- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/05/30(日) 23:00:39
>>473
ちゃおかなんかの付録にあったw+12
-0
-
502. 匿名 2021/05/30(日) 23:02:20
>>156
あーーーっ!懐かしい泣ける。
キーホルダーって子供の時は特別な思い入れがあるよね。思い出も一緒に掘り起こされる。
+50
-0
-
503. 匿名 2021/05/30(日) 23:03:29
ここまできて 十手のキーホルダーはまだ出てないかなw+9
-0
-
504. 匿名 2021/05/30(日) 23:04:58
>>52
うゎあ~~~!!!
懐かしすぎて悶絶(T^T)+30
-0
-
505. 匿名 2021/05/30(日) 23:09:45
>>4
子どもの頃に旅行先のお土産屋さんみたいなとこで買ってもらったんだけど、まさかの我が子もこれを旅行先で見つけ買ってあげたら、姉妹で楽しそうに遊んでて、なんか感慨深くなった笑+43
-1
-
506. 匿名 2021/05/30(日) 23:09:48
>>9
ちょっとまえにアユトピかなんかで、
昔、アユのきつねの尻尾に憧れてたけど、田舎で手に入らなくて唯一、似てるオコジョのキーホルダーをお尻からぶら下げてたって書いてる人いたよ。
+61
-1
-
507. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:03
>>84
お父さんとお母さんに会いたい+67
-0
-
508. 匿名 2021/05/30(日) 23:10:58
>>5
これ、どっかで見た!!
旦那の実家かな?笑+7
-1
-
509. 匿名 2021/05/30(日) 23:12:41
動物のキーホルダーで胴体と尻尾が分裂してて、お互いぐわんぐわん揺れるやつみたいけど探してもないや。
+4
-0
-
510. 匿名 2021/05/30(日) 23:13:54
>>121
まだ持ってる!探せばあるはず!
もったいなくて全然使ってない!+4
-0
-
511. 匿名 2021/05/30(日) 23:14:21
>>503
子どもながらに見ちゃいけないものを見た気分で、しかも旅行先によく売ってたw
誰があんな気持ち悪いもの買うんだろうと思ってたけど、今となってはそんな微かな記憶も懐かしい思い出w
+0
-3
-
512. 匿名 2021/05/30(日) 23:16:47
>>41
懐かしい‼️小学校で流行った‼️
ちなみに、34才です😃+41
-1
-
513. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:15
>>10
うわーなつかしー、見覚えある!+15
-0
-
514. 匿名 2021/05/30(日) 23:18:19
>>73
うわー!!
これ持ってた!!
今見なかったら、たぶん一生思い出さなかったから感謝!!笑+7
-0
-
515. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:00
>>474
ギップル懐かしいw+9
-1
-
516. 匿名 2021/05/30(日) 23:20:44
>>72
これまだ実家の母の自転車の鍵についてるー!現役。+12
-0
-
517. 匿名 2021/05/30(日) 23:21:37
>>89
これ集めてたー!!
ガチャガチャだっけ?
普通に売ってたんだっけ?
ケチな母が、よく買ってくれたなぁと思うw+24
-0
-
518. 匿名 2021/05/30(日) 23:25:14
>>105
これ、何十年間もばあちゃん家の電気コードについてるww
もはや60歳になる息子の修学旅行のお土産らしい。+26
-0
-
519. 匿名 2021/05/30(日) 23:30:03
>>75
笑ったwww+85
-2
-
520. 匿名 2021/05/30(日) 23:30:35
>>137
私も昭和61年の35歳^ ^
持ってたよ〜( *´艸`)懐かしすぎる+13
-0
-
521. 匿名 2021/05/30(日) 23:32:54
ムズムズするほど懐しいものおおくてキュンとするトピ♡
私はこれ好きだったなぁ〜+34
-0
-
522. 匿名 2021/05/30(日) 23:33:51
>>125
ピンクの持ってた!!
と思ったら、なんか顔が怖いww+10
-0
-
523. 匿名 2021/05/30(日) 23:34:02
>>165
京都にもあったような、、10年前くらいに見た記憶+2
-0
-
524. 匿名 2021/05/30(日) 23:36:47
>>169
懐かしい!!
けっこう固くて指に跡ついてたww+10
-0
-
525. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:19
>>512
マジ?同い年だけど中1か中2で流行った記憶!
大阪です+3
-0
-
526. 匿名 2021/05/30(日) 23:38:32
>>137
私も同い年よ。
大丈夫、昭和60年生まれは強運なのよ。+21
-1
-
527. 匿名 2021/05/30(日) 23:39:27
>>52
はじめてディズニーランドに行ったときに、自分で選んでこのドナルドのキーホルダー買ってもらった!
30数年ぶりに思い出したわ‥懐かしい!+50
-0
-
528. 匿名 2021/05/30(日) 23:40:58
>>264
おめでとうございます!
私もあと数日後に36歳になるわ。
正直、私も色々あるわ(笑)
お互い頑張ろう!+35
-0
-
529. 匿名 2021/05/30(日) 23:44:32
>>473
この板中々ゴツいよね。陥没してる部分がスワロフスキーとかみたいに石が張り付いてキラキラして見えるってことなのかな…?+16
-1
-
530. 匿名 2021/05/30(日) 23:44:56
+50
-0
-
531. 匿名 2021/05/30(日) 23:48:49
クマ🧸のぬいぐるみキーホルダー+39
-0
-
532. 匿名 2021/05/30(日) 23:51:31
+82
-2
-
533. 匿名 2021/05/30(日) 23:53:19
>>196
「あんたにそっくりで可愛いでしょ。はい、あげる!」ってプレゼントされた思い出。+11
-0
-
534. 匿名 2021/05/30(日) 23:57:50
>>82
気づいたら、しっぽが行方不明になってた記憶😂+25
-0
-
535. 匿名 2021/05/30(日) 23:58:32
>>63
軽井沢に行ったら、何十年もやってる古いお土産屋にこの右下のうさぎグッズが大量にあってびっくりした。バブル期の売れ残りをいまだに大量に置いててさ。
うさぎ柄のトレーナーとか巾着袋とか一体誰が買うんだよって思ったわ。+13
-0
-
536. 匿名 2021/05/31(月) 00:00:52
>>532
懐かしすぎる!笑+5
-0
-
537. 匿名 2021/05/31(月) 00:03:05
>>136
持ってたな。懐かしい。20年ぶりくらいにこれを持っていたことを思い出した。+19
-0
-
538. 匿名 2021/05/31(月) 00:06:30
>>2
小学生の頃、祖父母からの北海道土産でキーホルダー貰いました。
その頃まりもが周囲で流行ってて、
私も生きてるのを育てていて
キーホルダーの中身の生死が気になり過ぎて分解しました。(申し訳ない!)
結果、ただの繊維を丸めただけの物でした。
本物とは、明らかに違う(^^)
+176
-1
-
539. 匿名 2021/05/31(月) 00:07:25
>>52
このキーホルダー、今も実家の母が原付の鍵に付けてる!+27
-1
-
540. 匿名 2021/05/31(月) 00:13:23
>>41
なんかこれを網羅した図鑑みたいな本を買ってもらった記憶があるw
+19
-0
-
541. 匿名 2021/05/31(月) 00:14:26
>>326
なつかしい!!
このキーホルダーだけじゃなくぬいぐるみも持ってた
目のところを覗くと謎のマークが見えるやつ+11
-0
-
542. 匿名 2021/05/31(月) 00:15:14
>>50
フィリピンハーフの子がフィリピンのやつ買ってきてくれたよ+9
-0
-
543. 匿名 2021/05/31(月) 00:16:44
>>2
マリモは天然記念物だから採取して販売はできません。
なので出回っているマリモはほぼ偽物と言って良いと思います。
ですが藻なので生き物という点では本物といえますね。+166
-2
-
544. 匿名 2021/05/31(月) 00:17:42
>>16
私も丸めるパートしたい!+63
-1
-
545. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:17
>>156
懐かしいwww
なんかこの猫とは違うような招き猫みたいな奴を特別に大事にしていたような記憶があるんだけど思い出せない。
レアだったのかただ1番可愛かったのか…+15
-0
-
546. 匿名 2021/05/31(月) 00:18:42
今までの家族の思い出や小さい時、学生の時の記憶が一気に蘇ってとても幸せな気持ちになれた。
寝る前にこのトピ開いたら懐かしすぎて泣けてきた、34歳です。画像貼ってくれてる人達にありがとうの気持ち(´;ω;`)
今日はいい夢見れそう!笑
+20
-0
-
547. 匿名 2021/05/31(月) 00:19:38
>>9
これめっちゃ懐かし〜w!
何か蘇ったわ。その頃の思い出が+11
-0
-
548. 匿名 2021/05/31(月) 00:20:27
>>351
懐かしくて涙でそう。今思えば、全然いらないけどww
当時は欲しくてたまらなかったな。+41
-0
-
549. 匿名 2021/05/31(月) 00:21:33
>>532
ゴマキと加護ちゃん辻ちゃん矢口の持ってたー!!懐かしすぎてwちょっとYouTubeでCM見てこよっと+5
-0
-
550. 匿名 2021/05/31(月) 00:21:42
>>99
北海道って書いてあるからキタキツネかな?+11
-0
-
551. 匿名 2021/05/31(月) 00:21:49
>>479
ピロピロピロピロ(レド♯ドシ)
ボガーン!(爆発音)
バキューン(ピストル)
ピーポーピーポー
みたいな感じの音が8ビットゲームっぽい音質で流れる。
強く押しまくって一年位で壊れた。+30
-0
-
552. 匿名 2021/05/31(月) 00:22:24
>>156
懐かしい。
あの頃に戻りたい。+24
-1
-
553. 匿名 2021/05/31(月) 00:28:27
このトピ面白いけど、何故か涙出てきた...(´・・`)+11
-0
-
554. 匿名 2021/05/31(月) 00:29:28
>>78
ひな人形のおだいり様も挿してたから抜けた時に感動した+9
-0
-
555. 匿名 2021/05/31(月) 00:30:22
>>292
なつかしー!!
当時AKB大好きで、誰が出るかな〜?★ってウキウキして開けたら
あきもちょ(康)だったww+11
-1
-
556. 匿名 2021/05/31(月) 00:32:39
>>56
持ってたー!色んなのがあったよね。
お店で開けて動きをチェックして気に入ったの探してたなぁ。
黄色いのを持ってた気がする。
久しぶりに見られて嬉しかった!+8
-0
-
557. 匿名 2021/05/31(月) 00:36:02
>>551
へえ!
面白いけど、赤ちゃんのおもちゃみたいですね!
授業中なにかの拍子に鳴ってしまいそう笑+3
-1
-
558. 匿名 2021/05/31(月) 00:42:19
>>39
なんか、めっちゃレア+14
-0
-
559. 匿名 2021/05/31(月) 00:42:26
こういうカニの死んだのが
閉じ込められたやつ🦀+65
-0
-
560. 匿名 2021/05/31(月) 00:43:24
>>551
それ、持ってましたよ。
黒でパイナップル🍍みたいな形。
画像無くてすみません…+4
-0
-
561. 匿名 2021/05/31(月) 00:49:45
天童よしみちゃんキーホルダー( ´∀`)
小学生の頃、道に落ちてて
なんとなく拾って帰ったはいいけど
なんだかだんだんと存在が
怖くなって…捨てたいけど呪いがありそうで
捨てられず…しばらくひっそりと
苦しんだ思い出_(^^;)ゞ+21
-0
-
562. 匿名 2021/05/31(月) 00:49:49
>>5
下の段左から2番目、持ってたやつに似てる+8
-0
-
563. 匿名 2021/05/31(月) 00:50:46
>>9
中国で猫の毛皮で作ってるんだよね+0
-6
-
564. 匿名 2021/05/31(月) 00:51:42
>>10
ファンシーグッズの時代なのかな+13
-0
-
565. 匿名 2021/05/31(月) 00:53:36
>>23+106
-0
-
566. 匿名 2021/05/31(月) 00:54:04
>>13
可愛い
特にコカ・コーラがカタカナな所+15
-0
-
567. 匿名 2021/05/31(月) 00:58:10
>>7
未だに年配の方が財布やガラケー付けてるの見ます
中はお孫さんや飼ってるペットの写真で和む(笑)+36
-0
-
568. 匿名 2021/05/31(月) 00:59:32
>>473
私はこういうのでピンクが好きだった+13
-0
-
569. 匿名 2021/05/31(月) 01:00:48
こういうぬいぐるみキーホルダーをカバンにつけて登校していた
バンビが気に入ってたよ+25
-0
-
570. 匿名 2021/05/31(月) 01:04:03
>>10
懐かしい〜
デザイン違うけど似たようなの持ってた+9
-0
-
571. 匿名 2021/05/31(月) 01:04:12
+15
-0
-
572. 匿名 2021/05/31(月) 01:05:39
>>264
私5月30日で36歳になったよ!!
1日違いかな??+19
-0
-
573. 匿名 2021/05/31(月) 01:05:43
>>52
この時のデザインが一番好きかも。+18
-0
-
574. 匿名 2021/05/31(月) 01:06:58
>>68
小学生の時集めてました!+8
-0
-
575. 匿名 2021/05/31(月) 01:08:35
+25
-0
-
576. 匿名 2021/05/31(月) 01:14:46
>>463
当時付き合ってた人とペアーで使ってた。ミッキーとミニー。忘れてたのに思い出した。懐かしい。+7
-0
-
577. 匿名 2021/05/31(月) 01:16:13
>>35
かわいい!今でも欲しい!!+15
-0
-
578. 匿名 2021/05/31(月) 01:17:11
>>45
ちびまる子ちゃん(パチモンかも)の絵のやつ持ってた!+2
-0
-
579. 匿名 2021/05/31(月) 01:20:08
>>418
これのペンギンバージョン持ってたなあ…
懐かしい!+4
-0
-
580. 匿名 2021/05/31(月) 01:24:07
>>511
なんで十手が気持ち悪いの?なんかと勘違いしてるの?+18
-0
-
581. 匿名 2021/05/31(月) 01:29:22
>>73
私はこれの熊バージョンで、色はピンクと紫の中間みたいなやつ持ってた!!なつかし、、+7
-0
-
582. 匿名 2021/05/31(月) 01:34:06
>>5
うおおおお!!
懐かしすぎる!!+9
-0
-
583. 匿名 2021/05/31(月) 01:35:02
>>227
買わせれてた、、、?+6
-0
-
584. 匿名 2021/05/31(月) 01:36:20
うんちぶた+64
-1
-
585. 匿名 2021/05/31(月) 01:42:17
>>41
持ってた。 コンビニやスーパーはしごして探した!! 好きな人の誕生日のやつとか探してた。
今思うとこわい+8
-0
-
586. 匿名 2021/05/31(月) 01:42:21
>>44
この桃太郎って流行ってたのかな?
私もなぜか持ってたけど岡山には行った事もない。
+7
-0
-
587. 匿名 2021/05/31(月) 01:43:05
+14
-2
-
588. 匿名 2021/05/31(月) 01:43:27
>>68
懐かしい!
これのもっと大きいの(10センチくらいかなぁ)
をこれのリュックにつけていたw
私ってめっちゃオシャレやと思い込んでた。+11
-0
-
589. 匿名 2021/05/31(月) 01:46:24
>>52
うちの母親が鍵に付けてた。
しかも結構長い間。
母親の鍵に付けてた率の高さよw+28
-0
-
590. 匿名 2021/05/31(月) 01:50:11
>>72
懐かしい!これ最近リバイバルでスーパーで売ってるよね。昔は確かハートのチョコがついててキーホルダー集めすぎてそれが食べきれなかったけど今は小さなラムネ菓子になってた+16
-0
-
591. 匿名 2021/05/31(月) 01:50:11
>>23
懐かしい!持ってた!
温度で色が変わる部分に指を押し当てて楽しんでた+22
-1
-
592. 匿名 2021/05/31(月) 01:50:24
>>82
こういうのあった!!+8
-0
-
593. 匿名 2021/05/31(月) 01:51:09
グニグニした素材のアレ+102
-0
-
594. 匿名 2021/05/31(月) 01:51:17
+75
-0
-
595. 匿名 2021/05/31(月) 01:51:34
>>84
お兄ちゃんがそろばん塾の遠足で毎年買ってきてくれるお土産が毎回これだった(笑)
集めてると思ってたみたいで、もういらないって言えなかったなぁ。懐かしい+38
-1
-
596. 匿名 2021/05/31(月) 01:52:02
>>57
これの黄色を今日の大掃除で捨てたよ+5
-0
-
597. 匿名 2021/05/31(月) 01:54:21
>>94
特別流行ってた物じゃないのに、皆んな持ってるのが不思議。
+9
-0
-
598. 匿名 2021/05/31(月) 01:54:37
昔あった飲茶楼ってお茶のおまけのモー娘。キーホルダーのゴマキかなっちが欲しくてコンビニ探しまわったけどどこにもなかった思い出+25
-0
-
599. 匿名 2021/05/31(月) 01:56:21
クラスの女の子みんな持ってた+49
-0
-
600. 匿名 2021/05/31(月) 01:56:29
>>433
懐かしくて胸が苦しくなる+33
-1
-
601. 匿名 2021/05/31(月) 01:57:37
ランドセルにランドセルキーホルダーつけるのがなぜか流行ってた。懐かしい+34
-0
-
602. 匿名 2021/05/31(月) 01:59:21
90年代後半〜2000年くらいに流行ってた気がする+87
-0
-
603. 匿名 2021/05/31(月) 02:01:16
星の砂みんな持ってた気がするw+57
-0
-
604. 匿名 2021/05/31(月) 02:06:37
>>51
がるちゃん
に見えた私はもう末期
がるちゃん、だから
きよし(氷川のきーちゃん)好き
なのかな、とまで+13
-0
-
605. 匿名 2021/05/31(月) 02:08:16
>>52
ミッキーが現役で活躍中!
これシンプルで今の時代でもかわいいよね。流行り廃りのないデザインで好きだな+18
-0
-
606. 匿名 2021/05/31(月) 02:08:16
>>74
若いな+3
-0
-
607. 匿名 2021/05/31(月) 02:20:10
チャクラ
これを探しにググってたら楽天で靴下も発見
ほしい+27
-0
-
608. 匿名 2021/05/31(月) 02:26:54
>>292
こんなんで何で似てるのかほんと不思議
右二人が誰なのかわからないけど。+6
-0
-
609. 匿名 2021/05/31(月) 02:28:23
キーホルダーの画像じゃなくて申し訳ないけど
お土産のキーホルダー+レトロな紙袋
このセットが子供の頃は旅行したぞ!って気分最高潮だった
(昭和生まれです)+100
-2
-
610. 匿名 2021/05/31(月) 02:32:48
>>75
笑いが止まらないw
+45
-1
-
611. 匿名 2021/05/31(月) 02:34:42
>>89
懐かしすぎる...。+6
-0
-
612. 匿名 2021/05/31(月) 02:40:47
>>93
わりと最近でも売ってるの見たよ!
今も昔も小学生のお土産の定番なんじゃない+3
-0
-
613. 匿名 2021/05/31(月) 02:46:12
+1
-39
-
614. 匿名 2021/05/31(月) 02:59:18
>>10
優勝!+5
-3
-
615. 匿名 2021/05/31(月) 03:01:32
懐かしくて涙出そうになる、、、
お土産のキーホルダーコーナー見るのワクワクした子どもの頃!+83
-0
-
616. 匿名 2021/05/31(月) 03:05:08
>>362
スイッチ押したら3分くらいのミニムービーが流れるんだよ。音は出ないけど。
私が小学生の時に流行ってた+10
-1
-
617. 匿名 2021/05/31(月) 03:14:10
>>39
公式グッズ?+0
-0
-
618. 匿名 2021/05/31(月) 03:22:00
>>604
ガルちゃん断ちをするのです!+1
-0
-
619. 匿名 2021/05/31(月) 03:25:18
>>565
右下誰かわかりますか?+7
-0
-
620. 匿名 2021/05/31(月) 03:26:56
>>82
親父の車にあるwww+6
-0
-
621. 匿名 2021/05/31(月) 03:29:24
私の地域だけかもだけど手足が曲がるおっさんのキーホルダー
何種類も大量に付けるのが当時イケてたw+31
-5
-
622. 匿名 2021/05/31(月) 03:31:44
アフロ犬+52
-1
-
623. 匿名 2021/05/31(月) 03:31:46
写真ないけど、黄色の星とピンクのハート型があって
真ん中押すとちっこい豆電球が光るゴム生地のキーホルダーが流行ってた。
もう30年前の話だけどw+6
-0
-
624. 匿名 2021/05/31(月) 03:38:31
>>619
コロッケ+8
-0
-
625. 匿名 2021/05/31(月) 03:43:10
>>458
いやいや普通にポリエステルだよ
+18
-1
-
626. 匿名 2021/05/31(月) 03:53:10
>>478
こういうののガイコツバージョン持ってる人多かった
お土産屋さん行くと背景を黒くした段ボールみたいなやつの中にいっぱいぶら下がってたよね+9
-0
-
627. 匿名 2021/05/31(月) 03:54:10
>>584
こんな感じのやつで目玉が飛び出るやつ貰ったことある!!+11
-0
-
628. 匿名 2021/05/31(月) 04:05:01
>>56
懐かしい!!!!!!!!
当時クラスの子達が持ってて羨ましかったなぁ…
今も手に入るのかな?
これの名前ご存知の方いたら教えてくださいm(*_ _)m+9
-0
-
629. 匿名 2021/05/31(月) 04:12:17
>>23
懐かしすぎて声出た+10
-0
-
630. 匿名 2021/05/31(月) 04:15:49
>>136
今でも実家の鍵のキーホルダーがこれ!
これのゴールドバージョン✨+15
-0
-
631. 匿名 2021/05/31(月) 04:39:46
>>4
全く同じ事を書こうと思ってた。+5
-0
-
632. 匿名 2021/05/31(月) 05:24:35
>>68
田舎者の私は当時からエスパパがこのキャラクターの名前だと思ってたんだけど、この子はミスターフレンドリーって名前なの?
エスパパはブランド名?
教えて、都会の方😭
小学生のときにリュックを買ってもらって遠足のときに自慢した思い出。笑+15
-0
-
633. 匿名 2021/05/31(月) 05:38:42
>>474
あああああ!!!持ってた!
懐かしい...きっとここで見なかったら今後の人生で思い出す事はなかったと思います(T-T)
確か魔法陣が浮かび上がったかと。
+8
-1
-
634. 匿名 2021/05/31(月) 05:42:31
ゴーヤーマン!+47
-2
-
635. 匿名 2021/05/31(月) 05:42:33
>>5
10年程前、息子が修学旅行で買ってきて嬉しかったのか寝転んでながめてたら、手がすべって前歯にあたって欠けた。とんだおバカさん。+35
-4
-
636. 匿名 2021/05/31(月) 05:58:58
ハンコ付きのキーホルダー!
○○ちゃんって丸字で書いてあるの、知ってる人いるかなぁ?+21
-0
-
637. 匿名 2021/05/31(月) 06:04:33
>>156
懐かしいーー!!!結構色んなシリーズあったよね!?水が中に入ってるようなのもあった気がする!+11
-0
-
638. 匿名 2021/05/31(月) 06:05:07
>>634
懐かしい!母が未だに車につけてる!笑+6
-0
-
639. 匿名 2021/05/31(月) 06:22:24
>>199
渋谷だっけ!?ディスコ?の会員証!
めっちゃ懐い…
高校生の時行ったアラフィフですw+2
-0
-
640. 匿名 2021/05/31(月) 06:38:23
お土産屋さんで売ってた動物シリーズ
かわいくてほしくなるやつ+67
-0
-
641. 匿名 2021/05/31(月) 06:44:53
>>2
ずーっと本物だと思ってた!+30
-0
-
642. 匿名 2021/05/31(月) 06:45:56
>>10
瀬戸内海チャリで走るやつ?+1
-0
-
643. 匿名 2021/05/31(月) 06:46:49
>>129
そう考えると子供の目って凄いね!+8
-0
-
644. 匿名 2021/05/31(月) 06:47:50
>>39
なんか笑えるんだけど、、+1
-0
-
645. 匿名 2021/05/31(月) 06:48:45
>>609
この中に普通にうちの近所に売ってる…+3
-0
-
646. 匿名 2021/05/31(月) 07:02:08
>>210
父とゲームセンターに行ったらプリクラを撮るのが定番だったので必然的に父とのしかありませんでした!
今でも元気ですよ〜!そして今も仲良いです^^
暖かいお声かけ嬉しかったです、ありがとうございます☺️+7
-0
-
647. 匿名 2021/05/31(月) 07:13:28
お茶犬キーホルダーが小学生の時に流行ってました!ガチャガチャ見つけるたびにお願いしてたなぁ…+32
-0
-
648. 匿名 2021/05/31(月) 07:17:15
くすりのサトウキーホルダー+27
-0
-
649. 匿名 2021/05/31(月) 07:19:22
ベティちゃん。友達がランドセルにつけてた。+12
-1
-
650. 匿名 2021/05/31(月) 07:21:11
>>542
なんかじわるww+4
-0
-
651. 匿名 2021/05/31(月) 07:27:46
これかなぁー+39
-0
-
652. 匿名 2021/05/31(月) 07:32:11
>>595
優しいお兄さんーー!キュンとくる。
お兄さんの心に、初めて渡した時の喜んでくれた顔が焼き付いてるのかな?
子供がこれ美味しいーって喜んでくれたおかずをしょっちゅう作ってあげて飽きられるのに似た構図かも+35
-0
-
653. 匿名 2021/05/31(月) 07:34:12
>>39
かわいい
後追いだからグッズ買えなくて悲しい
欲しいな~+4
-0
-
654. 匿名 2021/05/31(月) 07:38:50
>>560
言いたいこと分かるよ!!!+2
-0
-
655. 匿名 2021/05/31(月) 07:40:31
>>152
うわー!!私も持ってたー!!
こんなに持ってる人がいて嬉しい。
真冬にやると全然色変わんないよね!+12
-0
-
656. 匿名 2021/05/31(月) 07:44:35
>>165
つい先日なんかスイーツになってるのをデパートの催事場で見かけた。雑貨も一緒に売られてた。懐かしいよね。+5
-1
-
657. 匿名 2021/05/31(月) 07:49:19
>>299
大仏とか観音様とかが見えたやつ持ってた!
のぞくタイプじゃないけど、合金のヒョウタンが山ほど付いたキーホルダーも持ってた!!
私、ヒョウタン好きなのかな…??+13
-0
-
658. 匿名 2021/05/31(月) 07:56:30
>>433
私も持ってたー!!
なんの根拠なのか、コレを持ってると大人っぽい私は世界一おしゃれだと思いながら鼻高々で付けてた!!
貝、私も気付いたら少しずつ減ってた!+21
-0
-
659. 匿名 2021/05/31(月) 08:18:31
>>251
瓶入りで水の交換出来るやつはね+1
-0
-
660. 匿名 2021/05/31(月) 08:20:01
>>5
厨二感が凄いw+17
-0
-
661. 匿名 2021/05/31(月) 08:26:15
>>54
日本の妖怪図鑑もあった記憶+3
-0
-
662. 匿名 2021/05/31(月) 08:27:35
ミニ楽器のキーホルダー+31
-0
-
663. 匿名 2021/05/31(月) 08:30:07
今こそ需要ありそうw+72
-0
-
664. 匿名 2021/05/31(月) 08:30:36
>>75
観音様じゃんw+16
-0
-
665. 匿名 2021/05/31(月) 08:31:18
色んなコスプレしてるキューピー+30
-0
-
666. 匿名 2021/05/31(月) 08:35:12
ガチャで出て来た。+7
-0
-
667. 匿名 2021/05/31(月) 08:36:10
>>165
浦和駅近くのデパートのキャラクター雑貨売り場で見かけた+3
-0
-
668. 匿名 2021/05/31(月) 08:37:36
+10
-1
-
669. 匿名 2021/05/31(月) 08:38:42
>>156
このいちごデザインのピンクのキョロちゃんが大好きで皮を取ってつけてて、外したあともずっと保存してたなぁ。+11
-0
-
670. 匿名 2021/05/31(月) 08:41:35
>>627
目玉バージョンもあったね〜!
なんか知らないけど目玉もう◯ちも両方持ってたんだよね笑+3
-0
-
671. 匿名 2021/05/31(月) 08:43:12
>>85
2のやつ持ってたんだけど
隠れキャラがせきとりっちじゃなくてちゃりっちになるバージョンだった+5
-0
-
672. 匿名 2021/05/31(月) 08:47:53
>>593
指にはめてた!+6
-0
-
673. 匿名 2021/05/31(月) 08:47:59
百万ドルの夜景って書いた函館のキーホルダー
函館の形してて夜景になっててラメってるやつ+3
-0
-
674. 匿名 2021/05/31(月) 08:52:53
>>147
『ペンギンズ・メモリー 幸福物語』のキャラクターかな?+9
-0
-
675. 匿名 2021/05/31(月) 08:55:38
>>85
今見てもデザインがかわいい!+4
-0
-
676. 匿名 2021/05/31(月) 08:58:20
+6
-0
-
677. 匿名 2021/05/31(月) 09:02:15
小さいトランプのキーホルダー+23
-0
-
678. 匿名 2021/05/31(月) 09:12:28
エキスポランド おろちくん
スペースワールド 計算機になってるキーホルダー
ロッテワールド です。+16
-1
-
679. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:29
>>41
懐かしい!母親の誕生日に載ってる名前が偶然自分の名前だったから、自分の誕生日に載ってる名前を将来娘につけようと思ってた+8
-0
-
680. 匿名 2021/05/31(月) 09:13:59
>>50
これと同じような柄でサーフボードの形のやつもあったよね+6
-0
-
681. 匿名 2021/05/31(月) 09:31:52
>>147
懐かしい!
聖子ちゃんのスイートメモリーが流れるね+12
-0
-
682. 匿名 2021/05/31(月) 09:32:44
>>1
こんなの持ってて何がうれしいんだか
+1
-14
-
683. 匿名 2021/05/31(月) 09:48:24
メガホン📣に似た形の望遠鏡(?)で覗くとたくさん物が見えるキーホルダー覚えてる方いませんか?(>_<)
色はピンクや青がありました。説明下手ですみません。
どうして画像が探せなくて。+6
-0
-
684. 匿名 2021/05/31(月) 09:51:41
>>108
うちゲームを買ってもらえない家庭だったから、こんなのでも友達が持ってたら羨ましかったなぁ+6
-1
-
685. 匿名 2021/05/31(月) 09:54:01
>>683
ミラージュですか(´・ω・`)?+3
-0
-
686. 匿名 2021/05/31(月) 10:00:02
>>683
持ってたw緑のやつ
何故か水族館で売ってて買ってもらった+1
-0
-
687. 匿名 2021/05/31(月) 10:00:48
>>375
8月にコスモ星丸のフィギュアがガチャガチャで発売するよー!+30
-0
-
688. 匿名 2021/05/31(月) 10:00:59
>>193
買わなくてもとりあえず自分の名前があるか確認する作業はみんなしたと思う(笑)+12
-0
-
689. 匿名 2021/05/31(月) 10:05:39
>>50
小学生の時
クラスメイトがクラス全員分買ってきてたわ
全然仲良くない人だったのに太っ腹だなーお金持ちなのかなーと思ってた+16
-0
-
690. 匿名 2021/05/31(月) 10:05:56
>>565
この頃の絵すきだわー!+2
-0
-
691. 匿名 2021/05/31(月) 10:11:50
>>75
おばあちゃん最高すぎるw
75さんの反応気になるw+13
-0
-
692. 匿名 2021/05/31(月) 10:12:05
実用性も兼ねた静電気除去キーホルダー
昔もってたのとは形状違いますが+17
-0
-
693. 匿名 2021/05/31(月) 10:14:55
>>136
懐かしい!!
20年以上前にこのゴールド版持ってた!
当時、学校の怪談っていう怖い本が流行ってて、金の鈴が悪霊を払うお守り代わりになるって聞いてコレをときおり鳴らしながら読んでたの思い出した
これ見た瞬間当時の記憶がぶわーっと蘇ってきてすごく感動してる
貼ってくれてありがとう
+7
-0
-
694. 匿名 2021/05/31(月) 10:18:04
>>663
体温チェッカーw
液晶?みたいなのが劣化して虹色みたいになっちゃう+10
-0
-
695. 匿名 2021/05/31(月) 10:40:28
>>187
50~60代?+4
-0
-
696. 匿名 2021/05/31(月) 10:41:57
>>45
ロックマンなのがまた…😂+2
-0
-
697. 匿名 2021/05/31(月) 10:46:22
うわー!!!
ってほど懐かしいものが多くてちょっと泣きそうになったよ+2
-0
-
698. 匿名 2021/05/31(月) 10:48:25
ディズニーのお土産+28
-0
-
699. 匿名 2021/05/31(月) 10:53:19
>>532
懐かしすぎて声出たw+1
-0
-
700. 匿名 2021/05/31(月) 10:57:29
>>549
私は加護ちゃんとゴマキ欲しくてコンビニはしごして探したけど無かったっていう思い出w+2
-0
-
701. 匿名 2021/05/31(月) 11:01:16
>>299
このヒョウタン、めちゃくちゃ好きだった
覗くと絵が見えるのがワクワクするの
+11
-0
-
702. 匿名 2021/05/31(月) 11:02:09
昭和世代はそんなにおもちゃも少なかったからか、皆んなキーホルダー大好きだよね。
私も結構持ってた記憶。
シッポが揺れるキーホルダーと貝殻キーホルダーがお気に入りだったな。+9
-0
-
703. 匿名 2021/05/31(月) 11:03:17
>>651
これって技術が何気に凄いよね。+6
-0
-
704. 匿名 2021/05/31(月) 11:08:10
>>52
うちはこっちが家の鍵についてた!+86
-0
-
705. 匿名 2021/05/31(月) 11:09:32
+20
-1
-
706. 匿名 2021/05/31(月) 11:09:59
>>632
うち(愛知)もエスパパって呼んでたー。
でもミスターフレンドリーって書いてあるよね。
謎w+17
-0
-
707. 匿名 2021/05/31(月) 11:11:08
>>52
まだ持ってる!+5
-0
-
708. 匿名 2021/05/31(月) 11:13:30
>>580
四十八手的なものと思ってるのかと…+11
-0
-
709. 匿名 2021/05/31(月) 11:16:22
このトピ見てると色々な思い出がよみがえってきて涙が出てきた
みなさんありがとう!+11
-0
-
710. 匿名 2021/05/31(月) 11:19:35
修学旅行で信州へ行った時買ったやつ。もう30年前。+9
-2
-
711. 匿名 2021/05/31(月) 11:31:41
>>685
ありがとうございます!!!!!!!
見つけました!!!!!
感動。゚(゚´ω`゚)゚。+40
-0
-
712. 匿名 2021/05/31(月) 11:36:29
カップルで持ってた
こんなペアのキーホルダー
あと合わせてハートになるやつとか♪+33
-1
-
713. 匿名 2021/05/31(月) 11:37:36
>>19
わかるぅ…、うちもそうだった
この手の流行り物や定番もの一切、無駄で馬鹿馬鹿しいと切り捨てる親だった…、靴も服も玩具も文具もなんでもかんでも全部網羅は親ばかすぎって意見もまぁ大人になればわかるんだけど、1つくらい買って欲しかったよね+9
-0
-
714. 匿名 2021/05/31(月) 11:44:51
>>44
たぶんキ○ィちゃんがコラボビッチ始める前の時代だし、土産物製造会社が自由に使えるキャラクターを求めて自社でたちあげたキャラとかそんな感じのものなんじゃないかなぁ??だって岡山の知り合いいないし記憶にある限り岡山土産ではないと思うんだけどこれ持ってたもん…
似たテイストでりょうまくんとかそんなネーミングの坂本龍馬のキャラのもあったよね?多分それの対抗商品(どっちが先なのか知らんが…)なんじゃない?+9
-0
-
715. 匿名 2021/05/31(月) 11:45:13
>>347
イルカのやつ、子供の頃にお土産に買って凄く気に入ってて、今も大事に持ってる。
また欲しいけど、売ってないんだよねぇ。+2
-0
-
716. 匿名 2021/05/31(月) 11:46:03
>>628
ポケットクリッターです。+0
-0
-
717. 匿名 2021/05/31(月) 11:49:26
>>281
一番左の懐かし過ぎる。中に鈴入ってるんだよね。+10
-0
-
718. 匿名 2021/05/31(月) 11:49:57
>>121
まだある!大事に取ってある。+3
-0
-
719. 匿名 2021/05/31(月) 11:53:10
>>286
タコ持ってた!!
友達にあげようと思って3つくらい買ったんだけど、結局あげなくて、全部自分のボックスに...。
なんであげなかったのかなぁ?それは思い出せない。+13
-0
-
720. 匿名 2021/05/31(月) 11:58:49
>>616
黒いボタンを押したらカチンッ、カチンッと1枚1枚画像が切り替わるだけじゃありませんでした? あとこれ電気や太陽に向けて覗き込まないと暗くて何も見えませんでしたよねw+26
-0
-
721. 匿名 2021/05/31(月) 12:12:26
>>181
今でも十分おしゃれ+5
-0
-
722. 匿名 2021/05/31(月) 12:16:20
>>1
中学生のとき流行ってた!
シャーペンの芯のおまけだった気がする!+37
-1
-
723. 匿名 2021/05/31(月) 12:18:01
>>264
今日は当日だね!
お誕生日おめでとうございます☺︎
素敵な1日になりますように🌟
私もあと数ヶ月で36歳(独身)の同い年です🤣
+20
-0
-
724. 匿名 2021/05/31(月) 12:23:59
>>68
懐かしいー!!
確かムニムニした素材だったよね?+5
-0
-
725. 匿名 2021/05/31(月) 12:26:03
まが玉のキーホルダーが流行ってた!
すごく綺麗な色のやつ+4
-0
-
726. 匿名 2021/05/31(月) 12:41:34
>>373
そのままのネーミングで笑った+7
-0
-
727. 匿名 2021/05/31(月) 12:42:14
>>74
中学生の時の授業中やんちゃな奴が先生がなにか言う度にへぇ〜って鳴らして授業にならなかったな
ちょっとバカにされてる先生で禿頭に反射した光当てられたりしてたのを思い出した+5
-0
-
728. 匿名 2021/05/31(月) 12:42:24
>>52
可愛い!!!このややレトロな感じ、今つけるのも有りだよね?!持ってる人いたら高く売れそう!!+10
-0
-
729. 匿名 2021/05/31(月) 12:45:12
>>51
サンリオショップで作った!+6
-0
-
730. 匿名 2021/05/31(月) 12:46:15
>>85
懐かしい!
下段の1番左をおじいちゃんが地元のおもちゃやさんで必死になって買ってきてくれたなぁ。
姉はいつもマメッち、私はいつもたらこっちになってたなぁ、、、
今や私の方がマメなのにwww+3
-0
-
731. 匿名 2021/05/31(月) 12:47:34
>>478
カエルの持ってるー+1
-0
-
732. 匿名 2021/05/31(月) 12:49:27
>>535
もしかしたら再熱するかもよ!w+7
-0
-
733. 匿名 2021/05/31(月) 12:51:31
>>636
丸々ちゃんとか書いてあるタオルとかスプーンとか、どこのうちにもあったよね+9
-0
-
734. 匿名 2021/05/31(月) 12:56:45
なぞなぞ多すぎでしょ
既に誰か貼ってるってなぜ分からないのか+2
-4
-
735. 匿名 2021/05/31(月) 12:59:56
>>596
コロナ断捨離で捨てたのいっぱい出てくる。+3
-0
-
736. 匿名 2021/05/31(月) 13:05:32
>>682
可哀想な人だね
愛されたことがないんだね
お土産は愛される人しかもらえないから+12
-0
-
737. 匿名 2021/05/31(月) 13:05:47
>>9
こればぁちゃんの寝室の電気の紐にぶら下がってたなぁ、懐かしい+11
-0
-
738. 匿名 2021/05/31(月) 13:21:15
>>131
ハワイいったとき、目にしたキーホルダーがメイドインチャイナでずっこけた記憶+9
-0
-
739. 匿名 2021/05/31(月) 13:26:53
>>71
懐かしすぎる!+4
-0
-
740. 匿名 2021/05/31(月) 13:27:17
>>4
これ作った方は、今どうしてるのかな。
印税とかあるのかな?+9
-0
-
741. 匿名 2021/05/31(月) 13:28:15
>>668
後少しで切れちゃう+2
-0
-
742. 匿名 2021/05/31(月) 13:35:25
>>99
わかります。
軽井沢とか清里とか、地方の観光地はみんなこのキツネだった気がしますw+12
-0
-
743. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:19
小学生の時の友達が目玉?のキーホルダー付けてて、気味が悪いなーと思ってた。
魔除けなんですね🧿
トルコのナザルボンジュというみたいです。+16
-0
-
744. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:35
>>1
この形のキーホルダー懐かしすぎて飛んできました!
まりもかわいいね+2
-0
-
745. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:36
>>60
このキツネのシリーズだった気がするけど、星形の白いキーホルダーの真ん中にキツネの絵が描いてあって、キーホルダーを太陽光に当てると紫色に色が変わるやつ持ってた+8
-0
-
746. 匿名 2021/05/31(月) 13:38:55
>>85
白がレアだった気がする
それ友達に盗まれてショックだったな〜
+9
-0
-
747. 匿名 2021/05/31(月) 13:40:13
>>144
金具すら懐かしいw+11
-0
-
748. 匿名 2021/05/31(月) 13:40:16
>>62
干支のやつもあった気がする
すっごい渋い絵なの+5
-0
-
749. 匿名 2021/05/31(月) 13:43:20
>>249
このイラスト、ミスドのオマケでも何回か見た気がする!+2
-0
-
750. 匿名 2021/05/31(月) 13:43:57
>>448
ほんっとに!!なつかしい!!!
私もこの音、脳内再生余裕すぎるw
+4
-0
-
751. 匿名 2021/05/31(月) 13:50:17
>>749
ミスドの絵の人は原田治さんだよ+2
-4
-
752. 匿名 2021/05/31(月) 13:53:36
>>257
うわ一気に記憶蘇ってきた
ガムみたいだなあって思ってた思い出+8
-0
-
753. 匿名 2021/05/31(月) 13:57:15
大事に持ってた。私だけかな?+41
-1
-
754. 匿名 2021/05/31(月) 13:59:09
>>749
あったなー。+2
-1
-
755. 匿名 2021/05/31(月) 14:01:14
>>751コレじゃない?+9
-4
-
756. 匿名 2021/05/31(月) 14:03:16
>>460
持ってたー!
すっかり忘れてたよ+5
-0
-
757. 匿名 2021/05/31(月) 14:16:30
>>722
ダストン、チョコレートン、ウイッチハットン持ってた!なつかしい…+2
-0
-
758. 匿名 2021/05/31(月) 14:17:58
>>2
子供の頃マリモとケサランパサランが欲しかった
ケサランパサランにいたってはその辺を転がったりして移動してると思い綿毛っぽいもの見かけるとときめいてた+5
-0
-
759. 匿名 2021/05/31(月) 14:24:12
おもちゃになっちゃうかな?
だっこちゃん+12
-0
-
760. 匿名 2021/05/31(月) 14:26:42
>>37
ミニなぞなぞ本のキーホルダー持ってた懐かしい!!+0
-0
-
761. 匿名 2021/05/31(月) 14:29:45
>>5
黒歴史がよみがえるうううう+3
-0
-
762. 匿名 2021/05/31(月) 14:31:45
>>13
欲しいわ
可愛い+4
-0
-
763. 匿名 2021/05/31(月) 14:38:21
>>305
わたしも持ってたの思い出したー。なんか、嬉しい。どこで買ったんだろう?と思ったら、小学校の修学旅行の日光かなと、あなたのコメントで検討がつきました。ありがとう。画像スクショしちゃった。笑+3
-0
-
764. 匿名 2021/05/31(月) 14:39:49
>>607
懐かしい!!
当時おまじないとか大好きで、お願いしたいマークのやつ大事に持ち歩いてた記憶+3
-0
-
765. 匿名 2021/05/31(月) 14:48:42
>>150
もってた!重いよね笑
土産屋こればっかりしかなかった(笑)
35歳+4
-0
-
766. 匿名 2021/05/31(月) 14:50:37
>>5
くっそ重いやつ!
かったことある!(笑)+5
-0
-
767. 匿名 2021/05/31(月) 15:54:51
>>103
恐竜のキーホルダーは別のコメで持ってたの思い出したけど
このコメでウサギバージョンも持ってたのを思い出した+1
-0
-
768. 匿名 2021/05/31(月) 16:00:04
>>596
この黄色を今朝引き出しで見つけた+1
-0
-
769. 匿名 2021/05/31(月) 16:17:07
>>279
ポケットクリッター、当時ガストでも販売してたんですよね。あの小さな玩具販売スペース、大人になった今も行ったらつい見ちゃいます(´ω`) 今は音のなるスマホの玩具とか売ってる・・・時代は変わった・・・+4
-0
-
770. 匿名 2021/05/31(月) 17:16:47
>>723
>>572
>>528
>>452
>>318
みなさん、ありがとうございます。
36歳になりました。
暖かい言葉をかけてもらい、とても嬉しいです!!!+8
-0
-
771. 匿名 2021/05/31(月) 17:18:59
>>74
わー懐かしい!これ持ってきた子はクラスの人気者だったな(笑)こういうのって授業中鳴らしすぎて没収からの持ち込み禁止になるまでが小学生のお決まりだよね+5
-0
-
772. 匿名 2021/05/31(月) 17:46:29
>>711
うわああああ😭
持ってた!+9
-0
-
773. 匿名 2021/05/31(月) 18:39:38
こういうカラフルなヨッシーのキーホルダー20年以上前に流行って今も使ってる+13
-0
-
774. 匿名 2021/05/31(月) 19:03:51
>>111
網走監獄のキューピー持ってた。お気に入りだったけど、いろいろ剥げてきちゃって捨てちゃった。
今見ると、月曜から夜ふかしのよっちゃんに似てるね+24
-0
-
775. 匿名 2021/05/31(月) 19:11:09
>>728
そうなのよ。昔のディズニーランドはカワイイお土産多かった。今はお値段も大人向けよね。今もカワイイんだけどね。+10
-0
-
776. 匿名 2021/05/31(月) 19:29:47
>>1
現役で高校生だけど、小学生のとき北海道でお土産に買ってもらったわ。懐かしいね。今も売ってるのかな??+2
-0
-
777. 匿名 2021/05/31(月) 20:42:58
>>392
うわー。素敵な光景すぎる。+6
-0
-
778. 匿名 2021/05/31(月) 21:16:31
>>189
うわー!!この黒人の方の、うちのばーちゃんがバッグにつけてた
ク○ンボさんとかって呼んでて、子供だった私はキーホルダーにそういう名前をつけてんだと思ってた
ばーちゃん…+3
-0
-
779. 匿名 2021/05/31(月) 22:08:56
>>181
なつかしー!!!これディズニーでも売ってなかった?私ミッキーのやつ持ってた気がする。+0
-0
-
780. 匿名 2021/05/31(月) 22:20:10
>>9
息子にこの間ねだられたばっかりだw+1
-1
-
781. 匿名 2021/05/31(月) 22:22:54
サザエボン持ってた。あれって無許可だったんだよね。+3
-0
-
782. 匿名 2021/05/31(月) 22:27:02
>>56
この前実家片付けてたらピンクの猫のやつ見つけたわw
しかもまだ動いた。+1
-0
-
783. 匿名 2021/06/01(火) 00:16:43
>>652
喜んでいると思っていたみたいでした(笑)
ちなみに、兄にこのトピの星の砂見せてみたら
目を輝かせて、「おーー!めっちゃ懐かしいな。お前これ集めとったよな。」と言われました😂+9
-0
-
784. 匿名 2021/06/01(火) 01:46:33
>>706
632です。
ミスターフレンドリーと言われれば、はっ?となりますが、エスパパと聞くと懐かしいー!ってなりますよね😄
コメントありがとうございました😊+1
-0
-
785. 匿名 2021/06/01(火) 02:17:25
>>616
>>720さんも言ってるけど、そんなハイテクな仕様じゃなかったよ。笑
ボタンをカチンと押して切り替えるんだよ。
紙芝居のように文章も書いてあったような無かったような...絵だけかな+5
-0
-
786. 匿名 2021/06/01(火) 02:21:05
なぜか子供の頃これが欲しくて
お小遣い待ちれなかったなあ、、笑+17
-0
-
787. 匿名 2021/06/01(火) 08:43:55
>>476
小学校のとき北海道の修学旅行で買ったーーー!
偽物のコロンみたいな香りがするやつ!
紫のラベンダー、緑のすずらん、ピンクのハマナス全部コンプしたww+5
-0
-
788. 匿名 2021/06/01(火) 11:46:04
>>485
海無し県なのにサーフボード持ったペンギンだと?+5
-0
-
789. 匿名 2021/06/01(火) 12:41:54
25年以上前に買ったと思われるキーホルダー
表面を樹脂?で加工してあるのはどうしても溶けたり黄ばんだりするんだよね+18
-0
-
790. 匿名 2021/06/01(火) 15:35:45
東京タワーとか観光地行くと、ご当地硬貨をキーホルダーに出来る機械あったよね
ご当地硬貨が無いところは「5円=ご縁」で5円硬貨をキーホルダーに出来た+3
-0
-
791. 匿名 2021/06/01(火) 22:47:32
>>753
うわー😭わんころと名付けてた!
なんなら今も持ってるよ♡+5
-0
-
792. 匿名 2021/06/01(火) 22:49:19
>>485
>>788
北海道の清里町では?+0
-0
-
793. 匿名 2021/06/02(水) 10:03:08
>>52
うわああ! ドナルドを自転車の鍵につけてたなあ。ずっと使ってた。
なんか泣ける
+2
-0
-
794. 匿名 2021/06/02(水) 10:05:17
>>68
中学時代に流行った~。街中にあるファッションバラエティショップに友達と通ってた頃。+3
-0
-
795. 匿名 2021/06/02(水) 18:29:50
>>753
わー!懐かしい。いつも何も買ってくれない母親がファミレスでオフホワイトの買ってくれたなぁ…。
くたくたしてて滑らかでずいぶん癒されたのを思い出しました。ありがとうございます+7
-0
-
796. 匿名 2021/06/03(木) 13:23:58
あみぐるみのストラップ+0
-0
-
797. 匿名 2021/06/03(木) 14:21:08
>>187
これはヤフオクで売れるw+1
-0
-
798. 匿名 2021/06/03(木) 14:23:30
>>743
トルコの定番土産だよ。
壁にかける特大のとかもある。+1
-1
-
799. 匿名 2021/06/06(日) 09:50:29
ちょっと違う写真だけど、匂いい玉集めてた+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する