ガールズちゃんねる

育児漫画の出版ダメ 高校教員、兼業不許可巡り都を提訴

507コメント2021/06/06(日) 10:22

  • 501. 匿名 2021/06/01(火) 15:16:49 

    >>492
    全てはこれって感じ。
    イラストレーターの奥さんに育児させて育休取った趣味の俺様漫画を出版したいとか反吐が出る。
    育児漫画描く人が大体地雷なのは育児漫画じゃなくて育児してるワタクシ漫画になるからなんだよね。
    育児終わった後にプロとして育児漫画描く人は好きだけど、ただの日常の愚痴や育児に酔ってる素人落書き漫画なんか見たくもない。
    出版社も男性+現役教諭という肩書き使いたいだけで内容はどうでもいいんだろうね。
    妻から仕事する時間奪う男の下手くそな漫画なんてこの世に出さないでほしいわ。

    +9

    -1

  • 502. 匿名 2021/06/01(火) 16:09:30 

    わがまま言うなよ
    どこの誰のも知らん人間の育児漫画よりよっぽど価値のある歴史解説動画をアップしてるYouTuberは副業禁止だからって収益化したら教職辞めてたよ

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2021/06/02(水) 08:28:59 

    >>487
    民間でも副業禁止のとこは沢山あるのよー。
    しかも育休中に書いた育児漫画で副収入!なんて他の人は益々育休取りづらくなるやん…。
    出版するために美辞麗句並べてるらしいけど、まずそこに気づけや!とイラっちゃう。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2021/06/02(水) 19:11:27 

    >>384
    私は公務員でしたが、ちゃんと許可申請をして報酬をもらって副業をしていましたよ。

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2021/06/02(水) 21:48:42 

    >>503
    ですよね。
    復帰後に育休のことを描いたものならまだしも、育休中に描いたとなると…。
    出版はたまたま後から来たチャンスなんだろうけど、やっぱり外聞は良くないですよね。

    +4

    -0

  • 506. 匿名 2021/06/03(木) 12:48:32 

    >>487
    民間でも副業禁止のとこは沢山あるのよー。
    しかも育休中に書いた育児漫画で副収入!なんて他の人は益々育休取りづらくなるやん…。
    出版するために美辞麗句並べてるらしいけど、まずそこに気づけや!とイラっちゃう。

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2021/06/06(日) 10:22:45 

    子供を育てる()親なんだから、自分の漫画を生徒達と親御さん達がどう思うか、今一度客観視すべきなんだよね
    私が親御さんの立場だったら嫌だよ
    同僚達も腫れ物にさわるような扱いなのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。