいな😊
このトピは妄想ですがいつかは…+3
-1
-
112. 匿名 2021/05/31(月) 19:43:15
>>111
待ってるよー!
+1
-0
-
113. 匿名 2021/05/31(月) 19:44:06
たまご料理専門店+1
-0
-
114. 匿名 2021/05/31(月) 19:44:44
冷やし中華専門店+1
-0
-
115. 匿名 2021/05/31(月) 19:44:53
>>76
中学生に人気そう!
買い食いは駄目なんだっけ+2
-0
-
116. 匿名 2021/05/31(月) 19:45:34
>>62
雇ってもらいたい。+1
-0
-
117. 匿名 2021/05/31(月) 19:51:12
家庭料理+3
-0
-
118. 匿名 2021/05/31(月) 19:56:50
苺のショートケーキ
ベイクドチーズケーキ
シュークリーム
発酵バタークッキー
季節のフルーツロールケーキ+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/31(月) 19:57:16
>>112
頑張る💪✨
お父様が元気になりますように!
私なぜか、プラマイ反応しないのごめんね。
+4
-0
-
120. 匿名 2021/05/31(月) 19:57:30
>>68
食べたいって言ってくれてありがとう〜!+1
-0
-
121. 匿名 2021/05/31(月) 20:03:21
>>42
>>101
私ももつ煮w+1
-0
-
122. 匿名 2021/05/31(月) 20:04:23
>>7
え!なにこの色合いおしゃれ!欲しい!
なんてやつだろ🤔+3
-0
-
123. 匿名 2021/05/31(月) 20:05:52
>>122
街のすてきなレストランだね
6000円くらいかな+4
-0
-
124. 匿名 2021/05/31(月) 20:06:41
牛すじ煮込み+1
-0
-
125. 匿名 2021/05/31(月) 20:11:30
>>100
想像しただけで美味しそうです!!
ピーマン沢山あるので明日早速作ろうかと思います😂+1
-0
-
126. 匿名 2021/05/31(月) 20:11:32
素うどん屋+1
-0
-
127. 匿名 2021/05/31(月) 20:12:42
とり天のお店+2
-0
-
128. 匿名 2021/05/31(月) 20:26:20
>>122
トピずれすみません。
一昨年くらいにオムニセブンで¥3,000のシルバニア福袋だったかな、このレストランを買いました!レストランとドーナツ屋と人形2人セット。
ヨーカドーやイオンは小さいお部屋とか車とか福袋になりやすいアイテムもあるのでおすすめです。
+3
-0
-
129. 匿名 2021/05/31(月) 20:33:54
おでん屋さん
牛すじ、大根はかなり得意よー+1
-0
-
130. 匿名 2021/05/31(月) 20:44:16
煮卵+1
-0
-
131. 匿名 2021/05/31(月) 20:47:27
シフォンケーキ屋さん。
フレーバーは日替わりで3種類とか。
+4
-0
-
132. 匿名 2021/05/31(月) 20:49:35
>>18
これの専門店?
いらね〰️わ〰️〰️!+4
-0
-
133. 匿名 2021/05/31(月) 20:57:42
カスタードクリームとクッキー!
我ながらこの2つは自分で作ったほうがどこで買うのよりも美味しい。+2
-0
-
134. 匿名 2021/05/31(月) 21:20:43
炊飯器ケーキ+0
-0
-
135. 匿名 2021/05/31(月) 21:22:07
ロールキャベツ
+1
-0
-
136. 匿名 2021/05/31(月) 21:48:03
パイかな。
+1
-0
-
137. 匿名 2021/05/31(月) 21:52:19
>>4
なにそれ+0
-0
-
138. 匿名 2021/05/31(月) 21:57:27
私もよく妄想で考えるんですけど、お店の名前も決まっていて「薬味屋」です!
何にでもネギ、シソ、ミョウガ、山椒、ニンニク、レモン、七味など薬味を入れるのが好きなので😊
創作和食の店で、常に備え付けの薬味てんこもりのイメージです。+2
-0
-
139. 匿名 2021/05/31(月) 22:23:53
>>138
薬味好き!特にミョウガ大好きです😆+1
-0
-
140. 匿名 2021/05/31(月) 22:36:14
>>123
わあ!わざわざありがとうございます!
タウンシリーズ初めて知りました。揃えたくなっちゃう可愛さですね( ˆωˆ )+1
-0
-
141. 匿名 2021/05/31(月) 22:38:42
>>128
福袋あるの知らなかったです!
レストランとドーナツ屋と人形2人セットで3000円はすごいお得ですよね🤤+2
-0
-
142. 匿名 2021/05/31(月) 22:54:20
>>140
お財布が許すならたくさん買いたいね👌+1
-0
-
143. 匿名 2021/05/31(月) 23:05:32
卵かけご飯🍚 メニュー100種類。+1
-0
-
144. 匿名 2021/05/31(月) 23:24:45
お味噌汁
母の手作り味噌を使ってて、
これがめちゃめちゃ美味しい。
わたしも味噌汁が大好きで、
具の野菜の組み合わせなんて無限にあるから、
いくらでもできる。+1
-0
-
145. 匿名 2021/05/31(月) 23:35:18
>>13
常連になるわ+2
-0
-
146. 匿名 2021/06/01(火) 00:25:28
いちご大福🍓+1
-0
-
147. 匿名 2021/06/01(火) 03:55:58
巻き寿司
太巻き、細巻き
金太郎飴風など+1
-0
-
148. 匿名 2021/06/01(火) 04:34:35
マフィンとスコーン
これくらいしか人様にお出しできるものが出来そうにないから。+1
-0
-
149. 匿名 2021/06/01(火) 06:29:23
ミニ料理、甘すぎないお菓子のお店+0
-0
-
150. 匿名 2021/06/01(火) 12:52:48
餃子を包むのが得意だから私はひたすら厨房で餃子を包むお店+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する





